【走れ!】仮面ライダーアマゾン10【怒りのジャングラー!!】 at RSFX
【走れ!】仮面ライダーアマゾン10【怒りのジャングラー!!】 - 暇つぶし2ch72:どこの誰かは知らないけれど
17/11/29 22:57:08.09 d2h6yme3M.net
ジューシャを男にしたのは許せん

73:どこの誰かは知らないけれど
17/11/29 23:07:19.01 ClxfhATla.net
仮面ライダー第一話でも最初に出てきたのは女戦闘員だったな。

74:どこの誰かは知らないけれど
17/12/03 08:44:48.69 wwR4cMAC0.net
今年のクリスマスは仮面ライダーのキャラデコケーキで決まりだな。ケーキやへ走れ。URLリンク(maeda-guitar.jp)

75:どこの誰かは知らないけれど
17/12/03 12:17:32.58 jFaAhww60.net
お前は獣人ヘビトンボ

76:どこの誰かは知らないけれど
17/12/03 17:36:25.87 vU0fzfCEd.net
9話で上着を着て、10話から変身バンクで回転するようになった
>>72
女性だと満足なアクションができないから男性に戻したんでしょ

77:どこの誰かは知らないけれど
17/12/03 17:36:41.01 IB66DdpC0.net
次の方どうぞ

78:どこの誰かは知らないけれど
17/12/03 18:15:00.34 u4cVlK8I0.net
>>76
アマゾンが女性を殴るのも印象悪そうだしね

79:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 03:16:42.82 zGYKocUHK.net
女ジューシャを大切断で縦真っ二つにして血しぶき&モツこぼれを定番レギュラー表現化するべきだったと思うので有りますっ!キリッ!

80:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 09:00:16.10 59NAT2v0d.net
女ジューシャ達、ゲドンからガランダーになった時点で全員粛清されたのかな

81:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 10:04:21.82 zGYKocUHK.net
焼いて食べたのさぁ
モグラ獣人 談

82:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 10:45:40.57 erYLYqiiM.net
単に大野剣友会の男メンバーの仕事が減ったからだろ。

83:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 11:12:42.10 MsNwpuQe0.net
ゲドンは十面鬼→赤ジューシャ→獣人、ガランダーはゼロ大帝→獣人→黒ジューシャ
剣友会はゲドン時は主にアマゾンライダーと獣人と時たま出てくる十面鬼とその「顔」。あと血を抜かれる被害者もそうだろうよ

84:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 12:45:37.17 7T4nyI1eM.net
女性だと殺陣も気を使うし、池や川に投げ飛ばしたり崖を転がり落ちさせる訳にいかないからな。
蜂女がライダーキック受けて斜面を転がり落ちるシーンは男性メンバーが吹き替えていた。

85:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 12:55:15.77 vjhFVWEbK.net
ストロンガーで岬ユリ子を逆さ吊りにしてたような

86:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 13:55:49.34 0ZjidgW50.net
そら準主役は要求されるものが違うよ。赤ジューシャはバイクも乗ってたけどさすがにバイクアクションはなかったな

87:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 14:28:21.79 ruW2WqhjM.net
純子さんは可憐なヒロインなのに逆さ吊りにされたもんな。

88:どこの誰かは知らないけれど
17/12/04 19:10:14.74 00dypoT3a.net
あれは興奮した
純子さんは被虐ヒロイン

89:どこの誰かは知らないけれど
17/12/05 16:46:46.20 6uYMnjww0.net
フラッシュマンの第38話はアマゾンのオマージュ、
イソギンチャク獣人の回はトラウマ

90:どこの誰かは知らないけれど
17/12/05 23:01:57.32 9xJGbPwAM.net
快傑ズバットで佐久間真由美ちゃんを空中に吊り下げる東映恐るべし!

91:どこの誰かは知らないけれど
17/12/06 16:45:50.97 BDNzwX3Kd.net
だからさ、フラッシュマンの第38話はアマゾンのオマージュ、
イソギンチャク獣人の回はトラウマだったんだよ。

92:どこの誰かは知らないけれど
17/12/06 19:21:41.47 ZgtPRHA60.net
>>44 >>89

93:どこの誰かは知らないけれど
17/12/09 03:15:19.94 gp0uJaZt0.net
あーまーぞぉーん

94:どこの誰かは知らないけれど
17/12/10 01:30:56.14 rLnBi2VF0.net
リーつーこー

95:どこの誰かは知らないけれど
17/12/10 19:27:01.01 PZVXorrL0.net
まさか伊藤つかさのパンチラや胸タッチがみられるとは、、、、、

96:どこの誰かは知らないけれど
17/12/10 19:27:34.10 wDOcPN4T0.net
次の方どうぞ

97:どこの誰かは知らないけれど
17/12/10 20:44:34.69 /Z5Wjv9b0.net
松田洋治、伊藤つかさ、見栄晴が同一画面で子役演技してるのか
子役の芸能界生存率考えるとすごいな

98:どこの誰かは知らないけれど
17/12/10 20:44:42.54 wDOcPN4T0.net
次の方どうぞ

99:どこの誰かは知らないけれど
17/12/10 22:09:03.90 QuFxVWWLd.net
11話からアマゾンライダーの胸が赤くなって、立ち技のアクションが多くなったのは
スーツアクターが中屋敷さんに変わったから?

100:どこの誰かは知らないけれど
17/12/10 22:09:19.84 wDOcPN4T0.net
次の方どうぞ

101:どこの誰かは知らないけれど
17/12/11 16:55:37.47 griU4ujcK.net
>>90
下が砂山だから安全
とはいえ現在の放送基準的に女児が吊るされること自体がアウト

102:どこの誰かは知らないけれど
17/12/12 08:48:14.61 xDL9Jmm40.net
おやっさんが風来坊っぽくなり始めたけど
店売ってアパート暮らしでもしてるのかな

103:どこの誰かは知らないけれど
17/12/17 23:40:01.14 +MMWkeNfd.net
獣人は動物を等身大化させ人間並みの知能を与えた設定なのに、トゲアリ獣人だけ人間を素体にしちゃったんだよな
伊上勝はゲドン独自の設定を知らずに、従来通りのライダーシリーズのつもりで脚本を書いたんだろうか

104:どこの誰かは知らないけれど
17/12/17 23:40:28.50 RfycPMIp0.net
次の方どうぞ

105:どこの誰かは知らないけれど
17/12/18 00:22:58.62 Q9wttGgi0.net
凶悪犯の設定がまずあったんじゃないかな

106:どこの誰かは知らないけれど
17/12/18 00:57:47.64 rWwWgUF3K.net
ライダーシリーズにあまり整合性を求めてもな

107:どこの誰かは知らないけれど
17/12/24 19:50:42.15 Ac9/NqgQd.net
アマゾンが潰した十面鬼の顔の一つは、モグラ獣人のスーツアクターの小沢章治
小田急百合ヶ丘駅

108:どこの誰かは知らないけれど
17/12/24 19:50:59.92 V16tdNI50.net
次の方どうぞ

109:どこの誰かは知らないけれど
17/12/25 13:01:43.12 rM1n3L110.net
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。
グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』
UV37O1AQ61

110:どこの誰かは知らないけれど
17/12/25 14:13:39.78 Y/yzJ/UZd.net
獣人ヘビトンボのモチーフは、ヘビとトンボと人間と書いてある怪人図鑑があって
書いている人がヘビトンボという生物を知らなかったんだなって思った

111:どこの誰かは知らないけれど
17/12/25 15:20:51.85 nVTVu38O0.net
次の方どうぞ

112:どこの誰かは知らないけれど
17/12/25 18:42:14.02 hGVXXBHO0.net
十面鬼って中の人の人件費もかかるし外ロケもし辛いし扱いにくいのも
早期リストラの一因なんでは

113:どこの誰かは知らないけれど
17/12/25 22:38:21.24 V0vcnAyk0.net
>>110
それもしかしてケイブンシャの大百科のやつじゃないか
あそこのは時代が時代だからかけっこういい加減な記述がある
ハエトリバチなんかハエとトリとハチなんて書かれてたの覚えてる

114:どこの誰かは知らないけれど
17/12/27 11:40:39.79 5cg5RG9ka.net
十面鬼の周りの顔は大野剣友会の人でしょ?人件費はあまりかからないじゃん。少なくとも毎回スーツアクターは3人居るし。
ジューシャは剣友会の女性でしょ?

115:どこの誰かは知らないけれど
17/12/27 11:56:01.30 76c92aeq0.net
十面鬼もジューシャも全員剣友会というわけではない。

116:どこの誰かは知らないけれど
17/12/27 16:15:42.11 g2c80cgb0.net
オーレッドの人のお姉さんもジューシャやってたらしいね

117:どこの誰かは知らないけれど
17/12/27 21:54:52.77 QuBfydzka.net
十面鬼の顔におやじさんが紛れて入っていたという話は都市伝説だったのか?

118:どこの誰かは知らないけれど
17/12/28 11:44:42.26 4EFAAL+7K.net
十面鬼の顔って人間態って必要だったの?
ずっと怪人顔のままでも別によかったのでは

119:どこの誰かは知らないけれど
17/12/28 11:44:48.33 KaDGXJvD0.net
正統スレage

120:どこの誰かは知らないけれど
17/12/28 14:11:39.35 y3Ge57i/0.net
十面鬼のビジュアルを始めてみたときダイナミックプロのキャラかと思た

121:どこの誰かは知らないけれど
17/12/28 15:49:19.26 RhUMvqUU0.net
>>120
デビルマン原作のジンメンっぽいから?あっちは亀だけど

122:どこの誰かは知らないけれど
17/12/28 18:14:23.61 4QAdHCTnK.net
何話か忘れたが、十面鬼の顔の人で喋る時に、カメラをチラ見する
人がいた。
よく撮り直しにならなかったな。

123:どこの誰かは知らないけれど
17/12/28 21:17:58.15 muIVv4Xhd.net
>>118
元は人間(バゴーの弟子)で
身体に悪人の頭脳を埋め込んでるって設定だから
必要ではあったかと
子供の頃みたときはあんまり意味なく感じはしたがw

124:どこの誰かは知らないけれど
17/12/30 21:19:35.33 hU4Nf4btr.net
松田洋治はいい役者だよな
この前舞台見たけど、演技力半端なかったわ
インタビューで岡崎さんも子役時代の松田さんの演技力は凄かったみたいなこと言ってたよね

125:どこの誰かは知らないけれど
17/12/31 00:07:18.09 o0c1acJqd.net
松田は逆に岡崎に「この人は売れないな」と思ってたりして
(杉田かおるが真夏竜にそう思ったと語っていた)

126:どこの誰かは知らないけれど
17/12/31 10:42:07.37 Kc6nyc690.net
アマゾンライダーの一人称が「わたし」なのは何故?藤兵衛が過去のライダーの一人称がそうだと教えたのか?
藤兵衛のことを「おやじさん」と呼ぶようになったのは何故?藤兵衛が過去のライダーにそう呼ばれていたことを教えたのか?
大切断を大切断と命名したのは誰?マサヒコか?

127:どこの誰かは知らないけれど
17/12/31 13:11:52.61 W7JJRDPP0.net
歌にあるようにオヤジさんが「誰が何といっても俺は仮面ライダーの先生の立花のオヤジだ」って
アピールしたんだろうな。誰が何といっても先生だから全部立花藤兵衛が教え込んだんだろう

128:どこの誰かは知らないけれど
17/12/31 22:26:26.32 0G8kbu1ud.net
まさひこが入院していたのは、聖マリアンナ医科大学病院
三浦半島の剱崎ではなく、黒崎の鼻で撮影
大切断を初呼称
十面鬼の最後を何度見ても、核爆発するほどの爆発力があるならそれでアマゾンを巻き添えにしろよと思ってしまう

129:どこの誰かは知らないけれど
17/12/31 22:26:31.70 y1TX62bk0.net
次の方どうぞ

130:どこの誰かは知らないけれど
18/01/01 04:29:10.53 jyipCtNm0.net
>>103
少なくとも実際の番組内では、関連本等に書かれてる「動物の体に人間の脳を移植」という設定は描かれず、トゲアリ獣人の回以外では獣人の前身についての説明や描写がほぼ無いに等しい
トゲアリ獣人以前だと、十面鬼が吐いた泡の中から何の説明も無しにカマキリ獣人が出現した事はあり、獣人誕生シーンのようにも見えるが、誕生の瞬間だと明示されたとまでは言えない

131:どこの誰かは知らないけれど
18/01/03 16:46:39.35 brj1ZRS90.net
仮面ライダーSPIRITSで、アマゾン語る奴うぜー。

132:どこの誰かは知らないけれど
18/01/03 18:26:09.84 7i0OuxsO0.net
ニコ配信で、ライスピとアマゾンズのコメ見ると、ちゃんと原典を知ろうって人はいいんだけど
ライスピやアマゾンズのほうがおもしろい派みたいたのは鬱陶しいね

133:どこの誰かは知らないけれど
18/01/04 21:17:36.78 0xkMDgI4a.net
そりゃ思い出補正だろ
冷静な目で大人が見たら40年前の子供向け番組なんて面白いとは到底言えないだろ
ライスピとか見る奴ってある程度の中学生高校生以上だし

134:どこの誰かは知らないけれど
18/01/04 21:24:03.70 9BsELNCD0.net
ライスピは作者の好みがもろに出てるのがなあ

135:どこの誰かは知らないけれど
18/01/05 06:03:35.72 Zt18FUnKK.net
シーンはないが、アマゾンはちゃんと風呂に入ってたのかな?

136:どこの誰かは知らないけれど
18/01/05 08:14:01.49 hNelQEwGM.net
りつ子さんが洗ってあげたと思うよ。

137:どこの誰かは知らないけれど
18/01/05 17:06:07.76 YyWs8+EH0.net
テレマガ版アマゾン、高坂美奈子はりつ子と比べて最初から好意的だね。りつ子、最初はアマゾンに人間不信植え付けるのに十分すぎる憎まれ役だな。

138:どこの誰かは知らないけれど
18/01/05 17:07:57.02 YyWs8+EH0.net
マサヒコと藤兵衛いなかったら、アマゾン人類の敵になったかもしれない。

139:どこの誰かは知らないけれど
18/01/07 22:37:15.76 ap+gNVwh0.net
560:名無しより愛をこめて:2018/01/07(日) 22:34:39.83 ID:0fTTtLNe0
ゼロ大帝から「アマゾンに構うな」と言われてるのに
洗脳したマサヒコを使ってわざわざアマゾンを自分のアジトに誘き寄せるハチ獣人が理不尽です

140:どこの誰かは知らないけれど
18/01/07 23:11:37.67 TJaJnx6Hd.net
ハチの子達が黒ジューシャをめった刺しにしているの見て笑ったw
黒ジューシャがなんかしたのかよw
黒ジューシャは死んだと思ったけど、生きてたな

141:どこの誰かは知らないけれど
18/01/07 23:11:56.85 ap+gNVwh0.net
次の方どうぞ

142:どこの誰かは知らないけれど
18/01/07 23:30:35.85 mz3EAEGN0.net
ジューシャってアマゾンから連れてきたんかな? 日本でスカウトしたんかな

143:どこの誰かは知らないけれど
18/01/07 23:52:23.66 HX7xtVha0.net
ガランダー帝国ってインカ関係ないんじゃないの

144:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 07:34:40.35 tU06hdSU0.net
そもそもアマゾンって、筋肉強化と血液交換による
改造?
歴代ライダーと比べたら、改造度は少なさそう。

145:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 15:53:39.65 wzVUeL/40.net
>>144
ギギの腕輪を左腕に移植することで腕輪のエネルギーが送り込まれて
全身を強化していると思われる
ちなみにゴルゴスがあんな姿になってるのもガガの腕輪の力じゃないかと?

146:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 17:04:33.46 zIJYO+l+a.net
基本的に科学の産物である昭和ライダーの仲で唯一の呪術、魔術系改造じゃないの?
他のライダーも、というかアクの組織の改造技術に呪術魔術要素も混ざってる気はするが、科学との融合で

147:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 22:09:40.27 1eYYQjFNK.net
ライダーマンは別にしてもアマゾンのスペックは他のライダーより低いよね

148:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 23:04:07.79 1TLcLSEqx.net
>>133
本気か…
ライスピは1期だけなら面白いと思えるけどそれ以降村枝のオリスト過ぎて別物だし、アマゾンなんてあきらかに女媚びな八重歯野性児で見るに堪えられんのだが
寧ろ歳取ってから観たら、例え理不尽な環境であれ唯トモダチの為に戦う姿は心打たれたけど

149:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 23:04:24.22 cx3nJvAw0.net
アマゾンのジャンプ力は2~3メートルしかないんでないか

150:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 23:07:39.97 1TLcLSEqx.net
>>146
バゴーやギギの腕輪とかで魔術要素あるけど、個人的にはトカゲベースの生体改造と解釈してた
他ライダーは脳髄入れてそれ以外は機械ボディなのかと

151:どこの誰かは知らないけれど
18/01/08 23:50:13.29 tkoLGxrY0.net
リアルタイム世代だがアマゾンは当時馬鹿にしてていまやってるニコ動で初めて見たが
ストーリーはどれよりもおもしろいな

152:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 00:11:45.82 sbtKD01a0.net
アマゾン以外の10人ライダー(1号~X、ストロンガー~RX)の脳みそは本人の物だろう
ストロンガーの2話で城茂が「自己催眠装置で頭まで改造されてない」と言ってるから、脳改造=洗脳だと思ってる
でなければ、本郷のIQ600も宝の持ち腐れだろう

153:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 00:12:29.65 sbtKD01a0.net
あ、機械系改造人間の話ね。

154:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 00:28:50.60 ai8Y54IJ0.net
脳改造というのは人間ピラザウルスの回とかスノーマンの回で描かれてるが電気的?なものだな

155:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 04:34:07.31 DJxcGpzia.net
>>148
別にライスピが凄い面白い神作品なんていってない、原作叩くほど熱心に入れあげてるのは中高生がほとんどだろってことで
むしろ年取ってなんて言ってるけど相手は中高生なんだから一番子供向け特撮なんかつまんねーじゃんって言う年頃だろ
と言ってるんだからお前の反論はずれてるよ

156:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 08:00:07.18 sbtKD01a0.net
幹部候補系(特別な)改造人間が洗脳系で、戦闘員や使い捨て気味な怪人が直接脳をいじってるとか
本郷、一文字は他の怪人とは改造のやり方が違うし、茂に対しても頭をいじることをしていない
そして筑波に関してはわざと「ミス」をして脳改造をしていないし、村雨は脳以外の全身が機械だと明言されてる
南は…本郷、一文字系かな

157:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 09:15:30.62 Gay0tgRy0.net
>>147
オレも昔はそう思っていたけど今見直してみると
獣人に対してはほぼ圧勝だし変身前の戦闘力もかなり高い
まあこれはギギの腕輪の補正が大きいと思うが

158:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 09:57:37.59 ZjnAd4wTx.net
>>155
お前の、大人が40年前の子供向け番組~に対しての意見に唖然としてるのに、何で中高生の話になるのか理解不能
ライスピ面白いと思ってる中高生がそれを機会に特撮観て面白くないと思うのは仕方ないだろうよ。ライスピと本編は別物なんだから

159:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 13:00:56.03 PbpNUuU6a.net
この前、科学技術館でスーパーフェスティバルに行ってきた
二号の佐々木さんとアマゾンの岡崎さんが登壇したけど、懐かしかった
岡崎さんて歌がうまいんだなと思ったら歌手だったんだ 知らなかった
佐々木さんは泣いちゃうし 最後はアンヌ隊員まできてスリーショット

160:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 22:33:30.77 0nhy9Rzta.net
>>158
大人ってか子供ではない中高生のことをいってたんだが
中高生に限らずとくに思い出補正とかなければ普通は昭和の子供向け特撮見ても面白いとは思わんだろ
お思いで補正のあるオタクの俺らが面白いっていうのは万人からすると異端だぞ

161:どこの誰かは知らないけれど
18/01/09 22:34:46.29 nQ8yUZQE0.net
ageだろ厨キター

162:どこの誰かは知らないけれど
18/01/10 05:19:46.71 ZSkV22Bxx.net
>>157
ギギ移植手術云々より、幼児から裸一貫でアマゾンのジャングルで育ってたんだから素が強いのは必然だと思う…w

163:どこの誰かは知らないけれど
18/01/10 06:36:31.84 +KNh4Kl3K.net
アマゾンの弱点は冬だろうな。

164:どこの誰かは知らないけれど
18/01/10 07:58:31.56 Ia+6x/JzK.net
それと社会的信用も

165:どこの誰かは知らないけれど
18/01/10 16:59:07.20 qDnFCEFo0.net
ニコ動でハチ獣人回見たが案の定、声優ネタの書き込みが多いw
ポリマー、バンコラン、ワッケイン、夕月京四郎、双子座のサガ、ヤミノリウスect...

166:どこの誰かは知らないけれど
18/01/10 17:52:10.06 7IWNytuj0.net
ホントバカ丸出しだからな

167:どこの誰かは知らないけれど
18/01/10 17:54:32.56 6YgzkdEy0.net
>>166
GJ

168:どこの誰かは知らないけれど
18/01/11 01:58:38.00 cbjHvrSUd.net
>>165
山本(ヤマト)いないのが解せんなあ
あとクンツァイト(セーラームーン)いないのは
30歳代の女はほとんど観てないってことかw

169:どこの誰かは知らないけれど
18/01/14 22:24:55.53 PYCsetdkd.net
何の落ち度もない黒ジューシャを処刑するゼロ大帝
これでは十面鬼と変わらないかそれ以下
>>149
設定だと、ジャンプ力は垂直跳び80メートル、幅跳び50メートル
単独ジャンプならスーパー1に負けるが、連続ジャンプだとスーパー1に勝つとか書籍に書いてあった

170:どこの誰かは知らないけれど
18/01/14 22:25:44.37 SRBg5/Op0.net
次の方どうぞ

171:どこの誰かは知らないけれど
18/01/15 12:30:51.79 bmnmLrlgK.net
十面鬼の女従者は、一度若い女性に化けてたな。
みなあのくらいの年齢か。
流石に既婚者・子持ちはいまい。

172:どこの誰かは知らないけれど
18/01/15 20:34:11.01 SHyEie6TK.net
>>171
その若い女性が流星人間ゾーンエンジェルだと最近 知って驚いたよ!

173:どこの誰かは知らないけれど
18/01/16 00:01:39.16 EsqJKcITK.net
ゾーンエンジェルの子はV3にも田舎から新宿に出てきた家出少女の役で出てたね

174:どこの誰かは知らないけれど
18/01/16 09:17:52.60 9g7ZRTCh0.net
赤ジューシャの1人がオーレッドこと宍戸勝のお姉さんらしいという話だが、
正直あの姿では誰が誰だかサッパリ分からん

175:どこの誰かは知らないけれど
18/01/16 09:25:22.29 VzxS7lC60.net
>>169
ジューシャの扱いはゲドンよりもガランダーのほうが酷いよ

176:どこの誰かは知らないけれど
18/01/16 23:33:26.40 KvB6W3ZL0.net
アマゾンの味方でレギュラー入りしてジューシャ相手にアクション披露してくれたらよかった

177:どこの誰かは知らないけれど
18/01/17 06:37:15.36 e78MNguM0.net
アマゾンの身元保証人は立花さんか。
健康保険証は持てないが、驚異の回復力が
あるから問題無しだな。

178:どこの誰かは知らないけれど
18/01/17 20:44:37.53 jJITidPd0.net
アマゾンの場合まず自分が山本大介氏だってことを証明可能な物がないとな
でないと保険証も持てんし運転免許も取得できん

179:どこの誰かは知らないけれど
18/01/17 21:05:53.58 HcN/YVqG0.net
だから高坂教授が後見人になるはずだった 殺されちゃったけど

180:どこの誰かは知らないけれど
18/01/18 22:41:50.90 b403dcdVa.net
不謹慎だが拉致被害者の可能性がある数百人が日本に戻ってきたら行政的には同じ問題になるのかな
ほぼ死亡扱いの行方不明者が数十年たって日本で現れたら

181:どこの誰かは知らないけれど
18/01/18 23:52:26.94 tE1bmCgB0.net
>>174
それってガチの話なん!?
確かにOPを見ると赤ジューシャのキャストの中に「宍戸真由美」という名前があるが、
それがオーレッドの姉ちゃんだと?

182:どこの誰かは知らないけれど
18/01/19 00:17:16.34 L7ggvvJ2K.net
>>181
ガチでしょ
そもそもオーレッドの親父さんがアクション関係の人らしいし

183:どこの誰かは知らないけれど
18/01/19 12:50:43.44 VewBWAqh0.net
あーまーぞぉーん

184:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 01:03:08.74 8GPZZV900.net
>>180
今ならDNA鑑定すれば本人確認できるだろ
アマゾンの場合当時それがなかった上に身につけていた物が腰ミノとコンドラーとサンダルに腕輪のみ
オマケに自分の名前も忘れているし日本語すらロクにわからない
これでどうやって身分証明しろと?

185:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 01:19:18.31 IBbUMIoI0.net
当時のスタッフは大陸の引揚者も多かったしそれほど不自然な思いは無かったろうな

186:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 06:35:47.76 3F0kQVDBK.net
りつ子さんがアマゾンに服をあげたのは、自分が気恥ずかしかった
んだろうな。
立花さんも、アマゾンが上半身が裸のままじゃ、男女の間違いが起こり
やすいと危惧していたかも。

187:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 08:16:48.50 ltdxxE21a.net
あーいうワイルドな本能にクる男は女は本質的に濡れるはずだからな
りつこも本能がそうだったから理性で拒否しようとしてた

188:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 08:19:22.22 unosOQfG0.net
70年代ならツチノコやヒバゴンみたいにアマゾンも
メディアの話題になってた可能性もある
一回、記者達が押し寄せてたし

189:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 09:16:04.35 uUbgB6GU0.net
>>186
袖はつけてやれと思った

190:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 13:40:03.39 m4qml8vbK.net
ジャングラーって雷神号のポピニカが売れたから同じく顔デザインになったの?

191:どこの誰かは知らないけれど
18/01/20 14:18:42.92 8GPZZV900.net
>>189
腕輪があるから袖はつけられないんだよ
でもせめて生地はデニムにすればよかったのにな
日本の冬は寒いって言うなら

192:予言
18/01/20 15:59:21.90 HXP7gF5e0.net
予言
「キリスト教徒は、「フグ」と「アメリカ産の牛肉」を食べてはならない!」
「フグ中毒」で、日本人が死ぬ事件が続発するだろう!!これからの時代!!
「キリスト教徒」は、「絶対」に、フグを食べてはならない!!
「危険なウワサのある食べ物」は、さけなければならない!!
「ユダヤ」「陰謀」(いんぼう)で検索しなさい!!
「危険なウワサのある食べ物」や、「ユダヤ人がつくった牛肉」を食べ、
子供が早死にする事件が続発するだろう!!
「ユダヤ」「じんこうさくげんけいかく」
「キリスト教徒」は、「ユダヤ人」にひそかに殺される時代がやってくる!
「サタン」と「悪魔」と「ユダヤ」は存在する!!
                
                          ミカエル

193:どこの誰かは知らないけれど
18/01/21 17:58:30.94 erXowzi6d.net
ガマ獣人は巨大な蝦蟇の頭部を被っているけれど、見えにくいんじゃないか?
巨大な蝦蟇の頭部の口から覗いているとは思うが、あれでよくアクションできるよな

194:どこの誰かは知らないけれど
18/01/21 17:59:24.61 C3xRXsUr0.net
次の方どうぞ

195:どこの誰かは知らないけれど
18/01/21 18:17:10.71 XaV7RSz2K.net
野球仮面とかナメナメーダなんかも頭デカいよな
カイメングリーンも

196:どこの誰かは知らないけれど
18/01/22 03:09:31.44 m+UoO9b70.net
個人的にアマゾンズより面白い

197:どこの誰かは知らないけれど
18/01/22 06:39:02.69 TbGpYjSDK.net
現在ならアマゾンは、北からの侵入者と疑われて、公安の監視対象になる。

198:どこの誰かは知らないけれど
18/01/23 21:00:16.89 DYHWZB0D0.net
アマゾンは2クールで終わることが決まっていた話があるけど
実は東映や毎日放送はアマゾンをネットチェンジしても続ける予定もあったけど
TBS側が新しい作品にしたいという意向があったからアマゾンを2クールで終わらせることになったけど
他の作品でも予定回数と実際の回数が全然違うことはたびたびあるから
新聞表記の24話は当初の予定で場合によっては延長するパターンもあったのでは

199:どこの誰かは知らないけれど
18/01/23 21:01:25.56 t+Of3noC0.net
TBSが癌だ

200:どこの誰かは知らないけれど
18/01/24 11:56:32.74 3KVx4RoL0.net
アマゾン再放送してほしい

201:どこの誰かは知らないけれど
18/01/24 11:57:31.15 3KVx4RoL0.net
金の事件簿は俗悪番組

202:どこの誰かは知らないけれど
18/01/24 11:58:20.87 3KVx4RoL0.net
宅間守はワニ獣人

203:どこの誰かは知らないけれど
18/01/24 12:04:06.87 3KVx4RoL0.net
ゼロ大帝はバカ

204:どこの誰かは知らないけれど
18/01/24 12:10:11.46 3KVx4RoL0.net
ゲドン・ガランダーはブラック企業

205:どこの誰かは知らないけれど
18/01/25 10:25:56.16 idz3RyAv0.net
まさひこヤキ入れ決定

206:どこの誰かは知らないけれど
18/01/25 12:43:30.85 QCok46YjK.net
まさひこが、アマゾンとりつ子のそれぞれに、「異性としてどう
思う?」とか、ませた質問をしないで良かった。

207:どこの誰かは知らないけれど
18/01/25 22:26:56.79 rwC8QtWX0.net
立案した作戦が審査から落ちたら死刑、採用されても失敗したら死刑
いくら何でもムチャクチャ過ぎるわ
こんなことやってたらしまいにゃ誰も作戦計画書を提出しなくなるぞ
でも期限までに提出しなかったら提出遅れを理由に死刑になるんだろうな…

208:どこの誰かは知らないけれど
18/01/25 22:44:46.22 K39hALz10.net
大帝とか名乗ってるけど側近もいないしインチキ臭いよね、ガランダーのあの首領

209:どこの誰かは知らないけれど
18/01/25 23:11:47.42 WtYrmmx70.net
ゼロ大帝もどうせフライパン作戦は失敗すると思ってたんだろう

210:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 13:58:33.61 Wnq+58SO0.net
961:名無しより愛をこめて:2018/01/28(日) 13:54:56.92 ID:kDIwSY5p0
仮面ライダーアマゾン
人語を話す獣人はそう珍しくもないのですが
ハンミョウ獣人だけ創作の外人キャラみたいな片言の日本語を話すのがなんか理不尽です

211:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 15:55:39.83 kDnCSXDE0.net
>>207
しかも審査の基準の中に「面白い作戦」かどうかという事まであるんだからなw
完璧な作戦を立案する能力だけでなく「ユーモアのセンス」も無くてはならないとか、ハードルが高過ぎる。

212:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 17:54:20.58 REC+j7fQd.net
剱崎航路標識事務所、聖マリアンナ医科大学病院
モグラ獣人の縄張りはせいぜい10mの土の中でしかない
それにしても今の子供はハンミョウを知っているのだろうか?
近所では何年も見ていない

213:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 17:54:44.79 Wnq+58SO0.net
次の方どうぞ

214:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 18:16:32.67 3KMLfzRV0.net
ユーモアの方ではなく、やってて意味があるか無いかという意味での「面白くない」だと思うわ

215:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 20:07:04.53 dypKxCR50.net
「お前たち黒ジューシャほどの力のあるものが、この程度の単純作戦にあたるのは役不足だろう」みたいなね

216:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 20:19:16.47 CYwXNkPJ0.net
>>212
オレの家の近辺には幼虫のコロニーがあるらしく毎年数回はハンミョウを見かける
3年前には家の中に入ってたし
周りはアスファルトで固められた道路なのに不思議だ

217:どこの誰かは知らないけれど
18/01/28 22:22:44.32 PrxDv+AUa.net
今の子供は昆虫取りなんかしなそう
ポケモンとか妖怪とかをゲームで取るのに変わった
つっても子供が悪いんじゃなく多くの子供が親の都合で自然などほとんど無い都市部に集中してるせいだからな
子供地震は書いたとおり環境にあわせて何かを捕まえて遊んでるよ
それを大人の都合で振り回して近年の子供は・・とか言うのは本当どうかと思う
田舎で暮らせば子供も無視捕まえて遊ぶからまとめて移住しろ

218:どこの誰かは知らないけれど
18/01/29 19:43:21.62 WzToodYd0.net
ちなみにハンミョウは今こういうことになってる
URLリンク(www.fishingv.com)

219:どこの誰かは知らないけれど
18/01/29 19:44:40.82 j82KQLfe0.net
>>200
ニコニコで見れるで

220:どこの誰かは知らないけれど
18/01/31 23:29:42.77 pwlguimpK.net
アマゾンはあの服装でノーヘルで、ジャングラーに乗ってて、よく
捕まらなかったな。

221:どこの誰かは知らないけれど
18/02/01 09:57:11.87 H1zIAtKi0.net
それどころか、おやっさんはアマゾンをレーサーに育てる気満々

222:どこの誰かは知らないけれど
18/02/01 11:23:41.33 LDET/S6HK.net
レーサーに育てる前に運転免許を取得させる方が先だろうと小一時間…(ry

223:どこの誰かは知らないけれど
18/02/01 11:37:19.07 aH6leYLaK.net
もう忘れたが、免許の取得って住民票が要るんだっけ?

224:どこの誰かは知らないけれど
18/02/01 20:28:19.98 hikwEAuc0.net
本名や生年月日が不明の人間が日本で免許取れるとは思えんが

225:どこの誰かは知らないけれど
18/02/01 20:46:30.12 dHJp2oh60.net
アギトは本名・生年月日不明なのに免許持ってるぞ
しかも持ってた手紙から名付けられた名前で

226:どこの誰かは知らないけれど
18/02/02 06:29:23.76 NSXf6iR2K.net
高坂教授が死ななかったら、アマゾンの身分証明も出来たんだろうな。
死んだ父親とも知り合いらしいし。

227:どこの誰かは知らないけれど
18/02/02 15:33:41.05 GlQfXJEUF.net
フラッシュマン第38話は仮面ライダーアマゾンのオマージュ、
イソギンチャク獣人の回はトラウマだった
いい加減に理解しろ!!

228:どこの誰かは知らないけれど
18/02/02 23:11:30.91 kU2FbSTTK.net
フラッシュマンはイナズマンFのオマージュ回もあるし長石監督はノってたんだね

229:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 07:54:55.65 C806kpCBK.net
最終回普通に船で帰ったということは、パスポートを取得出来たんだな。
外務省に立花の親父さんが掛け合った?
滝とまだ付き合いがあるのなら、そっちから手を回したとか?

230:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 10:28:08.87 JqIVtJ9hK.net
海外で活躍してる他のライダーはどうやって日本に帰ってくるの?
バイクも運んでくるんだから飛行機じゃ無理だよね?やっぱ船?

231:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 13:47:42.22 jOeQuobm0.net
>>230
Xはクルーザーが水陸空どこでも対応してるからチョクで帰国できるんじゃないか?

232:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 14:19:24.91 F76pGD51K.net
ブラックで日本壊滅の超大ピンチに誰1人帰国しなかった…

233:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 17:46:25.00 JqIVtJ9hK.net
>>231
なるほど
あとライダーマンマシーンは市販のバイクで済みそうだから帰国した際は現地調達かもね

234:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 18:08:32.01 jOeQuobm0.net
ライダーマンマシーンは見た目は普通のバイクだが
原子力エンジン搭載したMAX250キロで走る化け物バイクだぞ

235:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 20:11:23.34 MEo0Tn58a.net
隼とか忍者より遅いじゃねえか

236:どこの誰かは知らないけれど
18/02/03 21:15:46.99 QfTlCWrk0.net
アマゾンのバイクは暴走族っぽい。
逆にスーパー1のバイクは白バイっぽいので、
アマゾンの後ろをスーパー1が走っていたら、
暴走族を追跡する白バイという構図になる。

237:どこの誰かは知らないけれど
18/02/04 20:10:58.08 4mXMRQqDd.net
まさひこ達は二本榎土手で目を見えなくされた後で、よくフクロウ獣人の後をつけていけたな
フクロウ獣人「アマゾン、今貴様に構っている暇はない」
最初から相手にしないか、トドメを差せばいいのに
アマゾンがいなくなれば、地下鉄大洪水作戦を1日以内で実行する必要もなくなるのにな

238:どこの誰かは知らないけれど
18/02/04 20:11:59.90 BWA2nuQG0.net
次の方どうぞ

239:どこの誰かは知らないけれど
18/02/09 15:56:15.13 oGXcfoaw0.net
このスレで話題になっていないけど明日の土曜に岡崎さんのサイン会があるね
自分は遠くて行けないけど行った人はレポよろしく

240:どこの誰かは知らないけれど
18/02/11 13:48:07.22 iEf2WzUT0.net
ニコニコに今週の動画がアップされてないぞ
なんでだ?

241:どこの誰かは知らないけれど
18/02/11 17:20:00.76 aR7I7MrBd.net
キノコの工場は芝浦水門の地下
勇気の士 モグラ獣人の墓

242:どこの誰かは知らないけれど
18/02/11 17:20:17.98 y8uCaKnB0.net
次の方どうぞ

243:どこの誰かは知らないけれど
18/02/11 17:20:21.88 aR7I7MrBd.net
>>240
アップされているよ
アップされていないというより表示されていないように見えるんだろ
そういうときはリロードしてみしょう

244:どこの誰かは知らないけれど
18/02/11 17:20:48.35 y8uCaKnB0.net
次の方どうぞ

245:どこの誰かは知らないけれど
18/02/11 19:26:09.39 iEf2WzUT0.net
>>243
観れたわサンクス

246:どこの誰かは知らないけれど
18/02/12 12:53:42.88 o6bPqwSw0.net
いよいよ佳境に入ったわけだが、あと4話か
それでストロンガーが始まる
ストロンガーの理不尽さは正直言ってスーパー1やRX以上だと思う

247:どこの誰かは知らないけれど
18/02/12 19:59:56.53 thfh20VQ0.net
ストロンガーは不思議な力以前に根本的に強いんだよな
昭和ライダーで唯一のパワー系だし

248:どこの誰かは知らないけれど
18/02/12 20:00:31.03 thfh20VQ0.net
あ、力の2号忘れてた

249:どこの誰かは知らないけれど
18/02/12 20:25:28.17 iM/uXL7ia.net
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
URLリンク(goodprice2018.shop-pro.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


250:どこの誰かは知らないけれど
18/02/13 10:04:49.24 bbuHrnoba.net
>>230
改造人間は空港の金属チェックをパスできないから飛行機には乗れないだろうな

251:どこの誰かは知らないけれど
18/02/13 10:13:17.09 NkejCfq50.net
オートレースのCMじゃ1号は飛行機に乗ってたな

252:どこの誰かは知らないけれど
18/02/13 12:36:32.54 n/pMXaHvK.net
アマゾンは唯一、昆虫をモチーフにしてない改造。

253:どこの誰かは知らないけれど
18/02/14 00:29:01.82 Fxiz5+fOa.net
Xは?

254:どこの誰かは知らないけれど
18/02/14 08:47:34.41 qi5qESQzM.net
Xは仮面ライダー(1号)そのものがモチーフだから間接的にバッタ。

255:どこの誰かは知らないけれど
18/02/14 16:02:47.40 0+CEjqZVK.net
アマゾンはインフルエンザとかには掛からなさそう。

256:どこの誰かは知らないけれど
18/02/14 17:05:40.92 QgtbR40zK.net
アマゾンと接触したマサヒコ達の方が何かの熱病に感染しそう
マラリアみたいなやつ

257:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 01:25:56.96 ycFGs6xL0.net
女従者って十面鬼の性処理やってんだよね?

258:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 01:33:40.12 DBNREmY/0.net
逆にどうやって性処理するんか絵面を見てみたい

259:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 03:22:45.75 IfB6zct1K.net
一番上に乗ってる人間形態の奴って分離できるんだっけ?

260:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 06:21:25.75 m2In518NK.net
気持ちが高まって、アマゾンとエッチすることになっても、りつ子
さんは絶対避妊具を着けさせるだろうな。
アマゾンとの生エッチはヤバイ。

261:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 10:27:20.48 KENVpNcza.net
そもそも、アマゾンは性行為を認識しているかだな。
バゴーがそこまで教えたとは思えん。

262:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 16:05:55.39 IfB6zct1K.net
野生児を甘くみない方がいい
動物も誰からも教えてもらわなくてもちゃんと性行為はできるでしょ
教育が必用なのは避妊に関する知識とかそういう部分だよ。確かにその点の知識はアマゾンは持ってないだろうな

263:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 16:33:54.50 CLdwGp8n0.net
性教育が無いと性行為が無いなら
猿も虫も生物みな絶滅してる

264:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 18:20:13.07 qoudz8380.net
>>253
Xはコガネムシだと思っていたのだが…

265:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 18:21:56.38 qoudz8380.net
ニコ動ではモグラ獣人死亡回
声を当てた方共々追悼(-人-)

266:どこの誰かは知らないけれど
18/02/15 21:33:17.32 EE4Osgvz0.net
>>264
コガネムシよりコオロギのほうが近い

267:どこの誰かは知らないけれど
18/02/16 15:36:35.36 6FxcsKied.net
>>259
分離できる
雑誌の特写では分離してアマゾンと戦っていた
本編では分離せずに倒される

268:どこの誰かは知らないけれど
18/02/16 15:57:13.49 jgcDYodv0.net
次の方どうぞ

269:どこの誰かは知らないけれど
18/02/16 17:28:27.23 QRGKgLTDK.net
十面鬼を見ると、「UFOロボ グレンダイザー」を連想する。

270:どこの誰かは知らないけれど
18/02/16 17:38:41.47 rJHLuDRH0.net
俺は「黒ひげ危機一髪」を連想する

271:どこの誰かは知らないけれど
18/02/16 18:44:41.02 gJqEoQEEK.net
>>267
ああやっぱりできるんだね。多分その写真とか見た記憶があるからか、そんな気がしてたわ
本編でも分離して戦うシーン見たかったね
>>269
今ならバンダイが下のデカい顔部分に沢山のバリエーション作ってフォームチェンジさせそう

272:どこの誰かは知らないけれど
18/02/16 20:17:28.81 XkCuN5gR0.net
>>258
たぶん、女従者を並ばせてワンワンポーズ→十面鬼が分離してやりたい放題
顔たちは後から女従者をクンニしてマン汁で栄養補給とかw

273:どこの誰かは知らないけれど
18/02/17 08:03:47.04 j0LKJybmK.net
十面鬼って背中側も顔が埋まってたっけ?
全然記憶がない。

274:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 17:34:38.29 ds94uduFd.net
21話は今はない上野動物園内の水族館で撮影
だるま二郎が前川次郎の名義で作業員役として出てる

275:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 17:35:30.13 rpN+JYag0.net
次の方どうぞ

276:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 18:13:40.60 SLhVf/Rp0.net
なんで最初に従者が女だけの設定になったわけ?
戦闘員が女ってのはないな~って思うけどな

277:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 19:13:24.91 wcfkHXb5K.net
戦闘員じゃなくてあくまでも十面鬼の従者だからなぁ
子供番組だから描かれないだけで十面鬼の身の回りの世話や当然夜伽噺なんかが一番の任務でしょう

278:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 19:41:41.77 04CcHWS40.net
従者が現地調達なのか分からないけど、
十面鬼の食事と世話に一番手がかかるだろうなとは思う

279:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 19:44:22.39 pHurwdDP0.net
次回配信ではアマゾンキックか

280:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 23:10:25.34 M0kNWhcv0.net
>>243
なんで最初に従者が女だけの設定になったわけ?
アマゾン⇔アマゾネス じゃないのか。

281:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 23:13:23.77 n2PSNUfO0.net
280です。
>>243 276の間違いでした。

282:どこの誰かは知らないけれど
18/02/18 23:33:07.13 9tIJbH8fa.net
当初はアマゾンの引っかき、噛み付きと血みどろの野生の戦いするのは獣人だけでジューシャは戦う必要がない
だから工作員的な役割で最初期回帰も含めて女にしたんだろう
やっぱりそこまでリアルバトルじゃなくてもいいやとガランダーから戦闘員扱いへ

283:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 01:13:05.15 Hr5UNB57K.net
>>282
同意。多分そんな感じでこうなったんだと思う
あと穿った見方をするならアマゾン初期の制作班が若手中心でスケベだったからってのもあるかもしれない
イナズマンFで毎回毎回女性ゲストを出してたのと根は一緒
まぁイナズマンの方は普通に女優さんだったからジューシャとはだいぶ綺麗さのグレードが違うけどねw

284:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 05:42:58.34 +ttFHCq/K.net
放送回数が少なくて、他のライダーが助っ人に入る余裕がなかったな。

285:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 12:03:54.88 5Da/caOwd.net
後楽園遊園地では5人ライダーと共演してた

286:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 12:13:31.04 3whN1DZjM.net
テレマガでは6人ライダー勢揃いの特写やったね。

287:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 13:38:00.48 S6viCKdna.net
>>262
アマゾンの周囲に女が居たかだよな。
居なけりゃ性行為もわからん。

288:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 14:08:07.01 TQs26g+cM.net
アマゾンライダーのひみつ
コンドラーがオナホになるんだぜ

289:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 15:55:25.44 Hr5UNB57K.net
>>286
テレマガの特写ってライダーとは全然関係無いスパイダーマンとV3共演特写(スパイダーマンに宮内さんが出演したのと関係あるかもだけど)があったりして楽しいね
自分が子供の頃リアルで見たやつだとテレマガの記者がバダンの怪人に襲われて血まみれになってたやつが印象に残ってる
今思うとやり過ぎな感じもするけどZXは雑誌媒体ライダーだったからできたんだろうね

290:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 16:41:00.72 VNAtEEU80.net
>>286
正義の戦士 6人ライダー!
URLリンク(i.imgur.com)

291:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 16:57:47.65 Hr5UNB57K.net
>>290
なんだかアマゾンだけ別撮りで合成したように見えるw

292:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 19:30:27.79 Dbotdlif0.net
カシラこと高橋氏が殺陣やった6人の特写があっただろ

293:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 21:52:41.73 WapevnLU0.net
>>290
「横に全員並ぶと窮屈なので、アマゾンさん、
前に来てしゃがんでください。いきますよー、
はいチーズ」
byカメラマン。

294:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 21:53:01.81 Fas72gY2M.net
これは合成ではないよ
URLリンク(i.imgur.com)

295:どこの誰かは知らないけれど
18/02/19 22:02:33.93 Fas72gY2M.net
>>289
テレマガはテレビより先に80年1月号でV3とスカイライダーの競演を特写したのが凄かった!
このV3のマスクとスーツはオリジナルで、テレビに客演した歴代ライダーが皆オモチャっぽく改修されていただけに貴重な競演である。
スカイライダーは中屋敷さんのようだが、V3は短足だから岡田さんか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

296:どこの誰かは知らないけれど
18/02/21 16:11:47.22 s7vchW9V0.net
>>294
やっぱりアマゾンカッコイイ!

297:どこの誰かは知らないけれど
18/02/21 16:46:08.13 1pPLEFiTa.net
V3とスカイターボの組み合わせ意外と合ってるw

298:どこの誰かは知らないけれど
18/02/21 17:02:55.94 940G0/Kp0.net
リツコが大好きじゃ~

299:どこの誰かは知らないけれど
18/02/21 20:22:32.47 wViiJGXw0.net
リツコ、後のカロリン星人である

300:どこの誰かは知らないけれど
18/02/21 20:35:46.53 1pPLEFiTa.net
死神博士の娘のやつかな?

301:どこの誰かは知らないけれど
18/02/21 20:49:33.96 wViiJGXw0.net
>>300
そう

302:どこの誰かは知らないけれど
18/02/21 22:02:00.93 7I3+Q9Te0.net
ちゃんとした役名で言えやゴミ

303:どこの誰かは知らないけれど
18/02/22 12:12:48.45 yn8l3Lu40.net
りつ子さん、ビビューンで襲ってきた妖怪を逆に棒でぶん殴ってたよね

304:どこの誰かは知らないけれど
18/02/22 13:28:10.47 MZLfGbEj0.net
>>299
それを言うなら「サーリン星人」だろ。彼女の名前がカロリンなんだよw
…それにしても何で「カロリン」なんて名前にしたんだろ。
まるで頭痛薬か養毛剤じゃないか。

305:どこの誰かは知らないけれど
18/02/22 13:31:38.34 voXq7oGdM.net
りつ子さんGメン'75でアバズレ演じてたわ (´・ω・`)

306:どこの誰かは知らないけれど
18/02/22 13:44:31.03 SfxpPploK.net
>>304
ガメロットって強くて怖いよな
ある種ターミネーター的だし

307:どこの誰かは知らないけれど
18/02/24 17:26:37.12 TrQpgDU60.net
>>299
逆だよ
そのカロリンの生まれ変わりがリツ子
でもカロリンってアンドロイドなんだよな

308:どこの誰かは知らないけれど
18/02/25 18:53:59.19 lntwN4umd.net
22話で中村文弥が奥山村の村人、小沢章治が郵便配達人として出てる
十面鬼やモグラ獣人が死んで暇になったのかな

309:どこの誰かは知らないけれど
18/02/25 18:54:30.20 e+ZFthIr0.net
次の方どうぞ

310:どこの誰かは知らないけれど
18/02/27 08:04:42.70 0YxZ2o7cK.net
アマゾンの緑カラーと、Xのシルバーカラーが好きでした。

311:どこの誰かは知らないけれど
18/02/27 19:24:32.88 hEmEeMhP0.net
カニ獣人て美味そうだよなw

312:どこの誰かは知らないけれど
18/02/27 21:12:54.24 Vzm81m6P0.net
体色からいうと沢蟹だよな

313:どこの誰かは知らないけれど
18/02/28 15:38:11.39 VVP/eYPTa.net
沢蟹じゃなくてノコギリガザミぽくね?
高級品やぞ

314:どこの誰かは知らないけれど
18/03/03 06:51:42.93 VjmrhVTmK.net
野性味溢れるライダーだが、他のライダー同様、マフラーをしている
のが素敵。

315:どこの誰かは知らないけれど
18/03/04 11:01:16.09 c68gtHY90.net
バゴーは南米ショッカーと戦う二号を見てアマゾンのデザインを研究したのかな

316:どこの誰かは知らないけれど
18/03/04 16:59:59.14 7Qx2B2mqd.net
にせアマゾンライダーは初期のスーツを再利用

317:どこの誰かは知らないけれど
18/03/04 17:00:42.98 B7lpEAjk0.net
次の方どうぞ

318:どこの誰かは知らないけれど
18/03/04 21:46:31.25 JMGx+Lda0.net
お礼のプー

319:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 09:35:36.13 BDo8xHKP0.net
スーパー1の映画に出た時のアマゾンライダーは腕輪をしてないけど
全然話題にならないな

320:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 09:47:27.52 vw2v5BOt0.net
次の方どうぞ

321:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 11:44:08.23 5xkhW5xnM.net
最終回でスーツ着ていたが腕輪はどうしたの?

322:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 17:17:51.21 4fNCqIwMa.net
女従者のおしっこ飲みたい

323:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 17:52:27.48 TZVq1E3jK.net
>>322
毒水を食らえぇーっ!

324:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 18:12:04.30 Bg4xx+/EK.net
一度、女従者が若い女に化けてアマゾンたちに近づく話があったが、
女従者も結構綺麗どころがいるんだろうな。

325:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 19:10:55.65 rkmH4+ZVK.net
オーレッドのお姉さんはどうだったんだろうね

326:どこの誰かは知らないけれど
18/03/05 23:33:32.22 O2f5u4lk0.net
>>324
女従者も結構綺麗どころがいるんだろうな。
大勢のさらわれた女性が、次々に赤ジューシャに改造されるシーンが見たかった。

327:どこの誰かは知らないけれど
18/03/06 03:39:24.11 /mmLTlA1M.net
りつ子のジューシャ姿を見たかった

328:どこの誰かは知らないけれど
18/03/06 23:53:50.57 hNd5ojZj0.net
>>295
この時のスーツは客演時のスーツは別物かもしれないな

329:どこの誰かは知らないけれど
18/03/07 00:33:51.08 5fomXLy6M.net
>>328
スカイに客演した7人ライダーのマスクとスーツは新調或いは修繕されている。
V3はたぶん新調されているようで、目が小さくなっているし、スーツも新しい。

330:どこの誰かは知らないけれど
18/03/07 05:53:24.00 Vya+GpfYK.net
>>327
ゾーンエンジェルの戦闘員姿がV3で見れるので、それで我慢してください

331:どこの誰かは知らないけれど
18/03/07 22:12:35.98 tFdZvspT0.net
りつ子のおしっこ飲みたいッ!!

332:どこの誰かは知らないけれど
18/03/08 00:55:03.41 eqgA67xv0.net
スーツやマスクが新調されようと別にどうでm

333:どこの誰かは知らないけれど
18/03/08 00:55:33.43 eqgA67xv0.net
途中で改行してしまった・・・
スーツやマスクが新調されようと別にどうでもいいが、問題はマシン。
改造サイクロンや新サイクロンは不細工だし、ジャングラーは羽が歪んでるし

334:どこの誰かは知らないけれど
18/03/08 02:41:55.36 fp8VgFWvK.net
>>331
毒水を食らえぇーっ!

335:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 09:43:56.15 g13nE2rY0.net
>>333
あのマシンを商品化すればいいかもしれない

336:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 09:50:44.34 p8FseeqT0.net
アメトークで大切断を「紙やん」とバカにしてた

337:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 10:15:44.17 W+DTz2Ga0.net
今日の配信で最終回なのか
ずいぶんあっさり終わったな

338:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 10:24:59.94 FpoNpnRH0.net
次の方どうぞ

339:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 11:22:13.77 LML0FfIA0.net
終わったか、ゼロ大帝影武者も本物も強さが・・・
先に腕輪取ってからにすれば良いのにガガの腕輪持ってくるからw

340:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 11:23:25.97 FpoNpnRH0.net
次の方どうぞ

341:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 11:53:27.38 NqeTAK/80.net
338=340はホントバカだな
頭使えばいいのに

342:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 13:34:06.42 VYmvKiSF0.net
>>341
二言目には「次の方どうぞ」とコピペしか出来ない基地外だから、ほっとけよ

343:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 19:21:22.94 uA8I3iZVd.net
午後一時、新宿西口パインビルの地下
パインビルは実在するんだな
ヘリウム爆弾の時限装置がリモコンスイッチで作動するという謎仕様は、
アマゾンをガランダーの基地で活躍させるためとか、アマゾンが世界を救ったことにしたいがためだと思われる

344:どこの誰かは知らないけれど
18/03/11 19:21:48.01 FpoNpnRH0.net
次の方どうぞ

345:どこの誰かは知らないけれど
18/03/12 17:46:25.41 wQywOIrN0.net
ゼロ大帝が仲本工事に見えるときがアル

346:どこの誰かは知らないけれど
18/03/12 17:54:44.63 S9WRnh/Q0.net
>>343
しかもリモコンが解除されないと爆弾の解体も出来ないってのも変過ぎるw
リモコンだから現場では時限装置を止められないのは百歩譲ってまぁ納得が行くけど、
爆弾の外装を留めているネジも外れないってのは「?」だよな。
どんな謎力が働いてるのかと。

347:どこの誰かは知らないけれど
18/03/12 18:09:34.67 9ggP1w9zK.net
おまえらみんな「大切断」

348:どこの誰かは知らないけれど
18/03/12 19:52:28.40 sH+hEU2+0.net
拠点になる店とかがないからか、おやっさんの影が薄かったな

349:どこの誰かは知らないけれど
18/03/12 20:19:33.20 RNEkzgyc0.net
おやっさんはたぶんXライダー終了時点で相当の負債があり、
アマゾンを見送った後、債務整理して風来坊の旅へ

350:どこの誰かは知らないけれど
18/03/12 21:20:39.52 WWg98N5/a.net
>>345
誰かに似てるよね~って思ってたがそれだわw

351:どこの誰かは知らないけれど
18/03/13 18:52:23.04 eOJLaAlu0.net
アマゾン初見だったがこんなに短かったのか
こんなに短いシリーズって他にないんじゃないか
あまり人気なかったのかな

352:どこの誰かは知らないけれど
18/03/13 19:09:53.72 4rW7JhSS0.net
2クール終了の穴埋めとして本編で叶わなかったりつ子さんの水着エロエロの夏場に撮影した映画
夏だ海だアマゾン祭りだとかやってほしかった

353:どこの誰かは知らないけれど
18/03/14 00:54:58.11 F/07yjB10.net
普通にお涙頂戴的な終わり方できなかったのかよ

354:どこの誰かは知らないけれど
18/03/14 10:19:26.51 KaW1aZus0.net
スーパー大切断なんかしょぼかった
真のゼロ大帝もだけど

355:どこの誰かは知らないけれど
18/03/14 10:26:35.32 9Nu9b9HM0.net
>>351
短いのはTV局の事情で人気の問題ではない
てかコメントで散々解説されてたろ

356:どこの誰かは知らないけれど
18/03/14 12:59:20.92 ZiWe+ut70.net
>>355
そうだったのか
下コメの解説は昔はちょくちょく見てたけど
最近は私的コメ多くてNGしてるからわからんかった

357:どこの誰かは知らないけれど
18/03/14 14:48:50.75 AuNbTDcNK
>>353
同意
マサヒコが「アマゾ~ン」と涙ながらに名前を呼んだ時に、
アマゾンがにっこり笑って、例の友達ポーズをするだけで印象が随分違う

358:どこの誰かは知らないけれど
18/03/14 19:55:35.47 cTWn5+Saa.net
放送系列の変更の影響で前もって話数は決まってたけど製作陣は直前まで知らされてなかったっておおらかな時代だな

359:どこの誰かは知らないけれど
18/03/14 21:20:30.24 UfEGeM/pK.net
せめてライダーマンくらいは助っ人登場をして欲しかったな。

360:どこの誰かは知らないけれど
18/03/16 00:38:59.07 jbHt3RO/0.net
>>355
あのコメント消えるのが早すぎて追いつかない
かといっていちいち止めるのも面倒だし

361:どこの誰かは知らないけれど
18/03/17 20:13:10.55 vfbAUAuT0.net
>>359
同じ時期に別の特撮番組で主役張ってたから無理

362:どこの誰かは知らないけれど
18/03/18 00:16:52.93 xiMMVJsnK.net
>>361
その特撮番組とアマゾンの主題歌が似すぎ
いくら同じ作者とはいえ同時期放映なのだからもう少し変えてほしい

363:どこの誰かは知らないけれど
18/03/18 08:55:50.82 wOGzMVoS0.net
赤いシグナル非常のサイン~♪
アーマゾーンライダ~ここにあーり~♪
みーたかーがったいーゲーーッターーローボーだー♪

364:どこの誰かは知らないけれど
18/03/18 12:48:26.51 bfLdhySbK.net
菊池俊輔先生の本領はイントロにあり
アマゾンもザボーガーもゲッターロボもイントロは似ていない

365:どこの誰かは知らないけれど
18/03/18 20:24:52.33 32CCbNWt0.net
劇伴音楽がそれぞれ野性味土俗アクション、刑事ものアクション、スーパーメカアクションと描き分けられてるのがすごい

366:どこの誰かは知らないけれど
18/03/20 18:51:16.71 Y5jOpbcq0.net
ヘビ獣人て美味そうだよな
カニ獣人の次に喰いたい候補だわ

367:どこの誰かは知らないけれど
18/03/20 20:05:13.21 CPksu13rK.net
アマゾンに登場する怪人たちは、結構痛々しい最後だな。

368:どこの誰かは知らないけれど
18/03/20 21:01:59.24 QBQx6NypK.net
>>366がヘビ獣人食ってる間に僕はりつ子さんをいただきますよ

369:どこの誰かは知らないけれど
18/03/21 06:14:00.76 THiDUbbwK.net
最終回とかストロンガーのゲスト出演を見ると、スーツの下にあの
いつもの衣装を着ているのかな?
ゴワゴワしてそう。

370:どこの誰かは知らないけれど
18/03/21 09:15:21.50 nQM6CetM0.net
スーツを脱いだときは上半身裸だったぞ
7人集まったときはいつもの衣装を着ていたから、スーツを着ているときはあの衣装は下に着ていないのでは?

371:どこの誰かは知らないけれど
18/03/28 06:53:10.36 nvjNqH4OK.net
アマゾンは裸に近いから、撮影時は虫刺されや蚊刺され後が見えない
ように気を遣っただろうな。

372:どこの誰かは知らないけれど
18/03/28 09:05:25.37 7FLgcpwvH.net
アマゾンの撮影って、かなり早い時期にクランプアップしていた可能性大
だって冬時じゃちょー寒そうじゃん
ネットワーク変更は既に決まっていたので、半年だけ異色作やろうってことだったのかも

373:どこの誰かは知らないけれど
18/03/28 09:12:30.32 o9CxlQAH0.net
>>372
ただ2クールの予定だったけど東映側はネット局変更後もアマゾンを続ける予定だった話がある
新聞に全24話と書いていたのもあの頃は2クールから延長というケースが多かったからとりあえず書いた話もある

374:どこの誰かは知らないけれど
18/03/28 11:20:46.54 NC6QgcDLM.net
>>371
岡崎さんアマゾン出演で体毛が濃くなり、冬でもストーブ入らずだったと語っていたね。
人間の防衛本能で進化というか、獣へ回帰したというかまさに野生児だわ。
9月頃から薄着でバイク乗ると体感的に寒いから、裸でバイク運転した岡崎さんは凄過ぎる。
転倒したら大ケガだってするし。

375:どこの誰かは知らないけれど
18/04/01 00:18:21.23 zh926ipL0.net
結局他番組で怪我して引退してるもんな。それがアマゾンでなくてよかったというべきか

376:どこの誰かは知らないけれど
18/04/03 07:18:35.32 V87o6SF2K.net
誰か他のヒーローと勘違いしている可能性もあるが、アマゾンが
後にスナックを経営していて、飲みに行った記憶がある。

377:どこの誰かは知らないけれど
18/04/03 09:05:42.28 XvWTyMiHK.net
店が福岡だったらアマゾンの人だろう

378:どこの誰かは知らないけれど
18/04/13 07:13:40.71 ovg85LlcK.net
歴代ライダーで、唯一変身に関係なかったライダーのベルト。

379:どこの誰かは知らないけれど
18/04/13 21:24:31.15 +Xfyv8HE0.net
ライダーマンとXライダーは?

380:どこの誰かは知らないけれど
18/04/13 22:26:05.15 o5+CVfjXK.net
Xは一応レッドアイザーとパーフェクターの収納ベルトになってなかった?

381:どこの誰かは知らないけれど
18/04/14 13:32:57.51 vQxz/qGh0.net
Xのベルトの名前て何?

382:どこの誰かは知らないけれど
18/04/14 15:35:21.89 gw8eJZcra.net
ライドル

383:どこの誰かは知らないけれど
18/04/14 17:43:17.64 GrJ5Dp3OK.net
ストロンガーのベルトは?

384:どこの誰かは知らないけれど
18/04/14 18:36:35.80 W4qw8VgM0.net
スレチ

385:どこの誰かは知らないけれど
18/04/14 21:26:21.64 tKXcph/K0.net
コンドラーとかコンドルアタックとか名称にあるけど、
アマゾン育ちの大介はコンドルなんて見たこともないはずだよな

386:どこの誰かは知らないけれど
18/04/14 21:27:40.83 JAisx/f+M.net
>>383
エレクトラー

387:どこの誰かは知らないけれど
18/04/14 22:23:17.34 GrJ5Dp3OK.net
>>386
ありがとう
平成物の○○ドライバーなんかよりもずっとかっこいいネーミングだわ

388:どこの誰かは知らないけれど
18/04/21 10:07:35.51 Nf+iuZWEK.net
歴代ライダーのバイクではジャングラーが一番好きだけど、今あの
バイクで走ってたら、暴走族扱いだな。

389:どこの誰かは知らないけれど
18/04/28 12:40:38.74 0cgWTUmP0.net
あーまーぞぉーん

390:どこの誰かは知らないけれど
18/04/29 18:46:40.59 FCzS+0q40.net
昔なんかのTV番組で突然十面鬼が公道に現れるのを見た記憶があるんだがなんだったんだろうアレ。
ナインティナインが出てた気がするので多分90年代~00年代前半だと思うんだが

391:どこの誰かは知らないけれど
18/04/29 19:02:35.12 Hx3P7jaIK.net
>>390
めちゃイケの都市伝説を追うみたいな企画じゃなかったっけ
今や朝の顔の加藤浩次がゴルゴスに扮して軽トラ改造した十面鬼に乗って公道走ってた

392:どこの誰かは知らないけれど
18/05/15 17:04:56.56 6ZPSlyywF.net
フラッシュマンの第38話はアマゾンのオマージュ、あの陰影の濃い映像と
恐怖感溢れる内容はどう見てもアマゾンだ。

393:どこの誰かは知らないけれど
18/05/15 18:35:31.63 ZQFYLl3vK.net
フラッシュマンはイナズマンのオマージュ回もあったね
全部長石さん繋がり

394:どこの誰かは知らないけれど
18/05/17 11:33:53.16 7MXHx3Vc0.net
小林遼はトゲアリ獣人

395:どこの誰かは知らないけれど
18/05/17 11:41:26.99 7MXHx3Vc0.net
小田求はゼロ大帝

396:どこの誰かは知らないけれど
18/05/18 06:41:39.67 CJ4DYEsP0.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
75MLD

397:どこの誰かは知らないけれど
18/05/19 10:58:41.13 C+rftQfyd.net
>>385
コンドルは南アメリカ大陸アンデス山脈に住んでいるから見たことくらいありそうだけど

398:どこの誰かは知らないけれど
18/05/19 12:35:01.26 N0UFFaeU0.net
いや密林地帯とアンデスじゃ日本列島より距離離れてるぞ

399:どこの誰かは知らないけれど
18/05/19 17:26:03.59 c8tinK4fK.net
あるある大辞典に出た岡崎さんが当時知り合いの子供に変身をせがまれて「今はベルトを持ってないから」と言って
ごまかしたというエピソードを語ってたけど、コンドラーって変身ベルトじゃないよね?

400:どこの誰かは知らないけれど
18/05/19 20:10:36.29 0xt/mePa0.net
腰のベルトは暮らしの道具~
火をつけ木を伐り綱渡り~
だもんな

401:どこの誰かは知らないけれど
18/05/22 15:41:01.66 Ep3UYl8pa.net
女従者を並べ尻付きださせておしっこさせて味比べしたいッ!!

402:どこの誰かは知らないけれど
18/05/22 16:46:44.87 BwmoektOK.net
おーい、毒水を喰らえの人、早よ来い

403:どこの誰かは知らないけれど
18/05/22 19:40:35.24 72G1VxLOK.net
毒水を食らえーっ!
呼ばれて参上♪

404:どこの誰かは知らないけれど
18/05/22 21:05:29.12 69cRXI+P0.net
>>323 >>334

405:どこの誰かは知らないけれど
18/05/26 08:02:28.86 xbjSD9a5K.net
V3以上に筋肉質なアマゾンが好き。
ストロンガーはゴツゴツした感じで、筋肉質とはちょっと違う。

406:どこの誰かは知らないけれど
18/06/01 18:13:55.02 gUZhbmHYd.net
東映チャンネルで7月から始まるね

407:どこの誰かは知らないけれど
18/06/05 04:36:54.25 roJZ+X6Rd.net
>>406
アマゾンズじゃなく?
ひょっとしてV3の後?

408:どこの誰かは知らないけれど
18/06/09 00:45:43.01 9T84UE+w0.net
>>373
現場が2クールで終わるのが確定したのが最初からは知らされてないから
その可能性はありそう

409:どこの誰かは知らないけれど
18/06/17 15:55:19.79 uvoTFcDf0.net
あーまーぞぉーん

410:どこの誰かは知らないけれど
18/06/17 23:16:21.68 6XI0/1uuK.net
(あーまーぞぉーん あーまーぞぉーん ぞぉーん ぞぉーん…)
ケケーッ!

411:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 22:48:06.91 6KNMLVAD0.net
URLリンク(www.nico) video.jp/watch/sm31870680
大切断格好良過ぎる
後ろ回し蹴りが良いね
こういうMADもっとないかなぁアマゾンで

412:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 15:13:26.79 OcxAnvYP0.net
ワールドカップのスイスチームの鷲のアレ見て、アマゾンの「トモダチ」のサインを思い出した

413:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 20:14:01.82 tg1WJ5R70.net
アマゾンて強いのか弱いのか、いまいちよくわからん立ち位置じゃね?

414:どこの誰かは知らないけれど
18/07/02 18:50:36.34 TuJ4E3q50.net
東映chにて今日から放送スタートしますた

415:どこの誰かは知らないけれど
18/07/03 08:40:47.76 UwQNMC7Da.net
現実やってほしかったオープニングナレーション
「南米アマゾン ジャングルの奥地で育った山本大介は古代インカ一族の長老バゴーによって
仮面ライダーアマゾンとなり生まれ故郷の日本へ帰ってきた。 彼が身につけているギギの
腕輪とは一体なにか? またそれを狙っている地底集団げどんの目的は? 幾多の謎を
追い求めながらアマゾンの戦かいはつづく--○」

416:414
18/07/03 08:47:04.50 UwQNMC7Da.net
あっ[(納谷悟郎さんの口調で読んでね)]を入れるの忘れた。すまねええーー土下座

417:どこの誰かは知らないけれど
18/07/03 14:34:11.80 3FYjtt7EK.net
OPでも毎週擦り込まれたらストロンガー最終回の「わしの声に聞き覚えがあろう」「ゲドン!」にますます違和感が

418:どこの誰かは知らないけれど
18/07/03 16:41:54.63 cVWIXTfb0.net
ゲドンもガランダー首領も納谷さんじゃなかったんやっけ?
XのGOD司令も納谷さんじゃなかったような…

419:どこの誰かは知らないけれど
18/07/03 19:39:07.49 LM8MkodIK.net
>>418
旧1号ラスト周辺&新1号失踪2話&X劇場版ライダーマン
全て声は違えど本物の本郷と結城だから
ゴッドやガランダー(ゲドン)の声もショッカー&ゲルショッカー&デストロン&ブラックサタンと同じ首領と考えて無問題

420:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 00:26:03.71 ByI2ujBc0.net
あーまーぞぉーん

421:どこの誰かは知らないけれど
18/07/16 05:22:51.25 ATEhcMENK.net
アマゾンのデザインはすごい1号も口をあけて 噛みつきたかった。

422:どこの誰かは知らないけれど
18/07/16 17:38:16.82 AmtVEbzk0.net
リツコのおっぱいに噛み付きたかった

423:どこの誰かは知らないけれど
18/07/17 16:50:22.65 oSUVGYJB0.net
松岡さんは復帰出来たのかな

424:どこの誰かは知らないけれど
18/07/18 07:42:37.52 UGC77Afnp.net
東映チャンネルにて初めてじっくりと観たがこりゃ面白いわ。
同時にやってる糞アマゾンズなんかよりもよっぽど闘いにリアリティや臨場感がある。

425:どこの誰かは知らないけれど
18/07/22 19:15:58.73 9IRlBG1x0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
食事が一番似合いそうなライダーだよな

426:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 12:59:21.44 trb7l58B0.net
走れ炎のジャングラーが全く使われず
ジャングラー登場シーンのBGMが海外の流用曲なの申し訳ないけど笑う
どういう経路で流用されるんだろうねああいうのは
東映ゆかりのbgmとかならともかく

427:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 18:13:29.12 5yGYtXAW0.net
>>425
これ好きだわw

428:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 19:04:34.05 84qSIaJ5K.net
>>427
何ですか?これは!

429:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 19:08:06.78 qxZq1mVAF.net
>>426
あの時期の特撮は、タロウでもイナズマンでもXライダーでも、アニメでもあの会社のライブラリ曲を使っていた。

430:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 23:25:35.79 5yGYtXAW0.net
>>428
知らないよw
何か面白いやん

431:どこの誰かは知らないけれど
18/07/25 21:49:54.27 GrbzGtsa0.net
>>425
ストロンガーがV3にくだを巻いてそうw

432:どこの誰かは知らないけれど
18/07/29 15:52:04.66 gDIUQYGZa.net
本郷先輩は食事のときぐらい手袋はずしなさいよ

433:どこの誰かは知らないけれど
18/07/31 09:04:17.72 w/mpS4JiF.net
>>432
城茂「そうだな」

434:どこの誰かは知らないけれど
18/07/31 16:34:40.09 IqF6Y9COK.net
うるさいっ!どけえ!

435:どこの誰かは知らないけれど
18/08/02 13:31:27.48 7XLU9FzAp.net
つまらん

436:どこの誰かは知らないけれど
18/08/14 12:13:10.74 eu1MzN/H0.net
名古屋㍉(*´Д`)'`ァ'`ァ

437:どこの誰かは知らないけれど
18/08/16 17:12:32.76 ar6awqT+0.net
あーまーぞぉーん

438:どこの誰かは知らないけれど
18/08/20 18:11:31.97 hUntombL0.net
大人になると正直なところ他の昭和史シリーズって見るのが結構苦痛なんだけどアマゾンは何故こんなにも面白く見れるのか?

439:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 18:45:32.38 Ly9WVG540.net
オリジナル劇場版作ってほしかったなあ。

440:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 20:16:52.24 hGIrLuk2a.net
>>439
作るとしたら1975年春の東映まんがまつりですね。
このときの劇場用オリジナル作品は「アンデルセン童話人魚姫」「グレートマジンガー対ゲッターロボ」「これがUFOだ!」の三作品で、アマゾンやロボコン、メグちゃんはテレビ作品のブローアップ版。
当時私は小学一年生、前年夏のまんがまつりは観に行ったが(マジンガーZ対暗黒大将軍&五人ライダー対キングダークときたら観ないわけにいかない)この春興行は観に行かなかった。
それはズバリ!魅力的なコンテンツがグレートマジンガー対ゲッターロボしかなかったからだ。
男子からすれば「アンデルセン童話人魚姫」は昼寝或いはトイレタイムに過ぎないと言ってもいいほど興味のない作品、更にUFOもブームだったとはいえ金出してまで観たいかといえば躊躇する程度のものだった。
春休みという短い期間の興行コンテンツとしては弱いというのが率直な感想だ。
もし仮面ライダーアマゾンが劇場用オリジナル作品を制作していたら・・・その場合五人ライダーの客演が必須だと思うが、アマゾンの世界に五人ライダーをどう絡めるか脚本家の腕の見せ処だと思う。

441:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 20:35:20.32 dkxeBUvp0.net
実現してたら岡崎さん唯一の映画主演ってことかな

442:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 21:08:33.51 EPDEw2kcK.net
グレートマジンガー対ゲッターロボって何と戦うの?
海の中にいる巨大怪獣みたいなやつだっけ?

443:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 21:19:11.00 hGIrLuk2a.net
>>442
劇場版オリジナルの侵略者と宇宙怪獣ギルギルガンと戦う。
この侵略者もUFOに乗っていたようだが(姿は映らずUFOの目が光る描写)当時のUFOブームの影響を受けていたのだろうな。
UFOブームはまだまだ続き、1975年夏のまんがまつりでは「宇宙円盤大戦争」が制作され、これがベースとなって「UFOロボ・グレンダイザー」に発展したのは御承知の通り。

444:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 21:24:04.63 hGIrLuk2a.net
>>442
海に棲息する巨大怪獣と戦うのは1976年まんがまつり作品「グレンダイザー  ゲッターロボG  グレートマジンガー決戦!大海怪獣」ですね。
マジンガーZが登場しないのが唯一残念な作品・・・

445:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 21:33:20.02 YMV+TtIm0.net
スレチ

446:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 21:37:34.00 hGIrLuk2a.net
>>445
少しくらいの脱線にガタガタ言うなよ
しかもゾロ目のレスによw

447:どこの誰かは知らないけれど
18/08/23 21:57:46.30 hGIrLuk2a.net
>>443
自己レス
侵略者の姿は映った。
頭でっかちで目の大きい当時の典型的宇宙人だった。

448:どこの誰かは知らないけれど
18/08/24 01:24:10.40 GG3DGl2cK.net
>>443-444
詳しく教えてくれてありがとう
こうして振り返ると当時のUFOブームが凄かったのがわかるね
ロボットアニメ→UFOブームで、仮面ライダーが人気番組のトップグループからちょっと外れていったのも残念ながらわかる
このUFOブームが更にヤマト等のSFブームに繋がっていったのかな
もしライダーがストロンガー以降も続いてたらUFOモチーフのライダーなんかも生まれたんだろうか
それにしてもロボットやUFOが人気を得てる頃に泥臭い設定のアマゾンは流行の真逆を行ってたんだねw

449:どこの誰かは知らないけれど
18/08/24 01:29:01.01 GG3DGl2cK.net
>>444
>マジンガーZが登場しないのが唯一残念な作品
なんで登場させなかったんだろう、Zも揃い踏みの方が盛り上がると思うんだけどね
兜甲児はスペイザーに乗らなきゃならないからかな

450:どこの誰かは知らないけれど
18/08/24 06:10:50.19 3bQq6EzQ0.net
岡崎徹はこれとストラダ5以外で端役じゃない作品ってある?

451:どこの誰かは知らないけれど
18/08/25 01:50:27.54 fHymKU1xa.net
岡崎さんは役者期間が短いからな。
白い牙で藤岡弘と共演していたのはいい思い出かな。

452:どこの誰かは知らないけれど
18/08/26 01:36:32.94 Oa8+wK6x0.net
白い牙はdvd高すぎて‥

453:どこの誰かは知らないけれど
18/08/27 17:06:28.15 avai3i2Od.net
仮面ライダーアマゾンのイソギンチャク獣人の回とフラッシュマンのザ・ゼラギルの回
を見比べてみよう。

454:どこの誰かは知らないけれど
18/08/27 17:16:18.74 q5QMu63Q0.net
アマゾンの挿入歌「俺は立花藤兵衛だ」
アマゾンに歴代ライダーの登場がなかったためか使われなかったけど、
ストロンガーになったら使われていたな

455:どこの誰かは知らないけれど
18/08/27 17:53:40.75 A5Ugz9+6K.net
岡崎さんや荒木さんみたいな歌が上手い人こそ挿入歌でもいいから歌ってもらいたかったな
藤岡さん宮内さん伴さんてつをと下手糞な人にばっか歌わせる日コロってどうなの

456:どこの誰かは知らないけれど
18/08/27 20:50:10.42 q5QMu63Q0.net
高杉俊介(スーパー1)はそこそこ上手かったよ

457:どこの誰かは知らないけれど
18/08/27 21:40:57.66 WA5YiLmwa.net
>>456
その後歌手になって新人賞を獲っているしね。

458:どこの誰かは知らないけれど
18/08/27 22:34:35.21 KHaZvI9k0.net
>>455岡崎さんって歌手デビューだったらしいな

459:どこの誰かは知らないけれど
18/08/28 16:29:03.71 VCXUgsGdd.net
そうか、452さんの意見は皆さん無視ですか。
ふざけるなこの野郎!!

460:どこの誰かは知らないけれど
18/08/28 19:35:34.63 RrdQp4UKK.net
フラッシュマンやシャイダーの怪人は名称だけじゃ姿形や登場回なんて思い出せないわ
○○ボーマとか○○ジゲンみたいなネーミングならともかく

461:どこの誰かは知らないけれど
18/08/29 16:32:58.03 g9ZBShLld.net
イソギンチャク獣人の回はトラウマじゃない。
誰だ?トラウマだったなんてぬかした基地外は。

462:どこの誰かは知らないけれど
18/08/30 16:37:57.44 +3tFAvEsd.net
460への返答
トオトウミです。

463:どこの誰かは知らないけれど
18/08/30 16:48:53.24 zulU7klg0.net
アマゾンがコンドラーを薬研にして薬作ってるの何話だっけ?
ど忘れした

464:どこの誰かは知らないけれど
18/08/30 16:52:08.81 9Y0CtL4xK.net
>>462
それ何?

465:どこの誰かは知らないけれど
18/08/30 16:58:53.11 Ov/iHysW0.net
>>463
2話より

466:どこの誰かは知らないけれど
18/08/30 17:30:11.96 zulU7klg0.net
>>465
あれコンドラーなのか
そのへんの竹でゴリゴリ潰してるのかと

467:どこの誰かは知らないけれど
18/08/30 23:00:56.68 9Y0CtL4xK.net
二大「薬草使って薬自作」キャラ
アマゾン
うらごろしの先生

468:どこの誰かは知らないけれど
18/09/01 22:18:21.36 2bA8nGZo0.net
晩餐会とかいうバラエティー番組でアマゾンの危険シーン見た
ジェットコースターをレールの上でかわすタイミング思った以上にギリギリだった

469:どこの誰かは知らないけれど
18/09/02 00:59:56.37 6zDb0XG8K.net
今田耕司が蜂女をブス呼ばわりしてた番組だね
しかも藤岡さんの前で

470:どこの誰かは知らないけれど
18/09/02 12:28:56.20 7v4xIqYm0.net
あーまーぞぉーん

471:どこの誰かは知らないけれど
18/09/03 01:32:04.30 5Ql3DjAJ0.net
トイレにゲドン

472:どこの誰かは知らないけれど
18/09/03 06:45:08.84 IpXNe6HAK.net
ワシもジューシャを殺戮死体解体したバーベキューが食べたい、食べてみたい…

473:どこの誰かは知らないけれど
18/09/03 17:42:57.30 vxHmynad0.net
質問です。
本放送当時、仮面ライダーアマゾンは長野県で放送されていましたか?
当方、Xとストロンガーを観たかすかな記憶があるのですが、アマゾンを観た記憶が無いのです。
ひょっとすると、怖くて観ていられなかったのかもしれません。

474:どこの誰かは知らないけれど
18/09/04 04:12:04.50 JczAme1E0.net
長野ではアマゾンだけ放送しなかったみたいですよ
静岡、鹿児島、岡崎さんの故郷長崎も

475:どこの誰かは知らないけれど
18/09/04 16:29:39.45 8bP32VeC0.net
>>474
ありがとうございます。
特撮とわかれば、どんな作品もテレビに
かじりついていた自分が、見逃していたのかと
不思議に思っていました。

476:どこの誰かは知らないけれど
18/09/04 17:32:00.32 r77dkF5+K.net
やっぱ放映期間の短さやネット変換の影響が原因だったのかな

477:どこの誰かは知らないけれど
18/09/04 17:41:04.44 9S5C8UJFa.net
鹿児島にはTBS系列局があったのにスカイとスーパー1の前期はネットされなかった。

478:どこの誰かは知らないけれど
18/09/07 12:53:08.93 XxnUBg/Q0.net
あーまーぞぉーん

479:どこの誰かは知らないけれど
18/09/11 22:37:28.53 zC7q9KEq0.net
みんな、カラオケでアマゾンライダーここにありを歌う時は最後の「ケケケケーーーーン!」までやってる?
俺はドン引きされてもやるぜ

480:どこの誰かは知らないけれど
18/09/11 22:45:58.12 TEPFBCuKM.net
「地獄のズバット」を歌うときは飛鳥ーっ!と叫ぶのがお約束

481:どこの誰かは知らないけれど
18/09/11 22:46:55.20 T+7o/Zj00.net
スレチ

482:どこの誰かは知らないけれど
18/09/11 22:50:56.74 YzhEMa/ya.net
>>481
バーカ!(・∀・)ニヤニヤ

483:どこの誰かは知らないけれど
18/09/12 00:09:40.67 xw0YSgd3K.net
仮面ライダースレチ

484:どこの誰かは知らないけれど
18/09/12 02:20:28.01 wBj3Yzql0.net
>>479
来るなら来てみろ 悪の使者~
の直前にちいさく「ぁ」も入れるようにしてる

485:どこの誰かは知らないけれど
18/09/12 06:21:05.55 gD/dIkMWK.net
歌詞をザボーガーに変えて歌うとウケるからやってみ(当然特ヲタ同士で行った時な)

486:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 16:03:12.28 H9vGY8QQ0.net
あーまーぞぉーん

487:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 16:23:38.97 5VwpedwnK.net
OPや変身の時に出てくるあのエコーかかった声は誰の声なの?岡崎さんではないよね

488:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 17:20:52.05 9RLAJd+s0.net
>>487
子門真人

489:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 18:31:06.77 5VwpedwnK.net
>>488
そうだったんだ、ありがとう
以前にあれは平山Pの声だという話を聞いたことあったけど真相は全然違ったんだねw
ライジンゴーがミサイル発射する時に口を開ける時の声も子門に聞こえるんだが、あれもそうなんだろうか

490:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 20:47:53.61 PwipHPeOd.net
>>489
ライジンゴーの声は流用
初出はわからんけど67年のキャプテンウルトラにはもう使われてる
子門の声ならすぐわかる
ジャンボーグAの前半(1話のみ主演者)では変身の掛声から必殺技、
元に戻るとこまで担当してるからみてみるといい

491:どこの誰かは知らないけれど
18/09/21 16:50:59.48 yvt3megi0.net
イソギンチャク獣人の回はトラウマじゃない
誰だ?そんな間違いをぬかした基地外は

492:どこの誰かは知らないけれど
18/09/21 17:00:41.62 yvt3megi0.net
490への返答
どっかから来た許せない香具師

493:どこの誰かは知らないけれど
18/09/21 17:06:19.39 C+tFITgz0.net
ライジンゴーの声の元は確かに「キャプテン」だな。
まず2話に登場する宇宙植物、それから14話のメタリノームが倒される際に発する悲鳴として使われ、
その後「ジャイアントロボ」の軟体怪獣イカゲラスの声にも流用された。

494:どこの誰かは知らないけれど
18/09/21 20:56:00.99 v5zKCFjk0.net
「悪魔くん」の妖怪の声じゃね?

495:どこの誰かは知らないけれど
18/09/22 14:29:28.10 v6u+DhaG0.net
>>476
ネット局変更の影響はあっただろうな
アマゾン自体も本当はネット局変更後も続ける予定もあった

496:どこの誰かは知らないけれど
18/09/22 14:30:43.94 QrQ2DQaX0.net
>>198 >>373

497:どこの誰かは知らないけれど
18/09/22 16:24:11.86 vn9bJjGy0.net
イソギンチャク獣人の回はトラウマじゃない

498:どこの誰かは知らないけれど
18/09/24 08:51:39.99 rq3EyfX80.net
あーまーぞぉーん

499:どこの誰かは知らないけれど
18/09/24 08:59:30.48 ne9DX7pVK.net
スカイライダー
陽動作戦だあーっ!

500:どこの誰かは知らないけれど
18/09/24 14:24:46.35 9UsMvKnLd.net
ガラケユーザー
機種変作戦だあーっ!

501:どこの誰かは知らないけれど
18/09/24 16:32:09.36 ne9DX7pVK.net
>>500
金が無い、金が無いんあーっ!
ゼニゲバ獣人まいれ

502:どこの誰かは知らないけれど
18/09/24 16:34:25.67 3buofYTs0.net
33:どこの誰かは知らないけれど(ガラプー KKd6-v3rR):2018/09/23(日) 16:16:50.03 ID:cwwcBdeIK
>>31
金が無い、金が無いんあーっ!

503:どこの誰かは知らないけれど
18/09/26 16:43:09.83 vtBeUMdU0.net
496への返答
黙れこの香具師

504:どこの誰かは知らないけれど
18/09/26 16:45:54.85 m8c80NOD0.net
【天文台閉鎖、FBI】 アポロ捏造のキューブリックも真っ青、太陽に映ったのはマⅰトレーヤのUFO
スレリンク(liveplus板)
おまいらが注目しないから宇宙人は出てこれない、その結果、地球の放射能危機がどんどん進んでしまう!

505:どこの誰かは知らないけれど
18/09/29 17:13:14.00 TK4OtGGN0.net
URLリンク(youtu.be)
これはひどい

506:どこの誰かは知らないけれど
18/10/10 23:05:51.69 LOnboeRY0.net
成長しておっさんになったまさひこがジオウに出ればいいじゃない

507:どこの誰かは知らないけれど
18/10/17 11:09:41.22 2ebqCsK70.net
あーまーぞぉーん

508:どこの誰かは知らないけれど
18/10/17 11:14:03.07 thRUBs4B0.net
>>486 >>498

509:どこの誰かは知らないけれど
18/10/19 00:28:12.56 PWoQH6Im0.net
【仮面ライダー】いや、説明必要だわこれ。-仮面ライダーアマゾン編
URLリンク(ameblo.jp)

510:どこの誰かは知らないけれど
18/10/24 08:35:46.69 ciH+uml40.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
DAK

511:どこの誰かは知らないけれど
18/11/02 22:52:14.06 eFXXH1br0.net
あーまーぞぉーん

512:どこの誰かは知らないけれど
18/11/02 23:07:58.59 EXEO5bCv0.net
どっと混む

513:どこの誰かは知らないけれど
18/11/21 10:37:16.51 Y5Ptg18Q0.net
アマゾン冬休みに再放送してほしい

514:どこの誰かは知らないけれど
18/11/21 10:55:11.87 1GeLr6w/d.net
本放送でもそうだったが、冬に見せられると寒そうで見てられない

515:どこの誰かは知らないけれど
18/11/21 11:51:11.86 oi8DQHAMK.net
真骨彫アマゾーン買ったか

516:どこの誰かは知らないけれど
18/11/21 16:44:55.46 flSQcljHd.net
イソギンチャク獣人の回はトラウマだった

517:どこの誰かは知らないけれど
18/11/21 21:29:22.52 sETUHs0f0.net
>>91 >>227

518:どこの誰かは知らないけれど
18/11/22 09:59:11.91 PW8xRv+50.net
ストロンガー36話でXと共闘するシーンがもっと評価されてもいい

519:どこの誰かは知らないけれど
18/11/25 10:06:06.79 vSnN5Wh30.net
スーツ姿でコンドラーをびゃっと放ち現れたところなんて凄くかっこよかったよね

520:どこの誰かは知らないけれど
18/11/25 13:06:38.03 uWg6d8be0.net
あんなスーツ揃えてるくらいだし、最終回後焼き畑農業でジャングル破壊でもしてるんかな

521:どこの誰かは知らないけれど
18/11/25 14:40:27.90 vSnN5Wh30.net
最終回でスーツ着てたでしょう

522:どこの誰かは知らないけれど
18/11/25 23:04:19.56 uWg6d8be0.net
オヤジさんから贈られたんだっけ。でもジャングルに戻ってどこに保管しとくんだろう

523:どこの誰かは知らないけれど
18/12/06 08:24:06.23 W45DUYnq0.net
あーまーぞーんライダーここにあり♪

524:どこの誰かは知らないけれど
18/12/29 13:13:24.60 uILZqkiw0.net
あーまーぞぉーん

525:どこの誰かは知らないけれど
18/12/29 13:14:38.25 hawOrRw10.net
>>507 >>511

526:どこの誰かは知らないけれど
18/12/29 15:24:43.03 JVkGMkp7K.net
ゲドン編ガランダー編どっちが好き?

527:どこの誰かは知らないけれど
18/12/29 19:03:19.53 He6ofG4nK.net
オレ…ドッチモ…スキ
デモ…ゲドン…ヤッパリスキ

528:どこの誰かは知らないけれど
18/12/29 22:08:15.00 CDZFdP4aM.net
ガラケー…キライ…

529:どこの誰かは知らないけれど
18/12/29 23:40:34.42 0PAcWQcMd.net
収入が無い!収入が無いんあーっ!

530:どこの誰かは知らないけれど
18/12/30 00:26:26.09 4XLZ+VWF0.net
アマゾン、>>529の命、知らん!

531:どこの誰かは知らないけれど
18/12/31 10:19:05.38 6UEPkY4T0.net
香川照之の昆虫すごいぜ! 一挙アンコール ☆2
スレリンク(liveetv板)

532:どこの誰かは知らないけれど
19/01/12 11:40:09.80 w8YiTMZZ0.net
アマゾンの後継的存在だったギルスの中の人がやらかしちゃいましたね

533:どこの誰かは知らないけれど
19/01/12 11:52:03.15 mGkhKDcnK.net
アーアーガランダァァァァァァァァァァァゥァァァー

534:どこの誰かは知らないけれど
19/01/20 07:27:44.65 qc5xYNO60.net
>>514
撮影が夏場だったら違和感ないんだけどね。

535:どこの誰かは知らないけれど
19/02/19 20:00:48.46 HdLK19Rh0.net
従者をひん剥いて並べて中出し決めたい

536:どこの誰かは知らないけれど
19/02/25 15:08:26.98 S3vxoAET0.net
1号~V3までの社会現象にまでなったシリーズを今後も継続していくことになった時、石ノ森先生も東映スタッフも
苦労が多かったと思う。以前までの仮面ライダーと差別化させる一方、仮面ライダーでなければならない大きな矛盾
残念ながら『X』では荷が重過ぎた。原点回帰にして原点怪奇の『アマゾン』こそ相応しかった

537:どこの誰かは知らないけれど
19/02/25 19:44:23.21 e1Z9N/O1K.net
でもV3の直後にアマゾンはあり得なかっただろうね
Xが先にあって上手くいかなかった反動によって生まれたと思うし

538:どこの誰かは知らないけれど
19/02/25 22:25:34.87 ewn6qyD+0.net
V3直後だと部族軍団の延長みたいな感じだしな 科学とオカルトのゴッド軍団の後だからよかった

539:どこの誰かは知らないけれど
19/02/25 22:57:05.51 bV7fBs3h0.net
オカルトブームだからX
スポ根ブームだからレオ
妖怪ブームだからタイガーセブン
だいたい失敗する

540:どこの誰かは知らないけれど
19/02/26 03:07:35.03 p4HkvstcM.net
アマゾンはシリーズ最短の全22話だが、それはネット局変更による不可抗力のため。
これがなければ3クール以上制作されていたかもしれない。
よって全35話で終わった(打ち切られた)Xライダーが最短。

541:どこの誰かは知らないけれど
19/02/26 09:35:35.79 1jCszeW9d.net
むかし「仮面ライダーのオールナイトニッポン」で、ゲストの塚本信夫さんが、
「仮面ライダーは武器を使わない。これが魅力!」
と熱く語ったら、MCの石ノ森先生が、
「い、いや、ライドルとか使う人もいたんだけど、ありゃ失敗でしたね」
と弁明していた

542:どこの誰かは知らないけれど
19/02/26 09:49:23.06 lBdyMTE90.net
Xはオカルト路線というより、007に代表されるスパイ映画路線じゃないかな?
アマゾンのほうがオカルト趣味強い気が

543:どこの誰かは知らないけれど
19/02/28 12:13:59.95 UHGLXjPp0.net
URLリンク(youtu.be)
この映像を見ると、藤岡弘も、宮内洋も、暑苦しくてクドいですねえ

薬丸が「今の仮面ライダーは、顔もちっちゃくてスタイルが良くて・・・」と発言すると
宮内が「昔だってスタイルいいですよ! 昔だってスタイルいいですよ!」と激怒
薬丸があわてて「昔はとても渋くて・・・」と必死でフォローするも、声は震えている
さらに、「恋人なんてとんでもない」「武器を持っちゃいけない」とか、暑苦しくてウザイばかり
さらにダメ押しで藤岡弘も「悲しみや、苦しみや、痛みを背負って孤独で・・・」と説教臭くなり
(このあたりから、だんだん友井の表情が曇ってくる)
友井は、最後には「お話を聞くと(僕は)甘かったなと・・・」と申し訳なさそうな顔になって平謝り

544:どこの誰かは知らないけれど
19/02/28 14:40:39.63 tgF5Ttlk0.net
でもライダーも初代からして敵から奪った剣で戦闘員倒したりもしてたのに

545:どこの誰かは知らないけれど
19/03/01 23:03:13.07 BNL+JKEh0.net
だいたい昭和のドラマの俳優は教師、刑事、ヒーロー、その他もろもろみんな暑苦しくてくどいぞ。

546:どこの誰かは知らないけれど
19/03/13 18:23:52.26 8J5tlQEs0.net
金八みたいな教師とか実際に小中高の教員におらんやろ
ロボットみたいな社畜型の教師か、傲慢でやたら生徒に偉そうにするだけのカスしか見たことないわ
熱血教師とか都市伝説じゃないかってレベル

547:どこの誰かは知らないけれど
19/03/13 20:10:24.31 N5V73NnzK.net
そりゃフィクションのドラマだからな~現実に仮面ライダーがいないのと一緒
一応金八にはモデルがいるとは言われてるが

548:どこの誰かは知らないけれど
19/03/15 12:23:39.52 FkH6cUm70.net
夫大激怒慰謝料請求果たして判決は?
デビルツマより引用

549:どこの誰かは知らないけれど
19/03/15 14:59:06.57 cYq40RwqK.net
昭和の良さは熱い・くどい!子供達が無我夢中でテレビにかじりつく中毒性があった

550:どこの誰かは知らないけれど
19/03/15 15:15:19.91 Cr+NfkM/0.net
やつらのデラックスな眉毛に高度成長期の力みを感じる

551:どこの誰かは知らないけれど
19/03/15 15:16:09.00 lwf1tGUM0.net
>>550


552:どこの誰かは知らないけれど
19/03/15 19:10:00.79 /iJVWkH90.net
特撮史上初の暑苦しくない正義の味方=ばってんロボ丸

553:どこの誰かは知らないけれど
19/03/17 10:40:28.98 1R7cWiMy0.net
あーまーぞぉーん

554:どこの誰かは知らないけれど
19/03/17 11:24:47.22 vw10oDPAK.net
ケケケケーッ!!

555:どこの誰かは知らないけれど
19/03/17 18:40:01.80 4GJyb8fsd.net
Tシャツ発売
アマゾン
URLリンク(www.amazon.co.jp)
山本大介
URLリンク(www.amazon.co.jp)
十面鬼
URLリンク(www.amazon.co.jp)
そしてモグラ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

556:どこの誰かは知らないけれど
19/03/17 21:06:27.66 xGXZ8Pv40.net
モグラのタイトルはこっちでよかったのかな?
地底から来た変なヤツ の方が俺は好き

557:どこの誰かは知らないけれど
19/03/18 02:27:39.29 frYYjHN90.net
コアチョコか
山本大介と十面鬼いいな
ZXと菅田俊も出して欲しい

558:どこの誰かは知らないけれど
19/03/19 14:27:05.55 s5c7Bj6X0.net
デビルツマで検索

559:どこの誰かは知らないけれど
19/03/27 13:08:43.32 +xEte5PS0.net
「山下さんの行為は罪になる」
ザ・ジャッジ生活トラブル編より

560:どこの誰かは知らないけれど
19/03/27 15:38:22.99 96KNebfiK.net
知らなかった岡崎徹さんはドラマ白い牙に若手刑事役で藤岡弘、さんと共演してたんだねー

561:どこの誰かは知らないけれど
19/03/27 16:38:42.61 pV9k7D2fd.net
でも滑舌はアマゾンとあまり変わらないという

562:どこの誰かは知らないけれど
19/04/02 09:32:30.14 HMXZw0MTa.net
ゴルゴス弱かったな

563:どこの誰かは知らないけれど
19/04/03 12:48:54.97 mZH4sRk+0.net
ざけんなバーカ

564:どこの誰かは知らないけれど
19/04/03 12:52:43.89 mZH4sRk+0.net
どこ見てあるいてんだよバーカ

565:どこの誰かは知らないけれど
19/04/03 13:52:28.34 7M9W8rLxd.net
ふざけてるパーカ
URLリンク(c.imgz.jp)

566:どこの誰かは知らないけれど
19/04/11 12:57:41.67 OTahHK+lM.net
おもろいやないか

567:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 15:07:35.70 kxPvn2zR0.net
今日もどこかでデビルツマ

568:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 15:08:34.02 kxPvn2zR0.net
今日もどこかでデビルツマ

569:どこの誰かは知らないけれど
19/04/12 15:08:34.20 kxPvn2zR0.net
今日もどこかでデビルツマ

570:どこの誰かは知らないけれど
19/05/27 18:35:33.13 G161gxSAa.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

571:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 20:06:26.56 SMnyemeH0.net
トモダチ

572:どこの誰かは知らないけれど
19/06/24 22:22:42.44 NI7YE8m60.net
リツコかわい過ぎで大好きで憧れてたが現在の姿ググッて絶句・・・
変わりすぎだろ・・・色々苦労してるみたいだが・・・

573:どこの誰かは知らないけれど
19/06/28 18:19:13.85 3fS/BQ3+M.net
森昌子の依頼で『あいつ今何してる?』に俳優・松田洋治が登場 視聴者は「これに出るような人じゃない」
2019.06.27 14:52 writer : miyabi Techinsight
URLリンク(japan.techinsight.jp)
『家族ゲーム』沼田茂之役を務めた宮川一朗太(映画版)と松田洋治(ドラマ版)(画像は『Youji M 2016年10月11日付Instagram「本日の現場 W家族ゲーム の図」』のスクリーンショット)
URLリンク(japan.techinsight.jp)

26日放送のテレビ朝日系『あいつ今何してる?』に今年いっぱいで芸能界を引退する森昌子(60)の気になる人が2名、VTRで登場した。
うち1名は彼女が高校生の時に主演した映画『どんぐりッ子』で共演した子役だったのだが、その人選がツイッター上で物議を醸している。
森昌子は同作品で共演した子役を本当の弟のように可愛がり、撮影で泊まっていたペンションでは一緒にお風呂に入り、同じ部屋で寝るなど家族のように過ごしていたという。
その後は一度も会っていないと言い「もちろん役者はやってるんだと思う」と想像するも、自分は1986年に結婚してからおよそ20年間芸能界を離れていたために彼の動向がわからないと説明した。
この子役の男の子とは松田洋治で現在51歳。劇団ひまわり出身の彼は、子役時代に数多くのドラマに出演した。
そんな彼の名を一躍有名にしたのはドラマ『家族ゲーム』(1983年)で、長渕剛が家庭教師の吉本剛役、松田は高校受験を控えた中学生・沼田茂之役であった。
また松田は声優としても活躍しており、特に『風の谷のナウシカ』(1984年)のアスベル役、『もののけ姫』(1997年)のアシタカ役はあまりにも有名だ。
現在も俳優として舞台を中心に活動しているが、番組側が彼を“行方知れず”のような扱いをしていることにツイッター上では批判の声が続出した。
「松田洋治に対して…あいつ今何してるとは失礼な話だぜ」「これに出るような人じゃない」「松田洋治さんよく怒らなかったなぁ。人間ができているんだなぁ」との声や、「なんで知らないんだ森昌子さん…」と彼女に呆れている人までいる。
おまけに松田は、『どんぐりッ子』の撮影後も森に会っていると証言した。森が座長を務める舞台に出演したり、当時彼女が所属していたホリプロの社員旅行に誘われて一緒に参加したという。
それぞれの記念写真もしっかり残っており、ただ森が全く覚えていなかっただけのようだ。
同番組放送終了後、『松田洋治(youjimat)ツイッター』で彼は「さすが 地上波ゴールデンタイム。反響の大きさに驚いてます。ありがとうございました」と番組の視聴者へのお礼と、出演するラジオ番組や舞台の告知をしている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch