■ちょっとした物理の質問はここに書いてね187■at SCI
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね187■ - 暇つぶし2ch50:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 00:33:45.14 FUckQbcI.net
昨日微小経路について散々騒いだものです。
解答を作成してくださった方ほどスマートにはいきませんでしたが(まだ文字の置き方表記など理解できてないのですが)今日無事にぐりぐりやって答えと一致しました。
ありがとうございました。テイラーの展開でいつも端折っているところに謎が隠れているとは思いませんでした。

51:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 01:06:13.76 .net
>>48
ggってないのに聞くわけねぇだろjk

52:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 01:07:55.40 .net
素核実験を選ぶ人って大規模実験の歯車になりたいの?

53:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 01:21:56.75 .net
>>50
ググッたら山ほど出てくるぞ。情弱。

54:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 01:59:06.99 .net
>>52
なんでそんな喧嘩腰なんや?
質問に答える気ないなら質問スレ来んなや

55:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 02:09:39.19 .net
出た… メコスジ野郎…

56:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 14:00:24.68 .net
助言に反発するなら質問するな

57:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 14:02:23.40 .net
>>51
妬むな

58:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 15:10:56.96 .net
煽ってるだけじゃないか

59:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 16:32:07.77 .net
荒らしたいのが一匹混じってる>>50,53

60:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 19:11:26.03 .net
2chには煽りたい奴と荒らしたい奴しかいない
煽りたい奴がほとんどで、残りの意味不明な奴(>>54)が荒らしたい奴

61:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 19:59:44.00 .net
ラトゥール代官山にはどんな人が住んでいるのでしょうか?

62:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 20:20:58.24 .net
>>60
だめだよ
物理板に来てもちゃんと名前欄は書くようにしようね

63:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/13 20:23:59.21 .net
>>61
ラトゥール代官山にはどんな人が住んでいるのでしょうか?

64:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 04:24:09.69 .net
教科書に載っている電位差の定義に、
「高い電位VA(V)の点Aから、低い電位VB(V)(VA>VB)へ正の電荷q(C)が電場の中を移動するとき
この電荷が電場からされる仕事W(J)は、点Aで電荷が持っていたエネルギーUA(J)と点Bで電荷が持っていたエネルギーUB(J)の差となり、
W=q(VA-VB)である。このときのVA-VB(V)を点AB間の電位差という」
とありました。この定義によると電位差が負の値をとることはなさそうなのですが(高い電位-低い電位なので)、Google検索したところ、基準の取り方によって違うとのことでした
どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします

65:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 10:35:45.58 .net
>>770
なぜその定義から負でないと断定できるのか?

66:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 10:38:13.67 .net
>>63
その定義で負になることはあります。
電荷が仕事をするとき、
電荷がされた仕事は負になるのです。
それから、電位「差」は基準によりません。
「電位」は基準によって変わります。

67:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 10:38:16.54 .net
基準点から測るのだろう。基準点変えたら値が変わるだろう。

68:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 10:48:40.93 .net
電位差の基準点なんて言わないでしょ普通。
二点間の電位差、としか言わない

69:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 11:47:29.29 .net
・高校生の質問は高校生の質問スレへ
・wiki(特に日本語の)を参照すると物議をかもすことがあるので注意

70:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 12:56:40.38 .net
素人です、二重スリット実験についてお聞きします
二重スリット実験の解説では、確率の波=波動関数
という言葉がでてきますが意味がよくわかりません
干渉波が量子の確率分布でできるというのは、何となく
わかるのですが、確率の波とは物理現象としてどういう
現象を表しているのでしょうか?

71:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 12:59:00.80 .net
運動量が決まっていて位置が決まっていない状態

72:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 13:03:41.40 .net
ブルーバックスは読んだかな?

73:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 13:40:10.04 .net
>>70
最近習って賢くなったつもりになってるとこ悪いが
アホをさらすのはやめてROMっていてくれ

74:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 13:51:38.32 .net
波動関数から確率が求まるというだけの意味

75:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 14:06:49.52 .net
天文学と計算機科学ってどっちの方が難しいのでしょうか?

76:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 14:53:43.28 .net


77:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 17:09:51.44 .net
>>69
素人には無理だろ
URLリンク(iopscience.iop.org)
ファインマン自身の解説が経路積分の本に載ってたと思う

78:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 21:25:36.72 .net
>>70.73^_^
位置が特定できたときは、粒子として観測でき
位置が観測できないときは、数学的には量子は波として確率分布するということでしょうか?
実際の物理現象がどうなっているかは、まだよくわかっていないと考えておけばいいんですかね

79:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 21:26:56.91 .net
>>69
確率に位相を付け加えたのが確率波。
確率は同じ波同士でも
打ち消し会う波と強め会う波がある。
なんでそうなってるかは宇宙の神秘だ

80:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 21:31:38.16 .net
全くもって違う

81:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 21:37:40.99 .net
違うと言いつつ説明できないお馬鹿ちん

82:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 21:46:56.24 .net
>>80
荒らしにさわるな

83:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 21:50:29.07 .net
初学者向けの量子力学の本すら読んでいない奴に一から説明するのは面倒だからね
そういうやつ向けに説明する場として大学の講義があるのだし役割分担はしないと

84:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 21:59:57.38 .net
>>77
> >>70.73^_^
> 位置が特定できたときは、粒子として観測でき
> 位置が観測できないときは、数学的には量子は波として確率分布するということでしょうか?
そういうわけではなく、常に波と粒子の二面性を持ってる。
位置を測定した直後も位置が絞られた波になるだけだし、
非局所的な波のときも粒子性を失わないからこそ
同時


85:に二ヶ所で測定されることはない。 > 実際の物理現象がどうなっているかは、まだよくわかっていないと考えておけばいいんですかね 観測が可能である範囲においてはほぼよくわかっている。 観測そのものが何を起こしているのかについては 観測するという過程そのものを観測することの難しさから よくわかっていないが。



86:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 22:08:08.17 .net
質問する側も漠としたイメージで語らずに式で語って欲しい

87:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 22:16:01.35 .net
位置のガウス波束の伝播と崩壊をちゃんと波動方程式で追えるとよいと思う。
それができたら運動量のガウス波束との変換性を追えると大分分かるようになるはず

88:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 22:38:58.86 .net
いい流れ、>>83は馬の耳に念仏

89:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 22:52:14.46 .net
波が収束するという表現があるけどあれは何なの?

90:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 22:54:24.52 .net
自演かあ

91:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 23:15:35.78 .net
>>77
>実際の物理現象がどうなっているかは、まだよくわかっていないと考えておけばいいんです
物理的カラクリが無いか判別不可能なら「実際どうなってるか」とか無意味

92:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 23:16:57.29 .net
>>87
確率波は収束することはない。よほどの特殊条件でなければね。
確率波は観測により「収縮する」というのがコペンハーゲン解釈の胆たる
射影仮説の主張だ。

93:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 23:21:56.91 .net
>>78
これが一番馬鹿っぽいですね

94:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 23:34:50.09 .net
フーリエ変換できるかな?

95:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 23:42:47.95 .net
二重スリッドは謎だよな
物理学史上最大の謎だから
正確な答えは期待できないよ

96:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/14 23:43:47.95 .net
量感、屑哲がアップを始めました

97:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 00:33:05.43 .net
自然哲学と自然科学の違いを教えてください。

98:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 00:39:37.99 .net
>>87
観測によって重ね合わせの状態から1つの状態が選びとられること。

99:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 03:46:23.01 .net
スリットはいわゆる処女膜です
スリットを通過したと観測したらそれは非処女
鑑賞に値しない

100:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 11:52:37.53 .net
最近APS JournalsのRSS更新が遅いんだが
もしかして人間が手動で更新してるのか?

101:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 12:44:17.47 .net
>>93
無知は黙れ

102:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 18:25:55.40 .net
数学を暗記でやっているのは、やはり、頭が悪い証拠なんでしょうか?
数学の問題で、解き方を丸暗記して、解いているのですが、
なぜそのような解き方になるのかということはまったく分かりません。
やはりここは馬鹿には超えられない壁なんでしょうか?
本当に悩んでいます。
なぜそのような解き方になるのかということが一ミリも分からない為、
塾や予備校などの講師にすらなれないわけです。
塾や予備校などの講師が神にすら見えてきています。
別に塾や予備校などの講師にはまったく興味ないし、なるつもりもありませんが、
例えば、理系で博士課程とかまで進んだ場合、人前でプレゼンしたりしなければならないかもしれませんよね?
そういう場合、どうすれば良いのかと本気で考えてしまっています。
どうすれば良いでしょうか?誰か教えてください。お願いします。

103:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 18:40:45.14 .net
センスの問題

104:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 18:47:50.57 .net
何故その解き方になるのかも暗記すればいいだろ

105:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 19:07:07.30 .net
それでなぜ理系の博士課程に進もうと思ってるのかがまったくの謎だ

106:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 19:15:34.10 .net
コンピュータサイエンスで博士号を取得したいからです。

107:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 19:19:53.49 .net
ヒマラヤは荒したいのは事実だけど
いったい何が目的なのかが全然見えてこない
荒らすこと自体じゃないだろうし

108:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 19:29:47.04 .net
いや、荒らしじゃなくて真面目な質問なんだが・・・。

109:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 19:33:22.33 .net
情報学板に行って下さい。二度と戻ってくんなよ。

110:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 19:39:22.04 .net
>>104
人生は全て次の二つから成り立っている。
したいけど、できないこと。
できるけど、したくないこと。
ゲーテ (ドイツの作家・詩人)

>>105
「感情」と「嗜癖」は合理性を圧倒する。
J・エルスター (ノルウェーの社会理論学者)

111:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 19:49:06.60 .net
やっぱり、なぜそのような解き方になるのかを理解するには、相当頭が良くないと駄目なのかな・・・。

112:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 20:23:16.20 .net
ヒマラヤに今日も釣られる馬鹿が一杯

113:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 20:30:44.90 .net
何の説明もなしにヒマラヤヒマラヤ言われても
おまえが何言ってんのとしか

114:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:04:53.27 .net
>>111
他の板ではキャハと呼ばれる
1.過去の発言
無限大になりたいです
スレリンク(sci板)
2.昔のこのスレを連投で数回流したことがある荒らし
3.男女板、武道・武芸板の●●●のついたスレはキャハ(ヒマラヤ)が立てたもの
発言がワンパターンなので1.のスレを読めば、>>95,100,104,106の発言が誰のものか分かる

115:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:11:45.99 .net
相手するのは片山某だけかと思ったら破門されてやんの(笑)
URLリンク(katahiromz.bbs.fc2.com)の掲示板の無と無限大のコテ

116:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:13:06.91 .net
>>112
残念ながら俺はキャハではない。
何度も言うが、俺はキャハのレスを物理板のスレにコピペしただけ。

117:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:15:05.92 .net
>>113
訂正
「無と無限大」--->「全と無」

118:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:37:33.56 .net
ワンパターン
122 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/06/22(日) 16:57:24.31 ID:???
>>121
俺はキャハの文章をコピペしまくっただけであって、キャハではない。まったくの別人。勘違いしないように。
スレリンク(sci板:122番)

119:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:38:48.86 .net
どっちみちマジモンのキチガイであることは明白だわな

120:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:42:04.67 .net
ヒマラヤに釣られる奴はヒマラヤ以下ということ

121:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:43:29.95 .net
そんな俺様ルール言われてもな

122:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:45:11.61 .net
>>119
コテ付けろよ

123:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:46:24.80 .net
コンピューターサイエンスに興味のある方いますか?

124:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:47:17.81 .net
>>119
二度とこのスレに来るなよ、荒らし

125:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:49:37.34 .net
東大の理学部情報科学科を考えているが、計算が尋常じゃないくらい苦手というかできないので、どうしようかと考えているところだ。
どうしたら良いと思いますか?

126:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:52:02.82 .net
>>123
演習しかないね

127:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:53:02.99 .net
>>124
ヒマラヤ以下w

128:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:55:14.10 .net
>>124
もう少し具体的に教えてほしいです。

129:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 21:59:16.97 .net
372:全と無 : 2014/09/23 (Tue) 23:40:51
計算が大の苦手な人間が、情報科学科に行ったら確実に落ちこぼれますか?

130:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:19:22.30 .net
>>111=>>119でOK?

131:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:25:26.01 .net
not OK
>>111が俺で>>119は違うので

132:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:28:48.88 .net
>>129
分かったのかと聞いてるんだよ

133:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:29:46.85 .net
ヒマラヤの相手なんかして楽しいのか?
ほっとけよ

134:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:33:00.77 .net
>>130
111だが分かった119でOKだ
では、そんな俺様ルール言われてもなってことで・・・

135:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:35:11.25 .net
>>132
分かった、お前も荒らしとして扱う

136:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:37:45.52 .net
生まれ変わったらキムタクになりたいのですが、
自殺して生まれ変わることはできるのでしょうか?

137:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:41:52.79 YBjc8c90.net
キムタクは宇宙に一人だけだよ。

138:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:44:31.70 .net
自殺者は二度と人間に生まれ変われないよ
神様から頂いた命を粗末にするものは
昆虫がいいところ

139:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:46:26.20 .net
>>136
根拠を教えてください。

140:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:49:04.73 .net
>>135
はやく教えろよ

141:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:50:23.18 YBjc8c90.net
キムタクこそ正義。ちょまてよ

142:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:56:13.35 .net
自殺者は二度と人間に生まれ変われないってマジかよ・・・・・。
せっかく自殺してキムタクに生まれ変わろうと思ってたのに・・・・・。

143:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 22:59:06.75 .net
無と無限大はどっちが至高なのでしょうか

144:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:00:25.26 .net
自殺したら地獄に堕ちるってのは本当ですか?

145:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:01:42.15 .net
全知全能の存在が無限にいて、戦ったらどうなるの?

146:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:02:26.28 .net
たまにイナゴとかの大量発生するじゃん
あれ全部自殺者だよ

147:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:08:21.15 .net
>>143
物理学の学生さんには詭弁以外に答える能力はありません。

148:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:09:17.16 .net
自殺者は無間地獄に堕とされるって本当ですか?

149:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:09:42.37 .net
アフィリエイトを始めたいんだが、始め方が分からない。
誰か教えてくれ。

150:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:12:02.85 .net
ラトゥール代官山にはどんな人が住んでいるのでしょうか?

151:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:13:18.07 .net
いかなる考え方をしても揺ぎ無いものとはなんでしょうか

152:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:16:31.04 .net
宇宙飛行士と計算機科学者はどっちの方が賢いのでしょうか?

153:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:16:49.63 YBjc8c90.net
キムタク

154:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:18:33.00 .net
「至高」の候補7つ
・「全て」
・「無」
・痛みに耐える
・痛む
・「痛む」ということに価値を置く
・考えない
・「考えない」ということに価値を置く
「至高」の候補7つです。
この中で、もっとも至高なのはどれなんでしょうか?
一つに絞ることができません。
どうやって、至高を決めれば良いのでしょうか?
もうゴール手前な感じです。
誰か知恵を貸してください。お願いします。

155:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:19:46.70 .net
キムタクになりたい。

156:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:21:44.86 .net
>>114
これか
いかなる考え方をしても揺ぎ無いものを探すスレ
スレリンク(sci板)

157:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:25:42.50 .net
天文学と建築学はどっちの方が難しいのでしょうか?

158:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/15 23:27:40.31 .net
死んで欲しい糞コテ
スレリンク(tubo板:162番),163

159:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 00:21:26.67 .net
メコスジパング

160:111
15/05/16 00:32:53.48 .net
俺様ルールなんて糞くらえ

161:111
15/05/16 00:36:04.89 .net
>>150
宇宙飛行士です

162:111
15/05/16 00:42:48.38 .net
>>155
天文学です

163:111
15/05/16 01:18:30.80 .net
>>148
桜卍婆と少林寺小僧

164:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 01:27:24.70 .net
>>159-160
根拠を教えてください。

165:63
15/05/16 05:22:37.98 .net
>>64-68
遅くなりましたがありがとうございました

166:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 18:19:35.62 .net
河合塾のマーク模試で波の振動数を2倍にすると振幅も2倍になるという答えが有るんですが意味が解りません。
何故振動数を2倍にすると振幅も2倍になるのですか?

167:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 19:03:23.53 .net
>>164
そりゃ意味がわからんな。
どうせ他に条件があるんだろうからマルっとはっつけろ

168:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 19:04:59.51 .net
その質問で答えてもらえると思うオマエが意味不明

169:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 19:48:32.28 .net
すみません、言葉足らずでした…
この画像の問3に載っている問題のことです
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
解答には
波の速さが一定なので振動数を2倍にすると、波の速さの式より、波長は1/2a倍になる。一方、点Qまでの経路差は変わらることなく2aだから
経路差=2a=1/2a×4
したがって、点Qは強めあって、振幅が2Aの振動をする。
と書いてありました
これを読んでも何故振幅が2倍になっているのか解りません

170:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 19:51:19.25 .net
なぜ初心者とか質問とか
初めての人がくるような場所にはキチガイが集まり、待機するのでしょうか?

171:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 19:53:48.60 .net
>>167
> URLリンク(imgur.com)
> URLリンク(imgur.com)

172:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 19:57:53.22 .net
>>167
これをまとめて振動数が二倍なら振幅が二倍となるのは絶望的にセンスがないな。
もう諦めろ

173:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 20:24:52.55 .net
文系に変更したほうがいいね。

174:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 20:48:54.77 .net
>>167
減衰することなく波が広がっているという条件があるから、重ね合わせの原理によって強め合う部分では波源の振幅が足されてA+A=2Aになる。

175:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 20:59:12.43 .net
>>172
振動数を両方2倍にしても両方の波長は同じだから結局強め合うということでいいのでしょうか?

176:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:00:31.24 .net
>>173
おいおい。
波長は1/2になるとちゃんと書いてあるだろ。
波長と振幅がごっちゃになってないか?

177:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:07:55.53 .net
>>174
振幅は波のy軸の大きさですよね
この問題はただ2つの波の波長が同じように変化しただけで強め合うことに変わりはないということを聞いていたのかなと思ったので

178:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:10:38.60 .net
>>173
まあそう考えることもできる。振動数が二倍になれば強め合う部分の数が二倍に増える。もともと強め合っていた点はそのまま強め合う。

179:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:12:51.73 .net
>>175
波長の変わり方によっては強めあっていたところが弱めあうこともある。
波源からの距離の差を波長で割った数が整数になるか半整数になるかでそれは決まる。

180:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:13:30.45 .net
>>164
高校生の質問スレで聞けよ

181:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:21:12.19 .net
高校生用の質問スレってないの?
S1とQの距離が5a
S2とQの距離が3a
だから、S1-QとS2-Qの差は2a
振動数が2倍だから、波長はa/2。
S1-QとS2-Qの距離差が、波長の整数倍になっているから、
Q地点ではS1からの波とS2からの波は同位相。
元々のS1、S2の各波動の振幅はAで、その振幅は減衰しないからQ地点では
お互いに強め合って振幅は2Aになる。
・振動数を二倍にする前(波長aのとき)と比べて振幅2倍じゃなくて
元々のS1,S2地点で発生している波と比べて振幅が2倍になってるってことだよ。
説明練習のつもりで書いてみたけど、イマイチね・・・

182:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:23:50.62 .net
高校物理質問スレpart28 [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(sci板)

183:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/16 21:34:52.07 .net
スレチすみません、ありがとうございました

184:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 02:13:22.20 .net
なぜか透明人間がいるとして、
見えない以上、健診のレントゲン検査は意味がないですか。

185:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 02:43:14.17 .net
X線に対して透明とは言っていない

186:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 04:07:37.94 .net
鉛硝子なら光は通してX線は遮る

187:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 10:33:04.39 .net
メルヘンに反応するバカw

188:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 10:52:22.81 .net
バカに反応するバカ

189:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 12:17:55.46 .net
青春は儚く、厨房は傷つき安い メルヘンですのん♭

190:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 19:36:40.62 FR0SJ5af.net
条件 直径13mmの先端から 130ℓ/min の放水した場合の放射距離は?
   
πr^2 より 直径13mmの面積を求める
3.14*(0.013/2)^2
130ℓ/minより、1秒の放水量 130/60 ℓ/s
放水量を体積で求める (0.1m^3で1ℓと計算)
(130/60)*10^-3
直径13mm・1秒間の放水量より 放水される長さLを求める
(130/60)*10^-3 = L*3.14*(0.013/2)^2
L = ((130/60)*10^-3)/(3.14*(0.013/2)^2)
L = 16.33186
1秒間で放出される長さで速度Vを求める
V = 16.33186 m/s
この速度で放出される最大の水平到達距離
((V^2)sin2θ)/9.8より
θ = 45°で計算すると
((16.33186)^2)/9.8 = 27.2173 m ??
こんな計算の考え方でいいでしょうか?よろしくお願いします。

191:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 21:28:22.97 .net
非可逆過程を含むサイクルでd'Q/Tを一周積分した値はクラウジスの不等式から負ですが
dSを一周積分した値は0だと思っています(なぜならエントロピーは状態量であるから)

大学で『非可逆な膨張収縮を組み合わせたサイクルでは系全体のエントロピーは増大する』
と習ったんですがこれは誤りですよね

192:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 21:36:21.28 .net
閻魔大王は神ですか?

193:111
15/05/17 21:41:48.87 .net
>>190
神は大山です

194:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 21:50:34.03 .net
>>188
考え方に問題ないと思うが式に単位がついてないから見づらい。

195:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 21:51:56.96 .net
>>189
「系全体の」の系に熱浴が含まれてるんだろ

196:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 22:05:14.99 .net
>>158-161、>>191
俺が111だけど何してんの?
まだ収まりつかんのかアホ

197:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 22:12:29.01 .net
>>193
ありがとうございました

198:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 22:30:11.53 FR0SJ5af.net
>>192
実は屋内消火栓の放水距離の計算のつもりです。
実際はこんなに飛ばないとおもうけどなぁ・・・。
ありがとうございました。

199:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 22:36:08.86 .net
>>191
死後の世界はありますか?

200:111
15/05/17 22:36:56.08 .net
>>197
女が神です

201:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/17 22:54:34.42 .net
>>196
真空だったらそれくらい飛ぶかもって感じはする

202:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 01:16:15.59 .net
        _,. -─=ニヽ、
         /レ'´       `ヽ、
         //★ / , ,、 ヽ ヽヽ ト、
      /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN
       〈7イ ´|/l/   `ヘノ} jrく)j
     r‐ヶハl  c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 ひさしぶりわはー♪
     Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′
        \l l//` ` ̄´ j l レ'
         _>′r。~。ヽ レ'´
      (__ゝ、<ゞニア< |
           \`^^´  l
              `ーr-、ノ
            し′
 

203:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 07:41:43.32 .net
メコスジパング

204:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 12:13:03.42 .net
>>188
単位なし計算は馬鹿でも点が取れる配慮だから安住してると損するぞ

205:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 21:58:45.10 odHu/z1l.net
>>202
単位気を付けます。
でも、なにも試験は受けないので点は取らないです。
どれぐらい飛ぶのかな?と、ふと考えただけでした。
(ちょっと調べていると屋内消火栓の放水距離は7~10mと書いてる)

206:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 22:42:11.20 .net
周期90分、高度400kmで地球の周りを等速円運動している国際宇宙ステーションにおける重力加速度は地表における重力加速度の何倍でしょうか
地球の半径は6400kmとなっています。

207:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 22:58:40.73 .net
宿題は自力で。

208:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 23:00:24.29 .net
不必要な情報ちりばめて引っ掛けようとする低レベルな宿題だな

209:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 23:14:03.16 .net
>>204
それ、自分で解こうとして何か計算してみた?それとも全く計算せずにここに書き込んだ?

210:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 23:19:54.32 .net
>>204-207
>>1

211:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 23:20:55.79 .net
>>207
自分で計算して0.89倍になったですが記憶が正しければISSでの重力は地球の重力より随分小さかった気がしたもので

212:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 23:51:41.30 .net
算数やん

213:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/18 23:58:45.62 .net
>>209
ISS内部の重力は万有引力と遠心力とが相殺してほぼゼロだが
今聞かれている重力加速度との違いを理解してるか?

214:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 00:01:22.56 .net
ISS内部の情報は分からないだろう

215:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 03:49:26.33 .net
重力加速度と明記してるので遠心力は考慮しなくていいのでは。おそらく続きの設問があるんだろう。

216:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 03:53:21.29 .net
ああ、重力がずいぶん小さいと記憶していた説明として、遠心力で相殺されてるってことをいいたかったのか。そりゃそうだ

217:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 06:35:40.08 .net
野口聡一さんはエリートですか?

218:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 07:31:41.29 .net
望月新一さんと岡田康志さんはどっちの方が賢いですか?

219:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 09:23:56.34 .net
超空洞の上は何ですか?

220:111
15/05/19 09:25:22.03 .net
>>215-217
エリートは女の方が多い

221:111
15/05/19 10:02:32.19 .net
>>218
釣りだろうけど嘘乙。
エリートは男性の方が圧倒的に多い。
朝鮮人(女)に何を言っても無駄だとは思うが。

222:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 10:06:58.23 .net
かわいそうなやつが現れたと聞いて

223:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 12:21:02.89 .net
荒らしに触るのも荒らし

224:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 12:58:56.77 .net
自演して朝鮮叩きたかっただけなの?

225:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 13:03:24.56 .net
荒しまみれ

226:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 16:54:16.30 .net
高校生なんですが気になったので質問
球がなめらかな床で跳ねると、毎回はねかえり係数のe倍されて、いずれ0に収束する。
これは理解できるんですが、もし現実でこの状況があったら、はねかえり係数は0ではないのではね続けるんですか?
現実では有り得ないから考えなくていいって感じですか?

227:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 17:32:11.66 .net
>>224
物理というより数学の問題かもしれん
アキレスと亀で検索してみよう

228:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 18:44:26.66 .net
>>224
衝突するときには球と床が凹む。そうでないとはねかえらない。
完全弾性衝突ではないときは、衝突を繰り返すと球が床に接触したまま減衰振動をする。

229:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 18:57:11.


230:70 ID:???.net



231:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 19:17:51.57 .net
モデル的には空気抵抗と摩擦、熱拡散が大きそう

232:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 19:48:28.23 .net
反発係数一定でも有限の時間で静止するんだが

233:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 20:32:33.76 .net
>>225の回答を見たときに、これはひどい、と書きそうになったw

234:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 21:39:42.87 .net
物理の質問とはちょっと違うかもしれないけど質問です
平均的な睾丸は50~60キログラムの圧力で破裂すると聞いたことがあります
この数値だけを見ると、普通に握った程度では女性はおろか、男性でも潰すのは困難な気がします
しかし3年ほど前に、中国で身動きの取れない男性の金玉を女性が渾身の力で数分間握りしめた末に、睾丸が潰れた事件があったそうです
睾丸を潰した女性が50~60kgの握力だったとは考えづらいので、恐らく指を立てたんだと思います
前置きが長くなりましたが、指を立てて睾丸を握った場合、どのくらいの力で睾丸は破裂しますか?
指の表面積などは余程不自然な数値じゃない限りは自由に計算してもらって結構です
よろしくお願いします

235:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 21:44:03.04 .net
>>231
やってみたら?

236:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 22:27:46.86 .net
袋筋ーん

237:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/19 22:55:23.69 .net
物理の質問とはちょっと違うかもしれないけど質問です
メコスジの睾丸は50~60キログラムの圧力で破裂すると聞いたことがあります
この数値だけを見ると、普通に握った程度では女性はおろか、男性でも潰すのは困難な気がします
しかし3年ほど前に、中国で身動きの取れない男性の金玉を女性が渾身の力で数分間握りしめた末に、睾丸が潰れた事件があったそうです
睾丸を潰した女性が50~60kgの握力だったとは考えづらいので、恐らく指を立てたんだと思います
前置きが長くなりましたが、指を立てて睾丸を握った場合、どのくらいの力で睾丸は破裂しますか?
指の表面積などは余程不自然な数値じゃない限りは自由に計算してもらって結構です
よろしくお願いします

238:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 12:04:32.82 .net
>>224
現実では速度が小さくなると吸着力に負けて離れなくなる

239:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 12:15:06.50 .net
ばかじゃね

240:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 15:32:26.43 hKfQOInb.net
初歩的なことかもしれませんがおねがいします
排水量についてですが物体を水に浮かべてあふれた水量=重さですが
着底した場合、あふれた水量=体積であり重量ではありませんか?
潜水艦は浮いているときと沈んでいるときで排水量をはかるそうですが
沈めたときは重量とはならないなら矛盾していると思えるのですが

241:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 15:33:59.65 .net
アホ?

242:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 15:49:52.11 hKfQOInb.net
>>238
物理や科学はまったく無知なんだ

243:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:03:27.82 .net
>>237
重量でなく、排水量を知りたいだけだから、着底していてもかまわない。

244:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:05:15.66 hKfQOInb.net
浮かんでる場合は
排水量=重量
沈んでる場合は
排水量=体積
になるの?

245:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:39:07.39 .net
>潜水艦は浮いているときと沈んでいるときで排水量をはかるそうですが
ここもうちっと詳しくたのむ
潜水艦の排水量てのは通常2種類表記されてるの?

246:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:45:45.40 hKfQOInb.net
>>242
そうらしいです
オハイオ級原潜
排水量
水上:16,764t
水中:18,750t
だそうです

247:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:51:38.92 .net
>>237
> 着底した場合、あふれた水量=体積であり重量ではありませんか?
着底してるならそうだが、着底させるわけないだろ。
潜航時でも重力と浮力は釣り合っているので、
潜航時排水量はバラスト水を含めた全重量になる。

248:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:54:15.90 .net
水上排水量ってのが浮いてるときに船体が水中に浸かってる部分の体積と等しい水の重さで、船の重量に等しい。
水中ってのが完全に沈んだ時に船体が水中に浸かってる部分の体積と等しい水の重さ。つまり船の全体積がわかる。

249:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:56:15.82 .net
水上艦だって基準とか満載とかいろいろあるだろ>排水量

250:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:57:02.95 hKfQOInb.net
>>244
潜水艦って浮かないようにむりやり沈めてるから浮力ではないんじゃないかと思ったけど違うのかな?
>>255の説明があってそうな気がする

251:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 16:59:00.61 .net
>>245
どちらも船の重量じゃないの?

252:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:19:52.68 .net
>>243
潜水艦の潜水、浮上メカニズムの問題だと思う
潜水するときは重くするために、空気を圧縮するか逃がして底から水を入れるから重くなる
浮上するときは圧縮した空気で水を排出するから軽くなる

253:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:29:20.22 hKfQOInb.net
>>249
では潜水中も重さということですか
仮に沈没して着底した場合、排水量は途中まで =重量 だったのに沈没後に =体積 になるのでしょうか

254:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:37:05.33 .net
>>250
沈没して着底してるなら重量>排水量だろう。

255:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:46:16.31 hKfQOInb.net
>>251
プールに浮かべてて沈没して少し排水した分は喫水以上の体積分ってことになるんですかね?
すると単純に水の量は体積>重量ですか?

256:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:49:58.87 .net
>>247
> >>244
> 潜水艦って浮かないようにむりやり沈めてるから浮力ではないんじゃないかと思ったけど違うのかな?
アホなのかな?
浮力を打ち消すだけの重さの水を抱え込むんだよ。
浮力は体積のあるものが流体に浸かっている限り必ず生じる。
でなきゃどうやって同一深度にとどまることができるというのか。
あと、もちろん245はあっている。

257:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:53:33.20 .net
>>252
「何」の体積や重量について考えているのか、言っているのかを明確にした方が良い。
そのへんがごちゃ混ぜになっているので、質問が何なのかすら不明確。

258:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:53:41.16 .net
>>252
体積と重量を比べられる訳ないだろアホなのか。
身長と体重を比べているようなもんだ。
もちろん潜水艦の重量は同体積の水よりも軽い。
そうでなければ一回沈めば二度と浮き上がれん。

259:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 17:59:50.31 .net
>>250
> >>249
> 仮に沈没して着底した場合、排水量は途中まで =重量 だったのに沈没後に =体積 になるのでしょうか
そうではない。排水量=重量になるのは同一深度に静止しているときの話だ。
潜航するときははもちろん排水量<重量となる。
よって、着底したあとも排水量<重量のままだ。

260:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 18:11:07.17 hKfQOInb.net
なんとなくわかってきました
ちなみに着底するものをプールにいれた時の排水量は何と=関係になるのでしょうか?体積ですか?

261:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 18:12:45.57 .net
船に取り込んだ水のうち即座に排水できる分は排水量に入れんだろ

262:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 18:42:40.64 .net
俺の体重0.1トンのうち、水は俺じゃないから実際の体重は10Kg

263:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 19:52:41.94 .net
その90kg分の水は即座に排水できるのか?

264:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 21:26:32.70 .net
バカに構うと火傷するよ

265:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 21:35:09.48 .net
単位がゴチャゴチャなので中学生だね

266:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 21:57:00.21 .net
排水量の定義がわからないということ、イタチ

267:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 22:11:37.96 .net
艦コレ系の人がきているだけの気がする
ところで、なんでアルキメデスの「原理」なんだろうね

268:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 22:13:28.51 .net
アノヲタは死ねよ

269:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 22:22:48.32 zQ/slpjY.net
排水量は満タンのプールに物体浮かべた時に溢れ出す水の量

270:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 22:24:17.84 zQ/slpjY.net
>>257
体積

271:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/20 22:27:54.44 .net
>>266
>オハイオ級原潜
>排水量
>水上:16,764t
>水中:18,750t
違いは

272:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 02:04:54.42 .net
>>253
245は微妙にちがうだろ。
水上でも水中でも排水量=船の重量

273:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 02:44:34.19 .net
質問
 雷が海に落ちたとき、海洋生物が全滅しない理由

274:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 04:00:16.42 .net
知恵袋レベルの質問は勘弁

275:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 04:06:29.17 .net
>>264
長年数学の原理として信じられた

276:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 04:21:37.70 .net
>>272
さんきゅう
あれがなぜ原理なのか実はずっと不思議だったけど、ただの慣習だったってことで納得するよ。
で、ついでになんとなく見つけたガモフによるアルキメデスの原理の証明がかっこよすぎだわ。
計算ではなくて思考実験で証明(説明)出来る人ってすごいわ

277:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 07:52:52.77 .net
>>273
水槽の底に沈めた立方体に浮力は働いているのか?って議論の時に同じように考えたことがある。
ガモフと同じ発想をしたと思うとちょっと嬉しい。

278:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 10:17:46.45 .net
まあ最初に公開したひと以外は間接的にでも情報受けてるものだからね

279:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 13:37:13.54 .net
>>273
原理という言葉自体の意味も時代によって変わってくるし、
常に根源的な法則から先に見つかるわけではない以上、
以前は原理と思われていたものが後により根源的な法則で
説明されるということはよくある。
ホイヘンスの原理、パスカルの原理・・・
不確定性原理は不確定性関係への言い換えが進んでいるけど
アルキメデスの原理くらいに長年定着しちゃった用語だと
もう容易には動かない

280:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 13:50:14.12 .net
物理学の根源的原理をすべてあげよ

281:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 13:53:43.99 .net
荒らしは完全スルーすること

282:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 17:27:36.74 .net
てこの原理・ホイヘンスの原理・相対性原理・光速度不変の原理・パウリの排他原理・詳細釣り合いの原理
すべては無理だ

283:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 19:24:23.83 .net
>>277
「ループ量子重力理論」を提唱している理論物理学者グループが、
理論を構築する前に、物理学のあらゆる指導原理の洗い出しをしたそうだ。
参考になるかもよ。

284:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 21:18:40.90 .net
>>279
おまえより知恵遅れの方が優秀w
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

285:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/21 21:40:47.03 .net
爆釣

286:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 12:44:30.00 .net
「原理」って歴史的意味しか無いだろ

287:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 13:48:56.47 .net
と思う馬鹿であった

288:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 14:38:24.53 .net
つまんね

289:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 15:00:15.33 q9aPcpI4.net
URLリンク(i.imgur.com)
図5.3の問題で答えは6.887(V)であっていますか?

290:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:20:12.39 .net
>>286
>>1

291:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:21:35.55 .net
>>286
解答を見ろ

292:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:22:54.60 .net
>>288
回答はありません

293:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:26:35.67 .net
>>289
レポートの解答がほしければ「誠意」を見せなさい

294:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:29:04.80 .net
>>290
お願い致します

295:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:33:14.86 .net
>>291
誠意とは「お金」の事だよ

296:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:53:13.73 .net
チャリン、チャリン

297:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 16:59:09.16 .net
金だ金だ!!!

298:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 17:00:30.71 .net
>>286
あってるよ

299:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 17:01:25.47 q9aPcpI4.net
ありがとうございます

300:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 17:02:55.00 .net
それはいうと恐喝らしい
てか、自分で計算して答出してるなら、計算過程を書きこめば・・・とは思うけどな

301:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 17:30:14.16 .net
間違ってるよ

302:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 18:01:37.41 .net
間違ってるな

303:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 18:07:16.58 .net
間違いだな

304:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 18:29:20.63 .net
間違いだべ。

305:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 18:37:44.89 .net
間違いよ

306:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 19:21:46.28 yiPhwcsD.net
場違いよ

307:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 19:44:46.65 .net
基地外よ

308:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 20:12:57.47 .net
目子筋よ

309:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 20:25:31.78 .net
クサイよ

310:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 20:58:00.51 .net
ξ

311:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:07:13.02 .net
ψ

312:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:16:29.63 yiPhwcsD.net
野菜よ

313:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:17:38.77 .net
春キャベツ

314:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:35:57.17 .net
アホ

315:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:36:26.85 .net
ボケ

316:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:38:20.45 .net
マヌケ

317:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:40:26.36 .net
カス

318:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:41:31.81 .net
ゴミ

319:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:42:29.23 .net
どたま

320:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:43:56.03 .net
インキン

321:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:45:14.38 .net
ガハハ

322:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:45:48.58 .net


323:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:46:31.98 .net
かち

324:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:47:35.66 .net
ちんこ

325:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:50:17.06 .net
割ったろか

326:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 21:54:20.37 .net
やめて

327:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:08:27.40 .net
好きだから

328:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:09:33.54 .net
いきょ

329:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:23:32.73 .net
なんじゃ

330:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:25:13.05 .net
ああ

331:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:25:33.59 .net
うんこ

332:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:27:25.60 .net
ガウス

333:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:27:43.17 .net
われ

334:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:27:51.98 .net
無能

335:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:32:30.91 .net
オイラー

336:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:34:33.79 .net
htgっっtっg

337:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:37:52.84 .net
無能

338:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:42:04.47 .net
下痢

339:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:46:29.13 .net
ゲロ

340:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:46:42.92 .net
無能

341:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:56:47.94 .net
今宵はこれまでにしとうござります

342:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 22:57:46.28 .net
アンコール

343:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 23:04:09.46 .net
アルコール

344:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 23:04:34.57 .net
エタノール

345:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 23:09:16.02 .net
ゲリラ豪雨

346:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 23:20:28.22 .net
ちゅ

347:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 23:25:45.78 .net
っっっっっq

348:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/22 23:34:09.37 .net
あいうえお

349:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 00:20:02.81 .net
いろはにほへと

350:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 00:26:20.96 .net
宇宙

351:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 00:43:31.47 .net
深淵

352:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 01:10:51.86 .net
うんこぶりぶり

353:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 02:53:28.51 .net
光を単純に、光子って呼ぶけど、プリズム通すと、赤外線~X線に分かれる訳で、プリズム通す前はそれぞれの粒子が、まとまってるってことでいいの?
単純に、光子っていう場合、可視光のみですか?

354:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 03:35:07.11 .net
なにが言いたいのかよくわからない

355:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 03:36:14.33 .net
宇宙は有限。

356:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 03:45:27.99 .net
>>351
単一光子状態をプリズムに通すと分光するかどうかって話だろ
俺は答え知らんが

357:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 03:52:51.76 .net
単一光子が分光するかって発想がないわ

358:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 03:58:39.72 .net
メコスジ堂だ!

359:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 06:56:01.28 .net
>>350
レーザーは単一の波長=一つのエネルギー => 単一の屈折
自然放出光(蛍光灯等)は様々なエネルギーの光の重ね合わせ => エネルギー毎に分離(屈折)する
可視光以外も電磁波ならば光子

360:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 10:37:21.65 .net
一個の光子が屈折するか散乱するかは確率

361:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 10:41:02.20 .net
>>350
ブルーバックス読んでからまたいらっしゃい

362:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 10:41:15.02 hx1ODXda.net
URLリンク(l2.upup.be)
Lを求める式の変形の仕方がわかりません
お願いします

363:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 10:41:56.52 .net
Lを求めたいのに=の中にLができちゃってわけがわからないです

364:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 11:14:46.49 .net
>>350
君何年生?
理科教育のへぼさがにじみ出てるよ

365:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 11:59:03.05 .net
2重スリットを通過した光を鏡で反射させても干渉縞ができるという実験で
鏡は光子を観測していないのですか、また屈折させても同じですか

366:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 12:16:51.37 .net
その鏡は観測しない鏡というだけの話
>>354
エネルギー不確定なら単一光子でも分光するさ

367:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 12:18:30.07 .net
単一光子の意味わかってんの?

368:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 12:19:33.98 .net
>>359
2行目の両辺を2乗する

369:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 12:22:12.04 .net
>>362
平面鏡のどこに光子が当たったかを特定することは
平面鏡のみを使っては不可能。
よって波束は収縮せず、可干渉性を保つ。
屈折でも同様。

370:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 12:38:21.24 .net
>>366
鏡の電子か原子と相互作用しただけでは観測(波動の収縮)にならないですね。
有難う

371:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 14:22:15.16 .net
相互作用したら収縮するんだが
てきとうなこと言うなよ

372:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 14:33:30.31 .net
まさか物理板で光子が跳ね返ってる反射してるイメージ持ってるやついないよな?
干渉性を保つ理由なんて原子配列次第だよw

373:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 14:50:51.29 .net
>>369
だからこそ「平面鏡」と条件を付けたんだが文盲なの?

374:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 15:04:32.63 .net
どこに当たったとか気にしてる時点で草

375:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 16:05:35.66 .net
お前らのコミュ障ぶりにはびっくりだわ

376:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 16:06:35.93 .net
光子がくるりと輪を描いた 屑哲(量間)

377:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 17:04:01.81 .net
尾目子がつるりと毛を剃った 筋曼(股間)

378:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 17:27:24.06 K0+RgxS3.net
量子力学が欠ければ、デジタル・コンピュータは開発不可能であったのでしょうか?
半導体での電子の振る舞いを説明するだけというものでもない?
どなたか無知な私にご教示ください。

379:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 17:30:44.88 .net
ナイスな餌

380:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 18:13:05.87 .net
>>368
相互作用しなければ光子が鏡を貫通するだろ

381:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 18:48:20.34 .net
>>375
コンピュータは否定論理積(NAND)の論理素子が作れれば原理的に可能。
電子論理素子の半導体トランジスタの実用化には量子力学が不可欠。

382:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 20:34:18.83 .net
>>378
動作原理はそうだけど、初期の半導体の微細加工に量子力学は不要な気がする

383:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:01:32.88 .net
トンチンカンな回答だね。初期のコンピューターに量子力学は必要ないよ。

384:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:04:19.65 .net
「トンチンカン」な突っ込み

385:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:15:36.26 jihu1QNr.net
半導体素子の動作自体がおもいっきり量子力学によって説明され開発されてきた事実

386:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:17:22.41 .net
半導体の微細加工の話をしてるんだよ

387:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:21:57.19 jihu1QNr.net
>>383
このスレにおいて>>379で初めて微細加工の話が出てるけどあんたがいきなり微細加工の話を始めたということ?
それから、微細加工に量子力学が不要というのはもう少し勉強したほうがいいんじゃない?

388:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:27:04.46 .net
>>384
>デジタル・コンピュータ
の解釈次第
>微細加工に量子力学が不要というのはもう少し勉強したほうがいいんじゃない?
昔T芝に面接にいったときにCMOSの作成に量子力学はまだ不要と言われたw

389:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:41:05.26 .net
量子デバイスなんていまだに研究中の代物。
江崎ダイオードなんてとっくの昔に廃品種だしな。

390:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:54:22.41 .net
二重スリット実験って、電子銃を発車するときには銃口はどこを向いてるの?
二つのスリットのどっちか?それともど真ん中?

391:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:56:22.76 .net
ど真ん中

392:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 21:58:55.12 .net
>>69か、少しは勉強して来いよ

393:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/23 22:08:53.57 .net
>>385
半導体製造現場の作業員に量子力学は必要ないだろ3K現場で正確に作業するだけ

394:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 09:55:07.43 .net
電磁誘導(?)で浮くスケボーみたいなのがあると聞きいたのですが、どういう原理で浮くのでしょうか?
IHでも軽い鍋を置くと勝手に鍋が動いちゃいますが、それと同じ現象ですか?
数式を使って教えてくれると分かりやすいです

395:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 09:59:19.71 .net
>>391
URLリンク(ja.wikipedia.org)

396:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 11:59:22.20 5QCHbwRj.net
大学1年です。物理の演習が講義よりはるかに先を行っていて、わからない問題があるのでどうかご教授ください。知恵袋で2件ほど引っかかったのですがアンサーをみてもわかりませんでした。(高校生だと思って教えてください)
以下問題です
調和振動子についてです。
質量mの質点がポテンシャルU(x)=cx/(x^2+a^2) (c,a>0 :定数)のもとで一次元運動をしている時、
1)安定な平衡点を求め、その近傍における微小振動の周期を求めよ。
←これはどうにか解けました
2)質点が初速度v0で安定平衡点から運動するとき、
(1)振動する条件
(2)-∞に行く条件
(3)+∞に行く条件
←全てわかりません。振動する条件がわかれば全て求まると思うのですが、調べてもわからなかったです。

よろしくお願いします。

397:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 12:22:28.37 .net
エネルギー保存則を使う

398:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 13:09:10.85 .net
エネルギーの合計がポテンシャルの最大値を超えたら+∞になるんですね
ありがとうございました!

399:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 13:52:35.89 .net
エネルギーの合計がポテンシャルの最大値を超える場合は、+∞に行く場合と-∞に行く場合があるからな
分かっているだろうが

400:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 15:56:01.61 nUMMMoOY.net
30度の直角三角形
斜面上に質量mを置き、垂直部分に質量3mを吊り下げる。
双方は紐で結ばれてる。質量3mが落下する加速度aは�


401:H (m+3m)a=3mg-0.5mgなんだが、 左辺で質量を合計する意味がわからない



402:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 16:02:18.29 .net
キチガイか知恵遅れかよ
一体とし運動するんだろ屑が

403:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 16:19:06.85 .net
>>1は「箸にも棒にもかからない」

404:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 16:20:03.87 .net
>>1は「十把一絡げ」

405:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 16:20:53.17 .net
>>1は「箸にも棒にもかからない」www

406:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 16:22:13.46 .net
>>399-401は誤爆

407:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 16:29:18.90 .net
>>397
それは ma=T-0.5mg と 3ma=3mg-T から T を消去した式だから

408:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/24 22:04:37.34 .net
>>390
クリーンルームで働いても3Kとはこれいかに、お後がよろしいようで

409:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/25 00:28:47.02 .net
時給3k

410:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/25 21:25:29.44 .net
URLリンク(www.youtube.com)
イスラエルが爆弾投下したとか言う動画なんですが、カメラにちょいちょい白いノイズが走ります
もしこれが爆弾から放出された、カメラに影響を与える粒子(原子?電子?)だったとしたら、
音が伝わるよりも早くカメラに影響を及ぼすはずですよね?

411:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/25 21:27:09.29 .net
それは、おっと誰か来た

412:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 01:23:05.99 .net
爆炎が赤い。
中性子爆弾というか核爆弾では有り得ない。

413:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 01:49:12.52 .net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
URLリンク(www.peeep.u)<)
★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
URLリンク(www.peeep.u)●s/3ee0ef64

414:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 05:57:14.17 .net
運動会があるのに、何で静止会がないのー?

415:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 05:59:26.07 .net
知らね、そう言うことはアインシュタインに聞いて

416:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 06:05:14.84 .net


417:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 06:14:27.93 .net
>>408
化学系の爆弾ではあそこまで煙が上がらない気がする。

418:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 07:39:14.08 .net
気がするw

419:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 11:44:36.57 .net
>>413
確かに爆弾だけならあの黒さにはならんだろうな。
弾薬庫への爆撃だそうだから一緒に備蓄されてた燃料だろう。
それなら爆炎の赤さも爆煙の黒さも説明がつく。

420:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 13:08:11.17 YUifC7CH.net
非可換性についてなんですけど
量子力学に不確定性原理というのがありますよね
あれは位置と運動量について数学的に非可換性があることが原因で生成していると思うんですけど
これって、数式から非常にミクロなスケールにおいて宇宙は相転移している最中ってことですよね?

421:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 13:10:07.45 YUifC7CH.net
あるいは、非常に小さなスケールにおいて宇宙空間は異なる相状態にあり
それはスケールによって何らかの対称性が異なっているってことでしょ?

422:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 13:16:55.47 .net
>>416
三行目と四行目のつながりがさっぱりだ

423:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 13:54:58.43 YUifC7CH.net
アインシュタインはたまたまスケール普遍なマクロのスケールにおける相対性理論を成功させたわけだど
現在の課題である相対論と量子力学の統合は
同じことを異なるスケールでどうなるのかということを
アインシュタインがやったのと同じようにやればいいんでしょ
ただし、スケール普遍性がないのでむずいと思う
スケールに関する研究は物理で行われてるので
その手法で近似式は出せるだろうけど

424:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 13:59:05.40 YUifC7CH.net
1世紀近く前にやった物理の難問を掘り返すなんて
誰もやりたがらんだろさ
あの時は詭弁で解決して逃げただけだけど

425:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 13:59:11.52 .net
オナニーするならチラシの裏で

426:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 14:28:08.81 .net
なんだキチガイか。構って損した

427:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 16:59:19.05 YUifC7CH.net
あの詭弁理論になどノーベル賞を与えたのは間違っている

428:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 17:03:20.61 .net
妄想垂れ流し

429:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/26 17:06:51.24 .net
ちゃんとお勉強してる人はアインシュタインが生まれる前にタイムスリップしたらアインシュタインの業績を根こそぎ横取りできる人。
妄想狂さんなんかはいつの時代に行っても寝言たわごとうわごとにしか評価されない。

430:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/27 12:02:13.82 gSU8ARxe.net
あなた方似非物理学徒は実に見分けやすい
わかりやすく言えば科学的な態度での批判をする気がまったくないようだ
反論は間違いや矛盾、疑問点の指摘を出来ずに
相手の能力や人格そのものにすり替えて攻撃する詭弁術の1つ
東大の大学教授でさえ研究室でやっている
この手法は面白いことに人格障害らが大好きな手口だ

431:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/27 12:22:41.74 .net
論文をarXiveにでもあげたら読んでやるよ

432:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/27 14:25:58.64 xJRDIbJh.net
仮に光子を極限まで遅く出来たとしたら
そのエネルギーって質量になるの?

433:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/27 17:25:07.67 .net
>>426
自己紹介乙

434:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/27 18:50:14.64 .net
>>428
意味不明
知りたいことを明確化した方がいいよ
どのような状況を想定して物理でモデル化したいのか
じゃないと答えに意味がない

435:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/27 23:07:59.20 .net
何をしようとしまいとエネルギーは質量だ

436:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 01:43:38.36 .net
光子を吸収した物質は一時的に質量が増える
これでいいじゃないか

437:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 01:58:59.78 .net
光子を吸収すると質量が増えるって実験で確かめられているのか?
確かめられているならそのデータなり論文なりを示して欲しい
実験で確認されていないものを信じるのもアレだからね

438:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 04:01:42.44 .net
>>431
これってなぜか誤解されて広がってるよな
相対論的質量っていうわけのわからないものもよく聞く
なんで間違った解釈が一般に広がるんだろう

439:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 06:47:04.39 .net
また過剰に騒ぐやつがきた

440:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 07:57:32.82 .net
運動エネルギーについて質問です
1kgを10m/sに加速するためには50J
1kgを20m/sに加速するためには200J必要ですよね
その1kgを電車に乗せて10m/s加速するために50J使いました
その電車の中でその1kgを同じ方向へ10/sさらに加速させました+50J
結果20m/s加速して50+50=100Jですよね
もう100Jはどこへ消えたのですか?

441:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 08:25:02.34 .net
>>436
> その電車の中でその1kgを同じ方向へ10/sさらに加速させました+50J
ここがおかしい。

442:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 10:53:04.80 .net
>>433
Δ(1232)という粒子がある。陽子や中性子の励起状態で、ほとんどはπ中間子を出して
陽子や中性子に戻るが、わずかながらγ線(エネルギーの高い光)を出して陽子や中性子に戻る反応もある。
これを逆に見れば、陽子や中性子がγ線を吸収してΔ(1232)になるということ。
で、この粒子の質量は名前のとおり1232MeV/c^2。一方陽子や中性子の質量はおよそ940MeV/c^2。
つまり、陽子や中性子にγ線を吸収させてΔ(1232)粒子を作ると、実際に質量が300MeV/^cほど増える。
Δ(1232)は陽子や中性子の励起状態として発見された最初の粒子だが、その後同様の粒子は何十も見つかっている。
URLリンク(pdg.lbl.gov)あたりにいけばいくらでも調べられる。
あと原子核の励起状態も基底状態より励起エネルギー分質量が実際大きい。
要するに、光の吸収による質量の増加はもはやそれだけでは論文にもならないくらい
たくさん観測例がある

443:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 11:08:59.77 .net
>>431
質量はエネルギーだが、エネルギーは必ずしも質量(と解釈できる)とは限らない

444:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 11:46:23.42 .net
質問者は出来る限り式を書いて下さい

445:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 13:01:03.96 dgYmd5Sv.net
>>434>>439
ブルーバックス・レベルじゃなく
ちゃんと勉強しましょうね

446:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 15:34:34.29 .net
久しぶりに貼るか
URLリンク(research.kek.jp)

447:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 16:32:09.80 .net
文字エンコーディングは、ISO-2022-JP

448:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 16:40:32.78 .net
>>442
「文字コードはISO」も書いとけ

449:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 16:42:38.59 .net
>>438
うわあ、スピンパリティ異なる粒子になるのに質量増える反応とか言っちゃう人もいるんだね。

450:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 16:48:13.24 .net
それを間違いと思う奴はアホ

451:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 16:48:13.94 .net
スカラーポテンシャルとベクトルポテンシャルごちゃ混ぜにして束縛状態の質量語る人もいるからなあ。誤解ってのは根深いなあ

452:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 17:09:18.96 .net
吸収したエネルギー分質量が増えるという話で、
スピンパリティの変化ありなしで結論が変わるとでもいうのだろうか?

453:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 19:34:18.65 .net
>>445
質量変わっている以外は同じ粒子
と言ってるなら間違いだが、
君にはどこにそんな文言が見えているの?

454:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 21:32:07.29 .net
あや、いるか?

455:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/28 23:49:44.16 .net
そもそも単一の陽子に光を吸収するだけでデルタ粒子にできるの?ファインマンダイアグラムはどんなの?

456:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 00:21:24.55 .net
クォークへの作用で量子状態変えたら
質量の異なる別の粒子を生成したということ
量子状態の決まった状態を粒子と定義する
原子核を励起する場合は結合エネルギーの異なる固有状態に遷移することで
励起された単一核子の質量が変わるわけではない

457:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 00:22:55.13 .net
しらんがな。Δ→Nγの分岐比はわずかながらあるみたいだから
その逆反応で見ればと書いただけ。Δが悪い例だったなら謝るが、
さらに原子核の話(こちらはγ吸収は間違いなくある)も挙げているのだから
光の吸収で質量が増える話の結論は何も変わらない。

458:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 00:27:39.42 .net
>>452
誰もここで励起された原子核内の単一核子の質量が変わるか否かなんて話はしていない。
原子核全体を一つの粒子としてみた場合の質量の話をしている
もっとも、原子核内で核子の質量が変わるというのはまた別の話としてあるがな

459:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 00:32:54.87 .net
何でここまで同じ粒子かどうかにこだわるやつがいるんだろう。
そんなのもともとの>>433には関係ない話。
励起状態になったらもう違う粒子で、質量の変化を論じる意味なし、
ということなら、もはや>>433自体が無意味な質問として
切り捨てるだけの話になってしまう。

460:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 04:08:14.60 .net
原子核の励起と、ある粒子の共鳴状態の生成で見られる質量の増減って同じ原理?
u,dクォークでできたバリオンの質量のほとんどはカイラル対称性の破れという強い相互作用で解釈できる一方、
原子核の励起の場合って束縛エネルギーが解放されるだけだよね、原子核の密度一定だし

461:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 10:54:45.97 .net
>>433はいない、ねたかな

462:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 11:08:51.24 .net
何年か前に、ヨーロッパのCERNのイタリアの実験装置で、ニュートリノは光よりも速く直進するかもしれないというような
たしか700キロメートルで60ナノ秒くらいニュートリノが先に到達するとかいうような結果の出たことを公表していたけれど、
その後、実験の正誤とか、数値に意味があるのかとかのと、追試験の話は出てる?

463:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 12:28:01.28 .net
ぐぐろうよ

464:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 12:30:08.39 .net
>>458
ケーブルの接続不良だと

465:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 12:48:43.83 .net
>>458
さんざん既出だが、
検出器の時刻同期用のケーブルの接続不良による
時刻の遅れが原因で、接続不良を解消したのちは
超光速を示す結果は出ていない。

466:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 15:31:38.05 .net
物質A(融点120度)と物質B(融点90度)の混合物の融点が100度位になるのは何故ですか
合金とかの時は融点が両方の物質より下がるのにこの場合は何故物質Bより高い融点になってるんですか

467:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 15:56:01.94 .net
>>462
化学板で聞け

468:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 17:25:53.93 .net
私意外とシワが無いの

469:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 18:00:58.82 .net
テスト。

470:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 18:03:15.66 .net
>>462
全然わからん。答え教えて

471:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 18:40:00.22 .net
>>462
物理的に考えれば
Aどうしの結合がBも支えてるんだろ

472:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 20:47:03.75 .net
>>462
化学板へ行った

473:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 20:47:41.35 .net
ペットボトルの水を出す時、
口を真下にするより、少し斜めにした方が早く空にできますが
どれくらい傾けるのが最短になりますか?

474:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 20:58:09.21 .net
真下に向けて渦が出きるまで回し振るのが一番早い

475:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 21:23:35.07 .net
どうやったら最短になりますか?w

476:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 21:28:18.05 7Tzg2Nlw.net
こないだのTVで、ボトルん中に、水が出るスキマが空く程度のサイズのホースを入れて
高圧のエアを吹き込むの最短ってゆってました。

477:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 21:29:33.07 7Tzg2Nlw.net
俺の頭が悪いせいなのか、下記の「情報エントロピー」の説明に付随するお話が、
いったいナニが言いたいのか、何度読み返しても解読できなません。
どなたか親切な人うまい解釈教えろください。
「…この時代に、シャノンの理論が大活躍していることはご存じの通りだ。
メモリやハードディスクの容量を示す数字は「桁数」であることを思い出そう。
「1テラバイト」というのは、ハードディスクの持つエントロピーのことなのである。
(桁数だから2個で2乗(の4テラ?:引用者付記)ではなく和の2テラになるわけだ)」

478:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 21:32:45.97 7Tzg2Nlw.net
いったいドコの世界に《1テラのHDDと1テラのHDD、2個あると容量が2乗の4テラになる》
なんて考える人間がいますか?
1テラバイトというと、1,024 G Byte=1,099,511,627,776 Byte で、要するに
こんだけの数の 8 bit の箱があるんだよ、ってだけのハナシで、容量ってその箱の数
ってだけのコトで、何でそれが「HDDのもつエントロピー」ってなハナシになるんでげしょーか?

479:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 21:45:48.23 .net
しーらない

480:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 21:52:13.14 .net
>>474
解読のヒントになりそうなものを探すと、p.122にこんな注釈を発見しますた。
「…サイコロ2個の状態数は(引用者注:6通り×2 の)12通りではなく、
6^(1+1)=36通りなのだ」
>>473 引用部の出典:鈴木 炎「エントロピーをめぐる冒険」講談社 p.254

481:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 22:18:37.25 g2zkmcZw.net
統計力学の初歩を勉強してる物理学科3年です。量子力学の初歩は多分わかります。
ミクロカノニカル集団の微視的状態数は、N個の同種粒子だとして
(6N次元空間の体積) / (N! × h^3N) となりますよね
このh^3Nっていうのは、たぶん不確定性原理 ⊿x⊿p~h としたところから来てると思うのですが
普通不確定性原理は ⊿x⊿p≧h/2 と表されるのに、どうしてこうなるんですか?

482:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:13:00.61 .net
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐─‐‐‐┬'''""´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


483:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:15:36.38 .net
警告出てるぞ

484:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:20:56.08 .net
>>477
オーダーあってればいいや程度の数だから。
実際微視的状態数が定数倍違っても
エントロピーは定数差しか変わらないから
エントロピーのゼロ点が多少ずれるだけで
理論構成上特に問題ない。

485:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:28:18.01 .net
>>474
文章自体がおかしくて意味不明なのは事実だけど…
簡単のために1bitのメモリで考える
1bitのメモリでは0,1の二つのデータを保持できるので
(1,2)とでも表記することにする。
もう1bit用意して2bitにすると00,01,10,11の4つのデータを保持できるよって
(2,4)と書ける。同様に考えると3bitなら(3,8)、4bitなら(4,16)と書ける
さて、ここでbitを1個増やすだけで保持できる情報量は2倍になっていくが、これはつまり2を底とした対数の関係に他ならない

多分こういうことを言いたいんだと思う

486:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:36:24.38 .net
質問です。
ベータ線の最大エネルギーを相対論から理論的に計算したいのですが、
どのよう要素を考慮すればいいのでしょうか?

487:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:40:03.46 g2zkmcZw.net
>>480
なるほど
hとh/2とでは、微視的状態数がかなり変わってくるからおかしいなと思ったんですが
結局大事なのはそこから導出される熱力学ポテンシャルその他ってことなんですね
たしかに、エントロピーはlogにいれますから微視的状態数が定数倍しても変わらないですね
ありがとうございます

488:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:45:52.01 .net
>>483
本質は幾何学的状態数をプランク定数で量子化している

489:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/29 23:46:25.47 .net
すごくどうでもいいけど、2テラの2乗は4テラにはならんと思う
で、情報エントロピー云々は数学じゃないの?

490:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 00:25:51.16 .net
ビットとはエントロピーの単位だ。
エントロピーが二倍になるのと場合の数が二倍になるのとは違う。
エントロピーが1ビット増えれば場合の数は二倍。

491:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 00:42:09.69 .net
>>482
崩壊前と後の原子核の質量差

492:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 00:53:57.86 .net
>>431>>441
亀になるが、エネルギーを表す一般式 E=γmc^2 の式と
質量エネルギーを表す E=mc^2 を比較して
相対論質量 m´=γm が定義されているが
これは共変性の観点からは正しくなく
本来ならば四元速度をu=γcとして E=mcu とするのが正しい
また、四元運動量を p=muとすれば E=pc とお馴染みの式となり、共変性が保たれる
よく言われる加速器実験で粒子の質量が増すというのは
正確に言えば、四元速度あるいは四元運動量が大きくなった効果
必ずしも、エネルギー=質量と言うわけではない

493:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 00:58:47.33 .net
>>487
やはりそこですか。
しかし単純に陽子・中性子の個数にそれぞれの質量をかけると、
結局どの核種でも、崩壊前後の質量差は(中性子1個の質量-陽子1個の質量)となって
核種によって最大エネルギーに差があることに反するように思います。
そこで色々調べた結果、質量欠損に考えが至ったのですが、これも上手く計算が合いません。
まだ何か考慮すべき点があるのか、それとも根本的な勘違いをしているのでしょうか?
算出するための具体的な道筋を教えていただけるとありがたいです。

494:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 01:00:54.31 .net
>>488



495:対論的質量をもちださずとも質量はエネルギーの1形態だ。 エネルギー運動量テンソルのT^0_成分に質量密度は含まれる。



496:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 01:02:43.21 .net
>>490
一形態なのはそうだが
全エネルギーを質量とは解せない

497:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 01:14:17.62 .net
>>489
>上手く計算が合いません。
何をどう計算して何と何が合わないのか詳しく

498:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 01:39:51.41 .net
>>492
結合エネルギーの計算にバイゼッカー‐ベーテの式を用い、
親核種と娘核種の結合エネルギーをそれぞれ求めました。(親のものをB1、娘のものをB2とします。)
また、陽子と中性子の個数をそれぞれ親はZ1とN1、娘はZ2とN2とし、陽子の質量をm、中性子の質量をM、光速をcとします。
崩壊前後でエネルギーが保存するとして、放出される電子のエネルギーをEとすると、
(Z1*m+N1*M)*c^2-B1=(Z2*m+N2*M)*c^2-B2+E
となる。というふうに計算しました。
今回は親核種をストロンチウム90、娘核種をイットリウム90として計算しましたが、
文献値の約0.5MeVの10倍以上の値になってしまいました。

499:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 02:32:50.13 .net
>>493
計算ミスじゃないの

500:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 03:15:54.23 .net
>>488
加速しても質量は増えないよ

501:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 03:46:17.18 .net
>>493
Q valueはいくら?
電子の運動エネルギーだから静止質量も必要

502:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 04:01:28.63 .net
>>495は読み間違えです
質量は増えないということの説明ですね
加速して質量が増えると信じている人はここにはいないでしょうけど

503:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 04:09:12.18 .net
>>493
ネットワーク使えるならデータベースで核種質量を比較して計算間違いを探すべし

504:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 06:39:46.17 .net
>>494>>498
方法論としては合っているということで良いのでしょうか?
式、単位、計算ミスの確認をしてみます。
>>496
Q value=(親の質量-娘の質量)*c^2
で良いのであればまさに>>493で求めた値で約5.6MeVでした。
(ちゃんと計算できていた場合)ベータ線の最大エネルギーは、
(電子の運動エネルギー)=Q value-(電子の静止エネルギー)
となる。ということで良いのでしょうか?

505:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 12:56:27.37 .net
>>499
ベータ崩壊はニュートリノが共に出るからエネルギーは確率で分配される

506:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 13:18:45.21 .net
原子量
90Sr= 89.90773 u, 崩壊エネルギー 0.545908(1406) MeV
URLリンク(ja.wikipedia.org)ストロンチウム90
90Y= 89.90715 u
URLリンク(ja.wikipedia.org)イットリウムの同位体
90Sr-90Y=0.00058 u
1 u= 1.66e-27 kg
URLリンク(ja.wikipedia.org)統一原子質量単位
1 eV=1.78e-36 kg
URLリンク(ja.wikipedia.org)電子ボルト
90Sr-90Y=0.00058 u=0.54 MeV
wikiでの計算は以上

507:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 13:25:59.16 .net
普通NNDC使うだろ

508:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 13:36:34.81 .net
>>499
Q valueの定義は全質量を含めたもの
電子の質量も考慮してQ valueという
今の場合あなたの式のEから電子の質量を引いたものがQ value

509:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 13:50:19.97 .net
90Srの1核子あたりの束縛エネルギー8.695900 MeV
90Yのは8.693272 MeV
これで計算するとQ=0.54581 MeV
陽子質量 938.27203 MeV
中性子質量 939.56536 MeV
電子質量 0.511 MeV

510:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 14:12:55.02 .net
>>500
今は最大エネルギーを求めたいので、
β-崩壊で出る反中性微子のエネルギーは0として良いんですよね?
>>501
今は 90Sr= 89.90773 u 、90Y= 89.90715 u が上手く算出できないっていう段階ですね。
>>503
電子の静止エネルギーは0.51MeVですよね。
それを入れても合いませんでした。
>>504
結合エネルギーが上手く計算できていないようです。
公式の精度の問題でしょうか。(資料によって係数が微妙に違うので)

今回は質量自体を求めることはそれほど重要ではなく、時間もそれほど無いので、
質量(もしくは結合エネルギー)は文献から引っ張ることを考えてみます。
回答してくださった皆さん、ありがとうございました。

511:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 21:06:26.61 .net
あや、いるか?

512:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 23:20:34.55 .net
物理の問題です
高校レベルと大学レベルが混ざった問題でよくわかりません
大問1は高校レベルだと思いますが
大問2は微積使ってるのでおそらく大学レベルだと思います
どなたか分かりますか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

513:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/30 23:28:12.35 .net
クソ問題はまずお前が解け

514:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 00:05:21.67 0Z9F4uAZ.net
【科学】事故死した数学者ジョン・ナッシュ氏、死の3日前「アインシュタインを代替する量子重力の方程式を発見した」と友人に話す 
スレリンク(newsplus板)

515:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 00:22:45.42 .net
経験的にはお年寄りの妄言は聞き流すのが吉

516:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 04:00:11.67 .net
>>507
i=dq/dt
q=CVc
Vd=Ri + Vc
Vd=RC dVc/dt + Vc
∫1/(Vd-Vc) dVc = ∫1/(RC)dt
-ln(Vd-Vc) = t/(RC) + A
t=0, Vc=0, exp(-A)=Vd
Vc= Vd - Vd exp(-t/(RC))

517:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 04:05:00.45 .net
スマホで式打つのめんどかったが、電流の定義とキルヒホッフであとは誘導あり。微積分の概念くらいわかるだろうから高校レベル。

518:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 08:38:34.22 .net
なんか、「方程式を発見」という言い方がバカっぽいな

519:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 09:04:20.21 .net
ナッシュってマジでバカになった人だろ

520:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 10:05:41.42 .net
バカというか天才だけど精神病

521:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 14:51:57.18 .net
>>511
ありがとうございます!!
大問1の力学は自分でやってみたのですがこれでいいのでしょうか・・・
最後の問いがよくわかりません
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

522:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
15/05/31 15:21:36.64 1JgdPvn7.net
ある連続運動ベクトルの総和(運動結果)=終点ベクトル-始点ベクトル
これは要するに
最小経路積分=最短距離=直線距離=半径=運動方程式
球の半径公式に任意係数をかけたもの
ds^2 = k Sn xn^2
この形式ですべての運動方程式が含まれる
力学第一法則しかり相対論しかり
したがって、
超ひも理論で11次元だと主張するのならば
超ひも理論の運動方程式は
ds^2 = k ( dx0^2 + dx1^2 + dx2^2 + dx3^2 + dx4^2 +
 dx5^2 + dx6^2 + dx7^2 + dx8^2 + dx9^2 + dx10^2)
と言う形式になるのが自明
kは定数とは限定せず行列も含みます
超ひも理論を解きました
おk?

523:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 16:06:07.93 .net
>>505
例えば
URLリンク(www.th.phys.titech.ac.jp)
の13頁のグラフだと、Bethe-Weizsacker公式に1MeV以内の精度を期待するのは無理に見える。

524:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 16:47:09.96 .net
>>515
バカと天才は紙一重ってのが具現化されたんだな
画面の右端に消えたと思ったら左から出てきたみたいな

525:ご冗談でしょう?名無しさん
15/05/31 16:50:28.48 .net
>>519
バカ丸出しの感想文ありがとう

526:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
15/05/31 17:55:36.44 1JgdPvn7.net
URLリンク(nas6.main.jp)
ベクトル演算規則
ある運動でAからBに到達したとする
その運動の結果は経路によらず
ベクトルABという最小経路積分の運動結果である
なぜ経路によらないかは
ある運動ベクトルの総和(運動結果)=運動終点ベクトル-運動始点ベクトル
だからである
このことは
運動結果がAB間最短距離すなわち直線距離であり
その距離を満足する条件はその距離の半径の球の球面であり
それが運動の結果だというのだから
最小経路積分(直線距離)が運動方程式そのものである
であるから
この世の運動方程式は全て
球の半径公式に任意係数をかけたもの(kは定数とは限定せず行列も含む)
ds^2 = k Sn dxn^2
この形式で成立する

527:九条
15/06/01 00:48:16.03 .net
URLリンク(i.imgur.com)
すまん 教えて

528:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 01:48:28.18 .net
分からないところがあつたなら遠慮なく申し出るやうに。

529:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 02:42:39.05 .net
>>522
位置速度加速度の定義がわからないのか?

530:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 03:00:59.43 .net
>>516
答え合わせしてないけど、最後の問題は位置エネルギー最大の地点で静止した状態で水平方向に運動量もらって、水平方向に等速直線運動、垂直方向に自由落下。あとは到達時間を計算して発射地点からの距離を求めればよい。典型的な高校物理

531:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
15/06/01 06:57:32.64 P+g0vCn9.net
URLリンク(nas6.main.jp)
ベクトル演算規則
ある運動でAからBに到達したとする
その運動の結果は経路によらず、ベクトルABという最小経路積分の運動結果である
なぜ経路によらないかは 、
ある運動ベクトルの総和(運動結果)=運動終点ベクトル-運動始点ベクトル
だからである。
ds^2 = k Sn dxn^2
xn' = ∬ ds^2 dt^2 = ∬ k Sn dxn^2 dt^2 = k dxn^2 (1/2) t^2
tで二回積分したら時間tのときの座標xn'
s距離n空間次元数-1xnn軸座標dxnn軸速度dxn^2n軸加速度k謎の係数(隠れた変数)t時間
最小経路積分の運動結果の微分であるから
それは実際の随時のある運動ベクトル振る舞いである
ds^2 = k Sn dxn^2
実際の随時のある運動ベクトル振る舞いの時間tの積分は最小経路積分である
xn' = ∬ ds^2 dt^2 = ∬ k Sn dxn^2 dt^2 = k dxn^2 (1/2) t^2
無矛盾公理系です(^_^)v

532:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
15/06/01 06:58:44.99 P+g0vCn9.net
超簡単な等加速度運動の例題
n=0、dx^2=1、k=1、t=1
x' = ∬ ds^2 dt^2 = ∬ k Sn dxn^2 dt^2 =  k dxn^2 (1/2) t^2
= [k dx^2 (1/2) t^2]0→1
= 1 1 (1/2) 1^2 - 1 1 (1/2) 0^2
= 1/2
x' = 1/2
また、t=10のとき同様に
x' = ∬ ds^2 dt^2 = ∬ k Sn dxn^2 dt^2 =  k dxn^2 (1/2) t^2
= [k dx^2 (1/2) t^2]0→10
= 1 1 (1/2) 10^2 - 1 1 (1/2) 0^2
= 50
x' = 50

533:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
15/06/01 07:00:09.85 P+g0vCn9.net
この派生としてds/dtを定義して時間軸をn軸座標の一つに含ませることができる
ds^2 = k Sn dxn^2
xn' = ∬ ds^2 dτ^2 = ∬ k Sn dxn^2 dτ^2 = k dxn^2 (1/2) τ^2
τで二回積分したら時間τのときの座標xn'
s距離n空間次元数-1xnn軸座標dxnn軸速度dxn^2n軸加速度k謎の係数(隠れた変数)τ固有時間
そして
ds^2=-(cdt)^2[1-(v/c)^2]≡-(cdτ)^2
と定義し
k=(-c,1,1,1),n=3としたとき
ds^2 = k Sn dxn^2
ds^2 = -cdx0^2 + dx1^2 +dx2^2 +dx3^2
とこれは相対論そのものである
∬ ds^2 dτ^2= ∬ k Sn dxn^2 dτ^2
k=(-c,1,1,1),n=3,β=v/cとしたとき
x'(τ',x',y',z') = ∬ ds^2  dτ^2 = ∬ (-cdx0^2 + dx1^2 + dx2^2 + dx3^2) dτ^2
 |1/√(1-β^2) -β/√(1-β^2) 0 0| 
=|-β/√(1-β^2) 1/√(1-β^2) 0 0|x(τ,x,y,z)
 |0        0        1 0|
 |0        0        0 1|
はご存じのとおりである

534:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 07:03:01.82 .net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
質問させてください。
画像の分母の計算が少しおかしいように思うのですがどうでしょうか。

535:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 07:32:42.46 .net
>>529
n=1からではなくn=0か。

536:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 07:36:09.14 .net
>>530
返信ありがとうございます。
私もそう思ったのですがn=0を含めるとエネルギーが0の状態もカウントしてることになり物理的におかしなことになるかなと思いまして疑問です。

537:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 08:05:06.69 .net
>>531
求め方の例(n=1ではない点で良くない)の説明が足りないような感じで、
統計力学の分配関数について不明ならば、文献やネットで検索
が早いかな。他の問題点もありそうだし。(疑問点の追及)
統計力学についてここで長々と説明するよりもいいかも。

538:九条
15/06/01 08:11:09.56 .net
>>524
わかんないです

539:ご冗談でしょう?名無しさん
15/06/01 08:11:43.92 .net
>>532
統計力学も履修はしていますのである程度はわかっているつもりです。
不勉強でおっしゃってることがよくわからないのですがn=0の扱いはどうなっているのでしょうか。
簡潔でいいので書いていただけると助かります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch