『少年色の』おもいっきり探偵団 覇悪怒組『メルヘン』 Part.4at RSFX
『少年色の』おもいっきり探偵団 覇悪怒組『メルヘン』 Part.4 - 暇つぶし2ch950:どこの誰かは知らないけれど
22/02/23 16:53:48.42 cheG8gVcK.net
>>915
つまんね、つまらなさ過ぎ

951:どこの誰かは知らないけれど
22/02/23 23:38:21.58 jW4F+97P0.net
>>907
ありがとうございます
「爆速兄弟レッツ&ゴー」でも「釣りのジャケット着てる」って笑ってる友達いました

952:どこの誰かは知らないけれど
22/02/24 12:38:01.93 /YqscLCv0.net
第1話で盗まれたパソコンは戻ってきたのだっけ?
先生の部屋にあったパソコンは、それとは別物?

953:どこの誰かは知らないけれど
22/02/24 15:35:57.62 X2ti/0Zed.net
キーボードだけ盗んだんだな

954:どこの誰かは知らないけれど
22/02/24 17:00:14.79 4y+/AipZa.net
そのキーボードも2話で返してくれてたはず
なので先生の部屋のパソコンは自前だね

955:どこの誰かは知らないけれど
22/02/24 19:16:43.03 QySMD0Z9d.net
当時はキーボードでも1万は超えてそう

956:どこの誰かは知らないけれど
22/02/25 00:46:49.62 eWkTFrBz0.net
>>920
重くて飛べなかったから諦めた説

957:どこの誰かは知らないけれど
22/02/26 22:03:29.21 KKxs0UGG0.net
私は蜃気楼の国から来た魔天郎
悲しみの涙は夢のかけらに流し込め
怒りの涙は炎と燃やし、火の鳥となって空を渡れ
序盤でやめた決め台詞

958:どこの誰かは知らないけれど
22/02/27 11:54:08.29 X4zlmWZ+0.net
覇悪怒組を失った 寂しさは
魔隣組では 癒やされない

959:どこの誰かは知らないけれど
22/02/27 13:35:43.88 2WMQzTlY0.net
覇悪怒組の活動って大変だよね
放課後はアジトに行かなきゃだし
トランシーバーが鳴ったら集まらなきゃ行けないし
実際にメンバーだったらタケオくんみたいにサボり癖がつきそう

960:どこの誰かは知らないけれど
22/02/28 21:29:43.30 JseZv0pp0.net
>>821
夏の夜が出てくるのって第何話だっけ?
自分も小学生だった80年代の夏の夜とかワクワクが止まらないw
あの頃の夜は暗闇の色も今とは違っていた気がする(気のせいなのは分かってるが)

961:どこの誰かは知らないけれど
22/03/01 00:09:38.36 l8YMuS6dd.net
>>927
第31話「怪奇!竹林寺の妖女」
竹林寺で夜中に肝試し大会をやるので、この回かな?

962:どこの誰かは知らないけれど
22/03/01 01:04:06.93 yo91GAgTa.net
総集編のキャンプの回も

963:どこの誰かは知らないけれど
22/03/05 15:10:25.64 WcTfDpXrd.net
落合先生は生まれ故郷に帰るだけなんだから、純子先生も追いかければいいだけじゃない

964:どこの誰かは知らないけれど
22/03/05 18:10:35.20 MMJus7Rca.net
>>930
おいおい
何を見てるんだ?

965:どこの誰かは知らないけれど
22/03/06 09:15:55.08 M3T40tzka.net
今朝のBSプレミアムで、ウルトラセブン最終回をやってました。
いちばんの名場面で既存のクラシック曲を流用。覇悪組と同じ。
自身の曲を使えないのは、作曲家の技量の限界なのだろうね。

966:どこの誰かは知らないけれど
22/03/06 18:17:57.45 cHqIyr7u0.net
魔天郎様に翻弄されて、一番役得だったの誰だろう
新型の自転車を貰えたヤスコ
おもちゃや食事で最高の贅沢をさせてもらったヒロシ
ベースキャンプで鍛えてもらったタケオ
偽パパに贅沢な生活をさせてもらえたススム
世界のレストランの秘伝を貰えて大繁盛したサトル

967:どこの誰かは知らないけれど
22/03/06 19:26:13.24 P0fY4YwGa.net
>>933
とりあえずヒロシススムタケオのはどれも一瞬の夢というか幻みたいなもので…

968:どこの誰かは知らないけれど
22/03/06 19:36:29.37 zIN44Nivd.net
上野めぐみなくして覇悪怒組なし

969:どこの誰かは知らないけれど
22/03/06 22:14:40.88 8MGfBP8xa.net
ヤスコのパンチラなくして覇悪怒組なし

970:どこの誰かは知らないけれど
22/03/06 23:44:54.82 ISJqzwHf0.net
上野めぐみの太腿なら魔隣組でいずれ見られるけどな

971:どこの誰かは知らないけれど
22/03/07 19:02:10.57 XLnB9uknd.net
放送当時社会人だったおれはロリコンだったが今は熟女好き

972:どこの誰かは知らないけれど
22/03/08 11:55:14.38 S0RXnKPe0.net
バブル期採用は有害ゴミ

973:どこの誰かは知らないけれど
22/03/08 12:05:27.90 IsCdiiBma.net
>>938
母娘モノに萌えてこそだろ

974:どこの誰かは知らないけれど
22/03/11 12:12:13.94 UXvHYyRl0.net
エロパロにあったが、円盤から出た宇宙人に拉致されて
宇宙人の前で公開セックスさせられる話は、漫画ではよくあるが
やってほしいな。

975:どこの誰かは知らないけれど
22/03/14 02:50:18.92 WKcsCEo8a.net
正直に言え、ヤスコで抜いた奴いるだろ

976:どこの誰かは知らないけれど
22/03/14 17:46:02.10 06Oj53j5a.net
>>942
ヤスコでは抜けなかったけど、的場響子でヌいた!

977:どこの誰かは知らないけれど
22/03/14 18:30:10.20 bgo++1CWx.net
ヤスコでは無理だけどススム母のたわわな果実でなら…

978:どこの誰かは知らないけれど
22/03/14 22:16:44.73 dvRJW58Ia.net
純子先生って昔のav女優みたいな雰囲気で変にエロい。
ヌイてヌイてヌキまくった。

979:どこの誰かは知らないけれど
22/03/15 10:48:16.81 2guJDc//d.net
唐木ちえみ
1987年10月11日 超人機メタルダー 第26話「ぶっちぎり!炎のジャック野郎」
1988年3月13日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第10話「恐怖のP.T.A」
1989年2月5日 機動刑事ジバン 第2話「大好き!ナオトお兄ちゃん」 ニュースキャスター
1989年4月22日 高速戦隊ターボレンジャー 第9話「憧れは悪魔のフルート」

980:どこの誰かは知らないけれど
22/03/15 10:49:36.20 KUDW19ovd.net
>946は間違いです
>>624
>>625
東野高等学校 同村会
1987年11月1日 おもいっきり探偵団 覇悪怒組 第42話「ヤスコの冒険」
1988年3月6日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第9話「誰がために金はある」
1988年6月26日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第25話「トマトの告訴」

981:どこの誰かは知らないけれど
22/03/15 22:38:22.24 JaSht4840.net
個人的にカオリよりヤスコの方が好み

982:どこの誰かは知らないけれど
22/03/15 22:50:47.97 LquZbAk50.net
そりゃヤスコちゃんはかわいいもん

983:どこの誰かは知らないけれど
22/03/16 19:35:24.03 4LJ8cB1ba.net
ホモいっきり探偵団 覇悪怒外威組
ヒロシ ミッツ・マングローブ
ヤスコ クリス松村
魔天郎様 美輪明宏
落合先生 篠井 英介
純子先生 IKKO
近日後悔!

984:どこの誰かは知らないけれど
22/03/16 19:46:24.30 AQWqIuIg0.net
>>950
こういう事を還暦近い独身のオッサンが一生懸命面白いと思って書き込んでると思うと涙が出てくる。
ほんとかわいそう。

985:どこの誰かは知らないけれど
22/03/16 19:56:19.15 8eSPQsoRd.net
矢須子はエロい熟女になってもエロかった

986:どこの誰かは知らないけれど
22/03/17 04:04:14.86 vzloP0V10.net
>>951
ホンマ!
ホモホモって喜ぶのは、バブル期採用のゴミ=50代だし

987:どこの誰かは知らないけれど
22/03/17 12:03:21.94 CzJZileKa.net
>>951
こういう事を還暦近い独身の女装子オヤジが上野特選劇場で爺さん達にカラダをまさぐられながら一生懸命書き込んでると思うと涙が出てくる。
ほんとかわいそう。

988:どこの誰かは知らないけれど
22/03/17 20:44:24.27 51+QMVR/0.net
ジオラスコープやレディオスコープって、ラジオとして使われた事はあったっけ?

989:どこの誰かは知らないけれど
22/03/18 00:52:35.36 wOe8wCiia.net
>>954
スルーできない君も大して変わらんよ

990:どこの誰かは知らないけれど
22/03/20 01:23:54.25 8oBks/eY0.net
>>955
ジオラって名前にするとかっこいいね

991:どこの誰かは知らないけれど
22/03/20 01:27:11.22 8oBks/eY0.net
内山大将の「ワルの親分感」最高だと思う
まさに適役な反面、本当はヒロシ役をやりたかったのかもしれない
覇悪怒組のオーディション落ちた組で作ったのがパ◯ンコ組だったりして

992:どこの誰かは知らないけれど
22/03/21 18:34:48.75 RGEL5gp00.net
魔天郎のテーマいいよな
サントラないかね

993:どこの誰かは知らないけれど
22/03/21 23:45:06.80 w5hPKlvG0.net
>>954
こういう事を還暦近い独身の女装子オヤジが上野特選劇場で爺さん達にカラダをまさぐられながら一生懸命書き込んでると思うと涙が出てくる。
ほんとかわいそう。

994:どこの誰かは知らないけれど
22/03/24 00:33:44.71 rm1WJjgq0.net
仮面ライダーに上野めぐみちゃんが
ヤスコちゃんやっぱりかわいい

995:どこの誰かは知らないけれど
22/03/24 07:07:42.31 zOmVG5s60.net
具体的にどのライダーのどの回に出てるのか示してくれ

996:どこの誰かは知らないけれど
22/03/24 09:39:47.34 1UNDrX1qa.net
東映特撮YouTube official 仮面ライダーBLACK RX
今週配信の第29話「水のない世界」から的場響子役で
準レギュラー出演中(29話、30話、38話 - 47話に出演)
仮面ライダーBLACK RXは毎週水曜日22時更新。

997:どこの誰かは知らないけれど
22/03/24 09:56:42.93 5BzpNotwa.net
活躍が少ないがもうちょっと出番があった気がするが,記憶が・・・。出演回はうろ覚えでスマソ。
でも、覇悪怒組が終わって久しく、またヤスコの姿を見れるのは嬉しいね。しかも少し大人になって美人になってる。

998:どこの誰かは知らないけれど
22/03/24 11:15:39.35 rvDgySU80.net
>>964
ああ、そしてその後はヒルコ妖怪ハンターで少しエッチなヤスコを観るんだ。

999:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 12:56:21.94 YAJTf5WO0.net
鑑定団の鑑定中の曲が当時したのはどの話だっけ?
あの曲は87年秋から始まった「のらくろ」のサスペンスタッチらしい。
けど、覇悪怒組の放送回からしたら、そっちのほうが先かも

1000:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 12:59:32.63 lmqG0RgIa.net
>>966
>>196

1001:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 13:34:04.11 YAJTf5WO0.net
15話だと覇悪怒組のほうが早い!

1002:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 13:34:55.50 YAJTf5WO0.net
あと「当時した」は「登場した」の誤記でした

1003:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 15:16:28.30 VqR3fduJd.net
次スレ
『少年色の』おもいっきり探偵団 覇悪怒組『メルヘン』 Part.5
スレリンク(rsfx板)

1004:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 15:19:58.93 9VBajNS0d.net
このスレを1000まで完走させてから、次スレへ移動してください

1005:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 15:22:42.53 OJj4H76Nd.net
このペースだと埋まるのは、約二週間後でしょう

1006:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 17:15:29.66 SwDPRwMld.net
少年探偵団=覇悪怒組
黄金仮面=魔天郎
江戸川乱歩が偉大ということで

1007:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 17:19:01.63 TfFbgGG8d.net
西岸良平の蜃気郎が摩天郎のモデルね

1008:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 17:39:42.32 2K3PSmkfd.net
落合先生が魔天郎を捕まえたので、2人は別人だと分かった
後で覇悪怒は、あれはトリックだと言ってたが、どんなトリックなのか説明しなかったのが雑だった

1009:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 18:13:09.89 R2k+hvJtF.net
>>975
トリックも何も、その後に何度も手下が魔天郎に化けてるしな
手品が得意なサトルがトリックを見破ったりする展開すら考えなかったのか、とは思う

1010:どこの誰かは知らないけれど
22/03/25 19:50:08.17 YwW5dGFn0.net
>>974
ちょっとググってみたけどmixiのコミュでの発言しか出てこない。
ほんとなの?

1011:どこの誰かは知らないけれど
22/03/26 11:06:00.50 FION/Nifd.net
ヤスコが可愛いというけど、どこがどう可愛いか言語化できないと、第三者には伝わらない

1012:どこの誰かは知らないけれど
22/03/26 14:50:32.05 IoyjNY4xa.net
パンチラ

1013:どこの誰かは知らないけれど
22/03/26 16:30:13.17 fVzR8GsJa.net
>>978
上皇美智子様とかもそうだが、東洋人特有の切長の一重瞼が特徴的だが、それはそれで東洋人ならではの美しさだと思うな。超美人!という程でははないけど、綺麗。

1014:どこの誰かは知らないけれど
22/03/26 19:59:18.42 ifDu7aWjd.net
ヤスコのエロさを言語化するのは難しいブルー・スリーの言葉を借りるなら考えるな感じろ

1015:どこの誰かは知らないけれど
22/03/26 20:23:46.59 Zp+Um8Cga.net
もうちょっと顔をクドくすると伊藤かずえになるギリギリのすっきり顔。

1016:どこの誰かは知らないけれど
22/03/26 21:21:58.62 whPDEQsU0.net
男子を鼻血ブーさせる程の太腿

1017:どこの誰かは知らないけれど
22/03/27 01:30:28.18 lvXDtWBla.net
ヤスコの乳鷲掴みしたい

1018:どこの誰かは知らないけれど
22/03/27 23:59:37.60 RW3KKNmDd.net
 映画史・時代劇研究家の春日太一氏による週刊ポスト連載『役者は言葉でできている』。
今回は、俳優・秋野太作が密かな自信作『おもいっきり探偵団 覇亜怒組』での怪人・摩天郎役と、俳優の世界で大事なことについて語った言葉を紹介する。
 八七年の特撮ドラマ『おもいっきり探偵団 覇亜怒組』(フジテレビ)では主人公の少年たちの担任教師と、彼らに立ちはだかる怪人・摩天郎を演じた。
「うちに主人公たちと同年代の子供が三人いたんだ。この子供たちに見せてやりたいと思ってオファーを受けたんだ。
 声をかけてくれたのは東映の東京撮影所のメインから外れた人たち。組合で頑張ったために、睨まれて端に追いやられていた。ところが才能があるんだ。それにみんな人格者だった。それに脚本も面白かったからね。
 摩天郎以外にも妖怪千年婆というのに化ける回があったんだけど、この時は自分でメイクをやったんだ。プロデューサーは代役を立てるといったんだけど、やりたくてね。そしたら、下の娘が泣き出すくらい怖かった。

1019:どこの誰かは知らないけれど
22/03/28 00:03:22.69 7runIwVzd.net
 これは僕の密かな自信作です。思い出しても楽しい」

1020:どこの誰かは知らないけれど
22/03/28 00:05:24.11 xl7CrS8pd.net
※週刊ポスト2018年9月7日号

1021:どこの誰かは知らないけれど
22/03/28 23:28:26.25 SPI7kZb6d.net
落合先生は太っちょで、魔天郎はスリムだから、体型で別人だと分かりそうなものだが

1022:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 00:14:49.45 K53lEXFR0.net
それにしても当時すでに俳優としては相当な地位にいた春田純一さんが、魔天郎のスーツアクターをよく引き受けたなと思った。それもJACではなく大野が仕切る現場で。むしろ落合先生役もやって変身前変身後両方やれたんじゃないかと思う。

1023:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 21:45:16.09 rRpWKb5qd.net
落合先生みたいなとぼけたキャラが、実は魔天郎?
と思わせるのがいいのであって、春田純一さんが演じたらおとぼけキャラにならんだろ

1024:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 22:27:10.03 zrD+X2/20.net
そんな地位ないやろ
子供番組の役者は当時はむしろ舐められてたのでは?
もちろん当時のそういう人達が大成して現在があるわけだけど

1025:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 23:04:03.95 K53lEXFR0.net
>>991
87年当時の春田さんは既に2時間ワイドや大型時代劇にも進出し始めてた程だから、スーアクだけさせておくなんて無駄遣いにすら思えるわ。

1026:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 23:05:43.66 K53lEXFR0.net
>>990
ダイナマンの星川竜みたいな少し3枚目的な役もこなせると思うけどな。

1027:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 23:08:48.80 6uYmCliea.net
>>677
春田純一ならおとぼけキャラを演じれると思うけど、
顔が良すぎる

1028:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 23:09:50.20 6uYmCliea.net
>>994
アンカ間違えた
>>990

1029:どこの誰かは知らないけれど
22/03/30 07:45:10.27 cVC41eHQM.net
>>994
当時売れてたJACの面々って二枚目も三枚目も揃って「濃い顔」が多かったから教師役だと違和感ありそうw

1030:どこの誰かは知らないけれど
22/03/30 12:37:30.23 PcESM332d.net
次スレ
『少年色の』おもいっきり探偵団 覇悪怒組『メルヘン』 Part.5
スレリンク(rsfx板)

1031:どこの誰かは知らないけれど
22/03/31 11:53:23.37 qL6ESsFgd.net
タケオの動物同士の会話がわかるという特技は、あまり生かされなかったな
撮影がしにくいんだろうけど

1032:どこの誰かは知らないけれど
22/03/31 21:07:36.52 tQhr34WS0.net
>>998
「仕返し戦争」の時にカルガモに話しかけた位だよね

1033:どこの誰かは知らないけれど
22/03/31 21:09:20.43 tQhr34WS0.net
>>976
サトルがマジック好きなのに、奇術師テンオーに憧れたのはヤスコなんだよね

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 703日 22時間 16分 50秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch