◆○食べ物系福袋を語ろう 9袋目■〇at SALE
◆○食べ物系福袋を語ろう 9袋目■〇 - 暇つぶし2ch2:安売り名無しさん
15/01/02 17:21:19.75 .net
>>1

3:安売り名無しさん
15/01/02 17:33:50.65 .net
>>1
カルディはたいしてお得でもないのに怪我でもしちゃう勢いのおばさん達の押し合いにうんざりもう行かない

4:安売り名無しさん
15/01/02 18:05:46.70 .net
>>1

5:安売り名無しさん
15/01/02 18:09:35.65 .net
>>3
そうかい?
今年も買ったけど普段買わない食材が多いから結構好き
ただしはじめて買った昨年ほどの衝撃はなかった

割高な輸入食材中心だから、通常カルディ価格で計算したらかなりの金額分入ってるけど一般的な国内メーカー品で似たもの揃えたらお得度はまあまあ

6:安売り名無しさん
15/01/02 18:12:11.99 .net
近所のスーパーの食品福袋で十分だったw

7:安売り名無しさん
15/01/02 18:20:15.38 .net
カルディは毎年代わり映えしなくて飽きた
よく考えたら一つ一つはそんなに好きじゃないって気づいたのもあるw

8:安売り名無しさん
15/01/02 18:23:23.74 .net
前スレ>944、
新宿伊勢丹のホレンディッシュ、11時過ぎくらいには売り切れてたよ。
これ目当てで行ったのでがっかりだった。のんびりした自分が悪いんだけど。
何時くらいならあったの?
隣のピエールエルメは確かにずいぶん後まで残ってた。

9:安売り名無しさん
15/01/02 18:28:52.93 .net
【ショップ名】やまや
【購入場所】高島屋
【購入金額】2001
【内容】
辛子明太子 180g
焼きあご入りうまだし
博多のごはん(明太子ペースト)
からし高菜
ふんわりめんたいおかき
【福袋度】大福

辛子明太子と、うまだしだけで2000円オーバーで店員さんいわく全部で4000円相当

自分が酒のみなんでおかきは酒のつまみ
やまやの明太子好きだから大当り

10:安売り名無しさん
15/01/02 18:28:58.17 .net
さっき駅ビルに行ったらモロゾフとゴディバがまだ残ってた
ゴディバの店員さんがバッグを持ち上げて声を張り上げて売り込みしてたけど
美味しいとはいえあの中身で5kはちょっと手が出なかったわ

11:安売り名無しさん
15/01/02 18:32:26.99 .net
>>1

【ショップ名】キャピタルコーヒー
【購入場所】高島屋オンライン
【購入金額】2500円+送料324円
【内容】
缶入りレギュラーコーヒー エメラルドマウンテンブレンド 180g(粉)
缶入りレギュラーコーヒー 珈琲鑑定士 モカ・イルガチェフ 180g(粉)
シティー レギュラーコーヒー しっかりブレンド 340g(粉)
ハンガードリップコーヒー マイルド 4P
ハンガードリップコーヒー リッチ 4P
ナイスオンカフェ エメラルドマウンテンブレンド 5P
カセットコーヒー エメラルドマウンテンブレンド 備長炭炭火焼 7P
【福袋度】福

総額約5kの内容でした。ガンガン飲むぞー
好きなキリマンジャロがなくてエメラルドマウンテンブレンド推しだったのがちょっと残念。

12:安売り名無しさん
15/01/02 18:32:43.84 .net
>>1  乙です
【購入場所】 大丸東京  
【購入金額】 2,160円
【内容】  ポールポキューズ クッキー袋 2種
     モンロワール チョコレートスティック24ヶ
     ゴンチャロフ クリンツイ 24枚
     東京ひよこサブレー 10枚
     フレイバー焼菓子 クグロフ型の2個
【福袋度】一箱が千円以上の物なので大福
     全部箱入りなので配るのにありがたい
     お菓子整理券は8時40分くらいになくなった

13:安売り名無しさん
15/01/02 18:34:26.35 .net
【ショップ名】ファブリスジロット
【購入場所】新宿伊勢丹
【購入金額】2160円
【内容】
ボンボンショコラ5つ、パートドフリュイ4つ、チョコ掛けサンドクッキー3枚
【福袋度】普通
去年とほぼ同じというレスを見てぐぐったら去年のはゼリー6つじゃん!2つも減ってるし税金で去年よりちょっぴり高いし、知ってしまったらちょい鬱

14:安売り名無しさん
15/01/02 18:35:40.22 .net
【ショップ名】新宿中村屋
【購入場所】京急百貨店
【購入金額】1080円
【内容】かりんとう85g1袋
うにあられ70g1袋
大判どら焼2個
十勝産小豆のあんミルフィユ2個
渋皮マロンパイ2個
【福袋度】福
いろいろ入っていて食べるの楽しみ
うにはお菓子じゃないじゃんと思ったけど、家族が食べるというのでOK

【ショップ名】メリーチョコレート
【購入場所】京急百貨店
【購入金額】1000円
【内容】板ミルクチョコレート255g3枚入り(個装なし)1箱
ファンシーチョコ12個入り1箱
フルーツドロップ110g1袋
【福袋度】
板チョコなんて飽きる。個装してないから人にあげるのにも変だし

15:安売り名無しさん
15/01/02 18:37:17.47 .net
>>12
お得で裏山!寝坊して大丸行けなかった・・・

【ショップ名】京橋千疋屋
【購入場所】 丸ビル
【購入金額】 2900
【内容】焼き菓子等詰め合わせ
フルーツパウンド×3
フルーツゼリー×3
フルーツミルフィユ×3
ビーフハヤシ一箱
乾燥マンゴー一袋
【福袋度】 やや福 中身が公開されての販売

【ショップ名】igrekplus
【購入場所】 丸ビル
【購入金額】 1080
【内容】焼き菓子詰め合わせ
公式サイト・店頭共に同じ内容だた…つまんない
URLリンク(www.1909.jp)
【福袋度】 普

【ショップ名】フォートナム&メイソン
【購入場所】丸ビル
【購入金額】 3240
【内容】紅茶の詰め合わせ
ティーパック25袋 セイロンオレンジペコ
アールグレイ125g
ビスケット缶
マーマレードジャム デカイ重い
【福袋度】 普 5000円はすぐ売り切れてしまった。前に並んでたおばはんが中身を他の袋と入れ替えてたのが悲しい。やめろ。

16:安売り名無しさん
15/01/02 18:37:41.85 .net
検索しても出てこなかったから実際に買った

【ショップ名】ルピシア
【購入場所】地下街
【購入金額】3k
【内容】梅 紅茶 ティーバッグ
ニルギリ・ブロークン
ダージリン・ザ セカンドフラッシュ
ダージリン・ザ オータムナル
アッサム・カルカッタオークション
スリランカ 光り輝く鳥
アフターヌーンティ
ベルエポック
グッドモーニング
テ・オ・レ
【福袋度】福
時々電子レンジ使ってお手軽ロイヤル作るので
バッグ閉じるのに金属使ってないのも良し

17:安売り名無しさん
15/01/02 18:39:07.91 .net
>>14
おかきはお菓子だと思う・・・・

18:安売り名無しさん
15/01/02 18:39:33.26 .net
【ショップ名】SoupStockTOKYO
【購入場所】 大丸神戸
【購入金額】 3k
【内容】オマール海老のビスク
えんどう豆と豆乳の冷たいグリーンポタージュ
北海道産かぼちゃのスープ
オニオンスープ
オニオンクリームポタージュ
とうもろこしとさつま芋の冷たいスープ
生姜入り和風スープ
鶏のポタージュ 2個

【福袋度】福
ポタージュ系が多くて良し、冷たいスープは今の時期厳しいが初めてだから良し

19:安売り名無しさん
15/01/02 18:43:11.20 .net
前スレでホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ の福袋を買ったと書いたものです。
昨年の画像を見て、今年は福だったのか!と確信しました。あれはないな…
10時半頃行ったけれど、行列はできていないものの、途切れることはなかったです。通りすがりにみた、彩果の宝石の列は目立っていました。
ドライフルーツの需要はないかもですが、
【ショップ名】 ファーイースト
【購入場所】 高島屋 大阪
【購入金額】 3240円
【内容】
世界の塩×2 プルーン 生くるみ パイナップル
マンゴー ロースとアーモンド
【福袋度】福
昨年よかったので購入。
何故か今年は世界の塩がふたつもw
デーツがはいっていたらもっとよかったのに。

20:安売り名無しさん
15/01/02 18:45:20.77 .net
【ショップ名】 D&Nコンフェクショナリー
【購入場所】 浅草 松屋
【購入金額】 500円
【内容】 抹茶チーズケーキ10本
【福袋度】東京ぼーのがよかったけど
金額1300円分なんで結構福

21:安売り名無しさん
15/01/02 18:45:33.49 .net



22:рP9です 追記 グリーンレーズンもあった



23:安売り名無しさん
15/01/02 18:47:21.19 .net
ドライフルーツで思い出したんだが、
富澤商店は今年はドライフルーツ福袋は無かったのかな?
さっき寄ったらグラニュー糖1kgとか入ったかなり微妙なのが売れ残ってたけど

24:安売り名無しさん
15/01/02 18:47:27.97 .net
干し果物って日本だと異常に高いよね
中国だとめっさ安い
賞味期限切れてたりカビ生えてることもあるけど

25:安売り名無しさん
15/01/02 18:52:39.18 .net
【ショップ名】oggi
【購入場所】 新宿タカシマヤ
【購入金額】 2000円
【内容】・パレショコラ12個
    ・マドレーヌショコラ8個
    ・マンダリンオレンジケーキ10枚
【福袋度】微妙

マドレーヌとオレンジケーキがそれぞれ1000円。
パレショコラがいくらで売ってるものなのか検索しても出てこなかったけど
どうやら羽田空港限定っぽい?
12個入りで結構入っているので金額だけで見ればもしかしたら福かもしれないけど…品数少ないのがちょっと不満。
そろそろオレンジケーキは飽きてきたな…

26:安売り名無しさん
15/01/02 19:09:23.13 .net
【ショップ名】メリーチョコレート
【購入場所】 イトーヨーカドー
【 購入金額】 1080円
【内容】 ファンシーチョコレート25個
セールミックス160g(キャンディ・チョコレート菓子・クッキー)
プレーンチョコレート72g
【福袋度】福

27:安売り名無しさん
15/01/02 19:11:55.96 .net
【ショップ名】Tops
【購入場所】銀座三越
【購入金額】2160円
【内容】
HITOTSUGI Cammy(ぼりぼり食べれるキャンディみたいなの 20個)516円
HITOTSUGI Balls (ボールクッキー 白いのとココアの 70g*2袋)756円
HITOTSUGI Yummy (ラングドシャクッキー 12枚)864円
HITOTSUGI BAUM MINI(チョコ*2 プレーン1)価格不明
当たりが出たらケーキがもらえるくじ
【福袋度】福
金額が知りたくて公式見たら福袋の内容出てた
ケーキが当たってたら大福だったけど、外れた
価格わかってるだけで元は取れているし
Cammyってやつ食べたら紅茶味が香り高くておいしかった
Topsはケーキしか買った事なかったので、楽しみです

28:安売り名無しさん
15/01/02 19:15:55.40 .net
トップスうまそう

29:安売り名無しさん
15/01/02 19:22:20.44 .net
>>14
むしろメリーはその板チョコが一番おいしいと思う

30:安売り名無しさん
15/01/02 19:23:40.00 .net
私もメリーの板チョコ好きだw

31:安売り名無しさん
15/01/02 19:27:33.99 .net
メリーはあの板チョコが欲しくてみんな買ってると思ってたが

32:安売り名無しさん
15/01/02 19:27:52.70 .net
板チョコを買うための福袋でしょうにw

33:安売り名無しさん
15/01/02 19:34:27.10 .net
【ショップ名】まい泉
【購入場所】 松坂屋静岡店
【購入金額】 1000円
【内容】・ヒレかつサンド 3切れ
    ・エビかつサンド 3切れ
    ・まい泉本店のかつカレー専用の特製カレー 二袋入り
    ・まい泉のとんかつソース 200ml

【福袋度】福

10個だから数分で売り切れ。
開店前に並んでいたら、神社の御清め済福銭と紅白餅を貰えました。
他のデパートはホッカイロだから新鮮な感じでした。

34:安売り名無しさん
15/01/02 19:37:50.34 .net
まい泉美味しそう
カツサンド好きだから来年挑戦したい

35:安売り名無しさん
15/01/02 19:39:45.94 .net
【ショップ名】 ホテルオークラ
【購入場所】 東急百貨店東横店
【購入金額】 3240
【内容】
紅茶 (スリランカ産、2.5g×10Bags)
チキンカレー 190g 1個
コーンスープ 190g 1個
とり雑炊スープ 250g 2個
梅がゆ 250g 1個
玉子がゆ 250g 1個
クッキー 175g
フルーツ&チョコレートケーキ FC-10 (フルーツケーキ×4、チョコレートケーキ×4)

【福袋度】大福
ホテルオークラに外れ無し

全然関係ないけれど、丸の内、横浜、川崎といった箱根のコースの近くにある店は、
箱根応援福袋やれば買う人いる�


36:ニ思う。どっか、日テレと合同企画でやらないかな。



37:安売り名無しさん
15/01/02 19:42:21.41 .net
>>34
福袋好きな人は、箱根駅伝なんて見れないから興味ないよ。
逆に箱根駅伝見てる人は福袋買いに行かないし。

38:安売り名無しさん
15/01/02 19:42:45.65 .net
今、リンツのチョコ黙々たべながら勉強してる。幸せ。
来年もきっと買う!
教えてくれた奥様方ありがとー!

でもここにいたらまず痩せられないなw

39:安売り名無しさん
15/01/02 19:43:12.38 .net
ごめん板間違えた

40:安売り名無しさん
15/01/02 19:55:44.09 cjWvDQVnF
東急百貨店東横店 は当たりが多いね。

41:安売り名無しさん
15/01/02 19:45:28.34 .net
【ショップ名】浅草今半
【購入場所】東急百貨店オンラインショップ
【購入金額】5400円+送料324円
【内容】牛肉佃煮8種類セット(8個で推定5~6000円位?)
    内訳は牛肉やわらか煮
        牛肉一善ふりかけ
        牛肉すきやき
        牛肉しめじ
        牛肉たけのこ
        牛肉まいたけ
        牛肉ごぼう
        牛肉れんこん
    ビーフカレー2個 1512円
    牛どんの具2個 1512円
【福袋度】大福
何が入っているのかは事前に知っていたので、文句なし。
個人的にはふりかけとたけのこ、ごぼうが楽しみ。
来年(年末?)にまたあったら買いたい。

42:安売り名無しさん
15/01/02 19:47:02.42 .net
>>13
円安でだいぶ値上がりしたからね。総額は上がったか横ばいと思うよ。
私はボンボンショコラが減らされてないだけ頑張ったなぁと思った。

43:安売り名無しさん
15/01/02 19:49:02.27 .net
もち吉って前スレでレポあったけど、オンラインでも一緒かな?

44:安売り名無しさん
15/01/02 20:03:58.58 .net
【ショップ名】まい泉
【購入場所】 銀座三越
【購入金額】 1500円
【内容】・ヒレかつサンド 6切れ
    ・エビかつサンド 3切れ
    ・まい泉本店のかつカレー専用の特製カレー 二袋入り
    ・まい泉スパイスソルト
    ・まい泉のとんかつソース 200ml


【福袋度】まあ福かな

毎年入ってた黒豚のそぼろ1000円がなくなってた。カツサンド9切れの賞味期限が
3日の朝8時までだからちょっとがっかり。今までが大福すぎたんだね。

45:安売り名無しさん
15/01/02 20:07:15.74 .net
40ですが、よく考えたらオンラインまだ届いてないのに分かるわけないよな。
変なこと聞いてすみません…

46:安売り名無しさん
15/01/02 20:07:44.43 .net
>>41
もち吉オンライン、年末に見た時は2千と5千しかなかったと思ったけど、3千のが新しく出た?

47:安売り名無しさん
15/01/02 20:10:16.99 .net
>>44 オンラインは2k10kだったような
3kは店舗だけかな?

48:安売り名無しさん
15/01/02 20:21:11.56 .net
>>45
そうだ、2千と1万だった。
今オンライン見たら3種類ある。

49:安売り名無しさん
15/01/02 20:23:37.09 .net
ユーハイム1000円
バウム6個入り2つ(バニラ・チョコ)と小さいリープヘンだった
俺のラインゴールド入ってねえええええええ

50:安売り名無しさん
15/01/02 20:26:51.48 .net
>>34
ホテルオークラ私も買って同じ内容だったけど
私の方は紅茶が入ってなかった
ちなみに横浜高島屋

あと横浜高島屋でアマノフーズ40食を税抜き3333円で購入
野菜、秋なす、なめこ、しじみが各10

オンラインで買うと何が届くかワクワクするけど
まぁいいかと思って購入

同じワゴンでマネケンの福袋とかもあったな

51:安売り名無しさん
15/01/02 20:27:50.61 .net
【ショップ名】 Soup Stock Tokyo
【購入場所】 横浜そごう
【購入金額】 3300
【内容】
オマール海老のビスク ×2個
オニオンクリームポタージュ ×2個
生姜入り和風スープ ×2個
鶏のポタージュ
ミネストローネ
オニオンスープ

の9パック(1人前)でした。

【福袋度】 大福
大好きなポタージュ、オマールエビが多くて良かった。

52:安売り名無しさん
15/01/02 20:37:02.22 .net
>>18>>49が違いすぎて参考になんない
何なのこの差は

53:安売り名無しさん
15/01/02 20:41:09.66 .net
【ショップ名】
【購入場所】 横浜そごう 有明
【購入金額】 1k
【内容】ハーバー *5
ミルクモンブラン*5
赤レンガ焼き*1セット

【福袋度】中福

54:安売り名無しさん
15/01/02 20:46:02.49 .net
まランダム9種類だからね、Sope Stock

55:安売り名無しさん
15/01/02 21:03:20.62 .net
URLリンク(uploda.cc)

56:安売り名無しさん
15/01/02 21:04:06.07 .net
>>53
画像でまとめるなw

57:安売り名無しさん
15/01/02 21:06:22.02 .net
>>53

ワロタ

58:安売り名無しさん
15/01/02 21:08:33.91 .net
>>53
蟹?
疲れたのかな、もう寝るか

59:安売り名無しさん
15/01/02 21:09:18.41 .net
>>53 左下に写ってるのカニ??

60:安売り名無しさん
15/01/02 21:12:57.11 .net
【評価】福
【ブランド】ナッツダム
【購入場所】なんばパークス
【金額】1,000円
【中身】
ピーナッツバター
抹茶包み 50g
津久羽根 35g
ふかふか・きなこ大豆 60g
胡桃 40g

ナッツバターが500円ちょっと、豆菓子が200円弱なんでお得感は微妙だけど
美味しいし外れはあまりない店なんで福

61:安売り名無しさん
15/01/02 21:13:22.64 .net
>>53
毛ガニじゃない?
カニだけ生もので異質ワロタw

62:食袋
15/01/02 21:19:40.70 .net
小田急総合は毛ガニか肉かフルーツの引き換え券入ってて、それかとおもう
自分はフルーツ(あまおう1デコポン3)でイマイチだった…

63:安売り名無しさん
15/01/02 21:19:49.43 .net
>>40
単価そのものが値上がりしてたんですね。
それなら仕方ないか。
ボンボンショコラが減らされてないのは良かったです。数日眺めて幸せ感を満喫してから食べるつもりw

64:安売り名無しさん
15/01/02 21:32:59.34 .net
>>60
例年はあまおう2パックなのにデコポンに変わっちゃたんだ‥

65:安売り名無しさん
15/01/02 21:36:01.96 .net
パンの福袋ってお得なのかな?
疲れ果ててトレイとトング持つのが面倒くさくて
浅野屋とデリフランス買っちゃった。
どちらもオリジナルバッグ付なのでその分お得じゃないかも
デリフランスは1400円分入ってると書いてあったけど,個々のパンの値段が分からない。

66:安売り名無しさん
15/01/02 21:40:34.37 .net
メゾンカイザーは、ジャムが入っててその分お得だった。

67:安売り名無しさん
15/01/02 21:43:05.66 .net
>>63
あんまり
最寄り駅にあるなら会社帰りの閉店セール狙いのがいいかも

68:安売り名無しさん
15/01/02 21:46:08.47 .net
普段利用しているパン屋(平均価格が100円超え)で9個入り1000円
1000円分引換券入りパン袋1000円
とかのわかりやすい店もある

69:安売り名無しさん
15/01/02 21:50:20.60 .net
>>63
トートのために買ってるかも。
今年のPAULはパンのみだったから買うのやめた。

70:安売り名無しさん
15/01/02 21:51:01.80 .net
名前:
E-mail: sage
内容:
【ショップ名】 ケーファー
【購入場所】 伊勢丹大阪
【購入金額】 2160
【内容】
 ペッパーシンケン(ボンレスハム) 280g
 ブラートヴルスト(ポークソーセージ) 80g
 クラカウアリング(フランクフルトソーセージ) 160g
 ビュントナーフライッシュ(乾燥食肉製品) 25g
 カスラースライス(ロースハム)60g
 ミネストローネ 170g
【福袋度】 普通

71:安売り名無しさん
15/01/02 21:53:20.58 .net
>>63 ドンク買ったけどパン以外の物も入ってたw
ちなみにパネトーネ、マフィン2こ、コーンスープ、オリーブオイル、キッチンクロス、タイマー、300円金券

微妙

72:安売り名無しさん
15/01/02 21:55:09.63 .net
>>58 袋から出さないと怒られちゃう
><

73:安売り名無しさん
15/01/02 21:57:57.97 .net
>>61
うんうん、美味しいよね。
ちなみに初期からのボンボンの値上がり具合は、
一番安いのが210円→300円くらいだったと思う。
うちは2つ買って一人一袋ずつ満喫することにしたw
3kのほうはタブレット入りだったようだけど、
サブレがチョコなしだったのでやめた。

74:安売り名無しさん
15/01/02 22:00:16.55 .net
【ショップ名】 ジャコヴィア
【購入場所】 ヒカリエ
【購入金額】 3000
【内容】
 クリームチーズ 350g
ブリー 120g
カマンベール 125g
マスカルポーネ 250g
スモークチーズ 80g
サムソーチーズ 120g
コルビージャック 120g
プロセスチーズブロック 350g
粉チーズ80g
【福袋度】大福

だいたい7000円分ぐらい入ってました。
チーズ大好きなので、冷蔵庫の中が幸せ。

75:安売り名無しさん
15/01/02 22:01:48.68 .net
【ショップ名】京はやしや
【購入場所】東京駅グランスタ
【購入金額】2,600円(税込)
【内容】抹茶バウム、お茶あられ(醤油 てん茶)、お茶あられ(抹茶塩)、もなかわショコラ(抹茶)×2、もなかわショコラ(紅茶)×2、ほうじちゃフィナンシェ、まっちゃフィナンシェ、抹茶みるくサンド、抹茶ミルクの素
【福袋度】福

夕方通り掛ったらまだ売ってたのでお茶あられに惹かれて衝動買い
前スレの京はやしやを買われた方々より高くて失敗したかと思ったけど点数が少し多かった…
展示の見本には4,200円相当とありました

76:安売り名無しさん
15/01/02 22:04:06.99 .net
【ショップ名】 浪花屋製菓
【購入場所】 西武
【購入金額】 \1,080
【内容】
 大粒ゴールド柿の種 80g
 巾着柿ピー 145g
 巾着大柿カレー味 125g
 元祖柿の種 16g×15
 柿チョコ.スイートチョコ 80g
 ひとくち揚.あまから味 65g
【福袋度】福
金額はそうでもないかもしれんが
柿の種好きなので。
詰め合わせ袋的に売ってたけどレシートは福袋でした。

77:安売り名無しさん
15/01/02 22:15:11.40 .net
【ショップ名】 浪花屋製菓
【購入場所】 西武
【購入金額】 \1,080
【内容】
 大粒ゴールド柿の種 80g
 巾着柿ピー 145g
 巾着大柿カレー味 125g
 元祖柿の種 16g×15
 柿チョコ.スイートチョコ 80g
 ひとくち揚.あまから味 65g
【福袋度】福
金額はそうでもないかもしれんが
柿の種好きなので。
詰め合わせ袋的に売ってたけどレシートは福袋でした。

78:安売り名無しさん
15/01/02 22:30:38.32 .net
>>72
いいなぁ、チーズ好きには溜まらんね!しかしヒカリエは面倒で行けない…。

79:安売り名無しさん
15/01/02 22:33:35.54 .net
>64-67
お得度はそれほどでもないのかもね
引換券付いいなー
メゾンカイザーは今年もコットントートバッグに入ってたね。
お得度が少なめだから、トートが布だと食指が動いてしまう
PAULのトート欲しかったな。今年はなかったのか…

80:安売り名無しさん
15/01/02 22:34:50.76 .net
セバスチャンブイエ 2k

・ケークボンボン 二種
・マカロンラスク
・ミャム 二種
・パンデビス
・マカリヨン 三個
【大福】

マカリヨンが入ってただけでもう当たりでした。
焼き菓子も多くて嬉しい!

81: 【大吉】 !
15/01/02 22:35:57.85 .net
>>72
うお、めっちゃいいじゃん
浦山

82: 【hoge】
15/01/02 22:38:58.48 .net
一昨年はハラダ、昨年はホレンディッシュがやらかしてくれたけど
今年は今のところ平穏だね
良くも悪くも堅実と言うか…

83:安売り名無しさん
15/01/02 22:42:22.50 .net
>>78
それで2kお得だね おめ!

84:安売り名無しさん
15/01/02 22:46:40.79 .net
>>77
大丸東京のPAULはトート付いてたよ。
トート付いてて2000円だったから私は見送ってしまった…。パンだけ欲しい。。

85:安売り名無しさん
15/01/02 22:48:13.39 .net
【ショップ名】 つくごん
【購入場所】 東武
【購入金額】 2000?2160かな
【内容】
おでんだね2パック
結んであるおでん用昆布
なるとまき
はんぺん
こんにゃく
【福袋感】初めてだしデパチカのつくごんなので福
しかし重い!3キロ近かった気がする…
パックはオリジナルかな?串ものが入ってた。はんぺん高いみたい。
4700円分らしい。大根と卵足しておでん作るぞ!来年も買いたい

86:安売り名無しさん
15/01/02 22:50:44.23 .net
>77
トートたくさんたまって来ちゃうと困るからかな?
うちはメゾンカイザーががかなりの枚数w
大丸…明日はもうないよなさすがに…

87:安売り名無しさん
15/01/02 22:52:58.15 .net
ケーニヒスクローネのようなバッグなら欲しいけど、エコバックはもういいや

88:安売り名無しさん
15/01/02 22:53:37.92 .net
今は次の日まで売ることはどこもしなくなってるね

もうちょっと何か買いたいがwこんな時しか贅沢しないからw

89:安売り名無しさん
15/01/02 22:55:50.63 .net
>>85
あそこのバッグとカップ可愛いよね

味は独特というか苦味強いというかで苦手だけど

90:安売り名無しさん
15/01/02 22:56:17.04 .net
>>23
いくら安くても、期限切れてたりカビてたりは嫌だなあ

91:安売り名無しさん
15/01/02 22:56:21.48 .net
だねw
おせちや雑煮に飽きた人はほっておいても定価で買うだろうから。

92:安売り名無しさん
15/01/02 23:06:03.71 .net
>>77
メゾンカイザー昔は全部パン(とお菓子)だったのに、去年トートとジャムが入ってて萎えて今年はやめちゃった。
トートはともかくジャムは入ってると激重で持ち歩きたくないしいらない。
パンの福袋ならパンだけで値段分は欲しいよね。ジャムやスープ欲しいなら他の福袋買うのに。

93:安売り名無しさん
15/01/02 23:12:50.98 .net
エディアール
・ジャム(ブラックカラント)
・紅茶(缶)
・紅茶(ティーバッグ)
・水筒とかを入れる袋
3,240円
微妙

94:安売り名無しさん
15/01/02 23:14:57.45 .net
【ショップ名】 マイスターユーハイム
【購入場所】新宿伊勢丹
【購入金額】 2k
【内容】
・バウムクーヘンシャイベン 7個入り
・クッキー詰め合わせ

【福袋感】微妙

バウム大好きなので即買いしましたが、
バウムは定価1kでクッキーが2kという微妙な内容
クッキーいらないよ…
せめて全部バウムなら良かったのに…
美味しく食べますけどw

95:安売り名無しさん
15/01/02 23:19:30.43 .net
鰻未だに悩んでる…行くべきか…

96:安売り名無しさん
15/01/02 23:19:52.55 .net
【ショップ名】 地方伊勢丹
【購入場所】 果物売り場
【購入金額】 1080円
【内容】 グレープフルーツ×2、リンゴ×4、キウイフルーツ×6、
     みかん1袋、干し柿(1個入り)×2
【福袋度】昨年はキウイと干し柿じゃなくてマスクメロンとデコポン2個と洋ナシ2個
     だったので今年はお買い得感が半減気味だけど千円では買えないので
     福

97:安売り名無しさん
15/01/02 23:28:09.88 .net
見間違いだったらごめんだけど、大丸PAULは2日、3日それぞれ販売数書いてあったと思う…。

98:安売り名無しさん
15/01/02 23:32:38.12 .net
【ショップ名】 ベルアメール
【購入場所】 伊勢丹
【購入金額】 2k
【内容】
・ケークショコラ
・ショコラプリンビター 1個
・マドレーヌ詰め合わせ 3個
・パレショコラ 3個
・フィナンシェ 2個
・ブラウニー 1個
【福袋感】大福

2年ぶりに買いましたが、
お得度増した気がします!

サダハルとJPH買えた方、いらっしゃいますか?
毎年聞く側で悲しい…
サダハル一人2個まで買えたんですかねー二袋もって他の店に並んでた方いたので
それは瞬殺にもなるわー

結構前の方に並んだつもりだったんですが、一体買えるのは何時からなのか…

99:安売り名無しさん
15/01/02 23:35:13.85 .net
【ショップ名】京橋千疋屋
【購入場所】静岡伊勢丹
【購入金額】 2160円
【内容】クッキーミニサイズ ブルーベリージャム、フルーツゼリー×3、ミルフィーユ
【福袋度】 買ってみたかったので福 


【ショップ名】銀座文明堂
【購入場所】 松坂屋
【購入金額】 1080
【内容】いつものカステラ カステラ巻3つ ブッセ2つ パイポルト2つ
【福袋度】 いつもどおりの内容 普通

100:安売り名無しさん
15/01/02 23:38:43.78 .net
【ショップ名】新宿中村屋
【購入場所】福岡県内某百貨店
【購入金額】 1,080円
【内容】うにあられ×1袋
カステラ5切入り×1
うすあわせ(パイまんじゅう)×5
花手鞠(お好みあられ)×5
【福袋度】福
店員さんいわく1,800円相当入ってる、とのこと
えくぼ屋の煎餅福袋を昨年まで楽しみにしてたのですが
売り場の見本を見ると今年は鬱気味だったので、今年は隣の中村屋のを購入
カステラでかさ増ししてる感はあるけど、どれもそこそこ日持ちするし
味に外れはなさそう
同じ会社のでも>>14さんのとは結構違ってて、なぜか5個入りばかりだw

101:安売り名無しさん
15/01/02 23:47:22.39 .net
PAULの話ばっかり引っ張ってばかりもあれなので。今日買ったもの。
【ショップ名】菓子新春福袋
【購入場所】大丸東京
【購入金額】2k
【内容】
PAUL BOCUSE クッキー2種
イグレックプリュス フィナンシェギフト
ゴンチャロフ クリンツィ24枚
本高砂屋 ストロベリーエコルセ24枚
神戸チーズムース4個入

【ショップ名】パパブブレ
【購入場所】大丸東京
【購入金額】3k
【内容】
150gジャー入りキャンディ
40g袋入りキャンディ 3袋
大きなハートのロリポップ
グミキャンディ9個入り

【ショップ名】メゾンダンドワ
【購入場所】大丸東京
【購入金額】1k
【内容】
アールグレイビスケット50g
ピスタチオサブレ60g
レモンサブレ60g
スペキュロスビスケット
リエージュワッフル10%割引券

お得感はわからないけど、メゾンダンドワのクッキー高くて手が出なかったので、試しに食べてみようかと思える値段だったから満足。

102:安売り名無しさん
15/01/02 23:54:06.64 .net
【ショップ名】ベルアメール
【購入場所】静岡伊勢丹
【購入金額】 2160円
【内容】
ショコラプリンビター
ケークショコラ
マドレーヌ詰め合わせ 3個入
パレショコラ 4枚
ブラウニー2個
フィナンシェ2個
【福袋度】 買ってみたかったので大福 

>>96さんと値段も同じなのに内容がちょっと違うのでカキコミ。多分見落としてらっしゃるのではないかな?



【ショップ名】魔法のケーキ屋さん ぷるみえ~る
【購入場所】 新静岡セノバ
【購入金額】 1500
【内容】
バームクーヘン 
焼ドーナッツ 3個
マドレーヌ 5個

【福袋度】 微妙

去年買い忘れて買えなかったので購入したけど、なんかふかふかした洋菓子中心でしかも種類が偏っていて残念。ここクッキーとかもあるし、去年はクッキー入ってたっぽかったのになぁ。

103:安売り名無しさん
15/01/03 00:14:08.77 .net
【ショップ名】資生堂パーラー
【購入場所】伊勢丹松戸店
【購入金額】3000円
【内容】
ギフト用チーズケーキS
ショコラヴィオン15個入
ギフト用ガナッシュS 
オリジナルブレンドドリップコーヒー6袋
ラ・シガレット6本入
【福袋度】福かな
5000円相当入ってるとのこと。
チーズケーキとコーヒー以外はさほど好きでないので悩んだけど
内容はよかったので買ってみた。

【ショップ名】口福堂
【購入場所】ルミネ北千住
【購入金額】1080円
【内容】
きなこおはぎ×3個
迎春どら焼き×2
いちごクリームどら焼×1
紅白上用まんじゅう×6
牛肉しぐれ煮×1
クーポン券

【福袋度】普通よりの福
日持ちしないのが難点だけど美味しくいただきました。
その場で福袋を作っていたので店員さんが大変そうでした。

104:安売り名無しさん
15/01/03 00:33:56.95 .net
【ショップ名】木村屋総本店
【購入場所】京王百貨店新宿店
【購入金額】701円(支払700円)
【内容】
黒糖黒豆ぱん 不明 銀座クリームメロン 216円 紅白いちごぱん 不明
あんバターホイップ 227円 ジャンボむしケーキ プレーン 116円
【福袋度】普通

【ショップ名】新橋 玉木屋
【購入場所】京王百貨店新宿店
【購入金額】1,080円
【内容】
つくだ煮 細切昆布 594円 つくだ煮 あさり 734円
佃煮ふりかけ 磯まぐろ 356円 姿煮 鰯の山椒煮 432円
【福袋度】福

【ショップ名】
【購入場所】京王百貨店新宿店
【購入金額】1,080円
【内容】
板チョコ×3枚 不明 ファンシーチョコレート 12個入 540円
ミックスチョコレート 540円位?
【福袋度】福

木村屋総本店は酒種あんぱんが入ってなくて残念。
他に1,500円位のもあり。
玉木屋は倍の値段分入ってて満足。
あさりは炊き込みご飯の元にもできると店員さんが言ってた。
メリーチョコは初めて買ったけどどれも美味しいね。
来年も買おうと思う。

105:安売り名無しさん
15/01/03 00:47:05.39 .net
>82
大丸東京のPAULって、ポールボキューズのこと?
フロアガイド見ても分からない

106:安売り名無しさん
15/01/03 00:50:11.84 .net
私はパンの福袋でパン以外のジャムやスープやトート付いて�


107:驍フ嫌だからパンだけの福袋探した 【ショップ名】神戸屋 【購入場所】都内 【購入金額】1080円 【内容】 ・パイツェンブロート6枚 ・丹波黒豆 ・レーズンの恵み ・栃木県産とちおとめ ・縁起梅 パイツェンブロート(食パン)以外の4点は全て甘いパンなので悩んだけど疲れて帰ったのがおやつ時でとても美味しく平らげたので福



108:安売り名無しさん
15/01/03 01:00:34.39 .net
パンだけの方がいいねー
フランスパンうまいところがいいな
神戸屋は甘いパン得意だね。

109:安売り名無しさん
15/01/03 01:05:01.71 .net
口福堂、>>101とまったく同じ内容だけど
自分の番でちょうど作り置きのおはぎが切れちゃって
できたてほやほやのおはぎを詰めてくれた。
ちょっと待たされたけど、おかげで超絶美味、福5割増しの気分w

110:安売り名無しさん
15/01/03 01:32:02.35 .net
>103
フロアガイドに載ってないね。
ガイドの四角3あたりの、前小さなお惣菜組み合わせて買うお弁当みたいなコーナーだったところがPAULに変わってたよ。
神楽坂五十番の前あたりだったかな。

111:安売り名無しさん
15/01/03 01:46:12.14 .net
【ショップ名】木村屋総本店
【購入場所】銀座
【購入金額】\2000
【内容】
シナモンレーズン ¥594
酒種あんぱん 五色 ¥918
ケーキあんドーナツ ¥529
チョココロネ ?
ピーナツコロネ ?
むしケーキ ?
メロンパン ¥173
銀座本店のみ使える商品券 \500分
【福袋度】大福
重すぎて帰り道には腕が辛くなるけれど…

112:安売り名無しさん
15/01/03 02:00:18.57 .net
【ショップ名】アントニオズデリ
【購入場所】松屋銀座
【購入金額】\1080
【内容】
ミートソース \972
アラビアータソース \864
バリラのペンネ \500くらい?
【福袋度】福
お惣菜系福袋初めて買ったけど、アントニオのパスタの味が好きだし満足。

113:安売り名無しさん
15/01/03 02:15:12.94 .net
【ショップ名】わらびの里
【購入場所】日本橋高島屋
【購入金額】\1080
【内容】
ちりめん山椒 40g \540
にしん昆布巻 2本 ?
梅ひじき 50g(参考価格:80gは\540)
木耳山椒 50g(参考価格:75gは\432)
ちりめんくぎ煮 40g(参考価格:43gは\432)
【福袋度】大福

114:安売り名無しさん
15/01/03 04:05:00.95 .net
【ショップ名】フーシェ
【購入場所】北陸の某デパート
【購入金額】1080円
【内容】ミルフィーユ(3種、計5個)
    プチフールセック(クッキー 5種14個、ミルフィーユ 3個)
    ギャルリドショコラ(ショコラ 9個)
    チーズリング(クッキー 18枚入り)
【福袋度】福

2000円分相当入ってるとの事。ミルフィーユかぶってるけど好きだからおk。
初売りだからか、福袋に加え個別包装のクッキーを2枚おまけでくれた。
これはデパート独自のサービスなのだろうか?

115:安売り名無しさん
15/01/03 08:19:49.12 .net
きのう横浜行ったが、西口では人気店は10時前にあらかた売り切れていた
買う人は朝から並んでるんだろうが・・・
そごうは2日にも福袋を並べていたが、元旦開店だったためガラガラ
あれは初日に売り切れなかった分か

カルディのもへじの中身報告ってもうあったっけ
また開封してないけど

116:安売り名無しさん
15/01/03 09:07:10.84 .net
>107
ああありがとうございます公式にも無くて不安で(でも大丸チラシには載ってる)
今日行ってみます!

117:安売り名無しさん
15/01/03 09:24:06.70 .net
【ショップ名】 ミッシェル・ショーダン
【購入場所】 相鉄ジョイナス(横浜)
【購入金額】 1,080円
【内容】
フィナンシェ 2個
サブレ・オ・ノワゼット(10枚入り) 1個
サブレ・オ・ショコラ(10枚入り) 1個
プラリネ(40g) 1袋
ペカンショコラ(和三盆 35g、キャラメル 35g) 各1袋
ソシソン・オ・ショコラ 1本
【福袋度】大福?
チラシでは2,000円相当となっていましたが、
店頭のポップには「4,000円相当」と書かれてました。
初めて買ったので普段の値段が良く分かりません


118:が、 美味しそうなので買って良かったです。



119:安売り名無しさん
15/01/03 09:31:48.84 .net
>>112
もへじまだなのでお願いしたい

120:安売り名無しさん
15/01/03 09:35:42.11 .net
今日都内のデパ地下に見に行こうと思うんだけど、昨日から初売り始まってるしもう残ってるとこないかな?

121:安売り名無しさん
15/01/03 09:37:46.83 .net
食品は服や化粧品みたいに即完売じゃなくて1日2日残ってるの珍しくないよ
特に大衆的な?メーカーものなら

122:安売り名無しさん
15/01/03 09:41:07.60 .net
【ショップ名】 京都六角蕪村庵
【購入場所】  地方のデパ地下
【購入金額】  1,080円
【内容】    お福分け(楽天公式に出てるのと同じ)+おまけの福飴(5個入)
【福袋度】   福

1さんスレ立て乙です。元旦に買ったもの。

123:安売り名無しさん
15/01/03 09:50:23.73 .net
【ショップ名】Sadaharu AOKI
【購入場所】JR名古屋高島屋
【購入金額】3240円
【内容】 パンプルムーセット、トリフキャラメルサレ、
クッキー×4 (カフェ、ショコラ、シナモン、アールグレイ)、ガトー×2(抹茶、ショコラ) 
【福袋度】福かな

値段上がってるから仕方ないのはわかってるが去年よりがっかり
ジャンジャンブレットじゃなくてパンプルムーセットだったのはうれしい

124:安売り名無しさん
15/01/03 10:19:45.88 .net
>>116
3日販売分を残しているお店も少しあるはず。
数年前の横浜そごうもそうだったし。
ちな、その年は2日に京はやしや売り切れで残念がってたら、
店員さんが福袋翌日も販売するって教えてくれた。

125:安売り名無しさん
15/01/03 10:26:18.62 .net
今デパ地下だけどたくさん残ってるよ

126:安売り名無しさん
15/01/03 10:41:24.74 .net
>>96
買ってないけど、例年だとエヴァンはお得度低いよ。
数年前は一時間後には並ばず余裕で買えたのに、人気になったね。

127:安売り名無しさん
15/01/03 10:45:22.05 .net
【ショップ名】上野風月堂
【購入場所】近所のアピタ
【購入金額】1000円
【内容】 プティゴーフル
     マロングラッセブロークン
     フラットバークッキー
     キャンディクランチチョコレート
【福袋度】福

いつもカルディで別のマロングラッセブロークンを500円位で買っているので
マロングラッセ+おまけ菓子のつもりで購入。
しかし、マロングラッセはカルディより美味しいし
他のも中身の写真で想像してたよりそれぞれ大きかったので
うれしい誤算で満足

128:安売り名無しさん
15/01/03 10:51:17.93 .net
高島屋で洋菓子詰め合わせ買った。
知らないブランドがあればいいなと思ったけど、
ゴンチャロフ、モロゾフ、風月堂とおなじみすぎるものばかり…。
しかもレスポワールはメーカーのほうの福袋も買ったからかぶった。
こういうのって、高島屋のその店舗内のブランドしか入らないものなのか?

お値段的にはそこそこ良かっただけど、ブールミッシュにしとけばよかった。

129:安売り名無しさん
15/01/03 10:54:48.83 .net
>>116
>>120

今年の東武(船橋)は1/3用に別途福袋を用意してありました。
ロイスダール、KEW、鶴屋八幡など販売しております。
ロイスダール(20袋)は10:00開店後、20分後に売り切れを確認。
1/2の戦場状態とはうってかわって、デパートらしい買い物できる感じでした。

130:安売り名無しさん
15/01/03 10:57:44.28 .net
ちなみに上の方でここの人は箱根駅伝興味ないだろって話が出てたけど
私は箱根見ながらどのタイミングで家出るか考えてたら
2年連続でユーハイム逃したorz

131:安売り名無しさん
15/01/03 11:35:12.30 .net
今日は大量に買った福袋の中身を取り出して収納する作業するわ
賞味期限確認しながら先の物は棚の奥にしまって、そのためにはすでにストックしてある食品を全部出して…はあ…
大変だけど幸せ…

132:安売り名無しさん
15/01/03 11:38:07.69 .net
元旦に並んで買ったカルディ2種を配送にして昨夜届きました。早!

食品袋はさんざん紹介されて�


133:ワすが、自分はムーミン缶とメイプルシロップ 入りでした 紅茶缶はいらないけどシロップより油が欲しかったな 【ショップ名】カルディ もへじ福袋 【購入場所】横浜ベイクォーター 元旦10時開店(前倒し開店なし) 【購入金額】1600円 【内容】布製エコバッグ    うにあられ    春雨スープ    むぎぽん    べっこう飴    きゃべつと豚肉のあっさり鍋の素    純正ごま油 【福袋度】久々に買ったけど微妙・・・  食品袋が買えなかった人が仕方なく買う商品なんだろうな 元旦福袋、2日皇居で一般参賀、3日駅伝の応援というのに憧れているが 2日も買い物したいからむりぽ 9時半までに買い物終われば往路の応援可能な横浜



134:安売り名無しさん
15/01/03 11:38:13.24 .net
チラ裏に書けよチュプ

135:安売り名無しさん
15/01/03 11:46:59.15 .net
>>124
店舗にないメーカー入れたら入れたで値段合わせだの福袋商品だのチュプが騒ぐジャン

136:安売り名無しさん
15/01/03 11:47:19.94 .net
>>128 ムーミン裏山
私のは油もムーミンもなく、パスタソースとマキシマムドパリのチョコだった。

137:安売り名無しさん
15/01/03 11:50:04.84 .net
自分のはオイルもムーミンもマキシムドパリも入ってた。
もしかして当たりだったのかな?
紅茶トワイニングよりはジャンナッツのウバが良かったけど

ベイクォーターカルディ混んでました?
チラシにはコーヒー福袋しか書いてなかったから、いくらか余裕あるのかなと思ったけど
他店舗行ってしまった...そごう行きたい人も殺到してそうで

138:安売り名無しさん
15/01/03 11:52:49.47 .net
>こういうのって、高島屋のその店舗内のブランドしか入らないものなのか?

なんでわざわざ店子以外のお菓子を仕入れて福袋に入れにゃならんのだw

139:安売り名無しさん
15/01/03 11:56:04.53 .net
URLリンク(www.dotup.org)

140:安売り名無しさん
15/01/03 11:58:22.75 .net
>>100
確認したら、間違ってました!
99さんと中身同じです!
チョコ1枚分得した気分です
ありがとうございますー
>>119
サダハル公開ありがとうございますー
今年も盛り沢山で福ですね!!
去年と中身が違うのも良いですね!!
>>114
そのお値段でその中身はかなり羨ましいですー!近くにあったら欲しかったです
>>122
そうなんでよね、一昨年はそんなに並んでなかったので、余裕で買えると思ってました。はしごする予定でいたので、見送ってしまいました。
ガレッドロワがおいしそうだったので、それも買いたかったのですが断念…
福袋買いすぎたので、買えなくて良かったのかもですが

141: 【豚】
15/01/03 11:58:55.78 .net
>>134
ひどいねww

142:安売り名無しさん
15/01/03 12:01:32.81 .net
スタバのピンクの蓋のマグボトルめっちゃ開けにくくない?

143:安売り名無しさん
15/01/03 12:23:22.35 .net
>>135
ねえブログにでも書きなようぜえ

144:安売り名無しさん
15/01/03 12:25:29.40 .net
>>134
目録福袋じゃないの?
お得だと思う

145:安売り名無しさん
15/01/03 12:41:58.54 .net
カタログだけでも元取れてるしええやん
URLリンク(www.concent.co.jp)

146:安売り名無しさん
15/01/03 12:47:50.13 .net
>>132
1時間ちょっと前に来てすでに50人ほどいた 前年はもっと少なかったのに
100個ぐらいは毎年売るみたいです 
電話で家族を呼んで横入りさせるおばさんとかいました
開店してから会計すんだのが10時10分過ぎで、動く歩道を使ってそごうに行ったら
あらかた人気店は終了してた感じ
131さんの袋はムーミンも紅茶缶もマキシムも入ってたの?大当たりですね

>>137
自力で開かなかったので家族に開けてもらいました こんなの使えないわ

147:安売り名無しさん
15/01/03 12:49:54


148:.78 .net



149:安売り名無しさん
15/01/03 12:54:17.15 .net
もへじ誰か金額計算してたけど1600円少々だったんだよね

それなら好きなもへじ買うよ

150:安売り名無しさん
15/01/03 13:05:20.06 .net
>>141
ありがとう。
自分のとこは張り切って二時間前に行ったら一番乗りで開店5分前に50人くらいだった。
整理券配布っての知らなくて、他の入り口から走ってきた人が10人以上いたから来年はもっと大変かな。

まとめサイトやTwitterなんかが当たり前になってどんどん激戦になってるよね...

ベイクォーターカルディ→ドンクの流れは無理そうだ。

151:安売り名無しさん
15/01/03 13:26:24.67 .net
今年もそろそろ終わりだね

152:安売り名無しさん
15/01/03 13:29:12.57 .net
うちの地元の場合
カルディオープン
 ↓
は?何この店。カルディ?知らん。輸入菓子とか不味いんでしょう?高いしw
 ↓
(正月)
福袋だだあまり。夕方までもへじ残ってる。店員さんが必死に呼び込み
 ↓
だんだん客足伸びてくる
 ↓
(2度目の正月)
福袋だんだん売れてくる。もへじも夕方までには完売
 ↓
(3度目の正月)
怒号飛び交う争奪戦。もへじ瞬殺。
 ↓
(4度目の正月)
整理券配られるようになる。それでも少しあまる。
 ↓
(5度目の正月)
朝早く並んで整理券もらえないと買えなくなる。

今酷い所も店員が学習してよくなるよ、多分

 

153:安売り名無しさん
15/01/03 13:33:17.21 .net
誰も聞いてないし愚痴もいらんよ

154:安売り名無しさん
15/01/03 13:38:24.65 .net
12時過ぎまで丸の内アフタヌーンティールームに福袋があったよ!
ネットでは瞬殺だった(お得かは分からない)のとおなじっぽい。
少し奥まったところにあるから,目だたないのかな?
3日でも買える福袋はありがたい。
TWG teaもあったみたい。銀色のポットが見えたけど…
あの店の近寄りがたさは異常

155:安売り名無しさん
15/01/03 13:39:16.21 .net
なんかピクニックバスケットの中身みたいな内容だったよ
アフタヌーンティーの福袋

156:安売り名無しさん
15/01/03 13:49:19.98 T6RFR4l+d
【ショップ名】セゾンファクトリー
【購入場所】楽天
【購入金額】10000円
【内容】
稀少価値山葡萄ジュース 3000円
蔵だし・青森のりんごジュース 500g(楽天の商品ページにあるのとパッケージが違う。賞味期限2015.5.1) 1296円
黄色い果実 アルフォンソマンゴーの香り 500g(2015.9.1) 値段?
飲む酢黒豆黒酢はちみつ 864円
飲む酢柚子 1184円
有機の中濃ソース 972円
高畠大根すりおろしノンオイルドレッシング 240ml(15.11.1) 値段?
有機のトマトケチャップ 648円
マスカルポーネチーズディップ 648円
コンフィチュールアップルシナモン(15.5.1) 972円
とろとろ!甘い洋梨ジャム 320g(15.5.1) 値段?

【福袋度】鬱
さっき受け取ったんだけど箱が小さい?と思ったら11品しか入ってなかった
前スレの2000円の方が5品だったから少なさにがっかり
値段を調べてみたら、希少価値山葡萄ジュースが3000円もしたから仕方ないとは言えさらにがっかり
値段が判明しているやつだけで9584円で、わからないやつを足しても12000円くらいかな
来年買うとしても3000円か5000円のにする
もう10000円のは買わない

157:安売り名無しさん
15/01/03 13:45:52.40 .net
1つの福袋だけでティータイムが楽しめるということか。
いろいろ選んで買うのが面倒な人にはいいね。
アフタヌーンティーはかわいい布のトートだし良心的かな。

158:安売り名無しさん
15/01/03 13:46:44.82 .net
アフタヌーンティールームは,福袋に喫茶チ�


159:Pットが付いてるはず。



160:安売り名無しさん
15/01/03 13:53:32.36 .net
開けたりなくて近所のコンビニで買ってしまった

【購入場所】キューズマート
【購入金額】1080円
【内容】たけのこの里たべきりパック8袋入り
カントリーマウム焼き栗
チョコ&コーヒービスケット
ピーナツチョコファミリーパック
歌舞伎揚げプチ6袋入り
柿の種食べきりパック6袋入り
スコーントリプルチーズ味
チップスター
【福袋度】普通

安売りしてることも多いしお得かどうかはわからないけど
甘いのとしょっぱいのバランスよく入ってるし
子どもの友達が来たとき用にちょうどよかった

161:安売り名無しさん
15/01/03 14:07:05.02 .net
【ショップ名】 メリーチョコレート
【購入場所】 イトーヨーカドー
【購入金額】 1,080円
【内容】   ファンシーチョコレート(25個)・プレーンチョコレート(72g)・セールミックス(160g)
【福袋度】 普通

中身がわかっているし、大当たりではないがハズレではないって感じ

162:安売り名無しさん
15/01/03 14:17:06.24 T6RFR4l+d
【ショップ名】Nespresso
【購入場所】松屋銀座
【購入金額】10000円

Linizio Lungo 810円
Decaffeinato Lungo 810円
Bukeela Lungo 864円
Caramelito 864円
Capriccio 756円
Volluto 756円
Fortissio Lungo 810円
Vivalto Lungo 810円
Kazaar 864円
Ristretto 810円
Arpeggio 810円
Roma 756円
ミルクチョコレート 945円×2
ダークチョコレート 945円×2

【福袋度】福
去年も買ってここに書いた者です
店員さんに聞くと「今年は3000円分お得です」とのこと
内容を見ると去年とは違いカプセルが10本から12本に増えていて、いらない食器が入っているわけでなくチョコレートが入っていたので購入決定
計算したらトータルで13500円カプセルだけで9720円分入っていたので、今年はがんばってくれた方だと思う
この内容だったら来年も買う
セゾンファクトリーでがっかりしてたから、だいぶ嬉しくなった

163:安売り名無しさん
15/01/03 14:09:35.71 .net
メリーって板チョコ入りのやつと2種類あるみたいだね

リンツも買ったしカルディの食品にもチョコ入ってたし、当分チョコ買わなくていい

164:安売り名無しさん
15/01/03 14:11:42.32 .net
【ショップ名】 とよす洛味堂
【購入場所】 イトーヨーカドー
【購入金額】 1,080円
【内容】  絵馬おかき(羊)・洛詰め合わせ(12袋)・ハイサラダデリ海老マヨネーズ味(8袋)
【福袋度】 普通

海老マヨネーズが美味しくてすぐ食べてしまったw

165:安売り名無しさん
15/01/03 14:13:17.10 .net
とよすの絵馬おかき可愛かった
羊の形してたよね 
美味しくいただきました
海老マヨネーズもウマかった

166:安売り名無しさん
15/01/03 14:14:56.01 .net
チョコ系だけでリンツ・ゴディバ・サティ・メリー・モロゾフ買った
バレンタインで義理ももらうしもう半年はチョコいらん

167:安売り名無しさん
15/01/03 14:16:55.79 .net
【ショップ名】 カリン・ブルーメ
【購入場所】 イトーヨーカドー
【購入金額】  1,080円
【内容】
花のティータイム小袋(8袋)・貴婦人の街角小袋(12袋)・シュガーバターラスク2枚入×7袋
ミルフィーユ1号(5本)
【福袋度】  普通

152・154と一緒の売り場にドサーッと並べてあった。中身がわかってるぶんハズレが無くて買いやすい。

168:安売り名無しさん
15/01/03 14:23:20.45 .net
チョコ福袋抱えて帰って来たらハワイのクッキー・チョコ屋から
DMきてた。バレンタインかー

169:安売り名無しさん
15/01/03 14:25:14.88 .net
うちの近所ではトヨスすぐ売り切れてた

170:安売り名無しさん
15/01/03 14:26:09.48 .net
>>156
他の人の書き込みを見てたら、板チョコのがあったけど
自分はこっちのほうが良いかと思って買ったよ。

地方デパートで、風月堂ゴーフルの売り場から
福袋が3か4種類くらい出ていた。
干支のゴーフル缶の小さいのが共通で入っていて、あとは違うお菓子が入る詰め合わせになってた。
チラ見だけで通り過ぎてしまって、詳しいレポできなくてスマソ

171:安売り名無しさん
15/01/03 14:32:47.77 .net
127ですが、カルディのもへじにもう1品ありました
抹茶かりんとうです
どっちにしろ微妙ですね

うちの方の店ではもち吉に行列


172:ができていたんだけど、進物用に買う人の 列だったのかな 店頭の特設会場でも中身さらして販売してたけど、大きな袋に入ってるわりには 2000円であれじゃいらんわ  2,3年前にアフタヌーンティーの紅茶福袋買ったら焼き菓子が結構入っていたけど 今年も入っていましたか?ティールームの券も入っていてお徳ですよね



173:安売り名無しさん
15/01/03 14:36:52.57 .net
>>163
干支のゴーフル缶だけバラ売りしてくれたらいいのに!といつも思うw

174:安売り名無しさん
15/01/03 14:37:39.34 .net
>>124
高島屋大阪の前買ったが駄菓子みたいなのばかりで鬱だった

175:安売り名無しさん
15/01/03 14:46:54.52 .net
【ショップ名】 ダロワイヨ
【購入場所】 ルミネ荻窪
【購入金額】 3240
【内容】
 マカロン9個
 フルーツゼリー36個(彩果の宝石みたいなゼリー)
 エギュイエットフィーユ
 保冷バッグ
【福袋度】普通
お得感はあまりないですが、マカロンが美味しかったので満足。

176:安売り名無しさん
15/01/03 14:54:18.11 .net
>>164
2,3年前は紅茶と焼き菓子も結構量入ってたしチケットが5枚だったからすごいお得だったけど今は紅茶の量も減って3枚になって残念

177:安売り名無しさん
15/01/03 14:55:10.85 .net
【ショップ名】 ヤスダヨーグルト
【購入場所】 近所のライフ
【購入金額】 1,058円
【内容】 ドリンクヨーグルト(500ml)1個
      すきっとゆず(500ml)1個
     ドリンクヨーグルト(150ml)2個
     ドリンクヨーグルトブルーベリー(150ml)2個
     とろけるヨーグルト(110g)2個
【福袋度】福

昨日、茅乃舎5k買えなくって悶々としてたのでなんだかスッキリ
ヨーグルトだし賞味期限気になってたけど意外ともつみたいで満足  

178:安売り名無しさん
15/01/03 15:00:07.60 .net
【ショップ名】はらドーナツ
【購入場所】阪急
【購入金額】1000
【内容】ドーナツ6個
ドーナツボール?
クッキー
【福袋度】普通

179:安売り名無しさん
15/01/03 15:01:40.30 .net
>>124
ブールミッシュ大好きなのにチェックしてなかったorz
福箱あるんだね。もう売り切れてるだろうなぁ。

180:安売り名無しさん
15/01/03 15:02:49.50 .net
カルディなんであんなに殺到するんかな?
言っちゃ悪いがお得感あまりないし人気商品そんなに入ってないのに

181:安売り名無しさん
15/01/03 15:04:13.91 .net
【ショップ名】 銀のぶどう
【購入場所】 横浜そごう
【購入金額】2000円
【内容】 ・蜜づけ林檎のアップルボックス(しっとりパイ2個ホワイトブラウニー2個
     ・ さくらパイ 5枚
     ・シュガーバターサンドの木5枚入り
     ・クランチショコラ13個入り   
【福袋度】普通
中身が公開されて販売されていた 金額的にもあまりお徳ではないみたいだったが
お試しサイズで食べ比べということで購入
林檎2種がパッケージになったやつはおいしかったので、ちょっとしたプレゼントに
また買うかも知れない 東京ばな奈が3つぐらい入ってたら良かったな

182:安売り名無しさん
15/01/03 15:10:59.05 .net
>>172
雰囲気?
私も昔は買ってたけどけっこう口に合わずに捨てたりしてやめたわ

183:安売り名無しさん
15/01/03 15:16:32.04 .net
食べ物を粗末にするな

184:安売り名無しさん
15/01/03 15:17:31.27 .net
まずい物を無理に消費するほうが体に悪そう

185:安売り名無しさん
15/01/03 15:23:14.02 .net
>>168
チケット5枚は5000円の福袋で、チケット3枚は3000円の福袋だと思ってたけど
以前は3000円のにも5枚入ってたの?だとしたらずいぶんお得な福袋だったんだね。
昨年から買い始めたから3000円で3枚じゃ妥当かなって思ってたよ。

確かに今年の紅茶の量は去年に比べ半分以下になったのは残念だけど
送料・税込だしな、と思って今年も買ってしまった自分…

186:安売り名無しさん
15/01/03 15:24:39.69 .net
セゾンファクトリーとNespresso書き込みしたけど、専ブラだとあぼーんされてる
なんでだ?

187:安売り名無しさん
15/01/03 15:33:46.52 .net
>>171
ブールミッシュの福BOX(と、容器の底に書いてあったw)は
ウチの地元でもかなりひっそりと売ってたから
気づかない人もいたかも…
パッケージも、大きな紙カップのような容器に
どさっと焼き菓子が入ってると�


188:「う簡易包装。 初めて買ったけど、シンプルすぎてちょっと意表をつかれたw ちなみに中身は前スレで報告された方のと同じでした



189:安売り名無しさん
15/01/03 15:35:45.05 .net
>>178
荒らし扱いされたのでしょう
気にするな

190:安売り名無しさん
15/01/03 15:38:26.47 .net
去年行列を見て今年は買おうと思っていたけどつい忘れてしまったw
2千円か3千円だったと思うんだけど、魚の粕漬けの福袋ってなんていうメーカーが出しているんだっけ?

191:安売り名無しさん
15/01/03 15:51:45.14 .net
>>181
魚久?
よく見なかったので内容わからないけど福袋売ってた

192:安売り名無しさん
15/01/03 16:13:07.89 .net
>>179
ありがとう。前スレ見てきました。美味しそうだ食べたいw
シンプルなのも好印象です。
大々的に売ったら瞬殺になりそうだから来年もひっそり売ってほしい。
忘れないようにメモしておきます。

193:安売り名無しさん
15/01/03 16:18:30.20 .net
【ショップ名】銀座コージーコーナー
【購入場所】 大丸ピーコック(イオン系列スーパー)
【購入金額】 1,080円
【内容】
ミルクケーキ(145円)×6個
オレンジマドレーヌ(70円)×6個
マドレーヌ×4個(65円)
ショコラマドレーヌ(70円)×2個
抹茶マドレーヌ(70円)×2個
【福袋度】普通

会社へ「年末年始にお休みもらっちゃってごめんね」の配布用に購入
ミルクケーキってのが公式には掲載ないんだけど、総額1,830円相当
らしいので、多分1個145円という計算。
自分が買ったスーパーでは全然余ってたw
自分用の福袋は数年前に浅野屋のパンと富澤商店のドライフルーツを
買ったっきり

194:安売り名無しさん
15/01/03 16:19:09.65 .net
>172
カルディの福袋,バッグのみでヤフオク競ってるよ
バッグ目当てなのかも…
郊外のショッピングモールで大争奪戦だったと帰省中の人から聞いた

195:安売り名無しさん
15/01/03 16:21:14.60 .net
>>177
前は3000円で5枚だったよー
期限3ヶ月なのに最寄り店舗がいつも満席で使い切るの大変だった思い出

196:安売り名無しさん
15/01/03 16:22:30.98 .net
チケット枚数は同じじゃない?
アフタヌーンティールームの福袋,バッグがA4コットンの実用
サイズだから,じわじわ元取れた感じがする。

197:安売り名無しさん
15/01/03 16:23:04.40 .net
もう1回書き込んでみる

【ショップ名】セゾンファクトリー
【購入場所】楽天
【購入金額】10000円
【内容】
稀少価値山葡萄ジュース 3000円
蔵だし・青森のりんごジュース 500g(楽天の商品ページにあるのとパッケージが違う。賞味期限2015.5.1) 1296円
黄色い果実 アルフォンソマンゴーの香り 500g(2015.9.1) 値段?
飲む酢黒豆黒酢はちみつ 864円
飲む酢柚子 1184円
有機の中濃ソース 972円
高畠大根すりおろしノンオイルドレッシング 240ml(15.11.1) 値段?
有機のトマトケチャップ 648円
マスカルポーネチーズディップ 648円
コンフィチュールアップルシナモン(15.5.1) 972円
とろとろ!甘い洋梨ジャム 320g(15.5.1) 値段?

【福袋度】鬱
さっき受け取ったんだけど箱が小さい?と思ったら11品しか入ってなかった
前スレの2000円の方が5品だったから少なさにがっかり
値段を調べてみたら、希少価値山葡萄ジュースが3000円もしたから仕方ないとは言えさらにがっかり
値段が判明しているやつだけで9584円で、わからないやつを足しても12000円くらいかな
来年買うとしても3000円か5000円のにする
もう10000円のは買わない

198:安売り名無しさん
15/01/03 16:23:32.51 .net
3千円で5枚入ってたのかアフタヌーンティー

199:安売り名無しさん
15/01/03 16:24:58.95 .net
【ショップ名】Nespresso
【購入場所】松屋銀座
【購入金額】10000円

Linizio Lungo 810円
Decaffeinato Lungo 810円
Bukeela Lungo 864円
Caramelito 864円
Capriccio 756円
Volluto 756円
Fortissio Lungo 810円
Vivalto Lungo 810円
Kazaar 864円
Ristretto 810円
Arpeggio 810円
Roma 756円
ミルクチョコレート 945円×2
ダークチョコレート 945円×2

【福袋度】福
去年も買ってここに書いた者です
店員さんに聞くと「今年は3000円分お得です」とのこと
内容を見ると去年とは違いカプセルが10本から12本に増えていて、いらない食器が入っているわけでなくチョコレートが入っていたので購入決定
計算したらトータルで13500円カプセルだけで9720円分入っていたので、今年はがんばってくれた方だと思う
この内容だったら来年も買う
セゾンファクトリーでがっかりしてたから、だいぶ嬉しくなった

200:安売り名無しさん
15/01/03 16:28:08.91 .net
>>181
魚久だろうな。福袋のはサイズでかいんだよね。
去年並んでる時80歳超えてるだろうお婆さんがうれしそうな顔で「ここのは美味しいのよねぇ~」話しかけてきた。
小さい切り落としのセットなら通年やってるからたべてみ。

201:安売り名無しさん
15/01/03 16:30:00.15 .net
>>180
ありがとう
もう1回書き込んでみたよ

カルディの食品袋に入っていたトマトソース、家族が好きなやつだ!って喜んでたから良かった
新宿の高島屋でも売っていたんだって

202:安売り名無しさん
15/01/03 16:31:01.82 .net
余分な自分語りって必要なんだろうか?
語る相手がいないの?

203:安売り名無しさん
15/01/03 16:42:04.31 .net
>>154

今回は、ファンシーチョコがついてるからかなり良いと思うのだが。
いつもは定番のいたチョコに、3袋1000円セールになる
MIXチョコとか、プレーンチョコとかが2袋ついている。
缶が入っていても、キャンデーとかMIXだから、今回はがんばったなって


204:感じがする



205:安売り名無しさん
15/01/03 16:43:29.70 .net
ツイ見てたら,今日ホノルルコーヒーの福袋買った人がいるみたいだね。公式は50限定だったのに…。

206:安売り名無しさん
15/01/03 16:45:32.79 .net
わたしメリーあなたの後ろにいるの

207:安売り名無しさん
15/01/03 17:10:23.91 .net
イオンで食品福袋がほとんど3割引になってたので前スレで既出のクッキングセットを350円、カップヌードルのを700円で買ってきた。

カップヌードル 2
カップヌードルカレー 1
シーフードヌードル 1
ミルクシーフードヌードル 1
チリトマトヌードル 1
トムヤムクンヌードル 1
カレンダー付きクリアファイル

非常食に丁度良い。

208:安売り名無しさん
15/01/03 17:15:49.29 .net
【ショップ名】 ダロワイヨ
【購入場所】 地方百貨店
【購入金額】  3240
【内容】
ショコラオランジュ? 30g
マカロン9個  マンダリン、ゆず、紅芋
フルーツゼリー36個
保冷バッグ
【福袋度】福
上にも書いてる方がいたけど全く同じでした
オランジュ好きなのとマカロンが柑橘系多いのとゼリーが予想より美味しくて嬉しい
保冷バックは要らないけどね・・・

【ショップ名】 銀座文明堂
【購入場所】 地方百貨店
【購入金額】  1080
【内容】
カステラ10切れ
パイポルト2種
マドレーヌ1つ
【福袋度】大福
カステラが一つどーんと入ってて興奮した
中身公開で、ブッセとカステラ巻きorパイポルトとマドレーヌだった

209:安売り名無しさん
15/01/03 17:28:20.97 .net
>>193
淡々としたレポだけ欲しいアフィ?

210:安売り名無しさん
15/01/03 17:29:53.99 .net
カステラどどーんだけでも元取れって感じで羨ましいわw

211:安売り名無しさん
15/01/03 17:30:27.70 .net
>>181
三條屋は2kであるよ

212:安売り名無しさん
15/01/03 17:36:17.28 .net
>>190

いいなあ
ネスプレッソ使いですがブティックないところなので、うらやましいです。

サイトにはそういう商法なので当然ですが、当然カプセルの福袋なんてないし。

213:安売り名無しさん
15/01/03 17:36:35.01 .net
【ショップ名】高島屋ネットショップ
【購入場所】同上
【購入金額】10000円
【内容】
アマノフーズ10個パック 約1200円
越後製菓こがね餅400g 1袋 600円
マギーブイヨン30個入り 1袋 300円
日新蜂蜜 純粋アルゼンチン&カナダ産蜂蜜 500g 900円
ストー たらばがに脚肉缶詰 160g 1缶 3500円
モンカフェ マイルドブレンド10p 500円
TWINNING チャイミルクティー5袋入り 1500円
愛国製茶 正月銘茶 100g 1000円
中村屋 極める牛肉カリー 500円
高島屋 焼き海苔 若紫 1500円
うに甚 粒うに 2瓶 ??円
味誠 つくだ煮3種 ??円
ジェントリースープ トマトポタージュ、オニオン、クラムチャウダー各1箱 250円×3
イチビキ 卓上生国産醤油200ml 200円
シャンパン マム コルドン ルージュ ハーフボトル 2800円
えくぼ屋 華穂缶 24枚入り 1500円
【お得度】初めてなら福

去年までのレポを見て初めて購入。
いろいろいっぱい入っていて満足だけど、ほぼ去年と中身が同じだったので
毎年買うものではないかなーという感じ。

214:安売り名無しさん
15/01/03 17:41:41.71 .net
今日3時ごろでも新宿京王は

・コロンバン
・メリーチョコ
・レスポワール
・浅草今半
・文明堂
・ルピシアの高いほうの一部

ここらへん売れ残ってた。

215:安売り名無しさん
15/01/03 17:54:07.87 .net
一応DeLiに行ってみたがもう中身のリストと現物が展示してあった
去年イエメン製ビスケットのパッケージにいた魚のキャラクターが描いてある箱入りパスタに
ピザグミのシリーズっぽい袋入りグミ
去年と同じ変なソフトキャンディと
残念度が上がってた
そら売れ残ってるわ

216:安売り名無しさん
15/01/03 17


217::56:44.09 .net



218:安売り名無しさん
15/01/03 17:58:16.97 .net
>>192
あのパスタソースはイタリアの高級スーパーのもの。
あれだけで自分は嬉しかったよ。

219:安売り名無しさん
15/01/03 18:07:10.04 .net
>>205
自分も昨日みた
チョコレートビスケットみたいなのは美味しそうだったが他がwってなってやめたよ

220:安売り名無しさん
15/01/03 18:08:31.23 .net
>>207 オリーブオイルもムーミンも入ってなくて、そのトマトソースが入ってたんだけど、美味しいやつなのか!ちょっと嬉しい

221:安売り名無しさん
15/01/03 18:10:54.16 .net
高級=美味しいだとは...
いや美味しいはず

ディーン&デルーカってパンの福袋ありましたか?
そごう行くはずだったのに、寝坊して近くのSC行ったから分からず...
前にネタバレみたんだけど

222:安売り名無しさん
15/01/03 18:13:22.82 .net
>>207
私もペックのトマトソース入ってて嬉しかったけどペック知らない方多いのね

223:安売り名無しさん
15/01/03 18:13:37.53 .net
>>210
昔高級紅茶買ったが上品すぎて自分には合わなかったな

224:安売り名無しさん
15/01/03 18:16:33.46 .net
>>211 ペックって知らなかった。
初めて聞いたよ。
福袋は色々入ってるから新しい発見があるね!

225:安売り名無しさん
15/01/03 18:19:17.53 .net
ルピシア梅ってもうどこにもないよね。
今更買えばよかったと後悔。

226:安売り名無しさん
15/01/03 18:25:05.26 .net
>>214
昨日アトレに入ってるルピシア山ほど置いてあったけどきょうはどうかなあ

227:安売り名無しさん
15/01/03 18:28:32.86 .net
>>214
昨日14時頃目当て買い終わった客が集まったのか列ってたがまだ沢山ありそうだった
梅はもうきついかもだが

228:安売り名無しさん
15/01/03 18:28:37.70 .net
>>214
大阪のデパートは今日もいっぱいあったよ

229:安売り名無しさん
15/01/03 18:29:59.94 .net
ルピシアは夏もあるし後悔しないでん

230:安売り名無しさん
15/01/03 18:34:05.20 .net
良くも悪くも取り合えず沢山欲しいならなら良いけどねルピシアは

231:安売り名無しさん
15/01/03 18:35:48.78 .net
メリーは板チョコいらない
イトーヨーカドーの板チョコなしバージョンのほうがいい

232:211
15/01/03 18:37:44.25 .net
皆さんありがとう。
アトレ2店舗見たけどなかったんだ。
大阪で働く妹にでも聞いてみようかな。
夏にもあるのは知らなんだ…。

これだけじゃ何なので、写真だけ置いて行きます。

スープストック
URLリンク(2sen.dip.jp)
昨日書き込んだチーズ
URLリンク(2sen.dip.jp)
ステラおばさん
URLリンク(2sen.dip.jp)
タリーズ3000円
URLリンク(2sen.dip.jp)

233:安売り名無しさん
15/01/03 18:40:25.46 .net
>>221
チーズ美味そう

234:安売り名無しさん
15/01/03 18:40:44.19 .net
>>197
ええええええええ
もう売ってないかな  もう時間的に片付けちゃったか

カルディのムーミン缶、ユニセフって書いてあるね
100周年記念缶らしいけど、ミィやスナフキンはいるけどムーミン本人絵にいないw

235:安売り名無しさん
15/01/03 18:46:16.39 .net
>>221
同じの買ったけど数少なくないですか?

236:安売り名無しさん
15/01/03 18:49:40.63 .net
>>220
板チョコ目当てなので板チョコなしバージョンは悲しい…

237:安売り名無しさん
15/01/03 19:03:56.23 .net
巨大チョコのないメリーなんかTDNのあんまり美味くないチョコやんか!

238:安売り名無しさん
15/01/03 19:05:30.17 .net
あの板チョコ目当てで買うもんだと思ってた

239:安売り名無しさん
15/01/03 19:05:48.47 .net
>>188
私も全く同じ中身
レポされてた5000円の内容と半分は重なってたので
まさか間違って5000円のが送られてきた?と錯覚したほど
価格確認しようと山葡萄原液の値段調べたら3000円とわかり
これでも10000円のやつなんだ…と確信した
その時点で計算止めた

私も同じくもう10000円は買わない

240:安売り名無しさん
15/01/03 19:21:17.99 .net
>>223
うちの近くのイオンはまだ定価だった。時間差あるんじゃない?

241:安売り名無しさん
15/01/03 19:23:02.83 .net
アフタヌーンティー ティールームの福袋、3000円の方を2011年から毎年買ってるんだけど、2011年はティーチケット2枚、30周年の


242:翌年だった2012年は太っ腹に5枚、以降は毎年3000円は3枚、5000円は5枚で固定になってるよ



243:安売り名無しさん
15/01/03 19:32:03.95 .net
それにしても考えて発表してほしいわ。
遠征していく人の身にもなってほしい。

244:安売り名無しさん
15/01/03 19:33:58.48 .net
アフタヌーンティー、補足ですがチケット5枚入ってた年は紅茶とチケットのみで焼き菓子やクッキーはなかったので、今の方がバランス良くていいかな

245:安売り名無しさん
15/01/03 19:34:40.36 .net
昨日購入したもの

【ショップ名】神戸風月堂
【購入場所】新宿京王
【購入金額】1000円
【内容】
ゴーフル(大)3枚×2袋
ミニゴーフル(干支の絵の缶入り) 3枚×2袋
パピヨット(ヨックモックのシガールみたいの)6本
パレオショコラ(ラングドシャ)8枚
【福袋度】福

おいしー

246:安売り名無しさん
15/01/03 19:36:28.55 .net
2012が特別だっただけってことか
アフタヌーンティーは変なフレーバーティー入ってないのがありがたくて買った
3枚でも充分元はとれてると思うけどな

247:安売り名無しさん
15/01/03 19:53:16.32 .net
明日はもうないよね?

248: 【ニダー】 !dama
15/01/03 20:02:03.75 .net
>>224
なんの数?

249:安売り名無しさん
15/01/03 20:02:34.47 .net
>>235
つミスド

ベーグルベーグルが山盛りだったが

250: 【大吉】
15/01/03 20:07:33.95 .net
>>229
うちも
来週から値下げかなと思っている
もう買わないけどね

251:安売り名無しさん
15/01/03 20:09:57.95 .net
阪急でわらびのさと福袋、ラスト1を目の前で持ってかれてうわーんと思ってたら、見本の透明の袋に入ってたのを出して、わざわざ専用の福袋に入れて売ってくれた。店員さんありがとう。
中身はちりめん山椒、昆布まき、佃煮みたいなものが3つの計5点1kでした。
ばあちゃんにあげるんだ。

252:安売り名無しさん
15/01/03 20:19:36.20 .net
【ショップ名】ルピシア梅(13番)
【購入場所】新宿京王
【購入金額】3240円
【内容】各種、ティーバッグ10個入り
信楽 熟成ほうじ茶
TOKYO(トキオ、緑茶に甘いベリーの香りづけしたフレーバードティー)
黄金桂
白桃烏龍 極品
キャラメレ(紅茶フレーバードティー)
マスカット(同上)
ネプチューン(同上)
アフタヌーンティー(紅茶)
アッサム・カルカッタオークション(同上)
【福袋度】福

以上9種類。ここ数年で純粋な日本茶の割合が減って
今年はほうじ茶1種類に…。数は相変わらず満足なんだけど
日本茶もうちょっと戻って欲しいなあ。

253:安売り名無しさん
15/01/03 20:30:25.10 .net
去年1個買って良かったので
今年は2個買った
人気あると思うけど
ここに書いてる人いない

254:安売り名無しさん
15/01/03 20:31:01.76 .net
>>241 なに買ったの?

255:安売り名無しさん
15/01/03 20:35:01.66 .net
誘い受け(・A・)イクナイ!!

256:安売り名無しさん
15/01/03 20:39:23.58 .net
>>240
自分も13番買って放置してたけど、今みたら全く同じだった
多分全部同じなんだろうけど
ちゃんとお茶いれるのめんどくさいのでここ数年はティーバッグ
1袋700円ぐらいで売ってると思うので結構いい

257: 【中吉】
15/01/03 20:43:55.58 .net
>>239
イイハナシダナー

258:安売り名無しさん
15/01/03 20:47:00.34 .net
今年リーフの方はどうなんだろう
白桃烏龍はティーバッグだけかな
去年がそうでそこそこがっかり

259:安売り名無しさん
15/01/03 20:47:42.51 .net
【ショップ名】ジャンアフィ・ポール・エヴァン
【購入場所】伊勢丹新宿
【購入金額】5400
【内容】フィナンシェショコラ 292
アフィナンシェショコラマロン 292
フィナンシェショコラノワゼット 292
マドレーヌオランジェ 292
ペルルクラッカントゥショコラアフィメランジュ70g 1611
パッション4個入り2015


260: 2100 シュセットレ 912 デリスドゥアフィゴホウビ 2742 計8533 【福袋度】まあまあ福 今回初めて買ったけどここって店内に入れる人数を制限してるからか 列が進むのが遅い遅い 1万のはこれに加えてコンアフィチュール・マカロン・タブレットが入ってるらしい 今年はエヴァンジロットリンツでチョコレート祭じゃ



261:安売り名無しさん
15/01/03 20:49:30.41 .net
>>210
パンあったよ!パンっていうか、菓子パン?焼き菓子?みたいなの後でレポするね

262:安売り名無しさん
15/01/03 20:51:31.35 .net
>>244
ルピシアは番号同じなら中身は固定だよ
ネットの事前予約でも13番のティーバッグ・バラエティータイプは
真っ先に売り切れちゃうんだよね。一番人気かも。
私はネット予約し損ねたので、年末に店頭予約して今日取りに行った。

263:安売り名無しさん
15/01/03 20:52:25.65 .net
カルディに入ってたいらないトマトソースといわれていたのが
PECKだったとは……
カルディPECK扱ってるんだね。
しかし自分もPECKは高島屋のデパチカブランドかと思っていた時代が

264:安売り名無しさん
15/01/03 20:54:49.03 .net
>230
大変分かりやすい
ありがとう謎が解けた

265:安売り名無しさん
15/01/03 20:54:55.46 .net
>>250
え?違うの??
高島屋はペックとフォッションで
三越はハロッズのイメージなんだけど古い考え?

266:安売り名無しさん
15/01/03 20:56:09.11 .net
阪急で兵四郎だし2Kお得だと思って買ったら
阪神の方が微妙にお得で買い足した
今 金額調べたらお得感少なくてガッカリ

267:安売り名無しさん
15/01/03 20:59:42.10 .net
>259
「高島屋」の,ではなくイタリアのスーパーという意味で
三越はハロッズ,というのはかなり前の…

268:安売り名無しさん
15/01/03 21:00:31.49 .net
>254は>252でした

269:安売り名無しさん
15/01/03 21:03:06.41 .net
もしかしてコーチやティファニーが三越にしかなかった時代の話?
>235
>148

270:安売り名無しさん
15/01/03 21:06:07.23 .net
大体2000年ぐらいの感覚です
ズレを訂正いただきありがとうございます
都落ちゆえあまり多くは知らず
スレ違いゆえこの話はここらへんでお開きにします

271:安売り名無しさん
15/01/03 21:27:47.53 .net
>>172
毎年コーヒー袋は余裕で買えてるけど、今年初めて食品買うてみた

微妙なのはミントタブレットのみで、あとは嬉しいものばかり捨てるとこなしで、行列になるのもうなずけた
これでパスタソースがオリーブオイルだったら完璧だったけど、まあしようがない

>>185
布トートは結構もらうけど、これだけ大きいのはなかなかなくて助かった
水汲みボトル運搬にちょうどいいや。

272:安売り名無しさん
15/01/03 21:30:24.82 .net
>95
大丸PAUL教えてくださった皆さんありがとう!
ランチバッグサイズだったのにはびっくりだけど,おいしいパンにバッグ付で満足!大丸東京のPAULは分かりやすい場所にあったけど
ガラスケースとかが催事用だった。だから公式にないのかな。

273:安売り名無しさん
15/01/03 21:33:24.31 .net
>>258
あのミントでかくない?
缶にFRISKみたいのが大量に入ってるかと思ったら
全然違ったw
あれじゃあ家に置いといてネットするときに舐めるしかないわ...
持ち運べない


オリーブオイル、レモンのやつが良かったけど、おっさんの顔つきのデカイのだった

274:安売り名無しさん
15/01/03 21:35:21.17 .net
[ショップ名] Far East Bazaar
[購入場所]エキマルシェ大阪
[購入金額]2500円
[内容]
ナッツ85グラム
(カシューとクルミ)
ドライフルーツ120グラム
(パイナップル、ぶどう、マンゴー混ぜ)
アップルシナモンシリアル94グラム
シチリア島の岩塩100グラム
アラビアンジェラード引換券
[福袋度]?

よく通るので買ってみた。店舗は全国あるみたいだけど有名?
以前買った富澤商店のドライフルーツよりはおいしいけど
お得感はあんまりしないかな。

275:安売り名無しさん
15/01/03 21:35:40.82 .net
昨日ペックのハムソーセージ買った
ハムとチーズの福袋は昨日の15時ぐらいはまだまだ沢山あったな

276:安売り名無しさん
15/01/03 21:37:39.70 .net
>>247
ジャンポールエヴァンとジロットうらやまー
来年は早起きしてその辺狙いたいな

277:安売り名無しさん
15/01/03 21:38:24.36 .net
カルディ買ってないから分からないけど,トマトソース系はPECKらしいねうらやましいー。高島屋では高いよー

278:安売り名無しさん
15/01/03 21:40:06.74 .net
都内で明日買える福袋なんてないよね。

279:安売り名無しさん
15/01/03 21:41:11.41 .net
【ショップ名】ジャンポールエヴァン
【購入場所】三越銀座
【購入金額】5400
【内容】
フィナンシェショコラ 292
フィナンシェショコラマロン 292
フィナンシェショコラノワゼット 292
フィナンシェフィグ 292
ペルルクラッカントゥショコラメランジュ70g 1611
パッション4個入り2015BS 2100
シュセット ショコラ レ 912
デリス ドゥ ごほうび 2742
合計8533

【福袋度】そこそこ福

上の244さんとほぼ同じ
金額だけ見ると去年よりはマシになった。。
ショコラメランジュとシュセットは好みが分かれるか・・・

280:安売り名無しさん
15/01/03 21:41:25.02 .net
カルディ食品で嬉しかったのペックのトマトソースとメープルシロップかな

281:安売り名無しさん
15/01/03 21:42:53.92 .net
>>207
オリーブオイルが良かったけど、あのソースも当たりだったのか
もちろんパスタも作るから楽しみ!

>>260
確かにでかいw
日本でも昔から円柱形に封入したタイプがあるから、形にはそれほど違和感無くて、開けたとたん、あーって納得はしたけど
大きさは厚さ3倍、直径1.5倍って感じ

282:安売り名無しさん
15/01/03 21:44:06.68 .net
カルディ中身計算してる人いたけど、5500-6000円入ってるんだね。
2倍以上入ってるからお得だね。

283:安売り名無しさん
15/01/03 21:45:06.76 .net
ヨーカドーのお菓子1k毎回ロッテのチョコパイ入っててテンション下がるマシュマロ嫌いその他は満足だけど

284:263
15/01/03 21:48:11.68 .net
【ショップ名】ピエールマルコリーニ
【購入場所】三越銀座
【購入金額】5400
【内容】
レインボードロップス7個入り 2276?
ギモーヴショコラ6個入り 2160?
タブレットブレックファースト 2376
マルコリーニセレクション8個入り 2808

合計9620
(レインボードロップスとギモーブは昔の価格しかなかった)

【福袋度】けっこう福

ベルアメールが瞬殺で買えなかったので代わりに買った。
エヴァンよりもお得感はある感じ。
しばらくはチョコ買わなくてすみそう。。

285:安売り名無しさん
15/01/03 21:48:21.94 .net
>>269
カルディはお得度もさる事ながら、コレいらないあげちゃおーってのが無いから好きになれそう
存分に食器棚を満たしてくれる

286:安売り名無しさん
15/01/03 21:50:12.58 .net
ナッツだけ困るけど、無難だよね
ああいう系統が苦手な人は食品福袋は買わなくなるだろうし、お得感なくても、もへじ買えばいいしね

ほんともへじにゆず胡椒でも入ってれば印象違ったんだろうな

287:安売り名無しさん
15/01/03 21:54:36.96 .net
>>269
あーそれならがっつく人居るのも納得
自分はもへじが微妙過ぎて見送ったが

288:安売り名無しさん
15/01/03 21:55:33.95 .net
>>188さん
>>228さん
私もまったく一緒です。
今回で4年目ですが、一番がっかりかも。
箱の中がスッカスカだったので思わず「えっ!?」って声が
出ちゃいましたよ。
去年、一昨年なんて小さい瓶の物は2つ重ねてあったし、緩衝剤も
入ってたのにね。
今年は緩衝剤ずらないので「経費削減か…」としみじみ思いました。
5千円→1万円→1万円→1万円(今年)でしたが
来年は5千円のに戻そうかな…。
救いは、一緒に買ったジャムたちが同梱扱いで送料無料で
送ってくれたことくらいですかねえ。

289:安売り名無しさん
15/01/03 21:56:13.32 .net
もへじ微妙だったよね。私も見送った。

290:安売り名無しさん
15/01/03 21:56:27.80 .net
メリーチョコの板チョコうまいね。初めて食べた
明日また買ってこよう

291:安売り名無しさん
15/01/03 21:57:43.92 .net
あの板チョコ欲しくて毎年買ってる

292:安売り名無しさん
15/01/03 21:57:47.07 .net
>>265
百貨店適当に行ってみなされ

293:安売り名無しさん
15/01/03 21:59:27.97 .net
>>247
なんでアフィ?

294:安売り名無しさん
15/01/03 22:18:57.08 .net
>265
新丸ビルのアフタヌーンティールーム、夕方まだまだ福袋あったよ。
電話してから行ってみれば?
食べ物以外ならいっぱいあるけどなあ。ワインとか。
あとは都内なら地元のスーパーで「よしや」はない?
山手線内では数少ない明日開店だよ…お得度は少なそうだけどチラシ出てる。
成城石井やカルディのコーヒーくらいならあるかも?
ホノルルコーヒーも今日買えた人がいたそうだよ。
朝,開店少し後に電話で「あの,まだ福袋残ってますか?」と聞く。
頑張ってー

295:安売り名無しさん
15/01/03 22:20:17.44 .net
明日イオン行ってみよ。値下がってたらいいなー

296:安売り名無しさん
15/01/03 22:23:54.86 .net
もへじ買った自分は負け組…
袋だけでもオクで売れるの?

来年はもっと早く行かないと買えない予感…

297:安売り名無しさん
15/01/03 22:25:54.07 .net
>>236
チーズなんですが粉チーズとブルーチーズ入ってませんでしたか?

298:安売り名無しさん
15/01/03 22:33:33.94 .net
>>283
袋だけ欲しい人は居そう
結構可愛くてしっかりしてるし

299:安売り名無しさん
15/01/03 22:44:00.08 .net
地元の百貨店の食品売場を夜7時半ごろ見てたんだけどまだちょこちょこ残ってた
ワイン日本酒チーズハム佃煮紅茶コーヒー
お菓子はチョコとかおかきとかかなぁ
ハムは迷って買わなかった
紅茶がウエッジウッドのジャムとティーバッグとリーフの詰め合わせ5個で\2000だった
多分ギフトの解体寄せ集めだけど

300:安売り名無しさん
15/01/03 22:44:46.78 .net
>>270
ロッテのチョコパイはマシュマロじゃないよ
森永エンゼルパイはマシュマロだけど

301:安売り名無しさん
15/01/03 22:49:42.61 .net
>>280
アフィブログが転載する時に少しでも手間をかけさせたいアフィ

302:安売り名無しさん
15/01/03 22:51:43.03 .net
>>275
そうなんですよ
背が低いもの(ジャムとかデイップとか)が多くてぱっと見でまずスカスカで
まず見た目がショボい

そして中身を確認したらジュースやジャムばかりで偏ってる

去年は鶏の出汁スープとかも入ってたのに

11個入ってるけど一つ一つが1000円を越えてるとは思えなくて
せいぜい10000円をちょっとしか越えてないだろうと思ったら
更にガッカリ

私は公式で買ったのだけど
楽天市場と共通の中身だったみたいですね

愚痴ばかりでなんなので
銀座松屋ではまだ食品福袋がいくつかありました
もちろん人気のものは大体売り切れてたけど
お米と佃煮をセットしたおにぎり用福袋があったり
ちょっと他ではあんまり無さそうな福袋がありました

高島屋で今半を購入済みだったけど
成城石井の今半を買ってきた
ビーフカレーがビーフハヤシ
牛肉すき焼き佃煮が牛肉そぼろ
あとは共通の内容でした

303:安売り名無しさん
15/01/03 22:51:51.67 .net
中身固定の福袋で、入ってるはずのものが入ってなかった(数が足りない)時って
苦情入れてもいいもんだろうか。
福袋だし、なんか大人気ない気もする。
ちなみにお菓子なんだけど。

304:安売り名無しさん
15/01/03 22:53:28.97 .net
>>284
横レスですが、粉チーズは入ってたけどブルーチーズってはいってたっけ?

305:安売り名無しさん
15/01/03 22:55:03.27 .net
>>290
中身固定なら欠品なので、苦情を入れていいように思いまする。

306:安売り名無しさん
15/01/03 22:56:39.33 .net
>>290
自分で詰めてるところなら、最後に数が余って、どれかに入れ忘れたって自覚があるから、
言えばすいませんでしたって気持ちよく追加してくれると思うけど、
そうじゃない場合は、対応してくれても渋々で、
場合によっては本当にはいってなかったの?とか疑われて嫌な思いするかも。

307:安売り名無しさん
15/01/03 22:57:39.38 .net
>>284
粉チーズは入ってたけど、早速使ってたため写真撮り忘れ。
ブルーは入ってなかった、
>>72で全部

308:安売り名無しさん
15/01/03 23:01:42.71 .net
【ショップ名】東武池袋
【購入場所】 米工房
【購入金額】 30k
【内容】  米一俵(3銘柄)
【福袋度】福 
子供らがお米大好きなので食べ比べしたい
抽選で当たり限定10点、美味しければ大福に

309:安売り名無しさん
15/01/03 23:12:43.65 .net
すごい当たったんだアレ!

310:安売り名無しさん
15/01/03 23:13:41.83 .net
【ショップ名】幸せんべい
【購入場所】路面店
【購入金額】1080
【内容】
昆布だし割り煎
ぬれせんべい ざらめ 5枚入
つぶ吉(無線別) 110g
幸せんべい中丸 胡麻 8枚入
七福神あられ 7枚

オマケでお年賀でくれたたち吉の小皿1枚

【福袋度】福

去年は1/2に買ったときは小皿+ゴーフルがついたんだけど、今年1/3に買ったら小皿だけだった。1/2だったらゴーフルついたんだろうか、別段欲しくは無いんだけどそこがちょっと気になる。

311:安売り名無しさん
15/01/03 23:16:12.55 .net
>>295
一俵って60Kgぐらいでしたっけ?
お得ですね~、うらやましい!

おめでとう!

312:安売り名無しさん
15/01/03 23:16:39.39 .net
今日夕方にはさすがに完売になってるところ多かった

サンマルクカフェと銀だこ、買ってきた
銀だこは1000円と3000円があったけど1000円の方がお得感あるね
1000円はたこ焼き券2枚とたこ飯の素とカレンダー、
3000円はたこ焼き券が5枚多いだけであとは1000円と同じだった

313:安売り名無しさん
15/01/03 23:22:15.91 .net
米一俵に続きもう一丁

【ショップ名】 モンロワール
【購入場所】 京王新宿
【購入金額】 5k
【内容】 オレンジピール 1,404 神戸プチフィナンシェ 1,080
みけ猫ラング 1,620 クラッシュアーモンドチョコ 1,080
リーフメモリー 1,080 ココアアーモンド 1,080
ココアミルク 1,080 アップルチョコ 712 マカダミア 712

【福袋度】値段の倍くらい入っていたから大福 

314:安売り名無しさん
15/01/03 23:26:49.00 .net
【ショップ名】ファクトリーシン
【購入場所】 大丸梅田
【購入金額】 1080
【内容】 バームクーヘンミニ、マドレーヌ、チョコマドレーヌ、スフレフロマージュ、
スフレショコラ、ガレット(チョコ)各2個、ガレット(バニラ)3個の計15個の焼き菓子と
ファクトリーシン三宮本店で使えるカフェ無料券(コーヒーか紅茶プラス、パイコルネ)有効期限3月末
【福袋度】大福 
ファクトリーシンの福袋はいくつか見たけど、
カフェ券が付いていたので面白いと思って購入。
使わなかったら値段的には損かも…

315:安売り名無しさん
15/01/03 23:26:53.63 .net
>>300
みけ猫ラングを検索してしまったw
かわいい!

316:安売り名無しさん
15/01/03 23:29:11.61 .net
ピンとくるのがなくて何も買えなかった
コージーコーナーとルピシアでも行こうかなぁ

317:安売り名無しさん
15/01/04 00:03:50.72 .net
近所の銀だこもう終わってたぽい

318:安売り名無しさん
15/01/04 00:10:14.96 .net
>>301
バームクーヘンいいなぁ。
内容はスーパーよりも百貨店のほうがよさげだね。

319:安売り名無しさん
15/01/04 00:13:13.99 .net
>>301
シンはヨーカドー・イオン・ダイエーで多少違う
15~18個入り位の見たけど
どれも焼き菓子だけだったよ。
カフェ券入りがあるんだね。

320:安売り名無しさん
15/01/04 01:06:58.43 .net
【ショップ名】 イタリアン福袋
【購入場所】 イトーヨーカドー
【購入金額】 1500円
青の洞窟(イタリア産完熟トマト果肉のアラビアータ)×1
青の洞窟(2種のチーズのカルボナーラ)×1
青の洞窟(ボロネーゼ)×1
青の洞窟(魚介のトマトクリーム)×1
青の洞窟(牛肉と赤ワインのソース)×1
ピエトロ(うにクリーム)×1
ディ・チェコ No.11スパゲッティーニ(500g)

【福袋度】普通
ほぼ定価かな?ウニクリームが苦手なのであまりお得感はないけど普段なら買わないと思ったので購入してみた。

321:安売り名無しさん
15/01/04 01:51:47.18 .net
>>271
マルコリーニセレクション以外は公式で中身確認してたんですが、その内容なら欲しかったー!うらやましい!!
瞬殺かと思ってたんですが、限定ショップだからですかねー??

322:安売り名無しさん
15/01/04 01:56:32.63 .net
>>300
モンロワールいいなー
チョコ美味しいよね

323:安売り名無しさん
15/01/04 02:38:20.30 .net
サンマルクとかのカフェ系福袋もうないかな?
暇つぶしがてら買いたいが

324:安売り名無しさん
15/01/04 02:59:58.06 .net
>>300
京王新宿5000円のあったの?食料品総合買ったあと真っ直ぐ行ったけどその時には1080円のしかなかったよ。食料品総合なんて買わなきゃ良かった。

325:安売り名無しさん
15/01/04 03:08:47.28 .net
【ショップ名】 重慶飯店
【購入場所】 コレド日本橋2
【購入金額】 5400円
【内容】 月餅などの中華菓子(ほぼ全部餡入り)約3000円分
当該ショップで利用できる金券2000円分
ハガキで申し込む冷凍の点心セット5000円分
【福袋度】 福

中華菓子がずっしり重くておトク感が高い。
点心セットが期待度大。
お店で食べたことないけど、おいしかったら中華街のほうにも行ってみたい。
福袋は今回で最後のようなことを店員さんがおっしゃってました。
まだ数点ありそうでしたよ。

326:安売り名無しさん
15/01/04 03:24:08.39 .net
ショップ名】ゴンチャロフ
【購入場所】静岡松坂屋
【購入金額】1080
【内容】
3つで1000円の袋詰めお菓子が4点(チョコレート・クッキー・チョコレートとキャンディ・クラッシュアーモンドチョコレート)
コルベイユ(焼菓子)6本入

【福袋度】大福

倍額くらい入ってたのでは?
去年も袋詰め菓子は4袋入ってたけど、値段が変わったのに…、それとも福袋用なのかな?
コルベイユは好物なので入っててテンションあがった。

327:安売り名無しさん
15/01/04 07:50:49.56 .net
2600→2015円だからあまりお得感はないけど
ロッテオンラインで送料無料福袋出てるよ
缶つきだから缶マニアの方にw

328:安売り名無しさん
15/01/04 07:53:30.23 .net
中国きらい中華料理食べません

329:安売り名無しさん
15/01/04 08:07:08.95 .net
ウヨは大変だな

330:安売り名無しさん
15/01/04 08:10:38.49 .net
和食でけっこう

331:安売り名無しさん
15/01/04 08:17:07.96 .net
年末に中華街行って重慶飯店の売店でいくつかお菓子買った
どれも美味しくてまた買おうと家族みんなで言ってたから普通に羨ましい

332:安売り名無しさん
15/01/04 08:33:36.37 .net
>>312
大福だね
いいなー

333:安売り名無しさん
15/01/04 08:34:02.94 .net
>>311
ゴメン、京王百貨店のオンラインだ
確か限定数5点

334:安売り名無しさん
15/01/04 08:49:14.31 .net
>>319
自演おつ

335:安売り名無しさん
15/01/04 08:49:54.89 .net
>>320
限定5かあ
すごいね

336:安売り名無しさん
15/01/04 08:56:29.05 .net
イオンの値下げ狩りに行ってくる

337:安売り名無しさん
15/01/04 09:35:10.98 .net
>>310
うちの近くのSC内サンマルクカフェは3日までだったよ。知人が同じSC内で働いていて、夜中出勤して福袋のチョコクロ作ってるって

338:安売り名無しさん
15/01/04 09:38:09.48 .net
重慶飯店のは美味しいよね。
時々中華街で買う。
私は皇朝の点心買いました。

【ショップ名】皇朝
【購入場所】 タカシマヤオンライン
【購入金額】 4320円 (送料込み)
【内容】 肉まん あんまん 小籠包 桃まん 餃子 春巻きなど9種類 計60個

まだ食べてないけどこれから少しづついただきます。点心好きだからいろいろ試せてうれしい。
【福袋度】 福

339:安売り名無しさん
15/01/04 09:39:08.01 .net
イオン
値下げなんかしてやるものか状態だった
去年に比べてよく売れてるっぽいからかな
3日にはもう下げてたのにぃ

340:安売り名無しさん
15/01/04 09:43:28.28 .net
イオン五日くらいかな~

341:安売り名無しさん
15/01/04 10:19:18.44 .net
今日リンガーハット引き取りに行くので
イオンも立ち寄るけど
期待しちゃダメやね

342:安売り名無しさん
15/01/04 10:28:57.75 .net
>>303
年末に食べに行ったけど、量もあって良かったよ。
中華菓子の福袋なんてあったんだ、いいな~。

343:安売り名無しさん
15/01/04 10:35:00.40 .net
リンガーハット買いそびれたわ残念

344:安売り名無しさん
15/01/04 10:46:46.66 .net
【ショップ名】 高島屋
【購入場所】 オンラインショップ
【購入金額】 3240円(送料324円)
【内容】 はちみつ6種類
【福袋度】普通

はちみつ好きには無難なセット。
福袋なのに、段ボールにそのまま入っていてちょっと残念。

345:安売り名無しさん
15/01/04 10:51:17.47 .net
1kだと思って買ってしまったヨーカドーのカフェタイムセット1280円だけどけっこう満足してる

まだ残ってるよん

346:安売り名無しさん
15/01/04 10:54:03.66 .net
>>331
ミールミィ?
ここ2年くらい買おうと思いつつ販売日を忘れるから裏山だわw

347:安売り名無しさん
15/01/04 10:59:50.85 .net
【ショップ名】 モンロワール
【購入場所】 阪神
【購入金額】 1080円
【内容】 リーフメモリー 
     プチフェナンシェ
     ココアミルク
【福袋度】福

リーフメモリーしか食べたことないので
楽しみ

348:安売り名無しさん
15/01/04 11:19:05.91 .net
浜勝の福袋(1500円)は超いいね。


コメ 1kg
ぶらぶら漬け(400+税)
500円券×2
バラエティかつ定食引換券×1(1390+税)

349:安売り名無しさん
15/01/04 11:22:43.36 .net
ルピシア探してた者ですが、横浜西口に梅もいっぱいありました!

350:安売り名無しさん
15/01/04 11:47:14.57 .net
>>333
そう、自分もいつも買いそびれてて、今回初めて買ってみたの。
国産は3つで、そのうち2つは柚子漬けと檸檬漬けだけど、
紅茶に入れたりトーストに塗ろうかと。

351:安売り名無しさん
15/01/04 11:56:40.21 .net
ルピシア、ティーバッグの5000円も出せばいいのにと
通販のおまけを見て思ったが、ティーーバッグはそんなに種類ないかな
3000円で9個なら5000円で20個ぐらい欲しいしw

352:安売り名無しさん
15/01/04 12:19:09.32 .net
>>289
自分は楽天で5k買ったんだけど、やっぱり目減りした?と思いました
鍋の素?みたいな甘いものではない系は1つもなかった…
10kには入ってるのかと思ったら10kも渋かったんですね

>>295
おめでとう!

353:安売り名無しさん
15/01/04 13:01:11.82 .net
>>336
おめ

店舗多くて大量に作ってる系はライバル系や他に人気系多そうな場所だと遅くまで残ってる気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch