19/04/11 05:14:26.78 HvkOS3j50.net
バルゴンは紫の血でガメラの血は緑
当時もやはり怪獣が赤い血流すのはダメだったのかな?
99:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 06:10:10.67 78h3KSR1a.net
当時も今も別に赤い血がダメってことは無いだろ
100:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 09:24:17.91 ATi+Fj2Zp.net
ウルトラマンとか、怪獣の血の色赤いし。
101:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 12:12:24.43 5fd5S2Rf0.net
しょうもないミステリーやサスペンスドラマで血まみれの死体が
出てくることもあるが、あれほどしらける描写もない 赤すぎて
血に見えない
102:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 12:18:53.82 mK3/IkaI0.net
あれわざとらしいよ リアルすぎると抗議が来るとよ
103:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 18:14:30.74 HvkOS3j50.net
>>98
名探偵コナンとかアニメでは赤い血はダメで
知は黒だ。
104:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 18:15:12.92 HvkOS3j50.net
知は×
血は〇
105:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 20:32:51.00 Z9iEGtJ90.net
>>102
それは多分自主規制
106:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 21:41:42.58 Tu36Ag7P0.net
>>96
ガマロン(ガマガエルの怪獣)もあったな。
107:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 00:20:18.66 wmDPbEqEp.net
>>91
船医の人有名な人だった気が
108:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 00:34:18.31 +C621dQw0.net
>>106
渡る世間は鬼ばかりの藤岡琢也
109:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 03:55:50.73 NPkBqMFt0.net
ただの船医なのに、バルゴン研究の第一人者的なオーラを放ちながら対策本部に現れる藤岡琢也
110:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 04:34:16.11 oPE8gb4e0.net
にしても、赤外線の放射で奇形児なっちゃうってのは、生物としては虚弱すぎだろ。
ただの水で皮膚が解けるのといい、生きてるのが不思議なくらいの弱々しさ。
111:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 08:04:42.13 XLhkcSja0.net
歩行用のゼンマイを取り付けるのに、
マイナスドライバーをコンロで熱してプラを潰すのが、
子供にはハードル高くて、時々失敗する。
112:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 09:07:05.50 zhNsv+w80.net
>>108
それが次作の「ガメラ対ギャオス」になると、
村長の孫とはいいながら、ただのガキンチョなのに、
ギャオス研究の第一人者的なオーラを放ちながら
対策本部を遊び場にする英一君」になるんだよなww
113:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 09:40:26.89 a02Rgm780.net
命名権者をバカにしてはいかんよ
ガメラに乗った子どもということでテロリストなどから政治利用されることの
ないように監視・保護されていたのだ 問題なし
114:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 09:51:12.06 zsR5YpdQa.net
バルゴンに赤外線を当てると云う直接的な行為を行った頭の薄い巨漢船員は、もっと批難されていい
115:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 10:55:32.27 gXlEfnZs0.net
>>107
藤岡琢也は渡るよりもサッポロ一番のイメージが強い。
ゆうゆの「わたしみたいなみそら~メン♪」とか。
116:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 11:00:00.27 gXlEfnZs0.net
バルゴンってやたら生物感があると思うけど調べたら造形が高山さんなのね。
高山造型が他の造形師と何が違うってやっぱり目が違うんだよな。
生物感出ているのは皮膚とかのディティールというよりこの目の造形が絶妙だから。
117:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 11:17:51.97 UPuvzo0Ep.net
>>113
バルゴンの卵だって知らなかったんだから、批判される道理は無い
118:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 11:20:34.96 zsR5YpdQa.net
>>116
じゃちびったことを批難する
119:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 14:03:33.15 cVNsNYTa0.net
カレンも日本に現れたバルゴンの大きさに驚いていたけど、赤外線を当てずに生まれていたら、本当のバルゴンの大きさはどのくらいだったのか気になる。
120:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 21:22:38.16 0ICvlwmp0.net
>>115大魔神と掛け持ちで京都赴任したので皮膚の仕上げはエキスプロがやってる
121:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 21:45:55.19 tNGMCK+c0.net
友人が「ガメバル」と言って最初何のことだか判らなかった。
122:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 22:27:07.58 zsR5YpdQa.net
俺は「ラドゴジ」てのがいまだに何の略なのかわからない
でも何とか会話は成立しているように振舞っているw
123:どこの誰かは知らないけれど
19/04/13 19:02:36.42 H5xN6hvK0.net
特撮も、もう少し評価してほしい。
バルゴンを上から撮ったアングルとか、全般的に構図がなかなか良いと思うんだ。
124:どこの誰かは知らないけれど
19/04/13 20:28:41.42 AaXjdUSVp.net
>>122
シネスコサイズをかなり意識した構図だよね。
125:どこの誰かは知らないけれど
19/04/13 21:16:17.08 PmvOaDv10.net
>>121
なんだそれ?
126:どこの誰かは知らないけれど
19/04/13 22:53:42.95 cxYr7jBn0.net
平成ゴジラvsシリーズのゴジラの略称
ゴジラvsビオランテ=ビオゴジ
ゴジラvsキングギドラ=ギドゴジ
ゴジラvsモスラ=バトゴジ(モスゴジだと昭和と混同するから別の敵怪獣バトラより)
ゴジラvsメカゴジラ=ラドゴジ(メカゴジだとメカゴジラと区別がつかないので別の敵怪獣ラドンより)
ゴジラvsスペースゴジラ=モゲゴジ(敵怪獣の略称がスペゴジなので人類側の対ゴジラ兵器モゲラより)
ゴジラvsデストロイア=デスゴジ
127:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 03:31:13
128:.54 ID:H4OZEy1+0.net
129:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 07:10:45.87 HG6wAXMT0.net
水虫に赤外なんて効果があるの?
と思ってググったら、未だにアヤシイ赤外線水虫治療グッズがあるんだなw
130:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 07:24:33.32 fRPINZyj0.net
>>125
普通にスペゴジでよくないか?
131:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 14:21:02.98 EnJES9LY0.net
「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ東京SOS」なんかは何ゴジ???
132:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 14:55:09.42 zTiTwkPbp.net
平成の糞ゴジラの話すんなや
133:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 14:56:48.56 zTiTwkPbp.net
平成の糞ゴジラ見るぐらいなら作品として上のバルゴンやギャオス見るわw
134:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 18:41:59.32 gEapTlEAp.net
嫌われたもんじゃのう
135:どこの誰かは知らないけれど
19/04/14 23:42:06.55 H4OZEy1+0.net
ガメラは北極の氷の下から出てきたから低温には強いはず
あれしきの冷凍光線でやられるとはどうしたものか
136:どこの誰かは知らないけれど
19/04/15 18:27:17.52 YamWmqP+0.net
爬虫類は低温に弱い。というか、活動できる温度の帯域が狭い。、
だから温帯に住んでる殆どの種が冬眠するし、寒帯には生存圏を広げられない。
ガメラが北極の氷の中にいたのは、結局低温に弱いからだろう。
というか海の中で凍るとか、何か間の抜けた生きもんだな。
137:どこの誰かは知らないけれど
19/04/15 19:03:04.68 tGECiiWt0.net
ガメラは爬虫類じゃない、怪獣類だ
138:どこの誰かは知らないけれど
19/04/15 21:37:08.04 7DY27Ke70.net
絶対零度の宇宙空間を気持ちよさそうに飛んでますが
139:どこの誰かは知らないけれど
19/04/16 09:22:37.03 aBS6FKXK0.net
マグマ分解ぶくろ、石油分解ぶくろ、石炭分解ぶくろ、ウラン分解ぶくろ
4つも暖かそうな袋を持ってるからね
140:どこの誰かは知らないけれど
19/04/16 10:06:13.67 vqCib8oYa.net
一番あたたかいのは、お袋やで…
141:どこの誰かは知らないけれど
19/04/16 12:47:56.47 ENOLmmxr0.net
>>138
ごめん、意味がよくわからないから解説して
142:どこの誰かは知らないけれど
19/04/16 12:53:20.87 vqCib8oYa.net
>>139
URLリンク(i.imgur.com)
143:どこの誰かは知らないけれど
19/04/17 06:07:54.43 slzlq4/u0.net
ガメラの回転ジェット、あれはすごい能力だな いたっいどのやうな機能で空を
飛んでるのか 前後左右はどのやうに察知してるのか いっさい謎
あの飛行機能、さすがのゴジラにもない能力
144:どこの誰かは知らないけれど
19/04/17 21:30:55.87 IIUp2YiI0.net
ゴジラ「いや、実は俺も飛べるんだけど・・・・・・・・・・」
145:どこの誰かは知らないけれど
19/04/18 04:40:28.09 wCWnySgg0.net
手足引っ込めてジェット噴射し、回転しながら飛ぶんやでー
ゴジラどうやって手足引っ込めるねん
飛んだんは1回だけやし、しかも笑える飛び方だったでよ
146:どこの誰かは知らないけれど
19/04/19 00:05:17.62 MZizTQ840.net
回転ジェットの時、着ぐるみが炎で燃えているのがリヤルでよかった
147:どこの誰かは知らないけれど
19/04/20 07:07:07.40 dNSnz/E90.net
背中の光るトゲ、七色に合わせてちょうど7個あるのが納得
148:どこの誰かは知らないけれど
19/04/20 19:39:10.09 olwTmdJfd.net
バルゴンは鳴き声も抜群!ウルトラ怪獣とは少し違う…
149:どこの誰かは知らないけれど
19/04/21 22:17:13.63 ZdKuwT130.net
鳴き声は人の声を加工して作ったらしいよ。
150:どこの誰かは知らないけれど
19/04/21 22:30:34.22 PgPj/v4wd.net
ええ?!あれが人の声ですか?!凄い加工ですね!
151:どこの誰かは知らないけれど
19/04/22 04:13:31.91 LSxFLVVC0.net
シャッシャッシャ~~~ ウオ~~~っていう感じ よくでけとる
152:どこの誰かは知らないけれど
19/04/22 22:38:11.25 csRL6HFN0.net
自分が攻撃されるのを察知して虹光線で先制攻撃をかけるとはシン・ゴジラ以上の防衛能力だ。
153:どこの誰かは知らないけれど
19/04/24 00:23:15.87 Son7OTS70.net
本郷功次郞は全てのガメラ作品に出てるのな
154:どこの誰かは知らないけれど
19/04/24 05:43:36.81 HRGsgklI0.net
全作品には出てないでしょ。
155:どこの誰かは知らないけれど
19/04/24 08:59:18.44 L+mh9ynXa.net
本郷功次郎が出ていない作品はガメラではない
逆に云えば本郷功次郎さえ出ていればそれは全てガメラ作品
大魔神も大菩薩峠も特捜最前線もガメラ作品
156:どこの誰かは知らないけれど
19/04/24 21:53:01.78 HRGsgklI0.net
本郷さん東海道お化け道中にも出てたよ。
157:どこの誰かは知らないけれど
19/04/25 04:43:35.06 ugCZ4w6/0.net
東海道おイ ヒけ道中 イ ヒ!
吸血妖怪ダモインが出てくるやつか
158:どこの誰かは知らないけれど
19/04/25 17:04:30.10 LPCIE6YA0.net
それは妖怪大戦争。ダイモンの中に入ってるのは大魔神と同じ橋本力さん。
159:どこの誰かは知らないけれど
19/04/26 00:45:40.01 yQVCDzKn0.net
お化け道中は地味だな
ババアやジジイの地味な妖怪ばっかり出てくる印象
160:どこの誰かは知らないけれど
19/04/26 00:49:33.70 yQVCDzKn0.net
バルゴンはヌメッとしたような皮膚感がよく出てるのが気持ち悪くて好き
あと目だな。妖怪で言えば、土ころびや泥田坊の目と同じw
あの目が生きてるので怖いw
大映妖怪も大魔神も同じく、目が怖いのだ。
161:どこの誰かは知らないけれど
19/04/28 09:56:41.22 5M2Sfytc0.net
江波杏子さんて去年の10月に亡くなってたのね。知らなかった。
162:どこの誰かは知らないけれど
19/04/28 14:48:01.95 NRhFV/tg0.net
本郷さんもすでに逝去 「目が見えへん」のおじさんは息災だらうか
163:どこの誰かは知らないけれど
19/04/28 18:03:36.84 5M2Sfytc0.net
Wikipediaによると本郷さん最初ガメラに出るのがイヤで逃げ回ってたそうですね。
164:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 07:34:28.30 Z2QUujY00.net
ホテルに立てこもり、仮病を使って病人に見せかけて出演を拒否してたらしい
そこまで嫌だったんだな、怪獣映画への出演
当時の特撮映画、やぱっり子ども向けのジャリ作品と思われていたんかいねえ
しかしガメバルはそれほど子ども向けとは思われんのだが
165:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 08:58:38.74 5JtPXAiMa.net
鯨神や大江山酒呑童子のことはどう思ってたんだろうな
まあ勝新や雷蔵との共演てことでテンション上がって、あんまり気にならなかったのかなw
166:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 18:54:00.44 Z2QUujY00.net
怪獣映画という認識がなかったのかも なぜガメバルはそんなに嫌だったんかなあ
一時期、本郷功次という名前で活動してたね 特撮最前線が有名だが、個人的には
「細うで繁盛記」の出演が印象深い
167:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 19:59:13.77 Zz8gDgIP0.net
俳優仲間の間では怪獣ものなどに出てる役者をお化け役者と呼んで下に見ていたので
そういう色に染まりたくないと思う役者は多かったと誰かがインタビューで言ってたね
168:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 21:51:15.88 ugqU3RPl0.net
作風は大人向けでも、怪獣映画というのは変わらんし。
169:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 21:55:24.55 ugqU3RPl0.net
>>163
鯨神は、鯨を特撮で表現したのであって怪獣映画では無いだろう。じゃあ、白鯨は怪獣小説なんかってなる。
原作は芥川賞作品だし、文芸作品的な位置付けじゃないか?
170:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 22:53:25.27 5JtPXAiMa.net
白鯨こそまさしく怪獣小説じゃんw
171:どこの誰かは知らないけれど
19/04/29 23:32:39.15 XSevW2cx0.net
「鯨神」って原作が宇能鴻一郎で音楽が伊福部昭...一度観てみたい。
172:どこの誰かは知らないけれど
19/04/30 08:46:51.73 fL5h5x4O0.net
原作者がその人だけに、官能シーンがあるようだ
ガメバルにも官能シーンがほしかった 大人向けならば
173:どこの誰かは知らないけれど
19/04/30 08:51:09.44 yc13/H2T0.net
ガメラだけにバルゴンを亀甲縛り
174:どこの誰かは知らないけれど
19/04/30 08:59:27.06 bbm7XleL0.net
>>168
違うだろw
175:どこの誰かは知らないけれど
19/05/03 02:06:46.74 ze0S2o8s0.net
バルゴンは唐突にジャンプするが、あれだけは着るぐみ吊られてる感満載で今ひとつ
176:どこの誰かは知らないけれど
19/05/03 05:33:51.91 07xbPOG20.net
小野寺をマージャンに誘ったおっさんは
元プロレスラーの阿部修
177:どこの誰かは知らないけれど
19/05/03 10:16:01.86 ze0S2o8s0.net
大映怪獣って人間を喰うヤツが多いな
178:どこの誰かは知らないけれど
19/05/04 05:18:42.27 IJUmJufE0.net
人喰いバルゴン、人喰いギャオス、ジャーイガーも人喰いだったっけ?
179:どこの誰かは知らないけれど
19/05/04 06:40:26.18 FZY+FqD4d.net
円谷怪獣で人を喰うのは…、バードン、コスモリキッドとか?あまりいない。
180:どこの誰かは知らないけれど
19/05/04 12:07:21.52 ymxGPR3Ya.net
>>177
ガイラ「・・・」
181:どこの誰かは知らないけれど
19/05/04 12:55:00.47 3F6VsYgcp.net
>>177
ULTRAMANのビースト・ザ・ワン
ティガのガソート
メビウスのムカデンダー
卵状態での捕食なら、エースのカメレキング
182:どこの誰かは知らないけれど
19/05/05 00:22:34.67 HeAOkvww0.net
まあバルゴンは人間を常食してるわけではなく、ダイヤを喰おうとしたついでに人間も
喰ってしまったとゆう感じかな しかし宝石を喰うとはぜいたくな怪獣だ
183:どこの誰かは知らないけれど
19/05/05 06:29:04.22 33WK0hv+p.net
>>180
ガマクジラ「そうだな」
184:どこの誰かは知らないけれど
19/05/05 17:17:08.33 dMMJ55ov0.net
>>180
ドゴラ「ぜいたくにも程がある!」
185:どこの誰かは知らないけれど
19/05/05 21:23:54.99 vAynq8QSa.net
>>180
バルゴン「人間まずッ!」
186:どこの誰かは知らないけれど
19/05/05 23:18:02.39 aheok+jJ0.net
ガイラ「シャゲーーーッ!」
187:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 03:02:56.74 yyu+2OtH0.net
>>177
>円谷怪獣で人を喰うのは…、バードン、コスモリキッドとか?あまりいない
まあ、ある意味、寝てるだけのガバドンとか人を食った怪獣だけどな
188:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 03:25:32.46 6wGmkQZb0.net
深夜なせいか
まあまあ笑ったよね
189:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 06:21:36.30 U+tj+Qfz0.net
ドゴラも最初はダイヤを襲ってたけどね。
190:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 07:45:41.85 b+Pn8NDq0.net
>>181-182
なめくじ怪獣ジレンマ「せやな」
191:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 12:09:00.33 Qak+eLFA0.net
>>184
できんボーイかっ
192:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 15:47:56.35 FrsEdPVb0.net
大映怪獣には明確な弱点があるのも特徴
バルゴンは水、ギャオスは太陽光線、バイラスは冷凍など
ガメラの場合は冷凍と、子どもに弱いところか
193:どこの誰かは知らないけれど
19/05/12 00:15:44.31 hOAwJsn00.net
バルゴンの着るぐみはよくでけていると思うが、二本角の間に付けてある釣り糸が
目立つのが残念
194:どこの誰かは知らないけれど
19/05/14 00:01:55.97 WUcNwOfo0.net
ガメラ対バルゴンは5円ブロロマイドも出てるが、レアなため入手困難
当時も店で見かけたことはなかった
195:どこの誰かは知らないけれど
19/05/14 00:10:03.52 Bkv5RDbR0.net
マッハロッドでブロロロマイド~ブロロロマイド~ブロロロマイド~
196:どこの誰かは知らないけれど
19/05/14 04:07:08.12 6ZZrOoTC0.net
大映はバイラス、ギロン、ジャイガーあたりになると5円引きブロマイドは多かった。
あと、妖怪の5円引きブロマイドも多かったな
バルゴンのときはまだ少なかったのか?
197:どこの誰かは知らないけれど
19/05/14 17:43:15.86 jZpkts9Md.net
キカイダーカードは円だったような…
198:どこの誰かは知らないけれど
19/05/15 12:44:09.56 hzoGcD4FM.net
エクスプラスのバルゴン
限定版(発光機能付き)¥24,840
一般流通版¥23,760
URLリンク(jp.ric-toy.com)
199:どこの誰かは知らないけれど
19/05/16 00:34:32.18 oo4h3zwi0.net
エスクプラスのバルゴンは買ったよ 造型はよくでけとる
電飾で背中の7つの角と目が発光 劇中のイメージを再現でける
付属の舌には巻かれてる小野寺が造型されてて芸が細かい
200:どこの誰かは知らないけれど
19/05/16 04:53:53.45 jCYPV5fa0.net
>>196
でもちょっと目が違うな
このバルゴン造形は眉をひそめた感じで、さも怒ってるかのような目に見えるが
劇中のバルゴンは、見開いたまんまるマナコが不気味だったんだが
あとなんでバルゴン作るといつも左手上げるかなあw
モグネスじゃないんだからw
接地させといたほうが安定するのに
201:どこの誰かは知らないけれど
19/05/16 21:57:34.64 IE7eZVDI0.net
>>196
顔もだいぶ小さい気がする。
202:どこの誰かは知らないけれど
19/05/16 23:49:55.71 oo4h3zwi0.net
まあバルゴンの出来のいい模型は少ないのれ、エスクプラスのはよくできてる方だよ
203:どこの誰かは知らないけれど
19/05/16 23:58:15.49 zxRlFYmj0.net
ソフビでそんな値段するんか
204:どこの誰かは知らないけれど
19/05/17 01:55:09.19 54X2epAfa.net
20年ぐらい前に出ていたガシャポンのデフォルメバルゴンの顔の作りは、いい感じにイメージを掴んでいた記憶がある
205:どこの誰かは知らないけれど
19/05/17 23:49:01.51 v7LnR9kcd.net
バルゴンの目は板尾創路の目だよな
206:どこの誰かは知らないけれど
19/05/18 00:36:54.16 mZb2enhh0.net
湯浅監督によると大映の撮影所所長の顔がモデルらしいね どんだけ嫌われてたんやw
207:どこの誰かは知らないけれど
19/05/18 15:15:21.56 dIpzDe6a0.net
エスクプラスのソフビフィギュアはみんな高価だっよ
まあその分出来がいいんでしょっね
ちまみにガメラの方は初代ガメ、バルガメ、それ以降ガメと何種も出てる
208:どこの誰かは知らないけれど
19/05/19 07:25:36.63 zNtSnlml0.net
ちまみ?
ガメラ対バルゴンは大魔神と二本立てだったんだから凄いよな。
あれを二本続けて劇場で見た客はめちゃくちゃ疲れたと思うw
さすがに、お腹一杯になるだろ、その二本立てはw
209:どこの誰かは知らないけれど
19/05/19 07:37:36.45 hwitvqoc0.net
当時の映画館は入れ替え制ではないので、いたければずっと観ててもよかった
2回ぐらい観たらさすがに疲れてくるから帰るが、好きな時に行って好きな時に帰れるのは
ほんまによかった 途中から入るとストーリーなんか分からんのだけど、続けて観てて
次の回で、観たとこまで来たら帰るとか、昔はかなり自由な見方をしてた
ガメバルと魔神はやや退屈な前半のドマラ部分をいかにしのぐかが見方のポイント
子どもにとっては怪獣の出てない場面はやはり退屈なのら
210:どこの誰かは知らないけれど
19/05/19 08:55:02.37 zNtSnlml0.net
ちなみに自分の場合、ガメラ対バルゴンは、テレビ放送があった際も
なぜか最初のガメラによるダム破壊の場面を見逃してしまい
(カットされてたのかもしれないが)
冒頭の数分はビデオが普及する以前は見たことがなかったw
そもそも一作目のモノクロのガメラもそうとう後になってから初見だったので
ロケットに隕石が当たってガメラが登場するのを見ても意味がわからなかったと思うw
211:7期さん@出張中
19/05/19 09:41:55.79 K7hvGNGqa.net
俺はレンタルビデオで初めてこの映画を観たので、普通に公開順で追うことができた
ちなみにまだ平成ガメラ公開前
一作目と連続で観たこともあったせいか、ロケットが隕石と衝突するところで突然カラーになるのが、映像効果としてものすごくカッコよく見えたわ
212:どこの誰かは知らないけれど
19/05/19 17:26:21.98 hwitvqoc0.net
真空でも普通に飛行でけるガメラ もう生物の範疇を超えている
213:どこの誰かは知らないけれど
19/05/19 20:36:25.86 8DzGKxLIp.net
>>206
東宝が特撮を殆ど円谷英二だけで回していたのに対して、大映は東京・京都の両方に特撮経験者がいたのが大きい。
その後、バイラスは併映が妖怪百物語でまたも特撮2本立てをやってるな。
ただ、作品のレベルは妖怪百物語のほうが上だったけど。
214:どこの誰かは知らないけれど
19/05/21 20:00:10.48 RL26nBF40.net
あのガメラを飛ばしたロケット、身長から考えれば実にばかでっかい
215:どこの誰かは知らないけれど
19/05/21 20:56:21.52 2yqdeXes0.net
>>212
マーカライトジャイロ「せやな」
216:どこの誰かは知らないけれど
19/05/21 22:11:06.03 3ni0Yf/40.net
マーカライトファーブが直径200mならジャイロは優に1kmはあるな。
217:どこの誰かは知らないけれど
19/05/21 22:26:07.69 KlMe/G8a0.net
ガメラを封じ込めたカプセルの蝶番部分が小さすぎてみるたびに不安になる
218:どこの誰かは知らないけれど
19/05/22 07:10:36.25 CJi1cTwt0.net
>>211
大映は経営が苦しくなってバイラスから予算もガタッと減ったみたいだけど
併映の妖怪百物語や続編の妖怪大戦争であれだけ頑張れたのが不思議だな。
219:7期さん@出張中
19/05/22 09:06:52.77 S/cgXxYga.net
大映京都はスタッフの能力でかなりの部分が補えた
220:どこの誰かは知らないけれど
19/05/22 22:36:01.28 2mvO7Hml0.net
考えてみたら同じ年によく大魔神3本も作ったなぁ。
221:どこの誰かは知らないけれど
19/05/22 22:39:57.06 ljAUh/Go0.net
京都のスタッフも本格特撮やれるってんで嬉しかったんだろうな
222:どこの誰かは知らないけれど
19/05/23 20:07:12.31 4i684ahWd.net
ヤル気出ますよね!
223:7期さん@出張中
19/05/23 20:16:21.59 M6hhQ0bWa.net
特撮映画の場合は、美術スタッフの作ったものがダイレクトに主役となるカットも多いからな
当人の考え方もあるだろうけど、まあ確かにモチベーションが上がる理由にはなるよな
224:どこの誰かは知らないけれど
19/05/24 04:28:30.50 p42KgI8W0.net
大魔神の場合は、特別に敵怪獣とか出るわけでもなく
本編のほとんどは大映の得意な時代劇だし
大魔神じたい同じ着ぐるみ流用できるしで
年三本作るのもそんなに大変ではなかったんじゃないか?
妖怪のほうが大変だっただろ?
妖怪の着ぐるみの数多く作らなきゃならなくて
225:どこの誰かは知らないけれど
19/05/24 06:23:36.25 Ok0xDk5X0.net
着るぐみの流用でガロン星の宇宙バルゴンが出たけど、体色も変わっててなんか
ヘンだった とにかく二代目は初代より弱いのが通常
226:どこの誰かは知らないけれど
19/05/24 10:26:50.02 4IxCMpdop.net
>>222
大魔神の造形は軽量化のために作り直していたし、ブルーバック合成は予算や時間がかかるし、3作目は雪作らなきゃいけなかったし、決して楽では無かったと思うぞ。
227:どこの誰かは知らないけれど
19/05/24 18:39:49.49 drQrFBg2d.net
何よりも橋本さんの目が真っ赤でした
228:どこの誰かは知らないけれど
19/05/25 17:18:52.56 5bLRLoBH0.net
橋本力さんといえば「ブルース・リーに蹴られた唯一の日本人」
229:どこの誰かは知らないけれど
19/05/25 18:02:13.28 1xid5oDkd.net
えぇ?!はぁ~
230:どこの誰かは知らないけれど
19/05/25 22:12:38.57 dOOyJq4Lr.net
子供が1カットも出て来ない、かなりアダルトでハードなガメラ映画だけど、脚本の段階では凍死しそうになる子供をかばうシーンがあったらしい(あくまで「らしい」の話)
231:どこの誰かは知らないけれど
19/05/25 23:17:41.76 78DVzeQj0.net
劇中で子ども好き設定はまたっく出てこないが、朝日ソノナマのソノシートでは俊夫君とゆう
少年がガメラを操り、バルゴンと対決させる話があった
俊夫君の説得でガメラが飛行してバルゴンに体当たり しかし冷凍光線でピンチ
俊夫君の応援で盛り返すが、バルゴンが逃げ出して話は終わる 中途半端
232:どこの誰かは知らないけれど
19/05/25 23:18:55.49 dmQok2VP0.net
>>228
逃げまどう人々の中に一人くらいいない?
233:どこの誰かは知らないけれど
19/05/26 04:41:17.32 CzM3KFlC0.net
この作品から子どもの味方設定をなしにしようとした感はあるね
でもやぱっしそれではアカンとゆう判断からか、次のギャオスでは子どもの味方設定が
大きく復活 以後の作品に継承される
やぱっしゴジラとは違う性格を打ち出したかったのかな 大魔神もそうだけど、大映怪獣は
女子どもには優しいイメージを出している
234:7期さん@出張中
19/05/26 07:44:55.32 iL71oxX0a.net
そして松竹は人類に対して優しさを持たないイメージ
235:どこの誰かは知らないけれど
19/05/27 18:45:22.39 sB46Wk/D0.net
大魔神って三作目の雪の魔神は子供を助ける大映お得意路線になったけど
一作目では決して子供好きの魔神ではなかったぞ
最後も、悪の城主をやっつけた後も、なおも収まらず暴れまくって町に行こうとするとき
竹坊を踏み殺そうとさえしてた
236:どこの誰かは知らないけれど
19/05/27 20:41:31.70 2ENHZqxkp.net
>>232
ギララは違うぞ
237:どこの誰かは知らないけれど
19/05/27 23:36:46.14 +zVsOw+X0.net
ソノシートにガメラ怪獣大集合・総攻撃の話があるが、バルゴンがいっちゃん最後に登場する
ラスボス的存在 ガメラ怪獣6匹の中ではいちばん強いといふことでいいのだらうか
238:食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫どえーす
19/05/28 10:49:04.05 qUjCMBzF0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青と6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青と6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
⑤清水(東京都葛飾区青と6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青と6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青と6-23-20)
239:どこの誰かは知らないけれど
19/05/28 12:33:13.32 xbRYYATy0.net
>>235
北極生まれのガメラの炎に対して、南国生まれのバルゴンは冷凍と
すべて正反対で天敵っぽさはあったな
240:どこの誰かは知らないけれど
19/05/29 00:13:00.33 SoGOtjYL0.net
バルゴンといふ名前はどこから来てるのか
「バル」という言葉に意味がありそうだがよく分からん 東宝のバラゴンとは無関係っぽい
241:どこの誰かは知らないけれど
19/05/29 01:19:45.09 kyfiOJv40.net
この映画で一番のはまり役だったのは、ナレーターの若山弦蔵。
242:どこの誰かは知らないけれど
19/05/29 15:26:24.83 3KG/zGUZr.net
>>239
バイラスがしゃべっている時の声も若山さんなんだよね。
若山さんが吹き替えていたので、バイラスには「邪悪だが知性的」というイメージがある。
243:どこの誰かは知らないけれど
19/05/29 22:11:21.71 JAeg7kQ60.net
若山弦蔵といえばやはりショーン・コネリーかな。
244:どこの誰かは知らないけれど
19/05/29 23:50:20.47 SoGOtjYL0.net
いやいや、スパイ大作戦のジム・フェルプス君
ひっこりひょっうたん島の海賊ガラクーダも
245:7期さん@出張中
19/05/30 00:02:56.28 6qB2G72w0.net
幻の豚骨スープ並にこってりした男汁が滴るショーン・コネリーなのに
ときどき語尾が「~なのよ」とか「~じゃない?」みたいにオネエぽくなるのは
若山弦蔵でしか成立しない今日
246:どこの誰かは知らないけれど
19/05/30 17:41:32.69 k7McOdrz0.net
>>240
あのバイラスの声、そうだったんだぁ
地上波では、90年後半テレ玉で夏休み時期にガメラシリーズやったのが最後かな
あと若山さんというとTBSラジオ東京ダイアル954司会
247:どこの誰かは知らないけれど
19/05/30 17:46:10.57 ewj32A2s0.net
これまでのいきさつを語る出だしの部分、音楽と場面がうまく合ってる
あのロケット、地球からそう遠くない所で彗星と激突したようだな
確率的にはまずありえへんことだらうが
248:どこの誰かは知らないけれど
19/06/02 10:30:23.03 U4YVNmzM0.net
バイラス星人の一人は橋本力さんだね。
249:どこの誰かは知らないけれど
19/06/02 13:37:57.74 wfc75D0Wd.net
大魔神!
250:どこの誰かは知らないけれど
19/06/02 17:08:18.76 DqQhWFObF.net
語感がいいからか、ずっと「怪獣大決闘」と思いこんでいた
今でもまだ認識してしまう
251:どこの誰かは知らないけれど
19/06/03 01:42:06.98 qA9Ouc5U0.net
決闘というより血闘
252:どこの誰かは知らないけれど
19/06/03 23:50:41.48 qA9Ouc5U0.net
この作品ではガメラは血を流さない 凍らされるだけ
253:どこの誰かは知らないけれど
19/06/04 19:13:01.14 Y+LiMiPv0.net
バルゴンの流血が痛々しいほどに凄い量だからなあ
254:どこの誰かは知らないけれど
19/06/05 22:43:00.72 /GYtxFQu0.net
若山さんてとっくに亡くなってたと思ったらまだご健在なのね。
255:どこの誰かは知らないけれど
19/06/06 00:15:16.19 G9j4qUw60.net
バルゴンもニューギニヤでまだ生息してる
256:どこの誰かは知らないけれど
19/06/07 22:31:56.76 4TN2Ngiz0.net
ふと思ったのだが
バルゴンゴンのほうが冷凍怪獣みたいでカッコ良かったのでは?
じゃまた
257:7期さん@出張中
19/06/07 23:24:25.49 6LHcdUoC0.net
だったらバルゴンサンの方が敬意をはらっていそうでいいなあ
バルサンゴンだと害虫をやっつけてくれそうだし、サンバルカンなら東映の特撮番組みたいだし、バルサミコならイタリアンサラダには欠かせない
いっそのこと間をとって、地底怪獣にバラゴンてルビを振ってしまうのもいいんじゃないか?
258:どこの誰かは知らないけれど
19/06/07 23:28:09.26 4TN2Ngiz0.net
>>255
キミはマグマスレに帰りたまへ
259:7期さん@出張中
19/06/08 05:15:14.74 wFCpZ09S0.net
>>256
ちょっと!女だからってバカにしないでよ!
260:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 13:15:00.80 G0rqGYu00.net
マアマア、仲良くマッタリといきまっしょい
261:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 15:04:30.18 syNzfGEId.net
明るく元気に行きましょう♪ピロキ
262:7期さん@出張中
19/06/08 15:16:51.66 A4FPLbqUa.net
キィイイ!誰もツッコまないとこのままオカマキャラで押し通すしかないじゃない!こんなのむごいわ!ひどいわ!ビッグマグナム黒岩先生よ!
263:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 19:45:58.36 G0rqGYu00.net
80年代の映画がスラスラ出てきたから、詳しい様ですね。
このスレ題の作品はリアルタイムで劇場で見たのですか?
若しくはTV?
264:7期さん@出張中
19/06/08 22:06:40.03 wgJBYSRba.net
むしろこのオカマキャラのうろ覚えセリフが80年代日本映画の傑作麻雀放浪記の内藤陳だとすぐに判る方が詳し過ぎるだろw
因みにガメラ対バルゴンは平成ガメラ公開の年にビデオで観たのが初見と云う新米おっさんです
265:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 22:13:51.37 G0rqGYu00.net
>>262
お若いですね。
私は1966年公開にリアルタイムで見たゴジラと同じ年令の老人ですw
今思うと大魔神との2本立ては豪華だったと痛感します。
266:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 22:17:35.57 f7PugszQ0.net
楽しい子供時代を過ごされたのですな 映画館も様変わりしましたな~
今は入れ替え制だから朝から晩までガメバル~大魔神見まくるなんて夢の夢
267:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 22:25:46.20 G0rqGYu00.net
>>264
因みに私が観た映画館です。
地域が判明してしまうと思いますが今でも有志の力で健在です。
URLリンク(i.imgur.com)
268:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 22:28:38.06 f7PugszQ0.net
へえ~ いい写真ですな。大阪だと北新地東角に大映の直営館があって、
なかなか派手なガメバルの書割看板が飾られて子供たちの間で話題になってたそうで。
70代の方が教えてくれました
269:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 22:36:23.55 G0rqGYu00.net
>>266
そのとうりですね。
手書き看板のプロがいましたから
ガメバルの豪華なポストカード配布してましたし、多分家の押入れに有るかも知れません。定年で暇になりましたから探してみようかと思います。
270:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 22:54:34.20 f7PugszQ0.net
幟の立った、役者の顔の並んだ小屋、まさに活動大写真の面影を伝えるいい館ですな~
映画は興行ですから、怪獣のイメージはただ人の入ったぬいぐるみだとかフィルムの映像だけでなく、
こういう看板も含めた重層的なもんなんですよね まさに映画は総合芸術
271:どこの誰かは知らないけれど
19/06/08 22:57:58.22 G0rqGYu00.net
>>268
ありがとうございます
文才の無い私の気持ちを的確に表現頂きまして
272:どこの誰かは知らないけれど
19/06/09 00:23:18.31 doO6grr50.net
古き良き時代の映画館ね 看板も豪華 当時の映画熱を感じる
あの頃は今みたいに入れ替え制ぢゃなく、途中から観に入って
観たとこまで来たら途中で出るなんて当たり前だった
いたければ1日中いてもよかった 何度も同じ映画観てると、この場面の次はこの場面と
いふように覚えてしまった 今ではありえないよき時代の映画館であった
273:どこの誰かは知らないけれど
19/06/09 00:29:35.13 pVDFG5A/0.net
>>270
しんみりしてしまいましたw
274:どこの誰かは知らないけれど
19/06/10 03:15:48.13 IfH8J3pj0.net
バルゴンは横に長いのでシネスコ向きの怪獣 通常画面のTV
275:放送にはまたっく向いてない (全身映らずカットされる 神戸タワーみたいに倒れる音だけで意味不明)
276:どこの誰かは知らないけれど
19/06/10 07:16:39.79 tKgUuZs/0.net
TV放映版でニ大怪獣が大阪城前で睨み合ってるシーンで鳴き声だけで大阪城しか写っていないシーンを思いだした
277:どこの誰かは知らないけれど
19/06/10 07:57:19.02 qSC/n0Vwr.net
トコちゃんキャラメル
278:どこの誰かは知らないけれど
19/06/10 21:44:51.83 iUEC0r0s0.net
>>265
いいねぇ~、こういう映画館高崎にあったんだ。ちなみに川越のスカラ座では今でもミリンダ売ってる。
279:どこの誰かは知らないけれど
19/06/10 21:56:57.03 tKgUuZs/0.net
>>275
川越スカラ座行ってみたいな~。
高崎のこの映画館は今でもフィルム上映してますよ
280:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 09:59:58.43 BpYmhffX0.net
さすがのバルゴンも、映画館を破壊する場面はなかった
281:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 14:20:28.34 BpYmhffX0.net
バルゴン速報を伝えてるラジオがバルゴンにぐしゃっと踏みつぶされるところ
282:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 14:37:35.25 elFo6gdFp.net
>>278
そんなシーンは無い
283:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 14:55:10.97 gCgvYvu0M.net
自動車ではなかったかな?
暫く見てないから自信ないですけど
284:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 15:15:04.47 kI0BAwoE0.net
>>280
カーラジオのシーンはあるけど、踏み潰されてない
285:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 15:22:43.82 gCgvYvu0M.net
>>281
>>278さんが書いてるように、劇場で見て、ラジオが潰されているシーンがやけに印象に残っているのですよ
ビデオ見れば判明しますが、若しくはカットされたか、他の作品と勘違いしてるかもしれないが
286:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 15:59:53.17 b9JIKrXj0.net
>>282
ラジオが逃げてる人の足で潰されるシーンはあったかもしれないけど、バルゴンが踏み潰すシーンは無いですよ。
287:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 16:31:10.71 tcPtGAAHM.net
>>283
了解です
バルゴンは別にして人に潰されるシーンであったのですね。
Tnx!
288:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 22:28:20.74 aiYJZxVC0.net
この時代の大映映画は和装のご婦人、とくに芸妓衆がよく映画に出てきて情緒があるね
同じ大阪舞台作で『白い巨塔』なんかもそうだった
289:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 22:41:40.70 bLhyHHGNM.net
290:大映の美術スタッフが凄い面々ですし他社と違い独特の雰囲気を感じますね
291:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 23:46:07.61 BpYmhffX0.net
はっ、思い出した 道に転がったトランジスタラジオがバルゴンの速報を伝えてるが、
次の瞬間車にひかれてバキッ! けっこうおとろしいシーン
292:どこの誰かは知らないけれど
19/06/13 22:55:22.95 h0NKx1yk0.net
はっ、とした 地面に転がったバルゴスの首を拾って、
次の瞬間円盤に投げつけてバーンッ! けっこうおとろしいシーン
293:どこの誰かは知らないけれど
19/06/14 07:24:02.52 KeLXZ6O60.net
子供の頃、持ってた本
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
294:どこの誰かは知らないけれど
19/06/14 08:07:27.26 Tl8gwBNGM.net
>>289
ガメラシリーズは劇場に見に行くと漫画本配布してましたね
大魔神も貰った覚えがあります
その本はその素材を纏めた物みたいですね。
少年少女の絵が昭和を醸し出している
295:どこの誰かは知らないけれど
19/06/14 11:05:42.29 AbopmT7X0.net
ギャオスのやつは貰った記憶がある
お姉ちゃんがギャオスに食われちゃうやつ
今でも探せばどこかにあると思う
では風呂に入ろう。
296:どこの誰かは知らないけれど
19/06/14 17:27:44.91 O4OzQzTEr.net
>>291
DVD BOXにその漫画の復刻版がついてたな
297:どこの誰かは知らないけれど
19/06/14 17:44:26.64 wAYBDHVm0.net
>>292
見たいな.....
298:どこの誰かは知らないけれど
19/06/14 19:40:40.30 x09a7/3r0.net
おデブの少年「バルッと鳴くからバルスだよ」
299:どこの誰かは知らないけれど
19/06/15 05:53:17.89 J1hFd+4G0.net
この漫画本は冒険王か少年王の付録だったと思う
劇場でパンフレット代わりに配ってた ただし本誌の続きのため、初めの話は本誌を
読まないと分からない ジャイガアーだけ持ってる 作者は一峰大二
さういへばガメラ映画ってパンフレット作ってないんかな?
300:どこの誰かは知らないけれど
19/06/15 13:16:14.36 W/tNo+Jr0.net
>>295
バルゴン・大魔神の二本立てには、パンフレットがあった
俺は度重なる引っ越しでなくしてしまったが……
嗚呼! 本当に悔やまれる
301:どこの誰かは知らないけれど
19/06/15 13:19:53.76 7fN/Z//U0.net
>>295
大魔神のパンフレットを友人が所有してまして、先日見せてもらいました
公開当時、劇場によって販売してないところもありましたからガメラシリーズもおそらく販売していたと思います
302:どこの誰かは知らないけれど
19/06/15 20:09:41.45 4J4ouGef0.net
バルゴンの断末魔です!
303:どこの誰かは知らないけれど
19/06/15 22:28:34.08 J1hFd+4G0.net
バルゴンのパンフレットは見たことないね
304:どこの誰かは知らないけれど
19/06/15 23:20:53.60 0av/HWfa0.net
みんなはどっちに投票する?
URLリンク(bookinkochikoshobu.com)
305:どこの誰かは知らないけれど
19/06/15 23:46:56.43 mPJ/n0YSM.net
思い出した!
投票した事あるは
306:7期さん@出張中
19/06/15 23:47:17.52 CDV7KLBd0.net
詳しいことはwebで
307:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 07:57:46.29 omjKsVAr0.net
どうせ最後はガメラが勝つんだろ
とんだ茶番だ
308:ばるごん
19/06/16 08:35:28.47 TlajJeRX0.net
僕の勝利を信じて投票してくれた皆さん、ありがとう
声援に応えようと精一杯戦ったんですが、僕の力量不足でした
結局皆さんは何ももらえなかったけど、感謝の気持ちだけは伝えておきたくて・・
309:7期さん@出張中
19/06/16 09:46:39.75 z+HNii+ga.net
>>304
勝者だけで物語は作れないぜ
310:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 10:24:44.48 zqKmUePg0.net
バルゴンが勝っちゃったら次回作は
バルゴン対ギャオスになっちまうじゃないか!
オレは観てみたかったぞ!!
311:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 13:33:06.75 AP8VX2UX0.net
>>300
白い方が勝つわ
312:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 14:23:03.65 GOLa89Aa0.net
バルゴンは甲羅が無いからギャオスの超音波メスであっさりやられそう。
313:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 14:55:29.00 Q4KDEi+Dd.net
よく切れそう!
314:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 15:46:57.05 uC698SBuM.net
”悪魔の虹”の長距離偏差攻撃でイチコロという可能性は高いよ?
315:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 16:56:18.89 omjKsVAr0.net
見えてるし遅いし
316:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 18:07:13.17 TYz9u8/wM.net
バルゴンさん負けても韓国迄出張して、ヨンガリとして変形して活躍してましたがな
317:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 18:27:54.92 TlajJeRX0.net
バルゴン対ギャオスの勝者はバイラス対ギロンの勝者との対戦となる
おそらくギロンはバイラスに勝つ
ギロンに首を切られるのを恐れたギャオスが、わざとバルゴンに負けるかもしれない
318:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 18:50:10.06 +/IxCl0M0.net
ギロンはわざわざ地球に来ないんじゃないか?
