■ちょっとした物理の質問はここに書いてね188■at SCI
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね188■ - 暇つぶし2ch578:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/28 23:34:04.22 .net
よく波の重ね合せの式を
∫exp[ikx]dk  ①
などと書くことがあるのですがなぜ積分で表示するのかがわかりません
重ね合せなら単純な足し算で
Σexp[ikx] ②
とするべきではないのでしょうか
最初の積分の形に関しては、Σを使うと
Σexp[ikx]Δk (limΔk⇒0) という場合に最初の積分の形にできると認識していますが
このとき
波の式exp[ikx]を単純に重ね合せるとき(②の式)になぜかΔkがついているということになります
なぜ単純に重ね合せるときにΔkがついているのか、というあたりが疑問なのでそこらへんを教えてください


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch