ウルトラマンレオ 第19話at RSFX
ウルトラマンレオ 第19話 - 暇つぶし2ch791:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 08:48:15.09 bwvQEVof.net
>>789
セブンよりは確実に強いなアストラ。
アストラからしたらレオ兄さんはなぜセブンごときに教えを請うてるんだろう?って感じだろうな。

792:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 09:56:32.59 14XEqIes.net
アストラを鍛えたのは間違いなくキング
強いのも納得

793:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 10:23:23.59 9mS+fgwP.net
そんなに強いならアストラも地球守ってくれよ、と思うけど別の場所を防衛しているんだろうな

アストラ登場以降短絡的な通り魔宇宙人があまり来なくなったけど
その手の輩は地球に侵入する前にアストラが倒してくれてる可能性もある

794:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 10:57:12.27 okb6DMI0.net
アストラはずっとレオ兄さんにおんぶされっぱなしだったから、
ハングラーの時は恩返ししなくてはと必死だったんでしょ
その根性は褒めてやらなくちゃね

795:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 12:16:49.79 G/aPKtEO.net
>>793
アストラ登場のちょっと後にマグマ星人が倒されたからじゃね。ツルクやカーリーみたいな通り魔宇宙人はマグマ星人が送り込んでいたんだからな
中盤に登場したマグマ星人は別人とか言う奴多いが、ゲンが「両親の仇」とはっきり言っているんだから、1、2話のマグマ星人と同一人物だろう

>>794
逆じゃないか。レオはアストラに助けられっぱなしで、ババルウの回でやっと恩を返したように思えたよ

796:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 14:12:28.60 bwvQEVof.net
アストラはブラコン

797:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 18:13:05.22 2TJ4yVpK.net
猿にも苦戦するようなセブンでは、完全体でもアストラにはかなわないだろう。

798:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 18:45:16.48 kR895O5R.net
>>769
V3に3回勝ったサイタンク 強かったな・・・

799:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 19:04:55.50 BNW/ZhbV.net
そもそもアストラって、宇宙の平和を守る活動だとかに、あんまり興味なさそうなんだよな。
レオ兄さんがウルトラマンやってるから、付き合ってくれてる感じで。

800:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 19:13:55.96 G/aPKtEO.net
>>798
4度目でもダメだったら、ダブルライダーに助けを求めたかもな😰Aやタロウみたいに

V3と言えば、26の秘密に火柱キックという技があるが、レオキックみたいな感じで再現できなかったのかと思うことがある

801:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 20:23:55.21 AYOj+YX0.net
>>791
アストラは実はそんなには強くない。
今の実力はマグマ星からキングによって救出された時に受けた手術のおかげ。
当時の学年誌記事とかでも、レオは「身体を動かすのが好き」とある一方で
アストラは「本を読むのが好き」という、いわゆるインドア派だったw
アストラだけが持つ上腕部にある腕輪(アームリング)は腕力を強化する働きがあり、
これもキングの手術を受けた時に付けられたもの。

802:どこの誰かは知らないけれど
25/02/25 20:40:48.43 bwvQEVof.net
>>801
経緯がどうあれ結果として強いアストラ。
結果として弱いセブン。

この事実は変わらない。

803:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 02:09:17.66 okb6DMI0.net
たった一回のハングラー戦の初勝利
うぬぼれるなアストラ!w

804:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 02:11:34.57 okb6DMI0.net
>>802
まだわからんのか
猿に弱いのはスペクトルマンだ
セブンは手裏剣光線で猿をボコボコに倒した

805:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 02:23:47.41 okb6DMI0.net
>>802
セブンの致命的な不覚はトランスジェンダーゴドラ姐さんに騙されたこと
トラン大統領よ、頼んだぞ!

806:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 02:24:18.70 okb6DMI0.net
>>802
セブンの致命的な不覚はトランスジェンダーゴドラ姐さんに騙されたこと
トランプ大統領よ、頼んだぞ!

807:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 07:21:28.68 G/aPKtEO.net
森次が嫌いだから、セブンを悪く言う奴の気持ちが全然わからないではないが、ブラックギラスに脚を捻じ曲げられた場面見てざまあみろとかは思えないんだよなさすがに(´・ω・)
ちなみにAは光の国に帰った後訓練怠けて弱体化したらしいから、タロウを除いたウルトラ兄弟の中ではセブンがゾフィーに次ぐ実力者だったんだろう。だから地球防衛を任されたと

実際、ババルウの回のAって現役時代と比べたら精彩欠いているように見える。レオキックを避けたのはさすがだと思ったが

808:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 09:26:02.70 2XBx8ZDs.net
>>807
なんで森次さん嫌いなの?

809:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 09:50:31.22 9mS+fgwP.net
>>808
当時の児童誌はよく分からん設定を色々作るよね
そうしないと誌面が埋まらないんだろうが…

精彩欠いていたのは、やっぱりウルトラ戦士に酷似したレオと戦うのは躊躇があったんだろうね
ゲンと北斗って割と似たような生活送っていたからウマが合いそうだし

810:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 11:56:43.03 U6Yt9QWI.net
悪いヤツだけじゃない!昭和『ウルトラマン』人間の味方「心やさしき怪獣」たちの感動回

■ケガから救ってくれた親子への恩返し

811:どこの誰かは知らないけれど
25/02/26 14:44:00.54 WrypzvoJ.net
>>809
いつの間にかそういう設定が公式設定かのごとく広まってたよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch