■ちょっとした物理の質問はここに書いてね236■at SCI
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね236■ - 暇つぶし2ch1000:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 06:18:19.94 2NK+QlPL.net
大学の物理学科で、一般相対性理論の一般論は
何年生で何ヶ月くらいやるんですか


1001:? 前、独学で勉強しようとして難しそうで断念したんですが。



1002:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 06:46:00.44 .net
2年の時に半期で特殊、3年の時に半期で一般やった

1003:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 07:55:55.26 .net
>>974
東大かな?
>>973
京大は4回で一般相対論する

1004:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 09:16:14.33 .net
>>975
田中さんの重力特論は4回生配当だけど受けてるのほとんど3回生だろ

1005:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 09:22:23.44 .net
>>954
なるほど、係数が1/2なのは何故かという疑問か。
ならば、答は簡単だ。運動エネルギーは(1/2)mv^2ではない。正しくは、
 mc^2/√(1-v^2/c^2)-mc^2
だ。(1/2)mv^2は、その近似に過ぎない。

1006:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 09:47:49.24 .net
>>977
相間はいいからキチガイだろ

1007:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 10:20:07.44 .net
>>978
意味が分からない。
>>977は相対性理論の教科書なら大抵は載っている説明だろ。

1008:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 10:25:42.30 .net
mγc^2の導出の仕方によっては、運動エネルギーの係数が1/2であることを使ったりしないのかな?
よくわからんけど

1009:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 11:20:51.98 .net
全角英数字って時点で不穏な気配するから仕方ない

1010:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 13:03:10.91 .net
>>966
エネルギーがスカラーだからさ
力はベクトルだから座標に依存してしまう
相対論になるとエネルギーも運動量ベクトルの成分になって資格を失うがね

1011:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 13:05:27.26 .net
座標変換に対して云々がスカラーの定義なら、ニュートン力学の段階で運動エネルギーはスカラーじゃないぞ

1012:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 18:01:26.02 .net
ムーニーちゃんしんぷだい

1013:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 21:00:05.25 Vi8aCzAS.net
>>966
それは運動量保存則が担うとは思うんですが、運動量保存則の位置付けは微妙な気がしてて。その辺はまだよく整理できてないんで。
ただエネルギーは永久機関の追求などから経験的に要請されてきた経緯があるとは思うんですけど、運動量ベクトルにはそういうのはないし。
宇宙全体の運動量ベクトルが保存されるとは何を意味するのか、わからないんですよね。エネルギーはその点永久機関を否定したり、理論的に未知の粒子の存在を予想させてくれたりと、運動量ベクトルより貢献してきた概念だと思うので。

1014:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 21:04:23.39 .net
>>985
だから解析力学勉強しろって。エネルギー・運動量・角運動量、...その他の保存則の意味が
統一的に理解できるから

1015:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 21:37:42.49 .net
>>985
運動量ベクトルの保存は、系の空間並進対称性を意味します
また、エネルギーの保存は、系の時間並進対称性を意味しますね

1016:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 21:52:22.14 .net
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね237■
スレリンク(sci板)

1017:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/01 22:54:08.32 Vi8aCzAS.net
>>987
>>986
解析力学の学習を進めてみます。

1018:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/03 01:16:39.92 E6Tqm3Qs.net
一般相対性理論は特殊とあわせて一年やるのか。
微分幾何も物理も苦手で断念したけど。
絵や文で説明されても理解に差が出てしまうので。
定義とロジックだけで理解できるはずときっちりやってみる。

1019:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/03 01:56:20.64 .net
ムニちゃーんポポ

1020:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/03 13:32:56.51 .net
場の古典論で相対論を自習した時は、電磁気学の知識不足に気づいて復習した時間の方が長くかかったよ

1021:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/13 09:07:53.78 .net
質問いいですか?
タイムマシンは難しそうですが、スモールライトあたりは可能なんですか??
輸送コスト減ってAmazonが早くなる気がします((o(。>ω<。)o))

1022:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/13 13:42:42.56 y4vm5KiH.net
コンデンサーの電気容量について質問です。
±Qの電荷を与えたときのQ/Vが電気容量の定義ですよね。
しかし電荷の量が±Qではないコンデンサーがあるのです。
例えば内球の半径a、外球の半径bの2つの充分に薄い同心導体球コンデンサーを考えてください。(内球を接地する)
計算すると内球に+Qの電荷があるとき、外球に-(b/a)×Qの電荷があることになります。
この場合の電気容量はどのように定義しているのでしょうか?

1023:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/13 13:45:43.32 .net
何を勘違いしてんだ?

1024:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/13 14:45:09.62 .net
電気力線の話をするならこのスレで完結させてくれよ

1025:994
19/03/13 18:28:08.25 .net
質問が分かりにくかったようなので書き方を変えます。
問題集にこんな問題がありました。
この問題の解答が良く分かりません。
内球の半径がa,外球の半径がbの充分に薄い同心導体球よりなるコンデンサーがある。
内球を接地した場合の電気容量を求めよ。

1026:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/13 18:40:40.50 .net
内径からガウスの定理に準じて発生する電界を求めて、bからaまで積分して電位差を求めてQで割って逆数をとるだけだよ。

1027:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/13 18:51:12.08 .net
>計算すると内球に+Qの電荷があるとき、外球に-(b/a)×Qの電荷があることになります。
その計算が間違ってるのでは?

1028:ご冗談でしょう?名無しさん
19/03/13 18:58:57.07 Z968Fe2n.net
ガウスの「法則」な。
ガウスの「定理」ってのは、面積分と体積分の変換定理だぞ。
くっくっく

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 5時間 44分 46秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch