■ちょっとした物理の質問はここに書いてね287■at SCI■ちょっとした物理の質問はここに書いてね287■ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:ご冗談でしょう?名無しさん 24/03/26 22:50:42.92 .net 原子のサイズ(0.1 nmオーダー)は可視光の波長(400-800 nmくらい)より圧倒的に小さい。 波長より小さいと衝突しないのなら、可視光は原子と衝突しないことになるがそんなことはない 951:ご冗談でしょう?名無しさん 24/03/26 23:05:33.37 XGtA2QAC.net 原子に可視光線を当てられるのは共鳴じゃないの? マイクロ波が金網を通れないのに水分子を加熱させたれるような・・・ 952:ご冗談でしょう?名無しさん 24/03/26 23:14:40.45 .net 最近ここんとこ毎日来てるヤツだろ? なんというかいつも発言が当てずっぽうすぎ 953:ご冗談でしょう?名無しさん 24/03/27 11:05:25.44 .net >>919 剛体球モデルとポテンシャルモデルがあると思うけど 核融合だとけっこう違うものかな、臨界温度とか 954:ご冗談でしょう?名無しさん 24/03/27 11:06:53.58 .net >>931 それは原子が1個の場合 そもそも可視光は原子と衝突しないがな 原子の周りの電磁場と相互作用するだけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch