【おお牧場は】ウラン怪獣ガボラ【緑】at RSFX
【おお牧場は】ウラン怪獣ガボラ【緑】 - 暇つぶし2ch40:どこの誰かは知らないけれど
20/01/16 06:44:51.69 MMsQXgAV.net
>>38
この“おじさん”変だよ

41:どこの誰かは知らないけれど
20/01/16 23:51:01 dx2P/MnW.net
ハヤタは若くてカッコいいのになぜ子供におじさんと言われるのだろう?w

42:どこの誰かは知らないけれど
20/01/17 02:51:04.37 nWHtTO//.net
>>40
そうです!私が「変なオジサン」なのだぁぁぁぁ~~~~~~~!!w
URLリンク(wadaphoto.jp)

43:どこの誰かは知らないけれど
20/01/17 07:48:59.49 nbKrab9r.net
さすがにホシノ君はハヤタのことをおじさんとは言わないけど、ハァタさんと呼ぶのが気になるっちゃ気になる。

44:どこの誰かは知らないけれど
20/01/17 23:50:45 lUA94XJf.net
ハヤタは若くてカッコいいのになぜ子供におじさんと言われるのだろう?w

45:どこの誰かは知らないけれど
20/01/17 23:59:33 4h5W2zfz.net
>>43
セブンのクレージーゴンの回でのラストシーンで無事に手術を受けられたオサム君が
最初はダンのことを「ダンさん」と呼んでいたのを「ダン」と呼んでたな
これは決して失礼な呼び捨てというわけではなく「お兄ちゃん」というニュアンスなのだろうw

46:どこの誰かは知らないけれど
20/01/18 00:01:00 Z2ItprNT.net
>>42
少年たち「逃げろ~~~!」

47:どこの誰かは知らないけれど
20/01/18 23:52:18.89 +ayssuKm.net
ハヤタは若くてカッコいいのになぜ子供におじさんと言われるのだろう?w

48:どこの誰かは知らないけれど
20/05/14 01:09:36 z3oGPpFA.net
今日電車の中で、ボーイスカウト(小学生位)の一団と乗り合わせた。
今時のハーフパンツみたいな色気の無いシロモノじゃなくて、
太ももの露出の多い半ズボンだったので、
真っ白でむっちりすべすべとした太ももがエロチックだった。
帰ってきてから、少年たちの太ももをオナネタに
オナニーやりまくった!

俺は30歳だが、昔から色白で体毛が少なく、
服を脱ぐときが一番恥ずかしい。お尻も女みたいだし、視線をモロに感じる。
体を洗っているときに隣でオカズにされたこともあった・・・・・。
男らしく振舞おうとするのだが、何故かホモっぽくなる。
いっそのこと開き直って「色気振りまきまくって悩殺してやろうか!」
って考えるけど、勿論そんな勇気ないし、
オカマ扱いされるんだろうなぁ・・・・・。(悲、)

49:どこの誰かは知らないけれど
20/05/14 01:13:01 cXDalSID.net
ハヤタは若くてカッコいいのになぜ子供におじさんと言われるのだろう?w

50:どこの誰かは知らないけれど
20/05/21 00:41:49.64 5UTNPhR4.net
♪おお牧場は♪みどり♪
URLリンク(aajinseiyo.blog.fc2.com)

51:どこの誰かは知らないけれど
20/05/21 00:42:39 nH+hYOtb.net
ハヤタは若くてカッコいいのになぜ子供におじさんと言われるのだろう?w

52:どこの誰かは知らないけれど
20/05/21 06:57:53.96 +JaWd2ET.net
>>45
ダンがおじさんに見えるようになったのは「レオ」からだな

53:どこの誰かは知らないけれど
20/05/21 07:03:43.00 +JaWd2ET.net
>>48
>今時のハーフパンツみたいな色気の無いシロモノじゃなくて、
君みたいな変なおじさんがいるから男の子のショートパンツが禁止されたんだよ

54:どこの誰かは知らないけれど
20/05/21 17:44:16 HjfUIKxI.net
>>48
>>42と同一人物の
変なおじさんだな!w

55:どこの誰かは知らないけれど
20/05/22 13:02:17 VkE2E48m.net
>>52
そう、セブンの時のダンは、どうみてもお兄さん
だがら、後年セブンを観ても、おじさんって気がしなかった
東光太郎もお兄さんだった
だから、何年経っても、タロウは万年青年のイメージだったのに・・・

あんな大きな息子が居たなんて・・・
すっかり立派なオヤジになっていた
ウルトラ族は年取るの遅い筈だろ~・・・って思ったなぁ・・・

56:どこの誰かは知らないけれど
20/05/22 13:05:26 VkE2E48m.net
初代はレナ隊員が娘さんだったのを知った辺りから、おっさんのイメージに
多香美さんは既に「世界ふしぎ発見」のミステリーハンターやっていたね

57:どこの誰かは知らないけれど
20/05/22 19:18:27 6xYYUyI9.net
>>55
ダンはセブンが薩摩次郎の姿をコピーしたもの
東光太郎とタロウは別人だよ
それぞれ違った生い立ちがあるから

58:どこの誰かは知らないけれど
20/05/22 23:47:01 yYlBzwdX.net
ハヤタは若くてカッコいいのになぜ子供におじさんと言われるのだろう?w

59:どこの誰かは知らないけれど
20/06/05 01:39:52.51 cggjjQg/.net
新型コロナウイルスの感染拡大の恐怖の中、
今ではボーイスカウトもとても危険な状態だろう
マスク着用と半ズボンはもってのほか極力身体の露出が少なくするような服装を義務付けるべき!

60:どこの誰かは知らないけれど
20/06/05 03:03:30 VY+9K5AI.net
ハヤタは若くてカッコいいのになぜ子供におじさんと言われるのだろう?w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch