【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第8話【シリ-ズ】at RSFX
【宇宙特撮】キャプテンウルトラ第8話【シリ-ズ】 - 暇つぶし2ch650:どこの誰かは知らないけれど
23/06/07 23:02:35.28 yRtMCPAr0.net
そんな最終回なのか?w
今から見るの楽しみだな

651:どこの誰かは知らないけれど
23/06/07 23:26:09.76 td5dnhFXa.net
>>650
期待を裏切って申し訳ないが、
最終回は怪獣も宇宙人も出ないよ
ある意味画期的最終回…

652:どこの誰かは知らないけれど
23/06/08 00:28:09.70 l22mbb3td.net
>>647
生きてるならまだいい。
あれはやっぱりあの世なんじゃないかね

653:どこの誰かは知らないけれど
23/06/08 08:00:44.94 dSeLnma4d.net
>>651
最終回はアラはあるものの怪獣が出ないハードSF的な展開だからこそ面白いと思う
宇宙の果て無限宇宙にハイパージャンプしてしまうケンジたち
それを追うキャプテンもハイパージャンプして宇宙の深淵に飲み込まれる
そして唐突に場面転換してからのラスト4分は解釈の仕方によって見え方が全然違ってくる
謎めいた余韻のあるラストであり、キャプテンの中でも最高傑作のエピソードの1本だと思う

654:どこの誰かは知らないけれど
23/06/08 08:15:37.76 GdjnRntQa.net
>>653
色々な解釈が出来る点でもすごい最終回だと思う
2001年の影響もあるんだろうか?
しかしキャプテンが生きているにしろ、
シルバースターに戻らないとなると、
あれだけ襲来する怪獣や宇宙人に地球は
征服されるのでは無いか?と不安w

655:どこの誰かは知らないけれど
23/06/08 09:23:51.78 l22mbb3td.net
キャプテンウルトラの最終回は
1967年9月だから、「2001年宇宙の旅」の
公開より前だよ。
映像で宇宙の果ての世界まで描いたのは
史上初ではなかろうか。

656:どこの誰かは知らないけれど
23/06/09 13:14:35.39 GcEcj8Njd.net
うわっ!つめたい!
なぜおれに水をかけたんだ
やったな!こいつ!
このヤローっ!

 

657:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7d93-fiqM [14.9.128.160])
23/06/09 21:30:32.95 GPEWQY5s0.net
これがアメポルノだとロボットハックとアカネ隊員の絡みがあるんだろうね

658:どこの誰かは知らないけれど
23/06/10 13:18:19.55 ZzTcyQhd0.net
ワァ♪ アカネサンノ ホンニョゴニョン スゴイ!!w

659:どこの誰かは知らないけれど
23/06/10 22:53:27.47 vW3belFOd.net
ウルゴン回はピタゴラス人なるギリシャ人の末裔が出てくる歴史ロマン
ギリシャ人の末裔の割にはみんな東洋人顔してるのは謎
ピタゴラス人の長老がロボット長官で有名な成瀬昌彦だが後半は情けなくなる
若者ユーリが後のマイケル・ダグラス等の声優小川真司だが声が若くてわかりにくい
アカネ隊員がギリシャ衣装に身を包んでたのはちょっとエロス

660:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 13:08:52.78 bU95aZ0/a.net
ジョーの小林稔侍さんは数年前に一日署長をやってる。
特撮ヒーローで、署長になった人は他にいないと思われるから、小林さんは特撮界の出世頭だろう

661:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 15:45:21.76 YSfgwsAP0.net
稔侍さんは特撮作品ではそれほど爪痕残してない気がするけどな
駆け出しの頃に脇役をチョロっとやってたけど、その後は刑事ドラマとかの大人向け作品の方に行っちゃったからね
そこで悪の限りを尽くして、熟年になった時にNHKの朝ドラで真面目なお父さんの役で起用されて注目されるようになったんだよな
本作で主役だった中田博久が、その後悪役専門に転向して、尚且つ子供番組にもちょくちょく呼ばれて使われ続けてたのとは大分違うよな

662:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 19:07:43.67 Xr4y7HoZ0.net
今日の太陽にほえろ!#158にキャプテンが出てた
浪人姿のまま高級外車を運転して帰っていく時代劇スターの役
ちなみに犯人はキャプテンではなく小坂一也

663:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 19:53:19.21 hOQ44Nh2a.net
>>662
生まれながらの悪役、キャプテンが
悪役以外をやる事があるとは⁉︎

664:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 20:51:51.52 IuINtFGy0.net
キャプテンの笑顔がどうしても悪役にしか見えない
あれは完全に悪巧みしてる時の顔だw

665:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 21:25:57.72 lui53HAq0.net
特撮だと、仮面ライダーで一文字隼人の友人で、キノコモルグの猛毒を治療しようとする医者。
あとスカイライダーで正義の空手家で怪人コブランジンと対決。と、キャプテンが善玉を演じた事もあるw

666:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 22:46:17.83 o2Lkqyta0.net
もうすぐキャプテンの公式配信が終了するから、その後キャプテンロスになる人も居るかもしれないけど、
心配ご無用、今月の最終水曜日に「仮面ライダーV3」の第15話の公式配信があるから是非見てみなさい
キャプテンがわざわざ木の枝に逆さまにぶら下がって喋る怪しい男の役で出て来るからねw

667:どこの誰かは知らないけれど
23/06/11 23:04:15.13 kqUzPDFRa.net
>>665
「ゴジラVSビオランテ」の防衛庁長官もあるでよ
中田さんこれで特撮の4大ブランド「ゴジラ」「ウルトラ」「ライダー」「戦隊」を制覇!?
…なんか違和感あるけどw

668:どこの誰かは知らないけれど
23/06/12 03:33:27.68 2iDQyjxz0.net
「超電子バイオマン」の配信してくれないかな

669:どこの誰かは知らないけれど
23/06/12 04:35:04.44 HGvyReBba.net
メビウスの頃だったと思うが、「今は宇宙海賊になっていたキャプテンウルトラが、遭難から救ってくれたウルトラ兄弟と出会った事で正義の心を取り戻し、ウルトラ兄弟を助けて敵と戦うようになった」という、外伝的なマンガを見た記憶がある。これを是非実写で見たかったな

670:どこの誰かは知らないけれど
23/06/12 14:50:17.86 5abLBYegd.net
>>634
博士役の稲吉靖さんのご子息が、ようつべのコメ欄に降臨されて、色々貴重な話を書いてくれてました。

671:どこの誰かは知らないけれど
23/06/12 22:21:36.29 Ld8T5aWF0.net
第22話
なかなか悪事を働かない亀石w

672:どこの誰かは知らないけれど
23/06/12 23:07:05.59 vkdOvmyS0.net
ラジゴン君の電波縛りに悶えるアカネ隊員の吐息でビンビンになった!
その後の「じゃあ、挿入れるわよ」でイッたw

673:どこの誰かは知らないけれど
23/06/12 23:34:46.08 7cbm9H1S0.net
アカネ隊員のあのセリフ、たしかにエロい

674:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 05:47:15.65 S0d/dRdH0.net
22話、怪獣軍団の盆踊り。
ウルゴン(渡辺孝夫)の動きがなかなか様になってる。顔と手の返し方なんか絶妙だw

675:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 07:28:50.52 jqU8z4aL0.net
そのウルゴンだが、レッドキング並みのガキ大将ぶりを発揮してたのに、一番弱そうなシャモラーにあっさり敗退して居なくなっちゃったよな
あの怪獣語に字幕スーパーが入るのってゴジラ映画かなんかでやってたんだったっけ?

676:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 09:01:15.87 P7QCti5Q0.net
21話
金星団地の暮らしぶりはまるで昭和の公団住宅

677:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 09:17:41.32 +iPE7pn70.net
・「怪獣は命が2つある」と言う突然の設定がすごい
・言葉を喋れるようになったメタリノーム(そういえばサラセニアンなど話せなかったショッカー怪人も再生後は喋れるようになっていた)
・「ウルトラマン」第37話「小さな英雄」の再生怪獣はドラコ、テレスドン、ピグモンとしょぼいメンバーだったが、こっちはメタリノーム、ゴースラー、アメゴン、キュドラ、ウルゴン、シャモラーとバクトン以外のオールメンバーだ!
・宇宙船にまたがって宇宙を移動する怪獣軍団(笑)ゴースラーだけ飛べるので自力で移動
・仲間割れでアメゴンとウルゴンが退場したのは勿体ない

678:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 10:13:44.78 S0d/dRdH0.net
>>675  >怪獣語に字幕スーパー
ゴジラ対ガイガンで、ゴジラとアンギラスの会話w に字幕が入る。
小さい子どもたち 大喜び 大きい子ども ブチギレw

679:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 10:19:10.38 PTJl33aI0.net
昭和のチャンピオンまつりなんて、大きなお友達なんていなかったからブチ切れも何も無いだろ。
子供に付き添いの親にしろ、怪獣がフキダシで会話したところでどうも思わない。

680:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 10:35:47.73 S0d/dRdH0.net
それがいたんだよ。当時、高校生だった自分が。それで大きい子どもと書いた。
ブチギレは言い過ぎたが、あれがチャンピョンまつりを見限るきっかけだった。

681:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 11:44:47.99 Vq1xLGKZd.net
>>677
ゾフィーとの関連性

682:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 12:00:34.03 YOyqMjyj0.net
高校生がチャンピオンまつり・・・

683:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 12:24:15.47 vZED9dYQd.net
1972年のゴジラ対ガイガンのとき高校生って、いま70代後半~80歳近いの?
本当にここはおじいちゃんスレなんだな

684:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 12:26:28.43 vZED9dYQd.net
あ、60代後半か、すいません先輩

685:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 12:40:16.60 Vq1xLGKZd.net
佐野史郎は「ゴジラ対メカゴジラ」を映画館で
見たと言ってた。弟をダシにしたらしいけど

686:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 12:43:57.64 Vq1xLGKZd.net
ゴジラ対メカゴジラ
同時上映
新造人間キャシャーン 不死身の挑戦者
侍ジャイアンツ 殺生河原の決闘
アルプスの少女ハイジ
テレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』
ウルトラマンタロウ 血を吸う花は少女の精
ハロー!フィンガー5

687:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 13:39:25.40 PTJl33aI0.net
>>686
ハイジが2つあるぞ

688:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 14:24:44.22 Blo2v0o40.net
廃児

689:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 15:56:32.39 enyswoHX0.net
ギリ「フィンガー5」目当ての中学生はいただろう。
まだアニオタ特撮オタは誕生してない時期だが、いたら
なかなか見応えのラインナップ。

690:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 17:53:24.00 xxy39Ez0M.net
ベルトでバシルーラされたゴースラーが現場に戻ってくるの意外と早くて草
当分戻ってこれないほど遠くへ飛ばしたとか言ってたのにw
それともゴースラーの飛行スピードがかなり速いのか

691:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 18:59:36.42 6em1sedT0.net
引き続き23話にも出るのは、ゴースラーとキュドラとシャモラーの名前の最後に「ラ(ー)」が付く3頭か
名前の最後が「ゴン」の2頭とは今週でお別れだな
怪獣のレベルが、自力で宇宙空間を移動できるものの方がそうでないものよりも高いっていうのが宇宙特撮シリーズらしくていいな
しかし、怪獣祭りよりも通常回の「新怪獣ぞくぞくシリーズ」の方がハラハラさせてくれて面白いと思うんだけど、本放送当時はこの時点で
新番組「ウルトラセブン」の番宣やってたと思うから、「ウルトラセブン楽しみだなぁ。キャプテンウルトラ早く終わればいいのに!」
なんて酷いことを口にしてた子供も結構居たんだろうと想像する
そう思われないためのお子様ランチだったとしたら、ちょっと悲しい気がする。クビになったキケロのジョーも浮かばれないな

692:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 19:45:04.59 Gt3jKHR5a.net
>>677
高久先生の神設定凄すぎw
しかし、高久進にしてはハード色のない
怪獣軍団回だったなww

693:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 20:10:28.87 Vq1xLGKZd.net
>>691
でもセブン自体はあんまりお祭り的な作品では
なかったので、結果的にはこの22話23話が
タケダアワー最後の「大怪獣祭り」になった気がする

694:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 20:22:35.24 mhXh3LzGd.net
東映特撮は再生怪獣(怪人)軍団総攻撃ものは定番的によくやるように思う
仮面の忍者赤影なんかは根来編、魔風編で2回もやってるし
仮面ライダーのトカゲロン回、バロム・1のアリゲルケ回、キカイダーのギンガメ回などは
1クール終わりの節目として怪人総登場でワクワクしたものだ
スーツを使いまわして豪華に盛り上げるという効果的な企画だね

695:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 20:40:36.95 J0592tEK0.net
敵キャラの総出演、東映作品以外だと東宝のダイヤモンド・アイの後期オープニングがそれやってたよなw

696:どこの誰かは知らないけれど
23/06/13 22:22:41.45 CpZQeH7wa.net
>>693
「宇宙人15+怪獣35」が製作されていたらなあ
最初から実現可能な企画とは考えられてなかったようだけど
東映以外だと、再生怪獣総登場編はスペクトルマンの27話、ミラーマンの36、37話、
流星人間ゾーンの25話、サンダーマスクの11話なんかがあるな
ただサンダーマスク以外は再登場怪獣は3〜6匹で、しかも同じ画面にずらっと勢揃いというのも稀
スペクトルマンの怪獣バトルロイヤルはすげー面白かった印象

697:どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MM1e-DCIN [133.106.148.203])
23/06/13 23:19:21.91 v0ZMkywfM.net
>>694
変身忍者嵐とかカゲスターとか他にも色々あったよなあw

カゲスターの場合は1クール目の敵は一般人がコスプレしただけの悪人なのにそれでも何故か出してくるというw

698:どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MM1e-DCIN [133.106.148.203])
23/06/13 23:23:19.83 v0ZMkywfM.net
>>696
メガロマンの怪獣軍団回は、必殺技のメガロンファイヤーは時間開けないと連発出来ない設定もあってあの番組の中では一番見甲斐がある回だったな
(作品全体としてはちょっとアレだけどその回だけは面白いバトルだった)

699:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdf2-CXTW [49.97.103.102])
23/06/14 10:16:09.94 OcSM5UbRd.net
キャプテン明けのセブンで巨大格闘戦が堪能できると
思いきや、1話、6話、7話、9話で巨大戦なしであったな、
それが不満というのでもなかったんだけど、「ああウルトラマンは特別だったんだな」という気持ちにはなった。
お金の事情とまではわからなかったけど

700:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 52ee-sBus [59.135.114.124])
23/06/14 12:20:58.31 C27qVTj50.net
ウルトラセブンが巨大化設定無しで等身大オンリーだったら人気は出たのか。
「シルバー仮面」みたいな路線変更にせざるを得なくなるのか。

701:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 47bc-s+nx [126.144.21.228])
23/06/14 13:34:08.94 WjFHeMTi0.net
>>700
下手にそれやってたら、やっぱり「後半は巨大化路線に変更」みたいに
なってた可能性はある。
巨大化ベースで、等身大もはさむやり方で、同一テイストを保てて
正解だったのではないか。

702:どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MM1e-DCIN [133.106.148.68])
23/06/14 16:25:39.76 V1GmDUoFM.net
スペクトルマンは序盤製作が間に合わなくて相手が巨大でも等身大で戦わせてたな、3話の敵なんかパイロット版流用して凌いでたしw
でもスペクトルマンもセブンみたいに大きさ自在変化出来るようにしたのは話に幅を持たせられて結局正解だった
シルバー仮面みたいに元々等身大のみだったのを裏のミラーマンに対抗して仕方なく巨大化みたいなネガティブ路線変更じゃないからね

703:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8238-h+Bb [133.175.53.80])
23/06/14 16:50:20.46 xOOjCmUz0.net
初期シルバー仮面がダメダメなのは、すでに仮面ライダーがスピーディーで激しい肉弾戦を繰り広げているのに、
相変わらずウルトラファイトのようなチンタラした絡みだったこと。
着ぐるみ怪獣は、やはり特撮セットで巨大物として動かさないと様にならないんだよね。

704:どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MM1e-DCIN [133.106.148.68])
23/06/14 17:35:51.63 V1GmDUoFM.net
しかもシルバー仮面は巨大化しても戦闘が地味すぎだったのがねw

705:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdf2-CXTW [49.97.103.102])
23/06/14 17:36:51.28 OcSM5UbRd.net
セブンは等身大だと格闘戦やらず、いきなり
アイスラッガー投げるみたいな展開多かったな、
物足りなさはあるけど、逆に超人らしさは保たれていた。
シルバー仮面は、地味な肉弾戦だったからね。

706:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa63-vUJa [106.154.145.131 [上級国民]])
23/06/14 21:53:42.94 sX78oLlqa.net
怪獣軍団篇は、怪獣の盆踊りシーンだけでも笑えるのに、ウルゴンの踊りの手さばきに何回見ても爆笑してしまう。
後年の間抜けな東映特撮でかなり耐性あったはずなのに…
特にウルゴンのスーツアクターはもはや中島春雄とか超えて、
神レベルと言っても過言

707:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdf2-E5gz [49.98.3.74])
23/06/15 12:30:02.27 1Q0iERUsd.net
怪獣達の会話 アメゴン実は悪くないのにな

ちがう!ちがう!
そうだ!そうだ!

うわっ!つめたい!
なぜおれに水をかけたんだ
やったな!こいつ!
このヤローッ!

つめたい!また水をかけたな!
やっつけろ!
おれをなぐるヤツがあるか!
このヤローッ!
あっ いたい!

708:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa63-hqKx [106.154.142.73])
23/06/15 22:31:23.01 ETvU37Qxa.net
ウルフが軍鶏に殺られるとは‥

709:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdf2-E5gz [49.98.3.74])
23/06/16 09:31:22.49 +vwNxoojd.net
>>706
言われてから再度見てみたが
たしかにウルゴンのスーツアクターの渡辺孝夫はノリノリで盆踊りやってるなw
あの手のスナップは素晴らしいwww

710:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffc3-1tDD [153.252.226.6])
23/06/17 12:59:29.03 MUiEl96n0.net
再見して驚いたのがウルゴンの盆踊りシーン。
戦前のキングコングだとか戦後の黒いサソリ、
それからゴジラやモングラーなんかにも盆踊りシーンはあるけど、見せ方が全然違う。

普通は盆の踊り手からの視点で、いきなり目の前に踊り手が出てきてアーーーーッ!となる。
当然踊りは先頭から盆に突っ込んでいくわけだ。
ところがウルゴンは違う。
途中まではセオリー通りなんだけど、先頭踊り手はウルゴンの振りあげた前足の下を走り抜けてしまう。
一人目通過!二人目通過!!
しかしウルゴンは前足を振りおろさない。
巨大な一撃が叩きつけられるのはなんと三人目のシャモラー。
破壊され脱糞しながら、四人目も画面に登場。

先頭盆でドカンとやるのは迫力もさることながら、ミニチュアを作る労力が少なくなるという
点も大きいんだけど、ウルゴンはそれをやらなかった。
あの盆踊りの巧さを見せつけるってのは、盆踊りの人数を数えたリアルタイマーに通ずるものがあるね。

711:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ df08-C6j3 [122.197.148.20])
23/06/17 23:25:12.48 sFchDyrW0.net
これまでハックにほっこりさせられる事は有ったけどここまで笑えたのは22話が初めて
でも一気に対象年齢を下げた演出になったような気も

712:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.155.17])
23/06/18 09:10:45.37 NavxHD/00.net
>>711
やはり視聴者(主に子供の)の意識が新番組の「ウルトラセブン」に向いていたことが大きいのかなぁ
もう終わるから、怖いのはやめて徹底的に明るく楽しく、とにかく見てねと
キャプテンは最初からセブンが準備できるまでの半年間、何としてもマンの視聴者を同じ時間に繋ぎ止めることがその使命だったのだろう
ストリップショーの間に入る漫才みたいなもんか
そう考えたら、この急な明るさ軽さがかえって寂しさを増すことになるよな

713:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fec-C6j3 [123.198.16.30])
23/06/18 10:14:45.42 u3q/USiw0.net
子供たちは「セブン」1話はセブンがあっさりクール星人を真っ二つにして円盤破壊するので、ガッカリしたことだろう

714:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.155.17])
23/06/18 10:22:42.21 NavxHD/00.net
セブンの第1話は詰め込み過ぎだったからなぁ。カプセル怪獣まで出しちゃうし
続く第2話もどこが顔だか分からないような草のお化けが相手だったのでイマイチ乗れず
しかし、第3話(制作第1話)でついに期待してたような画が見られて大ブレイク!って感じですかね

715:どこの誰かは知らないけれど (JP 0H53-zAQ/ [150.249.208.69])
23/06/18 17:11:30.28 a7onMVn4H.net
>>714
雑誌とかで放送開始前に大宣伝されてたのは
3話のエレキングミクラス戦。
まあ撮影第1話でもあったしね。
1話が地味でも「まあ3話まで待とう」という気持ちでは
あったね、とリアルタイム視聴派の感想。
むしろ6話、7話の巨大戦なし地味路線の連続が
堪えたかもしれん。
あと、キングジョー回以降の田舎ロケシリーズ、
ユートム、ブラコ、アイアンロックス(という名のただの船)あたりのスカしぶりね。

716:どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MM4f-KqI1 [133.106.154.195])
23/06/18 17:41:01.36 JRqxswDLM.net
この番組をリアタイで見てた人は一番若かったとしても70前後か…そんな高齢が5chに結構書き込んでることの方が驚きだったりする
(まあ5chは今や若い人もあんまし使ってないだろうけど、上と下はあんましいなくて中年層ばっかりしか残ってないと思ってたもんだから)

717:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd9f-zAQ/ [49.98.172.195])
23/06/18 18:34:23.28 e0KrZW3Zd.net
>>716
あのさ、何でキャプテンをリアタイで見てると
70過ぎになるんだよw計算おかしくない?
庵野秀明でもリアタイで初代ウルトラマン見てたんだから。

718:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd9f-zAQ/ [49.98.172.195])
23/06/18 18:37:36.57 e0KrZW3Zd.net
むしろ70過ぎだったらキャプテン放送当時は
すでに15歳以上だったわけで、そっちの方が
妙でしょ。
庵野世代なら、40歳ごろに2ちゃんと出会って
今でもやってるってだけよ。

719:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa23-mZcZ [106.132.65.3])
23/06/18 18:52:28.52 SxOfJ6g6a.net
ウルゴン ワロス

720:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.156.61])
23/06/20 00:17:40.72 DxxxNjQa0.net
23話でやっと亀石征一郎がゲストに呼ばれた意味が分かったな
単なるエキストラの一人ではなかったか
メタリノームが本腰を入れたことでただの怪獣祭りで終わらせなかったところが流石だ
シャモラーは地味に尻尾の一撃が凄かったんだな。あれをまともに食らったらウルゴンも死ぬわ
最終回はケンジの軽はずみな行動が招いた4人が死亡した痛ましい事故の顛末って感じだな
サユリちゃんがケンジの鼻の穴をイジッてたのにはワロタ。やっぱ目立つんだよな
ハックは遭難しながら徐々に銀色のメタリノームに変わって行って、やがてシルバースターを襲いに戻って来そうだな
結局、アカネ隊員だけがシュピーゲル1号で何とか帰還出来たのだろう。東映が描く宇宙って最後まで怖いな

721:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd9f-zAQ/ [49.98.130.136])
23/06/20 01:10:16.30 2LfQO3sud.net
そら俺もみんな死んだように思ったけど
佐藤肇監督は「宇宙の果てにお花畑がある話を
したかった」と言ってるから、生きてる前提だよ

722:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff07-Ua+5 [1.21.55.81 [上級国民]])
23/06/20 03:37:02.99 EhQ0A5Xn0.net
ガリバー号はデザインもカラーリングもタイムボカンのタイムメカブトンにしか見えない
そう思うとケンジとミユキが丹平と淳子に見えてくるw
タツノコプロのタイムボカンは案外キャプテンウルトラの最終回から着想されたものだったのかもしれない

723:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fec-C6j3 [123.198.16.30])
23/06/20 07:19:59.71 3sVQUzzt0.net
なんで23話でキャプテンはいちいちコンパクトで確認しながらハマダ隊員=分身キュドラと戦うのか?
さっさと撃てばいいじゃん

724:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff58-sQvi [111.89.34.184])
23/06/20 07:31:26.00 JoWCMBMm0.net
>>720
当時の亀石さんにしてはらしくない扱いのような感じはした。
本作より前に「ゼロ戦黒雲隊」や「空手三四郎」の主演だったし、ゴースラー回のイマケンさん並みの活躍を見せるかなとは思ってたんで。

725:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.152.52])
23/06/20 08:10:00.03 MLL+fVxp0.net
結局、亀石さんは7体目の怪獣(分身キュドラ人間態)だったんだよな
その分身キュドラを倒すには、まず鏡に虚像を映してそれを撃つことで反射したレーザーを実体に当てるとかいう段取りが必要だったかと

726:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fec-C6j3 [123.198.16.30])
23/06/20 08:48:04.32 3sVQUzzt0.net
>>725
そう言えば18話で、鏡に写った分身キュドラを撃つと、ビームが鏡に反射して目の前にいる分身キュドラの憑依した人間を倒す、と言うよくわからない設定があったね

727:どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr33-8+7X [126.157.124.160])
23/06/20 10:38:26.75 hMB11Vx5r.net
キャプテンはペルセウスにでもなったつもりなのだろう

728:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd1f-zAQ/ [1.75.244.68])
23/06/20 12:25:04.09 JJT4SzZwd.net
ラスボスが宇宙そのものという壮大さ

729:どこの誰かは知らないけれど (スッププ Sd9f-9HVs [49.105.72.74])
23/06/20 16:16:56.58 SODNhUQUd.net
キャプテンウルトラ - ドラマ詳細データ
URLリンク(www.tvdrama-db.com)
怪獣wiki特撮大百科事典
URLリンク(seesaawiki.jp)

あしたはきっと特撮日和
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
へんくつマッキーの日向ぼっこ
URLリンク(ameblo.jp)
キャプテンウルトラ
URLリンク(amasakian.fool.jp)
今日ってこんな日(≧▽≦)
URLリンク(ameblo.jp)

不可解な「キャプテンウルトラ」の最終回
URLリンク(okwave.jp)

730:どこの誰かは知らないけれど (テテンテンテン MM4f-KqI1 [133.106.154.170])
23/06/20 16:45:28.56 q1C1pVyFM.net
全怪獣ワンパン出来るシルバースター強すぎだろw
最終回は、良く言えば視聴者に色々想像させる形でのラスト(ガッチャマンFや探偵物語など)のはしり、悪く言えば投げっぱなしで終わらせてしまうラスト(エヴァやディケイドなど)を後々生み出させてしまうきっかけ、って感想だな
個人的には、動けるシュピーゲルに乗ってたアカネ隊員もあそこにいるのと、これからも…と言ってるので全員死んだ世界のバットエンドとは感じなかったけど、生きていてもあそこは別次元で元の世界には戻らず(戻れないのかあえて戻らないのかは別にして)このままもっと無限の先を更に探検していったようなイメージだった(通信が可能性なら事情だけはムナトモ博士に報告したと思うけど)
アムロとシャアのラストもあんな感じの別次元に飛ばされたのかな?って思える(こっちは連絡も不能で二度と戻れないから元の次元では行方不明の死亡扱いにされたままという感じで)

731:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-a0+0 [49.98.1.69])
23/06/20 18:05:36.46 i3ripJ7Dd.net
ラストのケンジのムナトモ博士のモノマネだけど
あれ本当に伊沢一郎の声じゃないかな?

732:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.158.155])
23/06/20 19:10:32.30 PDukfNXy0.net
>>731
たぶんそうだと思う
そういうのもあるし、あそこにどうやって合流したかよく分からないケンジたちやアカネ隊員が居るのもよく考えればおかしい
まさに夢の中の出来事そのものだ
なので、あれはやっぱり事故死したキャプテンが見た死後の世界なんだと思うな
そもそも、主人公が気絶して、気が付いたらトラブルが全部解決しててどうにか助かっていた、なんていうのは、
連れがメーテルの「銀河鉄道999」の世界でしかあり得ないことだからなw
さすがにアカネ隊員にはそこまでの力は無いだろう

733:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-a0+0 [49.98.1.69])
23/06/20 20:35:25.16 i3ripJ7Dd.net
>>732
ケンジのモノマネ声=ムナトモの伊沢一郎声
やはりそう聞こえるよね
解釈が色々とできるシュールな最終回であるがゆえに
個人的にはキャプテンのエピソードの中でも傑作だと思うんだよね
ジェイコブス・ラダーのようでもあり、2001年や新スタトレ映画版第1作のような趣もある
それまでキャプテンはスタジオ撮影だったのに、野外ロケのカットも入った所も意味があるように思えてしまう

734:7期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa23-D05m [106.130.226.2])
23/06/20 21:19:11.76 EP1G8b8Ea.net
ニューウェーヴSFムーヴメント真っ只中の1967年に都筑道夫や光瀬龍を監修に迎えた作品てことを考えれば、最終回のあれが単純な死や涅槃のメタファーだとは思えないな
結晶都市は地球文明の終焉を描いた話ではないし、ブラッドミュージックは人類絶滅を描いた話ではないってのと同じぐらい、視聴者に未知の概念を投げかける手法のためのビジョンでしょ

735:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-l8k0 [60.78.9.180])
23/06/20 22:05:59.72 0wJEgjzO0.net
光速エスパーと比べると、救いのある最終回だと思うけどね。

736:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fc3-qfRM [123.225.207.132])
23/06/20 22:23:18.96 ceyzVWHd0.net
最終回見たけど宇宙ステーションに帰還かと思いきゃ無限の果てで終わるとは。
状況的に難しいとは思ったが色々と考察がありそうな終わり方だった。

737:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd1f-zAQ/ [1.75.246.192])
23/06/21 01:42:16.55 GzBtfm61d.net
最終回は、今風に言えばパラレルワールドの別の
宇宙に行った感じでしょ。
「死」をイメージさせる描写は確かにあったけど、
「宇宙の果てがお花畑だったという話をやりたかった」と
佐藤肇監督が語っているので、死後世界はあり得ない。
子供を出していることからも、未来へとつなげるつもりだった

738:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-a0+0 [49.98.1.69])
23/06/21 08:22:06.78 niYl4kCMd.net
あの絶望的な状況でどうやって脱出できたかが描かれず、唐突に場面転換する
元の世界に帰還できるかどうかは一切語られない
ケンジの声がムナトモ博士の声になる
キャプテンほか全員が脳天気に無限世界で笑いながらスキップする
敢えて色々な解釈のできるような余韻のあるラストにしてるんだと思う
なので、ラストの捉え方は視聴者に任せるような、ある意味子供を意識してない脚本だよね
脚本の加井嘉という人は特捜最前線で塙五郎の名でメインライターの1人として活躍した人だな

739:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fee-8+7X [59.135.114.85])
23/06/21 10:25:49.98 rUX89BcO0.net
さあ、来週からはウルトラセブンが始まるよ!

740:どこの誰かは知らないけれど
23/06/21 22:33:53.75 nLAFDNmw3
平山亨さんのお話は貴重だ。
URLリンク(www.youtube.com)

741:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.154.185])
23/06/21 18:17:16.45 sWNDBAbs0.net
「姿なき挑戦者」って、今だとネットで匿名で他人を誹謗中傷するようなやつのことだよな

742:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd1f-zAQ/ [1.75.245.150])
23/06/21 18:56:20.22 eLkHshf3d.net
やっと地球に帰ってこれる

743:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-a0+0 [49.98.1.69])
23/06/22 09:31:47.73 qfo/SSYMd.net
You Tube配信最終回でキャプテンウルトラ・ロスがツラい
当時の子供たちもキャプウルロスで大変だったのではないだろうか?
セブンみたいなスーパーヒーローではなく地に足ついたキャプテンをみな求めていたのでは?

744:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.159.157])
23/06/22 18:45:27.60 oB4c0RkO0.net
何でキャプテンは最終回で急にトレードマークの赤い宇宙服をやめて一般隊員と同じ水色の宇宙服に変えたんだろう?
次作の主役であるウルトラセブンと被らないようにしたのか、あるいはさせられたのか?

745:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd1f-zAQ/ [1.75.243.170])
23/06/22 21:26:32.32 c3hIUQoZd.net
>>743
最終回が最終回だけに、しばらくロス感あったね。
それもウルトラセブンが始まるまでたったが。
「あ、忘れてた。本当のウルトラはこれだった!」と
眠りから覚めたように思った

746:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fee-8+7X [59.135.114.85])
23/06/23 05:13:27.83 lKr8JdR30.net
「なんだ、ウルトラセブンって変身はするけど巨大化しないのか」
「ウルトラホーク1号の3機分離攻撃は、シュピーゲル号のD3作戦の真似じゃないか」

747:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.156.129])
23/06/23 07:37:06.64 SB4EZ8qX0.net
セブンはオープニングから重厚感の違いを見せつけて「本物」が来たと思わせたことだろうな
アラシ隊員や万城目の淳ちゃん、岩本博士なんかの懐かしい面々も帰って来てて益々盛り上がったと思われる
その中にはウルトラマンの「ホントの主役」も混じっていたのだが、それに気が付いてた子供はどれぐらい居たのだろうか?
しかし、セブンの決め技のアイスラッガーには賛否両論あったのかもしれないな
顔の印象変わっちゃうし、え!? あれ飾りじゃないんだ!いつも頭に武器乗っけて歩いてるの!w みたいな

748:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sd9f-g2DP [49.98.1.69])
23/06/23 07:58:44.39 fpDDXKTpd.net
円谷作品は何度もリピートして見てるけどキャプテンは今回の配信で初めてマトモに見たので
凄く新鮮で面白かった
舞台設定が宇宙のみというのも斬新かつ先進的
特に後半はSFマインド溢れるエピソードも多くて、本当に面白く見れた

749:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f67-C6j3 [60.115.156.129])
23/06/23 08:18:07.66 SB4EZ8qX0.net
キャプテンを昭和のウルトラシリーズの一つとして認めるなら、唯一女性隊員の美しさではどの作品よりも抜きに出ていると思う
アカネ隊員の、あの若さであの落ち着いた雰囲気はなかなか出せないよな
アンヌ隊員が神格化されてるのは主人公との純愛ラブロマンスがあったからで、現場でキャプテンの部下として行動するアカネ隊員はその点で分が悪い

750:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd9f-zAQ/ [49.98.7.46])
23/06/23 10:56:06.25 9597FHLUd.net
>>747
意外に印象に残ったのが
ナレーションの頻度と印象なんだよね。
「フルハシ隊員。年齢××」というあの感じ。
ウルトラQでもマンでも、石坂浩二と浦野光の
語りは、子供心にも無茶苦茶引きつけられたから。
キャプテンはナレーションが希薄だった

751:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd9f-zAQ/ [49.98.7.46])
23/06/23 10:57:43.21 9597FHLUd.net
続き
キャプテンはナレーションが希薄だったので
セブンのナレーションを聞いて「あ、ウルトラだな」
って里帰りの実感があった

752:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5aec-F8yx [123.198.16.30])
23/06/24 13:22:41.58 Hr+0HxsW0.net
>>751
「セブン」のナレーションは1話はともかく、2話以降の記憶がない
「セブン」以外の昭和ウルトラは全話ではないが、ナレーションはあったと思う

753:どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdda-l+hP [1.75.244.78])
23/06/24 19:10:52.05 PrcRELuEd.net
>>752
「狙われた街」の有名ナレーションも忘れたか?

754:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1567-lKTf [60.132.245.77])
23/06/25 01:01:02.19 iRznzByC0.net
ノンマルトも

755:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1567-F8yx [60.115.153.195])
23/06/25 11:39:17.50 V4QSp40e0.net
キャプテンの作品世界には余計なナレーションは不要
劇中は常にスリルとサスペンスの連続だから、むしろ黙っていてもらいたいし、
事件解決後もそれまでの緊張状態をほぐすために一同大笑いで締めるのがパターンだから、そこに言葉は要らない
要するに宇宙時代の衣装で演じる時代劇なんだよ
あのホースが付いた黄色いヘルメットは丁髷のヅラと同じものだと考えればいい

756:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdfa-hiOJ [49.97.51.43])
23/06/25 14:13:59.93 o7+mZDTVd.net
>>755
うん
スペースオペラに過度なナレーションは不要だな

757:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdda-l+hP [1.75.7.172])
23/06/25 16:48:08.38 +9ANsJ6Gd.net
キャプテンにナレーション不要なのはわかるし、
ナレーションが不可欠なウルトラとの差異を
言ってるんだけどな。
元々「ミステリーゾーン」の影響で「アンバランス」が
企画され、それが「ウルトラQ」になってるから、
ウルトラではマインド的に不可欠。
ただ二期ウルトラでは、ナレーションの意味あいが
変わってきたけどね、

758:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa38-B4b4 [133.175.53.80])
23/06/25 17:15:25.97 RQGV5W+I0.net
そもそも、最初のナレーターを室田日出男にやらせてる点でも、
ナレーションを重視してないのは明白。

759:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1567-F8yx [60.115.158.235])
23/06/25 19:26:17.52 k5Kg4m7z0.net
室田さん、17話でバクトン工場の責任者のツツミ博士役で出てたよね
室田さんのオープニングでのナレーション、歴代で一番力強くて嫌いじゃないけどな。2回しか聞けないけど
ちなみに、「赤影」では卍党のむささび道軒役の山口幸生さんがナレーターやってたよな
17話のラストは室田、中田の後の極悪俳優コンビが固い握手を交わしてて、画的にすんごい違和感を覚えたw

760:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da16-YprI [27.142.166.218])
23/06/25 20:06:24.51 ppa+nPtM0.net
>>672
その回、自分としては顔が汗だくのアカネ隊員がすごくエロく感じた。

761:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdda-l+hP [1.66.104.212])
23/06/26 19:01:47.85 xQYwwST5d.net
先週の月曜日に最終回配信したから、
今日はセブン見ようかな

762:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1567-F8yx [60.115.158.83])
23/06/26 22:43:51.66 +FrRT2fX0.net
月曜日の懐かしヒーローシリーズはキャプテンで途絶えちゃったなぁ
何やねん、パワーレンジャーとやらって
久しぶりにジャイアントロボでも見たかったのによぉ

763:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da16-Gd94 [27.139.64.65])
23/06/29 16:47:10.82 fEV0xGMM0.net
11話でハックが「あわてる乞食はもらいが少ない」って
言ってて、最近聞かないなぁと思った。
普通に使ってたよね。

764:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sab9-ZZ2h [106.133.58.1])
23/06/30 06:14:13.93 q9VheMzaa.net
親父がよく言ってた

765:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sab9-dN3P [106.130.192.246 [上級国民]])
23/06/30 08:16:55.36 TDYLX/66a.net
>>763
21世紀後半には、昭和レトロブームで復活するのかな

766:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ da16-Gd94 [27.139.64.65])
23/06/30 22:36:24.76 ARiMx2e60.net
ジョーが退場してから、アカネ隊員の出番が増えて嬉しい!

767:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a38-ZHbL [133.175.53.80])
23/07/01 00:37:43.77 6pCeidcd0.net
しかし、稔侍さんは気の毒だよな。
貝がらの衣装とはいえレギュラーだったわけだし。
とりあえず、半年食っていけると思っていたら、
半分の3カ月になってしまって。

768:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-hRAP [60.115.156.162])
23/07/01 09:42:03.83 pC7zNTel0.net
ジョーは子供の視聴者から嫌われてしまったんだから仕方ないよね
やはり、見た目は重要なんだよな
しかし、主役のキャプテンも子供に好かれてたかどうかは微妙なところだな
とは言え、現場では指揮官だし、自ら危険な状況に飛び込んで最終的に怪獣を倒しその回を締めるのも彼だから、一番頼りにはなるんだが

中田さんは今配信中の「仮面ライダーV3」第15話にゲスト出演しているが、キャプテン終了からわずか6年余りなのにもう腹が出て来てるし、
頭も白髪っぽくなり始めてるわ、顔の肌も荒れて来てるわで老けるのが早すぎる気がする

769:7期さん背中おっぱい (アウアウウー Sa47-Udt7 [106.130.226.19])
23/07/01 10:35:36.61 Sn9/V2TVa.net
そ、それは刑事、犯人、悪代官を演じるための役作りなので…

770:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b315-runv [118.156.136.101])
23/07/01 20:03:12.12 cYo9PC6u0.net
顔かっこいいけど短足

771:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa47-UEHP [106.146.13.90])
23/07/01 22:09:23.13 mtHPdHLua.net
中田さん本人がインタビューで放送が終わってもキャプテンウルトラショーで日本全国回ったと言ってたからそれなりには人気はあったんじゃないかなと言ってみる

772:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa47-gDVA [106.154.143.41 [上級国民]])
23/07/01 23:39:54.89 e6PG+wSxa.net
キャプテンウルトラ巡業は昭和45年頃まで続いてたらしいから、その3年後にはバーナーコウモリの怪しい風体になって木からぶら下がっていた事になる…

しかし、キャプテンの衣裳とかヘルメットって現存してるの
だろうか? もしあるなら、中田さんに最後のキャプテンショーをやってほしい

773:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-hRAP [60.115.150.193])
23/07/02 00:34:17.09 RHSEgcYx0.net
さすがに中田さん本人が出演するキャプテンウルトラショーは昭和42年中までだったんでは?
それ以降はキャプテンの衣装を着けた代役の人が怪獣たちと寸劇や撮影会をやってたのかと
当時のムナトモ博士より遥かにお年を召された中田さんに、この期に及んでまだキャプテンやってくれっていうのは惨い話じゃねーか?
どっか雰囲気の良いライブハウスで当時の思い出話を語ってもらうトークショーならまだしも

774:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa47-gDVA [106.154.142.111 [上級国民]])
23/07/02 00:51:25.12 PVAY8hu7a.net
>>773
いやいや、ご本人が放映終了後3年間キャプテンウルトラショーは続いた、と仰ってるから…
それに当時の宇宙服あるなら、着てほしいとは誰もが思う。

775:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4ec3-Jyjt [153.252.226.6])
23/07/02 11:09:01.66 DFP82wuM0.net
恩讐を乗り越え、小林稔侍さんも当時の衣装で登場してほしい

776:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa47-gDVA [106.154.143.59 [上級国民]])
23/07/02 12:04:08.53 tLCEADd/a.net
>>775
いや、それはキャプテンウルタカで実現済みだからw

777:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1aee-+6Tk [59.135.114.85])
23/07/02 12:52:35.16 1PT4h9sc0.net
「宇宙からのメッセージ」に小林稔侍が出ていることを、最近知った。

778:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa47-gDVA [106.130.224.118 [上級国民]])
23/07/02 12:57:19.06 x+sJMJ4ta.net
>>777
終始サングラスしてるから、気を付けて見ないと
分からんよなw キャプテンは分かりやすいけど。

779:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e367-GOHx [60.132.245.77])
23/07/03 23:03:49.80 KZ2AuP0N0.net
そんなにハマったわけでもないが、まだ月曜の夜はキャプテンを観るというのが染み付いている
仕方なくスカパーでやってて録画しておいたプレイガールQの6話を観てたらたまたま893の役で中田さん登場
やっぱこの人は悪人役がうまい

780:どこの誰かは知らないけれど (スーップ Sd33-Q1zd [49.106.114.159])
23/07/08 15:47:15.98 oAt5ymf3d.net
もうキャプテン祭りも終わったのか
寂しいのお

781:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ec-kkOg [123.198.16.30])
23/07/08 16:17:03.93 SNpXRxfB0.net
ネット配信だとMXと違って全国で見られるからいいよな
ちなみにイナズマン祭も来週で終わる

782:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d167-kkOg [60.115.149.143])
23/07/09 10:44:22.63 NoX3sHkS0.net
で、結局キャプテンは最終回でケンジたちの救助に失敗して死んだんだよね?
前作の「ウルトラマン」でも主人公のM78星雲から来た宇宙人が怪獣との戦いに敗れて死んだから、単純にそれに倣ったのかと
しかし、「ウルトラマン」ではその直後に仲間が生命を持って来てくれたことで蘇生し、自力で地球を去るというオチ
一方、本作では主人公は地球の人間なので一度死んだら蘇生することはなく、世間一般に言い伝えられている極楽浄土の想像図を描いて終わり
「怪奇大作戦」が終わった後にダメもとで佐々木功主演の「新・キャプテンウルトラ」をやってみたら面白かったと思うんだがな
若い時の佐々木さんはキャプテンウルトラのイメージに合ってたと思うな。二代目ってことでさ
アカネ隊員も強面だった初代のことはすぐに忘れて、この甘いマスクの二代目に心惹かれるはずだよw

783:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ebc3-gR7n [153.252.226.6])
23/07/09 19:59:09.83 Lx7D1XGn0.net
むしろ中田さん以上の悪人顔でおっさんのキャプテンが見たい

784:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa55-ao9u [106.154.144.218])
23/07/12 00:22:10.37 vP7phOp0a.net
好きよキャプテン

785:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb57-knyK [153.232.101.227])
23/07/12 00:49:16.82 SSPSR3jB0.net
wikipediaでキャプテンウルトラの合成画面が揺れてるって書かれてるけど実際見てみるとそんな事無かったな
昔平山Pがインタビューで16mmの合成をテストしたけど
合成した画面が揺れて使い物にならなかったって言ってたから基本35mmで作業してと思われる
即ち合成結果が揺れるのは撮影時のカメラやフィルムが原因で合成機が原因である場合は少ない

786:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3eb-UwlO [101.1.163.89])
23/07/12 19:56:13.40 5pUzoLO00.net
当時、キドュラがめっちゃ怖かったん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch