重力理論と装置をつくってみた(螺旋重力 Spiral gravity)at SCI重力理論と装置をつくってみた(螺旋重力 Spiral gravity) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:ugm 25/04/26 11:39:44.57 no6zK4CW.net 考えうる最も"単純な"重力理論つくって 実証装置もつくって 実際に引力が動作しました。 1-2gf フェライト磁石くらいの引力 ネオジムよりは落ちるかな たぶんこれでいいはず。"電磁力ではない円周状引力"が他にあれば教えて 流体論の応用でめちゃくちゃ古典的で、 ニュートンとも同じ デカルトとも似てる。 流体重力理論の派閥で、1500~1800まで主流だったが 誰も回答できなかったやつ。 最近ためしに考えて いけそうだったので装置つくって力学を特定した。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch