大忍術映画ワタリat RSFX
大忍術映画ワタリ - 暇つぶし2ch58:どこの誰かは知らないけれど
19/05/24 10:09:06.18 p42KgI8W0.net
>白影と青影が
四貫目とワタリが、という意味か
他の敵の忍者らも東映の大部屋の人たちで赤影とワタリで共通が多いな

59:どこの誰かは知らないけれど
19/05/26 03:02:37.07 CzM3KFlC0.net
実際のとろこ、TVドラマ化はワタリでなく赤影で大正解だったであらう
ワタリだったならあれほど人気出たかは分からない 
ワタリは内容的にけっこうドドロロしてるし、TV向きとは思へない
まさにケガの功名

60:7期さん@出張中
19/05/26 07:42:59.51 iL71oxX0a.net
ドロドロ、もといドドロロしないワタリを作るであろうと思った白戸三平が、東映と袂を分かったんじゃない?

61:どこの誰かは知らないけれど
19/05/26 20:30:36.52 QSikDIrJ0.net
>>58
赤影終了後に河童の三平妖怪大作戦で金子・牧コンビが復活している
変身忍者嵐も金子を主演にすれば牧もいるし林寛子もいたので人気が爆発したと思う

62:どこの誰かは知らないけれど
19/05/30 18:41:45.96 ewj32A2s0.net
予告編を見ると、当時は「特撮」といふ言葉が使われてなかったのか「トリック撮影」
と言われている 「アニメ」も同様に「動画」で、ワタリは「動画とトリック撮影が手を結び
全く新しい映画が出来た」と語られてる  時代だな

63:どこの誰かは知らないけれど
19/05/30 22:41:02.09 HPnpxgMa0.net
変身忍者嵐は敵の忍者が着ぐるみ怪人になったせいで
役者の顔がないから、かえって無個性になってた
赤影の場合は、当時の(映画だとちょい役の斬られ役程度だった)大部屋俳優たちが
ここぞとばかりに演じてたので各役者たちの個性全開で面白かったのだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch