■ちょっとした物理の質問はここに書いてね264■at SCI
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね264■ - 暇つぶし2ch1013:ご冗談でしょう?名無しさん
21/06/19 17:48:24.60 .net
>>990
確率を肯定するなら、その(1/6)^100の確率に対してどのように振る舞うのが正しいと?

1014:ご冗談でしょう?名無しさん
21/06/19 17:50:12.82 .net
>>992
ああなるほど。
出来る宇宙人と
出来損ないの地球人の差はそこにあったわけか。
SFのネタになりそうだね。

1015:ご冗談でしょう?名無しさん
21/06/19 17:51:47.34 .net
>>994
肯定?
すべて経験から選ぶだけだろ。
人間のあらゆる行動がそうだぞ。

1016:ご冗談でしょう?名無しさん
21/06/19 17:52:33.42 .net
>>984
Wikipediaを見ろ。
確率の定義は、統計的確率、数学的確率・理論的確率・古典的確率(意味はどれも同じ)、公理的確率の3つがある。
詳しくは自分で勉強しろ。
その値ってのもどの値か知らんが、いろんな値が出てくるので自分で調べろ。

1017:ご冗談でしょう?名無しさん
21/06/19 17:54:06.56 .net
結局、
なんかバラバラの目が出れば
これは確率だなと思い込んできたのが
愚かな地球人だったということだな

1018:ご冗談でしょう?名無しさん
21/06/19 17:54:19.38 cY31PvPo.net
viXraという、arXivのパロディのような、誰でも論文を投稿できるサイトがあります。
ここに、URLリンク(vixra.org)
自分で考えた熱場のハミルトニアンの固有値の新しい決定法をまとめたのですが、これを
「査読」していただけませんでしょうか。
リンク先にコメント欄があるので、そちらに書き込んでくださっても構いません。
どなたか熱場の量子論に詳しい方お願いいたします。

1019:ご冗談でしょう?名無しさん
21/06/19 17:55:23.73 .net
>詳しくは自分で勉強しろ。

これが負け犬のオーボエ

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 21時間 1分 54秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch