帰ってきたウルトラマン 37話目at RSFX
帰ってきたウルトラマン 37話目 - 暇つぶし2ch50:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 10:05:34.74 5uEEePVx0.net
>>45
日本海と呼ばれていたことと、日本海ごり押しは全く別の事象。
日本海ごり押しは、日本の帝国主義の発達と密接な関係があるんだよ。
日本が今の日本となったのはそう昔のことではないんだよ。国民国家化と同じ。
今の老害には当然のこととして受け入れられているがな。
ということで、ウルトラマンジャックを受け入れよう。
ウルトラマンジャックこそ普遍的な正式名称だ

51:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 12:01:20.31 e6l4Ny2Ud.net
>>50
>>49

52:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 12:17:01.51 57sQS+I0d.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

53:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 15:39:00.96 UZ/07kul0.net
>>50
もともと日本が鎖国をしていた時代からSea of Japanが国際名称
鎖国を解いた日本は、それを日本海と訳しただけ
どこぞの民族みたいに自分たちのエゴの為だけに名称を変えさせようって話とは全く別
宗主国様の中国は東シナ海を東海と呼んでんだろ?
そのために中国では東海への変更を拒否している
中国様に逆らうの?
韓国海?
北朝鮮を蔑ろにしていいのか?
悲願の統一をしたら、韓国は北朝鮮様に飲み込まれちゃうんだろ?
ご機嫌とっといた方が無難だぞー

54:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 17:16:55.82 7l/cphIGd.net
37話のナックル星人、ブラックキング戦で、
はおいじめのリンチから倒された後、間髪入れず首あたりを掴まれ無理やり立たされた後、脚だけのアップになり、空中でバタバタしてるシーンがありますがあれは何をされているシーンですか?
その後また倒れていたから結構ダメージある攻撃をされたかと思いますが、、
また何で脚だけのアップになったのでしょうか。
映せないような攻撃シーンなの?

55:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 17:24:05.66 3anV54D/M.net
空中強姦か?
失礼。ちょっとお下劣でしたな。
海底強姦て名前のエッチなビデオがあったような・・・。
考えられるのは尺の関係でカットしたシーンがあったかも。

56:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 21:18:36.24 0ybRWP34p.net
単に残酷描写につきカットしただけじゃ?

57:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 21:40:53.12 eL7GugW50.net
帰ってきたウルトラマンについて語るスレです
・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
帰ってきたウルトラマン 36話目
スレリンク(rsfx板)

58:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 22:12:18.62 PZvQS52g0.net
>>56
翌翌週にはバラバラにされるのに?

59:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 23:07:18.04 PZvQS52g0.net
帰ってきたウルトラマンは、ナックル星人で最終回にしておけばよかったのに・・・

60:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 23:29:49.39 EvaLRa570.net
結局何されてるかカットされてわからんシーンてことですか、、

61:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 00:41:05.93 +48rVHkS0.net
>>60
じっくり見たけれど、首締めから吊し上げられているんじゃないの?
立たされたというか、首を締め上げてつるされているように見える。
カットされているのは首を締められているシーンでは?
子供に首締めシーンはまずいだろ。
つーか、このシーンて、エヴァの3号機破壊シーンに酷似している。テレビ版では初号機が、新映画版では逆になっているけれど、立ち首締めシーンがあったと思う。
庵野はウルトラマンジャックファンなので、ウルトラマンジャックが首を絞められるシーンを再現したのかも・・

62:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 00:47:48.59 +48rVHkS0.net
ウソか誠かわからんが、庵野がウルトラマンをとるらしい・・

「噂のビッグプロジェクトがいよいよ動き出すそうです。順調に行けば、クランクインは10月、遅くとも11月にはという話です」
 映画関係者が話す“ビッグプロジェクト”とは、庵野秀明氏(59)が監督を務める映画『シン・ウルトラマン』のこと。その話題作の製作がいよいよ、本格スタートするというのだ。
 庵野監督といえば、2016年夏に公開され、興行収入82.5億円の大ヒットを記録した映画『シン・ゴジラ』でメガホンを取ったことでも知られる。
「庵野監督は『シン・ゴジラ』で総監督と脚本を務めました。庵野監督は『シン・ゴジラ』の脚本作りでも細部に徹底的にこだわり、政府官邸での政治家と官僚の閣議などリアリティを追求。
ゴジラの戦闘シーンなどのCGのクオリティも圧倒的で、公開されるやいなや、“めちゃくちゃ面白い!”と口コミが広がり、約4か月上映されるロングランとなり、大ヒット作になりました。
 第40回日本アカデミー賞の最優秀作品賞、最優秀監督などなど、数々の賞も受賞しました。
庵野監督は当然、『シン・ウルトラマン』でも徹底的にこだわり、素晴らしい作品にしてくれると思いますよ」(前出の映画関係者)
 庵野監督は、大阪芸術大学在学中に本人主演・監督で『ウルトラマン』の8ミリ映画を自主制作したほど大ファンとしても知られる。
「庵野監督にとっても、思い入れの強い作品になるのは間違いないでしょうね。キャスティングに関しても、庵野監督の強いこだわりが反映されるようで、
今、名前が聞こえてきているのは、ドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京系)で改めて注目を集めた西島秀俊(48)、『シン・ゴジラ』にも短時間ですが自衛官役で出演した斎藤工(37)、
さらに、ヒロインには長澤まさみ(32)の名前が挙がっています。
『シン・ゴジラ』は、“現代にゴジラが出現したらどういう事態になるのか”という設定でしたが、『シン・ウルトラマン』は、往年の初代ウルトラマンの世界が再現されるのでは、と言われています。
そうなると、西島は科学特捜隊日本支部の隊長役、斎藤がウルトラマンに変身するハヤタ隊員、長澤は科学捜査隊唯一の女性隊員役を演じるのかもしれませんね。
 また『シン・ゴジラ』には300人を超える俳優、女優が出演していました。前田敦子(28)は一瞬しか映らない避難民役を演じていましたが、今回も、そうした有名俳優の豪華なチョイ出演も注目ポイントでしょうね」(前同)
URLリンク(taishu.jp)

63:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 00:49:59.70 +48rVHkS0.net
これで、ウルトラマンジャックの名称論争にとどめが刺されるかもしれないね。
シンマン=庵野ウルトラマンになるには間違いないだろ。

老害の人は、あきらめて欲しい。ウルトラマンジャックを使おう

64:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 02:00:45.24 2uTlBcZtK.net
逆だろうなw
庵野が好きなのはウルトラマンジャックなんていう存在しない後付けネーミング作品じゃなくて、
帰ってきたウルトラマンとそれに出てくる新ウルトラマンだからな
シン・ウルトラマンが世間に披露されれば庵野の好きな帰ってきたウルトラマンという作品が改めて注目され、
そのことによって一般層にもむしろ新マンというネーミングが広まり浸透するだろうね
ジャック厨メビオタ絶望w

65:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 07:14:14.40 Djova21RM.net
シンマンは、庵野ウルトラマンのものになると思うがね。
仮に、ゴジラの逆襲のゴジラが、新ゴジラと名付けられていても、シンゴジラとなったと思うぞ。
古いものは古いと言うだけで、否定対象だ。

66:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 09:10:23.03 2uTlBcZtK.net
>古いものは古いと言うだけで、否定対象だ。
黒澤映画は?
初代ゴジラは?
ビートルズは?
全世界の人間で否定する人間は少数だと思うが、お前は例えばこれらも否定するんだよね
何故古いと否定対象になるのか具体的かつ論理的に述べなよ

67:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 09:44:01.28 Sg69toqSd.net
>>65
馬鹿の馬鹿たる所以だな
というより民族性か?
エベンギ由来の朝鮮人には半島での歴史はそんなに古いものではないからな
それに今の文化は日本人から付け焼き刃で教わったもの
古い物を大切にする感覚が無いのかもしれない

68:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 09:46:35.29 Sg69toqSd.net
>>65
ごめん、エベンキだったね
あんたの祖先の名称を間違えてしまった

69:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 10:27:30.92 TX5CA6MYd.net
映せないようなシーンならそんな殺陣にしなきゃよかったのにね、、

70:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 12:53:46.24 Djova21RM.net
>>67
また差別か。

71:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 13:41:51.69 Sg69toqSd.net
>>70
差別?
どこが差別している?

72:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 14:05:27.17 2uTlBcZtK.net
>>70
またスルーか
>古いものは古いと言うだけで、否定対象だ。
早くこれについてちゃんと答えてくれよ
だいたい物事は全てこの世に生まれ出た瞬間から古くなっていくわけだから、極論を言えば何でも古い物と言えてしまうね
メビウスなんて作品も既に相当昔の古い作品だから当然否定するんだろ?

73:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 20:04:54.05 Djova21RM.net
>>71
差別ではないかもな。
日本人としての「思い上がり」だ。
自国の歴史は深く、他人の歴史は浅いと見下げる。
他国への敬意の欠片もない。
その「思い上がり」こそ、恥ずべきものなのだよ。
ついでに言えば、古いと言うだけで否定されるものの好例は、日本の企業だよ。違うかね?

74:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 21:39:29.07 2uTlBcZtK.net
>古いものは古いと言うだけで、否定対象だ。
案の定何故そうなのか説明できない
これこそが思い上がりだろw

75:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 22:03:30.90 calR1stH0.net
>>73
他国への敬意?
それが一番欠けてるのは朝鮮人じゃないの?
自国の東だから国際的にも東海にしろ?
世界の中心が朝鮮半島だとでも言いたいの?
突出した思い上がりだよな

76:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 23:14:13.72 fUDQymBb0.net
遅い
URLリンク(www.youtube.com)

77:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 03:46:09.89 4peElMPNd.net
明るく楽しいMATが見たかった。

78:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 05:02:46.85 b3Cnfg8b0.net
MATはほかのどのチームより暗い。
なぜだろうか

79:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 12:30:24.22 Rbtn4H85d.net
もう新マンスレはダメかもね
>>1はスレ乱立して立て逃げ
ジャック強制厨とジャック強制反対派が常時バトル
それでも普通の人は構わずに語るのだが、ジャック強制厨とジャック強制反対派のバトルでレスが流れる
前スレでご希望どおりにIP表示スレが立ったのだが、そっちには行かない
前スレで希望したのは何だったんだ?
どうせまた>>1が次スレを立てるのであろう

80:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 12:40:02.00 LJMHJhl1M.net
シンマンがダメでも、ウルトラマンジャックスレとしては問題ないのでは?

81:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 15:22:04.55 Vifr6Q+k0.net
>>65
シン・ゴジラは作品名であって、ゴジラの名称ではないぞ
ゴジラ2016が通称
そのあたりは理解してる?
それともジャック同様にシンゴジラをごり押しするの?

82:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 18:55:17.24 LJMHJhl1M.net
普通にシンゴジだろ

83:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 20:53:24.24 LJMHJhl1M.net
訂正
シンゴジとは言わないみたい。
ゴジラ2016かシンゴジラだな。
たいして長くない題名だから、略す必要もないもんね。

ウルトラマン2020か、シンウルトラマン
シンマンか・・・。
何か期待できそうだね。
ウルトラマンジャックとシン・マンとに完全に区別できそう。
実現するといいね。

84:どこの誰かは知らないけれど
19/07/30 21:39:34.47 RhknVHru0.net
帰ってきたウルトラマンについて語るスレです
・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
帰ってきたウルトラマン 36話目
スレリンク(rsfx板)

85:どこの誰かは知らないけれど
19/07/31 07:15:18.92 4TuMYrsfM.net
帰ってきたウルトラマン 37話目
スレリンク(rsfx板)
こちらで招かれたようなので、移動するかも。

86:どこの誰かは知らないけれど
19/08/01 02:07:30.57 FN77DTagd.net
★「お前は日本人か?」と男女2人を刺して重傷負わせた在日韓国人が不起訴 心神喪失で刑事責任能力なし!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
★「日本人を殺す」重傷者を出した「生野区連続通り魔事件」 ウィキペディアから記事が突然削除されネットで騒ぎに
URLリンク(www.j-cast.com)
「お前は日本人か?」とたずねる冷静な判断力があった日本人差別主義の在日通り魔が 刑事責任能力なし 名前すら報道されず という異常な日本の法律・・・
刑法第39条の廃止・改正と精神鑑定 (鑑定する人間によって判断があいまい) での減刑を許すな!と声を上げましょう!
極左の医者 弁護士 裁判官 警察と組めば凶悪犯を操る反社組織がやりたい放題の暗黒社会になります

87:どこの誰かは知らないけれど
19/08/02 16:05:34.56 wjnvEsRq0.net
「特撮ゼロ」のバックナンバーを買ったら、年表が載っていて、
帰ってきたウルトラマンがナックル星人とブラックキングを倒す、とある
ウルトラマンジャックではなく、帰ってきたウルトラマン
「ジャック」が定着していない証拠だな

88:どこの誰かは知らないけれど
19/08/04 22:31:42.81 TK/pMPo00.net
このスレが本物なのですか?

89:どこの誰かは知らないけれど
19/08/05 22:12:50.23 okvRJuFb0.net
帰ってきたウルトラマンについて語るスレです
・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
帰ってきたウルトラマン 36話目
スレリンク(rsfx板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch