人造人間キカイダー&01 Part14at RSFX
人造人間キカイダー&01 Part14 - 暇つぶし2ch1014:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 15:41:39.22 zo7Qedh4d.net
>>991
それで思ったが快傑ライオン丸って講談風、伝奇ヒーロー風に始まったけど
話が終盤に近付くにつれてニューシネマ風になっていって、風雲では明らかにニューシネマ寄りの作風になった気がする
ニューシネマっていうかマカロニかなw

1015:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 17:03:38.06 BJbXv5D/0.net
アクションシーンで見るとキカイダーは器械体操っぽい動きが多いけど
ゼロワンは時代劇の殺陣っぽい動きなんだよな。
キカイダーは毎回笛イベントがあるので、チェンジは常に混戦の中で敵の隙をつくような変身になる。
一方ゼロワンは一旦敵から距離を置くんだけど、あえてすぐに変身せずに敵がダーッと寄ってきてから
おもむろにチェンジのアクションに入るんだよね。
1話で地雷原を突破してきたゼロワンに対し、ハカイダーが「やれーっ」と手を振り上げる動きはまさに悪代官w

1016:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 17:10:15.09 BJbXv5D/0.net
風雲も迷走してるよね…。
せっかく最初の兜のついたマスクかっこよかったのに、兜が不評って事で作った兜無しマスクのデキがやっつけっぽくて…。

1017:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 17:10:29.57 t0ntGryvK.net
あえて池田氏の動きのこだわりが随所に出てるね!だがゼロワンはそれがいいんよ!

1018:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 17:23:51.74 BJbXv5D/0.net
池田さんの芝居、スーツアクターのアクション、音楽が完全にマッチしてるよね。
キカイダーとゼロワンの主題歌が逆だったら、絶対あの世界観にはならない。

1019:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 17:30:54.95 co9NrSsr0.net
3作目が作られなかったのはオイルショックのせい?

1020:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 17:40:17.22 co9NrSsr0.net
人造人間キカイダー 43話
キカイダー01 46話
合計 89話
デビルマン 39話
ミクロイドS 26話
キューティーハニー 25話
合計90話
デビルマン第39話はキー局では再放送が初放送となった。

1021:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 17:50:46.26 t0ntGryvK.net
映画のリブートはキカイダーじゃない

1022:どこの誰かは知らないけれど
20/12/16 18:30:04.41 bxBgoNPIr.net
キカイダーよ永遠に!

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 292日 0時間 30分 12秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch