【これぞ元祖】ウルトラQ part29【空想特撮】at RSFX
【これぞ元祖】ウルトラQ part29【空想特撮】 - 暇つぶし2ch350:どこの誰かは知らないけれど
21/06/30 23:03:39.16 .net
これは池波正太郎が言ってたけど
「死にぞこなった人間に死に場所を与えて、死んでもらう」という物語を人は好む
忠臣蔵なんかはその最たるもので、これは人の持つグロテスクさが強く表れている
「アンタ役に立たないなら死んでちょうだいね、そしたら格好良かったことにしますから」
なんて言われたら、冷静に考えたらたまったもんじゃない
ただ「でも駄目な奴が良いところを見せようと思ったら死なせるのが手っ取り早い」と付け加えてる

351:7期さん背中おっぱい
21/06/30 23:12:18.90 LWrn+PtSa.net
どう死んだかで、どう生きたかが決まる
そんな日本人的感性ってのはあるだろうな
いや日本人の感性と云うより、武士道の美学みたいなもんか
戦国時代が終わった太平の世に、自分たちの存在価値を示すための思想体系として生まれたものではあるが、これを好む感性自体はやはり日本人のものだろう

352:どこの誰かは知らないけれど
21/06/30 23:14:22.94 5s6V9v400.net
零戦のパイロットとしか言ってないが、いわゆる「特効くずれ」じゃないかと思う。
これは神風特攻隊に選ばれていたが出撃直前に終戦となって生き延びた人たち。
彼らは命が助かって良かった、などとは考えずにヤケクソになって酒に溺れ、強盗を働く者もいたと言う。
だから特攻する機会さえあれば今からでもそうしたいと考えて生きていたのではないか

353:どこの誰かは知らないけれど
21/06/30 23:14:38.60 ou2HIaMu0.net
転んだ由利ちゃんを笑ったりペギラを目前にしながら平然とカツ丼を食っていたりとふてぶてしくもタフさと快活さが光る治男少年
それだけにラストの帰郷列車の中で父親の骨壷を見つめる眼差しが胸に刺さる

354:どこの誰かは知らないけれど
21/06/30 23:31:51.28 3FTyzZ3v0.net
>>315
ペギラ、自分で周りを氷河期に出来るのなら
わざわざ南極を離れることなくねえって思った
南極が暖かくなったといっても
自分で周りを寒く出来るなら
問題ないよねw

355:どこの誰かは知らないけれど
21/06/30 23:34:25.94 hsMY18dr0.net
>>352
「あなたは伝説のゼロ戦パイロット、沢村大尉」と一平が名簿みたいなものを見せようとする場面があったではないか

356:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 00:22:55.61 fUNUAGIw0.net
>>354
そのペギラでも対処できないくらい南極の原発事故の影響が甚大だったという風に理解した

357:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 00:44:48.12 3VR0/Oar0.net
ペギラは原発事故の被害者だったのか

358:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 00:51:21.38 lZ3HDfYr0.net
>>355
ん?
名パイロットだから特攻隊に志願しないと言う事はないよ。むしろ腕のいい者の方が歓迎される。途中で撃墜されてしまっては意味がないから

359:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 01:43:53.96 N+cGO7m20.net
>>358
>名パイロットだから特攻隊に…
それは、そうだね。ただ特攻くずれは、特攻から生還した人全てではなく、
その後ヤケクソになってかどうか、酒におぼれたり、強盗を働いたりするようになった人のことでしょ。
子供が10才くらいとすると戦後の産まれだから、戦争が終わって故郷で家族と農業をやって暮らしていたのだろう。
農閑期の出稼で東京に出たものの上手く行かず強盗までしていまったけど、それっていわゆる特攻くずれだろうか?

360:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 02:08:20.58 lZ3HDfYr0.net
>>359
そこは確かに矛盾を感じる。
しかし戦後に子供ができたんで平穏に生きようとしたんだけども後になって「あの時死ねなかった」後悔の様な感情が生まれた、で説明できないだろうか

361:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 02:25:02.44 N+cGO7m20.net
>>360
沢村少年が「お酒を飲み過ぎるのが悪い癖」というようなことを言っていたから、今風にいう戦争によるのPTSD

362:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 02:29:17.90 N+cGO7m20.net
変換ミスでエンター押しちゃった。
沢村少年が「お酒を飲み過ぎるのが悪い癖」というようなことを言っていたから、今風にいう戦争によるPTSDだったかもしれないね。
最後ぺギラへの体当たり攻撃になるのが、たしかに特攻経験を匂わせる。

363:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 07:54:43.35 oQnG4//L6
南極に原発ってありえんだろ。どこの国のだ?

364:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 07:32:07.61 JeKFcVQ6r.net
戦後20数年の1960年代後半はジャイアントロボ(1967年)の最終回や魔神バンダー(1969 年)の最終回などラスボスを倒すため主役ロボが特攻攻撃する展開は結構あったな。

365:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 08:47:14.54 UCOh3X0b0.net
既に何百回も言われてると思うけど、「甘い蜜の恐怖」
木村さんと伊丹さん
キムくんとユンくんだったんだろうな

366:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 08:51:12.01 UCOh3X0b0.net
>>350
ずっと言われてるね
「日本人は戦争に向いてない」って
戦争っていうのは結局どっちが多く生き残ったかの勝負
なのに日本人は追い詰められると
「俺が死ねばいいんだろ」
という方向に個人も組織も行きたがる
敵戦力の半分を減殺するのは大変だけど、手持ちのパイロットの
半分を特攻させるなんて敵に塩を送る敗退行為でしかない

367:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 08:53:00.42 gFBGD2/L0.net
>>364
ジャイアントロボと露骨に軍歌のバンダーはなんか違う

368:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 11:40:44.37 fCo92AxA0.net
「ぺギラが来た」の冒頭の船のシーンも絵を使っていたし
つららをミニチュアで大量に作るのは難しかったのか?

369:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 13:03:20.70 8aEMzve50.net
>>368 あの画、ブースカでも使っていたね。

370:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 14:45:18.79 V8Muuhtl0.net
マットアートはCGが普及する以前の特撮では一般的なものだったな
スタートレック(宇宙大作戦)で降り立った星の都市の外観もマットアートがほとんどだった

371:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 17:04:07.88 UCOh3X0b0.net
ゴジラ第一作で大戸島が破壊されていたシーンも、人物の周辺はロケシーンだけど
合成された背景はマット絵だった
まったくおなじ形で「甘い蜜の恐怖」の村の損壊シーンを作っていたね

372:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 21:08:15.52 N+cGO7m20.net
>>371
カラーになるとマット絵の難易度が上がるから仕方ない

373:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 21:25:59.76 cGsnTsOod.net
戦争帰りの元零戦パイロットがペギラに特攻して、骨になって息子と帰郷するとか、
終戦からまだ20年しか経ってなかった、あの時代ならではの話だったな。

374:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 21:47:32.01 FUZbuM30a.net
たった20年だからな
今がウルQの時代とすると終戦は平成13年の頃だ
ついこの前だよ

375:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 23:52:51.11 x4Rt8RoM0.net
「東京氷河期」のペギラの鳴き声、「ペギラが来た!」の時と違ってたな
第1期のウルトラシリーズでは再登場怪獣の鳴き声は初登場時と同じという印象があったが、
最初の再登場怪獣が例外だったとは

376:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 00:09:20.90 0dWDMxG5d.net
ペギラの吐く冷気、あれは冷凍光線とされているが
「光線」ではないよな

377:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 00:26:12.78 pTdYYxDp0.net
で結局、ペギラは今は北極におるん? それとも南極?
この怪獣だけ退治されてないんで、今もどっかで生きてると思うと愛おしい

378:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 00:29:50.21 CkIH/Pjh0.net
あの黒雲みたいに見えるものがペギラと共生してる生物、という詳しい解釈があって
あの紙のようにものを巻き上げる現象も説明がついていたんだけど、出典がわからない
誰がご存じでしょうか!

379:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 12:35:14.44 3Jr93MdMa.net
>>377
目的地が北極だったんだからそこに向かったんだろ
その後何の音沙汰もないから今も北極で静かに暮らしてるんだろう

380:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 12:51:21.84 Xa8JEkHjr.net
いま見ると
30分に詰め込み過ぎな脚本が悪いのか?
演出が下手くそなのか?
昔の子供は行間を読めるのか?
面白いけど、ドラマと特撮が乖離している話多いな。

381:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 14:24:04.43 NkQyXMSCr.net
行間どころか
省略表現は暗黙の了解だ
そういう面では今時の懇切丁寧な幼稚さはない
まだテレビが映画から枝分かれしてそんなには経ってない頃だからな
それと出来の良し悪しはまた別だけど

382:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 16:20:32.82 C+ccFYFh0.net
昔は視聴者の膨らませた想像に任せてる部分も多かった
それがよかったんだとも思うが
逆に、今のひとたちは多くのSF映画を見て育ってるので目が肥えてしまって
全部劇中でちゃんと説明しないと
「そんなの劇中に出てこない!説明が不足してる!あれはおかしい!」とか言い出して面倒くさくなってるってのはある

383:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 16:43:10.01 C+ccFYFh0.net
たとえばナメゴンの回でも
最後、一の谷研究所の庭で出現したナメゴンを見せて
石坂浩二のナレーションで「無限にある海水が、このドラマをしめくくってくれるに違いない。
だが、地球上での政治的実権を握るための宇宙開発の競争が行われる限り、
第二の宇宙からの贈り物が届くに違いない。
それはたぶん、海水を飲んでますます巨大になり強靭になる恐るべき怪物に違いない」
という、その”余韻”が怖くて実に良いのであるのだが
スレの書き込みを見てると
「投げっぱなしで終わってない!最後までちゃんと描けよ!」とかいう人が現れるのを見るにつけ
ウルトラQらしい『視聴者の想像に委ねる作り』をわかってないのか
、全部見せないと気が済まないそういう世代に代わってきたのかと感じることも多い

384:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 16:45:53.65 tpJ5z5aer.net
むしろ今の人は短編小説とか短編映画を知らなくて、ショート作品の見方を知らないんじゃ
ないかとしか思えないバカ感想が目につくよなあ
短編SFのお約束みたいなものすらまったく体験したことがないんじゃないか
「若い漫画家志望者の持ち込む読み切り作品が大長編の第1話みたいなものばかりになってる、
短いページで結構をまとめ、少ない描写で余韻を残すっていう短編の作法を知らないまま
漫画家になろうとしてる世代が生まれてきた」
と言われていたのはバブル初期の80年代終わり頃だったと思うけど、そういう世代はこの
「ウルQ体験」をきっかけに目覚めたりするのか、このままベッタベタ説明描写だらけの
長編ラノベスタイルだけをスタンダードにして一生を終えるんだろうか

385:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 16:47:04.90 ZK3AlgY3a.net
ヒッチコック劇場なんかの洋物ドラマの影響受けてる感じがする
今のアメドラなんか見ると、日本のドラマみたいに説明しすぎの感じはしないので、
この50年の間に進化の分岐点があって、日本ドラマはガラパゴスだなあ、と思う

386:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 17:18:22.83 NkQyXMSCr.net
昔は子供向けに(若しくはそれに関わらず)
アニメでも活劇でも30分で視聴者を楽しませる番組が目白押しだったから
作る側も見る側もそれで訓練された

387:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 17:43:47.94 ZIrYVVHa0.net
あるドラマについて「説明不足だ!脚本家の力量不足!」と怒っている人がいて、
どこが不足しているのかよく聞いてみるとつまるところ
「登場人物がちゃんと『台詞で』説明していない」と分かって乾いた笑いが出たことはあった
さすがにそれはレアケースかもしれんが

388:7期さん背中おっぱい
21/07/02 18:17:32.94 MPFSJbUZ0.net
科白で説明するのはシナリオ技法的に一番ダメダメとされることである
って説明も必要なんだろうなw

389:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 18:54:29.02 me/2DL310.net
「おお、君はこの前の市長選挙に立候補して落っこちた○○くんだな」

390:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 18:58:20.69 lNiWH3jG0.net
>>383
> それはたぶん、海水を飲んでますます巨大になり強靭になる恐るべき怪物に違いない
バルンガは、それに近いよね

391:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 18:58:59.51 Fzp0cDJHd.net
ペギラ後編は前編を見逃したら、わかりにくいかもと危惧していたが、
実際に見るとQらしく後編だけでも独立した作品だったな。

392:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 19:05:24.96 yv1aWrR20.net
リアルタイムで見たものとしては30分でも十分長くかじられたがな
結局あの手のドラマを始めてみたショックというのは
今のなんでもある環境では味わえないということだよ

393:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 19:06:15.99 me/2DL310.net
>>390
「快獣ブースカ」の物体Xコロリンが水を際限なく吸収する怪獣だったが、
大元の着想はそこにあったのかも

394:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 20:17:20.89 O08lJXoD0.net
「キリがない」(万福寺百合=実相寺昭雄)

395:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 20:24:15.96 O08lJXoD0.net
Qでは映像化されなかった貯水池の白い怪物はセブン12話まで待つことになる

396:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 20:27:31.43 gaQVuNTY0.net
万城目さんのロレックスでしょ。64年という日本貧しい時代の世界的高級品ですよ。
スタッフもどうやって調達したのやら・・

397:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 23:35:24.39 mCJ93KGZ0.net
>>383
全く同感
自分はリアルタイムでウルトラQを視聴していた世代だが、むしろウルトラQの余韻を残して視聴者の判断に残し、それがかえって恐怖・不安を増すスタイルに馴染んでいたから、ウルトラマンになってからウルトラマンが全部きっちりと始末を付ける物語が、子どもながらに物足りなく感じたことを今も記憶している
ウルトラQがモデルにしていた一つのアメリカのテレビドラマであるトワイライト・ゾーン(邦題ミステリー・ゾーン)も、視聴者に判断余地を残すエンディングが普通であったしな
それに加えて、今の視聴者は何から何までドラマ上で描いてもらわないと納得できない人が増えているのかもしれないと感じる
視聴者としての能力・リテラシーといったものが落ちてきているのではないかと思われる

398:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 23:45:27.80 mCJ93KGZ0.net
>>387
割と普通にいるねそういう人
自分の頭を使わずに映画やドラマを観ている人なんだろう
全てが受け身で物語の中の世界に入って考えられない視聴者なんだろう

399:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 00:15:02.64 M3Be18lG0.net
>>379
 ウルトラマンZとかいう最近のとある番組にペギラが出てきて退治されてたが、
あれはきっとペギラに似た別怪獣だな Qのペギラは今も北極におる

400:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 07:38:55.03 DKEWR+SX0.net
続き物として観ちゃうとナメゴンの卵はどうなったんだよ?みたいな奴は出てくるんだろうな

401:7期さん背中おっぱい
21/07/03 07:46:22.32 RCRe/ObK0.net
時系列主義とか年代記信奉者とか、そんな感じの人が増えたのってやはりガンダムなどの影響かな
短編用の思考が出来ないのって、たぶんこのへんのことも影響しているでしょ

402:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 08:46:20.62 flyqHdvUa.net
>>399
ペギラ(二代目)なんだろきっと

403:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 08:48:27.40 mRA+vKPn0.net
そこんところあんまり突き詰めるのもな。「あれからどうなったんだろう」って疑問が跡を引いてもよし。
だってウルトラ"Q"なんだもん

404:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 09:08:26.75 VETFFSFR0.net
時系列とか設定の辻褄が合ってないと気持ち悪いというのは所謂ヲタク気質なのかなと思うけど、
余韻というか読後視聴後に「あれは一体なんだったんだろう」みたいな終わり方を
「投げっぱなし、制作側の怠慢」と糾弾するのは現代人なんだろうなと

405:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 09:18:54.17 mRA+vKPn0.net
時系列は主義というより物語や論理を組み立てるさいの思考の形式だからな。
「ガンダムなどの影響」にも時系列主義の要素が食い込んでるかもしれないな

406:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 09:57:26.43 YrdGiU6L0.net
自分はガンダムとは一切無縁の上の世代だが、ウルトラQを「投げっぱなし」と評する人は、まずは、単に短編映画や短編ドラマを観た経験が浅いのだと思う
さらに、これらを観たことがある人がそう言っているのならば、理解力・想像力が根本的に欠如していると言わざるをえない
いずれにせよ無視すれば足りる意見だろう

407:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:02:04.00 M2gEXkqM0.net
はいはい

408:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:09:20.86 bbbbyaVM0.net
コロナ禍でロレックスが高騰しているそうだ。
万城目さんは凄いな。あの時代でロレックスだもん。日本人の何人が持っていただろ?
セスナ1機だけの航空会社のくせに。

409:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:12:48.57 mRA+vKPn0.net
主演するのに時計なしじゃ困るだろ。これ持ってきなさい。いいから持ってきなさい(円谷英二@わたしが愛したウルトラセブン改変)

410:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:16:54.65 flyqHdvUa.net
銃器の扱いもやけに手慣れてるし、万城目には隠した闇の顔があってもおかしくない
実は裏社会では知られた顔だとか

411:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:20:54.45 VETFFSFR0.net
喧嘩の勝率はあまり高くないけどねw
腕っぷしはそこまででもない

412:7期さん背中おっぱい
21/07/03 10:29:23.78 rE/Qz0aJa.net
もしかしたら一氏あたりの私物だったりしてねw
ちなみにこれは帰マンのオメガ
URLリンク(i.imgur.com)

413:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:29:26.55 zdY3Jz/Ad.net
>>408
でも実際はヘリも有ったよねw

414:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:44:56.70 24347m360.net
ウルトラQの地球とウルトラマンZの地球は異なる宇宙に存在するので問題なし

415:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 10:50:22.42 bbbbyaVM0.net
>>413
あれは新聞社所有のでは?

416:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 12:14:52.46 DTU7foo20.net
>>399
チャンドラーはイデ隊員の推測では
ペギラの変異体または個体差であるとのこと
つまりペギラ一族は意外とたくさんいるんじゃないの

417:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 13:36:09.22 wRCsfq+00.net
それって90年代に濫造された独自研究本の一節じゃない?
ゼットンを「ウルトラマンを苦しめた怪獣たちの長所を組み合わせて作った合体怪獣」と言ってるやつ

418:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 14:02:04.65 zdY3Jz/Ad.net
>>415
そうなの!?
星川航空に委託の機体か~

419:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 15:24:08.56 6iUufnVj0.net
江戸川由利子が所臆する毎日新報が星川航空と契約していて
ヘリやセスナをチャーターして
それを万城目が操縦し、事件が起きた現地に赴いてるという設定ではないのかな?

420:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 15:29:14.17 6iUufnVj0.net
ヘリがもしも毎日新報の所有ならば
ヘリの側面に毎日新報のロゴを入れるであろうけど
それがないということは

421:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 16:40:23.18 JF2rU0XS0.net
実況スレ見ても、べギラの話にチャンドラーチャンドラー、ガラモンの話にピグモンピグモンと
当り前のように話題をねじ込んでくるバカがいてウザくて仕方ない

422:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 19:07:45.17 +O5lzgJo0.net
実は万城目は資産家の御曹司で、星川航空も半分趣味でやってるんじゃないかな

423:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 20:16:18.43 8uijIkXZ0.net
じゃあ答え合わせを。
ロレックスは円谷一のアドバイスがあって同氏から借りたと佐原健二の『素晴らしき特撮人生』にある。
面倒だから引用はしない

424:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 22:15:24.06 zdY3Jz/Ad.net
星川航空は万城目と一平しかいないよなあ
レギュラーで社長とかいても良かったかも……
ますます30分じゃ足らなくなるかもだけど

425:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 22:21:57.32 +ax0GfT2a.net
腕時計の件は佐原氏の撮影秘話なのか
劇中で万城目が何でそんな高級品を持っているのかなのか
どっちなんだ話題は

426:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 22:37:34.42 .net
パイロットなら良い時計は必需品だけど
残念ながら当時の日本できちんとした品質の物を探したら舶来ものを買うしかなかった
ロレックスは値段ばかり言われるが非常に頑丈な時計で
ガンガンぶつけたり気圧が変わったりGがかかったりしても狂わない
淳ちゃんは星川航空を辞めた後にシレっと旅行会社の相談役におさまったりしてるので平民ではない
単なる道楽で空飛んでたのかもしれない

427:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 22:50:54.73 8uijIkXZ0.net
WoOの主人公秋田譲二がヌードカメラマン(もしくはトップ屋)なのでまあ業界人だな。ロレックスはその属性の残り香とみなせばいいかもしれない

428:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 22:53:07.63 uQbko9GPa.net
江戸川由利子に時々指摘されているけど、万城目淳はそもそも空想 SF作家になるのが夢なんじゃないか?
星川航空に勤務しながら

429:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 23:07:15.53 cDGLg064a.net
小松左京が、1961年に「トラックの運ちゃん」という(ニセ)プロフィールでデビューしてから五年後か

430:どこの誰かは知らないけれど
21/07/04 03:05:37.59 yyq6AByba.net
>>417
ウルトラマンベストブック
円谷プロ監修だから
一応公式本
あと
『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル』
骨格標本をペギラと見間違えるシーンで
これは亜種のチャンドラーと

431:どこの誰かは知らないけれど
21/07/04 11:07:52.59 BWgNCIbJ0.net
酒飲んで酔った勢いで強盗しちゃうのは、玉に瑕って次元じゃないと思う

432:どこの誰かは知らないけれど
21/07/04 20:55:47.64 VJ63GPaZa.net
辺り一面を氷漬けにしてしまうペギラと
特に何も特殊能力持ってないチャンドラーでは
亜種にしても差がありすぎる気がする

433:どこの誰かは知らないけれど
21/07/04 21:15:36.10 RWNnmwoO0.net
オスとメスとか

434:どこの誰かは知らないけれど
21/07/04 21:47:08.33 X0ZxmG7C0.net
星川航空は万城目がオーナーなんじゃないの?

435:どこの誰かは知らないけれど
21/07/04 21:52:28.73 VJ63GPaZa.net
万城目の上司なんて一度も出てきてないもんな
もしかしたらそうなのかもよ

436:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 06:03:44.99 FONB8OFtd.net
いよいよ今日はカネゴンか
初めて見るわ

437:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 06:30:16.38 4nkwJapV0.net
実は大富豪だった万城目は
星川航空を隠れ蓑にその後秘密組織「MJ(マンジョウメ)」を結成し
万能戦艦を建造する

438:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 10:27:00.03 cymFm69E0.net
よく言われるが
チャンドラーは飛ばなくなった鳥みたいなもんで
亜熱帯気候にすっかり順応してしまい
冷凍能力(飛行能力と関係している)を失ってしまった

439:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 11:28:09.76 bJROT6ze0.net
再放送で加根田金男をみるたび神津カンナを思い出してたな
野村昭子の晩年と大差ない老け顔っぷりも印象的

440:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 13:41:15.81 GpByHD2x0.net
>>426 パイロットなら良い時計は必需品
後年の「ジャンボーグA」の1話でもそんな件があったな。
ナオキが兄の車にお相伴して出勤するってシーンで、車から降りて時計を見たら止まっているのに思わずボヤくと、
兄がその場で腕に嵌めていた自分の時計を外して「これを持って行け」と渡す。
「お前はパイロットだ。正しい時間を知っていないと思わぬ事故になりかねんからな」と。
皮肉にもそこで渡された時計が、ナオキにとっては「兄の形見」になってしまうんだが…

441:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 20:52:26.32 tWlKJuMzr.net
>>440
そういえばウルトラヒーローの変身アイテムはカプセル、メガネ、指輪、バッジで時計は無かったな。

442:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 22:16:29.28 vzpEPBcfM
電動歯ブラシってのもあったな。

443:どこの誰かは知らないけれど
21/07/05 22:24:51.95 vm9ZOr0g0.net
時計ではないが左腕のアームにつける変身アイテムはある
玩具向きなので、おそらくはスポンサーの某玩具メ-カーによる発案だと思う

444:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 05:24:03.90 9acVtev3F
カネゴンは主演の3人が唯一出ない回。

445:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 07:04:04.79 mDXexhtQ0.net
その某玩具メーカーが関わってきたことで、後年の特撮作品には少なからぬ悪影響があったと感じる
製作予算は潤沢になったんだろうが

446:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 07:10:30.27 Tl3MJGzY0.net
明日の朝、起きたらまず台所を見てください。
そこにいるのは、お母さんではなく、カネゴンなのかもしれません。
終(ジャーン)

447:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 07:24:44.17 teKcHIbI0.net
金男の肝の据わり方は異常
いくら自分もカネゴンになったことがあるからって動じなさすぎだろw

448:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 07:49:19.06 cx9cApP5r.net
カネゴンか
まだ見てないけど
多分当時以来だな

449:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 07:59:34.69 m44UmFkJM.net
これから先のウルトラ Q にまたカネゴンは登場しますかそれとももう二度と登場しませんか詳しい人教えてください

450:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 08:33:12.41 +QmMN1u1d.net
鳥を見たのホシノ君は本人の声だったけど
昨日のカネゴンの子供はみんな声優の声だったので少し違和感あった

451:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 08:48:08.89 teKcHIbI0.net
>>449
Qの中で二回出るのはペギラとガラモンだけ

452:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 08:58:41.18 iTLrNGrY0.net
タマゴンとかバラゴンとかゴンのつく怪獣ってカネゴンが元祖なの?

453:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 09:02:23.97 9PoQKelx0.net
「カネゴンの逆襲」
大宇宙の静寂を破って飛ぶ巨大な隕石群。
人々はそれをカネゴンの繭と呼んで恐れていた。
地球上の人間を全てカネゴンにするため、
何十億ものカネゴンの繭が、
青い地球に向かって飛んでいるのです・・・

454:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 09:29:49.77 cFYuVkfq0.net
万城目が出てこない作品は今回だけ?

455:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 09:40:25.24 teKcHIbI0.net
>>454
だけ
レギュラーなのに出番を飛ばされて三人とも怒ってたらしい

456:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 10:10:22.21 86ZN3YWE0.net
金男の夢の中に全く見たこともない三人が出てきたらそれこそおかしいだろう

457:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 10:23:47.75 7SUZROWmd.net
あれは夢オチではないでしょ

458:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 10:33:19.92 +QmMN1u1d.net
ラストの両親のカネゴン化の投げっ放しな終わり方を見ても
カネゴンの話は現実か夢なのかわざと曖昧にしてる描写だとは思う
子供の頃このエピソード初めて見た時は次回で続きがまだあるんだと思ってた
考えるとウルトラQには続きがあるのかどうかわからないラストのものがいくつかあるな

459:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 10:53:41.18 OqZJuUcR0.net
というか、「ウルトラQ」という番組自体、
夢か現か曖昧な世界の物語だと思っているのだけど
そういう世界の中に飛び込んで30分を楽しみましょう、ということでしょう
投げっぱなしとか尻切れとか、そういうのもみんな「Q」の味

460:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 11:06:17.76 teKcHIbI0.net
カネゴンは「あ~あ、どうすんのこれw」という見事なオチがついてると思うんだけどなあ
いったん金男が人間に戻れてよかったねめでたしめでたしで無難に終わりそうなところにアレが来るのが良い

461:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 11:24:50.60 EWxlY7Aq0.net
アレは、ひょっとするとそもそもがカネゴンの一家だったと
いうことなのではないか
パスポートを取得して初めて自分の国籍が、いや、何でもない

462:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 11:37:16.35 WBEkBXMba.net
撮影で重機ひっくり返したんか
予算のかけっぷりが半端ないわ
>>455
「育てよ!カメ」でも出番なかったんじゃ?

463:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 11:49:48.86 WBEkBXMba.net
よくわからないオチも多いけど、カネゴンはきれいにオチてる、と思う
「ヒゲを逆さまにする」という絶対に成就しない予言が成就するのは、マクベスと同じか
まあオトナの立場としたら、子供に現場うろちょろされたら困るし、やっつけたくなる、というのはよくわかる

464:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 12:09:50.57 teKcHIbI0.net
>>462
出てるけどほんの申し訳程度
レギュラー3人とも出なかったのはカネゴン回だけ
あとはペギラが来た!の一平ゆりちゃん

465:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 12:33:24.56 I4ssAy4ja.net
>>451
Qにはもう出てこないけどレッドマンに出てきて惨殺されるよな

466:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 12:33:39.28 E2IWyqStp.net
明確に夢オチと言うのは1/8計画だけではないか。
なんか不可解な終わり方も多いけどさ

467:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 13:00:21.81 +QmMN1u1d.net
>>465
レッドマンのカネゴンをボコる回は必見なのでぜひ見て欲しいね
カネゴンの口の部分に入ってるフレームが戦闘で変形して本当に悲惨なことになる
レッドマンvsカネゴン&ウー
URLリンク(youtu.be)

468:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 13:35:25.68 RPxxovWAF.net
カネゴンは色塗り替えて電飾抜いたオリジナル?

469:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 13:44:06.12 1aPMh8MQ0.net
映像、音楽、演出、怪獣、すべて酷い まともなのはストーリーだけ
こんなのを子どもに見せたらあかんやろ

470:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 13:49:37.47 teKcHIbI0.net
>>468
明らかに別個体

471:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 14:01:24.43 peCH0y7f0.net
>>450
しかもカネゴンの場合、金男の声をアテている東 美江さんが顔出しでちょっと出ているのが面白いw
(突然現れたカネゴンに驚いて金庫をひっくり返してしまう銀行の姉ちゃん)

472:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 14:17:18.03 yIbPC74N0.net
カネゴンの声と話し方は変に可愛いな

473:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 14:51:52.52 ZAvAxR4/0.net
野村昭子がすでに家政婦の顔になってた

474:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 15:18:39.21 teKcHIbI0.net
>>471
Web上にはカネゴンの声を麻生みつ子さんとする記事と東美江さんとする記事の両方があるようですが・・・
(私は俳優さんや声優さんに詳しくなくてどちらが正しいとも言えないです)
麻生みつ子
URLリンク(ja.wikipedia.org)
辻沢 敏
URLリンク(ja.wikipedia.org)

475:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 15:22:06.68 oYp6uWNH0.net
>>459
アンバランス・ゾーンの物語だからな

476:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 15:42:43.13 9sLBUefHd.net
金男の両親が小銭を拾いまくる時、母ちゃんのおっぱいが結構見えるよね……

477:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 17:31:18.98 +QmMN1u1d.net
>>473
カネゴン出演時の野村昭子はまだ37~38歳ぐらいだが老けて見えるね
いまの深田恭子とだいたい同じ年だよね

478:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 17:32:45.01 xB1sWVtBr.net
こんなほのぼのファンタジーだったのかいな
子供の頃はもうちょっと不条理&グロテスクな記憶だったけど
いずれにしてもいつものメインキャストも出なけりゃ
メインテーマも流れないから
この脚本、演出コンビの童話、寓話シリーズだな
クオリティーとしちゃ鳥を見たの方が上
渡辺文雄や両親やキャストは豪華だな

479:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 17:37:50.82 xB1sWVtBr.net
イデ隊員も出てるのか

480:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 17:44:14.01 xB1sWVtBr.net
この山田正弘って脚本家
吉田喜重のエロス+虐殺とか
一連の難解な作品群書いてるんだな
道理でっていうかw

481:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 18:02:54.75 WgXgFdt10.net
カネゴンが後年のウルトラシリーズに客演してたならやっぱりタロウかなあ?
お金を求めて巨大化して銀行あたりを襲ったところでタロウ登場。
タロウも迷った末、ストリウム光線でとどめをさそうとした時、ウルトラの母が現れてマザー光線あたりでカネゴンを人間に戻してめでたしめでたしとか。

482:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 18:34:26.29 gunymJxd0.net
金男の母ちゃん役の人はよく他のドラマで見たなぁ
とにかく余計な口を挟む隣のウザいオバチャン役ばかり演じてたと思う
まぁその当時ウザいなんて言葉は無かったが

483:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 18:39:51.91 ossmKEcH0.net
少しは上のレス読めよ

484:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 18:41:53.88 LN2Jhqtvd.net
なにをカリカリしてんだコイツは

485:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 19:10:41.49 wlGF0aMO0.net
カネゴンの足の甲にある目のような物。あれは何?

486:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 19:16:22.03 wlGF0aMO0.net
16→15→14→13・・・
あのスピードなら祈祷師だか占い師のバーさんのところに行きつく前に死んでいるはず。

487:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 19:22:53.81 mDXexhtQ0.net
カネゴンの両足の甲に電飾が施されてるのを今回の放送で初めて知った
何度もみてるのに
子役にどこかでみたような子がチラホラいるような ヒドラの少年もいたね

488:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 20:20:31.90 s+kNYRIu6
ブルドーザーから落ちた際カネゴンの頭とれてるがな。

489:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 21:43:53.11 oYp6uWNH0.net
ブルドーザーが転落するシーンはむちゃくちゃリアルだと思ったが、あれ本当に本物のブルドーザーを転落させてるよね?w

490:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 21:57:28.61 V8Ix/Qlr0.net
モデル特撮

491:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 21:58:48.55 WBEkBXMba.net
>>489
本物だと思ったけどな
今は中古でも1000万くらいするよね
中古の古いセダン燃やしてた西部警察なんかとはケタが違う

492:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 22:05:01.99 V8Ix/Qlr0.net
>>477
海底軍艦の天本英世、当時38歳
URLリンク(blog-imgs-125.fc2.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

493:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 22:10:05.49 V8Ix/Qlr0.net
しかしカネゴンすら「投げっ放し」と言っちゃう人間って、短編SFなんか読めるのかな
星新一の代表作のひとつ「おーいでてこーい」なんかどう反応するんだろう

494:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 22:11:09.12 azgrdh0n0.net
ブルドーザーの転落シーンが特撮なら本物に見える時点で大成功だし本物を落としたのならそれはそれで驚くやら呆れるやらだし
どこぞの特撮研究ライターはあのシーンについて検証しているのかね

495:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 22:22:53.88 g/YLGy6de
金男君は後に自衛隊に入ってパイロットになったそうだ。

496:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 22:24:52.58 7pt6fYfLa.net
>>471
この令和の時代にまだこんな事言ってる奴がいるのか!アニメで東さんの声聴いたこと無いだろ

497:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 23:03:01.86 LN6Y5F8i0.net
>>465
ウルトラマンZにも出てくるよ

498:どこの誰かは知らないけれど
21/07/06 23:45:09.73 buy5LNKB0.net
>>493
そう言えばウルトラQの初期企画段階に福島正美、小松左京、星新一らがいた様だな。
あの頃のSF的世界観て言うのか

499:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 07:10:00.75 spt04jF0U
渡辺文雄さんセブンにも似たようなキャラで出てるけど東大卒のインテリなんだね。

500:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 07:35:33.84 AuCdIt5ed.net
>>498
当時SFの話を書こうとしたら、そういう人たちに依頼しなければなかったほど、SFがマイナーだった
スーパージェッターでも、豊田有恒や眉村卓が参加してるし

501:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 08:56:40.90 0Cs9qBiAd.net
>>493
あれは結末はっきりしてるでしょ。その後始末がどうなったかが気になるだけで。

502:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 09:23:23.49 d09s1D0B0.net
今だってしっかりしたSF書ける日本人なんてそんないないんじゃないか
なんちゃって異世界もの書く人は多いけど

503:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 09:44:17.44 tkCaCDCa0.net
そもそもテレビを作る人がいなくて、テレビタレントではなく、寄席芸人や永六輔や大橋巨泉のような放送作家が前面に出てた時代だから
バラエティに寄席に専業してる人を引っ張ってくるように、SFドラマにSFに専業してる人を引っ張ってくるのは自然

504:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 12:09:24.19 gzTefnHc0.net
ヒゲオヤジの横に乗ってた人って
ウルトラマンの科学特捜隊イデ隊員だよな?

505:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 12:20:19.18 0SHsIcy+d.net
ガキの頃に再放送で観て以来、久々にカネゴン回観た
父ちゃん母ちゃんがカネゴンになるオチだけはずっと記憶に残っていた
ヒゲオヤジをブルドーザーごとひっくり返しての逆立ち成立やそれでカネゴンが空中に飛んでカネオに戻るのは単純に面白かった。
半世紀以上前のコメディ回なのに楽しかったなあ

506:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 15:06:33.73 5zt1CYFyH.net
カネゴン
最初からエンドロールでびっくりした

507:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 15:13:33.27 K0cZjn+Wd.net
少年主役3部作の
育てよカメ!、鳥を見た、カネゴンの繭の中では
カネゴンがいちばん不条理なトーンで面白い
見方によってはかなりダークな話をカラッと描いてるのもよい

508:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 17:23:52.49 9aHQ4+QR0.net
造成地 聖蹟桜ヶ丘らしいけど、凄すぎる
本当に山を切り崩して、宅地作っている
今の日本で、あんな場所存在しないのでは?
土管もあるしリアルドラえもんの世界

509:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 17:45:25.41 2i24X9GK0.net
>>508
聖蹟桜ヶ丘?高台の桜が丘にしては面影ないな。4年後には住んでいたけど。
低地の方は多摩川が見えるはず。

510:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 18:01:43.31 WnV4cLMvN
ガキ大将なのにカネゴンになった途端に小心者になる金男君。

511:7期さん背中おっぱい
21/07/07 18:32:37.82 eLe6BC+V0.net
聖蹟桜ヶ丘ってその頃から円谷プロ作品の聖地だったのかw

512:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 18:44:13.41 0LsYWYvZ0.net
>>508
採石場とかダム予定地とか、ブルドーザーで山を破壊してる光景は、田舎に行くといくらでもあるんだが

513:7期さん背中おっぱい
21/07/07 19:06:29.71 eLe6BC+V0.net
15年ぐらい前、板橋の宅地造成が行われていたあたりなんかはまるで山奥の村みたいな感じだったぞ
ちょっと21世紀には見えない感じ

514:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 19:41:39.64 9aHQ4+QR0.net
「アパッチ砦」という鉄塔がランドマークの
当時の有名な撮影スポットだったらしい

515:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 19:46:17.11 9aHQ4+QR0.net
当時は残土は埋立地に持っていけば良かったが
今では、山林の谷間に盛り土して造成か

516:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 19:59:41.29 9aHQ4+QR0.net
ちなみにブルドーザーに「西武」と書いてあったが
西武鉄道グループが造成して、途中で破綻して住都公団に変わったらしい
西武多摩川線と関係あるのか?
元々西武は日本全国の不動産業がメインで鉄道はサブなので関係ないのか?

517:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 21:05:40.34 2i24X9GK0.net
何で聖蹟桜ヶ丘と西武が関係あるんだ?????

518:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 21:23:59.10 9aHQ4+QR0.net
失礼「聖ヶ丘団地」という聖蹟桜ヶ丘と永山駅の中間の
正式に言えば多摩ニュータウンの造成地だった
西武多摩川線の多摩川超えた延長上に「聖ヶ丘団地」がある。

519:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 21:33:36.66 rixGDu0/0.net
ウルトラファイトの撮影もここでやってたのかな

520:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 21:47:48.55 BSS9ZVyF0.net
「ウルトラファイト」の新録分撮影のロケ地は
「仮面ライダー」の撮影地と同じという話を聞いたことがある
詳しい場所までは分からんが

521:どこの誰かは知らないけれど
21/07/07 22:19:08.89 jzfTIuyR0.net
川崎の生田でしょ。

522:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 00:15:40.63 bPy6StnAa.net
稲城のほうだとも聞いたことある

523:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 03:59:45.73 xHrsX5Cx0.net
カネゴンの繭は何も考えずに見たらこんなに楽しい話はないな

524:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 09:30:55.33 iWRXYTPg0.net
「でも友達だぜ」「昔はな」
「大学の研究所はどうだろう、科学の進歩にも役立つしさ」「解剖されちゃうんだぞ」
「保健所の野良犬係に電話すればすぐ来るよ」「皮を剥がされて靴にされるんだ」
「あっ!いない!逃げたぞ!」
「(敬礼して報告)逃げちゃった!」「追いかけろ!」「逃がすなよ!」
笑いが止まらなかったなw

525:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 10:02:18.80 49eluLLQd.net
>>524
カネゴンの話は、ほのぼのムードでオブラートされてるけど
話の核はカフカの変身からインスパイアされたようなかなりダークな話だね
それを感じさせないような演出も素晴らしい

526:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 11:37:24.39 LX9Fgx4yC
カネゴンの変身シーンすごいシュールだな。ダリの絵みたい。

527:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 10:10:47.52 ULngryj10.net
コメディーとしてとらえればこんな面白いもんはないが、しかし自分がカネゴンになったと想像したら恐怖しかない。
二面性があるって言うのか

528:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 10:18:00.51 49eluLLQd.net
冒頭、カネダ少年が本物の亀の甲羅を帽子がわりにしてるのも
今の感覚でいうとちょっと不気味
当時はああいうのは日常的によくあったものなのかな

529:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 10:22:20.03 DpQ0AfYJ0.net
昔昔のことだけど兄がカネゴンのソフビずっと大事にしててでもカネゴンの話を知らなくて今回初めてカネゴンの繭見たのだけど色々ビックリした

530:7期さん背中おっぱい
21/07/08 10:22:58.47 lHhQ5kOya.net
亀の甲羅は縁起物の一種だったと思うので、あれももしかしたら金運上昇の願掛けみたいなものとしての演出かもな
土産物屋でも蜜蝋かなにかでコーティングして磨いたものが売られていることだし、リアル亀の甲羅を剥ぎ取ったとかそう云うことではないでしょ

531:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 10:26:24.21 jnP3TCfHM.net
レギュラー陣はお休みだったが一ノ谷博士がいたらカネゴン化をどう科学的に分析しただろう。解決できたかな?

532:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 11:52:49.40 WLan/UmK0.net
>>458
>ラストの両親のカネゴン
あのシーンのためだけに着ぐるみを二体も作ったのかな?

533:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 12:53:44.94 LX9Fgx4yC
警官「お宅の息子さんじゃないですかぁ?」なんで判るの?

534:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 12:10:41.66 bPy6StnAa.net
>>532
あれは合成で二体いるように見せてると何かで読んだことある
どこで読んだのか思い出せないけど

535:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 13:10:05.54 +2kRSuTK0.net
雑誌に載っていたノベライズでは、宇宙人が人間をカネゴンにしたとあった。
これだと、因果関係がはっきりするけど、分かり過ぎて少しつまらない。
東さんは、あけてくれでも出ていたような?

536:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 13:38:02.18 rv4cB0yar.net
>>528
「育てよ!カメ」でブームになって出回ったカメたちの、ブームが去った後の
成れの果てだという意見があって怖かった
>>532
真ん中のフスマに合成の線がくっきり見える
URLリンク(pbs.twimg.com)

537:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 13:44:51.69 ft+9/hIqa.net
しかし最初から最後まで不条理感に満ちた話だったな
わけわからん度ではウルQでも屈指だろこれ

538:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 15:22:09.36 ENq+HyYW0
いきなりロケットになって空飛んでパラシュートで降りてくるって...「私はカモメ」並みに理解不能。

539:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 14:31:30.27 3whm4jmC0.net
子供の頃はひたすら不気味、怖い、気持ち悪いイメージだったが
今になって見るとファンタジーものが多いな

540:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 15:49:56.85 esBkenGpd.net
一平ちゃんはこの後坊主になったんだよね…

541:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 18:04:25.97 ft+9/hIqa.net
これだと仮に万城目たちをねじ込んでも、カネゴンが銀行を襲った場面の
ガヤくらいしか出番なさそうだな

542:7期さん背中おっぱい
21/07/08 18:14:22.95 lHhQ5kOya.net
>>541
由利子「淳ちゃんも一平くんも、みんなカネゴンになったのね!よかった、よかったわ!」

543:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 18:21:38.00 WLan/UmK0.net
>>534
そうか合成ね。
>>536
ありがとう
左右別に撮影して合成か
あの時代でもそれぐらいの事は出来たね。

544:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 18:59:42.58 jeyxRFzGa.net
>>534
それって来週のガラモンの逆襲でのガラモン2体の話じゃない?

545:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 20:03:05.92 0h3Y7bUZ0.net
ガラモンでできるんだからカネゴンでもできるよねと
というか、撮影はガラ逆よりもカネ繭の方が先

546:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 20:03:54.31 HJQsH0Rs0.net
ヤメタランスの話なんかも新マン・MAT・ササヒラー等を排せばQの話に出来そうな気が
ただ結末がどうなっちゃうのか

547:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 20:11:35.30 iWRXYTPg0.net
>>542
それマタンゴwww

548:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 20:48:35.64 cfIVd3820.net
>>547
1/8でしょ
マタンゴも通ずるものはあるが

549:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 20:49:34.18 cfIVd3820.net
>>544
両方だよ

550:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 20:55:53.94 zVnSM9aw0.net
ガラモンはわかりやすいだろ
明らかに近景と遠景で境界がミエミエだし

551:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 21:30:49.48 wI+JVWLBd.net
同じ着ぐるみを同時に複数作成というのはQ、マンでは無かったはず
セブンでは
ピット星人…マスク2体
シャドー星人…マスク2?体
ポール星人…吊り人形3体
ガッツ星人…着ぐるみ2体
フック星人…マスク3体
ゴース星人…マスク5?体
かな

552:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 21:35:44.16 p3E3TWvD0.net
>>542
1/8計画かよw
それも怖いな

553:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 21:54:06.84 iWRXYTPg0.net
>>548
いやもちろんそうなのですがw
誰かが「マタンゴの島は当人たちにはハッピーエンド」と言ったのが非常に怖かったので

554:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 22:10:19.97 iWRXYTPg0.net
カネゴン見直すと、カネゴンが走るシーンで頭がずれそうになるせいか、中の人が
頭を三度笠のように左手で支える事がたびたびあるのが目立ちますね
ヒゲオヤジにブルドーザーで振り落とされるシーンでは遂に頭が外れて首が90度
ネジ曲がる凄い絵が一瞬映りましたがwww

555:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 23:08:34.18 OioKaOfLF
カネゴンが一日に必要なお金は3,520円だそうだが、一円でも足りないとどうなるんだ?

556:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 22:14:57.47 cfIVd3820.net
>>553
キノコおいしいし
トリップしてそうだし
働かなくてもよさそうだし
自分の容貌さえ受け入れられれば行けそう
佐原さんは役作りのために前歯を一本抜いたんだよね
やり過ぎだよ・・・

557:どこの誰かは知らないけれど
21/07/08 22:16:16.74 AslWNx7Z0.net
渡辺文雄みたいなインテリ役ばかりの役者がノリノリで思いっきりバカ役やってるなあ

558:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 00:09:11.24 No4ksHGSr.net
渡辺文雄は東映任侠映画で
敵役やってたけど
あれに通ずるものがあるなw

559:7期さん背中おっぱい
21/07/09 00:18:10.12 x7QjbQNua.net
上司の佐分利信にビクビクしながら陰でコソコソ文句云ってる、彼岸花の渡辺文雄が好き

560:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 00:22:54.54 9sxrR68J0.net
南京豆ね アグファで撮った彼岸花、天然色が綺麗だったわよねー

561:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 00:59:32.59 HDuQwciU0.net
で、結局落ちるブルドーザーは本物なのか模型なのか

562:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 01:02:03.01 +RuMsFcV0.net
>>536
あの甲羅はウミガメの甲羅だね
尻尾部分が出っ張ってるのが特徴
残念ながらクラスのみんなが飼ってた亀ではない模様
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

563:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 01:23:07.37 DrBOeZeu0.net
マタンゴのラストみたいに人からカネゴンになりかけの姿が
出てきたらホラーだった。

564:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 02:39:19.73 1lAhGPlI0.net
>>559
非情のライセンスで何かと天地茂と対立するエリートで厳しい警部役は
放映期間でいったら1番の当たり役だったかも
絶対笑わない役だったな

565:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 02:56:37.66 pgX7JOTM0.net
>>528
帽子のように頭に被るのは見たことないが、
縁起の良い飾り物として、応接間に飾っている家はあった
鹿の頭をレア、木彫りの熊をコモンとすると、アンコモンくらい

566:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 06:56:16.62 5yY6LrarX
ケムール人が怖い

567:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 07:56:10.24 +RuMsFcV0.net
>>564
女囚さそりの刑務所長役も思い出してあげてください
食いしんぼう万歳!で渡辺文雄を認識してたから
後々任侠モノを見たときにギャップに困ったわ

568:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 08:16:26.28 GYgRxmpq0.net
>>561
合成だろ
商店街の道路が舗装されてないのな

569:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 09:42:26.61 8kDGXLjBd.net
佐原さんって特撮黎明期に出まくってる割には
知名度低いよね
同じ特撮黎明期俳優なら平田昭彦さんの方が圧倒的(?)知名度だけど
何が違うんだろうか

570:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 09:50:39.92 zydRvE2Cd.net
>>569
でも佐原さんはテレビや映画で脇役とは言え、高齢の80代迄は
ずっと継続的に色々と息長く活躍していた
一方、東宝特撮で主役級でよく出ていた久保明は90年代になると映像作品ではあまり顔をみなくなったな

571:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 12:12:41.86 K9uVq4IZd.net
平田さんはぴったしカンカンに出ていたのが大きいだろうな

572:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 12:27:32.03 zydRvE2Cd.net
久保明いまどうしてるか検索していたら、こんな作品見つけた
全然この作品の存在知らなかったが凄いキャストだな
大仏廻国 The Great Buddha Arrival
URLリンク(www.humax-cinema.co.jp)
久保明、宝田明、ペギー・ニール、小林夕岐子、古谷敏、佐野史郎、螢雪次朗…
特撮作品らしいがこんな低予算作品にこんな凄いキャストよく集めたな

573:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 12:28:25.20 6h13KjABd.net
佐原さんあまり悪役やイヤミ上司とかをやらなかったからなあ

574:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 13:54:04.79 9tWGg2NJ0.net
次回は「ガラモンの逆襲」かぁ 一番好きな回かも
ドラマ収録のレコードも持ってたな

575:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 15:42:35.97 GkZFuWDJ0.net
>>573
大江戸捜査網に客演で悪役もあった
クレージーキャッツ犬塚さんも必殺で悪役やってたりするけど、どっから見ても善人薫
実写版ドカベンで山田太郎のじっちゃん役とか似合いそう

576:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 15:44:06.05 GkZFuWDJ0.net

×善人薫
〇善人顔

577:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:10:42.18 /MQhVgo1n
犬塚さんクレージーの唯一の存命者だけどお元気なのかな?

578:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 20:06:43.28 9pwqZyBla.net
頭は金入れとか尻尾はゴジラみたいとかはわかるけど
体は火星人って何だよ
見たのかよ金男のパパさん

579:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:06:39.36 KQRozLVW0.net
>>572
エクスペンダブルズみたいだね

580:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:16:12.41 HzrlmkbP0.net
オレはQの中では8/1計画が好きかな。
食料難を克服する為に人間を1/8に縮小すると云うアイデアはSFらしくて面白いと思う。

581:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:22:24.40 1HI2xcLdd.net
せっかく人を1/8にしたのに町は相変わらずゴミゴミしてたなw
ロケだから仕方ないんだけど、人を縮小して理想的な町になりました……てのも見てみたかったな

582:7期さん背中おっぱい
21/07/09 21:34:27.45 LtSmzY6Da.net
>>572
知られていないから金が集まらなかったのか、金が集まらなかったから知られていないのか
いずれにしろ映像作品にはちゃんとしたプロデューサーが不可欠であることを証明するケースだな
一応資金集めのときはけっこう話題になってたんだけど、あれでも特撮ファンのアンテナに引っかからないってことは、まだ20世紀型マスメディアの力は必要ってことだ

583:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:38:46.61 FTEO1cwg0.net
>>578
巨大アメーバーの惑星の着ぐるみ3つ目火星人の身体に似ている

584:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:43:14.82 KQRozLVW0.net
>>580
> オレはQの中では8/1計画が好きかな。
これだと「変身」の話になってしまう

585:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:51:59.96 8XlxLmsXp.net
人間が小さくなったり大きくなったりカネゴンになったり色々大変だよなあ

586:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:56:40.60 twzG0Tmq0.net
午前中(お昼ちょい前)に車の中でラジオを聞いてたら
オリンピックの仕事学んだりするため、次回開催国の関係者が日本に入って来ている
って言ってたんだけど、それってどうなの…

587:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:57:38.31 twzG0Tmq0.net
誤爆すみませ~ん

588:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 21:58:27.00 KI1o7xudM.net
海外版のモノクロブルーレイゲットした
天然色で見たいのだけ国内版で買うか
アーカイブのブルーレイってガラモンとかペギラまとめて入ってないんだな糞かよ

589:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 22:02:16.34 ATmzz3DYp.net
>>569
平田昭彦は初代ゴジラでの天才科学者のインパクトが強烈だったからでしょう
自ら発明した破壊兵器でこれ一回きりの決意をもってゴジラと運命を共にしたんだから
特撮作品では東大出らしい知性を生かしての科学者役がまさにハマり役だった
逆に佐原健二はこれといったハマり役が無かったと思う
ラドンでは炭鉱技師、キンゴジではヒロインの婚約者にすぎず、モスゴジやマタンゴでは
悪役と役がバラバラだった

590:どこの誰かは知らないけれど
21/07/09 22:37:45.72 VEY+z7F70.net
>>580
最後にナレーションで巨石文明との関わりを匂わせたりね
今の人類は太古の昔の1/8計画で小さくなった人類の子孫である、みたいな

591:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 00:12:32.76 IIw33mi60.net
佐原さんはどちらかといえばバイプレーヤーポジの俳優でしょ
Qみたいに主役になる方が珍しい

592:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 02:09:35.53 jNNvwVZF0.net
>>581
要は人間を縮小しても「理想郷」どころか、彼らを取り巻く環境は何も変わらないというアイロニーなんだよ。
縮小された人間達が暮らす街にも既に交通渋滞が起こり、辺りは人で溢れ返っている。
ただ人間のサイズを変えたって頭数が変わらないのでは人口対策になんかならない。
最初からあんなのは破綻してるんだよ。まぁ「夢オチ」の話なんだからそれも当然だけど。

593:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 09:04:45.81 zXgwtDD/d.net
「非情のライセンス」最終回が、人間を縮小する計画を進める権利者を天知茂が射殺して投獄される、というものだった記憶がある。

594:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 10:25:10.19 OHJwA3nT0.net
先進国だけ小人化したらアフリカや南米から土人が攻めてきて
リアル進撃の巨人になってしまう

595:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 11:03:02.04 J1twkISR0.net
ダウンサイズ
という米国映画
ウルトラQとコラボして宣伝してたよね
こっちの映画は大邸宅もミニチュアハウス並の金額で買えると貧乏人がきそって縮小化

596:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 11:34:24.23 B7wdciUk0.net
先進国はまず未開発地域の国民を実験を兼ねて縮小し思いのままにできる体制を
作り終えてから自分たちが小さくなる手順を踏むだろうな
(いま日本の一般人が金だけ取られて治療も予防も上級国民の残りカス分与なのと同じ)
しかし人類の目の届かなかった密林のサルや地下のモグラ、極地のペンギンやトド、
未開地の鳥やクモ、タコ、カタツムリなどが相対的に巨大化し人類の驚異に

597:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 11:50:17.39 ureCIdPGa.net
>>596
そういうことになるよな
1/8に縮小された人間にはカラスや野良猫に簡単に殺される
カマキリやGだって油断できない強敵になる

598:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 12:27:10.11 ybV0aqVqd.net
1/8という設定がリアルだな
撮影上のスケール対比から決まった設定だろうが
これが1/35とかになってしまうと
比重や表面張力で水を飲むのでさえ困難になってしまうだろうからな

599:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 13:43:37.02 DniTTHrCd.net
>>597
標準的な身長で約19~22㎝位になるとしてGは猫位の大きさに感じられるかな

600:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 15:18:59.75 J1twkISR0.net
>>599
ゴキブリが3センチとしたら
8倍の大きさになる計算か?
相対的には24センチくらいの感覚だ

601:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 15:53:03.58 MK7eblKy0.net
>>596
計画の発案者推進者は絶対に自分達まで小さくはならんよ。
むしろ縮小された多くの人間達の上に絶対者として神の如く君臨するだけの事。
「1/8計画」の準備稿のさらに前に書かれた初期稿の「空想都市」では、
1/8計画の素晴らしさを語る記者に淳が、
『信念ある者が何故率先して小さくならないのか?モデル地区はモルモットだ』と看破するシーンがある。
さらにこの初期稿のクライマックスでは縮小人間達が反乱を起こし、その中には同じく縮小された由利ちゃんもいる。
『為政者の口車に乗せられた我々がやらなければならない事は、犠牲者を増やさない事だ』
そして縮小機の爆発に巻き込まれて伸びてしまった由利ちゃんが次に目覚めた時、そこは病院であり、
そこからは作品と同じ『みんな小さくなったのね』というオチ。

602:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 16:06:25.11 B7wdciUk0.net
>>601
時代だなあ
今は自粛警察みたいに率先して下僕になろうとし、反対する人間を潰そうとする
生まれながらの奴隷根性の持ち主みたいなバカがデカい声を上げてるけど
ウルトラQ&怪奇大作戦のファンコレでは、池田憲章あたりがラストの由利ちゃんの
セリフをそうした「率先して体制や状況に身を任せて『幸福』になろうとする
人間の弱さ」という観点で解説していたような
当時は「深読みしすぎだろ」と思ったけど今見たらどう思えるかなあ

603:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 17:13:15.03 ueZ6IMGq0.net
滿洲國建国、シベリア抑留とか知らないのかな?

604:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 17:49:55.02 B7wdciUk0.net
ウルトラQは製作時戦後20年、戦前の政府軍部を無批判に信じた結果 国を亡くし
郷土を焼け野原にされた人間たちが社会の中心にいたからね
終戦時に金城哲夫は7歳、上原正三8歳、飯島敏宏12歳、山田正弘14歳
戦争末期の政治や人心のメチャクチャさ、愛国者が手のひらを返し国債があっさり
紙切れになり新しい社会に希望を見出しまた失望し、なんかを凄まじい密度で体感した
人たちが書き、作り、演じていた作品だからなあ

605:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 19:14:56.91 GSfY2FYL0.net
日本人は安保闘争や成田空港反対運動を通じて「体制に反抗しても無駄」ということを学習したんだな

606:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 19:27:18.69 2GUmaZ5n0.net
>>598
昔クラインユーベルシュタインっていう日本人作家の青い紐っていう小説が有ったなあ
それは人をπ分の1に小さくする話だったけどそれ以外何も覚えてないわW

607:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 21:06:10.15 rDH6rnQtd.net
しかしイナズマ号って空気抵抗が大きそうだな

608:どこの誰かは知らないけれど
21/07/10 21:19:14.80 5wwpVPMp0.net
>>607
今の知識をもってすればそうなっちゃうけどまだ新幹線が団子っ鼻をしていた時代だからなあ
あのデザインはこいつは絶対速いだろと思わせる説得力があった

609:どこの誰かは知らないけれど
21/07/11 08:41:17.25 zEr8SQcL0.net
>>601
当然支配者層は自分から小さくなることはありえないよね
自らのメリットを捨てるだけのことだから

610:どこの誰かは知らないけれど
21/07/11 11:01:39.39 r2EoVQfe0.net
「お先にどうぞ」
「いえいえあなたこそ」

611:どこの誰かは知らないけれど
21/07/11 11:01:52.13 c6w/fMied.net
明日は好きなエピソードのガラ逆
子供の頃に突然身体を硬直させて水を口に含んでダラーと垂らす
ガラモンのマネをしたのは自分だけではない筈

612:どこの誰かは知らないけれど
21/07/11 11:06:05.58 r2EoVQfe0.net
イギリス人に 「紳士は小さくなるものです」
アメリカ人に  「小さくなればあなたは英雄です」
ドイツ人に   「小さくなるのが規則となっています」
フランス人に 「決して小さくなろうとしないでください」
イタリア人に  「女性はみんな小さくなっていますよ」
日本人に   「みんなもう小さくなりましたよ」

613:どこの誰かは知らないけれど
21/07/11 15:00:23.20 FoyuhRayM.net
ガラ逆ドライブイン
ロケ地はどこだ?
劇中では17号ぽいが

614:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 06:37:05.47 F7qt2ievR
ヒゲオヤジ、本名は伴俊作。

615:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 13:14:38.91 MgmpIlWJ0.net
逆襲のチルソナイトが初版より小ぶりなのは別固体なのか

616:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 14:31:24.48 o+QUt0/c0.net
地球の空気に触れて縮んだんじゃないのか

617:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 17:06:52.70 ZGuhCKf/0.net
ケムールの例のシーンなんだけどあれどんな撮り方してるんだ?
YouTubeの円谷公式チャンネル見てるとcmで満田かずほが「実はスクリーンプロセスじゃないんですよね」って話してるのよ
ずっとスクリーンプロセスだと思ってたから気になる

618:7期さん背中おっぱい
21/07/12 19:12:50.27 rTexPQCWa.net
観ないで云うんだが
「例の」ってのがどれかわからんし、スクリーンプロセスに見えるカットも思いつかない

619:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 19:38:21.37 RmuWsYZ30.net
>>618
 パトカーに追い掛けられる場面だろ

620:7期さん背中おっぱい
21/07/12 19:51:43.31 rTexPQCWa.net
そうなのか
あれこそオプチカルプリンタの力が十二分に発揮されたカットだと思ってたんで、まったその発想はなかったわ
むしろ教えてもらってもスクリーンプロセスに見えないw

621:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 21:34:15.72 JA/X/cug0.net
>>615
「逆襲のチルソナイト」
なんか、かっこいいサブタイトルみたいだ

622:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 22:36:14.11 btkwSM3r0.net
先週のカネゴンからもう1週間経ったなんて早すぎる

623:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 23:03:07.23 QwKfCc7b0.net
>>617
まさかとは思うけど満田さんスクリーンプロセスとリアプロジェクションは別物と思ってないよね

624:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 23:38:38.59 67w5J+5Nr.net
今日のは恐怖のミイラとか
あんな出だしか
URLリンク(www.youtube.com)

625:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 23:45:18.82 j/+qK8Ho0.net
最後に宇宙船がずっこけるところは微妙に暗転してわかるかわからない位に処理してあったね

626:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 23:52:48.92 67w5J+5Nr.net
沼田曜一って
この頃神州天馬侠でルソンベエって悪役やってなかったっけ
あれは強烈に覚えてる
黒い大鷲に乗ってくやつ

627:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 23:52:54.70 BpgLhFaK0.net
やっぱりガラモンの逆襲は傑作回だな
ロケ地・場面展開・カット割りが多く映画を観た気分になる
しかし、侵略の規模に比べてそれを司る電子頭脳が前回の使い回しというのは、あまりにも杜撰な計画だなw

628:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 23:55:12.15 67w5J+5Nr.net
平田昭彦が出ると
格が上がるな

629:どこの誰かは知らないけれど
21/07/12 23:57:26.81 ruy0ig3LK.net
オープニングの守衛さん、「天国と地獄」の運転手の佐田豊さんだよね?

630:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 00:00:20.58 bEhpG0ajr.net
火の玉がビルの谷間を飛んでく図はいいな

631:7期さん背中おっぱい
21/07/13 00:04:36.03 t5sGv3lfa.net
>>626
バテレン風の強烈な衣装を着たスチールは見たことあるな
大鷲がモロに怪獣王子に出てくる怪獣みたいなやつだよねw

632:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 00:15:00.24 5alKgNRX0.net
>>626
沼田曜一といえば変身忍者嵐の悪魔道人やね

633:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 00:30:54.95 vw8kOWoY0.net
トラックの運ちゃんが「リング」の山村敬だったのか!

634:7期さん背中おっぱい
21/07/13 00:32:57.35 t5sGv3lfa.net
代表作としてはやっぱ中川版地獄を推したい!

635:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 07:17:07.02 7Tk0W4Uvr.net
>>634
主演の天知茂を完全に食う怪演だったな。

636:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 07:17:58.71 PlqM7AJU0.net
ギターじゃないんだな
ギターじゃないんだな

637:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 07:24:11.82 /zhpe0Hq0.net
円谷関連だと無印マイティジャック最終回でQの首領?をやってるな
ちなこの時も平田昭彦と共演

638:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 08:36:24.24 FqsCpuD/0.net
トラックの運転手よりもヒッチハイクの少年たちの方がずっとガラが悪いな

639:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 08:44:35.33 ThHRnbSu0.net
トラックの運転手は落語家かと思ったわW

640:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 09:20:54.87 5mq7eJcP0.net
チルソナイト星でも予算がきびしく
新しい電子頭脳は作れなかったらしい

641:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 09:24:34.51 57BnRQQp0.net
はるばる侵略しに来てる場合かw

642:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 10:02:08.15 xYStOCZS0.net
ガラ玉から出ても噴煙が晴れるまで目をつぶって
じっといているガラモンがかわゆい。

643:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 10:13:26.01 1WfdI0nb0.net
女ならすごい美人
とかってセリフが笑えたw
ガラモンかわいいなぁ、大好き

644:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 10:15:31.91 1WfdI0nb0.net
>>633
貞子の謎を知ってる親戚のおじいさん?
高山と朝倉(だっけ)の元夫婦に荒れる海のなか船を出してくれた人?

645:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 10:19:20.96 FK4f6SKR0.net
しかしただ無軌道に動き回るだけのガラモンを数体投入しただけなんだよな
これって侵略活動になってるのか?
ただの地球人に対する嫌がらせではないのか

646:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 10:23:32.67 e73wSzZbd.net
リモコン操作していた美形の人、一瞬『黄金の日日)のイケメン義昭こと松橋登さんかと思った。
万丈目さんは寝るときにパジャマを着ないの?
ガラモンは睫毛が長くてかわいい。
東京タワーをユサユサされても嬉しくなる。
むしろタワーの中から間近でガラモンを見たい。
また逆襲に来てねー♪

647:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 11:26:59.28 aH76fdTp0.net
何でトラック運転手が拳銃を撃つんだよオカシイだろが、しかも一平が撃たれたのかと思ったし
でもそんなウルトラQが好き

648:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 11:32:39.55 nLA0Bss90.net
燃える蝉人間の特撮描写が、陳腐でなくてマジ上手いと思った。良くあの苦しさを出せたなぁ。どうやって撮影したんだろ?

649:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 12:32:36.00 iQvSQ+HGa.net
てか30分後にガラダマが落ちてくる、緊急避難せよとの命令が出てるのに、
なんでまだ東京タワーの展望台に客がいるんだ?

650:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 12:40:42.45 oohbXiq5a.net
9個のガラダマが飛来したはずなのに暴れてたガラモンは3~4体だったな
残りは海にでも落ちたのかのう

651:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 12:43:10.29 o5wv/Vhr0.net
命令が出されたからと言ってもそれを聴ける状態じゃなければ知る事も出来ないんだが。
今のように一人一台スマホ持ってるような時代と同じ感覚で考えたらイカんよ。
あの当時にそんな情報を流すとしたらラジオかテレビぐらいしか無いが、
東京タワーの展望台にテレビが無きゃアウトだし、ラジオにしても持っている人がいなかったら以下同文だ。
そもそも昭和40年頃はまだラジオだって携帯出来るほどには小型化されてないだろうし。
(あったとしてもまだまだ庶民には高嶺の花か)

652:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 12:55:12.35 oohbXiq5a.net
ガラモンが暴れた被害より、むしろガラダマが落っこちた衝撃による被害の
ほうが大きかったように見える

653:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 13:04:08.47 pRxQz9De0.net
第二研究室の窓、えらく薄かったな。建物は近代的物件なのにすりガラスはないだろ。

654:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 13:11:17.25 pRxQz9De0.net
万城目さんの腕時計がロレックスからオメガに替わっている

655:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 13:11:30.30 Z0xqxD2CF.net
>>651
非常事態だし館内放送くらいあったろうが
エレベーターが電磁波で壊れて取り残されたのかな?

656:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 13:24:57.79 pRxQz9De0.net
の~んびり、東京タワーでガラモン見物。

657:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 13:44:44.44 dZa6Ls15p.net
>>647
撃ったのが万城目ならおかしいと思わなかっただろうね

658:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 15:17:38.46 FK4f6SKR0.net
ガラダマの中にひとつだけ他のより大きいのがあったが、あれが身長200mはある大型のガラモンが
詰まっていたやつだったのかな

659:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 16:38:35.62 xYStOCZS0.net
遊星人に射殺された警官隊の中にあごひげですごい濃い顔の男がいたが
あれは俳優の調達を間違ったのか?

660:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 16:55:02.45 5mq7eJcP0.net
ガラモンはセミ人間の卵をばら撒いていると思う。
小さい小さいので気づかれずに地中に潜り
7年後一気に湧いてでる

661:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 20:34:28.50 Gm3ZDn030.net
カネゴン回と比べて特撮に金かけてるな
当時から、手抜き回と本命回分けていたのな

662:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 21:06:09.33 ueKolXXX0.net
すぐ倒れて手足バタバタする侵略兵器w

663:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 22:50:05.83 OFVj9zGrn
守衛役の佐田豊さんて何と106歳で亡くなったのね。おそらく最長寿の俳優。

664:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 21:22:21.56 FK4f6SKR0.net
東京タワーぎりぎりで倒れなかったな
あの展望台の人たちも命拾いだ

665:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 21:32:12.30 FgIOlNgfd.net
チルソニア遊星人は底抜けにプラス思考なんだと思う。
走り出してから考え、転んで学ぶタイプ。
兵器を送る前にコントローラーを送ってしまう。
管理者は単身でいっさいのバックアップを持たない。
侵略兵器は稼働前の検証と点検を省いている。
2回で終わったから笑いものだが、
これが100回続いたら恐るべしだ。

666:どこの誰かは知らないけれど
21/07/13 23:44:23.17 m9v+mOSI0.net
遊星人Qとトラック運転手の2人の存在感が凄くて主役三人組がちょっと霞むくらいだった

667:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 00:11:09.40 nnHFLy/30.net
侵略「兵器」には予算をくれるけど電子技術には金を出さないという 後進軍事国家特有の三流政府だったんだろうな

668:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 01:33:22.28 a9Oapyr10.net
>>650
他国に落ちたんじゃないの?
2体以上が東京に出現し
矢印状のマーキングが施された特大の個体は
東京タワーを揺さぶって倒壊させる
一応ガラモン、個体ごとに大きさが違う設定なのね

669:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 02:58:05.97 gCWzIFBK0.net
>>668
撮影側が見栄えにこだわり縮尺を無視しただけじゃないかとw

670:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 03:00:09.92 gCWzIFBK0.net
>>667
その兵器自体も武器も持たずに無軌道に歩き回って、おててでぺちぺちするだけだという状態w

671:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 03:05:34.37 gCWzIFBK0.net
もし遊星人が複数送り込んだモンスターがペギラならば、地球人は絶滅していたかも知れないな
もっともそんなモンスターを開発するだけの能力がなかったからこそ、おててでぺちぺちなんだろうがw

672:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 03:05:58.56 q0XS71D+0.net
地球の皆さん、誤解しないでください
侵略なんてとんでもない
平和利用を目的とした調査ですよ

673:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 03:30:41.77 iKkEmOHP0.net
そもそも自分とこの経済政策がグチャグチャになったので多星を侵略して掠奪しようなどと考える奴らはそんなに有能で金持ちなわけはないわ

674:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 05:22:45.55 SxZNX0+c7
あの位の大きさの石ならなにもあんなデカい楽器のケースに入れんでもよさそうなものだが...。

675:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 06:50:07.08 EVnak2wT0.net
円盤に電子頭脳載せて湖の中にいればいいだけ

676:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 06:54:32.06 fL2/w/MNa.net
>>672
ペダン星人やアンノン星人の気持ちが少しわかるなw

677:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 07:29:20.27 PbtouypV0.net
>>672
あのぺちぺちなら調査と言われても容易に納得出来る

678:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 07:33:21.00 1pPKeoxD0.net
ガラダマが激突する前にビルが衝撃波で崩壊するのがリアル

679:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 07:47:58.23 nAOFc3C/M.net
一の谷博士の欠場や自衛隊が全く出てこなかったのが不自然と言えば不自然

680:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 08:01:06.55 ryUnkzKi0.net
怪獣が自然災害扱いならすぐ出動できるだろうけど、侵略扱いなら軍事行動になるから、
決断に時間がかかるんだろう
黙っておけばいいのに、遊星人の存在を報告するからいけない

681:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 08:44:55.59 TH9MwZUs0.net
>>678
あれ、隕石がビルに当たった反動で戻ってきているよねww
隕石が与える衝撃を全然考えないで作っているのか、単なるNGだったのか。

682:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 09:01:03.07 bCoME3ax0.net
電子頭脳が機能している状態でも一個体は片手を口元に添えながら歩いていて
明らかに具合が悪そうに見えたが
どこかで見た情報だと、中の人が視界を確保するための動作だったとか
ビルにもたれ掛かって嘔吐する場面も、下方からライティングされてるのは
意図的に不気味さを増幅してるのかな

683:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 09:35:17.42 Fcesrf5H0.net
クモ男爵の手は消すけど
ガラダマを吊るす糸は消さないんだな?

684:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 10:30:45.63 z9iuYchJ0.net
手はミス
紐はそれを含めて伝統のお家芸

685:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 11:25:48.36 2Fgnliu/0.net
最初のガラモンを入手済なのでいかなる兵器でも破壊不可なのはわかっていたんだろう
だから無駄な抵抗して被害を増やさないでひたすら電場遮断にかけたのだろう
電波研究所名乗っただけで「ではどうぞ」になるくらいだしね
じゃああのチルソナイトの保管状態の悪さは何なのかと言われると困るが

686:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 12:01:11.11 a9Oapyr10.net
ガラモンVSキングジョー
宇宙ロボット決戦!!
「名鑑シリーズEX 夢の対決 ウルトラパノラマファイト」
このガチャガチャシリーズ
うちにあるんだけど
確か解説だとガラモンが優勢
何故ならガラモンはどんなことをしても
破壊出来ないほど硬いらしい

687:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 12:41:31.53 ryUnkzKi0.net
防御力に全振りか
ラノベみたいやな

688:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 12:44:25.55 TH9MwZUs0.net
>>685
いや、当時の金庫としてはかなり上級じゃないか。
建物は近代的で厳重そうだったし、巡回守衛もいた。
まあ、ドアのカギはあんなもんだとしても、部屋の窓が薄いガラスはない。

689:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 14:40:27.07 RFUYPHo09
平田昭彦さんと運転手役の沼田さんはマイティジャックの最終回でも共演していますね。

690:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 13:39:25.23 fJFk8m1ba.net
宇宙最強金属のチルソナイトで
ロボット作ったら最高じゃね?
絶対壊れないよ
デザインはどうする?
彼らが恐怖で我々に平伏す
怪物を作り上げよう
これで完成したのが‥ガラモンか

691:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 14:11:12.18 FJisaIWud.net
まあ地球人もせっかくの最強金属が手に入ったんだから、完全に電波をシールドしたうえでありとあらゆる用途に使ってやろう。
金属の加工、大深度地下の掘削、大気圏突入、核反応遮蔽…
中で指令を待ってるガラモン涙目。

692:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 14:26:02.66 fL2/w/MNa.net
しかしやっぱり万城目たちが関係者のようにふるまってるのは
一度目についてしまうとすごく違和感あるな
ただの新聞記者と民間パイロットなんて普通ああいう現場から放り出されるものだろうに

693:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 14:26:40.97 txOoX+kx0.net
ガラモンのあのゲロは何なんだろ
潤滑フルード?
やられてゲロ吐くロボット怪獣は他に記憶が無いな

694:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 14:30:59.54 ivX3vqrNd.net
>>693
ゲロ吐く超有名なロボット=アンドロイドはアッシュとビショップがいるよ
彼らも身体の半分ぐらいが有機体のようなものでできてるからか
ミルクみたいな液体吐くし、身体から出てくるんだろうな

695:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 14:38:35.10 fmVxJdAk0.net
ガラモンが「ロボット怪獣って言われてるけどほんとにロボットなん?」
と言われる所以よね
宇宙人に操られてるからロボットと言うだけでは、って

696:四葉
21/07/14 15:35:59.72 qTLXpoMQ0.net
>>439
イングリッド・バーグマン主演の映画「追想」の日本語吹き替え版に
加根田金男の声を演じた麻生みつ子が出ていて
侍女役かなんかだったと思うんですけど、
最後、主人公たちを新聞記者が
わらわらと群がって口々に質問攻めにするシーンのガヤのひとりで混ざっていて
「答えてくださいよー」とか「ちょ、ちょっと待ってくださいよー」とかのセリフを
男性記者役のつもりで思いっきり加根田金男の声音でやっていたですぅ
加根田金男のファンのアニちゃまたちはチェキするですよ

697:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 17:32:06.01 Wju11pUn0.net
カネゴンもがらもんも終わってしまった今後注目する怪獣がいたら教えてください

698:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 18:32:22.99 t4gpnLEHp.net
>>697
トドラ

699:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 18:41:34.27 xkp3KwA30.net
海底原人ラゴンと黒沢年男

700:7期さん背中おっぱい
21/07/14 18:43:21.13 EW3Y9qJF0.net
パゴスは済んだっけ?

701:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 18:54:00.88 9BErJAqc0.net
ラゴンとケムール人

702:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 19:03:59.04 qz6w47C0r.net
スダール(流用)
あとはゴーガの死にっぷりか

703:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 20:26:27.14 2XrN+qFNd.net
ゴーガのぬめぬめ感は他に類を見ない

704:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 20:39:25.73 MWAdPw9w0.net
「ゴーガは,火と共に没す」だったかな? アランカ帝国の碑文だな。
どう考えてもさざえの壺焼きなんだけど。

705:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 20:42:20.27 x7l5LXUHM.net
ラゴンに黒沢のおっさん出てたな

706:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 20:48:27.71 ivX3vqrNd.net
スダールにも久保のおっさんが出てたじゃないか

707:7期さん背中おっぱい
21/07/14 20:52:38.55 EW3Y9qJF0.net
その二人のおっさんの共通点は、弟が歌ウマってところか

708:どこの誰かは知らないけれど
21/07/14 21:38:27.27 fL2/w/MNa.net
最後よく見るとほんとに円盤ずっこけてるわw

709:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 00:03:21.75 dbxGrT6t0.net
あの宇宙船からガラモンに
電波を送れば良かったのにな
もしかして
電子頭脳ってあれ1個だけなん?

710:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 00:44:53.46 56VtAKi/a.net
そもそもで言えば、大気圏外から電波送ればよかったのに
ウルトラ警備隊みたいに、ウルトラホーク2号やV3があるわけじゃないんだから

711:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 06:25:35.73 ooziaMNXh
黒沢年男さんもヒット曲あるよ。

712:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 04:48:45.23 1p7LCXhy0.net
万城目と一の谷博士はどうやって知り合ったんだろう

713:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 06:10:38.99 lew29VoV0.net
大学時代の教え子という裏設定はどうだろう
科学者として才能のあった万城目に一の谷博士は何かと目をかけていた
しかし空想好きで冒険家だった万城目は科学の道は歩まずに航空機の免許をとって放浪の旅へ
思い直してほしい一の谷博士は万城目を身近に置いておきたくて、冒険で金欠になった万城目を説得した
「どうだろう万城目君。貧乏な思いをしながら世界中を旅して歩くより、その資格を活かして稼ぎながら空を飛ぶというのは。
いろんな客が来るからそれだけ未知の世界や現象と遭遇する可能性も高くなる。一挙両得だと思わんかね」
こうして一の谷博士が出資して星川航空が誕生したのである

714:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 07:44:08.23 UvVHv+ynM.net
上にも指摘あったが、ガラモンの地球侵略兵器としての場違い感。
ただウロウロと動きまくって腕をペチペチ。
遊星人は本気で地球を侵略する気があるんか?ってツッコミたくなったw

715:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 11:41:28.54 z9S/MInCm
沼田曜一さんは丹波哲郎によると「酒癖が悪くてキャリアをフイにした」との
ことだが、それを言ったら三船敏郎もそうだろ。

716:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 08:45:33.04 pQxHXST5d.net
ていうか一ノ谷博士って何の科学の博士よ

717:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 08:52:25.20 UULyN9zd0.net
物理学研究所の所長らしいから物理学博士なのだろう。
しかし何でもかんでも得意としているな

718:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 08:52:31.10 5cUhUdCk0.net
>>714
一体一体が、核爆弾みたいなもんだから爆発させたら大事に至る。

719:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 09:02:31.64 pv/kn6YY0.net
当時「博士」と言ったら万能選手の代名詞だったからなあ
なんでも知っていて当然、というか

720:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 09:37:25.53 Ij7QhEhLd.net
岩本博士も何の博士かよくわからないのは同じ

721:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:04:42.71 fYWM1RNJ0.net
>>718
そんな後付設定を言われてもなあw
そもそもガラモンに行動を司令する電子頭脳自体が侵略する惑星の占有下にある前回の使い回しだし、その電波を遮断しただけでゲロ吐いて活動停止するような、ただ歩き回りぺちぺちするだけのロボットだとか、サーカスの見世物に近いw

722:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:12:02.36 4kHWV/0L0.net
ペチペチするだけでも、あんなのがそこら辺歩き回ってたら日常生活できない
これまで地上げ屋みたいな嫌がらせで、数々の星を侵略してきたんだろう

723:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:29:36.41 bxsK/PTe0.net
でも以前のやつを回収しようと躍起になるほど貴重な電子頭脳を、無防備で先に送ってしまうのは作戦としていかがなものか
誰かも言っていたが、ガラダマを先に送り出しといて、電子頭脳は円盤に据え付けておくのが
いちばん安全確実だったと思うんだが・・・

724:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:43:29.98 UvVHv+ynM.net
あれだ。遊星人は詐欺に引っかかったんだよ。
地球侵略にスーパーロボット発注かけてサンプル見本がキングジョー。
気を良くして大量発注かけて届いたのがガラモンw
代金前払いでどうにもならず、ヤケクソで地球に送り込んだが失敗。
地球側に取られたコントロール用の電子頭脳も追加分は別料金。
やむなく回収しようと工作員送ったらこれも失敗。
踏んだり蹴ったりで地球侵略を諦めた…
と考えれば筋が通るw

725:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:45:49.02 1trz+nKA0.net
>>721
コミカライズ(本編とは別のオリジナルのストーリー)では、そんな設定だった。
最後、特攻隊を兄に持つパイロットが円盤に特攻して地球を救う。
そういえば、66年は、終戦からわずか15年後。

726:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:50:41.63 wmNMzgxq0.net
>>725
21年後だすよぉ~

727:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:57:56.19 wmNMzgxq0.net
>>705
黒沢年男の兄貴分役の勝部演之は「日本のいちばん長い日」で
黒沢の畑中少佐が島田正吾の森師団長を襲撃したとき
巻き添えで井川比佐志に首チョンパされてたな

728:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 10:59:36.07 wmNMzgxq0.net
>>706
カリオストロ伯爵のおとうさんと
ムスカ大佐のおくさんも出てるし

729:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 11:01:12.77 ezOUQ5BH0.net
小さくなったのは自然縮小か
外郭割れたのか

730:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 11:05:52.56 Azqu7ACl0.net
ガラダマ襲来のどさくさに紛れて、万城目とゆりちゃんがデキてるのがバレたな

731:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 11:23:47.85 Ij7QhEhLd.net
>>730
あけてくれ でも万城目とゆりちゃんがデキている風な描写はあるな

732:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 11:37:43.55 mIbIfE3cr.net
>>724
あの処分された工作員がヘンな契約に引っかかったボンクラ社員で、最後のチャンスと
コントロール装置を奪還する突入任務を買って出たもののやっぱり失敗して処分された、
と考えると悲喜こもごもだなあ

733:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 12:21:41.36 vKtiwZkA0.net
逃走用の車両を用意しておけば作戦成功してたよね
何でヒッチハイクなんてするのか……

734:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 12:23:30.67 SdLi8vEi0.net
工作員の目がガラモンの目に似てる
決して美人とは言えない

735:どこの誰かは知らないけれど
21/07/15 12:36:21.56 +Er1Is/Sr.net
>>733
車を運転できなかったのだろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch