ちょっとした物理の質問スレ建てもっと延期するスレat SCI
ちょっとした物理の質問スレ建てもっと延期するスレ - 暇つぶし2ch170:poem
22/11/11 02:26:40.64 ux5FZmhX.net
そろそろ電子(と陽子(擬似的に正孔))が磁場作るって先入観と定説は辞めた方がIINE
─何故かというTO
・磁場の発生には導線の中の速度が必要でしょ?電子にしても中性微子どちらにしても。つまり導線の中を走る速度が磁場を作る。
─じゃN?
・で、電子は導線の中で数mm/sの遅い
─じゃN
・で、超伝導は電子が高速サーキッドしてるの?実は止まってるんじゃない?完全静止
─もしそうNARA
・電子の速度は抵抗が高いと速くなり、抵抗が低いと止まる。つまり、電力ロス=電子の速度に直結。電子管の電子は高電圧で電気が流れるようにした後、真空管のギャップ、抵抗により電力ロスで見える速度まで加速してると思う
─で逆にSA、
・電気信号は一瞬で届くじゃん
─多分DAKEDO
・導線のように過剰電子で電気抵抗が低い誘電体は、電気を溜められず、片側の電気変化が玉突きで向こうまで届く。電気平衡力が高い。これは多分陽子中性子を介して状態が届く。つまり電気信号が伝わるのは陽子中性子で伝わる。陽子中性子を介した電気平衡の玉突き
─じゃSA、中性微子HA?
・電子と違って高速なんじゃない?抵抗が低い導線で。つまり電力ロスがないと高速、電力ロスで減速。それも磁場を発生させるに足る導線内部速度って電子が出せる?中性微子なら出せる。
─つまりNE
・磁場は中性微子産じゃない?電子ビームに磁気測定して磁場感知した?したなら電子管の中性微子はどうなってるんだろ?え?ワンチャンやっぱり電子が磁場?中性微子じゃない?ベクトル必要でしょ?ベクトル中性微子じゃなきゃ電子じゃ小さいよ?
電子(クーロン)か中性微子(雪崩)の同心円先頭の1点を光子1個、光子だから光速不変、光速不変が導線の中の速度、つまり電子と正孔の互いの逆行する可変速度と、光速、つまり光速不変の(クーロンか雪崩)場と粒子速度の可変の双方の不干渉が場の歪みとして現れたのを特に一直線の引力斥力で相互作用する直行軸の相互作用を抜き出して磁場と言ってるなら、ベクトルが必要だから。
─NE?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch