■ちょっとした物理の質問はここに書いてね237■at SCI
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね237■ - 暇つぶし2ch467:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:23:24.75 .net
>>455
分かってるなら具体的な計算例を示せるはずですね
簡単なようなのでお願いします

468:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:33:30.72 .net
>>457
婆さん、>>406 の g が何なのか答えな。

469:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:39:30.88 .net
たぶん婆さんと呼ばれてる人は別の人ですね
ところで、自分が示してくれと言われているのに、「gとはなにか」と質問で返してくるのはどういう了見でしょうか?

470:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:39:55.54 .net
単純に計算を示して終わり、何故これができないのでしょうか?

471:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:40:25.67 .net
婆さん、必死に g の計算中?

472:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:45:31.49 .net
>>459
g の意味が分かってたらそんな質問でないから。
>>460
>>406 が既に答えだから。

473:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:46:54.53 .net
>>459
劣等感婆でしょ。

474:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:49:10.30 .net
>>462
>>406は「極座標ラプラシアンを求めなさい」という問題の答えにならないですよね
できないならできないって言ってもいいんですよw

475:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 08:58:32.14 .net
>>464
なってるつうの、馬鹿。
分からんのは、婆さんが g が分かってないから。

476:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:03:36.19 .net
>>465
え、なってないですよね
答えすら書いてないじゃないですか
中身読んでますか?

477:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:10:47.12 .net
>>466
g 入れるだけだがな。
g 分からん馬鹿には、分からんだろうがな。

478:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:12:12.52 .net
無駄な時間を過ごすのがお好きですか?

479:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:13:55.12 .net
>>467
いれて計算してみてください

480:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:21:22.52 .net
>>469
何度もやっとる。
婆さんも、恥ずかしいレスしてないで検算して(初見なら)感激したまえ。

481:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:23:08.36 .net
>>470
え、その計算はこのスレにありますか?
見えるところにないと意味ないですよね

482:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:29:59.65 .net
>>467
gて重力加速度?

483:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:41:14.60 .net
>>471
何の意味だね? >>406の式は、正しく、労力無しで極座標のラプラシアンを出せる事を確認してる。

484:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:42:00.32 .net
>>472
違う。

485:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:46:16.29 .net
>>473
どのくらい簡単になるのか示してください

486:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:49:05.55 .net
>>475
その理由は何?

487:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:49:52.34 .net
あと、自分はできるんだと言うならせめて g=r^4sin^2θ くらいは書いた方が説得力ありますよ
>>476
知りたいからです(


488:ここは質問スレですよね?)



489:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 09:59:21.96 .net
>>477
> g=r^4sin^2θ くらいは書いた方が説得力ありますよ
はい、間違い。婆さん、やはり馬鹿だったな。
>知りたいからです(ここは質問スレですよね?)
g も分からん馬鹿には説明したって無駄。

490:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 10:09:58.80 .net
あ、すまん2θに見えた。
gは合ってるな。後は計算しろ、だ。

491:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 10:12:06.62 .net
極座標のgを表してたのか

492:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 10:17:22.13 .net
pi^2≒g(重力加速度)≒9.8なのは偶然出ないってマジ?

493:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 10:19:45.62 .net
すべて水のせい

494:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 10:35:54.06 .net
婆さん、必死に検算中・・・
計算の簡単さに感動してるのか
それとも、計算が合わなくて悶絶してるのか。

495:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 10:49:42.61 .net
はい,間違い。
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww

496:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 10:51:10.83 .net
正しい答えがわかっていれば2θに見間違えることはないでしょうね

497:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 11:09:35.32 .net
>>406
大人気じゃん

498:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 11:13:38.10 .net
>>485
いや、見間違い。婆さんを馬鹿だと思ってるんで。
で、g が出て、>>406の式でまだ何か計算する要素があるのかい?

499:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 11:17:52.11 .net
人のことを馬鹿だと思っていても,正しい答えがわかっていれば2θに見間違えることはないでしょうね
>>487
できるなら計算してみてください?

500:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 11:19:55.75 .net
こわい😢

501:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 11:28:24.41 .net
>>488
電気力線が整数本だと主張するぐらい馬鹿だと思ってるがな。
>できるなら計算してみてください?
「知りたいからです」じゃなかったのかね。

502:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:00:50.50 .net
誰もが頭が良くなる、プログラムが書けるようになる方法が発見される 51576
URLリンク(you-can-program.hatenablog.jp)

503:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:01:05.62 .net
電気力線は電位傾きの向き

504:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:03:00.09 .net
>>490
はい,知りたいのでお願いします。
あと電気力線の人は私じゃないです。

505:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:11:23.68 .net
>>493
このしつこさの奴が他にもいるというのか。
本人じゃないのなら、電気力線は整数本と主張した奴に馬鹿と言ってやれ。

506:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:14:49.22 .net
>>494
それはいいので計算例を教えてください

507:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:19:29.78 .net
>>495
なんだ、言えんのか?
電気力線が整数本との主張は、馬鹿だと思わんのか。

508:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:25:56.64 .net
>>496
馬鹿だと思いますが,今は関係ありませんよね
はやく計算例をお願いします
簡単なら簡単に示せるはずですよね

509:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:31:32.43 .net
>>497
いや、婆さん本人じゃないという確証が欲しいな。

510:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:36:06.36 .net
>>498
それと計算例は関係ないですよね
意味不明な御託をならべてないで,はやく計算例をお願いします

511:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:38:09.67 .net
これ自演?

512:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:41:39.66 .net
でも劣等感婆は自分で自分に自演で援護射撃しないだけまだマシだと思う

513:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:45:45.60 .net
>>499
でも >>484 はお前だよな。

514:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:49:37.18 .net
>>502
それと計算例は関係ないですよね
意味不明な御託をならべてないで,はやく計算例をお願いします

515:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 12:58:53.62 .net
>>503
いや、>>484 のような奴には請われたって教えられんな。
人にモノを訊く態度じゃないもの。

516:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:05:05.98 .net
それも私じゃありませんが、>>478に対する応答としては極めて礼儀正しいものだと思います
で、結局この人は計算できないんですかね

517:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:07:54.80 .net
普通に当てはめて、
計算すれば解決するのでは?

518:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:10:50.59 .net
>>505
このスレで「,」使ってるの、お前と>>484だけなんだが。
>極めて礼儀正しいものだと思います
で、これか。語るに落ちたな。

519:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:14:39.00 .net
>>506
そう、代入するだけ。偏微分する必要すらない。

520:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:17:53.96 .net
>>508
それすら示さない人もいるようですけどw

521:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:18:35.01 .net
>>507
>>478に対する応答としては」が抜けていますね

522:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:19:42.09 .net
>>509
それすら分からん馬鹿がほざいてるな。

523:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:22:54.23 .net
>>511
示してくれって言われても示さない人は確かにわかってなさそうですね

524:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:25:41.04 .net
>>512
>>504

525:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:27:48.12 .net
>>513
それはわからない言い訳ですよね
せめて初めからそれ言ってればねwwww

526:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:28:29.92 .net
>>512
で、婆さんは、代入することすらできん馬鹿だから教えてくれと書いてるのか。

527:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:29:39.15 .net
>>514
「wwww」使っちゃった。

528:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:47:41.73 .net
で、結局こんな簡単な計算も示すことができないということでいいですかね
>>464-465のやり取りとかご覧になってください
まるで>>406に具体的な極座標ラプラシアンが示されているかのような様子ですね
また、>>478も本当ひどいですね
理解しているのなら、この sin^2θ を2θに見間違うなんてあり得ません

529:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:55:34.59 .net
>>517
婆さんが、その簡単な計算すらできない、ってことな。

530:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:57:38.56 .net
>>518
>>464-465のやり取りとかご覧になってください
まるで>>406に具体的な極座標ラプラシアンが示されているかのような様子ですね
また、>>478も本当ひどいですね
理解しているのなら、この sin^2θ を2θに見間違うなんてあり得ません
つまりそういうことですね

531:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 13:58:01.62 .net
>>501
劣等感婆は、自演擁護したみたいだぞ。

532:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:00:23.69 .net
>>519
>>406の式から明らかじゃん。g 入れるだけなんだから。
それを示せと請う方が馬鹿だわ。

533:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:02:42.16 .net
>>519
で、知りたいのに、計算示せと請うたのは、婆さんが代入する事すらできない馬鹿だからでいいんだな。

534:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:03:07.33 .net
>>521
けど>>406に極座標ラプラシアンはありませんよね
>>464-465のやり取りでは、具体的な極座標ラプラシアンが示されているかのような様子ですがw
それにあなた g がわからなかったんですよね?
わかっていれば sin^2θ を2θに見間違うなんてあり得ませんからねw

535:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:05:12.51 .net
東大卒の無職さんが暴れてるみたいですね

536:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:05:21.39 .net
>>522
示せと言われて示せない人が一番わかってなさそうですね

537:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:14:29.08 .net
>>523
いや、誰かに指摘されて訂正したわけじゃないし。
>>525
ん? 「婆さんが、知りたいのに、教え請う理由は、代入すらできない馬鹿だから」に反論してんのかね。

538:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:18:36.82 .net
>>526
けど,自分で計算して sin^2θ が得られていれば見間違えるはずはないですよね
反論とはどういうことでしょうか?

539:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:51:29.36 .net
>>527
>自分で計算して sin^2θ が得られていれば見間違えるはずはないですよね
そんな挙げ足取り無駄。得られてなきゃ、誰かに指摘される前に訂正できない。
>反論とはどういうことでしょうか?
馬鹿だもんな。そのまんまだがな。

540:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:54:02.80 .net
自分で一回 g=r^4sin^2θ を計算するわけですよね
だったら見間違えるわけがないじゃないですかwww
大方 √g=r^2sinθ がどっかに書いてあってそれと見間違えたんじゃないですか?ww

541:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 14:55:27.29 .net
あと気づくのに10分もかかっているのも厳しいですねw

542:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:03:11.64 .net
>>529
無駄だって。婆さんに指摘される前に訂正してんだから。
で、そこに拘るのは、これ↓と整合がとれんな。
>>477「知りたいからです」

543:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:11:55.84 .net
都合が悪いのか,露骨に話を逸らしてきましたねwww
あとずーっと人違いしてるのが面白いですね

544:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:13:52.92 .net
>>532
この人は東大卒の無職さんです
私が婆とか言う人ですね多分

545:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:14:47.55 .net
変なのに絡まれてしまいました...

546:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:18:09.27 .net
>>532
いや、逸らしてないが。
>>534
絡んできたのはお前からだが。

547:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:19:29.53 .net
>>535
>>531とか明らかに話を逸らそうとしてますよねw

548:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:19:34.15 .net
黙って代入して、
ここに貼り付けて解決

549:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:25:10.13 .net
>>536
ほう、それが「話を逸らした」のだとすると、お前は>>477で一体何を「知りた」かったというのだ?

550:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 15:34:44.41 .net
>>538
文章の前後がつながってませんよw
はやく g もわかりませんでしたと認めたらどうですか?

551:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:06:48.81 .net
>>539
全く繋がっとるが。
では訊くが、お前が>>477で知りたいと書いたのは何?
そしてこれ↓との関連は?
>はやく g もわかりませんでしたと認めたらどうですか?

552:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:08:10.91 .net
>>540
あ,そこに戻るんですね
一気に関連付けるのはむずかしいので,少しずつ戻りましょう
まず,g もわかりませんでしたと認めますか?

553:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:11:08.31 .net
電気力線すらわからないここの人たちがリーマン幾何学わかるとは到底思えませんね

554:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:12:35.04 .net
>>541
そこに戻るもなにも>>538で書いとる。
>まず,g もわかりませんでしたと認めますか?
認めない。

555:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:20:56.04 .net
>>543
明らかなことも認めないなら先に進めませんよ

556:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:31:08.18 .net
>>544
あほ。根拠は既に書いた。誰かに指摘されるまでもなく訂正している。>>406の式に代入するだけでラプラシアンの極座標形式が求まることを確認してる。そうじゃなけりゃ、紹介なんかできん。
一方、お前は代入するだけで求まることを知らなかった。だから、しつこく示せと絡んできた。

557:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:40:34.57 .net
>>545
g=r^4sin^2θ をわかっている人が,g=r^4sin^2θ をみて>>478のような書き込みをするわけがないじゃないですか
しかも自分で訂正といっても10分もかかっているんですよね。
まぁ,あなたが自分で認めていなくとも,私が示してほしかったことはあなたにはわからなかった,が結論で終わりそうですね。

558:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 16:41:42.17 .net
sin^2θってバカ丸出し

559:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 17:10:56.54 .net
>>546
>g=r^4sin^2θ をわかっている人が,g=r^4sin^2θ をみて>>478のような書き込みをするわけがないじゃないですか
既に書いた。お前を馬鹿だと思ってるからだ。それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、
スレはスマホで読んでたので小さくて見間違えた。それだけだ。 序に言えば、PC からなら g = r⁴sin²θとでも書け。
>しかも自分で訂正といっても10分もかかっているんですよね。
再びスレ見たのが10分後だったってだけだな。
>私が示してほしかったことはあなたにはわからなかった,が結論で終わりそうですね。
代入するだけで求まるのをお前が知らなかった。それが結論だな。

560:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 17:13:47.36 .net
100レス使って同じことの繰り返し
本当、しつこいですね、東大生の無職さん
それとお相手の方も

561:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 17:22:02.07 .net
>>548
わざわざTeXで計算したんですかwww
pdfアップロードしてください
それで終わるので
それと相手を馬鹿だと思ってようが,gがわかってれば見間違えはしないんですよね
何故なら,答えがわかっているので普通そっちに引っ張られるのと,
もしパッと見で見間違えても,常人なら「こうじゃないかな」と一瞬考えれば正しいとわかるんですよ

562:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 17:24:20.49 .net
あと数字の上付きできるんですね
勉強になりました

563:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 17:33:36.21 .net
>>550
>わざわざTeXで計算したんですかwww
ほら、これだ。お前も「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を見間違えてんだろ。まあ、馬鹿だからな。
>それと相手を馬鹿だと思ってようが,gがわかってれば見間違えはしないんですよね
では、何故、誰に指摘されるまでもなく訂正できたのか、
>>406の式に代入だけでラプラシアンが求まることを知っているのか、の理由は?

564:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 17:39:04.31 .net
>>552
え,私何を見間違えてます?
「TeX形式で(書いて)紙に書いてんじゃない」ということですよね?
あるならpdfお願いします
私の推測は>>529に書かれていますね

565:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 17:54:24.73 .net
>>553
>え,私何を見間違えてます?
そうだ、完全に間違えてる。
>「TeX形式で(書いて)紙に書いてんじゃない」ということですよね?
()の挿入句は何かね。馬鹿としか言えんな。
>私の推測は>>529に書かれていますね
やはり馬鹿だな。↓の理由だ。
・誰に指摘されるまでもなく訂正できたのか
>>406の式に(gを)代入(する)だけでラプラシアンが求まることを知っているのか

566:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:02:38.33 .net
>>554
何を見間違えていますか?
前者は>>529読めばわかりますね
後者は>>406の式の形から明らかだからですね

567:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:05:46.87 .net
>>423
群速度の求め方
x方向に進行する正弦波 sin(ωt-kx) を考え、微小に異なる2つ�


568:フ波 sin(ω(0)t-k(0)x) と sin(ω(1)t-k(1)x) を合成すると sin(ω(0)t-k(0)x)+sin(ω(1)t-k(1)x)=2sin(ω(m)t-k(m)x)cos(ω(r)t-k(r)x) ω(m)=(ω(0)+ω(1))/2, k(m)=(k(0)+k(1))/2:平均の波 ω(r)=(ω(0)-ω(1))/2, k(r)=(k(0)-k(1))/2:うなり となる 群速度Vは「うなり」の進行速度であるから V=ω(r)/k(r)=(ω(0)-ω(1))/(k(0)-k(1))=dω/dk ついでに位相速度v, 波長λ=2π/k=2πv/ω で表せば V=dω/dk=d(v/λ)/d(1/λ)=v+(1/λ)dv/d(1/λ)=v-λdv/dλ



569:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:06:03.57 .net
あとこの人は無視していますが>>464-465のやりとりもこの人の大チョンボですからね
これで「俺は理解している」は無理がありますね

570:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:15:16.30 .net
>>555
>何を見間違えていますか?
見間違えてないというのなら、機能的非識字だ。馬鹿だって結論に変わりはない。
>前者は>>529読めばわかりますね
分からんな。これ↓も結局見間違えって事にしかならんのだが。
「大方 √g=r^2sinθ がどっかに書いてあってそれと見間違えたんじゃないですか?ww」
>後者は>>406の式の形から明らかだからですね
ほう、明らかならば、お前は何を示せと絡んできたのだ。

571:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:19:01.21 .net
>>557
支離滅裂だな。
お前も>>555「後者は>>406の式の形から明らかだからですね」と書いてる。

572:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:24:10.95 .net
>>558
私のどこが間違っているが早く教えてください
g を求めずにどっかにあった √g の形だけ眺めてたら生じそうなミスですよね
そしてまさか正直には言えないから 2θ と言っておいたと
これですべてつじつまが合います
どのくらい簡単になるのか知りたいんですが,まだそれは示してもらえなさそうですね
pdfあるならはやください

573:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:26:24.33 .net
>>559
どういうことでしょうか?
それとあなたが>>465で犯したチョンボと何の関係があるのですか?

574:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:45:33.62 .net
>>560
>私のどこが間違っているが早く教えてください
ほんとアホだな。意味が真逆だっつうの。
>g を求めずにどっかにあった √g の形だけ眺めてたら生じそうなミスですよね
お前の憶測だな。そもそも計量成分知らなきゃ計算進められん。
>どのくらい簡単になるのか知りたいんですが
明らかなのか分からんのかどっちよ?
「後者は>>406の式の形から明らかだからですね。」

575:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:46:15.61 .net
学問板とは思えない低レベルの言い争いが続いてるね

576:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:48:10.18 .net
>>562
「お前も「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を見間違えてんだろ。」とあなたは言っていますが,
私が「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を何に見間違えたと考えていますか?
憶測ですが,つじつまが合いますね
他にいい説明がありません
代入すれば求まることは明らかですが,どのくらい簡単になるかはわかりませんよね

577:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:48:11.09 .net
>>561
ワケわからんな。g 代入するだけで求まるのが「明らか」なんだから、それで終わりだがな。

578:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:49:59.24 .net
>>565
>>464も読んでくださいね。
あなたは解答として>>406が適当だと答えてるんですね。
これも,あなたが>>406をろくに読んでいない,理解していないことの証左となっています。

579:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:53:27.85 .net
>>564
>私が「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を何に見間違えたと考えていますか?
>
>憶測ですが,つじつまが合いますね
>他にいい説明がありません
マジキチだな。真逆だっつってんだろ。
>代入すれば求まることは明らかですが,どのくらい簡単になるかはわかりませんよね
分からんのは、お前が馬鹿だからだ。

580:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:55:30.89 .net
んじゃ一つ質問だけど量子暗号プロトコルの一つBB84の本質を非クローン定理に見出して
「量子情報はコピーできないからBB84は安全である」
って説明するのは当を得た説明だと思う?
個人的にはこれが本質的な部分だと思うんだけど

581:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 18:56:13.73 .net
>>566
>これも,あなたが>>406をろくに読んでいない,理解していないことの証左となっています。
お前が馬鹿だからそう思ってるだけだな。

582:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 19:00:54.91 .net
texで
sin^2θ
って書くとどう表示されますか?

583:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 19:01:11.22 .net
>>567
「お前も「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を見間違えてんだろ。」とあなたは言っていますが,
真逆とはどういうことですか?

ついに「お前は馬鹿だ」としか言わなくなってしまいましたが,これは私の勝ちということでいいでしょうか?

584:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 19:14:27.86 .net
>>571
>真逆とはどういうことですか?
お前が想定したことの否定だ、といちいち書かんと


585:分からん馬鹿だしな。 >ついに「お前は馬鹿だ」としか言わなくなってしまいましたが,これは私の勝ちということでいいでしょうか? いや、お前の敗けだ。それに当初からお前を馬鹿と言ってる。



586:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 19:20:12.48 .net
>>572
もう一度伺いますが,
「お前も「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を見間違えてんだろ。」とあなたは言っていますよね。
あなたは,私が「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を何に見間違えたと考えていますか?
いきなり人を馬鹿と言っちゃう人の人格はどうなってるんでしょうか?
人格面でも私の勝ちみたいですね
あと,別の説明もないみたいですし,>>560の推理は正しいということでいいですかね

587:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 19:42:39.43 .net
>>573
>何に見間違えたと考えていますか?
自分が何書いた↓か分からん馬鹿だもんな。
>>550
>わざわざTeXで計算したんですかwww
>pdfアップロードしてください
>いきなり人を馬鹿と言っちゃう人の人格はどうなってるんでしょうか?
馬鹿を馬鹿以外どう表現しろというのだ? それも分からんから馬鹿なのだ。
>あと,別の説明もないみたいですし,>>560の推理は正しいということでいいですかね
いや、だめだ。>>562 に書いた通り計量成分知らなきゃ計算できん。計量成分知っててその行列式計算できないなんて有り得んが。

588:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 19:46:20.26 .net
>>574
で,「あなた」は,私が「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を何に見間違えたと考えていますか?
やっぱり人格面でも私の勝ちなようですね
あなたはどこかの√gの形を眺めてただけですよね
計算も何もできなかったんじゃないですか?
つじつまが合いますね

589:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:00:31.80 .net
>>575
>何に見間違えたと考えていますか?
何故同じことを二度訊く?
>>550「わざわざTeXで計算したんですかwww
pdfアップロードしてください」
>あなたはどこかの√gの形を眺めてただけですよね
ほう、じゃ、証明しな。
>計算も何もできなかったんじゃないですか?
どの計算よ? そもそも敢えて計算する要素なんかないんだが。
>つじつまが合いますね
こんだけ絡んで来るのは、お前が >>406 の式で求められんから、というのなら辻褄が合う。

590:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:02:22.14 .net
もうやめて 😢

591:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:11:38.92 .net
>>576
答えてもらってないからですね
「あなた」は,私が「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を何に見間違えたと考えていますか?
証明はできませんが,>>560以上に整合性の取れた推理は今のところありませんね
g を計算せずに求めたんですか
やっぱりどこかで答え見てただけなんですね
これで証拠が一つ増えましたね
最後について,どうつじつまが合うのか教えてください。
また,>>560の推理のつじつまはどう関係しているのか教えてください。

592:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:29:32.56 .net
>>578
>答えてもらってないからですね
書いてるっつうの↓ ほんと気違いだな。
>>550「わざわざTeXで計算したんですかwww
pdfアップロードしてください」
>証明はできませんが
ならば、終わりだ。
>g を計算せずに求めたんですか
どう読めばそんな結論になるのだ? マジキチとしか思えんな。
計量成分が必要なんだから、その行列式なんか当然求めてる >>574
>最後について,どうつじつまが合うのか教えてください。
こんな計算を示せ、としつこく絡んでくる理由。

593:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:30:27.11 .net
スレ進み過ぎでワロタ

594:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:32:23.21 .net
どちらも同じこと連投すんなカス

595:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:39:24.50 .net
>>578
根拠にこれ↓も追加
>>564「代入すれば求まることは明らかですが,どのくらい簡単になるかはわかりませんよね」
代入すらしてないのか、あるいは代入すらできないのか。馬鹿であることは確定だ。

596:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:40:31.20 .net
>>579
それは私の書き込みなんですが...
「あなた」は,私が「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし、」を何に見間違えたと考えていますか?
>>560の推理が正しいということで終わりですね
あなたは「計算する要素なんてない」と明言していますよ
それがどうつじつまが合っているんですか?

597:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:46:46.70 .net
>>583
>それは私の書き込みなんですが...
だから、お前が書いた通りの理解が真逆だと言っとるのだ、馬鹿。
>あなたは「計算する要素なんてない」と明言していますよ
そうだ、代入後に敢えて計算する要素なんかないが、
>それがどうつじつまが合っているんですか?
どこが辻褄が合わんのだ?

598:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:48:58.04 .net
どちらも馬鹿である説

599:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:50:16.07 .net
>>585
馬鹿に絡まれてんだよ。

600:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:52:21.28 .net
>>583
この馬鹿↓もお前だよな。
>>410「10分かければ馬鹿正直なやり方でもできそうだけど...」

601:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:53:07.23 .net
>>584
「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし」を,省略をせず誤解が生じないように書き直してもらっていいですか?
この文章,「TeXで書いてて紙には書いてない」と読めちゃうのでお願いします
>>576では「どの計算」とあえて聞いたうえで,「計算する要素ない」と明言してますよね
どう合ってるの聞いてるんですけどw

602:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 20:55:20.68 .net
争いは同じレベルのもの同士でしか生じない

603:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:04:49.91 .net
>>588
>この文章,「TeXで書いてて紙には書いてない」と読めちゃうのでお願いします
知障。その論理否定だと言っとる。
>>>576では「どの計算」とあえて聞いたうえで,「計算する要素ない」と明言してますよね
>
>


604:どう合ってるの聞いてるんですけどw マジで病院逝けや。代入後に敢えて「計算する要素なんかない」から、お前に「どの計算」と訊いてるのだ。



605:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:09:40.26 .net
罵倒しかない野郎とは関わりたくなーい。子供には悪影響するから隔離するべきだ。

606:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:11:04.07 .net
>>590
なので,
「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし」を,省略をせず誤解が生じないように書き直してもらっていいですか?
「どの計算」と聞いているということは,様々な計算を想定していたということですよね
そのうえで,「計算する要素がない」と明言しているということは,そういうことですよね
ところで,>>560より整合性のあるチョンボの説明はありますか?

607:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:12:16.31 .net
>>247
単位電荷辺りのポテンシャルエネルギー
力学だと位置エネルギーだけど、電荷だと自分自身が強い電荷なのか弱い電荷なのかで受ける力変わるから、単位電荷あたりにしてるんだよ。

608:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:12:39.96 .net
あ,もしかして「TeXで紙に書く」という動作があるんですか?
これはどういう動作を指すんでしょうか?

609:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:13:25.45 .net
そんな理由ではない

610:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:22:23.42 .net
続きはメールでやれ

611:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:30:41.71 .net
>>592
>「それにTeX形式で紙に書いてんじゃないし」を,省略をせず誤解が生じないように書き直してもらっていいですか?
全く書き直しの必要がない。誤解するような馬鹿はお前ぐらいだ。
>「どの計算」と聞いているということは,様々な計算を想定していたということですよね
いや、全く想定してない。
>そういうことですよね
何が?
>ところで,>>560より整合性のあるチョンボの説明はありますか?
既に答えてる。
で、お前が絡んできた理由は、>>406で求めることが出来ない、でいいんだな。

612:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:33:01.06 .net
>>597
もしかして「TeXで紙に書く」という動作があるんですか?
これはどういう動作を指すんでしょうか?
「どの計算」と聞いておいて様々な計算を想定していないというのは無理がありますね
>>560より整合性のあるチョンボの説明はすでにしたということですが,どこですか?

613:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:39:57.49 .net
>>593
んでそれどうやって基準を測定するのって話よ

614:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:45:22.45 .net
>>598
>もしかして「TeXで紙に書く」という動作があるんですか?
マジで病院逝けって。
>「どの計算」と聞いておいて様々な計算を想定していないというのは無理がありますね
「どの」が気に入らんのなら「どんな」にでも置き換えな。
>>560より整合性のあるチョンボの説明はすでにしたということですが,どこですか?
561など。こちらは実際に極座標のラプラシアン求まること確認してるから、お前がいくら其処突いたって無駄だ。
で、この馬鹿↓もお前だよな。
>>410「10分かければ馬鹿正直なやり方でもできそうだけど...」

615:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 21:49:24.08 .net
>>600
「TeXで紙に書く」という動作がある y or n
y ならどんな動作か説明してください
あなたが正しい日本語が使えなかっただけなんですね
他にもそういう箇所があったら早めにお願いします
それだと整合性が取れないんですね
>>560より整合性のあるチョンボの説明はどこかと聞いています。

616:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 22:01:18.89 .net
>>601
>あなたが正しい日本語が使えなかっただけなんですね
お前が日本語分からんだけだな。馬鹿だから。
>>>560より整合性のあるチョンボの説明はどこかと聞いています。
既に答えた。
で、何故これ↓に答えんのだ?
『この馬鹿↓もお前だよな。
>>410「10分かければ馬鹿正直なやり方でもできそうだけど...」』

617:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 22:05:28.57 .net
>>602
「TeXで紙に書く」という動作がある y or n
y ならどんな動作か説明してください
「どの計算か」という日本語は,基本的に「どの計算か」という解釈しかできませんよね
それを「どんな計算か」が正しかったというであれば,間違えたあなたに非がありますね
>>560より整合性のあるチョンボの説明はどこですか?
論破されたものばかりですが

618:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 22:06:17.38 .net
結局この人も最後には「すでに答えた」しか言わなくなっちゃうんですね

619:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 22:24:05.26 .net
ではそろそろ寝ますね
今日は楽しかったのでまた明日

620:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 22:33:58.16 .net
>>603
>「TeXで紙に書く」という動作がある y or n
知らんな。
>「どの計算か」という日本語は,基本的に「どの計算か」という解釈しかできませんよね
>それを「どんな計算か」が正しかったというであれば,間違えたあなたに非がありますね
ほれ、やはり日本語不自由だ。「どの」も「どんな」も意味は同じだ。お前が何を想定してるのか僕には分からんのだからな。
URLリンク(ja.m.wiktionary.org)どの
話し手が特定できないものや事柄をさしていう言葉。
URLリンク(ja.m.wiktionary.org)どんな
はっきりしていないものを考えるさま
>論破されたものばかりですが
証明できなかったのに論破とは?
で、何故これ↓に答えんのだ?
『この馬鹿↓もお前だよな。
>>410「10分かければ馬鹿正直なやり方でもできそうだけど...」』

621:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 22:47:58.33 .net
>>599
基準は測定するものじゃない
どこを基準にするかは好きに決めて良い

622:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 23:04:47.80 .net
>>605
キモッ

623:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 23:33:56.56 .net
>>436
確かにこのくだらん流れだと
くっくっくが一番まともに見えるわ。

624:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 23:33:57.97 .net
電位を測定するって一口に言うけど、
実は測ってるのは電位差なんだよ
基準との差を測ってるのね

625:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 23:49:08.88 .net
自演臭すぎ

626:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 23:55:45.24 .net
>>606
演算子x,yってなんのことですか?

627:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 23:56:55.93 .net
>>248
演算子x,yってなんのことですか?

628:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/24 23:57:08.52 .net
やっとラプラシアンの極座標出せたわ

629:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 00:25:01.57 .net
第一量子化の固有値問題を変形していって第二量子化の形まで導ける?

630:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 00:46:29.51 .net
意味不明

631:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 01:03:01.22 .net
理想気体で温度計(温度の基準)を作る話ですが、このpV_0=p_0Vって成り立たないですよね?もし成り立ったらpV=f(一定)よりf/V^2も一定、したがってVが等温下でpに依らず一定になってしまうと思うのですが、どうやったらθ_p=θ_Vが示せますか?
URLリンク(i.imgur.com)

632:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 01:16:44.63 .net
成り立つんじゃないですか?
f/V^2はどこから出てきたんでしょうか

633:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 01:34:38.94 .net
pV=fをV^2で割ればf/V^2=p/V=p_0/V_0(温度に依らず一定)、これよりV^2=fV_0/p_0は(温度依存で)一定、したがってVそのものが圧力pに依らず一定になってしまうのでは?

634:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 01:46:15.50 .net
同じ記号を使うから混乱してるんじゃないですか?
あなたのそれのpとかvってなんなんですか?
他の文字で置き換えて計算してみてください

635:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 08:55:37.94 .net
ポテンシャルが有限範囲で不連続な時に
波動関数とその一階微分が連続であることを示すときや
デルタ関数型のポテンシャルがあるときの境界条件を求めるときに
波動関数が微分不可能な場合があるのにも関わらず
波動関数の2階微分を波動関数の一階微分の差の形に直していいのはどうして?

636:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 09:58:07.34 .net
左右微係数は存在するから

637:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 10:15:13.17 .net
存在するにしても積分を差の形に直せるのって連続微分可能な場合じゃなかったっけ?
テイラーの定理かなんかで

638:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 10:35:42.17 .net
>>623
有限個の不連続点ならokじゃなかったっけ?

639:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 11:22:14.07 .net
>>606
「TeX形式で紙に書いてんじゃない」というのは,「TeXで紙に書く」という動作の否定だと思ったんですけど...
やっぱり「TeX形式で紙に書いてんじゃない」とはどういうことなのか説明してもらっていいですか?
「どの」と「どんな」は違いますよね
たとえば英語なら「どの」は which ですが,「どんな」は which なんですか?
このことからもちょっと考えればわかりますよね
>>560より整合性のあるチョンボの説明がどこにあるかまだ答えてもらってませんね
>>546あたりで「俺はわかっていた」は完全に論破されていることに注意してください

640:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:01:45.95 .net
>>625
>「TeX形式で紙に書いてんじゃない」というのは,「TeXで紙に書く」という動作の否定だと思ったんですけど...
「書いてて」を挿入したり、今度は「形式」を抜いたり、何故そのまま読めんのだ、この気違いは?
>「どの」と「どんな」は違いますよね
リンク貼ってんだから読めや。どちらも話者にとって不明なものを表す連体詞。お前が「どの」を気に入らんのなら適当な連体詞に置き換えろと言ったのだ。
>「俺はわかっていた」は完全に論破されていることに注意してください
いや、全然。証明になってない。
で、何故これ↓に答えんのだ?
『この馬鹿↓もお前だよな。
>>410「10分かければ馬鹿正直なやり方でもできそうだけど...」』

641:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:14:00.38 .net
>>626
最初は「TeXで書いてて」ということなのかなと思いましたが違うと言われました
次に「TeXで紙に書く」という動作があってその否定なのかなと思いましたが、知らんと言われました
なので、はやく「TeX形式で紙に書いてんじゃない」の意味を教えてください
「どの」と「どんな」の意味が違うことは which を考えれば直ちにわかりますよね
あ、which はわかりますか?
>>546に有効な反論がないので実質論破されてますよね

642:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:18:27.31 .net
こういうのって、両方とも
「相手はガイジだが、自分は「ガイジを演じてる健常者」だ」
とか思ってそうだけど、結局両方とも
「自分�


643:フことを「ガイジを演じてる健常者」だと思い込んでるガイジ」 なんだよね



644:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:21:30.69 BEWjX3i/.net
物凄く初歩的な質問なんだが
質量が同じでも体積が小さければ発生させる重力(厳密には引力か?)は大きくなるよな?
それは何故?説明するには空間という概念がないと不可能って話?

645:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:24:44.23 .net
∇^2φ=4πGρですね
ρは密度です
同じ質量でも体積が小さいと、ρの値が大きくなるので重力が大きくなります

646:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:25:45.15 .net
>>629
体積が小さければそれだけ中心に近づくことができて表面重力は強くなる、というだけの話ではなくて?

647:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:27:39.75 BEWjX3i/.net
>>630
それは何故?ってのはそうなるからとしか言いようがないのでアインシュタインは空間の歪みって言葉を用いたって事か

648:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:37:57.32 .net
>>632
アインシュタインとニュートンの万有引力はちょっと違いますね
まず、ニュートンの万有引力の法則がありますね
F=GmM/r^2
この式を変形すると
∇^2φ=4πGρ
こうなるんですけど、とりあえずこういうのがまずあるわけです
で、アインシュタインの重力は、上の式に合うように時空が歪むという式です
元々の∇^2φ=4πGρはなぜ成り立つのかというと、まあそういうもんだってことですね

649:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:43:45.63 .net
>>631
なんで中心に近いと重力の影響は強まって離れると弱まるんだろう
よく重力を説明するのに大きな呂敷を広げてそこに重い球を置いてみたいなのがあるけど

650:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:44:37.06 .net
>>634
まずは普通のニュートンの万有引力から勉強するといいですよ

651:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:45:45.86 .net
>>633
式はよく分からないけどなるほど

652:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:46:24.51 .net
アインシュタインの重力理論は、ニュートンの万有引力の法則に合うように作られています
ニュートンの万有引力の法則の一つの解釈を与えていますが、理由を与えてはいません
それはどの物理理論も同じことです

653:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:48:42.24 .net
何故を突き詰めていくと必ずどこかで「そういうものだと認めなければならないもの」が出てくるからね
Newtonの法則とか最小作用の原理とかね

654:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:49:31.03 .net
無限背進を観測事実としてどこかで認めてるわけですよね結局

655:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:50:22.99 .net
まあそうなるからそうなるって理解するのが正しいか
空間の歪みってなんですか?ってのは愚問か

656:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 13:51:19.70 .net
リーマン幾何学のお話になるので難しいですね
ピタゴラスの定理が成り立たないってことですね

657:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 14:05:42.33 .net
リーマン幾何学を理解できる人は世の中にどのくらいいる?
例えばこの大学のこの学部なら習うとか

658:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 14:21:43.02 .net
普通に物理学科ならどこでもやるんじゃないですか
知りませんけど

659:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 14:22:05.38 .net
数学でもやるんですかね

660:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 14:28:30.85 .net
物理学科は、一般相対論が必要ならつまみ食いする程度でガッツリはやらないよ

661:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 14:29:58.36 .net
じゃここの人もわからないってことですか?

662:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 14:32:07.68 .net
さぁ?

663:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 14:40:57.39 .net
山口人生は天才ですか?

664:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/25 17:00:58.28 .net
>>635
ラグランジュから入ったら重力ポテンシャルが出てくる。
まあ何処かの誰かさんは、電磁ポテンシャルと重力を統合できると主張している。
そうなると、アインシュタインの立場はないわな

665:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 02:40:59.99 .net
ムニちゃーんポポ

666:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 09:25:02.21 .net
>>627
ほぼコピペか。
このキャラは、確かに婆さんとは違う。別のキチガイだ。
>なので、はやく「TeX形式で紙に書いてんじゃない」の意味を教えてください
そのまま


667:だ。お前が日本語読めない馬鹿だって示せてるのでもう十分。 >「どの」と「どんな」の意味が違うことは which を考えれば直ちにわかりますよね 空集合に対して違いなど無い。 which だろうが what だろうが how だろうが好きなのと置き換えろ。 > 545に有効な反論がないので実質論破されてますよね いや、全然。 「TeX形式で紙に書いてんじゃない」の意味すらわからない馬鹿の推論であって、なんの証明にもなっていない。 で、お前が此処に拘るのは、407,414,420 の時点で 405 の式が如何に簡単なものであるのか理解していなかったから。 3次元極座標の計量が求まれば、その行列式、逆行列は自明で、それらを 405 の式に代入するだけでラプラシアンが出ることを知らなかった。 そのことを >>438 で馬鹿にされたから、一点突破で執拗に絡んでる。



668:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 09:26:18.25 .net
>>628
いや、マジキチに絡まれてるだけなんで。

669:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 09:34:28.33 .net
>>651
有効な返答がないのでコピペみたいになっちゃいますよねw
で、はやく「TeX形式で紙に書いてんじゃない」の意味を教えてください
何が空集合なんですか?
あと、which 、what 、howの意味はわかりますか?
結局>>546へのまともな反論はないようですね

670:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 09:35:58.99 .net
あとお互い楽しんでるのに「絡まれてる」なんて言い方やめてくださいよw

671:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 10:26:36.56 .net
根拠が願望だからな

672:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 14:49:33.15 .net
そりゃ楽しいから続けてるんだよな

673:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 14:53:23.43 .net
>>634
電気力線や磁力線と同じく
力線の密度としか言えんわな

674:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 15:07:12.19 .net
整数本!

675:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 15:34:02.07 .net
ムーニーちゃんしんぷだい

676:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 16:06:29.32 ZlJbXOad.net
URLリンク(www.f-denshi.com)
このページの最後にある問題の答えがわかりません。どなたか教えてください。

677:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 17:03:56.98 .net
電磁気のクーロンゲージの話がよくわからないんだけど、∇•𝔸=0は静電場の条件を含んでいるという解釈でいいのかな?
そうなると静的条件から∇•𝔸=0を満たすようなφ,𝔸が存在することを示せるの?

678:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 17:47:03.86 .net
>>661
静的条件関係ない。時間変化のある場合でも∇・A=0になるようなゲージを選ぶことは常に可能

679:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 17:55:46.52 .net
ベクトル解析ではなく四元数で解くと、スカラー部、ベクトル部がスッキリする。

680:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 18:50:27.82 8F8+eDbO.net
>>662
どんな𝔸₀に対しても∇•𝔸₀+∇•∇χ=0をみたすχは存在するってこと?

681:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 19:49:51.74 .net
ボールド体書けるようになったのか

682:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 19:53:56.93 .net
ムニちゃーんポポ

683:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/26 22:05:43.83 .net
ある簡単な計算。
ある電荷が
+Q=A+ib+jc+kd
-Q=A-ib-jc-kd
とする合算は2Aになる。

684:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 07:06:53.47 .net
>>653
>有効な返答がないのでコピペみたいになっちゃいますよねw
毎回しとるが、お前が見えないフリしてんのか理解してないのかだ。
>何が空集合なんですか?
ほら、こんな馬鹿だから。>>576に書いてる。
で、お前はこれ↓に全く反論してないから確定でいいな。
>>651 「で、お前が此処に拘るのは、407,414,420 の時点で 405 の式が如何に簡単なものであるのか理解していなかったから。
3次元極座標の計量が求まれば、その行列式、逆行列は自明で、それらを 405 の式に代入するだけでラプラシアンが出ることを知らなかった。
そのことを >>438 で馬鹿にされたから、一点突破で執拗に絡んでる。 」
>>654
気違い、ホント気持ち悪い。

685:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 07:29:31.59 .net
これ敵も味方も全部自演なんだろ?

686:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 08:22:34.48 .net
>>668
「有効な」返答がないのでコピペみたいになっちゃいますよねw
で、はやく「TeX形式で紙に書いてんじゃない」の意味を教えてください
何が空集合なんですか?
あと、which 、what 、howの意味はわかりますか?
結局>>546へのまともな反論はないようですね

687:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 10:49:22.14 .net
TeXのはなしもうおわりでよくね( ゚σω゚)

688:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 12:15:47.69 .net
逃げるんですね

689:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 12:48:50.12 .net
NGでスッキリ

690:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 13:19:58.72 .net
「ですね」「ますね」「ですか」「ますか」「、」「。」はNG

691:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 13:37:32.


692:91 ID:???.net



693:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 14:27:53.15 .net
無意味は無視しときゃいいんだ

694:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/27 22:17:47.21 .net
ムニちゃんポポだのんのおじさんだい

695:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 01:53:16.92 .net
平均場近似とHartree-Fock近似は別物?

696:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 08:14:01.73 .net
>>670
アンカと「」以外、完全にコピペで逃げてると。
これ↓に反論できんわけだ。
「で、お前が此処に拘るのは、>>408,>>415,>>421 の時点で 405 の式が如何に簡単なものであるのか理解していなかったから。
3次元極座標の計量が求まれば、その行列式、逆行列は自明で、それらを 405 の式に代入するだけでラプラシアンが出ることを知らなかった。
そのことを >>438 で馬鹿にされたから、一点突破で執拗に絡んでる。 」

697:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 08:16:45.41 .net
一応計算書いておく。
煩わしいので基底ベクトル ∂_r は ∂r などと書くことにする。 「'」は転置。
3次元極座標
x = r sinθ cosφ
y = r sinθ sinφ
z = r cosφ
の基底変換は
∂r = sinθ cosφ ∂x + sinθ sinφ ∂y + cosθ ∂z
∂θ = r cosθ cosφ ∂x + r cosθ sinφ ∂y - r sinθ ∂z
∂φ = -r sinθ sinφ ∂x + r sinθ cosφ ∂y
よって計量の行列表現 G は
G = [∂r, ∂θ, ∂φ]'[∂r, ∂θ, ∂φ] = diag(1, r², r²sin²θ)
これから
g = |G| = r⁴sin²θ
√g = r²sinθ
√g G⁻¹ = diag(r²sinθ, sinθ, (sinθ)⁻¹)
>>406の式に代入して
∇² = 1/(r²sinθ) (∂r(r²sinθ ∂r) + ∂θ(sinθ ∂θ) + ∂φ((sinθ)⁻¹∂φ))

698:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 08:20:48.75 .net
>>406 の計算は最後の代入のみ。 1,3項の sinθを外に出すかどうかは好みで。
で、気違いは、たったこれだけの計算を理解できず >>408,>>415,>>421 と喚いていた。

699:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 08:25:32.06 .net
>>679
だって答えてもらってないですからね
はやく「TeX形式で紙に書いてんじゃない」の意味を教えてください
何が空集合なんですか?
あと、which 、what 、howの意味はわかりますか?
結局>>546へのまともな反論はないようですね

700:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 08:30:57.57 .net
ずーっと聞かれてることに答えないで、逃げ続けてるのはどっちなんでしょうねぇ

701:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 10:06:34.14 .net
一日前の書き込みにわざわざレスする意味って何
鬱陶しいなら無視すればいいのに、まさに>>628だな

702:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 12:33:07.38 .net
ゴミに埋もれて物理の質問を探すのが大変なんだよなー

703:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 12:33:15.94 .net
>>683
>逃げ続けてるのはどっちなんでしょうねぇ
お前だ。これ↓に全く答えてないんだから。
「で、お前が此処に拘るのは、>>408,>>415,>>421 の時点で 405 の式が如何に簡単なものであるのか理解していなかったから。
3次元極座標の計量が求まれば、その行列式、逆行列は自明で、それらを 405 の式に代入するだけでラプラシアンが出ることを知らなかった。
そのことを >>438 で馬鹿にされたから、一点突破で執拗に絡んでる。 」
>>684
アンカつけられてるから。
まあ、もうコピペだけなんで無視するが。

704:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 13:21:04.70 .net
>>686
あなたもずーっと聞かれてる↓に答えてないですよね
はやく「TeX形式で紙に書いてんじゃない」の意味を教えてください
何が空集合なんですか?
あと、which 、what 、howの意味はわかりますか?
結局>>546へのまともな反論はないようですね

705:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 15:14:57.41 .net
>>678
Hartree近似は平均場近似と同じといってもいい(平均場の一種というかもしれんけど)
Hartree-fock近似はさらにボゾン、フェルミの性質をいれたもの

706:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 15:17:38.64 .net
デボンシャイアー マイケルナイトのよき理解者

707:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 16:15:06.54 .net
>>688
Hartree,Hartree-Fockは平均場、ということ?

708:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 17:34:28.36 COHvw4id.net
光学顕微鏡の話でよく聞くけどなんで可視光の波長よりも小さい物質は見えないんですか?
そもそも見えないの定義がよくわからんこともありますが

709:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 17:50:44.57 .net
>>691
回折限界

710:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 23:56:16.32 .net
私が空集合です

711:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/28 23:58:45.21 .net
>>691
光を虫眼鏡で一点に集める時
いくらでも小さな一点に集められる訳じゃなくて、集めるられる大きさに限界があるんだよ
その大きさは、集める光の波長程度の大きさだよ
その限界は光の回折という現象によるもので、回折限界と呼ばれているよ

712:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 01:01:42.16 .net
>>690
平均場の一種と考えたほうが


713:良い



714:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 01:04:21.58 /GnqbppB.net
近似のレベルは同じなんだけど術語としては使い分けられる
スピン系なら平均場だし電子系ならハートリーフォック

715:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 02:00:02.41 .net
ムニちゃーん ダンス

716:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 10:50:49.24 .net
【速報】金券500円分タダでもらえる    
URLリンク(pbs.twimg.com)
  
①タイムバンクをインストール   
iOS: URLリンク(itunes.apple.com)  
Android: URLリンク(play.google.com)  
②会員登録     
③マイページへ移動する。 
④招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
     
紹介者と紹介された方共に600円もらえます    
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)  
      
数分で出来るので是非ご利用下さい     

717:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 17:13:24.62 .net
>>691
近接場光を使えば波長より小さくても見えるぞ

718:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 17:31:51.46 cqZVKhNm.net
>>698
まじで500円入ったwwww 

719:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 17:55:02.21 .net
Q1. 電気力線にそって電荷が移動するときの例と,しないときの例を挙げよ

720:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 18:52:20.16 .net
100度のアルミと100度のステンレス、
空気を加熱する場合どちらが早く加熱することができますか?
同じ温度でも材質によって空気への熱の伝わり方って変わるのでしょうか?

721:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 19:09:12.38 .net
>>685
上水道と下水道をチャランポランがチャンポンにして全部中水扱いしやがったらすごくみんな困るというか実被害に見舞われるよねえ。

722:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 19:53:42.38 .net
ムーニーちゃんしんぷだい

723:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 20:01:47.97 .net
静電遮蔽に限界ってある?
例えば宇宙船に乗っていて強い電界を受けてたら
宇宙船の中に含まれる電子を偏らせて打ち消す電界を作るようだけど
電界が強すぎたら電子が足りなくなるでしょ?

724:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 20:05:47.90 .net
電気容量が静電遮蔽の限界という理解だけどどっか間違ってる?

725:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 21:27:45.79 .net
ちょっと教えてほしい
福一のトリチュウム水処理問題でググっんだけどトリチュウム=三重水素ってこと迄わかった
科学組成的には水素と同じ振る舞いをするため分離が難しく、重さの違いを利用した大掛かりな処理が必要だとも書いてあった
そこで疑問なんだがトリチュウムを抽出するのではなく、発送を逆にして水または水素を抽出するのは難しいのだろうか?
例えばタンクの上澄みには重いトリチュウムは少なく、それらだけを気化または電気分解して更に軽い気体だけを回収した場合
トリチュウムが含まれる率は限りなく少なくなり海洋


726:放出しても良いのではないかと思い至ったのですがどうでしょうか



727:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 21:58:59.50 .net
発想を逆にというが、トリチウム水を分離することは通常の軽水を分離することと同じでしかない。
それ以前に、例えば砂糖水だって、上澄みをとれば砂糖の溶けてない水が得られるかというと
そうでもないでしょ。重さが桁違いの砂糖分子と水の分離だってそんな有様なわけですよ。
ましてや分子量が1割しか違わないトリチウム水と軽水の分離だとなおさらほとんど分離されない。
上澄みにもほとんど同じだけのトリチウム水が含まれているよ

728:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 22:12:00.15 .net
>>708
それもよく考えると何でなんだろうな
直感に反してて納得しがたい部分はある。なんでエントロピーが生じるのかと言うか

729:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/29 22:18:28.32 .net
水素とトリチウム我々が区別してるから区別して扱わないといけないってだけですよ

730:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 00:04:19.67 .net
>>695
なるほどありがとう

731:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 01:30:58.54 .net
エネルギー=周囲とのエントロピー差
という訳にはいかないのでしょうか

732:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 01:32:24.50 .net
エネルギーとエントロピーの定義から覆す気かな?

733:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 01:47:49.46 .net
エントロピーは本質的にマクロな量だしそもそも何言ってるのかわからない

734:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 01:52:42.04 .net
大域的にはそれでつじつまが合わないかなと何となく思っただけで、
すみません、よくわかっていません

735:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 02:29:07.63 .net
君センスないから物理やめた方が良いよ

736:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 06:45:42.85 .net
エントロピーよりポテンシャルの方が大事
秩序たってるのは、未知なる共有ポテンシャルがあるってこと

737:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 06:54:13.00 .net
科学ではまだ見つかってない情報やり取りをしてんじゃね?勿論、電磁波ではない
分離しろと念じれば、別形態になるとかね。

738:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 10:51:10.56 .net
>>712
「差」を取らないと意味を成す量にならないのが調和ポテンシャル的な量の定義そのものだといっても差し支えないんじゃないかな?。
相対エントロピーエンタングルメントエントロピーとかそっち方面まじめに勉強すれば?。

739:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 12:40:47.34 .net
>>713
熱力学で
平衡状態を示量変数だけで指定するとき
必要な変数は何か
考えて見ては

740:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 13:06:54.94 .net
ついに逃亡したようで、私の勝利みたいですね

741:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 13:58:36.67 .net
そもそもおまえが誰

742:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 14:00:50.78 .net
>>721
この人は東大卒の無職さんです
無職で毎日暇なので、スレッドにかじりついて因縁をつけて楽しんでいます

743:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 14:04:10.86 .net
いや、在日の馬鹿チョソだろ。
日本語不自由だし。

744:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 14:04:50.18 .net
大勝利バンザイ\(^O^)/

745:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/30 14:12:24.69 .net
ふざけんな俺の一人勝ちだわ
1-724は全員負け組

746:706
19/03/30 14:37:04.29 .net
なるほど、砂糖水の例は分かり易かったです。
逆の発想と言ったのはトリチュウム水からトリチュウムを取り出す手法では本来副産物となる水ないし水素側をみた場合、元の状態に比べて遥かにトリチュウム含有量が下がるのではないかと
砂糖水から濃い砂糖水と限りなく水に近い砂糖水により分けるわけです。

747:706
19/03/30 14:40:06.01 .net
質量分離法?置換法?では質量の違いを使い、高い塔の中に水蒸気や水素を送り込んで高低の出口の低い方から出てきた方を更に塔に送り込んで…
の繰り返しでトリチュウムの濃度を上げていくのだと思うのですが(wikiの参照先が見えなくなっているので間違った理解かもしれません)
この方法では高濃度なトリチュウムを取り出すまでには幾つもの選別塔や一時保管場所が必要になり設備や時間がかかりますが
トリチュウムが含まれていないとして取り除かれる塔の高い方から出てくる水蒸気ないし水素を成果物としてみるなら選別塔は一つで済むのではないかと思った次第です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch