ベルの不等式 part5at SCIベルの不等式 part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:ご冗談でしょう?名無しさん 21/08/02 17:03:02.86 .net 201:>>193 ベルの不等式の結果と量子力学の観測結果は同じ確率論を使ってるが、 確率の値が違うのは、古典物理学と量子力学では確率の計算方法が異なるからだ 量子もつれ等の検証実験も量子力学の計算値と一致している。 それをただ認めればいいだけ、妄想する必要がどこにある? 202:ご冗談でしょう?名無しさん 21/08/02 17:28:27.21 .net >>196 >それをただ認めればいいだけ、妄想する必要がどこにある? 君ならそれでいいんだよ。否定はしないさ。 量子力学より科学の歴史をもっと勉強した方がいいとは思うけどね。 203:ご冗談でしょう?名無しさん 21/08/02 18:18:46.13 92f0gfKK.net 何か~、あの糞恐ろしいくらいの超天才アインシュタインが「そんなバカな」🤓🤡🤢(´Д`🔴) とか「そそそそそんなはづあらへん!」(医薬です❤)とか~、あの(だいたい同文) ファインマンが「量子力学こえー!ちょーこえー!と思わない奴ぁ、そもそも量子力学 解ってへんのや!」(別の人だったかも…ボーアか?)と嘆いたのは、まったくそのまんま に受け取らにゃーあかんのやってこと、まったく理解してない連中がいるな🤣 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch