暇つぶし2chat SCI
- 暇つぶし2ch403:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 13:54:03.80 .net
鏡に向かって何か言ってら

404:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 14:41:33.92 .net
メーザーが
Microwave Amplification by Stimulated Emission of Radiation
レーザーより先に発振確認できたにも関わらず
いまだに半導体メーザー無いのはなぜですか?
実用化すれば超高性能レーダーなどの兵器や
微小局部加熱や医療など応用範囲も広いと思うのですが

405:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 15:28:55.34 .net
URLリンク(www.imperial.ac.)


406:uk/news/185417/worlds-first-continuous-room-temperature-solid-state-maser/



407:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 16:00:28.14 .net
>>392
パルス動作までかと思ってましたが
CWが実用化されてますか

408:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 16:39:40.84 RMtiPBHr.net
電気回路で純粋な電波発信できるのにわざわざメーザーとか脳に障害あるだろ

409:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 16:40:21.86 RMtiPBHr.net
>>391
そもそも光が自由に発振できないからレーザーがありがたいのであって
メーザーなど何の役にも立たんが

410:poem
23/11/10 16:51:55.90 rSIMvZHX.net
いや、メーザー兵器あるんじゃない?
空飛ぶ鳥の群れが落ちてきて既に墜落前に絶命してたのメーザー兵器では

411:poem
23/11/10 16:53:28.39 rSIMvZHX.net
人間相手にも一部使われた形跡の外国の謎事例の都市伝説が

412:poem
23/11/10 16:54:24.57 rSIMvZHX.net
メーザーかすらわからないけど
他に技術あるのかすら

413:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 17:01:40.90 .net
コヒーレントなマイクロ波の用途が思いつかないとはアホですなあ

414:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 17:06:54.61 sP3sm+se.net
>>388
答えてくれた人、ありがとさん
やっぱり、絶対温度の三乗だったゎ
理由はエントロピーのSI単位系がJ/K(ジュール/ケルビン)だから
空間の総エネルギーは黒体輻射の総量だから絶対温度の4乗で、単純にケルビンで割って、単位系は絶対温度の3乗
これで良いんだけど、これは質量も衝突も無い光子に限った話で、現実には質量のある鉄だったり、衝突のあるピストンだったりするから、
/Kの場所にいろんな謎のファクターをかけねばならない
仮に銀河間のようなスカスカの状態でも、そこにはダークマターがあったりして、必ずしも平たんではないはず
こういうファクターを消すためには、温度の絶対的な単位が欲しいのだが、
プランク温度というのは言うほど絶対的ではない
(陽子が光速で飛んでる、ビッグバン直後の温度だそうな)
でも、陽子ってクォークの内部構造があるし、加熱されて励起したり、割と恣意的な質量だったりするから、
質量の絶対的な基準として陽子を使う、プランク温度(陽子)は使うべきではない
そういうわけで、 絶対温度の絶対的な尺度になりそうなものを知らない?
たとえば、電子質量が光速な時の温度、プランク温度(電子)とか!
これが解決すると、謎のファクターが消せてすっきりするかもしれない

415:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 17:09:34.21 .net
>>390
わざわざ反応して語るに落ちる

416:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 17:14:54.34 .net
水素メーザは標準時計にVLBIにと大活躍だぞ

417:poem
23/11/10 17:21:31.00 rSIMvZHX.net
原子時計はメーザーで浮かせてるのか

418:poem
23/11/10 17:22:15.85 rSIMvZHX.net
光格子時計の方がメーザー?
光?

419:poem
23/11/10 17:22:58.76 rSIMvZHX.net
あれ?原子時計、メーザー要らない?

420:poem
23/11/10 17:27:21.91 rSIMvZHX.net
熱とかじゃなく
電池や発電とかで
エネルギーが死ぬ状態って
例えば重力は落差無いとエネルギー死んだ状態とか
エネルギーって、熱とかで定義するようなそんなもんじゃない気がするけど
重力の落差は熱じゃないし。電気に変えて結果熱起こせても
エネルギーの生きてる状態って熱に限らない

421:poem
23/11/10 17:30:41.02 rSIMvZHX.net
なんかエネルギーは因果律とは違うかもだけど
エネルギーの死んだ状態は結果以上がないじゃん
エネルギーの生きてる状態は原因から結果がある
まあ当然なことしか言ってないから意味ないけど
エントロピーも最終的に使えない結果がエントロピー大なんじゃ?

422:poem
23/11/10 17:31:59.05 rSIMvZHX.net
エントロピーって、ほんとに乱雑さの指標?
結果以上が無い指標で
乱雑でも原因になればエントロピー小なんじゃ

423:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 17:47:21.03 .net
>>400
何を妄想してるのか知らんが、温度の尺度の取り方で温度の依存性が変わるわけないだろ
>>348

424:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 17:56:43.58 sP3sm+se.net
>>409
観測値には、有象無象のファクターが混ざっていて、
その中に温度の要素があるだけで、エントロピーの値が狂ってしまう、ということだよ
狂った原因を探すには、温度の絶対的な単位が必要
無くてもいける? だったらいいね

425:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 18:05:20.08 .net
意味不明すぎる

426:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 18:06:39.18 .net
S=k log Wのどこに温度の単位の取り方でその値が狂ってしまうような有象無象のファクターが混ざっていると?

427:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 18:08:50.04 .net
温度の単位の取り方で狂ってしまうのはエントロピーの値ではなく>>410の脳内

428:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 18:32:12.08 .net
>>408
エントロピーは乱雑さというのは一般向けの騙し文句
物理学においてはそんなことはない

429:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 18:36:24.93 .net
>陽子が光速で飛んでる、ビッグバン直後の温度だそうな
プランク温度に陽子関係ねー。そもそも宇宙がプランク温度だったときに陽子なんていねーよ

430:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 19:12:13.65 .net
それは一つのモデルの予測でしかないしそれは全てを説明できる物理理論でもない

431:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 19:33:34.87 .net
ムニちゃーんポポ

432:poem
23/11/10 20:44:47.43 rSIMvZHX.net
>>414
てんきゅ

433:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 20:50:56.77 .net
エネルギーは例のアインシュタインの公式で
光速の二乗
つまり
単位面積
に比例するのだから
ブラックホールの事象の地平面面積に比例するエントロピー
と関係あるのではないか?

434:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 20:52:29.38 .net
>>419
共形場的な直感的な説明があるような気がする

435:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 20:59:57.72 .net
ムニちゃんポポだのんのおじさんだい

436:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 22:57:12.61 .net
>>319
デタラメ学部卒は早く死ね

437:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 23:56:35.31 RMtiPBHr.net
>>399
そんなもんマグネトロンで出せるんだよ脳障害低学歴無職知恵遅れ

438:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 23:57:35.72 RMtiPBHr.net
>>422
学部卒なんて周りにいないけど
お前低学歴すぎるし底辺大学じゃ博士でもゴミだよ
地底博士は知能低い奴しかいない

439:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 23:59:12.88 RMtiPBHr.net
>>399
普通のアンテナから出る普通の電波がコヒーレントであることすら知らなかったとか
俺なら恥ずかしくて即自殺するけど

440:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/10 23:59:44.28 RMtiPBHr.net
コヒーレントの意味わかってないのに知ったかぶりしてたという自白だよねそれ

441:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 00:50:38.78 c6YHtZVc.net
>>413 ありがとん、そこ、大事な事だよ
単位系を改めることででっかい誤差を回避できるだけで、
エントロピーに介入できるのではない
そんなの出来たら、夢がありすぎるw
夢が無い言い方では、
「この世で最小の温度差は?」
「最高温はプランク温度(プランク質量mP)?」

442:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 05:01:55.93 hIDA5yuO.net
>>427
介入って何?低学歴の造語?

443:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 05:30:12.29 .net
>>428
poemってコテ外して戯言レスもしてるから困る。

444:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 06:11:56.65 .net
俺もそう思った、この感じはpoem本人かpoemと同じ統失

445:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 09:26:37.13 .net
poemが学歴コンプレックスで発狂してんのか

446:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 10:52:53.17 .net
物理板荒らしでキチガイが治ると勘違いしてるだけ

447:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 11:27:59.34 .net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリ�


448:_ウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJPhEu/ 3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動 4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録 5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能! 家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。



449:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 13:15:30.98 .net
poemが熱心にレスしてるスレはコテ外したpoem自身と討論風なレスのやりとりしてるがどちらも電波なのでわかりやすい

450:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 13:30:07.22 .net
>>433
コスパの良いポイント活動

451:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:00:35.54 .net
>>428
巣に帰れ

452:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:44:25.54 hIDA5yuO.net
>>436
低学歴バレて泣いてるの?

453:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:44:54.52 hIDA5yuO.net
>>427
介入って何?
低学歴の造語?

454:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:45:19.66 hIDA5yuO.net
エントロピーにwwwwwwwwwww
介入wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

455:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:45:37.74 hIDA5yuO.net
>>399
普通のアンテナから出る普通の電波がコヒーレントであることすら知らなかったとか
俺なら恥ずかしくて即自殺するけど

456:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:45:57.26 hIDA5yuO.net
>>410
有象無象はおめーだろ低学歴脳障害

457:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:46:14.96 c6YHtZVc.net
>>428
相互作用なのだから、「観測」と言い換えてもいいな
この辺は言葉遊びだから、パウリの時代と大差ない
あの時代には、習える学校や教科書どころか用語すら無かったから、苦労したんだと思うよ・・
今の学生は恵まれてる(学歴まで規格化されてるのかw 楽だねぇw)
なんにしても、空間の持つ黒体放射のエネルギー総量(Tの4乗に比例)は
エントロピー(Tの3乗に比例)を含むってことだな
すげー当たり前で、言葉を言い換えなくていいぞ

458:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:46:20.80 hIDA5yuO.net
>>410
エントロピーの値が狂うって何?
お前エントロピーについて何一つ理解してないだろ知ったかぶり

459:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:46:58.16 hIDA5yuO.net
>>442
言葉遊びではない
低学歴のお前がバカなだけ
エントロピー理解してない知ったかぶり無職知恵遅れ低学歴脳障害

460:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:47:29.93 hIDA5yuO.net
>>442
あの時代って何?
低学歴の妄想?
最初から教科書しかないよ

461:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:47:54.52 hIDA5yuO.net
>>442
習える学校って何?
物理は学校で習うもんじゃないよ?

462:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:48:18.12 hIDA5yuO.net
>>442
なんにしてもって何?
低学歴無職が無意味なランダム文字書いても意味ないよ?

463:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:48:50.97 hIDA5yuO.net
>>442
エントロピーの定義間違ってるよ
デマ書いた事詫びて自.殺しろ

464:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:49:15.03 hIDA5yuO.net
>>442
黒体放射のエネルギー?
何言ってんだこの無職

465:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:49:48.23 hIDA5yuO.net
>>442
最初から教科書しかないけど
低学歴無職は何を空想してんの?

466:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:52:07.31 hIDA5yuO.net
>>442
Mathematical Foundations of Quantum Mechanics, 1932
1932年に出てる教科書だけど
嘘ついたら死んで詫びような?無職知恵遅れヒキコモリ低学歴脳障害

467:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:52:31.52 hIDA5yuO.net
エントロピーにwwwwwwwwwww
介入wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エントロピーにwwwwwwwwwww
介入wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エントロピーにwwwwwwwwwww
介入wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

468:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:53:55.25 hIDA5yuO.net
教科書もないのにどうやって核分裂兵器の研究できたと思ったわけ?
低学歴って存在そのものが害悪
見つけ次第殺すべき

469:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:54:40.02 .net
>>416
逃げ口上だね
そうでないモデルなんて知らんが
ひょっとしてすでに否定されたモデルを信じてんの?

470:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:56:36.76 hIDA5yuO.net
エントロピーにwwwwwwwwwww
介入wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

471:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 14:58:59.06 hIDA5yuO.net
1932年に教科書あるのに「あの時代教科書もなかった」とか言ってるから1932年は学生時代終わった後になるよね
つまり30歳で1932年だから121歳ってことになるなwwwww

472:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:00:12.36 hIDA5yuO.net
>>442
黒体放射のエネルギー?
何言ってんだこの無職

473:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:01:26.98 hIDA5yuO.net
>>442
黒体放射のエネルギーなんて無いよ
無職知恵遅れ低学歴脳障害丸出し

474:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:01:47.53 hIDA5yuO.net
何勝手に黒体放射とか言い出してんのこのガイジwwwwwww

475:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:02:38.85 hIDA5yuO.net
仮に黒体放射する状況を仮定してもそれはいい黒体放射のエネルギー�


476:ナあって空間のエネルギーじゃねえだろ脳障害丸出し知恵遅れ低学歴無職



477:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:02:56.13 hIDA5yuO.net
エントロピーにwwwwwwwwwww
介入wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

478:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:05:15.28 hIDA5yuO.net
仮に黒体放射する状況を仮定してもそれは黒体放射のエネルギーであって空間のエネルギーじゃねえだろ脳障害丸出し知恵遅れ低学歴無職

479:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:05:49.82 hIDA5yuO.net
>>442
Mathematical Foundations of Quantum Mechanics, 1932
1932年に出てる教科書だけど
嘘ついたら死んで詫びような?無職知恵遅れヒキコモリ低学歴脳障害

480:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:07:11.13 c6YHtZVc.net
さて、プランク温度に話を戻すが
・絶対零度(単純にゼロ)
・絶対的な高温(プランク質量×光速の二乗)
この間に不確定性があるとすれば、温度の絶対的な尺度が見つかるかな?
それとも、温度に不確定性を持ち込むこと自体が間違い?

481:poem
23/11/11 15:10:41.86 VeQRU8GJ.net
え?自分ここ何ヶ月も何ヶ月も1回もコテ外したこと無いよまじ

482:poem
23/11/11 15:12:48.87 VeQRU8GJ.net
ちなみに自分は
熱は温度の時間増加速度とかかな?とか
温度は0次元座標点生成速度かな?とか

483:poem
23/11/11 15:15:09.68 VeQRU8GJ.net
何ヶ月も何ヶ月も1回もコテ外してないよマジ
外す失敗1度もしてないまで有り得る

484:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:15:15.03 c6YHtZVc.net
>>463
ほう・・・・パウリの原著を読んだ? すごいね

485:poem
23/11/11 15:15:45.93 VeQRU8GJ.net
意図的に外したのは1回たりとも無い

486:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:17:14.40 hIDA5yuO.net
>>468
フォンノイマンすら知らないとか自.殺しなよ

487:poem
23/11/11 15:17:23.17 VeQRU8GJ.net
あとメール欄も書かないようにしてるけど
何回もsage入れたことはある
でも稀にしかsage入れてない
いつもID出すために空欄にしてた

488:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:17:31.17 hIDA5yuO.net
>>464
お前の存在が間違い

489:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:18:22.62 hIDA5yuO.net
>>464
尺度とか言ってる時点で自.殺レベルの恥ずかしさ

490:poem
23/11/11 15:18:24.81 VeQRU8GJ.net
反面最近はワッチョイコマンド使ってない

491:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:19:39.91 c6YHtZVc.net
>>466
温度が加速するという発想は斬新だね
じんわり暖かいカイロのようなイメージかい?

492:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:20:08.60 hIDA5yuO.net
>>475
なぜ自.殺しないの?
生きてて恥ずかしくないの?低学歴って

493:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:24:16.01 hIDA5yuO.net
こいつエネルギーもエントロピーも全く理解してねえわ
知ったかぶり無職知恵遅れ低学歴脳障害丸出し

494:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:24:42.04 c6YHtZVc.net
>>485
いい自殺方法があったら、ぜひ書いてくれ
三途の川あたりからレポ動画でも送ってくれると楽しい
ただし、恥を忍んで帰って来いよ   検証できん

495:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:26:01.48 hIDA5yuO.net
>>478
生き恥

496:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:26:22.62 hIDA5yuO.net
>>478
硫化水素吸って死ね脳障害低学歴

497:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:26:38.57 .net
>>340
空間上の一点でも計算できるわけだがw

498:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:28:15.94 c6YHtZVc.net
>>477
こればかりは、誰にもわからん
ツッコミ所を教えておくと、
量子でもない「温度」に不確定性を適用できるのか、さっぱりわからん
それとも、温度だって量子として解釈できるのか
教科書に書いてあったらぜひ、教えてくれ

499:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:33:46.58 hIDA5yuO.net
>>482
完全にみんなわかってるよ
お前がわからないだけ
教科書にも書かれてる
脳障害だから読めないだけ
これが低学歴
生きてる意味ないよお前

500:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:34:21.18 hIDA5yuO.net
>>481
公式にアンテナ面積入ってることすら理解できてない脳障害低学歴無職知恵遅れ

501:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:35:09.20 hIDA5yuO.net
>>482
わからないのはお前が低学歴だから
オブザーバブルでググって読めない脳障害を恨んで死ね

502:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:37:23.31 hIDA5yuO.net
温度の定義見てもバカだから理解できねえのかwwwww
死ねば?
生きてる意味ないだろそれ

503:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:39:48.67 hIDA5yuO.net
書かれていても読めないってどんな気持ち?
URLリンク(www.gavo.t.u-tokyo.ac.jp)
お前だけに生きてる価値がないって
どんな気持ち?

504:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:40:05.45 hIDA5yuO.net
理解できる人は沢山いるのに
お前は死ぬまで理解できない

505:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:40:45.04 hIDA5yuO.net
その理由を知りたいか?
お前が無能で怠け者のくせに学ぶ態度すらもない人間のクズだからだよ

506:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:43:35.76 hIDA5yuO.net
過ちをあらためるつもりがない人間のクズだから低学歴なんだよ
過ちをあらためられないから死ぬまでバカのまま

507:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:45:09.20 .net
>>433
教えてくれてありがとう

508:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:50:25.28 hIDA5yuO.net
どこにでも書かれてるし誰にでもわかるように書かれてる
単にお前が人間ではないから人間の言葉を理解できて居ないだけの話wwwwww

509:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:56:41.11 hIDA5yuO.net
低学歴は人間じゃないんだよ
人間の言葉がわからないんだから

510:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:57:20.70 hIDA5yuO.net
低学歴は例外なく性格悪い
過ちを認めて改めることが出来ない

511:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 15:59:38.02 hIDA5yuO.net
「こういう仮定を行えばこういうことが言える」としか書かれてないのに
人間の言葉が読めない低学歴はどんな場合にでも当てはまると妄想してる
だから無職なんだよ

512:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 16:00:03.65 c6YHtZVc.net
で、どうなんだい?
温度は量子?

513:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 16:04:34.16 hIDA5yuO.net
>>496
オブザーバブルググれと言われたらすぐやれ
やらないなら死ね

514:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 16:10:18.52 hIDA5yuO.net
ボルツマン定数知らんとか100%中卒やろ

515:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 16:18:45.28 hIDA5yuO.net
ボルツマン定数知らずに黒体放射うんぬん言い始めたら
俺なら恥ずかしくて恥ずかしくて即自殺するわ

516:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:05:16.17 c6YHtZVc.net
で、観測可能性で何か語れや
ところで、温度は観測できるのだが、
飛び飛びの値なのか、連続した変化なのか、よくわからないのだ
温度は量子? or Not?
教科書に書いてあるんだろ?
ただ、距離も時間も最小の尺度が分かっているので、運動と位置はどちらも量子なのだろう
プランク定数そのものだね
確定したもの同士だから、不確定性がありうるのだろうか?
パウリの時代の教科書に書いてあるんじゃないか? 君なら読めるし、理解できる

517:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:07:06.07 .net
熱は保存量じゃないのにどうして熱容量などという名前の物理量があるのですか?

518:poem
23/11/11 17:14:46.76 VeQRU8GJ.net
>>501 ある程度保存されるからじゃない?
空気を真空にもってって拡散するようには、温度は急に拡散しないからある程度保存されてる

519:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:16:24.34 hIDA5yuO.net
>>500
観測可能性などという低学歴の造語

520:poem
23/11/11 17:16:41.74 VeQRU8GJ.net
速度も地球上では保存量じゃない(衝突すると)

521:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:17:18.91 hIDA5yuO.net
>>500
わからないのはボルツマン定数すら知らない中卒低学歴のお前だけ
人類にとっては既知の話
お前は人間じゃない
低学歴は人間じゃないんだよ

522:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:17:52.46 hIDA5yuO.net
>>501
低学歴が物理量の意味を理解してないから

523:poem
23/11/11 17:18:40.24 VeQRU8GJ.net
>>505 多分討論してる人と別人でしょ

524:poem
23/11/11 17:19:51.12 VeQRU8GJ.net
>>507 ミス
安価見間違えた
>>501の方安価かと思った

525:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:21:07.29 hIDA5yuO.net
>>500
最小の尺度って何?
「私は中卒無職で何一つ定義すら読まずに思いつきを垂れ流してます」ってこと?

526:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:21:32.82 hIDA5yuO.net
>>501
低学歴が物理量の意味を理解してないから

527:poem
23/11/11 17:23:47.54 VeQRU8GJ.net
空間に最小単位がある説
光は一瞬の1次元新生座標線だと思うんだけど
光1本に太さなければ空間に最小単位あることが反証
太さあれば実証、プランクの大きさあればプランクが最小単位

528:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:25:11.68 hIDA5yuO.net
>>511
そんな最小単位は無い
低学歴無職の妄想

529:poem
23/11/11 17:26:42.21 VeQRU8GJ.net
温度が0次元新生座標点の湧き出継続なら
湧き出る個数に比例なら飛び飛びか

530:poem
23/11/11 17:27:46.19 VeQRU8GJ.net
>>512
え?光に太さの最小単位無いと言われてる?

531:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:27:54.76 hIDA5yuO.net
全て低学歴無職脳障害知恵遅れの妄想

532:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:28:16.33 hIDA5yuO.net
>>514
あるわけがない
さっさと死ね脳障害低学歴

533:poem
23/11/11 17:28:26.85 VeQRU8GJ.net
もしそうなら空間に最小単位ないじゃない

534:poem
23/11/11 17:29:04.71 VeQRU8GJ.net
空間に最小単位無い
プランク分割空間も無い
で決着だね

535:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:29:39.98 hIDA5yuO.net
AかけるBは2
こう書かれていてAやBは2より小さくなれないと思い込めるのが脳障害低学歴無職知恵遅れ
2が最小単位wwwwwwwwwwwwwwwwwww

人間の知能が皆無wwwwww

536:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:29:53.48 hIDA5yuO.net
>>517
あるわけがない
どこの知恵遅れがそんなこと言ってるんだ?

537:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:30:22.72 hIDA5yuO.net
>>518
反比例すら知らないなら自.殺すべきだよ
519 ご冗談でしょう?名無しさん[] 2023/11/11(土) 17:29:39.98 ID:hIDA5yuO
AかけるBは2
こう書かれていてAやBは2より小さくなれないと思い込めるのが脳障害低学歴無職知恵遅れ
2が最小単位wwwwwwwwwwwwwwwwwww

人間の知能が皆無wwwwww

538:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:31:03.29 hIDA5yuO.net
反比例を理解してない
小数や分数を知らない
低学歴ってこのレベルで物理とかやろうとしてるのウケるwwwwww

539:poem
23/11/11 17:31:48.43 VeQRU8GJ.net
>>520
前かなり議論してたじゃん皆で

540:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:32:26.63 hIDA5yuO.net
低学歴「だってWikipediaに最小単位って書かれてた!!!」

あのさ
そのWikipediaってやつ
お前と同レベルの低学歴が自由に書き込めるただのメモ帳以下なんだけど
そんなものが何の根拠になるんだ?

541:poem
23/11/11 17:32:51.25 VeQRU8GJ.net
>>522
うん。反比例の軸接線は、軸に付かないから最小単位無いよね

542:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:32:54.62 hIDA5yuO.net
>>523
するわけがない
小学校低学年でも人間なら誰でも知ってる
お前らは人間じゃないだけ

543:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:33:30.32 hIDA5yuO.net
>>525
不確定性原理も同じ
プランク定数は最小単位じゃない

544:poem
23/11/11 17:33:53.22 VeQRU8GJ.net
>>524
いや、wikipeとかじゃなくて
物理学者で、ある派ない派2分してるじゃん

545:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:34:27.53 hIDA5yuO.net
ある物理量をプランク定数以下の精度で知りたければ共役物理量の精度を落とせばいいだけの話で
そこに限界は全く存在しないが
お前ら生きてる意味あんの?

546:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:34:46.79 hIDA5yuO.net
>>528
ないよ
そもそも物理学者じゃないだろそれ

547:poem
23/11/11 17:35:24.58 VeQRU8GJ.net
>>526
どこかにちゃんと残ってるけど
探すのはめんどい
自治スレにURLリンクしてたかな…

548:poem
23/11/11 17:36:05.03 VeQRU8GJ.net
>>530
そうなのかー

549:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:36:07.62 hIDA5yuO.net
反比例も理解できない脳障害がゴミ大学出た後も研究者としてスタートラインにすら立てず自称物理学者始めました
ってやつが何か吠えてたとして
聞く意味ある?

550:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:36:48.38 hIDA5yuO.net
>>532
マトモな大学なら進級すら出来ないはずだ
でもバカから学費取るビジネスだからな底辺大学は
529 ご冗談でしょう?名無しさん[] 2023/11/11(土) 17:34:27.53 ID:hIDA5yuO
ある物理量をプランク定数以下の精度で知りたければ共役物理量の精度を落とせばいいだけの話で
そこに限界は全く存在しないが
お前ら生きてる意味あんの?

551:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:38:26.94 hIDA5yuO.net
小学校レベルの算数すらわかってないのに
「世界の最小単位!」wwwwwwwwwwwww

最高の笑いだよ

552:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:38:52.99 hIDA5yuO.net
分数や小数すら理解できてないと自白してる

553:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:41:04.82 hIDA5yuO.net
2つの共役物理量の分散を同時に小さく出来る限界について触れているのが不確定性原理であって
同時に小さくしなくて良いのなら無限に小さく出来るんだが?
そんなことすらわからないから低学歴で無職なんだよ
人間の言葉が読めてないわけ

554:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:44:14.43 hIDA5yuO.net
ヒキコモリがネットでググって知ったかぶりしても
結局は小学校低学年の算数すら理解することができてない
そのバカっぷりが開示されてるだけ

555:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:46:37.16 hIDA5yuO.net
A×B=2
この式が成り立っていたとして
Aを4にするには?
これがわからないくせに物理とか良くやろうと考えるよな

556:poem
23/11/11 17:46:56.49 VeQRU8GJ.net
今物理学会の物理の疑問系2つ開いたけど
世界の最小単位があるのかないのかは挙がってなかったね

557:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:47:37.57 hIDA5yuO.net
計算なんかスマホがあればできるからやらなくていい!!ってか?
流石に限度あるだろ
反比例すらわからんとか

558:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:50:21.86 hIDA5yuO.net
「小学校低学年の算数はわからないけど俺様は天才だから宇宙の真理を解き明かせる!!!」


うん
安楽死させて貰えば?

559:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:52:10.62 .net
>>482
温度は熱平衡に近いマクロ系でのみ定義されると書いてある教科書ってないの?

560:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:53


561::13.78 ID:???.net



562:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:53:19.42 hIDA5yuO.net
>>543
グランドカノニカルアンサンブルすら知らずに進級できるなんちゃって大学ウケるよな

563:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:53:40.26 hIDA5yuO.net
>>544
お前が落ちこぼれなんだよ低学歴無職脳障害知恵遅れ

564:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 17:56:55.25 hIDA5yuO.net
生きてて恥ずかしくないのか?

565:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 18:54:12.67 .net
>>506
どういうことでしょうか?

566:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 19:13:51.12 c6YHtZVc.net
罵倒観音(गाली-गलौजक कन्नन्)

今のグーグル翻訳すげーな
英語を経由せずにサンスクリット語へ翻訳できる
インド人もビックリ

567:poem
23/11/11 19:31:26.31 VeQRU8GJ.net
bing gpt

おちんちんランド開園をサンスクリット語に訳して

おちんちんランド開園という言葉は、サンスクリット語では「शिश्नलण्डोद्घाटनम्」と書きます。発音は「シシュナランドオドガータナム」と近いです1。この言葉は、おちんちんがついている子が集まる島という意味です2。なぜこの言葉を知りたいのですか?🤔

568:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 19:47:40.86 .net
ミクロ系とマクロ系の境い目はどう定義できますか?

569:poem
23/11/11 19:56:14.45 VeQRU8GJ.net
物理量/1…マクロ
1/物理量…ミクロ
というのが間違ってたら
どうミクロマクロの境界設定するの?
できたら物理量で表して

570:poem
23/11/11 19:58:02.39 VeQRU8GJ.net


比較

とか6種類単位の取り方できる予想

571:poem
23/11/11 19:59:41.82 VeQRU8GJ.net
×
÷
:

^

log


-
差分

572:poem
23/11/11 20:01:05.39 VeQRU8GJ.net
すー
はー
すー
きょすう

573:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:05:33.33 .net
>>484
こ、公式w
知らないから単語ググって出てきた式一つ見て理解した気になった低能学部卒朝鮮人w
日本から出ていけよ世界の嫌われ者

574:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:08:53.16 .net
低学歴学部卒朝鮮人「振動は減衰しない!回折だ!」
…w

575:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:10:49.38 .net
>>506
どういうことですか?

576:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:19:48.13 .net
>>506
それは質問の答えになっていないわけですが、一体何を言いたかったのですか?

577:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:20:15.57 .net
>>552
それは本質的に砂山のパラドックスと同じ問題
解決法も砂山のパラドックスと同じ

578:poem
23/11/11 20:31:04.83 VeQRU8GJ.net
砂山のパラドックス調べた

一粒だけの砂だと「複数の砂で構成された山型三角の物」という定義を例えば入れたら、山型三角と複数の砂という条件が崩れたら砂山じゃないになんないものかな

ようは最低限形を保つ砂の数と重力と底が必要
重力や底がなければ、宇宙船の中では沢山砂用意しても砂山にはならないし

579:poem
23/11/11 20:32:18.38 VeQRU8GJ.net
だから砂粒か砂山の境界は
隠れた変数の決める条件がある説を思う

580:poem
23/11/11 20:33:22.09 VeQRU8GJ.net
一方マクロ、ミクロの条件は
単純にはならないかなぁ?

581:poem
23/11/11 20:34:55.89 VeQRU8GJ.net
正負などの
符号の数域がミクロマクロになり得ないのかな
m/sなら時間sがミクロとか

582:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:35:10.63 .net
解決法の一つの例がこれ。

>砂粒が何粒集まっても「砂山」にはならないとすることである。

これをミクロマクロ問題に焼き直すとサイズを大きくしてもマクロにはならない
全てはミクロであり全ては量子力学で記述される

583:poem
23/11/11 20:36:52.05 VeQRU8GJ.net
1/kgとかありえるんじゃない?
質量は質量の数値


584:宇宙を押すから慣性になるなら マクロ質量はマクロ宇宙押すけど ミクロ質量はミクロ押せばいい



585:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:37:02.60 .net
コテハン外しても嵐は一目瞭然

586:poem
23/11/11 20:37:48.48 VeQRU8GJ.net
>>565

おう、マクロで確率収束有り得る説きたこれ

587:poem
23/11/11 20:38:48.94 VeQRU8GJ.net
あ、逆か

ミクロで古典力学有り得る説きたこれ



588:poem
23/11/11 20:41:03.51 VeQRU8GJ.net
古典をサイズ小さくしても
量子をサイズ大きくしても
古典と量子の記述が入れ替わらないなら
マクロの量子と
ミクロの古典の
実在は何で有り得ないの問題

589:poem
23/11/11 20:42:31.81 VeQRU8GJ.net
自分はそもそも
ミクロマクロで
物理量の分子分母
違うから記述入れ替わらないし
大きいの小さいの入れ替わるのは
天文学数値必要になるから
大きいの小さいの互いが無い説

590:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:47:36.64 .net
クソコテとクソ脳障害連呼でクソまみれ

591:poem
23/11/11 20:49:27.56 VeQRU8GJ.net
>>572
まあशिश्नलण्डोद्घाटनम्ですし

592:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:50:17.28 .net
現代の量子力学ではマクロな物体も量子力学で記述されるというのが標準認識 
猫の生と死の重ね合わせも量子力学では許容される

593:poem
23/11/11 20:50:52.27 VeQRU8GJ.net
まき散らしの国

594:poem
23/11/11 20:52:11.92 VeQRU8GJ.net
>>574
でもマクロでの確率の雲と、観測による結果の変化は
実在するの実証されてないんですよね?

595:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:52:22.60 hIDA5yuO.net
>>559
物理量の意味すらわかってない低学歴

596:poem
23/11/11 20:52:51.29 VeQRU8GJ.net
物理板は
舞浜から行ける国みたいな物

597:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:53:08.32 hIDA5yuO.net
>>552
そんな境界など無い

598:poem
23/11/11 20:54:39.99 VeQRU8GJ.net
शिश्नलण्डोद्घाटनम् pee side 理院

599:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:55:37.07 hIDA5yuO.net
>>556
お前がググった公式はお前が理解できてなかったってことだよ脳障害低学歴無職知恵遅れwwwwww
>>320の知ったかぶりは自分が挙げた公式にアンテナ面積が含まれてることすら理解してないから恥を晒したんだよ知恵遅れ低学歴無職脳障害wwwww
中身を理解せずに知ったかぶりしてると自白したわけだ

ねえねえどんな気持ち?

600:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:56:11.35 .net
>>577
きみ、熱力学かなり弱いねw

601:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:57:05.85 hIDA5yuO.net
>>582
読めないからって飛ばすなよ低学歴無職

487 ご冗談でしょう?名無しさん[] 2023/11/11(土) 15:39:48.67 ID:hIDA5yuO

書かれていても読めないってどんな気持ち?

URLリンク(www.gavo.t.u-tokyo.ac.jp)

お前だけに生きてる価値がないって

どんな気持ち?

602:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:57:23.99 hIDA5yuO.net
わからないものを無かったことにしてるから低学歴なんだろお前は

603:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:58:02.10 hIDA5yuO.net
まあミクロとかマクロとか言ってる時点で中卒無職と自白してるようなもん

604:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:58:32.42 .net
マトモな教育受けてたら>>501の質問には明確に答えられるんだけどなw

605:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 20:58:40.08 hIDA5yuO.net
H定理の導出すら見たことないとかウケるな

606:poem
23/11/11 20:59:43.47 VeQRU8GJ.net
>>586 それ自分はわからなかったし

607:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:00:03.81 hIDA5yuO.net
>>586
マトモな教育受けてたら保存量の意味くらいわかるので保存量でない物理量など全く問題ないとわかる
脳に障害がある低学歴知恵遅れだから物理量は保存量でなければならないなどとこの世界で誰1人言ってない恥ずかしい妄想を晒して生き恥を晒すことになる

608:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:00:23.37 hIDA5yuO.net
>>586
物理量の意味すらわかってない脳障害と確定

609:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:01:15.43 hIDA5yuO.net
>>586
そして低学歴知恵遅れは貼られているものを読めてすら居ない

487 ご冗談でしょう?名無しさん[] 2023/11/11(土) 15:39:48.67 ID:hIDA5yuO

書かれていても読めないってどんな気持ち?

URLリンク(www.gavo.t.u-tokyo.ac.jp)

お前だけに生きてる価値がないって

どんな気持ち?

610:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:01:35.87 hIDA5yuO.net
なんで生きていられるんだ?
そんな恥ずかしい状況で

611:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:01:55.39 .net
>>589
>>590

あなた、可哀想ですねw

612:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:03:10.31 hIDA5yuO.net
>>593
物理量のことを保存量だと思い込んでたなら自.殺しないと

613:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:03:26.38 hIDA5yuO.net
>>593
そもそもお前保存量の意味すら理解できてないだろ?

614:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:04:03.82 hIDA5yuO.net
>>593
一体どこのどんな恥ずかしい中卒無職が「物理量は保存量でなければならない」と言ってるんだ?
ソース出せよ中卒無職脳障害低学歴知恵遅れ

615:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:04:15.37 hIDA5yuO.net
出せないなら死んで詫びような?

616:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:04:23.9


617:7 ID:???.net



618:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:08:09.20 hIDA5yuO.net
>>598
はよソース出せよ中卒無職

596 ご冗談でしょう?名無しさん[] 2023/11/11(土) 21:04:03.82 ID:hIDA5yuO

>>593
一体どこのどんな恥ずかしい中卒無職が「物理量は保存量でなければならない」と言ってるんだ?
ソース出せよ中卒無職脳障害低学歴知恵遅れ

619:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:08:44.63 hIDA5yuO.net
>>598
単に中卒無職が合理的思考を出来ないってだけの話

620:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:09:27.44 .net
「ソース出せ」かw
勉強しろw

621:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:09:28.60 hIDA5yuO.net
>>598
ソース出せよ
出せないなら死んで詫びような?

622:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:09:41.33 hIDA5yuO.net
>>601
>>598
ソース出せよ
出せないなら死んで詫びような?

623:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:10:04.92 hIDA5yuO.net
物理量は保存量wwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬ妄想wwwwwww

624:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:10:31.80 .net
「ソース出せ」www
くやしいのう低脳www

625:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:11:51.73 hIDA5yuO.net
>>605
ソース出せないよな?
だって中卒無職の妄想だから

626:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:11:59.13 .net
「熱容量」がいかに間抜けな用語かは、マトモな教科書には書いてあるよw

627:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:12:41.56 hIDA5yuO.net
>>607
書いてないよ
この世界のどこにもそんなものは存在し得ない

628:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:13:25.54 .net
存在しない証明は難しいと思うよw

629:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:13:35.57 hIDA5yuO.net
>>607
ほれソース
さっさとソース
出せないなら死んで詫びような?

630:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:13:52.35 hIDA5yuO.net
>>609
するわけがない
論理的にあり得ないからな

631:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:13:54.18 .net
だって存在するからw

632:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:14:02.73 .net
学部卒「H定理!揺らぎ定理!エントロピー!」キャッキャ

633:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:14:16.00 hIDA5yuO.net
>>612
しないね
低学歴知恵遅れの妄想でしかない

634:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:14:16.37 .net
ソースくれw
答えくれw

バカ乙w

635:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:14:29.35 hIDA5yuO.net
>>615
証明出来ないんだ?脳障害だから?

636:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:14:45.89 hIDA5yuO.net
>>613
学部卒なんて周りにいないよ

637:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:14:57.58 hIDA5yuO.net
さっさとソース出せよ脳障害

638:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:15:39.26 hIDA5yuO.net
地底の博士だったら死んだ方がマシでしょ
前世で何したんだ?

639:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:16:03.52 hIDA5yuO.net
流石に恥ずかしすぎる

640:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:17:30.76 .net
日本語訳はないけど、普通に英語でベストセラーの熱物理の教科書に書いてあるからw

641:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:17:37.21 hIDA5yuO.net
論理もわからない低学歴が書いた教科書モドキ?
それとも書かれた文字すら読めない中卒無職?

どっちが判定してやるからその恥ずかしい恥ずかしい妄想の根拠となる文言を写真撮って貼れや脳障害知恵遅れ

642:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:17:49.40 hIDA5yuO.net
>>621

論理もわからない低学歴が書いた教科書モドキ?
それとも書かれた文字すら読めない中卒無職?

どっちが判定してやるからその恥ずかしい恥ずかしい妄想の根拠となる文言を写真撮って貼れや脳障害知恵遅れ

643:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:18:25.33 hIDA5yuO.net
>>621
書かれてることはあり得ない
論理的にあり得ないからな

つまりお前が文字を読めてない中卒無職ってこと

はよその記述の写真貼れよ無能

644:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:19:05.64 .net
ここまでヒント出してやってるのに自分で調べられないってそれこそ脳障害か何かなの?

645:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:19:54.60 hIDA5yuO.net
生きてて恥ずかしくないのかな?

646:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:20:25.54 hIDA5yuO.net
>>625
この世界にそんな記述は存在し得ない
お前が文字すら読めないという可能性しかない

647:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:21:04.86 .net
答えクレクレーってか?www

648:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:22:03.36 .net
>「熱容量」がいかに間抜けな用語かは、マトモな教科書には書いてあるよw

偏った原理主義者が崇める古典熱力学の原理主義教科書のことか

649:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:23:21.59 .net
熱力学に古典も現代もあるかよw

650:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:23:51.16 hIDA5yuO.net
>>628
物理量が満たさなければならない条件などというものは誰も決められないしそのような根拠は論理的に存在し得ない
そのような妄想を抱くのはお前が中卒無職脳障害知恵遅れ低学歴か
その恥ずかしい記述を書いた無能のどちらかの可能性しかあり得ない

さあどこに恥の根源があるのか示せや

651:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:24:11.81 hIDA5yuO.net
>>630
いや普通にあるけど

652:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:25:11.49 hIDA5yuO.net
>>628
そもそも証明責任を理解してない時点で中卒無職脳障害知恵遅れ低学歴だと自白してる

653:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:26:41.54 .net
無いと主張するならその責任を果たしてはいかがでしょうか?

654:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:27:15.40 .net
熱容量とか真空の誘電率とかは間抜けな単語として説明されてるねw

655:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:27:47.82 hIDA5yuO.net
>>634
あると主張する者が証明する責任すら理解してない時点で低学歴だと確定してる

656:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:28:29.89 hIDA5yuO.net
>>635
それ書いた奴が無能の間抜けでそんなもん買った奴が間抜け
どっちも死ぬべき
もしもそんなことが本当に書かれてるならな?

657:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:29:57.40 hIDA5yuO.net
なんの証拠もない個人な感想など全くの無価値

658:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:30:35.01 hIDA5yuO.net
証明責任を理解してないのなら教育を受けてない低学歴脳障害ってこと

659:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:31:17.12 .net
>>635
そうそう。普通にマトモな教育受ければその2つは歴史的な経緯で定義されて今でも仕方なく使われれてる間抜けな概念として残っていることが理解できる。

660:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:32:30.62 .net
真空の誘電率に関しても、英語圏の電磁気のベストセラーで説明がある。

661:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:32:42.40 hIDA5yuO.net
>>640
物理量ではないと書かれてないなら死んで詫びような?

662:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:33:07.30 hIDA5yuO.net
>>641
物理量ではないと書かれてないならお前死ぬ必要があるぞ?

663:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:34:01.97 hIDA5yuO.net
物理量ではないと断定したのだからその証拠を示せないなら死ぬしかないぞ?

664:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:34:45.78 hIDA5yuO.net
後から主張を少しずつ変えて逃げられるとでも思ったのか?ん?

665:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:35:05.43 .net
「物理量ではない」って発狂してるけど、何のこと言っての?どの書き込みか示せる?

666:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:36:06.62 hIDA5yuO.net
>>646
物理量は保存量しかあり得ないと主張してるな?
これ以上無いくらい明確に
さあ死んで詫びような?
501 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2023/11/11(土) 17:07:06.07 ID:???
熱は保存量じゃないのにどうして熱容量などという名前の物理量があるのですか?

667:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:37:03.51 hIDA5yuO.net
単に保存量であることは物理量であるための必要条件ではないのに中卒無職脳障害知恵遅れ低学歴が妄想を晒して恥かいて逃げ回ってるだけの話

668:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:37:42.86 .net
もとの質問は>>501
「熱は保存量じゃないのにどうして熱容量などという名前の物理量があるのですか?」
だよね?
「物理量じゃない」なんてどこに書いてある?

669:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:38:23.11 .net
>>647
そこに書かれてるのは保存量じゃないのは熱容量じゃなくて熱なw
馬鹿すぎて草

670:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:39:10.62 hIDA5yuO.net
>>649
物理量じゃないと書かれてるね?
「どうして」と
保存量であることは物理量であるための必要条件ではないのだから「そんなものは理由など要らず自由にして良い」が正解なのに
尋ねてしまえる時点で保存量であることが物理量であるための必要条件であるなどという珍奇な妄想を主張してることになる

671:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:39:29.57 .net
>>647
「熱は保存量でないから熱は物理量でない」
こう書かれていればお前の言い分も通ったのになぁw
朝鮮人に日本語って難しいんだなw

672:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:39:37.22 .net
>>642
物理量ではない
というのは誰の何に対する反論なの?

673:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:40:21.03 hIDA5yuO.net
>>650
全く関係ないぞ脳障害知恵遅れ低学歴無職
保存量であろうがなかろうが物理量であるかどうかと関係ないから理由などない
自由にして良い
それがわかってないという即自殺レベルの自白

674:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:40:54.11 hIDA5yuO.net
>>652
全然違う
熱など関係なくどんなものも保存量と無関係

675:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:41:00.24 .net
保存しない物理量はいくらでもあるけど

676:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:41:11.47 hIDA5yuO.net
>>653
そんなこと書かれてないぞ無職脳障害

677:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:41:40.15 hIDA5yuO.net
>>656
あるよ
だからこの恥ずかしい質問をしたら自殺するべきなのだ
501 ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 2023/11/11(土) 17:07:06.07 ID:???
熱は保存量じゃないのにどうして熱容量などという名前の物理量があるのですか?

678:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:42:00.93 hIDA5yuO.net
どうして?
そんなの理由など要らないからだよwwwww

679:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:42:24.41 hIDA5yuO.net
理由がいると思ってる時点で即自殺ものの生き恥

680:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:43:07.05 hIDA5yuO.net
なんでも理由を問えば考えたことになると思ってしまえる時点で低学歴特有

681:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:43:16.58 .net
「物理量は保存量でなければならない」とかいう謎の主張をしだしたのは脳障害連呼くんだけど、
その主張の根拠は何なの?

682:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:43:23.49 hIDA5yuO.net
そもそも理由など要らないという状態を低学歴は理解することが出来ない

683:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:43:35.51 .net
日本語が読めないことで朝鮮人アピールかよw
死んだほうがマシだなw

684:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:43:46.45 hIDA5yuO.net
>>662
理由など要らないのに理由を問う時点で脳に障害がある

685:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:44:02.48 hIDA5yuO.net
>>664
理由がいると思ってる時点で即自殺ものの生き恥

686:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:44:20.39 hIDA5yuO.net
理由など存在しない
なぜならなんの制約もなく自由にできるから

687:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:44:45.78 hIDA5yuO.net
存在し得ない理由を問う時点で現実とは異なる妄想をしているという証拠

688:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:45:59.93 .net
熱は保存量じゃないのにどうして熱容量などという名前の物理量があるのですか?
っていう質問にはなんの不合理性もないけど?
容量ってのは保存量に対して定義されるべき量だから、熱という保存しない量に対して定義されるのは不合理だ、という疑問だとマトモに教育受けてれば理解できる。

689:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:46:18.90 hIDA5yuO.net
理由を問えば考えたことになるwwwwww
典型的な低学歴

690:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:46:55.10 hIDA5yuO.net
>>669
保存量に対して定義されるべきというのは低学歴無職脳障害の空想
何の根拠もない

691:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:48:00.43 hIDA5yuO.net
>>669
低学歴無職が「べき」とか吠えても
そもそも知能低い低学歴は生きてるべきじゃないんだからそっちを先に守って自殺しとけよ

692:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:48:15.45 .net
>>671
だから君はその程度の理解だってことだけでしょ
質問の答えには全くなっていない

693:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:49:29.91 hIDA5yuO.net
>>673
お前が理解できてない
「べき」などという何の根拠もない個人の感想は全く意味がない

694:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:49:37.95 .net
ちゃんとした本にはちゃんとした解説が書いてある

695:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:49:45.16 hIDA5yuO.net
理由など全く必要ない
それを問う時点で脳障害

696:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:50:02.96 hIDA5yuO.net
>>675
書いてないよ
中卒無職脳障害の妄想100%

697:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:50:31.96 .net
疑問を持つな、という方こそ脳障害だと思うが

698:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:50:46.07 hIDA5yuO.net
自分が低学歴である理由を証明したのか?
生きて恥ずかしくないのか?
何が書かれてるのかすら読めないなんてwwww

699:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:51:17.93 hIDA5yuO.net
>>678
疑問は持って良い対象とそうでないものがある
ウィトゲンシュタインすら知らないとか低学歴すぎる

700:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:51:30.58 hIDA5yuO.net
全く意味のない形而上学的妄想

701:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:52:08.55 .net
学歴とかどうでもいいけど、電磁気と熱物理のベストセラー本の解説くらいは把握しておいたほうがいいと思うよ

702:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:52:36.88 hIDA5yuO.net
そんなことよりお前が低学歴で無能な理由を問うべきだろ?
そんな簡単な理由すら言えないのにもっと大それたことを問えると?
簡単なことが出来ないのに難しいことが出来ると?
そういう非論理性がお前の低学歴さそのものなんだよwwww

703:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:53:00.31 hIDA5yuO.net
>>682
ベストセラーとか言ってる時点で低学歴確定

704:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:53:35.28 hIDA5yuO.net
科学の意味すらも理解してない

705:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:54:13.57 hIDA5yuO.net
ノーベル賞受賞者がビタミンCで癌は治せると言ったとしても
何の価値もない
知る必要すらもない

706:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:54:30.14 hIDA5yuO.net
だからベストセラーなどと口に出来る時点で脳障害低学歴確定

707:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:56:03.68 hIDA5yuO.net
全く意味のない「ありがたいお言葉」を丸暗記するだけで何かを考えたつもりになれるのか
哀れだな
知能が低いってここまで残酷なのか

708:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 21:57:20.98 hIDA5yuO.net
人間の社会に参加してないのと同じだよそれ

709:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 22:01:25.08 hIDA5yuO.net
なぜ自分が低学歴なのかを先に考えた方がいいよ?
そのシンプルな問いに答えが出るまでそれ以上難しい問いなど意味を持たない

710:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 22:02:34.05 hIDA5yuO.net
「本が有名なら書いてあることは正しい」…
そんな妄想から脱するために科学があるというのに
その一端に触れることすら無いまま死ぬわけだ
知能が低いことの残酷さよ

711:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 22:17:00.56 .net
フォン・ノイマンを有り難ってる奴が言うと説得力あるねぇw

712:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 22:17:58.12 .net
>>487
どんな気持ち?w

713:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 22:19:07.54 .net
>>666
朝鮮人は即自殺せよ
朝鮮人を皆殺しにしなかったのは大日本帝国の汚点だ

714:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 22:21:47.15 .net
学部卒朝鮮人「ノイマン!ウィトゲンシュタイン!H定理!ボルツマン定数!」
ぷっw

715:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 23:44:43.21 .net
用語に異常なキチガイが巣くってるようだな
定性的に熱はエネルギーの一形態だからエネルギーが保存されても形態が変われば
熱が保存されるとは限らない。
しかし、特定の状態変化では熱が保存する。その場合、熱を保存量として便利に扱える。

716:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/11 23:57:06.69 .net
コンデンサに溜まった電荷量Qとコンデンサ電圧は比例するQ=CV
その間の比例係数Cは電圧あたりで溜められる電荷量を表すので、これは電圧ごとに定まるコンデンサに溜まる電荷(静電気)の容量と考えられる
故に「静電容量」と呼ぶ
同じく熱Q、絶対温度Tの間の比例係数Cは絶対温度ごとに定まる熱の容量と解釈できる

717:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:03:09.13 .net
え?w

718:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:04:41.90 .net
定積とか定圧とかわざわざ別の量が定義されてるのは無視か?w

719:poem
23/11/12 00:06:22.22 WMQFnMoR.net
ああそういうことか
加速度m/s^2は保存量ではない(真空でも失速する)
けど加速度×時間のm/sは保存量(真空で失速しない)
物理量の合成次第で保存量にも非保存量にもなるのか
2乗物理量なら非保存量、1乗物理量なら保存量、1/2乗物理なら増殖量、とか厳密にはまあどうだろね

720:poem
23/11/12 00:08:09.85 WMQFnMoR.net
だったら
熱が非保存量なら2乗以上とかなだけで
熱容量が1乗物理量なら保存量になる

721:poem
23/11/12 00:10:58.87 WMQFnMoR.net
温度が保存量なら温度は1乗、非保存量なら温度も2乗含む
熱は時間温度上昇速度をパーツにするから、時間2乗以上含むんじゃないかな
で、熱容量は熱と温度両方入れるから相殺して1乗物理量になるから保存量にもなるわけかな

722:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:13:41.61 HUUV34pB.net
なぜ自分が低学歴なのかを先に考えた方がいいよ?
そのシンプルな問いに答えが出るまでそれ以上に難しい問いなど意味を持たない

723:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:15:15.09 HUUV34pB.net
>>692
誰がありがたがってるんだ?
そんな奴この世にいるのか?

724:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:15:58.25 HUUV34pB.net
フォンノイマンだから正しいのではない
正しかったから正しいだけだ
実験に合った
それだけの話

725:poem
23/11/12 00:16:18.52 WMQFnMoR.net
速度→加速度→躍度を超えた→次
m:sが1:4になる
m^(1/2)/s^2の速度物理量は
2乗の減衰非保存量と
1/2乗の増殖非保存量と
2つの兼ね合いで
どうなるのかな?見た目だけ保存量になるのかな
まあいいけど
熱容量の骨組みの熱が非保存量だから熱容量も非保存量になり保存量にはならないんじゃないですか?の質問は
熱容量は熱(非保存量)と温度(どちら?)で相殺してるから保存量になってる色々できるわけだね

726:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:16:28.39 HUUV34pB.net
>>694
お前が自.殺しろよ
そもそも低学歴は人間じゃねえよ

727:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:17:13.46 HUUV34pB.net
>>706
いや保存量とかそもそもどうでも良い

728:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:19:18.96 HUUV34pB.net
>>664
理由がいると思ってる時点で即自殺ものの生き恥

729:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:19:41.62 HUUV34pB.net
そもそも理由など要らないという状態を低学歴は理解することが出来ない
なんでも理由を問えば考えたことになると思ってしまえる時点で低学歴特有

730:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:20:14.62 HUUV34pB.net
もし理由があったら便利だよねという話に過ぎないのを
「すべての物事には理由があるはず!!」
これが低学歴よ

731:poem
23/11/12 00:20:48.47 WMQFnMoR.net
√2/2:√2…加速度の
m^(√2/2)/s^(√2)の加速度物理量なら
減衰非保存量と増殖非保存量で、保存量的に加速し続けるのかなぁ

732:poem
23/11/12 00:23:35.91 WMQFnMoR.net
>>708
まあ、どうでもいいかはわからないけど、重要な学習的判明では無かった…まあどうでもいいわけかな
他の人の話聞いてなきゃこの質問わからなかった自分

733:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:24:07.61 QghpP3or.net
もし保存量なら便利だよねって話を
「物理量は保存量でなければならない!!!」
などと勘違いしてしまえる
これが低学歴よ

734:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:25:38.13 QghpP3or.net
>>713
ドリンクとポテトがセットについてたらお得だよって話に過ぎないのを
「食事にはドリンクとポテトがセットでなければならない!!!セットでない理由を言え!!」
とやるのが低学歴
生きてる価値ないでしょ
学問なんてやってる場合じゃない
そもそも人間の知能がない

735:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:25:51.44 .net
物理量でマイナスがとれるのは電荷だけだよね
温度も質量もエネルギーも時間もマイナスが無い
電荷のマイナスって何だ???


736:



737:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:26:09.20 .net
学歴にみんな夢中

738:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:26:41.75 QghpP3or.net
何作ろうが何頼もうが自由だろ
物理量も全く同じ
低学歴は人間社会に参加できてない

739:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:27:13.74 QghpP3or.net
>>716
位置も速度もマイナスあるけど不登校ニート?

740:poem
23/11/12 00:28:51.15 WMQFnMoR.net
>>716
超伝導金属の上に離した磁石浮く効果なんだっけ
マイナスー効果だっけ

741:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:39:07.32 .net
>>719
ベクトルの話では無くて
物理量

742:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:39:42.05 .net
ベクトルの物理量も山程ありますが

743:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:39:59.90 QghpP3or.net
>>721
物理量の意味を理解してない脳障害

744:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:41:00.98 .net
負の値を取る物理量はポテンシャルエネルギーとか圧力とかいくらでもある

745:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:42:28.01 .net
絶対温度と熱だけで熱の容量が決まるなんていうバカげたことを言うヤツは初めて見た

746:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:43:23.62 QghpP3or.net
比熱と体積はどこ行ったwwwww

747:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:49:04.01 .net
>>714
>もし保存量なら便利だよねって話
多くの基本的問題この様な発想が重要だと南部博士が書いている
低脳者には理解不能だが

748:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:51:10.88 .net
>>656
だいたい分配関数から出てくるね
ネーター保存量以外

749:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:51:42.78 QghpP3or.net
>>727
便利という話にすぎないから別に便利じゃなくてもめんどくさく考えることは十分に可能

750:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:53:09.22 .net
>>662
九後小嶋の補助条件とかBRS(T)コホモロジーに興味がある。

751:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:54:00.06 .net
>>692
作用積分で停留点になる「量」

752:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:54:03.64 QghpP3or.net
便利な道具は有ったら使おうって話でしかない
便利な道具が使えないなら何も出来ないという妄想は低学歴特有

753:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:54:42.98 QghpP3or.net
むしろこの世界にあるあらゆる便利な道具を自由に与えても何一つ成し遂げられないのが低学歴

754:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:54:57.68 .net
>>705
変分原理は明らかにコスト最小にしようという自然の摂理

755:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:56:28.77 QghpP3or.net
>>734
ファインマンと勘違いしてそう

756:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:56:48.18 .net
>>732-733
「手段の目的化」にもコスト上のバランスがとれる点があるような気がするの。

757:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:57:13.08 QghpP3or.net
物理やる前にやる事があるだろ
人間の知能持ってないんだから人間の邪魔するなよ

758:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 00:59:51.79 QghpP3or.net
国語の教科書すら読めません→それなのに物理やりたいです
もうこの発想が脳障害そのもの
論理性0
国語の教科書も読めないのになんでさらに難しい物理がわかると思ったの?
そんな論理的思考すらできないのになんで物理がわかると思ったの?
物理やる前にやる事があるだろ

759:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:02:27.40 QghpP3or.net
もしかして物理とかいうやつは知識をいくらか聞けば理解することができて
それが身につくとバカが治るとか妄想してんのかな?????
そんな妄想でもない限り国語の教科書すら読めないのに物理をやろうと思えるロジックがわからん
というかロジックが存在しないんだろうな

760:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:02:44.75 .net
>>735
ホォンノイマンだと非可換幾何みたいな方向性で場の量子論を完成させる方向性になっちゃうね。

761:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:03:10.14 QghpP3or.net
何度でも問おう
どうして簡単なことすら出来ないのにそれより難しいことをやれると勘違いできるのか?

762:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:04:21.65 QghpP3or.net
もしかして自分はバカじゃないけどたまたま学校のテストは出来なかっただけとか思い込んでるんか?
バカだからテストすら出来ないだけだよ

763:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:08:50.28 .net
人類の歴史過程で人間の脳でも数学物理がやれる事が発見されただけ
人間の脳本来の機能でない滅茶苦茶使用だから大半の学生は落ちこぼれる

764:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:14:11.32 .net
ホォン

765:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:14:50.35 QghpP3or.net
>>743
その通り
脳はお勉強のために出来てない

766:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:25:25.96 QghpP3or.net
物理って弟子にしかわからないような暗号で書かれた秘術とかじゃないんだよね
誰にでもわかるように書かれたものしかない
それがわからないから人に聞くとか
人間の知能あるの?

767:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:25:59.53 QghpP3or.net
質問することが良いこととか妄想してそう
誰にでもわかるようにわざわざ書いてあるのに読まずに聞いてくる
存在そのものが社会の迷惑

768:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:27:29.02 QghpP3or.net
物理やる前にやるべき事があるだろ????
誰にでもわかるように書かれた文章を理解できてない
これは物理より簡単なのに
お前らはそれが出来ないんだよ

769:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:27:41.43 .net
>>745
女を口説くために進化した脳味噌が偶々
科学の女王様をモノにするのにも値したケース

770:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:29:54.81 QghpP3or.net
誰にでもわかるように完璧に整えられた完璧な体系
それを無償で与えられてもなお何一つ手にする事が出来ない怠け者
もはや生きてるとは言えないだろう
ロボットに世話されてる植物状態に近い

771:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:30:12.06 .net
>>747-748
最低限FAQ読んできて来ないマザファッカがソフィストケートされた気で居る

772:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:33:22.86 QghpP3or.net
>>751
書かれてる文字が読めないならするべきなのは質問ではなく自殺

773:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 01:35:26.49 QghpP3or.net
もし国語のテストで9割切ってるなら
お前がわからないのは物理じゃない
言葉がわかってない

774:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 03:06:53.31 .net
D2OはH2Oとくらべて甘く感じるのはなぜですか?

775:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 06:10:34.86 uh1OPrQO.net
>>754
あんなもん、飲むやついるのか???
と、思ったが、日本語ウィキに論文の紹介があったよw
特定のレセプタが反応するという説明だったが、ヒトにとっては、単に粘っこいせいかもね

776:poem
23/11/12 08:48:10.23 WMQFnMoR.net
コップD2Oと細胞内H2Oが接触して、水分子鎖の複合が舌接触即座に作られるとしたら、
どんな水ポリマーになり、味は変わらないかな、とか
意味ない、ポリマー次第で味が変わるとか無いかな?
ポリマーの電子状態とかって?

