人造人間キカイダー&01 Part14at RSFX
人造人間キカイダー&01 Part14 - 暇つぶし2ch979:どこの誰かは知らないけれど
20/12/13 19:40:17.98 tcFLqfdqd.net
>>951
キカイダー連作(73年)当時ならテレマガ
単にテレマガが先行していたこともあるが、主力のライダー・マジンガー共に記事に厚みがあった
後にライダー・マジンガーが弱体化するとともにテレランが形勢逆転するようになる
特にテレランがロボコンとゴレンジャーを取ったのはデカかった
キカイダー時期の情報誌としては小学館から小学館BOOKというのが出ていた
元は未就学幼児対象の絵本仕様(めばえやベビーブックと同様)だったものが変身ブームを受けてほぼ情報誌化、
ウルトラを中心に講談社が取っていない変身ヒーロー(主に巨大特撮系)を多数掲載した
73年度には書名の横にデカデカと「TV特集」(テレマガとほぼ同じ書体w)と明記、
同年5月号では大々的なハカイダー特集を組んでいる
オイルショックを受けて74年4月をもって休刊、
小学生BOOKとして再スタートするがかつてのようなテレビキャラを大々的に推すこともなくすぐに休刊、
2年後の76年、大人気のロボコン、ゴレンジャー他を擁して再々スタートを切った
これがてれびくん


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch