21/08/23 15:48:22.16 isveiG6W.net
>>213は不確定性原理が信頼できると仮定しており、実験で見られるランダムネスは不確定性原理起因であると
断定できると思っている
ランダムネスというものは、一般的に非孤立系の部分系のみを観察することによっても見ることができる
隠れた変数理論(統計的理論)とはそういうモデルだ
これに対して、不確定性原理は孤立系であってもランダムネスが観察できるという物理的原理
もちろんこれが正しければ安全な暗号のために使うことができるが、ランダムネスを観測てもそれは上の統計的な
原因からくるランダムネスか、不確定性原理によるランダムネスかを区別することはできない
そこで、ランダムネスがどちらの原因から来ているのかを実験により峻別しようというのがベルの不等式の意味
>>213はどうやってランダムネスが不確定原理によるものだと判定するのだろう
どうしてランダムネスが不確定性原理によると断定できるのだろう
「信じろ、信じるんだ」
宗教みたいなことしか言ってない