仮面ライダーストロンガー 12【天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ!】at RSFX
仮面ライダーストロンガー 12【天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ!】 - 暇つぶし2ch1:どこの誰かは知らないけれど
20/06/15 12:55:13.49 k1Y4/s6z0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ。悪を倒せと俺を呼ぶ。
聞け、悪人ども。俺は正義の戦士 仮面ライダーストロンガー!
仮面ライダーシリーズ第1部最終章を飾るは、電気ストロンガー。
電気人間タックルと共に、ブラックサタンへと立ち向かう。
歴代ライダー総出演、幹部が繰り広げるドロドロの内部抗争等、
クライマックスへと盛り上がり方はシリーズ中でも群を抜いています
前スレ
【2対1ではない】仮面ライダーストロンガー 11【2対2だ】
スレリンク(rsfx板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

388:どこの誰かは知らないけれど
20/09/06 13:47:00.03 fNdjhq+s0.net
俺がV3嫌いな理由はそこさ

389:どこの誰かは知らないけれど
20/09/06 14:55:52.96 iPCUd1RS0.net
そんなV3も「10号誕生~」を最後に宮内が顔出しで出なくなったから一気に扱いが悪くなった気がする
RXではライダーマン共々ジャークミドラのかませにされるし、
平成では(藤岡や倉田のゲスト出演が多いから)良くも悪くも目立つ1号やRXと違って
基本その他大勢扱いで「君こそ真の仮面ライダー3号だ」なんてV3ファン馬鹿にした迷台詞言わされた時くらいしか存在感が無い

390:どこの誰かは知らないけれど (オイコラミネオ MM31-ftPa [150.66.71.68])
20/09/06 16:21:29 bEQjwcUBM.net
>>386
その表紙は五人ライダー勢揃いの集合写真を使用し、V3を拡大し切り貼りしている。当然アマゾンとストロンガー以前なので両者は卒業アルバムの別枠状態になっている。
よく見ると拡大されたV3の下に元のV3のアンテナが見える。

講談社にお願いしたら7人ライダーが顔並べた集合写真があったのにね。


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch