ガス人間第一号 Part2at RSFX
ガス人間第一号 Part2 - 暇つぶし2ch2:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 16:52:51.29 wGrtTtwl0.net
前スレ
【悲恋】ガス人間第1号【犯罪】
スレリンク(rsfx板)

3:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 16:53:44.96 Cosq9GHt0.net
八千草薫が美しい!

4:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 17:54:36.17 GfqjN+sx0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

5:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 18:20:42.55 nmXCpCeod.net
>>4は次の方男(三重県土人)という親の年金で暮らしているコミュ障のヒキニートです
これから>>1をコピペしてスレを荒らしていきます
こいつはガチのキチガイなので、相手にしないでスルーしてください
下手に相手に逆恨みされて、何年間もストーキングされますから
このキチガイは特撮板、昭和特撮板の多くのスレを荒らしており、ここも被害に遭ったスレの一つに過ぎません
しかしこのキチガイはほんとどこにでも現れるよな

6:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 21:05:10.14 Ba/Ndo/H0.net
変身人間シリーズの第三作
どういうわけか白川由美のエロさが全面に出た
「美女と液体人間」の方が強く印象に残っている
この手のシリーズだとヒロインが決め手だと思う
べつに八千草薫が悪いという訳ではないのだけど

7:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 23:08:05.76 9DSZLiFEd.net
LPガス人間第2号、都市ガス人間第3号、カセットコンロガス人間第4号。。。。。。

8:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 02:23:18.57 mQJwoKHDM.net
新人の女の子が結構好きなんだが
他にあんま出てないよね

9:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 02:55:34.45 K1owaGiq0.net
まあ語られないと言えば、この映画の三橋達也
ポスターでもクレジットでも筆頭なのに、この映画の評論ではまるで添物扱い

10:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 04:06:51.75 j20hIEkp0.net
ウルトラQの音楽はこれの再利用なので
ガス人間になってしまい、さまよう水野の哀愁漂う曲とか
事件発生や、クライマックスのBGMとか
そういう意味で、ウルトラQ好きには印象が深い

11:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 04:08:18.85 j20hIEkp0.net
悪魔ッ子とか変身とかのウルトラQの一連のエピソードの一本としても見れるわけで

12:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 20:10:38.91 KVNRx2R70.net
「東宝特撮映画全史」のガス人間のあらすじで藤千代を「この世のものとは思えない美しい女」
と書いていたが、まったくそのとおり。

13:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 20:22:11.91 jNap6H15p.net
>>8
本格デビュー作がガス人間だけど、これが一番大きな役だね。それ以降は役が小さくなって、数年で映画に出なくなった。

14:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 23:58:39.37 gj40CGdO0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

15:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 11:53:47.30 AsxDdOIQd.net
八千草薫さん!

16:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 12:59:55.69 Hue8Udrt0.net
服を残したままガス人間になるけど、その間はずっと全裸だよな
ガス人間から戻ると服を着ていて、どっから服を調達したんだよ?

17:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 21:27:42.63 RYACJf6t0.net
昔CD「ウルトラQ全曲集」を買った際何度聴いても目当ての曲が無かったので
絶対おかしいと思ったけど考えてみたらガス人間の曲だったのね。

18:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 22:58:33.47 TwcmTL3T0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

19:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 23:25:27.64 Ia+BhwXY0.net
ウルトラQはガス人間の流用曲イメージが実に大きい
1/8計画なんて、重要場面の曲は全部ガス人間だもん
さういえばこの作品のサントラ、つひに発見することでけんかった

20:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 00:38:05.29 vFOkuVZEK.net
ガス人間第一号のBGM、ウルトラ関連のCDだと、
1989年にキングレコードから発売された「ウルトラマン総音楽集」に収録されたほか、
2006年頃にコロムビアから発売された「ウルトラ殿堂シリーズ・ウルトラQ」、
「同・ウルトラマン」に分割収録されている。

21:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 02:13:38.13 D6daBeu20.net
ウルトラマン総音楽集に入ってるから聴くことはできるんだけども、「ガス人間第一号」の
単体作品としてのサントラが出てたはず  「妖星ゴラス」とかと同じシリーズで  
あれが当時からどこ探してもなくって

22:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 02:44:00.35 SWUXJRS30.net
>>16
服の場所に戻るか、服をふわふわ宙に浮かせて持っていくのだろう。

23:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 15:51:31.93 y58qPXGTF.net
今の感覚からすると、銀行強盗や殺人までして資金援助する水野はストーカーなんだが、そんな水野のどこに春日藤千代は惚れた?
結局最後は春日藤千代は水野を道連れに心中しちゃうし、水野は水野で一人で燃えさかる劇場から出てくるし
望んでいたかもしれないが、巻き添えで死亡する猫背の老人鼓師が哀れ

24:7期さん@出張中
19/07/22 16:17:51.65 hPHsunV2a.net
いや藤千代は水野に惚れてはいないでしょ
最後のアレは心中ではなくて、自らの存在を含めて粛清しただけのこと
劇中の藤千代は水野と同じように日常世界から遊離した存在であり、なおかつ水野にはあった愛情や憎悪の感情すら無い化物として描かれている
さらに云えば、水野は自分と同類なはずの存在からも拒絶され、結局ひとりぼっちで死んで行く悲劇であるからこその、花輪が倒れるラストカットだと思う

25:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 19:24:00.70 xOs9qmjm0.net
使い込みをしてガス人間のせいだという人がいるというが、水野に聞けば一発でばれるだろうに
ガス人間の誕生は予想外であり、佐野久伍博士は殺されちゃったんだから2号、3号は作れないよな
東都新報のホールの配電盤の配線を切断したのは水野でOK?
東都新報のホールが火事になったが、警察が関与した作戦だから税金から補償金が出るの?

26:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 19:55:17.80 7js1BjbRd.net
配電盤の配線を切断したのは藤千代かも
理由は自分の手で決着をつけたいからでライターを持参した

27:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 23:29:33.51 euvlg7zzM.net
そもそも何で藤千代は一門からハブられたんや?

28:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 23:58:23.54 5mAl7s/U0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

29:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 00:21:24.34 NAi0s0lr0.net
この作品がすごいのは、水野は藤千代を愛していたが藤千代は水野を愛していなかったこと
ひとつ謎だが、無味無臭の可燃性気体爆弾ということだが、そんなものがホールに充満してて
人間が呼吸することができるのだらうか?

30:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 03:38:17.54 uIfwxSwD0.net
そりゃガス人間なんか愛してないわな
世間から忘れ去られた藤千代が、水野が犯罪で得た金でもいいから舞踏の舞台ができるってんで
目をつぶって乗っただけだな

31:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 04:52:06.60 NAi0s0lr0.net
女の怖さ、男の弱さがよく表現された作品

32:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 06:16:57.64 +/rsg+DYH.net
配電盤壊したのは藤千代かもしれないけど、藤千代はその計画をどうやって知ったの?

33:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 12:37:28.03 aa/yOLJa0.net
シナリオ読んだんじゃね?

34:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 16:26:25.15 4yIrvIdTd.net
警察が藤千代に作戦を明かして、ガス人間をホールに引きとめるために協力を要請したんじゃない

35:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 17:01:31.81 Hi1PYV4o0.net
>>29
爆発したんだから、酸素は通常の濃度(21%)で存在したわけだ。
ということは、あのガス自体に人体に対する毒性が無ければ、いくら充満していても中の人間には一切の支障は無いな。
例えば、今の都市ガスには一酸化炭素が含まれていないので、あれで自殺する為には火をつけて自爆しないといけない。

36:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 23:59:14.02 gHcBlS8r0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

37:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 05:34:26.16 MwdiMQOf0.net
>>35
 なるほろ、納得  で、あの特殊爆発ガスって警察が開発したの?

38:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 05:39:11.10 Q7kFMbvZ0.net
多分電送人間だったか、80年?の夏休み頃にTVで観た記憶が朧げにある
レンタルに置いて無いかなぁ

39:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 05:46:49.73 TNDLAxuR0.net
今ならガス人間も電送人間もアベンジャーズ入りできそう

40:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 13:52:19.81 wWOSVa1N0.net
騒動のなかの強引な発表会は生演奏でないとしたら
テープ演奏という解釈になるが、じいやだけは太鼓叩いてた感じかな
そして藤千代の昂ぶった気分でドッカーン ズビズバー タスケテー

41:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 19:42:19.11 ShYszPCy0.net
60年近く前の作品なのにこんなに人気があってびっくりだよ
シリーズ化もリメイクもされていないってのに

42:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 21:50:28.98 WfPpQa7b0.net
この3部作は人気があるよ
平成初期にNHKBSでも続けて放送されていたな

43:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 23:37:11.37 MwdiMQOf0.net
3部作の中でこの作品がいっちゃんハイレベル お話しも音楽も出演者もいい
土屋さんの代表作だが、当初は違う人がガス人間を演じる予定だったとか 誰だったっけ

44:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 23:59:54.51 YzGLRV6i0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

45:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 00:45:06.73 pat7AzHD0.net
>>43
電送人間を演じた中丸忠雄

46:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 05:49:09.12 iiIr8VTy0.net
中丸さんの無表情な電送人間も怖かった。

47:7期さん@出張中
19/07/25 06:11:43.85 ERN2I0zNa.net
変身人間シリーズがスリラー映画を特撮映画として作った作品群だと考えれば
社長シリーズや駅前シリーズなどの喜劇映画と怪獣映画のMIXである「キングコング対ゴジラ」における有島一郎に当たるのが、この映画の三橋達也なんだろうな
美女と液体人間の佐藤允、電送人間の鶴田浩二も同じく
だとしたら中丸忠雄もこの流れで本多組の特撮映画に呼ばれたゲストスターだと考えて割り切ってくれたらよかったと思うんだが、よっぽど電送人間のメイクがショックだったのかなあ

48:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 08:24:02.77 9I5Z0yHB0.net
いや、主人公が土屋さんだったればこそ名作になったと思うよ

49:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 23:58:21.91 rUmh3fJK0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

50:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 00:24:25.32 1L1Te0oL0.net
土屋さんの代表作になったね  特撮愛あふれる人だった
存命中にお会いしたかった

51:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 05:16:59.71 6AmysLys0.net
フランケンシュタイン対バラゴンがウルトラマンいのベースになったものだとしたら
怪奇大作戦がこのシリーズのテイスト

52:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 22:49:10.24 mDDKql0c0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

53:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 07:47:56.37 a4jGCp8p0.net
東宝特撮作品の中でも傑作のひとつ

54:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 23:21:31.11 eL7GugW50.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

55:どこの誰かは知らないけれど
19/08/15 12:02:29.75 6b6v9z4H0.net
もう60年近くたつのね

56:どこの誰かは知らないけれど
19/08/15 23:58:20.69 104yq6ut0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

57:どこの誰かは知らないけれど
19/08/18 02:04:23.87 7Jrpfxlc0.net
土屋さんがガス人間でよかったと思う  他の人は考えられない

58:どこの誰かは知らないけれど
19/08/18 23:58:28.07 DhLaPBOL0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

59:どこの誰かは知らないけれど
19/08/19 03:43:04.26 pivNnQLH0.net
ガス人間第二号
主演:土屋太鳳

60:どこの誰かは知らないけれど
19/08/19 23:59:13.65 rQpWXcwV0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

61:どこの誰かは知らないけれど
19/08/31 14:32:19.82 FRWKrSbLp.net
>>59
役者不足

62:どこの誰かは知らないけれど
19/08/31 23:53:23.65 hmCsIXZJ0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

63:どこの誰かは知らないけれど
19/09/02 04:17:52.69 S2vVket00.net
ガス人間第三号
主演:土屋アンナ

64:どこの誰かは知らないけれど
19/09/04 23:40:51.50 OaqMKpii0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

65:どこの誰かは知らないけれど
19/09/12 19:35:33.07 DPlkyjWg0.net
土屋さんが米国のイベントに招かれた時泊まったホテルのボーイにいきなり
「ガス人間水野!」と言われたそうだ。

66:どこの誰かは知らないけれど
19/09/12 23:43:27.56 cK/vME8K0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

67:どこの誰かは知らないけれど
19/09/15 22:03:08.93 fGOeVqaO0.net
ガス人間は生きていて、再び人類に復讐する・・・という続編が企画されてたらちい

68:どこの誰かは知らないけれど
19/09/15 23:38:21.53 UBqktj2A0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

69:どこの誰かは知らないけれど
19/09/16 21:53:00.72 /bsulYvD0.net
まあそれだと八千草薫が死に損だな

70:どこの誰かは知らないけれど
19/09/16 23:11:32.59 Lml4x4G50.net
いや、あれだけ金引っ張って、発表会もできたから一方的に損したわけでもないと思う

71:どこの誰かは知らないけれど
19/09/16 23:56:26.18 ZUQW1Oea0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

72:どこの誰かは知らないけれど
19/09/17 12:22:25.75 wUgrNQNAd.net
配電盤の配線を切ったのは、結局水野だったの?
水野ならガス化して警察の計画なんて簡単に知ることができるし
でも藤千代に裏切られて死んじゃうけど

73:どこの誰かは知らないけれど
19/09/17 19:07:28.54 69ZGje/X0.net
>>72
作劇的には、当然そう
藤千代に死の覚悟があるとは読み切れなかった哀しさ

74:どこの誰かは知らないけれど
19/09/17 23:43:09.65 iZujA7oz0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

75:どこの誰かは知らないけれど
19/10/06 16:12:47.56 Uz+DpTHr0.net
女の情念は怖し・・・とゆうことを強烈に表現した作品かな

76:どこの誰かは知らないけれど
19/10/06 23:46:18.52 Teo/yf0f0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

77:どこの誰かは知らないけれど
19/10/07 05:16:47.17 q1SC/kDw0.net
藤千代と爺さんを、水野のもろとも殺そうとする刑事役の田島義文は、事前のシナリオでは妻子をガス人間に殺されているという設定なんだね

78:どこの誰かは知らないけれど
19/10/07 23:40:40.73 rgmBJioh0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

79:どこの誰かは知らないけれど
19/10/28 15:38:06.56 YnNS/YRD0.net
八千草薫さん死去 88歳 宝塚娘役、映画「宮本武蔵」ドラマ「岸辺のアルバム」
://news.yahoo.co.jp/pickup/6340864

80:どこの誰かは知らないけれど
19/10/28 17:53:27.88 MnqwgGYt0.net
ついにこの日が来てしまったか。
ご冥福をお祈り申し上げます。

81:どこの誰かは知らないけれど
19/10/28 20:06:06.70 k7A4X6So0.net
八千草さんの代表作と言えばやはりこの作品
静かなたたずまいの中に鬼気迫る演技がすごかったです ご冥福をお祈りします

82:どこの誰かは知らないけれど
19/10/28 22:05:27.43 8PS17ZSLa
八千草さんの美しさは永遠に。

83:どこの誰かは知らないけれど
19/10/28 23:47:05.05 ciy1OFH80.net
フリーターから哲学者

84:どこの誰かは知らないけれど
19/10/28 23:57:28.39 WG4+fwWK0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

85:どこの誰かは知らないけれど
19/10/29 01:51:43.54 ukNOlckU0.net
変身人間シリーズの最高傑作と言われているガス人間
普通シリーズモノって第一作目が傑作で
柳の下のドジョウ狙いの次作以降は駄作になるモノなんだが
ガス人間はそのジンクスを見事に打ち破ったな

86:どこの誰かは知らないけれど
19/10/29 08:33:43.08 q8YIw59Pd.net
八千草薫の訃報で過去の代表作の紹介映像が各局で色々と流れるのを見てるが
ガス人間は全く流れないんだよな
世間的認知はそういうもんなのか

87:どこの誰かは知らないけれど
19/10/29 09:25:02.81 MfZFXFF70.net
今こそ、藤千代をフランケンシュタイン博士に蘇らせて貰え

88:どこの誰かは知らないけれど
19/10/29 09:35:55.62 qcgyV+V/d.net
>>86
鶴田浩二のときでも電送人間は流れなかった。

89:どこの誰かは知らないけれど
19/10/29 10:38:28.55 fWuRgSrvJ
>>86
ガス人間の八千草さんが一番美しいと思うのだが、局も見る目が無いねぇ。

90:どこの誰かは知らないけれど
19/10/29 23:47:47.90 22uWKyED0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

91:どこの誰かは知らないけれど
19/10/30 01:08:25.34 L6WtPExf0.net
>>86
スナップ使ってた局あったよ
なんか訃報スレで八千草がなにかの報復で特撮物に出させられたってレスみたけど
どういう話しなんでしょうか?

92:どこの誰かは知らないけれど
19/10/30 08:28:42.02 9YirVwca0.net
やめてけ~れ、ガスガス、ガスガス、パパヤ~

93:どこの誰かは知らないけれど
19/10/30 23:51:06.43 J9Ah7L7t0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

94:どこの誰かは知らないけれど
19/11/04 09:46:14.80 T+h5KdZn0.net
今頃は天国で土屋さんと会われてるのでしょうか・・・

95:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caae-4Sz2)
19/11/04 23:32:22 Wh7jUwfX0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

96:どこの誰かは知らないけれど
19/11/10 19:24:17.67 1a/uFdIe/
八千草さん亡くなって主だった出演者は皆鬼籍に入ってしまったねぇ。

97:どこの誰かは知らないけれど
19/11/19 21:16:00.31 q7e0ni+ky
佐多契子さんて女優はまだ健在なのかね?この人他の映画に出てるのか?

98:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-V9Wt)
19/11/30 19:14:09 YvKCavwG0.net
この作品はリメイクしてほしいね ガス人間役には堤真一さんか唐沢寿明さんあたりで?
老刑事役には平泉さんしかおらんでしょう

99:どこの誰かは知らないけれど
19/11/30 19:34:37.28 20yIfsRy0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

100:どこの誰かは知らないけれど
20/01/01 22:37:24.80 fz0SiAvZ0.net
ガス人間の体を構成するガスは可燃性ではないやうだね

101:どこの誰かは知らないけれど
20/01/01 23:08:05.23 x3vshJ7o0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

102:どこの誰かは知らないけれど
20/01/02 20:56:30.23 FoxEEGmW0.net
八千草薫を振り返って過去の作品映像を見せるNHKの番組でも
「ガス人間」は取り上げられなかった…
残念!

103:どこの誰かは知らないけれど
20/01/02 22:24:38.70 nTyHTXHB0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

104:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8225-frEi)
20/01/21 15:54:01 bhoWZiU80.net
>>100
変身に精神統一が必要だし、完全に不意を付かれて爆破されたからガス化する余裕無く生身のまま火達磨にされたってところだろうね。
最後の力を振り絞ってガス化して逃れようとしたけど既に致命傷を負ってて結局そのまま死亡。

105:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ae-Ip36)
20/01/21 17:49:43 2PLzJaxB0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

106:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ c767-AH3V)
20/01/26 01:29:02 BzDot3Lc0.net
あの、燃える花輪がバタッと倒れるとこが哀れだ

107:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5fae-3C30)
20/01/26 01:35:18 ueZGJ9fR0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

108:どこの誰かは知らないけれど
20/02/22 14:42:06.08 G3tvmTf20.net
続編を希望  ガス人間は唐沢寿明さんあたりで

109:どこの誰かは知らないけれど
20/02/22 14:42:49.30 4hRdLw2D0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

110:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33eb-Uu4i)
20/03/18 16:40:24 rPHAbxJp0.net
続編は「ガス爆発人間」 日本の至る所でガス爆発が起こる事件が続発 そこから謎の人物が・・・

111:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ae-NT4g)
20/03/18 17:38:04 CVv5jpBD0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

112:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-jIYQ)
20/04/05 17:25:41 ZBPaHS7m0.net
ガス人間がいるなら、電気人間、水道人間、ドライアイス人間とかいてもおかしくないな

113:どこの誰かは知らないけれど
20/04/05 18:28:03.74 Hp9Qp7Em0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

114:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b93-CuPJ)
20/04/05 23:28:24 v+P6Zv920.net
「電送人間」、「美女と液体人間」、怪奇大作戦の「氷の処刑台」でOK

115:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-KN+/)
20/04/06 01:28:59 UG15R03n0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

116:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5feb-nYsY)
20/04/29 02:26:22 Yt+2iuuT0.net
この映画はすごい作品だ 男と女の愛憎劇が根幹となってて怖い

117:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfae-GPK9)
20/04/29 03:04:31 w0iQI+gx0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

118:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5f1e-h83k)
20/05/01 01:04:43 B7o9iB4Q0.net
そもそも水野が藤千代の家まで車で逃げ込んだりするから、彼女に共犯の疑いがかかったわけで。
その後の展開を考えると、あの最初のシーンの水野の意図が分からん。

119:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfae-GPK9)
20/05/01 01:05:17 HZJ5y/rS0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

120:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e74e-Sf3c)
20/05/02 01:04:13 0UT4Ro+b0.net
>>118
「捕まえてごらんなさぁ~い♪」っていうつもりだったんじゃないの?

121:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dfae-GPK9)
20/05/02 01:05:13 urB6q/J50.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

122:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5beb-RHMD)
20/05/17 00:41:27 NhaT5ZhQ0.net
ガス人間第二号を作ってくれ

123:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6bae-Wcp/)
20/05/17 00:41:48 lrPMTXim0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

124:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5ad6-Upo4)
20/05/20 05:29:15 5sUxTPfk0.net
ガス人間ブイスリャー!!

125:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9aae-vdj3)
20/05/20 23:51:11 14bvuId70.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

126:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 11:46:31.67 igcCxTVi0.net
藤千代は果たして水野を愛していたのか? その点が物語最大の根幹であり謎

127:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 11:46:42.00 dqfhlRvK0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

128:どこの誰かは知らないけれど
20/06/12 11:56:07.84 2sCqJUes0.net
ラストシーンの死体はやっぱり藤千代だよね?
三橋その他が「ガス人間!(が出てきた)」言うだけで、台詞的なフォローがないから
確信持てないけど絵面的には

129:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-Qd01)
20/06/12 23:51:19 /ojgTx9x0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

130:どこの誰かは知らないけれど
20/06/15 05:41:32.98 uEO4z4nj0.net
どうしてあれが藤千代に見えるのか、理解できないが
まあともかかく、シナリオの最後の部分は
・・路上の物体は水に打たれて固まっていく・・
・・それは焼けただれて、ミイラのようになったガス人間である・・

131:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffae-Qd01)
20/06/15 11:38:16 he85T1fD0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

132:どこの誰かは知らないけれど
20/06/20 10:13:54.88 8gvsOhlT0.net
>>130
わりとそういう感想とかレビューも見るよ
ガス人間が藤千代に乗り移って運んできたとかなんとか
まあシナリオがそうならガス人間だけなんだろうね
ありがとう

133:どこの誰かは知らないけれど
20/06/20 10:17:43.25 RgZg0L6p0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

134:どこの誰かは知らないけれど
20/06/23 05:32:38.44 NkzagVK70.net
>>132
たしかに、DVDで見たり見かえした人達で、最後の死体が藤千代だと主張する人もいるようだね。
ただ本多猪四郎に関する書籍で、そのシナリオの最後のシーンが書かれているけど、それだけじゃなく、
DVDにオーディオコメンタリーで出演している八千草薫当人が、ラストシーンで這い出してきた死体がガス人間であることを前提にコメントしてる。
あれが藤千代なら、あのシーンは八千草自身が演じたはずで、そんなハードな演技をしたなら、それを忘れてピント外れなコメントするはずが無いと思うんだよね。

135:どこの誰かは知らないけれど
20/06/23 23:50:58.58 GeaUeDGA0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

136:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 08:15:12.84 EDypAX1Jm
藤千代もガス人間と運命を共にするのはわかるが伴奏の爺さんも道連れにすることはないだろ。

137:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3feb-3+hg)
20/06/28 08:31:08 IOsyR0Jr0.net
どう見てもガス人間でしかありえない

138:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 14:55:58.71 EA+7b8BP0.net
藤千代の着物は握ってるようだから、
引きずっていっしょに這い出ようとして、
着物だけ脱げた格好だろう

139:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 16:27:00.92 Yh5MHvAY0.net
トランクいっぱいの五千円札!

140:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 23:50:02.24 fvzc1uVN0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

141:どこの誰かは知らないけれど
20/07/01 16:07:56.75 knkW1YFqU
ブルーレイ、早く出してくれ

142:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-6PjY)
20/07/11 14:16:41 0IAYF+uQ0.net
昭和30年か・・・ ずいぶん前の作品なんだな

143:どこの誰かは知らないけれど
20/07/11 16:40:42.36 7ZQc9yo60.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

144:どこの誰かは知らないけれど
20/07/12 13:42:46.07 9t0deMLk0.net
>>142
小学校で加減乗除って習わなかった?

145:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ae-MjUo)
20/07/12 23:34:31 zC4H1d440.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

146:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33eb-a4SN)
20/07/25 00:41:02 1GXMOq6D0.net
ガス人間のガスは火をつけても爆発しないのな

147:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ae-BZqs)
20/07/25 00:41:39 WA99PrCY0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

148:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb93-fOmF)
20/07/25 02:03:55 M4BtUVkB0.net
ガス人間が屁をこいたら火は付く

149:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-XTwd)
20/07/25 12:34:41 NrWt5URS0.net
>>146
ガスが必ず燃えるとでも思ってるの?
ガスの意味すら知らないのか?

150:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ae-BZqs)
20/07/26 23:47:17 f2iam7D/0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

151:どこの誰かは知らないけれど
20/08/16 23:16:44.95 8PRXrDOw0.net
ガス人間なら、ラストで会場に充満してる無味無臭のガスでも気がつくはずだが

152:どこの誰かは知らないけれど
20/08/16 23:20:38.70 XGXJkg0C0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

153:どこの誰かは知らないけれど
20/08/17 22:55:26.97 f+8Zva490.net
>>151
気付いてたから、電気系統いじった
まさか藤千代に裏切られるとは思ってなかった
この作品は、本当に味わい深い

154:どこの誰かは知らないけれど
20/08/17 23:32:05.52 j+4PS+0I0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

155:どこの誰かは知らないけれど
20/08/23 15:32:10.93 hZjpRR+OC
今年で公開60年か。自分も歳をとるわけだ。

156:どこの誰かは知らないけれど
20/08/23 18:21:46.50 UjVzZZP39
シン・ガス人間第1号 作ってほしい

157:どこの誰かは知らないけれど
20/09/10 01:14:51.01 3pVOEiXU0.net
うむ、藤千代は水野を愛してはいなかったという見解でいいのか?

158:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eaae-H966)
20/09/10 01:25:50 4GfKW9Fi0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

159:どこの誰かは知らないけれど
20/09/12 03:19:49.54 U8Ng41Mx0.net
>>157
社会から拒絶された者同士の傷の舐め合い
愛していなかったわけではなかろうが、「どこかで終わりにしたかった」
大概こういう破局は女性がきっかけ

160:どこの誰かは知らないけれど
20/09/12 05:24:40.32 82MNxMYD0.net
ガスになる男が相手じゃ、怖くてセックルもおちおちできんだろな
子供が出来たって、出産の時に子供が生まれたのか、オナラがでたのか区別が出来んかもしれん

161:どこの誰かは知らないけれど
20/09/12 23:33:18.86 gkU2vkzq0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

162:どこの誰かは知らないけれど
20/09/13 01:15:19.54 Ru6AkkbH0.net
>>159
 そういう感じにはちょっと思えないが・・・ 藤千代は社会から拒絶はされてないでしょ
もしそうだったらあんなに花輪が並ぶほどの舞台の発表会なんてできないでしょ
個人的には、水野による被害者の続出に心を痛めていたのだと思う 人間なら当然
それで、水野を葬ることができるのは自分しかいないと決断したのではないかな
自分の命と引き替えにでも愛する人を葬らないといけないという恐るべき使命感というべきか 

163:どこの誰かは知らないけれど
20/09/13 01:49:49.76 Orgajopa0.net
結果的に水野は藤千代を追い詰めたことになったな
無償の愛を与えていたつもりがそれによって逆に愛する対象を滅ぼすことになってしまった
悲劇だ

164:7期さん背中おっぱい
20/09/13 15:22:21.32 jgTzyE81a.net
藤千代って喜怒哀楽や愛のように現代人(公開当時って意味も含めて)が理解しやすいタイプの感情を持っていないように感じたけどな
それに代わって、芸に伴う情とか業のようなものが肥大化し、古代文化の巫女とか預言者めいた存在になっていると云うか
そんな藤千代が水野の気持ちに応えるリアクションとして、ラストの心中のようにも見える選択になったとするのが俺の見方

165:どこの誰かは知らないけれど
20/09/13 16:33:18.21 Ru6AkkbH0.net
ひとことで言えば「人間らしい愛や感情を持っていない」ということだね
まあそういう雰囲気はある そういう意味では、ガス人間よりも人間の情念の方が怖い

166:7期さん背中おっぱい
20/09/13 18:30:06.57 o+MaOJPo0.net
人間らしい感情を持っていないんじゃなくて、藤千代の感情と云うものが、水野も含めた常人とはコードの異なるものだってことね
ハインラインの異星の客みたいな感じ
あと、藤千代にとっての「愛」は人類学的に云えば「ケガレ」みたいなもので、芸との境界でそれを落とす行為になるのは必然てことになるのかも

167:どこの誰かは知らないけれど
20/09/13 23:11:20.66 I5Ub4S8l0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

168:どこの誰かは知らないけれど
20/09/13 23:16:34.46 QuMvjr610.net
ラストは明らかに好意のハグじゃないしね
ライターを水野に見せないで着火するには
背中でやるしかない
心中みたいに見えるけど藤千代なりに責任を取って
水野の殺害と自死を同時にやっただけだよね

169:どこの誰かは知らないけれど
20/09/14 03:15:04.76 GQUHF8Dd0.net
>>162
春日家は「没落した日本舞踊の名門」ではなかったっけ?
花輪は、全部水野が贈った?
ここまでの皆さんのご意見、勉強になります
60年語れる作品てすごいね

170:どこの誰かは知らないけれど
20/09/14 23:52:34.29 /BLL4r6N0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

171:7期さん背中おっぱい
20/09/20 18:33:43.70 /vu4rDKva.net
藤千代って実際の年齢は幾つなんだろ
俺は爆然と四十代後半から五十代だと思っている
水野が三十代前半で、そのぐらいの年齢差があった方が物語の悲劇性も強く感じられる
佐田契子はキャラクターをもうちょっと強く出せていたら藤千代との対比でいい感じが出せたかもしれないけど、惜しかったな
冷静に見たらすごく可愛らしいキャラなのにね
余談になるが、水木しげるの貸本漫画「サイボーグ」って絶対ガス人間からインスピレーションもらってるだろw

172:どこの誰かは知らないけれど
20/09/20 23:51:57.12 UuPKbZQ50.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

173:どこの誰かは知らないけれど
20/10/03 19:36:17.53 jC8tOoJS0.net
不死身の怪人となった男を葬れるのは、彼が愛した女性だけだった

174:どこの誰かは知らないけれど
20/10/03 23:47:25.09 pwO04HLj0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

175:どこの誰かは知らないけれど
20/10/27 00:02:02.95 FlS37NGX0.net
まあ悲しい物語ではある

176:どこの誰かは知らないけれど
20/10/27 00:02:13.95 xQ+ieLzI0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

177:どこの誰かは知らないけれど
20/11/23 15:43:20.02 XfEn8Poi0.net
特殊能力で不死身となっても、もはや人間として認められず怪物である
そんな悲哀があふれている作品

178:どこの誰かは知らないけれど
20/11/23 23:54:57.71 iPhTdYyf0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

179:どこの誰かは知らないけれど
20/12/13 13:44:08.25 Z7YSop5j0.net
あ、不死身ではなかったね

180:どこの誰かは知らないけれど
20/12/13 23:49:21.83 QPJfLtD1d.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

181:どこの誰かは知らないけれど
20/12/25 21:31:59.82 GVyKq/sr0.net
カス人間ならここに一人いるんだが

182:どこの誰かは知らないけれど
20/12/25 23:51:31.00 MlTY4vuZ0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

183:どこの誰かは知らないけれど
20/12/30 23:55:53.81 vMAPPCEq0.net
コロナ不況で仕事を首になってガス代未払いでガスを止められたガス人間はどうすれば良いのか

184:どこの誰かは知らないけれど
20/12/30 23:58:51.33 u8aV3x6b0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

185:どこの誰かは知らないけれど
21/01/04 23:55:17.88 NW7cHhdi0.net
ラストはかわいそう

186:どこの誰かは知らないけれど
21/01/05 23:51:25.15 Anc6Dygs0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

187:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 20:33:21.97 M3Be18lG0.net
土屋さん渾身の、世紀の傑作作品

188:どこの誰かは知らないけれど
21/08/02 14:42:56.99 JhIXcRa00.net
>>168
どーにもならないんでつ
っていってたもんね

189:どこの誰かは知らないけれど
21/08/26 18:35:45.84 dt3yM0y00.net
水野もろとも藤千代と老人を抹殺しようとする鬼のような警察。
「責任は私がとります」ってどうとるつもりだ?

190:どこの誰かは知らないけれど
21/08/27 19:09:33.75 EnniBIrK0.net
今後出る被害者に較べればたった二人の犠牲で済めば大手柄だろ
どうせ隠蔽するだろうし

191:どこの誰かは知らないけれど
21/08/28 01:42:40.21 YkpugxvP0.net
まだ「一人の生命は地球より重い」時代ではなかったんだな

192:7期さん背中おっぱい
21/08/28 01:45:07.03 PSalehve0.net
変身人間シリーズはけっこうそう云うところあるねえ

193:どこの誰かは知らないけれど
21/08/28 09:10:10.84 vICcBQzd0.net
>>191
実際に一人の命と地球全体を天秤にかける莫迦は居ない
ジャリ番内だけの話

194:7期さん背中おっぱい
21/08/29 22:06:34.94 O2h3QISfa.net
そもそもそんな重大な決断をバカにあおぐ状況なんて滅多に無い
まあ皆無ではなくかつてテロ組織に誘拐された日本人を救出するかどうかの、人命理念どちらを選ぶかって事態はあったな
日本政府は理念を選んだわけだがw

195:どこの誰かは知らないけれど
21/09/05 13:07:56.85 0l7NWxZi0.net
八千草薫さんがうつくしい

196:どこの誰かは知らないけれど
21/09/29 16:02:24.57 v3RAHs1C0.net
なあ、これって日本映画の一つの金字塔と言ってもいいんじゃないか?
特撮もの怪奇ものはどうしてもホンペンとして格下だったんだろうけど
今となってはそういう時代じゃないし
本当の評価がようやく定まる

197:どこの誰かは知らないけれど
21/09/29 18:54:45.01 bIJm0IjR0.net
たとえリメイクしても八千草さんを超える女優はおるまい。

198:7期さん背中おっぱい
21/09/29 19:02:55.67 9ybTaNtD0.net
左卜全ような俳優もいないしな

199:どこの誰かは知らないけれど
21/09/29 21:24:49.35 v3RAHs1C0.net
左卜全がすごいよな

200:どこの誰かは知らないけれど
21/09/29 22:26:30.71 zYwTX3cJ0.net
>>189
元々のシナリオだと、田島義文演じる田端警部は、藤千代の保護拘禁の報復といして、水野に妻子を殺されていた。
だから、田端警部の動機は、実は私的な復讐心だったんだが、本多監督がその部分を脚本からカットした。
ああいう狂気じみた行動の動機が、実は私的復讐心の発露でしたじゃ、人間心理として分かりやすすぎて、ドラマとしての奥行きがない。
どうもそういう意図らしい。
だから、本多監督としては、後々の世でこうして田端警部の行動が、その意図や是非をめぐって議論されること自体、「得たりや」という心境だろうと思う。

201:どこの誰かは知らないけれど
21/09/30 18:15:52.46 bBVv68+v0.net
>>200
なるほど、確かにその方が話として大きくなり重くなるな
911のハイジャック機を撃墜するかどうかという話と同じか

202:どこの誰かは知らないけれど
21/10/02 17:07:13.42 9jGn8HI00.net
現実では、警察官が身内をやられたら
復讐心で行動しないように担当から外されるらしいな

203:どこの誰かは知らないけれど
21/10/02 18:32:12.61 9jGn8HI00.net
もう十何年も前にリメイクしていたなら
藤千代役……黒木瞳でもよかった

204:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 00:19:37.83 g8O5w6Qb0.net
リメイクしてもなにを主題にすればいいのか
ガス人間の「ガス」って単語も当時はハイカラな
響があったんだと思う

205:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 00:28:41.17 zr9ba2GV0.net
次世代エネルギー人間第一号

206:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 02:32:25.88 xFtpY/9k0.net
今ならエコ人間第一号か
いま八千草薫みたいな壮絶な美貌と見事な演技力を兼ね備えてる女優って
日本にいるのか??
アメリカやフランスから借りてくるしかないのでは

207:7期さん背中おっぱい
21/10/03 03:08:00.48 g9BO/d7Z0.net
八千草さんもこの当時はダイコン扱いされていたぐらいだから、ようは役にハマるかどうかがでしょうな
それよりも現代はインテリ役が出来る俳優が圧倒的に少ない
何故若手俳優はどいつもこいつも横浜訛りの松田優作風演技になってしまうのだろうか

208:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 13:38:39.88 7N8ae5kg0.net
>>204
土屋さんはガス=オナラのイメージがあったみたい
英語タイトルのThe Human Vaporはカッコいいと思ったようだ

209:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 14:09:36.43 xFtpY/9k0.net
>>207
この当時演技派扱いされてたのは
杉村春子、京マチ子、高峰秀子あたりだと思うけど
当時はシリアス作品が圧倒的に偏重されてたからなー
今になって公平な目で見ると八千草薫の演技力は勝るとも劣らない素晴らしさよね
どの女優もそれぞれの持ちキャラに基づいて役柄をちゃんと遂行できるのはすごい
団令子みたいなコミックリリーフ女優だってもっと評価されるべきだし

210:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 14:10:53.95 xFtpY/9k0.net
>>207
男優について言うと
なんで昔は東大卒の俳優が多いのかw

211:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 19:54:20.03 Q3Prcebn0.net
八千草薫は宝塚出身で、ちょっと出のアイドル女優とはわけが違うんで
ダイコン扱いはなかっただろう?

212:7期さん背中おっぱい
21/10/03 21:30:17.57 g9BO/d7Z0.net
八千草薫がダイコンだと云われていたのは事実だよ
古い映画雑誌や新聞記事ではけっこう名指しされている
宝塚時代から比較的映画部(その意味では生粋の東宝女優かw)への出向が多かっただけに、提灯記事ではない批評にさらされたと云うこともあるけど、東映の女優さんみたいな役ばかりついたこともあるんじゃないかな
八千草薫の演技が凄いって印象が出来たのは、岸辺のアルバムで底知れない多重感のあるハードボイルドな芝居を見せた以降じゃないか?

213:どこの誰かは知らないけれど
21/10/04 07:38:38.54 hllgs7Jt0.net
>>210
就職難だったからじゃない?

214:どこの誰かは知らないけれど
21/10/04 15:18:04.95 6TKAaeMS0.net
>>212
いろいろバイアスかかってたと思うよ
全盛期に谷口千吉との略奪結婚があったから

215:どこの誰かは知らないけれど
21/10/04 15:19:17.86 6TKAaeMS0.net
>>213
普通に就職したのにスカウトされたり夢を捨てられず役者の道へ、というパターンが多いみたい

216:どこの誰かは知らないけれど
21/10/04 16:59:51.63 D9cj7EBJ0.net
正に劇中の水野の憂いそのものだな

217:7期さん背中おっぱい
21/10/04 20:04:32.84 u43UbyJLa.net
>>214
あと、当世風とは方法論が異なる演技ってのも、保守派層がダイコン扱いする要素だしな
アクターズ・スクール以前でもマリリン・モンローは充分演技派だったが、歴史的な整合性のために七年目の浮気とバス停の間で演技力が桁違いに向上したことになっている(実際は七年目~の方が高度な芝居をしている)ようなもの
いまだに藤千代の内面をめぐっていろいろな考察が出来るってことは、実はシネフィルやポストモダン以降の世代にとっては標準的な語り口の芝居を、当時からしていたってことだしな

218:7期さん背中おっぱい
21/10/04 20:09:22.33 u43UbyJLa.net
ついでに云うと、俺の現在の嗜好は保守派寄りなんだが、やはり若手の俳優による演技がアニメ演出メソッドのダイコン芝居に見えているw

219:どこの誰かは知らないけれど
21/10/05 08:03:30.93 vdI67UJh0.net
大河ドラマ見ても知ってる俳優がほとんどいないのが悲しい。

220:どこの誰かは知らないけれど
21/10/06 00:13:37.61 rlDkXrD10.net
八千草薫は基本的にお姫様役の女優だから
どんなに名演技してもちゃんと評価されなかっただろうね
原節子もダイコンとか悪し様に言われて悔しかったみたいだし
当時の批評家も結構な食わせもんだよね

221:7期さん背中おっぱい
21/10/17 16:47:48.01 v1zK3vBRa.net
クライマックス前、藤千代が訪ねてきた佐多契子(すまん役名忘れた)に云う科白
「あなた本当に男のひとから愛されていると思ったことあります?」
こからのやりとりが藤千代と水野の関係を集約させたものであり、ある意味藤千代が心中を語る唯一の場面だよな
愛こそ全て、愛こそ尊い的なことを説く雑な脚本だと「あなた本当に男のひとを愛したことがあります?」なんて科白になりがちだけに、これが結末の伏線であり、結末の解釈を導くものなのは明らか
それだけに八千草さんの演技も一段と凄みがある

222:7期さん背中おっぱい
21/10/17 16:50:06.50 v1zK3vBRa.net
あと、外野は何故爆発が起きたのかわからないってところも切ないな

223:どこの誰かは知らないけれど
21/10/17 19:42:24.47 PYcBslGG0.net
覚悟を決めて静かに待ってるじいやが泣ける

224:どこの誰かは知らないけれど
21/10/18 18:32:42.60 5CZIKmId0.net
あの爺やについては、当たり前のように巻き添えにするのが人情なんだろうな。
身内なんだから、一人置き去りにするなんて可哀想で出来ないという・・・・・・・まあ心中の真理かな

225:7期さん背中おっぱい
21/10/18 18:59:32.39 7fw8EiZG0.net
てか、それが藤千代と云う人間の常人には理解できない部分なんだろうな
人間の命よりも大切なものを持っている人間て意味で

226:どこの誰かは知らないけれど
21/10/18 19:10:22.17 /685PT/K0.net
おそらく藤千代は爺やに逃げるようには諭したのだろう
あそこにいたのは爺や自身の意志だと思う

227:どこの誰かは知らないけれど
21/10/19 00:17:50.09 lA3WLznp0.net
じいやの場合は心中というか殉死だな
おみごとでございました

228:どこの誰かは知らないけれど
21/12/01 15:26:32.60 082woCfy0.net
これってどう考えても八千草薫映画の最高峰じゃないか
他には何があるんだ
宮本武蔵も蝶々夫人もこれには及ばないだろう

229:7期さん背中おっぱい
21/12/01 22:29:34.49 ywfD+MT60.net
藤千代の最終的なキャラクター造詣を八千草さんの演技に完全に託したようなもんだからな
しかもそれによって生まれたキャラクターは、どんなに裏返して見ても真意をうかがえないにも関わらず、そこに凄まじい感情の奔流が存在していることも見てとれると云う複雑で深みのあるものだし

230:どこの誰かは知らないけれど
21/12/01 23:22:34.56 XFiWhLFz0.net
八千草薫は、「ぜんざい奢るわ~♪」のせっちゃんを、後々不幸な死に追いやった片割れのような印象が強くて、
結局藤千代とか岸辺のアルバムの則子とか、ああいう見てくれが可愛くても訳ありな女という役どころが却って合うんだろうと思う。

231:どこの誰かは知らないけれど
21/12/02 20:34:05.35 id/vVi1I0.net
DVDのオーコメが八千草さんなのが嬉しい。

232:7期さん背中おっぱい
21/12/02 20:49:33.74 8Nhc1gDd0.net
ガス人間のオーコメは、映画の内容については「憶えていない」ばかりで何も語っていないとか批判されるけど、撮影所の雰囲気やスタッフ共演者の話など、女優さんならではの話が聞けて俺は楽しいわ

233:どこの誰かは知らないけれど
21/12/10 17:23:04.40 9Rg2APZ0d.net
『ウルトラマン』第37話「小さな英雄」
ハヤタ「イデ!! ピグモンでさえ我々人類の平和の為に、命を投げ出して戦ってくれたんだぞ!! 科特隊の一員としてお前は恥ずかしいと思わんのか!!」
『ガス人間第一号』のBGMが流れる

234:どこの誰かは知らないけれど
22/01/26 23:58:56.99 z4Qxh2NK0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

235:どこの誰かは知らないけれど
22/01/27 00:49:25.13 1nwVpZBn0.net
『ガス人間第一号』のBGMなら、やぱっしウルトラマンよりもウルトラQの方が
印象深いな
「1/8計画」のもの悲しげな曲、ペギラ出現の時の曲など忘れられない
当時、これらの曲がウルトラQのCDに入ってないのが不思議だった

236:どこの誰かは知らないけれど
22/01/28 09:17:45.44 /rcWws3/0.net
ウルトラマンのジラースの回にもガス人間の曲使われてたね。

237:どこの誰かは知らないけれど
22/01/29 15:09:16.88 jinUqjgV0.net
土屋さんはウルトラマンには出てないがウルトラセブンには出てる
名前も水野博士なので正体はガス人間であらう

238:どこの誰かは知らないけれど
22/01/29 21:06:03.72 slXFFCBQ0.net
土屋さんが博士の役だと「どうせいつか裏切るのだろう」と考えてしまうな。

239:どこの誰かは知らないけれど
22/02/05 15:09:50.66 FzEWfuks0.net
ガス人間第一号って誰が命名したんだろう
電送人間、液体人間、ガス人間
ガスよりも蒸気人間の方がオナラっぽくなくていいのに
「情鬼」の語呂合わせを思いついちゃったから
ガス人間にしたのかな

240:どこの誰かは知らないけれど
22/02/05 15:14:15.94 BcK8TaV/0.net
一方で東映は水棲人間を作った

241:どこの誰かは知らないけれど
22/02/05 19:43:41.84 djbnHsQJ0.net
「蒸気人間」っていう言葉は映画「海底軍艦」の中で出てくるね
ぱっと見て「蒸気人間」というのは漢字ばっかりで読みにくいし、気体のイメージが
今ひとつピンと来ないから「ガス人間」にしたのらろう
実際のガスは無味無臭のものが多いらしいし、ラストで大爆発するのも一種のガス爆発
だしね

242:どこの誰かは知らないけれど
22/02/06 15:51:30.00 u/zgl+440.net
なるほど
英語版の題名は「The Human Vapor」なんだよね
東京ガス人間じゃなくてよかったというべきか
怪奇映画扱いされるのは仕方ないかもしれないけど
みんなに見てもらえて正当に評価してもらえるような題名だといいのになとも思う
ギレルモデルトロがアカデミー作品賞取る時代だから
あれも題名が「恐怖!美女と半魚人伝説」だったら
オスカーノミネートは無理だったかも

243:どこの誰かは知らないけれど
22/02/06 20:32:49.03 YgEnW55U0.net
第一号はあるのに二号はないのね。

244:どこの誰かは知らないけれど
22/02/06 21:05:48.35 0enaSaxF0.net
>>237
「ウルトラマン」にも出てる ザラブ星人の回

245:どこの誰かは知らないけれど
22/02/15 04:39:56.53 EOTlsny10.net
>>12
それは劇中で三橋達也が言っている

246:どこの誰かは知らないけれど
22/02/15 06:16:22.09 Q+ksocjn0.net
三橋達也といえば源田実。

247:どこの誰かは知らないけれど
22/02/15 18:01:08.65 u2QR0p8A0.net
三橋達也と言えば、ルー大柴

248:どこの誰かは知らないけれど
22/02/23 01:30:54.14 uUrBQinB0.net
子供の頃は三橋達也と三船敏郎と丹波哲郎の区別がつかんかった

249:どこの誰かは知らないけれど
22/02/23 09:49:31.91 Bk5VdKLW0.net
名前の雰囲気だけは似てるな

250:どこの誰かは知らないけれど
22/03/08 00:50:00.94 qD+QtzgQ0.net
この頃の土屋嘉男の顔は竹中直人に似ていると感じる。
ただ土屋嘉男はちゃんと共演者と関わる演技している(そんなの俳優として当り前だけど)が、
竹中直人は自分が特異な人物を演じるのが凄いが独り善がりで共演の誰とも関わっていないんだよあ。

251:どこの誰かは知らないけれど
22/03/08 00:50:41.25 UmcXwLmi0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画

252:どこの誰かは知らないけれど
22/03/08 02:30:58.12 y04mKFUr0.net
共演者どころか出てる映画の内容にもぜんぜん関心なさそう
いつも竹中直人がひとりで竹中直人っぽいことしてるだけだし
Sセガールでさえもっと内容に沿った演技してる

253:どこの誰かは知らないけれど
22/03/09 15:48:14.95 zZDx33p80.net
>>248
瑳川哲朗もいたしな

254:どこの誰かは知らないけれど
22/03/09 15:51:20.39 zZDx33p80.net
土屋嘉男はさすが撮影時からこの映画の真価を見抜いていたんだな
八千草薫のオーディオコメンタリーで分かった

255:7期さんお腹いっぱい
22/04/14 18:46:06.05 vMpIcI+Qa.net
ラストのあの状態になっても死ぬことが出来ずに、今でも「社会対俺」の感覚を引き摺りながら何処かで生きている水野
なんて云う妄想って、この映画を消化しきれない年齢で観た奴なら解ってもらえそうな気がするんだが、でもこんなふうに考えること自体、あの結末をいまだに消化出来ていないことの証明なのかw
ディズニープラスのボバフェットを観たらガス人間第一号でも、社会性の組み替えによって続編の価値を新たに創造する手法が有効なんじゃないのかとトチ狂ってかつての厨二妄想を思い出してしまった

256:どこの誰かは知らないけれど
22/06/06 22:41:58.56 gwMqMdtP0.net
そこは見どころじゃないんだよな
特撮映画に興味を持った同級生に昔の映画を貸した→「拳銃の音がチャチ」と3分で切られてショックを受けた「でもちょっと分かる」 URLリンク(togetter.com)

257:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 898f-Apbd)
22/06/07 05:45:40 1LAEqAtf0.net
僕にとっては邦画各社の音響効果も見どころ、いや聴きどころだなぁ。
昭和30年代半ばから使われだした東宝のこの拳銃発砲音。乾いた感じで好きだ。

258:どこの誰かは知らないけれど
22/06/10 23:43:43.89 7VD6If4q0.net
1960年12月11日に公開された、東宝製作の特撮映画


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch