23/03/20 17:31:10.62 KeDOpWKky
儿フィの身元にたどり着けなかっただの,複数人か゛名乗ってるた゛の言いなか゛ら,渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家機関からICPO経由で得た情報た゛ろ
曰本人が海外旅行中に空港で突然スマホの中身検閲されて囗リポル丿持ち込みで逮捕懲役にされたり、侵攻前に囗シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解て゛きす゛に,スマホに個人情報を詰め込んでるお前らのケツの穴から変態性癖.顔情報,指紋,学歴、犯罪歴,知能指数,
SNSア力ウント,ロ座情報、位置情報にと、工シュ囗ンにテ゛-タヘ゛-ス化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはバカだけた゛からな
近年のならず者国製OSは全て四六時中スパヰ通信してて.これを回避するには.Xp以前を使うか、Linuхなど〇SSを使った上に
тorやらて゛発信元偽装しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけた゛が,そんなタ゛ダ漏れの現実を知った上て゛か知らす゛か、スマホに
マヰナンバ━機能まで搭載しようとか、個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダタ゛漏れ監視社會化に怒りを覚えたほうか゛いいな
創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТтps://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg
22:We Love STU
23/11/01 23:52:47.09 0sc89dg+.net
ハイセイコーブームもこの年だったね。
23:どこの誰かは知らないけれど
23/11/01 23:55:19.02 0v1loPP4.net
特撮黄金時代
24:どこの誰かは知らないけれど
23/11/10 22:06:56.60 huEMzM/m.net
巨人V9
25:どこの誰かは知らないけれど
23/11/10 23:43:45.18 wdam09Jf.net
特撮黄金時代
26:どこの誰かは知らないけれど
24/06/07 06:12:47.34 K7ccbVxf.net
?
27:どこの誰かは知らないけれど
24/06/07 23:42:33.32 k2bk/4B7.net
特撮黄金時代
28:どこの誰かは知らないけれど
24/08/05 23:48:44.41 2hw38H+6.net
特撮黄金時代
29:どこの誰かは知らないけれど
25/03/24 14:28:02.74 zbPHwLYh.net
/
30:どこの誰かは知らないけれど
25/03/24 23:36:29.93 E8jHgGdH.net
特撮黄金時代
31:どこの誰かは知らないけれど
25/03/29 00:07:40.54 ZoYi3c+f.net
ハイセイコー
32:どこの誰かは知らないけれど
25/03/29 09:44:40.64 amr7ZdZ7.net
仮面ライダーV3
ウルトラマンタロウ
ゴジラ対メガロ
夢のような時代だな。
33:どこの誰かは知らないけれど
25/03/29 09:44:47.29 amr7ZdZ7.net
仮面ライダーV3
ウルトラマンタロウ
ゴジラ対メガロ
夢のような時代だな。
34:どこの誰かは知らないけれど
25/03/29 11:03:45.60 amr7ZdZ7.net
黄金時代ではあるが、ロボットアニメの台頭やらオイルショックやらで下半期から陰りが出てきた。
翌年から特撮番組の数も急激に減少していく。
35:どこの誰かは知らないけれど
25/03/29 11:46:15.42 j7h0coOt.net
昭和48年の上半期が、特撮番組の放送本数の最も多い時期だった。
日テレ…サンダーマスク→流星人間ゾーン、ファイヤーマン、白獅子仮面
TBS…ウルトラマンA→タロウ、アイアンキング
フジ…魔人ハンターミツルギ→ロボット刑事、快傑ライオン丸→風雲ライオン丸
NET…仮面ライダー→V3、キカイダー→01、変身忍者嵐、ジャンボーグA、レインボーマン
ただ反面、オイルショックが起こるよりも前、この年辺りから国内での繊維・鉄・木材・パルプ等の
原材料不足は顕著なものとなり、それが特撮番組の制作現場にも確実に影響を及ぼしており、
制作条件は真綿で首を締められるが如く悪化し始めていた。
オイルショックは決して特撮番組衰退の原因になった訳ではない。
その原因は既に国内の原材料不足という形で起こっており、オイルショックはその"追い討ち"になったという事。
36:どこの誰かは知らないけれど
25/03/29 12:58:01.36 amr7ZdZ7.net
上り坂という意味では昭和47年の方が勢いがあったということだな。
仮面ライダーが2号から新1号の時期だしね。
37:どこの誰かは知らないけれど
25/03/30 23:54:20.20 OFuiLjwL.net
特撮黄金時代
38:どこの誰かは知らないけれど
25/03/31 17:44:08.21 V69VPTx8.net
下半期はキカイダー01とかタイガーセブンとかダイヤモンドアイとか微妙な作品も目立つ。
39:どこの誰かは知らないけれど
25/04/01 23:57:07.01 mw2wo5HH.net
特撮黄金時代
40:どこの誰かは知らないけれど
25/04/09 17:51:53.03 0EyyDuqY.net
つべにて加瀬メソッドで検索してください
ジャンボーグAのせつ子が見られます 声は全く変わっていない
41:どこの誰かは知らないけれど
25/04/10 23:57:04.49 PPhdtGBs.net
特撮黄金時代