怪獣を操れるバイラス人はバルゴン、ギャオス、ジャイガーを手下にできる可能性あり
そしてジグラが地球に来たときが最終決戦
319:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 19:09:13.46 M+1kN2KU0.net
ギロンは地球を襲ったりしてないな。
大悪獣どころか、悪いギャオスをやっつけたり
自分の星に襲ってきたガメラを迎え撃って防衛しただけの善玉怪獣だと思う
320:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 20:23:33.27 cEYssSLU0.net
>>312でもヨンガリの顔ガメラにそっくりよ
321:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 20:55:11.20 omjKsVAr0.net
ヨンガリの最期は悲惨すぎた…
322:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 22:00:44.49 frfOa6O/M.net
ヨンガリは大映の特撮スタッフが担当したのでしたよね
正に大映怪獣face
下血で昇天...悲惨
323:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 22:26:25.36 cEYssSLU0.net
あのあと朝鮮人たちに食べられたんだろうな
324:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 22:43:25.64 frfOa6O/M.net
うわ!! 猟奇的
325:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 23:02:37.13 omjKsVAr0.net
いくら相手が怪獣でも痒くて死ぬ薬とか非道すぎる
326:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 23:10:28.74 4y8ZE4ym0.net
>>300
それって、どっちが勝つかで懸賞の賞品が変わることになってて、バルゴンが勝った時の賞品が豪華だったような記憶がある。
327:どこの誰かは知らないけれど
19/06/16 23:30:11.25 TlajJeRX0.net
バルゴンが勝った時は一人あたり2000万円差し上げます
328:どこの誰かは知らないけれど
19/06/17 00:22:37.21 dJ6u+dU8a.net
小野寺「マジか!?頑張れバルゴン!(バルゴンの腹の中から)」
329:どこの誰かは知らないけれど
19/06/17 00:24:09.51 mflWunMGM.net
公開当時の時価で遊んで暮らせますな
330:どこの誰かは知らないけれど
19/06/17 08:32:43.44 I9Cmgq190.net
完成試写会でガメラ勝利を確認した上での発言だから、2000万だろうが2000億だろうが言いたい放題
331:どこの誰かは知らないけれど
19/06/17 19:44:35.79 djINhpMb0.net
水に弱いバルゴンが
ぜんぶ水の琵琶湖に行ってしまう時点でバルゴンは負け確実
まずバルゴンはガメラが来る前に琵琶湖を凍らせるべきだったなw
332:どこの誰かは知らないけれど
19/06/17 22:10:11.09 cgVTT0BH0.net
食い物におびき寄せられたから仕方がない 所詮は畜生の悲しさ
333:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 01:59:58.06 f+Iv+2t50.net
しっかしまあ、あの図体でダイヤモンドしか食わないとは、どんだけ小食で好き嫌いの多い奴。
同じ炭素物質の石炭も食う、ドゴラを見習えよ。ww
334:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 03:34:01.74 6hpz/xSs0.net
考えてみるとガメラもバルゴンもギャオスも最後は食い物につられてお縄なんだな
東宝怪獣にはない生き物らしさというところか
335:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 08:03:01.34 9vP/Qv2pM.net
幻の大群獣ネズラも喰い物につられて全滅するストーリーになっていたかもね
336:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 08:37:47.81 UPeKWLG5d.net
作ってる連中が卑しいからだろ
337:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 08:54:05.63 jEqqoQNP0.net
ワシらは何も食べるものがない終戦直後生まれじゃから
アメリカから支給された給食の脱脂粉乳を、美味しい美味しいといってガブ飲みしたもの
平成ゆとり世代のヤングも、無人島で飢えたらキノコ食べてふぉふぉふぉと笑うんじゃろ
338:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 09:18:10.24 UPeKWLG5d.net
無人島で飢えてキノコ食べてふぉふぉふぉと笑いながら見た夢は、安キャバレーの踊り子
339:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 09:29:25.09 mWX2Aaq/0.net
意味不明な書き込みの多くはマグマ大使スレッドからの出張荒らし
無視されたりリアクションが薄いと自演を始める
340:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 14:50:14.28 tkJM8mi10.net
当時ニットーから出たジェンマイプラモは直立ポーズのバルゴン 成型色は茶色
なぜ四つ足歩行にしなかったかといへば、同時発売のガメラと戦わせられないから
どちらも初版の箱絵のみ人着の美しいカラー写真 今は超高値
341:どこの誰かは知らないけれど
19/06/18 16:54:33.98 +Aj2yjvjd.net
ニットーのガメラは持ってた様な気がする
342:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 12:28:47.16 FLoJGtX7H.net
ヒロインの江波さんは、今じゃすっかり不気味なお婆さん
343:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 12:38:26.48 hcnFmjh7a.net
江波さんはもう・・・
344:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 14:06:14.88 6rbqiSvB0.net
江波杏子さん、この頃は未だ女賭博師シリーズのブレイク前ですね
345:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 14:32:37.15 0XnNPr/hd.net
ご遺骨になられた方をを不気味と言うのか(唖然)
346:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 19:40:13.59 BplMUKam0.net
バルゴンは水に弱い
ギャオスは日光に弱い
バイラスはイカ臭い
ギロンは手裏剣の穴が
ジャイガーは特殊な音に弱い
ジグラは知らんw
ガメラって弱点あるか?
347:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 20:23:30.87 FIhlrt7z0.net
バルゴン ギロン ジャイガー ジグラには初戦黒星
348:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 20:25:26.54 BplMUKam0.net
バルゴンの設定は、すごく単純
シネスコの横長のスクリーンなので、横に長い体のデザイン
ガメラと対照的にするため、
寒い北極生まれのガメラに対し、ニューギニアの熱帯育ち
ガメラの炎に対し、冷凍光線
水を好む亀に対し(ガメラはやられると海底で体を治す)、バルゴンは水が苦手www
349:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 21:04:59.67 Nd0YPVKP0.net
司令官は佐野浅夫だと思いこんでいたのだけど
よく見たら違ってた
350:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 21:53:14.60 j+5sFyaYM.net
>>345
見明凡太郎さん
戦前から活躍してた名バイプレイヤー
351:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 23:39:33.54 dlArI/Ac0.net
バイプレイヤー と バイブレーター は
似ている
352:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 23:53:44.62 gUqZ6OYQ0.net
バルゴンとバラゴンほどにかね?
353:どこの誰かは知らないけれど
19/06/21 00:10:08.84 XRTSE16p0.net
バルゴンとバルンガとバルタンとバルザスは似ている
ガメラが間違って闘わないか危惧している
354:どこの誰かは知らないけれど
19/06/21 16:54:07.71 6gETjdV/0.net
(ワッチョイ 0167-3bkH)の断末魔です!
355:どこの誰かは知らないけれど
19/06/21 19:58:19.91 e2UNpsvfd.net
ガメラなんて要らなかったんだな
URLリンク(m.youtube.com)
356:どこの誰かは知らないけれど
19/06/21 20:02:00.84 JzQBI6uI0.net
ゴキブリにバルサン!は?
357:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 08:51:56.69 kVnw52CT0.net
シネスコの横長のスクリーンなのに、縦に長い体のデザインのバイラス
これはどう説明するのかね (ワッチョイ 2710-ythg)
358:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 16:04:15.59 7dGHN4Iy0.net
変身時は縦長だがそれ以外では横になって飛んでくるから横の場面多い 問題なし
バルゴンは四つ足ポーズのみで、一度も二本足で立ち上がらなかった
よってニットーのプラデルモのポーズはありへない 問題あり
359:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 16:22:07.93 aSQV0jxqr.net
アメリカのテレビへの売却用だったから 画面比なんかどうでも良かったんだよ
360:どこの誰かは知らないけれど
19/06/23 00:32:04.09 eQZ/FYLX0.net
そう、バイラスから海外のテレビ用に外人の子供も出るようになったので
テレビサイズに収まるような怪獣でないとね
バルゴンだと横が切れてしまうんでw
361:どこの誰かは知らないけれど
19/06/23 07:16:54.99 Wsc4LA+40.net
ガメラ対バルゴンは、テレビで放送された時はいつもバルゴンの顔が見切れて
があああーーーっ! 顔が・・・顔が、見えへん! ってなったな
どんな顔かわかったのは怪獣図鑑の写真でだった
362:どこの誰かは知らないけれど
19/06/23 10:20:06.04 BGG2MG3l0.net
あの猛毒サソリもいちおう登場怪獣の一匹に入ってるようだ
363:どこの誰かは知らないけれど
19/06/23 10:38:55.13 kr3kaau4d.net
目が見えへん!
364:どこの誰かは知らないけれど
19/06/24 10:30:31.47 tYNF6MMs0.net
人工降雨で動きを止めるといふのが最も効果的作戦
365:どこの誰かは知らないけれど
19/06/24 16:52:35.90 CH2ZoUyY0.net
ニューギニア毎日雨降るのにバルゴンの先祖どうやって生き延びてたんやろ
366:どこの誰かは知らないけれど
19/06/24 22:39:58.35 tfW4yb4B0.net
バルゴンは我々の常識を無視しています まさに怪獣族です
367:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 00:09:49.46 zsPvj9n60.net
ワニに似た外観なのに水が弱点、という設定が説得力に欠けるんだよ
冷凍怪獣のくせに
今からでも遅くないので、弱点は火、ガメラの吐く炎にすればいい
368:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 04:10:25.56 UlTXKLvf0.net
>>361
>毎日雨降るのにバルゴンの先祖どうやって生き延びてた
身の回りの水分を凍らせて生き延びてましたが何か?
そのための冷凍光線でんがな、お客さんw
369:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 19:11:38.05 EsDh5alUM.net
バルゴンさんの舌をケルヒャーとして使いたい
370:どこの誰かは知らないけれど
19/06/28 10:31:00.43 ayzdgS1s0.net
特撮シーンが夜が多く暗い印象 昼間でも雲に覆われて暗い
その中で唯一美しいのがバルゴンの虹光線
371:どこの誰かは知らないけれど
19/06/29 14:35:56.91 jE6p2aiv0.net
バラゴンといえば主演の高島忠夫さんが亡くなられましたね
372:どこの誰かは知らないけれど
19/06/29 17:41:23.33 HVa7gb3sd.net
いぇ~い
373:どこの誰かは知らないけれど
19/06/29 22:52:23.17 lhkX83gx0.net
バラゴンとバルゴンは名前は似てるが何の関係もなーい
当時も間違える子どもはおらんかったぞ
374:どこの誰かは知らないけれど
19/06/29 23:16:07.37 8WFaS4pc0.net
忠夫は暴れん坊将軍で3代目爺をやってたが
暴れん坊将軍の初代爺はキンゴジで共演した多胡部長なのだ!
これって今までなかったのでは?
375:どこの誰かは知らないけれど
19/06/30 08:03:09.76 K7rAwwQp0.net
バルゴンとバラゴンがおるなら、バレゴンやバリゴン、バロゴンがいてもいいと思うがいなかった
376:どこの誰かは知らないけれど
19/06/30 21:02:03.93 uSp0k3hE0.net
|゚◎゚) バクトンならここにいるよ
377:どこの誰かは知らないけれど
19/07/01 09:20:19.03 bMoWMYpU0.net
バクトンとバカトンがおるなら、バキトンやバケトン、バコトンがいてもいいと思うがいなかった
378:7期さん@出張中
19/07/01 09:38:05.02 47SJPIhja.net
URLリンク(i.imgur.com)
埼玉にはこいつがいる
379:どこの誰かは知らないけれど
19/07/01 12:21:47.55 UPhYQVDf0.net
「シラ」を略したら何の事かさっぱり分からん人も多いだろう
380:どこの誰かは知らないけれど
19/07/01 14:36:05.02 WAGkIj2Wr.net
このスレではカットシーンのことは話題にならないのね
381:どこの誰かは知らないけれど
19/07/01 15:13:45.04 2fr3ZZgV0.net
豚の骨のことか
382:どこの誰かは知らないけれど
19/07/02 04:16:16.46 PbXXg3gv0.net
やきそばバルゴォーーン!!!
383:どこの誰かは知らないけれど
19/07/02 05:40:00.63 gyUIBxG30.net
カット版は短縮版ビデオやTV放送の場合のみ
短縮版は人間ドマラになったと思ったらいきなしバルゴンが神戸で暴れてる
訳の分からない適当編集 TV版はCM入りの90分にせんといかんので、バルゴン単独の
都市破壊シーンがバッサリなくなってた
TVの場合はシネスコにならないので、横長怪獣バルゴンには悲惨 必ず画面の右か左が
またっく見えないので神戸タワー倒壊とか映らない
384:どこの誰かは知らないけれど
19/07/02 09:04:18.85 hb99bVdb0.net
今のテレビが横長になったのも、「バルゴンを地上波でカットさせない会」のデモ行進がきっかけだからな
われわれの勝利と言えよう
385:どこの誰かは知らないけれど
19/07/02 17:43:20.24 v308RnD70.net
カットというのは豚の骨の事だろ
白黒猿は何も知らないんだな
386:どこの誰かは知らないけれど
19/07/02 18:44:39.71 Kh9mUcb20.net
渾身のレスが無視されたので突然解説モードに入る
387:どこの誰かは知らないけれど
19/07/02 21:55:45.92 5hMjvob90.net
>>378ワロタ
388:どこの誰かは知らないけれど
19/07/03 00:45:49.91 SqovhgDi0.net
テレビ放送の場合、昔はたいてい、冒頭のガメラによるダム破壊シーンがカットされてたよ。
389:どこの誰かは知らないけれど
19/07/03 05:14:15.46 WYLnt+pW0.net
東宝みたいに大映チャンピオンまつりみたいなものをやってくれてたら、バルゴンも
短縮版が上映されてたかも知れん
390:どこの誰かは知らないけれど
19/07/03 17:41:52.19 4y+FePhU0.net
DVDでカットされたのとテレビ放送でカットされたのは全然意味合いが違うだろ
391:どこの誰かは知らないけれど
19/07/03 18:08:30.13 148NMeLP0.net
カットシーンよく知らないのだけど詳細教えて下さい
392:どこの誰かは知らないけれど
19/07/03 19:06:03.62 NnNegWGK0.net
世の中には知らない方がいいことがあるのだしか
393:どこの誰かは知らないけれど
19/07/03 23:03:58.57 PopqYTjF0.net
レーザーディスクでカットされたのは「めくら」「おし」「つんぼ」のプラカードにモザイク入り
ブルースレイではモザイクはずされていた
394:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 00:14:35.92 xpe42Jbp0.net
ガメラ対バルゴンの12話は封印されたから、ブルースリーボックスでも収録されてないよ
395:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 05:34:30.88 Zp4g8Q5m0.net
>>389
それマグマ大使じゃなかったか?
396:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 05:46:45.46 a40Ua3ST0.net
LDは全長版カットなし ビデオ時代に短縮版といふのがあったが今ではもうどうでもいい
397:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 06:37:30.49 oWXLVQeM0.net
>>387
スレリンク(sfx板)
ここを「豚の骨」で検索。豚でもいいが。
398:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 08:20:41.51 jj6aDL470.net
>>393
TNX!!
差別用語ではないデリケートな問題のセリフだったのですね
399:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 10:19:24.18 tBbka69G0.net
おしん
のように、ンをつければ差別用語にはならないんじゃ?
つんぼん
めくらん
ぎっちょん
キチガイン!
400:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 10:22:44.73 t0Ne6/sG0.net
いやあ、差別用語の話って楽しくて盛り上がりますねえ!
401:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 10:38:34.40 YRxYLoJN0.net
とうちゃんは
日本一の 〇〇〇 だぁーーーー!
402:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 11:12:39.50 thdVb4ag0.net
ちんぽ?
403:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 11:14:15.57 pwovriAdd.net
どかたん
こじきん
片ちんばん
いざりん
ぶらくん
はげん
404:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 11:43:24.88 B63OHM260.net
どんかた
こんじき
片んちんば
いんざり
ぶんらく
はんげ
405:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 12:48:26.67 xpe42Jbp0.net
差別用語だったんだ・・・・
バルゴ
ギロ
406:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 14:05:50.38 a40Ua3ST0.net
バルゴンは人間ドマラ部分に差別表現を含む
身体障害者を殴って蹴って殺すなぞ、子どもには見せられないシーン
でも当時はそんなことは何とも思われてなかった 今と社会通念が違う
407:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 14:37:31.98 eK0MaDsKd.net
>>402
差別表現なんて、すごく楽しくて
盛り上がるんだから、
やりまくったらいいのにね。
408:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 14:43:28.99 z8lULLTSd.net
やいチョン公!
409:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 14:56:38.56 YcNtKjrvM.net
,,fヽy
rヽ__)`~ i'"
* / ,,ノ
<'" ,ィ'~ 祖国に帰るニダ
` >∧__∧ヽ ∩_∩
・ <ヽ`∀´>ヽ ∧__∧ ノ ミ
~ヽ,つ つヽ, と<`∀´*>つ
. ・ < }
* ) 〉
〈 _,,,/
゚ ´‐'"~
410:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 21:17:45.38 GnoSlJ7wd.net
思い出した
せむしん
こびとん
まんこん
ちんこん
411:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 21:32:22.81 6kqVVrD3M.net
まだやってるんでちゅか
めっかちでびっこのおじちゃん
412:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 22:09:12.95 kdxqO6JN0.net
君はもう入滅した方がいいよ
413:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 23:21:44.87 Zp4g8Q5m0.net
そのうち「チビ」「ハゲ」「デブ」なんかも放送禁止差別用語になるのでは?
414:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 23:41:30.59 YRxYLoJN0.net
すでにアヌスは放送禁止差別用語では?
じゃまた
415:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 23:50:09.15 xpe42Jbp0.net
アヌスとアナルはどう違いますか?
教えられる人、教えませんか
416:どこの誰かは知らないけれど
19/07/04 23:56:55.23 anqekxLO0.net
バルゴンの鳴き声はサンライズ作品ではダイモスあたりまで敵ロボットの声に使われてたな
417:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 00:03:24.02 jhq5aS6R0.net
マジレスすると
アヌスは名詞で肛門、アナルは形容詞で肛門の~
418:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 09:27:43.40 POZHuZse0.net
>>411
名詞と形容詞の違い
419:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 09:28:01.84 POZHuZse0.net
被った
420:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 10:41:50.91 Lyl+etMi0.net
お前のちんぽと同じだな
421:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 10:49:23.44 bBHxIJO4M.net
ファンタジーの映画のスレで下品だな
422:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 11:42:19.88 AxOrl/fO0.net
だれが質問したのかはわからないが、
ここはマグマスッドレではありませんよということだけは
荒待てて申し上げておきたいもの
423:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 18:04:08.98 Z+B4pM5P0.net
了解した
それはともかく、木の葉ゲーム!
424:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 20:12:42.14 AxOrl/fO0.net
ふと思ったのだが、この映画の冒頭からラストまでワンカットで撮ってたら……( ˇωˇ )
ガメラを止めるな!……ですよね!(*´ω`*)
425:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 20:56:35.87 Lyl+etMi0.net
君はもしかして新アイコンを発表するたびに文字化けして
恥をかいているいつもの人ですか?
426:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 21:23:11.72 jhq5aS6R0.net
ちなみに
カメラを止めるな!はラストまでワンカットで撮ってるわけではない
ワンカットっぽくやってるのは劇中内の映画の部分だけだ
427:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 21:42:52.70 TO5C2eB6M.net
ワンカットで撮ったとして、ニューギニアに場面展開はどう撮るの?
428:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 23:36:42.71 Lyl+etMi0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
429:どこの誰かは知らないけれど
19/07/05 23:37:55.23 AxOrl/fO0.net
え?
ニューギニアって日本でのセットでしょ?
430:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 01:00:54.75 6QtRAxEM0.net
セットとしても背景が全然違うからワンカット長回しは難しいと思ったのです
グランドホテル形式ではないとムズイ
431:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 16:53:04.72 d8g/eFcN0.net
東宝怪獣の場合、フランケンシュタイン対バラゴンはフラバラ、
キングコング対ゴジラはキンゴジ、モスラ対ゴジラはモスゴジ、
などと略して呼ばれるケースが多いが、ガメラシリーズで
ガメバルとかガメジグとか言ってる人を見たことがない
だからどうしたというわけではないが、ふと思ったので書いてみた
432:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 17:09:32.91 KGpZ7pQtd.net
造形やってるとバルガメとかギャオガメとか呼称するよ
一作毎に造形違うからな
433:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 18:41:02.15 d8g/eFcN0.net
怪獣タイプの呼称ではなく作品名のことなのだ
434:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 19:48:27.95 oKf8AtWt0.net
「キンゴジ」「モスゴジ」は作品名であると同時に登場したゴジラの名前でもあるのだ。
435:7期さん@出張中
19/07/06 20:09:13.54 A+CJcyeO0.net
「初代ゴジラ」はいつのまにか作品名としても使われるようになった
436:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 22:20:22.14 T/VabywP0.net
バルガメ製麺
437:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 22:24:57.18 +vz4kxRA0.net
作品名省略して「ガメバル」「ガメギャオ」とは言ってる
それ以降のは省略するほどでもないから使われない
逆にして「バルガメ」といへばバルゴンに出てきたガメラのこと
以下同様 ギャオガメ、バイガメ、ギロガメ、ジャイガメ、ジグガメ
438:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 22:40:11.50 T/VabywP0.net
バルガメの背中にギャオガメ乗せて~
ギャオガメの背中にバイガメ乗せて~
バイガメの背中にギロガメ乗せて~
439:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 22:40:52.95 T/VabywP0.net
ギャオガメの背中にデブ少年も乗せて~
440:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 22:41:39.14 T/VabywP0.net
ジグガメこけたら~
大映倒産しちゃった♪
441:どこの誰かは知らないけれど
19/07/06 22:46:00.89 ABO/bpRs0.net
いつからこの国の特撮ファンは、作品名を省略簡素化して発言するような悲しい風潮に染まったのだろう。
ワシは語れる強敵と語る時、以下のように語る!
ワシ「昨夜は大怪獣決闘ガメラ対バルゴンを見直したよ。やはりガメラシリーズの中でも大怪獣決闘ガメラ対バルゴンは傑作だね」
強敵「大怪獣空中戦ガメラ対ギャオスのほうが洗練されてるという意見もあるようだが」
ワシ「大怪獣決闘ガメラ対バルゴンは子供が出てこない。子供に媚びた大怪獣空中戦ガメラ対ギャオスは年齢層も低いよ」
強敵「ガメラ対深海怪獣ジグラに登場したヘレンの姉のマージがマジ可愛かった。マージだけに」
ちなみに、強敵と書いて「とも」と読むのは言うまでもない。
そして強敵達との友情。
442:どこの誰かは知らないけれど
19/07/07 15:47:48.01 /DW1+fsI0.net
本当に意味不明な書き込みは勘弁してもらいたいと思う
443:どこの誰かは知らないけれど
19/07/07 22:36:37.47 ynCl+W4q0.net
バルガメは精悍なイメージだが、大阪城対決の時のガメラは動きが硬くてぎごちない
あれは火炎放射用の動かない着るぐみっぽい
444:どこの誰かは知らないけれど
19/07/09 00:05:37.10 aywGWUkT0.net
やらたとたくさんとんがった所がある怪獣 角、背中から尻尾のとんがりなど、
全部でいつくあるのか
445:どこの誰かは知らないけれど
19/07/09 06:08:35.94 CR1Aeuhu0.net
ある寒い日、2匹のバルゴンがお互いに身を寄せ合って温め合おうとした。
しかし、近づきすぎると全身のとんがりが相手に刺さって傷つけてしまう。
かといって、離れると今度は凍えてしまう。
2匹は近づいたり離れたりを繰り返して、最後は互いに傷つけ合わず暖もとれる最適な距離を見つけた。
(バルゴンのジレンマ)
446:どこの誰かは知らないけれど
19/07/09 18:28:59.41 OqtWFc36M.net
バルゴンは赤外線浴びた奇形獣だけど、原型はどんな怪獣だったのかな....
447:どこの誰かは知らないけれど
19/07/09 23:54:58.28 aywGWUkT0.net
生まれたすぐの形が原型
448:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 06:12:30.51 gy+2Iu/n0.net
バルゴンじたいは何にも悪くないんだよな
本当はジャングルの中で静かに暮らしたかっただろうに
勝手に神戸港になんかつれて来られて
赤外線充てられて巨大にさせられたり
血みどろにされて、攻撃受けるわ
生まれたばっかりなのに琵琶湖に沈められて殺されてw
ある意味不幸な怪獣だった
449:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 09:21:01.03 lwUwGqlf0.net
バルゴンに子孫がいたら、日本政府に賠償を求め提訴するよ
そして裁判に勝って、現総理に謝罪を求めるんだ
450:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 09:44:14.80 TocQfyyx0.net
怪獣なんてみんな不幸なヤツばかりさ
原水爆の被害に遭ったり人間に見つかって攻撃されたり宇宙に追放されたり
その悲哀を合わせ持っているとろこに魅力があるとも言える
451:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 09:48:47.94 HJaNqJ8Qd.net
侵略宇宙人とか、別の宇宙人の家来だったり、五月蝿いから寝てただけなのに悪獣にされちゃった奴とか
452:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 10:25:10.85 LGeS0r8dd.net
>>441
冷凍光線吐くクセにw
453:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 22:17:42.96 QTYftOGH0.net
怪獣に感情移入したのはラドンが最初かな?まあ実際そういうエンディングだが。
454:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 22:21:33.39 AiIqzIefr.net
>>445
△ 現総理
◯ 癲膿屁以下
455:どこの誰かは知らないけれど
19/07/10 23:42:04.56 TocQfyyx0.net
人間守って人間の味方する怪獣は人間も攻撃しない
だらかガメラは子どもの味方になったしゴジラも人間助けるようになっちまっち
本当の怪獣らしい怪獣は嫌われ者のバルゴンやギャオスとかしかおらんのかな
456:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 00:28:38.95 vsSryyQ90.net
背中の光るトゲ 全部で7個
457:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 06:23:01.25 vsSryyQ90.net
バルゴン日東プラモ、初版の人着写真の箱絵はすらばしい
458:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 06:42:28.88 LmogzbeLr.net
これか?
URLリンク(www.scalemates.com)
459:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 08:09:15.59 zn5BSmGz0.net
これか?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
460:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 17:50:23.06 ISSkOJeNM.net
ガマロンもよろしく
461:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 19:38:51.02 vsSryyQ90.net
さういへばバルゴンとワニゴンは実によく似てる 見かけはそっくり
462:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 20:58:44.15 CIKWqkOR0.net
>>453
「人着写真」?なにそれ?
463:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 22:01:03.99 zn5BSmGz0.net
人工頭脳がAIを駆使して、モノクロだった写真を総天然色に着色してしまうという超高等ハイテク技術
しかも無害
464:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 23:41:03.44 C/zr/drK0.net
人工頭脳=AIではなかったかえ? ああ、人工頭脳Aが人工頭脳Bを、ということか
465:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 23:50:52.82 SkV2H4pL0.net
>>458 人工着色
467:どこの誰かは知らないけれど
19/07/12 23:51:41.36 vsSryyQ90.net
人工着色写真のこと モノクロ写真を手作業でカラーにする
5円ブロロマイドとかに多い
468:どこの誰かは知らないけれど
19/07/13 00:44:09.75 7JFL+Lau0.net
白黒の印刷物の上から絵の具で色を付けるんだよね
橙色を白黒の上に塗ると茶色になる そういう手法なのでちょっと色彩がどぎつくなる
469:どこの誰かは知らないけれど
19/07/13 01:06:05.85 wlCYUOAC0.net
そら今の8Kと比べたら少しはレトロ感は否めないだろうが、
古い仏像とかの金箔がはがれたあの歴史ただようコケティッシュなところが超クール
470:どこの誰かは知らないけれど
19/07/13 20:41:24.85 uDYZqOXr0.net
ウルトラQも人着してたな。
471:どこの誰かは知らないけれど
19/07/13 21:05:17.19 TZ21d5u90.net
今朝も早くから人着してきた
最近週1回は人着するようにしているので
体の調子がすこぶる良い
472:どこの誰かは知らないけれど
19/07/13 21:52:35.55 wlCYUOAC0.net
磯人着ックという人食い怪人がショッカーにいた
アフリカ出身
473:どこの誰かは知らないけれど
19/07/13 23:45:49.77 iCSuZxcX0.net
バルゴンの5円ブロロマイドは出ているがレヤ 拙者も見たことがない
ちなみに初代ガメラの5円ブロルマイドは出ていない
474:どこの誰かは知らないけれど
19/07/15 23:26:44.37 MxDGnn/g0.net
このバルゴンという名前、何か意味があるのかよく分からない
バル-と鳴くからバルゴンだよ!でもなさそうだし
475:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 00:09:31.84 /AL3mOA/0.net
ニューギニア・・・ラバウル・・・ラバウルドラゴン・・・バウルゴン・・・バルゴン とか?
476:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 02:51:33.79 ozJHRuq10.net
バラゴンが65年で、バルゴンが66年なのが、何で似た名前を同時期にって謎はあるね。
エリマキトカゲブームみたいな感じで、この当時にもオオトカゲブームがあって、
バラナスドラゴン(後付け説濃厚らしいけど)って名前が有名になってたとかさ
477:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 09:36:00.07 IKi91Dz20.net
当時、男の子は名前に彦をつけるのがブームだった
その少し前まではエ衛門が主流だった(ドラえもんはその名残)
怪獣もゴンが多かった(2回繰り返すのもいた)
バルラゴンもその一例
478:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 09:45:31.67 hZer6KjN0.net
バで始まりンで終わる名前を怪獣につけるブームの
火付け役はバラン、最後の一匹がバルゴン
479:7期さん@出張中
19/07/16 12:53:40.61 /pBU1lbfa.net
罵詈雑言とか?
480:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 14:24:07.70 dNfwC2/ad.net
「バンホーテン」とか?
481:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 16:54:59.45 9eXMPF04d.net
バカチョンだな
482:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 22:13:55.41 radVEaWH0.net
昨日バーミヤン行きました。
483:どこの誰かは知らないけれど
19/07/16 23:39:09.96 +wvXE4QH0.net
「バル」がつく怪獣はバルンガ、バルザス、魔女先生のバルなどがある
バル属 (Baru) - クロコダイル科の絶滅した属らしい。バルゴンはこれから引用したのかな
484:どこの誰かは知らないけれど
19/07/17 00:09:51.14 RoipWgLr0.net
バルタンもか?
485:どこの誰かは知らないけれど
19/07/17 05:40:39.46 ZndbvAjPp.net
東国原
486:どこの誰かは知らないけれど
19/07/17 07:57:54.38 6PeRmThf0.net
いろいろ頑張る怪獣だからバルゴンと命名しました
487:どこの誰かは知らないけれど
19/07/17 23:40:49.04 TyyWa+st0.net
ガメラ対元気怪獣ガンバルゴン
488:どこの誰かは知らないけれど
19/07/18 23:43:41.01 D3Vx9Ctr0.net
バルゴン対ワニゴンも面白そうだが、横長怪獣同士の戦いになってますます画面に
入りきらなくなる
489:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 10:49:37.40 MAM/jyxQ0.net
結局このスレの住人は豚の骨はどうでもいいのか
ここで騒いでもどうにもならんけど
490:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 11:08:53.74 YksE0Yd/0.net
前に他スレで話題になったけど
既発の映像ソフトは全滅
2008年頃にファミリー劇場で放送したのが
ノーカットかもしれないってことで結論出ず
491:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 11:55:56.86 6uZI7IX/0.net
「そんなもんお前にやるよ、どうせブタの骨だ」ってセリフのことじゃないのか、それなら普通に入ってるけどな
492:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 12:28:37.68 jbwUc+yl0.net
豚の骨とかけまして
エックス星人の目線とときます
このこころは
どっちも入ったままでしょう
493:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 18:33:00.46 Zw57hnpA0.net
バルコニー・ドラゴン、略してバルゴン
494:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 20:17:43.37 tAZn+wuY0.net
ギャオスは蝙蝠、バイラスは烏賊、ギロンは蛙、ジグラは鮫
さてバルゴンとジャイガーは?トカゲ、ワニ、カメレオン、イモリ、ヤモリ、山椒魚のどれかか?
495:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 20:19:08.32 jbwUc+yl0.net
ガメラは?
496:どこの誰かは知らないけれど
19/07/19 22:21:47.50 Zw57hnpA0.net
ガーデン・メランコリー、略してガメラ
497:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 03:28:56.94 OSFhJkBY0.net
永田社長「悪者の怪獣だからワルゴンでいいだろ」
社員「そうですね、そうしましょう」
永田社長「ガメラみたいに濁点付けて、バルゴンでどうだ!」
社員「素晴らしい!」
大映だからこんな感じだと思う・・・
498:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 08:34:58.63 GlaMP3CP0.net
石森「悪者の怪人だからワルダーでいいだろ」
社員「そうですね、そうしましょう」
石森「美人の怪人だからビジンダーでどうだ!」
社員「素晴らしい!」
東映だからこんな感じだと思う・・・
499:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 08:38:53.07 vH34Tmra0.net
アクマイザーなんて悪魔が出てきていざ!と戦うかららしいからな 実に日本らしくていい話だ
500:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 13:23:21.21 gxza6QP70.net
>美人の怪人
なんか違和感あるな
501:どこの誰かは知らないけれど
19/07/20 19:42:05.14 NYjR+Ktu0.net
名前の由来が公表されてない怪獣
ワニとかトカゲの属種名に「バル」というのはあるが、それから来たかは不詳
502:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 12:26:32.20 Ia+BhwXY0.net
昭和41年か。いい時代だったな。TVでも映画でも特撮ものがいっぱい。
バルゴンはリヤルタイムで劇場で観た。良き怪獣映画だった。
503:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 23:23:24.04 PVOmWHwR0.net
>>484はさんざん勘違いで煽ってたけどしれっとしてるな なんかコメントはないのかオッサン
504:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 03:56:01.48 SWUXJRS30.net
「大魔神」と「ガメラ対バルゴン」の二本立てってのが超豪華すぎる!
505:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 03:58:43.57 SWUXJRS30.net
おちゃらけなしで、きちんと時代劇として作られた「大魔神」と
子供が出ない大人目線での「ガメラ対バルゴン」の二本立ては
昭和ガメラシリーズの中においても
もっとも、大人が見ても楽しめる二本立てだ!
506:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 06:34:01.95 9PvzUqM90.net
二本立てとか早朝(日本時間)から下ネタはやめろ
507:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 06:35:39.11 P6H7h2xf0.net
>>498
勘違いってどういうこと?
例の話は都市伝説か冗談だったということ?
558名無しより愛をこめて (スフッ Sdb2-hr2p [49.104.36.175 [上級国民]])2018/12/15(土) 07:05:29.53ID:HwfTlK6Jd
@
『ガメラ対バルゴン』の冒頭、オパールと思い込んでいるバルゴンの卵を探しにニューギニアに行く言い訳に、戦友の遺骨収集を提案し、
その時骨はどうするかと聞かれ「そんなもの、豚の骨でも拾っておけばいいんだよ」というセリフが近年カットされていることを記憶の方は、どれほどいるのだろうか?
578名無しより愛をこめて (ワッチョイ 25d2-1w8F [42.146.105.140])2018/12/16(日) 17:14:17.11ID:8Ba7pixe0>>579
豚の骨って小野寺が神戸港で、遺骨を持ってきたメガネの久保明似の船員に
「そんなもんおまえにやるよ。どうせ豚の骨だ。」っていうセリフとは
また別なの?
579名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 51c3-74rI [14.8.19.65])2018/12/16(日) 17:18:41.52ID:x4ORA0a80>>581
>>578
そのヲチの前振り。
作戦会議の中で、勝手に船から居なくなって
戻った時の言い訳をどうするってこところが
カットされてる。
508:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 21:02:10.58 6g2RDeLA0.net
どうでもいいよそれ
509:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 22:00:03.55 gzvtV+NH0.net
>>502そうか、それはすまんかった
510:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 22:37:07.19 Nxum6fAA0.net
>>499
東宝での“怪獣大戦争”と“エレキの若大将”と並ぶ超豪華二本立てだと思います
511:どこの誰かは知らないけれど
19/07/22 22:51:33.62 9jrff69/0.net
「妖怪百物語」と「ガメラ対バイラス」の二本立てってのがキングオブニホンダテ
512:7期さん@出張中
19/07/22 23:26:30.76 VLdHVPrn0.net
若大将なら沢井桂子のギャップで
フランケンシュタイン対地底怪獣と海の若大将だなあ
クレージーだよ奇想天外とアルプスの若大将の星由里子祭りよりも好き
513:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 00:21:44.83 h50kf0fz0.net
当時地方によって同時上映の組合せが都会と違ってましたよね。
当地では「大魔神怒る」と「白い巨塔」のアダルトな2本立て上映だったな
514:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 00:28:02.45 NAi0s0lr0.net
この作品の人間ドマラ部分は別にどうでもいい 暴力シーン多いしあまし印象がよくないので
515:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 08:09:37.14 AemLO+U60.net
この映画は「唯一子供が登場しない怪獣映画」としてギネス認定されていると聞く
ガメラはアメリカ、バルゴンをソビエトと、当時の東西2大国の冷戦をオマージュしていたのであろうか
そして日本が戦場になりますよ、という警告だったと考えるのはインスパイしすぎであろうか
516:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 10:25:30.77 dKgLa6D4d.net
>>510
どうこじつけたら、そんな解釈になるんだ(苦笑)
517:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 10:45:15.37 yJI3FQy5d.net
>>510
なるほどなあ
平田はネットに蠢く自己チュー連中の象徴かw
518:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 12:01:11.68 h50kf0fz0.net
当時のスタッフも故事付け苦笑いしますな
519:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 12:1
520:6:00.57 ID:aa/yOLJa0.net
521:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 13:10:33.30 Pkcg8q2a0.net
ミニチュアかと思ったら本物だったヘリコプター
しかも背景は書き割り
522:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 23:13:21.64 AemLO+U60.net
本物かと思ったら着ぐるみだったバルゴン
しかも虹光線は書き割り
523:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 23:16:52.14 Pkcg8q2a0.net
人を馬鹿にするのもいい加減にしたらどうだん
524:どこの誰かは知らないけれど
19/07/23 23:46:48.77 NAi0s0lr0.net
いや、小さい頃スクリーンで見たガメラやバルゴンは生きていた 本物だった
525:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 00:57:21.34 qU+Vjakg0.net
>>515
マジレスすると書き割りじゃなくて、作画合成ね
526:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 07:32:28.51 /SIbSQgM0.net
ギネス認定されている、「唯一本物が登場する怪獣番組」として有名なのはウルトラQ「南海の怒り」
街の魚屋からスタッフが購入したスダールこそアメリカ資本主義の代表であり、彼が沈めた第五太平丸は被爆の第福竜丸への追悼
撮影後のスダールをスタッフが食べる事により、日本人の核に対する何回の怒りがメタファーされているのである
527:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 16:23:18.76 4LOAdC3m0.net
ガメラ対バルゴン、米の往年のトカゲ特撮でやったらどんなんやろ
本物の亀やトカゲに装飾して....
まあ保護団体からクレーム来るが
528:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 22:05:10.89 Z+Q8rBjG0.net
>>502
CSのNECOで放送されたのを観たけど、確かにそのシーン(序盤の密談)が不自然にカットされてる。
戦死者に配慮したのかもね。
529:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 22:37:00.27 pxX39vxi0.net
>>510
ゴジラ第一作からアンギラス、ラドン、モゲラ、バランまで
子供は登場していないが?
530:どこの誰かは知らないけれど
19/07/24 23:28:42.64 7qNUTGW00.net
バランに鬼のお面被った子供出てたやん
531:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 02:12:51.02 U67G9XIb0.net
ゴジラ代一作では放射能まみれの女の子が出てきたな。
あれが子役時代の植木まり子らしいのだが。
532:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 02:20:08.10 U67G9XIb0.net
尤も、ギネス認定となると「世界」で唯一の筈だが、「キングコング」以来、オブライエン、ハリーハウゼンをはじめとする、西洋の怪獣映画の多くには子供が出ていない
533:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 10:31:24.99 tTYOXTDc0.net
シンドバッド七回目の航海にランプの精で子供出てたやん
534:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 12:20:55.77 U67G9XIb0.net
>>527
「多くには」と書いたんだから、当然出ていたのもあるって。
水爆と深海の怪物、原子怪獣現る、ジャイアントクロウ、クロノス、ビヒモス、死の大カマキリ、遊星からの物体X、タランチュラの襲撃、モノリスモンスターなんかには子役は出てない(記憶違いがあるかもしれんけど)。
一方で黒い蠍、放射能X、大怪獣ゴルゴ、地球へ2000万マイルなんかには子役が出てる。
535:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 12:59:14.97 wUBevFKY0.net
ゴルゴンに出てた子供は超うざかったな
ギャオスに出てた子と同じぐらいうざかった
一人っ子だよ
536:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 13:14:39.92 AvQLAKKhd.net
俺の息子はパンツの中に居るよ
毎朝大きくなるので難儀してる
537:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 13:34:51.48 Bq/e9JPX0.net
>>527
あれはランプの精で子どもではない
外見が子どもってだけ
538:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 15:33:22.38 DYlnXv6jd.net
>>529
ゴルゴンなんて、あった?
539:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 15:59:50.03 Od5HIyQ7d.net
ゴルゴン
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
540:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 19:38:19.87 9I5Z0yHB0.net
ゴルゴンはどうでもいいからバルゴンを
541:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 21:25:31.83 tTYOXTDc0.net
>>531そこまで言うならガメラ対バルゴンにはバルゴンの子供が出てるやん
542:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 22:18:25.67 wUBevFKY0.net
バルゴンの子供は可愛い
543:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 22:41:13.69 FvjWXZ3A0.net
バルゴンの子供はなんという名前なのか?
もしまだ命名されておらぬのなら、「吉右衛門」がいいと思う
544:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 22:49:03.03 tTYOXTDc0.net
妖怪大戦争のルーキー新一は子供は出てないが子供役は出てるってことなんだろうな?
545:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 22:49:32.46 tTYOXTDc0.net
↑訂正:妖怪百物語
546:どこの誰かは知らないけれど
19/07/25 22:50:06.15 9I5Z0yHB0.net
バルチャンかバルポン、バルバル、バルピー、バルサン
547:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 00:10:22.98 wz6BTNJq0.net
バルゴンのパパなのだ
548:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 02:29:19.96 6AmysLys0.net
妖怪大戦争にルーキー新一は出てないし、怪獣映画でもない
ちなみにルーキー新一が、からかさお化けと戯れるのは妖怪百物語で
さらにちなみに妖怪大戦争には、妖怪たちが壺に閉じ込められた封印のお札をはがす、普通の子役は出てくる
549:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 06:59:33.96 ukD4NmNf0.net
訂正は読めなかったのだろう
550:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 07:09:07.28 6AmysLys0.net
妖怪百物語を怪獣映画だと思ってる時点でどうかと思う
551:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 07:37:15.36 wz6BTNJq0.net
ゲゲゲの鬼太郎に蛟龍という巨大妖怪が登場するが、「妖怪獣」と呼ばれていた
悪魔くんのペロリゴンやモルゴンもどう見ても怪獣
妖怪と怪獣の垣根はなく、バリアフリーズなのではないか、というのが最近の研究における定説
552:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 07:39:14.95 6AmysLys0.net
くどいようだけど、大映の妖怪三部作には怪獣は出ないから
おしろいばあさんを怪獣扱いはしたくないw
553:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 07:42:04.75 cyD612Ubd.net
一応西洋妖怪だけど、ダイモンは怪獣扱いしたくなるよなw
554:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 07:50:47.79 wz6BTNJq0.net
牛鬼も怪獣扱い可能
雲外鏡の着ぐるみなんか改造されてライブキングになったし
555:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 10:12:56.04 ZOi1y1ZS0.net
>>542なんでそんなに鼻息が荒いんやw
556:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 11:17:04.21 ukD4NmNf0.net
もしかして牛鬼かもしれない
557:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 11:29:11.16 ZOi1y1ZS0.net
そういわれるとハウゼンのシンバッドって怪獣映画なんかな。あれ冒険ファンタジーじゃないの
その伝でいうと妖星ゴラスも怪獣映画だよな
558:7期さん@出張中
19/07/26 12:02:40.23 pki8pwG+a.net
海外作品は基本的に「怪奇映画」「モンスター映画」であると認識した方がいい
「怪獣映画」は日本独自のジャンルであって、日本の怪獣映画自体がフォーマットであると云う一種のドグマを孕んだ作品群
だから妖星ゴラスも怪獣映画に分類されたとしてもおかしくない状況なんだよな
ライト・スタッフやアポロ13をSF映画に分類するのと同じような力業&多勢に無勢行為だと思うが
559:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 13:14:34.19 wz6BTNJq0.net
☆彡質問彡☆
日本の怪獣映画自体が孕んだというドグマは、アゴンを殺しましたか?
560:7期さん@出張中
19/07/26 14:02:25.26 pki8pwG+a.net
>>553
逆襲編~対決編~シリーズ化~終焉~再評価~復活リブート
アゴンが全26話のシリーズとして完成し、上記のような展開を見せていたらあるいはメタ怪獣映画として、アゴンと云う作品そのものがイコン化していた可能性はある、かも、多分、いや忘れて
561:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 15:10:30.80 ukD4NmNf0.net
アゴン対ドグマ
夢の対決なのだ
562:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 20:07:37.64 DE6nAwIM0.net
バルゴン対バラゴン 紛らわしくて面白そう
563:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 20:58:38.44 wz6BTNJq0.net
ふと思ったのだが、怪獣が登場しない怪獣映画というのを撮ったならギネスに載るのでは?
じゃまた
564:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 21:06:15.53 ZOi1y1ZS0.net
松竹にそんな映画があるぞ
565:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 22:41:51.62 0xq7kMTw0.net
>>557
君、もぐりやねw
566:どこの誰かは知らないけれど
19/07/27 01:45:20.17 rCZp5Wg40.net
フランス映画でUFOが出現しているのだが画面に登場しない「頭上の脅威」という作品もあったな
567:どこの誰かは知らないけれど
19/07/27 05:26:21.77 eGoz6SEi0.net
神戸タワーのミニチュアを頑丈に作りすぎて、なかなか倒れず大変だったらしい
568:どこの誰かは知らないけれど
19/07/27 07:30:56.78 XxR9anhZ0.net
怪獣が登場しない怪獣映画=「大怪獣東京に現わる」
カメ怪獣が東京に現れて暴れてるようだが画面には登場せず
その情報に田舎町で人間どもが右往左往している様子を描いたやつ