■ちょっとした物理の質問はここに書いてね280■at SCI■ちょっとした物理の質問はここに書いてね280■ - 暇つぶし2ch449:ご冗談でしょう?名無しさん 23/08/07 17:28:12.63 .net>>429 中学生が導体中を流れる電流の正体が「マイナス電気の電子」だと理科で知ったとしよう 電子がマイナス電気なら電池のマイナス極からプラス極に向かって流れるはずである ところが理科では電流は電池のプラス極からマイナス極に導体中を流れると教えている ここで問題 ① 導体中を電子が運動する方向に教科書が電流の定義を訂正しないのはなぜか? ② 現実の電流が逆方向なのに電磁気学の理論に矛盾が起こらない理由を説明せよ 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch