好き!すき!!魔女先生 Part3at RSFX
好き!すき!!魔女先生 Part3 - 暇つぶし2ch179:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ caeb-jiYv)
20/05/23 03:58:10 ckPicbte0.net
これまでガレージキットや完成品フィギュアがまたっく発売されていないのよな
実写版と原作イラスト版の両方、どっかから出してほしいぞ 着せ替え人形でもええ

180:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2715-b8S6)
20/05/23 06:38:37 Fs8XTPFK0.net
ヤフオクでも菊さん関係あまり出ないよね。

181:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd5a-+O5l)
20/05/23 08:05:09 AkBk9kkQd.net
>>179
自分で作れば

182:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4e3a-mNtM)
20/05/26 04:29:12 JaXxOefo0.net
>>169
白木みのるさん、芸能界引退して、今は老人ホームにいらっしゃるらしい。
たしか最後の作品は映画のテルマエ・ロマエだった。

183:どこの誰かは知らないけれど
20/05/28 13:47:35.15 P122Fei90.net
陽二郎が息をしている~息をしている~
・・・だったらヤだな

184:どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdb3-K6u6)
20/05/28 19:17:22 cPXvolknd.net
ホントに!!!息するな!

185:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 513a-MDw3)
20/05/29 14:17:11 LVnEhj+N0.net
スレチで悪いけど…ルミ子バージョンの“風が息をしている”
URLリンク(www.youtube.com)

186:どこの誰かは知らないけれど
20/06/03 00:43:33.95 xt4/vHK30.net
日本初の特撮変身ヒロインなのに
藤沢のせいであまり語られないのは腹立つな
それにしても、どうでもいい事ばかりに魔法使う先生w

187:どこの誰かは知らないけれど
20/06/03 01:22:48.07 rgHQg0xn0.net
日本初の特撮変身ヒロインはコメットさんでしょう

188:どこの誰かは知らないけれど
20/06/03 08:23:05.09 mJOzeAHcd.net
>>187
「特撮」はあてはまるが、
「変身」はしないだろう?

189:どこの誰かは知らないけれど
20/06/03 21:01:35.45 KuRTy7Gex.net
コメットさんのは魔法を使っての衣装替えや変装
はっきり「変身」してるのがアンドロ仮面
……といっても衣装替えと身体強化だろうけど

190:どこの誰かは知らないけれど
20/06/03 21:48:08.52 VW922Avy0.net
アニメキャラから人間態に変身してるやん

191:どこの誰かは知らないけれど
20/06/04 19:25:54.96 pGgQDaLoa.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

192:どこの誰かは知らないけれど
20/06/05 23:24:51.41 6XnUK7A6M.net
7月からキカイダー放送するよ

193:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 09:13:48.57 P1BX9BsE0.net
URLリンク(www.toeich.jp)

194:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 15:46:54.48 igcCxTVi0.net
クモデンスって最後は巨大化したんだっけ?

195:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 20:44:48.54 61qnC5VXd.net
してないかと、

196:どこの誰かは知らないけれど
20/06/15 22:55:34.79 6awQ2oxL0.net
魔女先生にこんなコトしたい・・・
URLリンク(momi6.momi3.net)

197:どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd5a-6NMB)
20/06/17 01:49:46 +NDpbB3Td.net
>>196

URLリンク(i.imgur.com)

198:どこの誰かは知らないけれど
20/06/17 07:45:07.92 b9pzbKvm0.net
>>197
菊容子サマにこんなコトしたい・・・
URLリンク(momi4.momi3.net)

199:どこの誰かは知らないけれど
20/06/27 23:27:50.42 1h48UkaI0.net
必殺技がマン○ブーメランだっけ?
しょぼ

200:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 00:38:27.11 IOsyR0Jr0.net
アンドド仮面よりかぐや姫先生の方が強い

201:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 83eb-6PjY)
20/07/11 05:14:30 0IAYF+uQ0.net
最初の3か月間は原作と同じ学園ものだったが、1972年の年頭に内容を一新し月ひかる先生が
アンドロ仮面に変身して悪者との対決をするというアクションヒロインものにスタイルを変更した。
本作は当初の予定通り全26話で終了を迎えたが、監督の田口勝彦により第3クール案が
検討されており、怪人クモンデスが倒された後、新たに人間狩りを企む地底人が出現、ひかると
正夫、進らの少年警備隊「アンドロ探偵団」らが地底人一味と戦うものであった。
この案は本作終了直後に同じ東映制作でスタートした「超人バロム・1」(よみうりテレビ)に
おける敵キャラ・ドルゲの設定、演出に活かされている。

202:どこの誰かは知らないけれど (スププ Sdfa-O/Dj)
20/07/16 01:48:28 CXtAqhild.net
>>201
なるほろ

203:どこの誰かは知らないけれど
20/07/23 19:03:38.96 thHIUjEb0.net
個人的には第3クールはなしでいい
初期の学園ものに戻るなら歓迎だが、いったん変身ものになってちまったらもう戻せないだろね

204:どこの誰かは知らないけれど
20/07/24 14:35:38.33 m0XdbaIA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

205:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 92eb-9Ju9)
20/08/16 16:22:29 8PRXrDOw0.net
かぐや姫先生というイメージで最後まで通してほしかったが・・・

206:どこの誰かは知らないけれど
20/08/16 17:23:33.10 CNH+sT+O0.net
>>204
ええ味出してるね
吾妻ひでお氏は「星の子チョビン」の
コミカライズもやってたっけ

207:どこの誰かは知らないけれど
20/08/16 22:50:13.10 sy9Zmeq2M.net
巨星はとっくに墜ちてるけど

208:どこの誰かは知らないけれど
20/09/09 10:50:15.92 W/F6YzSm0.net
「アンドロ仮面~、ラーフ!」

209:どこの誰かは知らないけれど
20/09/10 00:02:07.47 3pVOEiXU0.net
ちょっとパチもんヒーローっぽいアンドロ仮面

210:どこの誰かは知らないけれど
20/09/24 20:54:42.66 XZ2CCPDtd.net
藤沢のせいで地上波では封印作品になった。昭和50年以降、再放送もリメイクもされなかったのは、そのため。

211:どこの誰かは知らないけれど
20/09/25 12:38:58.50 fSJglXmIM.net
流石に半世紀前の画質の悪い作品を今の地上波で流す事はないだろう
そもそもの話

212:どこの誰かは知らないけれど
20/09/26 04:05:54.33 lK0N4DKB6.net
菊洋子さんが70歳になるはずだった日

213:どこの誰かは知らないけれど
20/09/26 05:43:11.50 J8w2Fy9cd.net
容子

214:どこの誰かは知らないけれど
20/09/26 09:20:21.22 qVpahVyCM.net
キカイダー23話が来週にも再放送されるから見な

215:どこの誰かは知らないけれど
20/10/04 08:34:07.27 WkJndNPa0.net
五円ブロロマイドが出ているが、ピラズモンとの特写や本編にはない写真が多い
太陽仮面やケイタロー、ソクラテスなどマニアックキャラも単独で写ってる

216:どこの誰かは知らないけれど
20/10/25 23:57:36.53 acL9Milr0.net
出来のいいガレージキットがほしいのだが 実写版とアニメ版

217:どこの誰かは知らないけれど
20/10/29 13:23:56.75 +mpBBRnhd.net
>>216
衣服を着せ替えられる
シームレスフィギュアが理想だな。

218:どこの誰かは知らないけれど
20/10/29 14:27:24.70 ethmnal4d.net
アンドロ仮面って変身ブームの時期では、わりと早い段階で登場したヒーローだったんだな。
同時期には仮面ライダー以外のヒーローは、まだ新マン、スペクトルマン、シルバー仮面、ミラーマンしかなかった。

219:どこの誰かは知らないけれど
20/11/21 15:00:34.29 2ovgeUupd.net
>>216
>>217
菊容子サマに似せた
等身大のラブドールが最高だな。

220:どこの誰かは知らないけれど
20/12/03 14:15:41.53 FbLcMB0Dd.net
>>217
>>219
どちらもいい!

221:どこの誰かは知らないけれど
20/12/08 18:57:04.48 me8t/lTq0.net
僕の弟はロボットだ! ノブオ少年役の佐久間脩さんがお亡くなりになりました。

222:どこの誰かは知らないけれど
20/12/08 20:07:23.24 gUfLb/z30.net
ご冥福をお祈りします

223:どこの誰かは知らないけれど
20/12/08 21:59:09.28 RXSfRTeYM.net
佐久田
だよね

224:どこの誰かは知らないけれど
21/01/04 02:23:17.90 NW7cHhdi0.net
おもな出演者で、もうご存命の方が誰もいない・・・

225:どこの誰かは知らないけれど
21/01/04 06:41:14.18 z/+0Q6dld.net
森本レオ

226:どこの誰かは知らないけれど
21/01/10 11:48:47.80 j9zQ63Xh0.net
既に放映から今年で50年になるからね…。

227:どこの誰かは知らないけれど
21/01/19 04:26:44.57 Z8OSFjLc0.net
《うどんスープ》ネタって出ないな。

228:どこの誰かは知らないけれど
21/01/21 11:37:54.21 Z4LNQkzy6.net
ヤマキがスポンサーだった話?

229:どこの誰かは知らないけれど
21/03/18 15:25:25.11 dK4oss4i0.net
URLリンク(www.arma.or.jp)
権利者リストに名前が載ってるけど
もうご遺族の方も亡くなったということでいいのかな…

230:どこの誰かは知らないけれど
21/03/21 23:25:24.51 0QBd2+Hp0.net
仮面ライダーのような4Kリマスター版で、菊さん見てみたい

231:どこの誰かは知らないけれど
21/04/29 18:31:26.06 aL2cERgdd.net
命日

232:どこの誰かは知らないけれど
21/04/29 23:43:11.03 JKEXy/zU0.net
合掌

233:どこの誰かは知らないけれど
21/05/15 23:28:01.63 PSB1ohnHM.net
堀江美津子の50周年CDにかぐや姫先生のうたが入ってるよ

234:どこの誰かは知らないけれど
21/06/30 04:22:42.46 u/hfVqTX0.net
今年は作品自体も放映50周年なのだ
出演者の人たちを呼んでイベントを・・・ って誰もいない

235:どこの誰かは知らないけれど
21/07/01 23:09:26.68 cGsnTsOod.net
森本レオさんとレオさんの妹役の女優さんは今でも現役で活動してるな。

236:どこの誰かは知らないけれど
21/08/04 22:15:50.96 9XcgNr/S0.net
菊容子さんファンサイトの管理人だったア〇は
モデルをしていた時期があった。
15年ぐらい前に引退したけど。

237:どこの誰かは知らないけれど
21/08/29 11:35:06.82 9i49t0cW0.net
第3クールもやってもらいたかった
強力な地底人相手に苦戦し、苦悶するアンドロ仮面

238:どこの誰かは知らないけれど
21/08/29 20:50:51.79 OA3uwgD/0.net
読点の使い方が変

239:どこの誰かは知らないけれど
21/08/29 22:27:22.59 is0t48RcM.net
中高年だろうから痛々しいな

240:どこの誰かは知らないけれど
21/09/26 13:18:47.11 39bPoBN20.net
お誕生日

241:どこの誰かは知らないけれど
21/10/03 10:17:34.68 9Br4HTgEd.net
放送開始から今日で50年
今年は曜日の巡りが当時と同じ

242:どこの誰かは知らないけれど
21/11/04 21:44:48.04 Vs5ZoKuqM.net
ハーモニカ団地のスターハウス時々見たくなるが
ロケ地の百合ヶ丘にはもう無い
同じのが常盤平にあるので時々見に行く

243:どこの誰かは知らないけれど
22/01/02 14:52:15.80 xwPGJ4ejd.net
アンドロ仮面登場から50年

244:どこの誰かは知らないけれど
22/01/10 00:29:57.33 xvMz/Tx30.net
50周年でリメイクしないかな そうなったらひかる先生役は誰がするのか・・・
有村架純、浜辺美波、土屋太鳳、広瀬すずあたりかな

245:どこの誰かは知らないけれど
22/01/10 01:44:33.03 AOl1NKczr.net
久本雅美か室井滋で

246:どこの誰かは知らないけれど
22/01/10 08:51:00.23 8PBj1Nbfd.net
壇蜜がいいと思う!

247:どこの誰かは知らないけれど
22/01/10 10:00:17.17 xvMz/Tx30.net
妖艶すぎではないか?

248:どこの誰かは知らないけれど
22/01/10 10:05:46.68 UCU4eWb/r.net
風間ゆみで是非
タイトルはエロ!エロ!美魔女先生
OPの最後の方で手を振り胸を揺らしながら現れる美魔女先生
それを追うように現れるガキんちょ集団の股間がもっこりと勃(ry

249:どこの誰かは知らないけれど
22/01/10 10:15:01.90 XqZ7JSSH0.net
ワロタ

250:どこの誰かは知らないけれど
22/01/11 13:05:21.17 FQMFjZwZ0.net
今リメイクするとしたら、舞台は小学校ではなく高校になるだろうな。
そんで月先生は最初からアンドロ仮面に変身出来る設定で、毎回生徒に害なす悪漢を退治するというパターン。

251:どこの誰かは知らないけれど
22/01/11 16:09:05.11 0iue4ubOM.net
篠崎愛しか考えられない

252:どこの誰かは知らないけれど
22/01/11 20:12:18.38 J1VQEcjG0.net
>>251 エロいね~

253:どこの誰かは知らないけれど
22/01/12 17:33:26.12 JkT/0Iz80.net
牧冬吉さん演ずる教頭先生って作中で姓が不明で
いろんな資料やウィキにも姓が出てなかったんだけど、あるブログ見たら「大伴」となっていて
どこから知ったのだろうかとずっと思っていて
たまたま16話の「ゴキブリ父ちゃん」見てたら、教頭先生が持っていたポリバケツに
「大伴」と書かれていた。
ほんと細かく見ている人いるんだねw

254:どこの誰かは知らないけれど
22/03/02 13:50:44.51 HwvlCkq9d.net
星美智子
好き! すき!! 魔女先生 第4話「ソクラテス大いに怒る」(1971年、朝日放送・東映) - 進の母
正義のシンボル コンドールマン(1975年、NET・東映) - 三矢たみ子
ジャッカー電撃隊 第31話「赤い衝撃! スパイは小学四年生」(1977年) - 信太の母
星雲仮面マシンマン (1984年、日本テレビ) - おばあちゃん(真紀と勝の祖母)

255:どこの誰かは知らないけれど
22/03/02 18:46:02.50 tbrBp2pYM.net
コロナに罹ったら1発で逝く世代だな

256:どこの誰かは知らないけれど
22/03/11 18:21:08.89 onHCcfXa0.net
当時の日曜日夜6時からのテレビ欄
いなかっぺ大将の裏が好き!好き!!魔女先生
URLリンク(pbs.twimg.com)

257:どこの誰かは知らないけれど
22/03/12 10:31:59.13 DDM9+Gk8M.net
いなかっぺ大将/ガッチャマン/タイムボカン→サザエさん
は不動のコースだから見る余地は無かったわけだ

258:どこの誰かは知らないけれど
22/03/28 16:51:50.29 9cvEOIu6a.net
好き好き魔女先生を勝手に曽我町子さんと50年も勘違いしていたぜw
菊容子さんキレイな女優さんだね

259:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 09:16:06.57 kT0f/oK50.net
5年3組魔法組と記憶が混乱してるのかな?

260:どこの誰かは知らないけれど
22/03/29 18:14:33.08 K7n3jTWDM.net
7年くらい時代が違うよな

261:どこの誰かは知らないけれど
22/04/03 10:12:58.32 AK4jo86D0.net
>>256
この頃でも、わざわざ「カラー」と
名乗ってたんだなw

262:どこの誰かは知らないけれど
22/04/08 06:40:03.31 Uhtz28XFa.net
「カラー」てテレビにデカデカとエンブレムやシールが貼って有ったからなぁ…
菊容子さんがもしも生きていたらあれから時代劇専門に成っていたのかな?
暴れん坊将軍の御庭番とか似合いそう

263:どこの誰かは知らないけれど
22/04/08 21:01:24.41 YRWqVMe6M.net
歴史にもしもは無いんやで

264:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2316-lPqd)
22/04/08 22:46:23 B+kXEkoE0.net
は?

265:どこの誰かは知らないけれど
22/04/29 15:38:03.72 HPr16D4yd.net
あれから47年

266:どこの誰かは知らないけれど (アウアウエー Sa9f-xJY6)
22/05/02 06:14:20 5NTN7Anga.net
このスレ的には月に還って47年かな

267:どこの誰かは知らないけれど
22/07/08 09:14:04.21 lWBASgjNd.net
菊容子サマのお尻舐めたい❤

268:どこの誰かは知らないけれど
22/08/10 18:49:56.94 tIagp+hFa.net
テスト

269:どこの誰かは知らないけれど
22/08/10 20:26:15.51 qihuVXeRd.net
埋め

270:どこの誰かは知らないけれど
22/10/07 18:13:43.63 btaRzURw0.net
URLリンク(img.mandarake.co.jp)

271:どこの誰かは知らないけれど
22/11/14 10:05:30.47 nYhm+1/8d.net
白木みのるさんが2年前にお亡くなりになっていた。

272:どこの誰かは知らないけれど
22/11/14 19:35:56.78 S9KxmQnVa.net
てなもんや三度笠の後番組て事で白木みのるさんを特別出演て形で出していたんだよな
今は菊さんと校長と教頭で月で楽しくやっているのかな

273:どこの誰かは知らないけれど
22/11/14 20:28:13.03 TWqbon9HM.net
50代以下は基本よく知らないと思うが

274:どこの誰かは知らないけれど
22/11/15 11:08:07.59 GpOxvr8h0.net
「昭和」特撮板だからね

275:どこの誰かは知らないけれど
22/11/15 11:44:09.88 3DjYAoatM.net
老人ホームでやってろって話だな

276:どこの誰かは知らないけれど
22/11/15 12:58:44.01 mWkwDm3g0.net
白木さんはチョイ役で、わずかなシーンに2話出ただけ。
本人はこんな番組なんか、覚えてるわけない。

277:どこの誰かは知らないけれど
22/11/15 20:16:35.57 2Swm80rTa.net
濃厚なキスシーンがあったから覚えているだろうw

278:どこの誰かは知らないけれど
22/12/02 20:13:21.46 wTjZPCZDd.net
菊先生のミニスカートは本当に良かった。脚むっちりで。
後半はかなくなったけど。

279:どこの誰かは知らないけれど
22/12/04 09:08:40.29 +RaQz3q4a.net
菊様の脚を見たいならスレチだが大江戸捜査網3「切腹はごめんだ」の韋駄天お光役で堪能できる
まあ魔女先生からは2、3年後だけど

280:どこの誰かは知らないけれど
22/12/04 13:47:37.81 D7rVeLUX0.net
「変身忍者 嵐」にも準レギュラー出演だった気がする>菊容子さん
これも確か魔女先生からしばらく後

281:どこの誰かは知らないけれど
23/02/28 20:58:23.16 jwqwdclbd.net
クモンデスの飯塚昭三さん死去
飯塚さんの悪役は魔女先生から始まったそうだ
菊さんを子役時代から知る人でもあった

282:どこの誰かは知らないけれど
23/03/01 11:06:15.21 73TkMfyh0.net
合掌

283:どこの誰かは知らないけれど
23/03/01 13:18:43.18 mti/fOKTa.net
今は菊さんと50年ぶりの再会しているかな?
合掌

284:どこの誰かは知らないけれど
23/03/01 17:12:40.21 fvdpbVEsa.net
>>281
クモンデスの前に柔道一直線がある

285:どこの誰かは知らないけれど
23/03/01 19:08:26.16 73TkMfyh0.net
悪役じゃないだろ

286:どこの誰かは知らないけれど
23/03/01 20:22:32.07 qQfWFJSMa.net
ノンクレジットで悪役の吹き替えをしてたよ

287:どこの誰かは知らないけれど
23/03/02 15:52:37.55 P/zBlicua.net
スペクトルマンやシルバー仮面もあった

288:どこの誰かは知らないけれど
23/03/06 19:19:06.24 Kif2wSDF0.net
この作品には絶対無いだろうなと思ってた触手プレイがあったのは驚いた

289:どこの誰かは知らないけれど
23/05/08 02:13:47.98 KXWnZ7KPd.net
純ドンちゃんがアンドロ仮面に変装して子供に笑われてるわ!

290:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5feb-UQg9)
23/07/27 19:49:44.34 nv2prB3R0.net
5円ブロロマイドにピラズモンの特写がやらたと多くあるが
なぜだらう

291:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa2b-buvR)
23/07/28 13:10:20.94 LL9IJ/YQa.net
>>290
最初の怪獣だから撮影会にも参加してたしね

292:どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa45-uDNR)
23/08/19 22:56:12.14 PfqLRTBka.net
すこすこマゾ先生。、

293:どこの誰かは知らないけれど (ゲロゲロ 333f-7wIC)
23/08/20 00:30:11.75 Zk09+x060.net
魔女先生に七年ゴロシしたいw

294:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 33eb-7wIC)
23/08/20 13:35:30.20 BjO2dHhs0.net
路線変更は果たして成功だったと言えるのか?

295:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cada-FmU/)
23/08/29 18:53:52.80 CW5p7iBR0.net
【訳あり品特価】マイ・コラボレーション・ワークス 吾妻ひでお コミカライズ傑作選(30%OFF)
URLリンク(www.fukkan.com)

296:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b67-6jLp)
23/09/13 03:28:14.28 VMv+42ww0.net
第4話でひかる先生が進の夢に潜り込んでソクラテス退治
これジョジョ第3部のデス13の元ネタだったりするのかな
荒木飛呂彦先生にとって同郷の石ノ森章太郎は永遠のヒーローだろうし

297:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fda-mbMR)
23/09/17 17:27:36.62 OACYn1g90.net
>>296
ベスト3は白土三平、横山光輝、梶原一騎じゃなかったか?あんまり石ノ森先生の名前が出てた記憶ないな

第14話は辻真先の脚本。ドラマは石ノ森先生の『千の目先生』とはあんまり関係ない。
荒木先生の受け取り方は判らないけど

298:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fda-mbMR)
23/09/17 17:58:00.69 OACYn1g90.net
『テレビマガジン特別編集 石ノ森章太郎 テレビヒーロー大全』
魔女先生は1ページのみ、全12枚の写真中11枚はサイズが小さい、その内7枚はモノクロ、1枚は二色
昔、レーザーディスクのジャケットで使われていた写真とかが含まれている。
変身忍者嵐のカゲリも小さいのが2枚
これで5000円超えはいかがなものか
1995年「変身ヒーロー大全集」の方がマシだったな

299:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2d84-agN1)
23/09/30 20:04:03.19 VHVWirQg0.net
このスレに書き込みしてる人はナンサイなの?
事件以降は再放送もされてないなら本放送を視聴してた人ばかりだよね

300:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dada-hFBn)
23/10/08 20:52:59.53 z96M0Nye0.net
>>299
別に封印作品ではないぞ
CS東映チャンネルの放送や、YouTube特撮公式でも配信されてたし、今観るなら
東映特撮ファンクラブ(TTFC)のラインナップにも入ってる
URLリンク(tokusatsu-fc.jp)
メディアで言うと、3話ずつ収録したVHSが2巻だけ出たのやら
全話収録のレーザーディスク(4巻組)やら
現行品ではDVDが2巻組で出てるしな

301:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dada-hFBn)
23/10/08 20:53:09.60 z96M0Nye0.net
>>299
別に封印作品ではないぞ
CS東映チャンネルの放送や、YouTube特撮公式でも配信されてたし、今観るなら
東映特撮ファンクラブ(TTFC)のラインナップにも入ってる
URLリンク(tokusatsu-fc.jp)
メディアで言うと、3話ずつ収録したVHSが2巻だけ出たのやら
全話収録のレーザーディスク(4巻組)やら
現行品ではDVDが2巻組で出てるしな

302:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 763c-+ovA)
23/10/11 15:30:14.98 RAKX0fZG0.net
菊容子のセクシーショット
URLリンク(www.google.co.jp)

URLリンク(www.google.co.jp)

303:どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 763c-+ovA)
23/10/11 15:30:29.76 RAKX0fZG0.net
菊容子のセクシーショット
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch