■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■at SCI■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/27 00:45:00.93 .net すんげー論文書きゃいいだろ 理論でノーベル賞取れば、マウント取ろうなってバカはいなくなるw 851:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/27 00:50:53.56 .net 論文の凄さ、というのも人間の恣意的な判断に過ぎない 理学系ではそれを嫌って「理論の美しさ」みたいな価値基準で人間の限界を超えようとするけど 人間が考える美しさが理論の価値であるというのもまた人間の恣意的な判断に過ぎない 852:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/27 01:13:20.43 .net >>811 AIはそういうノイズに耐性がある それがノイズかを見分ける能力は人よりある 853:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/27 01:46:27.30 854: ID:???.net 855:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/27 02:27:32.23 .net 人がノイズと思わないノイズすら判断できるのがAI 物体認識でも人間を既に超えている ノイズ認識も人間を超えている データだけからノイズという概念を判断するのがAI 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch