16/08/13 18:58:06.34 .net
天才を産むには馬鹿も必要
42:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/13 19:25:42.96 .net
>>40
剛体というのは、物理用語。
相対論でも当然出てくる。
相対論知らない無知。
43:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/13 19:29:17.05 .net
段々言うことが変わってきてるな。
アホもアホなりに学習しつつあるのだろうか
44:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/13 20:21:32.01 .net
間違いを認めるのはプライドが許さないからな
少しづつ変えていく
45:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/14 00:00:49.19 MIPYYfXL.net
・集団ストーカー・電磁波犯罪被害の科学的根拠及び、技術上の根拠は以下のアドレスへ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
・集団ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置について
レーザー・メーザーが開発されたのが、1950年台以降
メーザー初の発振が1953年、レーザーの初の発振が1960年
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この記念すべき年以降の、人体の自然発火現象は怪しい
人体自然発火現象
URLリンク(ja.wikipedia.org)
No.31 突然人間が燃え上がり、焼死に至る「人体発火現象」
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)
No.157 人体発火現象2
URLリンク(ww5.tiki.ne.jp)
人体 自然 発火現象 : 人の体が突然 灰になるまで 燃えつきる / 世界の衝撃ストーリー
dailymotionを上のタイトルで検索してみ
・64MHzの電波を使って撮像しているMRIの動画
集団ストーカー・電磁波被害の加害装置がレーザー・メーザーによるものだとしたら、レーダーを使うはず
加害者にはこのように見えているハズ
ちょっと、エロです
MRI Shows What Sex Looks Like From The INSIDE | What's Trending Now
URLリンク(www.youtube.com)
見えている各臓器、脳も含めて、レーザーを照射すれば、危害を加える行為が成立する
参考までにCTの動画
Radiologist discusses CT and xray small bowel obstruction Imaging
URLリンク(www.youtube.com)
PCB Imaging: 3D/CT X-Ray Animated Slicing (Top to Bottom)
URLリンク(www.youtube.com)
46:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/14 11:13:52.28 .net
>>43
相対論の基礎も分かってないバカ丸出しなんだが。
座標が歪むことと物体が歪むことの区別がついてない無学丸出し。
47:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/14 11:14:42.84 .net
>>44
今度は自演バカ丸出しかw
48:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/14 11:18:17.01 .net
最初から言うことは全く変わってないが、無知過ぎて意味が通じないんだろうな。
49:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 07:54:47.07 .net
相対論で扱う剛体って、どういう性質?
まったく変形しない物体だとしたら、
一点に加えた力が一瞬に全体に広がることになって、それは光速を超える情報伝達になる
有り得ない気がするんだが
50:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 08:15:44.25 .net
最初からトンデモという点では確かに首尾一貫してるな
51:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 09:23:37.55 .net
>>49
アホを追い込んでも何も出ないぞ
52:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 10:37:21.15 .net
>>49
>>32 >>33 で既に説明してるだろ
53:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 15:42:16.68 oBECfaFW.net
>>49
だから座標だと言ってるだろ。
想像できなければ、座標の各部分にエンジンが付いてるとでも、考えろ。
基礎から理解してないみたいだが、地球から見て剛体が進行方向に短縮するのは
ゴムのような伸び縮みするものではなく、剛体座標だからこそだ。
地球から見て短縮しない場合は逆に、座標から見てその座標はゴムみたいに伸びたことになる。
剛体だからこそローレンツ因子の逆数の比率で短縮するんだ。
つまり押されて短縮するのではなく、それが時空間の性質だからだ。
54:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 15:43:48.03 .net
>>50
トンデモだから自演してるんだよな
55:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 15:44:44.77 .net
>>51
例の自演するしかないアホだったか
56:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/15 20:27:01.05 .net
>>53
剛体座標なる用語を使ってる文献挙げてみて
57:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/16 13:17:31.52 .net
>>56
だからアインシュタインが書いた
URLリンク(www.amazon.co.jp)特殊および一般相対性理論について-アルバート-アインシュタイン/dp/4826900465
58:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/16 13:24:12.21 .net
>>57の訂正
特殊及び一般相対性理論ついて-アルバート-アインシュタイン
URLリンク(www.amazon.co.jp)
59:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/18 12:06:39.18 .net
>>23
>物理学では「タキ・ポンプ」とゆーものが想定されていて。
それは19世紀(つまり相対論が出る前)に発表された短編小説のタイトルな。
現在読もうとすると、「第四次元の小説」という数学をテーマにした短編小説集に
収められているので、それが比較的入手しやすい。「タキポンプ」以外の小説も面白い
60:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/22 07:01:56.30 bOxwrzfE.net
>>59
>>23.より
タキ・ポンプは、小説というよりも。「速いモノに、同じ調子で。もっと、
もっと速いものを加えて行ったら」・・・という、単純な発想だ。
例えば、新幹線の上に新幹線を乗せて、さらにその上に新幹線を乗せて
もっと、もっと!どんどん速くして行ったら?? って、ことだ。
相対論が出る以前の、19世紀には=光の速度は絶対的で、もしもそれを
超えると過去に行く?・・・なんて、アインシュタインの発想はまだ存在
しなかった。と、思うが。
例えば「宇宙に、デッカイはさみ!を作って。手元で閉じたら、その支点は
光速以上のスピードで移動するのか?」って、おハナシもある。
( キミは、ここの他の連中のよーなバカな厨房ではないな・・・私は、パラ
レルワールド=平行宇宙に、興味がある。そういう小説についても教えて
くれ )
61:ご冗談でしょう?名無しさん
16/08/22 09:41:19.66 .net
>「速いモノに、同じ調子で。もっと、
>もっと速いものを加えて行ったら」・・・という、単純な発想
だからその単純な発想をそのまま小説にしたのが「タキポンプ」だってば。
これが出てから無限のスピードが得られる仮想装置を「タキポンプ」と
呼ぶようになったんじゃないか?
当然、相対論の前だからこそそういう発想の小説が世に出せた。
今ならボツだろう。
同じように、「第四次元の小説」にはフェルマーの最終定理を解こうと奮闘する
哀れな悪魔の話が出てくる。フェルマーの最終定理が解決した今となっては
やはり成り立たないネタ。まぁこれは、リーマン予想などの別の未解決問題に
置き換えればいいが