777:poem
23/11/12 08:51:46.11 WMQFnMoR.net
まあ、舌が感じる電子状態(半結合?どちらにしても電子の受け渡し方が違うから味が変わる)の科学は
物理でなく化学の方だよね?
物理もわかんないのに化学はもっとわかんないな

778:poem
23/11/12 08:54:26.65 WMQFnMoR.net
ポリマー作られて、でなく
単にD2Oからの電子譲渡とH2Oからの電子譲渡の違いの可能性も
ポリマーとか、電解質のOHとH3O比率とかで、みたいな状態は要らないかな?

779:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 09:14:14.72 HUUV34pB.net
>>755
Wikipediaをウィキと略せてしまう時点で無能低学歴を自白してる

780:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 09:41:07.45 .net
>>699
あくまで命名の話だし
実際どうかは関係無い

781:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 09:42:58.16 .net
>>725
命名の話だけど

782:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 11:40:17.18 .net
でびょーん

783:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 12:16:56.03 .net
>>760
は?

784:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:04:29.56 .net
>>694
通報しました

785:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:06:40.43 .net
なんかレス番飛びまくってるけどフィルタ解除したらクソまみれなんだろな

786:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:12:12.06 .net
重水は甘いけど有害
鉛イオンも甘いけど有害
甘い話には気をつけろ

787:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:13:59.63 .net
>>765
罵るしかできない落ちこぼれが暴れてるよ

788:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:19:43.93 HUUV34pB.net
知能が低すぎる

789:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:20:52.00 HUUV34pB.net
もしかして自分はバカじゃないけどたまたま学校のテストは出来なかっただけとか思い込んでるんか?

バカだからテストすら出来ないだけだよ

790:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:24:36.87 .net
アイソトープって化学的な性質は同じはずなのに重水が甘いのは不思議だな

791:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:26:07.06 .net
物理的性質は異なるから全然不思議じゃない

792:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 14:32:14.06 .net
HTOとT2Oの味はどうなんだろ

793:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 16:59:56.17 .net
おっそろしく基礎的な質問ですまん
アフリカでは1分に60秒が過ぎてますってジョークあるじゃん
これを相対論的に考えると
まずアフリカと日本に時計置いて同期取る必要があるけど
アフリカから日本に光速度で「今0:00:00です」ってメッセージ送って日本が受け取ったのが日本の時計で0:00:01だったとして、その時点でアフリカの時計がどの時刻を指してるかなんてこれだけじゃ分からないけどどうやって時計の同期取るの?
質問を変えると
相手の重力場も加速中かどうかも相手との距離も分からん奴から受け取った「こちらは今0:00です」ってメッセージの自分達の時計での送信時間ってどうやったら分かるの?
これ分からないと相対論が破綻すると思うから時計を同期する方法があるのは分かる

794:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 17:28:05.94 .net
>>773
その時点というのがどの時点を指すかによる
アフリカから信号が発せられた瞬間のアフリカの時刻なら0:00:00だし、日本が信号を受信した瞬間の日本の時刻なら0:00:01だし、日本が信号を受信した瞬間のアフリカの時刻ならそれは系に依存するので一意でない
時計の同期を取る方法は2つの時計を同じ場所同じ時刻まで持って来て比較するってのかな

795:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 18:13:51.37 .net
>>774
確かにどの慣性系でってのは考慮してなかった
これを踏まえると日本での受信時点のアフリカの時刻はそもそも不要になるね
疑問は解けたけどじゃあ
宇宙船A, Bが通信して相手との距離を測定しようとすると
加速度の状態や自分の近傍の重力場の状態まで送っても、送信経路(すなわち測定したい距離そのもの)の重力場の状態で送信にかかる時間が変化しちゃうから
自分自身の系から見た時の経路の重力場の状態が全部分かってないと距離の測定が出来ない気がするけど、その地点までの距離が分かってないとやっぱりその近傍の重力場の測定が出来なくない?
俺は一体どこで間違えているんだ

796:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 18:29:45.63 .net
>>775
重力場の状態が全部わかっていようがいまいが一緒だ。
相対論では距離だって座標系の取り方によって変わってしまうんだから。

797:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 18:39:23.71 .net
空間的曲線の弧長を距離とすれば系によらず一定かもしれん
が、それが普通の意味での空間的距離として使えるケースは、その空間的曲線と全く同じ世界線を移動する粒子に限るのであまり考える意味は無いかもしれん

798:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 18:47:56.57 .net
>>776
ああ、自分のいる近傍の主観で全部決めるしかないってことか
ありがとう

799:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 18:53:50.54 .net
>>778
自分のいる近傍の主観じゃなくてもいいけど、何かしら座標系を明確に決めておかないと距離は決まらんってこったね。

800:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 18:56:22.84 .net
>>779
情報としては自分の主観しか使いようがなくない?



801:どの系で議論してるか含めて全部自分の主観では



802:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 19:04:41.17 .net
>>780
それは主観とか客観とか自我の問題じゃなく、こういう座標系を使いますという決め事(お互いの合意)の問題です。

803:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 23:40:33.58 HUUV34pB.net
>>780
知能が備わってない

804:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 23:52:00.63 HUUV34pB.net
>>778
自分なんてどこに出てくるんだ?脳障害?

805:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 23:52:17.99 HUUV34pB.net
>>780
自分って何?そんなもん登場しない

806:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 23:52:40.97 HUUV34pB.net
知能が低すぎて観測者という言葉すらわからないという自白wwwwwww

807:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/12 23:53:30.29 HUUV34pB.net
観測者のいる慣性系という表現には自分とか主観とか客観など出てこない
小学生レベルの知能しかないな

808:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 00:07:12.72 1k4GQw8b.net
被曝するほど高濃度のトリチウム水を飲むのは自殺だが、
思考実験としては、重水ほど甘くないと思う
理由は、放射線で水のクラスターが壊され、金属イオンなしに硬水っぽくなるはずだから

微量の重水やトリチウム水なら、日常的に飲んでいるんだけど、これは極端な例だね

809:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 00:11:00.25 .net
>>784
「基礎的な質問ですまん」言うとる相手にそのマウントはきっついで君

810:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 00:41:39.54 .net
>>784
彼の最初の質問文に明らかに自分と相手って入ってたよね?
日本語も理解できんの?

811:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 00:58:46.54 .net
URLリンク(youtube.com)
重水を飲む奴

812:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 01:00:10.41 1k4GQw8b.net
重水や三重水の甘さをクラスターで説明するのに、良い例えはないか・・・
蒸留した直後の焼酎と、10年斗瓶囲いとを飲み比べる・・・・・アル中の発想だ

813:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 01:44:06.05 Sqe4lwIQ.net
>>789
観測者のいる慣性系しか意味がない
人間は必要ない
質問に意味がない

814:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 06:25:37.84 .net
>>792
学歴エアプくんはこの゙知能でよく大卒のフリしようと思うわwww
出てくる登場人物の゙呼び名など、自分だろうが観測者だろうが佐藤君だろうが何だって構わん、質問者が勝手に名付ければよい

815:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 06:51:36.87 Sqe4lwIQ.net
>>793
低学歴丸出し
そもそも人物が不要

816:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 06:54:47.28 Sqe4lwIQ.net
観測者がただの測定器で良いことすらも理解できてないからお前は低学歴なんだよ
主観とか言ってる時点で即自殺ものの恥ずかしさ

817:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 06:55:29.79 Sqe4lwIQ.net
>>775
無能のお前には出来ないというだけの話
重力源は未知ではない

URLリンク(www.physics.umd.edu)

818:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 06:57:32.23 Sqe4lwIQ.net
地球と衛星の間にある重力場分布なら
地球の形状測定データと衛星内の加速度センサーだけでその間にある重力場分布は決まるからいちいち測る必要などない
重力源が他に無いんだからなwwwww

819:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 06:58:32.81 Sqe4lwIQ.net
一般的になんでもありそうなところで実験やるのが低学歴の考え方
知能が備わってるなら条件が揃っている場所で実験をやる
条件は選べるという発想がない

820:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 06:59:46.92 Sqe4lwIQ.net
どんな遅延があるのか知りたきゃ往復して何度も通信したときの遅延を測ればいいだけ
お前に思いつけなくても人類には出来るんだから気にしなくていいぞ

821:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 07:01:31.77 Sqe4lwIQ.net
そもそも「客観的な座標系」など無いというのが相対性理論なのに
主観とか言い出してる時点でヤバい

822:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 07:14:58.39


823: ID:???.net



824:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 07:28:17.99 Sqe4lwIQ.net
>>801
必要ないよ
測定器で良い

825:ご冗談でしょう?名無しさん
23/11/13 07:28:58.99 Sqe4lwIQ.net
>>801
そもそも啓蒙書なんて本棚に入ってねーけどなwwwwww
そんなもん子供が図書館で読むもの
買ったら自殺するレベルで恥ずかしいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch