ベルの不等式 part5at SCIベルの不等式 part5 - 暇つぶし2ch395:ご冗談でしょう?名無しさん 21/08/24 15:31:22.39 .net>>370 >量子コンピュータって多世界解釈の考えを元に考案されたのか その通り、物理学者ドイッチュの量子アルゴリズムは 量子コンピューターが誤りなく効率的に解くことが可能であることを示す。 多世界解釈の発想から量子アルゴリズム生まれた。 つまり、量子力学の重ね合わせ状態で思考するより、多世界解釈モデルで発想した ほうが 成果が得られるということだ。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch