メカニコングat RSFX
メカニコング - 暇つぶし2ch2:どこの誰かは知らないけれど
23/10/21 06:50:58.32 ea51LaBt.net
元はアニメ出身
1967 年の映画「キングコングの逆襲」に登場
何故かその後ずっと再登場はない

3:どこの誰かは知らないけれど
23/10/21 09:56:29.70 gCztARDY.net
フィギュアとか全く興味無いけど
メカニコングだけは作って飾ってもいい感じがする
メカゴジだと部屋がオタクっぽくなるし

4:どこの誰かは知らないけれど
23/10/23 01:49:44.43 /HCAtF5g.net
原作アニメのメカニコングより東宝メカニコングの方が格好いい

5:どこの誰かは知らないけれど
23/10/24 13:35:32.50 STJJ4QWw.net
ビル突き破って出てくるとこかっこいい
欲を言えばもっとスピーディーでもいい

6:どこの誰かは知らないけれど
23/10/24 19:26:49.30 SNAhqNvA.net
ソフビ欲しいけど高い

7:どこの誰かは知らないけれど
23/10/26 22:46:32.34 E3Br8RdM.net
メカニコング
元は採掘用ロボットだったという設定だったような気がする
最後は東京タワーから落ちてバラバラという無残なことに

8:どこの誰かは知らないけれど
23/10/31 19:34:11.84 VplPfCqo.net
あの映画でのメカニコングがひときわ輝いて見えたのは
出てくる他の怪獣がどれもブサイクだったからだろうか

9:どこの誰かは知らないけれど
24/05/09 16:33:37.91 ym6D+fDB.net
🎵POW❗🎵

10:どこの誰かは知らないけれど
24/05/09 22:18:10.67 UKZ8Sjkf.net
>>
主役であるキングコングが特にブサイク
1962年の「キンゴジ」の造形に比べたら
それがよくわかる

11:どこの誰かは知らないけれど
24/07/25 13:08:03.89 uBPE+sad.net
そのうちハリウッド版のコングシリーズでも出てくるんだろうな。

12:どこの誰かは知らないけれど
24/11/02 03:29:48.59 pexDj54d.net
>>2
>再登場

最近ネットで知ったけど メカニコングは平成のゴジラシリーズ映画で再登場していた可能性があった
「ゴジラ対キングギドラ」の次の映画は「ゴジラ対モスラ」だったけど
企画段階では「ゴジラ対ギガモス」をやる案が出ていて 舞台もアメリカにする案が出ていた
そしてアメリカ軍の対ゴジラ兵器として「メカニコング」を登場させるつもりだった
注・最初はキングコングそのものを登場させる案も出ていた
しかし色々とありモスラに変更 ギガモスは名称変更して「バトラ」になって劇中で登場させることになり舞台をアメリカにするのも没になった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch