25/03/11 16:41:24.85 eQwhprCu.net
>>1
貴方が死ねば?
106:ご冗談でしょう?名無しさん
25/03/12 14:47:39.99 nCcsRu9z.net
笑
107:ぽんち
25/03/13 19:26:07.23 AlibYs//E
冗談でも死ねとか言わない方がいい
108:ぽんち
25/03/14 06:04:28.41 ok1NtsWYR
>>1
まずは、あなたが実際に数千万円提示できるのかを証明することから始めてみて下さい
全財産を提示するとは思えないので、少なくとも1億円は財産があるのだと思いますが
109:poem
25/03/25 00:49:34.62 peTWci7A.net
あちら宇宙
スレリンク(sci板:52番)-68/
110:ご冗談でしょう?名無しさん
25/03/26 22:01:33.10 PC5Bi9yZ.net
3-1次元から時間と距離を欠落させた空間(構造)に事物や事象を変換させることを
数式で表現できれば幽霊の存在証明になるね
111:poem
25/04/12 20:41:09.38 cc2kuDMl.net
生きるの反対は?
URLリンク(itest.5ch.net)
文系素人のバカ数学とは?
URLリンク(itest.5ch.net)
112:ご冗談でしょう?名無しさん
25/04/12 21:06:23.80 o4ibUDbE.net
【神の言葉】(神との対話 1巻 より)
◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19
◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35
◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37
◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58
◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82
◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
113:ご冗談でしょう?名無しさん
25/04/12 21:06:45.69 o4ibUDbE.net
◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91
◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101
◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121
◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158
◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168
◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179
◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
114:ぽんち
25/04/15 16:46:18.67 qKmzcOSxa
で?
115:ぽんち
25/04/22 18:27:31.48 r8XtGteyJ
主さん、たまには盛り上げて下さいよ
私はオカルト大好きですよ
ただ、やみくもに信じたり怖がったりするのは嫌いです
116:ぽんち
25/05/20 16:41:48.05 SwqTTPtpI
何かスレが盛り上がる話題は無いですかねー
そういう自分も思いつきませんが、、、
117:ぽんち
25/05/29 16:47:56.85 kYue0zx+j
>>1「幽霊の存在を証明するなら何を示せればいいでしょうか?」
逆悪魔の証明のような気がしてます
118:ご冗談でしょう?名無しさん
25/06/11 16:43:14.30 bKpUjxqJP
>>1
幽霊がいると必ず起こること。再現性。
119:ご冗談でしょう?名無しさん
25/06/15 14:58:03.91 nCWn7NcH.net
>>1
自死してみれば?
120:ぽんち
25/06/20 15:22:27.83 6zU7XYWVD
>>119
だから、、、そういう事書かない方が良いって
121:ご冗談でしょう?名無しさん
25/06/21 23:54:35.30 9X/1chLT.net
まず、幽霊とは何であるのかを定義して
くれなきゃ、皆の頭の中の理解が違って
いたら議論はすれ違いになる。
幽霊はどこに存在するかといえば、
それは人の知覚、認識の中に、主観
の中にある。それは物理的な物体
としての実在ではない。
つまり一種の情報として存在する。
文章で喩えて観よう。文章は実在の
事柄や現象を記述することにもつかえ
るが、全くの想像や意味の無いこと、
嘘なんでも文章としては書ける。書かれ
ている事柄が現実との対応がなくても
文章は書ける。物語の中であれば、
身長300メートルの巨人であっても、
光の速度を超えて飛ぶ飛行機とかに
ついて詳細に書ける。絵もそうだ。
122:ご冗談でしょう?名無しさん
25/06/22 12:48:11.37 5bR07iJ9.net
物理的に実在しなくても、本人の心の中に、
意識の中にははっきりと存在が知覚され
認識されるのならば、それは本人にとっては
「存在」しているのと同じ効果を持つだろう。
一部の認知症の症状では、そこに存在しない
人が居ると感じられたり見えたりするという。
これも認知のレベルでは実在する物体と同様に
知覚・認識されているのでありそういう意味
では存在していることになる。
123:poem
25/07/15 01:18:16.54 +rJQ+GxR.net
パルプンテとラーラストの次。交互とはに至り。文脈レベルの知見まで解けず技術リソースのみ
スレリンク(sci板:51番)-59/
124:ぽんち
25/07/21 16:45:40.44 6OCNafEh7
個人的には幽霊の定義は無くても良い、というより出来ないでしょと思っています。
それでも「何かある」という片鱗が本当にあるなら科学的研究対象になるかもしれない。
そもそも人間の目には見えない感じないものも解明して利用しているので、別に不思議ではない。
ただ、幽霊と言われるものには、そこまで到達しないような事例しかないという事ではないかなー
なので、主さんが言う「ガチガチの検証」と言っても、そんな材料すらないのが現状です。
理屈は解らなくとも、「何かある」と世の中がザワザワするものがあれば、動き出すのではないでしょうか。
125:ぽんち
25/07/22 15:28:46.85 Jtlb4+bEK
そして、主さんの言う「何を示せればいいでしょうか?」もズラがズレてる気がします。
何が何だかあやふやのものを証明したい、何を示したらいい?
と言われても、、、知らんわが答えではないですか?
あなたが証明できると思うものを用意して下さいとしか言えなくないですか?