■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■at SCI■ちょっとした物理の質問はここに書いてね288■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/17 13:25:13.67 .net >>471 接戦方向の微小線素はrdθ rが大きいほど必要な力が大きくなる 逆に同じ力なら効率が悪くなる自転車のタイヤを外側で回すより内側で回すほうが効率がいい 水車は外側で回す 551:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/17 13:26:19.31 .net あーでも先に罵倒したのはID:0WgE6LQqじゃないんか ならまだ同情できる 552:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/17 13:26:34.61 .net >>469が戦犯 553:P○ΘM 24/04/17 13:34:38.60 7Kb3jS0Q.net いや ペダルで回すんだから 軸を指で回すわけじゃないのわかる? 物体の形状抗力で 力点の円はペダルの半径 指で回すなら軸の半径が力点 554:poem 24/04/17 13:37:21.34 7Kb3jS0Q.net 例えば ペダルを延長して棒をつけたら もっと軽くなる ってわかればいいけど 555:ご冗談でしょう?名無しさん 24/04/17 13:40:18.93 b5fiQHwA.net >>383 導体ではないとしても、 >>382 のような状態はありえますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch