初めってやったゲームは?at SEPIA
初めってやったゲームは? - 暇つぶし2ch450:大人になった名無しさん
14/08/18 00:49:49.62 .net
リッジレーサー4

451:大人になった名無しさん
14/08/21 21:47:48.57 .net
デビルワールド

452:大人になった名無しさん
15/12/07 19:04:25.61 .net
サクラ大戦

453:大人になった名無しさん
15/12/24 13:29:16.32 .net
『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』結構面白いアクションゲーム。辛いところも在るけど

454:大人になった名無しさん
16/07/25 10:53:08.19 .net
小4の時、スーパーマリオと忍者じゃじゃ丸くん。

455:大人になった名無しさん
16/07/26 16:00:36.11 .net
ダンフォ―ルゲ―ム

456:長木よしあき(青戸6)の告発
16/09/10 17:24:08.94 .net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
URLリンク(denjiha.main.jp)

457:大人になった名無しさん
16/09/10 20:28:19.21 .net
マビノギ
30代で初めてゲームやった。2009年のこと。

458:大人になった名無しさん
16/10/02 20:50:24.44 .net
↑子供の頃ファミコン買ってもらえなかったんだな

459:大人になった名無しさん
17/01/02 18:31:49.80 .net
小4の時、ドンキーコングjr
それから、スーパーマリオブラザーズ1・2・3、忍者ハットリくん、ドラえもん
最大のクソゲー、ボコスカウォーズ
高校の時は、麻雀だけやってた。

460:大人になった名無しさん
17/01/20 18:02:49.88 .net
戻りてえよな あの頃に

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(68.media.tumblr.com)
URLリンク(www.kendoh.com)
URLリンク(refuge.tokyo)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

461:大人になった名無しさん
17/06/04 11:48:30.05 .net
こちらがエムツーこだわりのゲームボーイの液晶を再現した「GAMEBOYモード」!この色、この濃淡、まさにゲームボーイだ
URLリンク(i.imgur.com)

Nintendo Switch「聖剣伝説コレクション」インタビュー
ゲームボーイ&スーパーファミコンの聖剣伝説をエムツーとのタッグでこだわり再現!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

   \ピコーン/
■■■■■■■■■

462:大人になった名無しさん
17/06/07 01:29:56.68 .net
あの頃はみんな金なくて何も買えなかったよな
何回も延々とマリオやシムシティなど同じソフトばかりやり続けていた感じ

バブル期は今より40兆以上、名目ですら個人消費は少ない。
バブル期の個人消費なんて、名目で250兆くらい。
1990 237,766.6
1991 249,876.4 崩壊年度
2016 293,080.5
ここ数年290兆前後だから、バブル期より名目ですら40兆は個人消費多い。
その後の大部分の時期はデフレ続きだから、実質ならもっと差は開くだろう。
バブル期を消費しまくってた時代として賛美するなら、そりゃただの勘違い。
現実のバブル期は今より全然金使ってない、一部のバブルに踊った連中除けば。

463:大人になった名無しさん
17/06/27 22:03:19.47 .net
昭和や平成初期はネットワークなんか使える小学生はほぼいなかったのに
ガセ情報は、奇妙なほど全国的な符合があるよな
子供のネットワーク恐るべし
そして今のようなスマホ、SNS、lineみたいなネットコミュ手段も多くの子供が持っているはずが無かった
だからスーファミは怪情報が出回った
FF5でモアイのなか入れるとか言ってた、Tくん。テメーのことだよ
そんでホラ吹き野郎必ずクラスにいたよな
小学校のときスト2で四天王使える裏技あるとかウソついてはぶかれたヤツいたの思い出したわ
スト2の四天王とか、どこの地域でもあるんだよなー
ダッシュは隠しコマンドでガイルの娘が出現
2段サマソが撃てるとか言って無視されてた
スーファミ関連雑誌の読者投稿欄のイラストでみた創作キャラを自分なりに脳内補正して楽しんでるうちに
その楽しみを友達に分けたくてついつい言っちゃうんだよな
悪気はないんだよ悪気は今となったらよく分かるけど
ネットの時代になっても、真女神転生の「すぐに消せ」がホントに有るのか未だによくわからんけど

464:大人になった名無しさん
17/07/07 22:13:00.31 .net
やっぱつれぇわ…(´・ω・`)
いきなり劣勢から始まり、オープニングで全滅して兄と生き別れる
大戦艦で、世界の殆どの街で外に居た人が死ぬ みんな死ぬ 街の住民が消える
竜巻で、世界の街の半分が壊滅する みんな死ぬ 街の住民が消える
地獄から蘇った皇帝、帝国とかもうどうでもよくなって、世界中のすべての命を皆殺しにしようとする
地獄の城が世界に現れて、地獄の悪魔が跋扈し、さらにたくさんの人が死ぬ危機に追い込まれる
ミンウ、ゴミの封印を解くために扉を開けて無駄死に
ハゲ、岩の下敷きになって死ぬ(しかも無駄死に)
シド、竜巻に巻き込まれて死ぬ
リチャード、地獄から蘇った皇帝に突撃して死ぬ
ディスト、滅亡
竜騎士、絶滅
飛竜、最後の1匹を残して絶滅
ディストの生き残った母子も故郷に居られずに去る
フィン王やカシュオーン王子とかもガンガン死ぬ
カシュオーン、滅亡
フィン、滅亡寸前まで追い込まれる
寂寥感MAXのフィールドBGM
マップが無駄にでかい上に街が少ないから寂しいのに、さらに後半、世界の街の半分が壊滅する
ラストダンジョンがFF3並みに長い
再会した兄とは、わだかまりが出来て、結局、最後に別れてギクシャクして終わる
つれぇわ…(´・ω・`)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

465:大人になった名無しさん
17/07/09 01:22:40.74 .net
FF1 そもそも的にあそばれず、ゲーム内容は評価されない。たまたま的に40万本以上売れた事、音楽と映像表現が良かった点、真新しい横スクロール戦が評価された駄作
FF2 クソクソゲー、90年代前半のFFブーム機に一部ゲームアナリストなのが神ゲー扱いしたから誤解されがちだが、FF2はマニアゲーであり良ゲーでも神ゲーでもなんでもない
ゲームバランス面はDQ2以上に壊れ仕様でDQ2のように評価されなかった
詰みゲー、ソフト破壊ゲーに類するクソゲー
FF3 初代FFとしてDQ3難民が絶大に支持した。基本FF3ファン=DQ3マニアであることがほとんど
FF3ファンはDQ3のアレフガレドのシーンをゲーム市場最高のシーンとして支持する
FF4 70年代古参に対する80年代団塊ジュニア新世代が飛びついたゲーム
そこそこの売れ行きと一定的に高い評価でとくに映像美において高く評価される。
FF456と並び評されるSFCトリロジーの第一作
FF5 DQ5に勝った扱いされた神ゲー、DQ5発売2-3ヶ月目にはほとんどのやつがDQをやってなくて、みんなFF5のほうが上だと思ってた
FF6 売れたがやりこみ要素少なくて、FF5回帰ユーザー=やりこみ層を生み出したゲーム
リアルタイムでFF4-5ほどの話題感がなく、寿命が短いゲームだった
この頃からスクウェアはFFステマを開始した
FF7 あえて語らないヲタッフ迷走
FF8 世界的に売れ行き減って微妙ゲー扱い。後世の評価は割りとマシだが、リアルタイムでFF離れを作った
FF9 そもそも売れてない
FF10 映像美、ストーリー、整合性は評価されて、多少復帰ユーザーを増やした
FF10-2 FF12 第二次ファン離れを招いた
FF13 大惨事ファン離れを招いた
FF15 第四次ファン離れを招いた
確かにFFシリーズは初期から迷作ばかり、SFCトリロジーだけが異例の良作で
例外的な一部良作が優れてるだけ

466:大人になった名無しさん
17/07/14 00:15:34.69 .net
1990年って
『ドラゴンクエスト4』 『ファイナルファンタジー3』 2つが発売した年なんだよね(´・ω・`)
んで、日本は、バブル景気がピークを越え始めた直後だが、まだ絶頂期帯の時代
中流のご家庭も毎週のように家族でちょっとお高い店で外食を楽しみ
週刊少年ジャンプは
ドラゴンボール(ベジータと孫悟空の戦い~フリーザ編初期) 幽々白書 DRAGON QUEST ダイの大冒険
アニメは
キャッ党忍伝てやんでぇ NG騎士ラムネ&40
音楽もバブル前でバンドやラップなどいろいろな価値観のある音楽が出てきたころ
青い空、白い雲、麦わら帽子、幼馴染みの女の子、駄菓子屋… あの頃は良かった(´・ω・`)

467:大人になった名無しさん
18/01/06 19:12:40.31 .net
最初の名前入力するところで一章の主人公だからライアンだろって思って
「らいあん」と入力したら五章で勇者「らいあん」が現れた

468:大人になった名無しさん
18/01/09 17:10:11.08 .net
俺はファミコン世代だけど、親にファミコン買ってもらえなかったからファミコン持ってる子が羨ましくて仕方なかった。
友達の家でドラクエⅠ、ドラクエⅡ遊んだけど自分の家じゃないから
クリアまで至らなかった。ドラクエⅢが出るとき、
学校でもその話題で盛り上がってて欲しくて欲しくて、ファミコン持ってないのにファミコン雑誌買って、こんなパーティー組んで、名前はこういうのつけようとか
想像してるだけで楽しかった。
敵モンスターの絵切り抜いて、
ノート一冊ドラクエゲームブック自作したほど好きだった。
何回も夢にまで出てきた。
結局、数年後にPCエンジンと交換で友達に借りたファミコンで遊んで
クリアしたんだけど、あそこまで夢中になったゲームは後にも先にも
ドラクエⅢだけ。
結局Ⅸ以降はもうプレイしてないけど、
懐古厨と言われようとドラクエⅢは自分にとって最高のゲームだった。
あのころはFC繋げてるテレビがリビングのメインのでかいテレビじゃなく、
2階の部屋の15インチくらいのちっちゃいテレビをFC用として
使っていた人が多かったのと、FCとテレビの接続方法がビデオケーブルじゃなく
テレビのアナログアンテナからの入力という方法で接続してたから、
ちっちゃい画面に少しにじんだ文字がMAX52文字表示されてるという状況
特に、は行の文字が濁点(ばとか)と半濁点(ぱとか)が区別がつきにくくて
間違える人が続出
ただ、何回も読んで確認して書いてた場合には、
逆に上記くらいしか間違えるところがないので、
違うと表示されたらメモってる「ば」を「ぱ」にして
入力してみるとかすればいける事が多かったんで、
俺はデータ復旧出来なかったことはなかった

469:大人になった名無しさん
18/01/30 00:07:17.34 .net
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
LYIN3

470:猫娘+
18/03/10 14:13:00.38 .net
ようやくスーパーファミコンを買ってもらえた時、
スーパーマリオワールドを最後までやりふけっていたね。
ゼルダの伝説は神々のトライフォース1から覚えた。
1年近くかけて攻略していって、ガノンを倒して
エンディングまでやり通したらもう飽きたけど…。
年季が経ってくると、バッテリーバックアップがへたるので、
セーブデータが消失しやすくなり、改めてプレイしようと思ったら
セーブデータが全部消えていたということも多かった。

471:大人になった名無しさん
18/12/16 09:50:00.36 .net
ファミコンソフトの「ポートピア連続殺人事件」。当時は友達同士でソフトを貸し借りする
のが常識でした。私がゲーム大好きになるきっかけのこのソフト。犯人が分かった時の衝撃…
今でも鮮明に覚えています。

472:大人になった名無しさん
19/01/03 16:11:46.17 .net
DQ1で最後ローラ姫の願いを50回断ると嫌われて終わると嘘ついてた巻野君
証明しろと言われみんなの前でやらされて嘘つき扱いに
エスタークが仲間になる、というガセは
本当に全国的にあったみたいだね
俺がいた中学でも実際に言ってる奴いたし(ガセってこともちゃんと流れてたけど)
純粋な口コミネットワークなのか、元ネタがあるのか
なんにしても懐かしいね

スト2全盛期の時にスト3もう開発してるらしいとか言ってくる奴いて、
波動拳が2つ出るようになるとか言いまくってる奴絶対いた

クラスメート「家まできてくれたら1000円あげる」
おれ「まじで?いくわ」
家につく
クラスメート「ちょっとまっててね」
おれ「まだかなまだかな」
クラスメート「ごめん、いまお母さんいないから無理だった」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こういうのもいたよね

473:大人になった名無しさん
19/03/15 09:21:03.04 .net
雑誌に載ってたゼビウスの攻略法とやらを手に入れるため
怪しげな住所に500円(くらいだった)を送ってみたら
コピー用紙をホチキス留めした怪しげな冊子がキチンと送られて来た思い出
近所のレンタルソフト屋でカセットテープを借りて来てダブルデッキでダビングした思い出
小学校ではゲームセンター出入り禁止だったので、隣町のゲームセンターまで遠征したが、
告げ口目的で巡回中の同級生に見つかり、学級会で怒られ絞られた思い出

474:リンク+
19/06/08 12:36:10.26 .net
Nintendo Switchを買って、ファミコン魂を呼び覚ましたが、結局はすぐに飽きた…。

475:大人になった名無しさん
19/06/13 20:30:35.82 .net
ラスボス
URLリンク(i2.wp.com)
リノア
URLリンク(bnewg.up.seesaa.net)
URLリンク(tonghu.txt-nifty.com)
1.スコールとリノアしか知らないはずのグリーヴァの名前をアルティミシアが口にする
2.時間圧縮後に歴代の過去の魔女と戦う部屋が「はじまりの部屋」という名前で、
 スコールがリノアを助けてリノアが彼に恋をするきっかけになった部屋と同じ外見である
3.エンディングでスコールがリノアを思い出せず苦しむ場面で、
 リノアの顔をイメージしようとするとその顔にアルティミシア顔が重なる形でフラッシュバックされる
4.リノアのセリフで『自分が悪い魔女になったときは、スコールに殺して欲しい』と言っていました。
その約束を果たそうと、愛した人(スコール)に自分を殺してもらうために時間圧縮を行った。
5.ラスボス戦2段階目において、アルティミシアの浮かぶ仕草が、ヴァリー状態になったリノアの仕草と酷似している。
6.アルティミシア城が何故イデアの家に太い鎖で繋がれていたのか。それはそこが「約束の場所」だからに他ならない。
7.OPにおいて、最初は白い羽のリノアだが、最後のシーンでリノアは黒い羽の中からスコールに向かって抱きついてくる。
本編ED後、リノアは魔女の力を持ったままだがスコールと幸せに暮らす。しかし、魔女騎士スコールは何らかの理由で亡くなり(普通に老いてかも)、
リノアに騎士がいなくなり悪い魔女になってしまった。SeeDに追われるうちにGFを使いスコールの記憶などもなくしていったリノア。
また、魔女の力を何らかの理由で誰にも継承しなかったためいつしかリノアの意思はなくなり、完全なるアルティミシアとなる。
そして、リノアは魔女という悲しみの連鎖を断ち切るために、魔女の系譜を時間のループに組み込もうと時間圧縮を行うのだ。
そして自らをスコールに殺してもらうため。
URLリンク(www.goe.com)

476:大人になった名無しさん
19/06/14 12:11:14.52 .net
除虫剤
●1.スコールとリノアしか知らないはずのグリーヴァの名前をアルティミシアが口にする
・最初は「一番強いもの」と言っただけ。スコールがグリーヴァと呟いた可能性もある
・それ以前に心を読むなんてFF世界なら日常。実際サイファーの心も言い当てている
・そもそもリノアはルナサイドベースで操られたことがある。リノアの記憶を知っていてなにもおかしくない
●2.時間圧縮後に歴代の過去の魔女と戦う部屋が「はじまりの部屋」という名前で、スコールがリノアを助けてリノアが彼に恋をするきっかけになった部屋と同じ外見である
・別にそれをアルティミシア自身が作ったとかそういう話でもなんでもない
・最初にアルティミシアの取り憑いたイデアと戦った場所なだけ。あるいはスコールがリノアの騎士となった場所なだけ
・そもそもリノアは最初に会った時からスコールに好意を抱いており強いて言えばキープから完全なターゲットになっただけ
●3.エンディングでスコールがリノアを思い出せず苦しむ場面で、リノアの顔をイメージしようとするとその顔にアルティミシア顔が重なる形でフラッシュバックされる
・ラスボスが親友や恋人に化けたり記憶の中でイメージとして現れることはありふれた普通の演出でしかない
●4.リノアのセリフで『自分が悪い魔女になったときは、スコールに殺して欲しい』と言っていました。その約束を果たそうと、愛した人(スコール)に自分を殺してもらうために時間圧縮を行った。
・都合よくそれだけ覚えてる方が不自然極まりない
●5.ラスボス戦2段階目において、アルティミシアの浮かぶ仕草が、ヴァリー状態になったリノアの仕草と酷似している。
・魔女だから酷似した技があって当然
●6.アルティミシア城が何故イデアの家に太い鎖で繋がれていたのか。それはそこが「約束の場所」だからに他ならない。
・魔女を倒そうとする連中が育った家だからなんらおかしくない
●7.OPにおいて、最初は白い羽のリノアだが、最後のシーンでリノアは黒い羽の中からスコールに向かって抱きついてくる。
・寧ろ黒い羽根を斬っている中から現れている

477:大人になった名無しさん
19/08/22 16:30:50.25 .net
これ
URLリンク(i.imgur.com)

478:大人になった名無しさん
19/08/31 23:27:41.92 .net
ファミリーコンピュータの「ロマンシア」とかいう超クソゲー
そのあとで「ドラゴンスレイヤーIV」とかいうクソゲーも買った

479:大人になった名無しさん
19/09/04 15:20:08.62 .net
スーパーマリオ

480:大人になった名無しさん
19/09/06 22:02:44.35 .net
スパルタンX

481:大人になった名無しさん
19/09/20 20:10:34.33 .net
ゲームボーイのポケモンのブルーバージョン

482:大人になった名無しさん
19/10/21 14:29:11.84 .net
野球盤

483:大人になった名無しさん
19/11/01 19:09:09.59 .net
>>472 >>463
661: 名前が無い@ただの名無しのようだ >(スプッッ) [sage] 2019/10/31(木) 13:18:46.43 ID:37u3Lbf6d
名言オブ名言
132 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 6bc7-qp9g) 2019/10/31(木) 12:24:00.62 ID:PORzh6D+0HLWN
ドラクエがなんで人気出たかってクリア出来るからだよな
ファミコンのゲーム難しすぎだわ
特にアーケードから移植されたやつは無理
641 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ) sage 2019/10/31(木) 01:51:11.00 ID:1eul5TOa0
当時はインターネットもなかっただろうに
なんでみんなもょもととはかぶさ知ってたんだろうな
地方に出張して同世代の人に聞いても半分くらい呪文言える人が多くて結構ビビる

484:大人になった名無しさん
19/11/01 20:43:25.49 .net
ファミコンで最も難しいゲーム の候補をあげてみた [985142821]
スレリンク(poverty板)

【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part115【DQ2/ドラゴンクエスト2】
スレリンク(ff板)

三大そういや、あったなとなるゲームソフト会社「ハドソン」「コンパイル」「アートディンク」 [208234178]
スレリンク(poverty板)

485:大人になった名無しさん
20/01/06 08:47:20.01 .net
ドラクエ2の「ムーンペタからルプガナ遠すぎ」「大灯台きつすぎ」「テパの村しんどい」は異常。堀井雄二はクレイジー。 [571598972]
スレリンク(poverty板)
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… Part217【DQ3/ドラゴンクエスト3】
スレリンク(ff板)
【総合】ドラクエ2 悪霊の神々 Part117【DQ2/ドラゴンクエスト2】
スレリンク(ff板)

486:大人になった名無しさん
20/01/20 21:06:58 .net
ギャラクシアン

487:大人になった名無しさん
20/01/29 18:04:26.47 .net
ブロック崩し

488:大人になった名無しさん
20/02/02 19:55:55.79 .net
インペーダー

489:大人になった名無しさん
20/02/05 21:40:42 .net
燃えろプロ野球

490:大人になった名無しさん
20/02/08 05:44:32.56 .net
テトリス

491:大人になった名無しさん
20/02/12 18:00:04 .net
野球盤

492:大人になった名無しさん
20/02/20 20:22:34.26 .net
インベーダー

493:大人になった名無しさん
20/03/26 10:07:00.33 .net
懐かしすぎて涙出そう
昔はゲームセンターで脱衣麻雀のゲームが遊べたらしい。18禁コーナーがあったってことかな?見たことあるケンモジさんいる? [425612722]
スレリンク(poverty板)

494:大人になった名無しさん
20/03/29 20:05:17 .net
野球盤

495:大人になった名無しさん
20/06/20 10:07:21.52 .net
人生

496:大人になった名無しさん
20/08/06 22:19:26.74 .net
p//youtu.be/ZUuI8vEFa40

497:大人になった名無しさん
20/08/14 19:54:39.21 M5dH/w80B
エポック社の電子ゲーム「アタックモグラ」

498:大人になった名無しさん
21/04/24 21:03:55.66 .net
ドンキーコングジュニア

499:大人になった名無しさん
21/07/02 04:57:05.14 .net
パックマン

500:大人になった名無しさん
21/07/02 04:57:37.17 .net
人生ゲーム

501:大人になった名無しさん
21/07/09 23:03:29.80 .net
ツイステ

502:大人になった名無しさん
21/12/03 20:29:08.94 .net
おかしな話しじゃない

503:大人になった名無しさん
22/09/01 21:53:52.80 .net
アクエリアス

504:大人になった名無しさん
22/09/05 09:16:18.20 .net
ゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境

505:大人になった名無しさん
22/11/04 19:44:42.66 .net
ww

506:大人になった名無しさん
22/11/23 18:37:01.41 .net
ホント正規だとどれも高かった
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

ロマサガ3あんなに暴落するとは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch