17/03/02 16:02:36.18 qFuB4HEd.net
>>922
自分は904ではないが、エビラは造形的には良いんだけど、ただエビラとかゲゾラとかは確かにやや安直な気はした
成功失敗はさておきチャンピオン祭り時代のほうが新しいものを生み出そうと言うチャレンジ精神は感じる
946:どこの誰かは知らないけれど
17/03/02 22:51:37.86 O8VS//zW.net
そもそもゴジラ自体が恐竜的なデザインだと思う
947:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 09:46:56.41 hZPfpC6P.net
岡本喜八にゴジラシリーズ撮らせたかったな~
948:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 10:46:13.03 egCKSbra.net
森谷司郎にも
949:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 11:01:33.15 hZPfpC6P.net
大林宣彦は自分等は補佐で、本多監督ならやったみたいとコメントしていたことあったな
大林は特撮とかホラーも多く手掛けてるから、ゴジラは興味はあったようだけどね
ただ、当時の大林は東宝で重宝されていたし、割と大作もまかせられていたから、可能性はゼロでもなかった気もするんだけどね
あと雨宮慶太にゴジラを、みたいな意見も結構あったね
雨宮はガロで成功したから、結果的にはゴジラやらないで正解だったかも知れないが
950:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 12:42:08.46 dlu19eSd.net
>>926
ゴジラ84のときは存命だったのかな?
「日本沈没」のノリで撮ってたらかなり印象違ってたかも。
しかしスーパーXばかりはどんな名監督でもどうしようもなかったと思うw(デザイン含め)
951:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 12:49:59.62 xf8pXuUJ.net
>>927
特撮ファンとしては雨宮が監督しなかったことこそ正解。
こんなセンスのないオタ上りに任せたらダメ。
牙狼も見たけど何が面白いのか理解に苦しむ
952:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 13:13:54.95 bHqZnvg/.net
VSシリーズの頃雨宮が撮ってたら、ミレニアムシリーズもシンゴジラも無かっただろうなw
953:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 13:38:19.06 bTimWP8u.net
でも雨宮待望論ってあったよね
映画芸術のような雑誌でも雨宮がゴジラ撮れば日本の特撮界も変わるみたいなこと書いてたヤツがいたし
自分は原田真人は意外と良いと思ってるんだけどね
クライマーズハイとか見ると、ポリティカルフィクションも行けそうだし
954:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 13:50:07.72 xf8pXuUJ.net
>>930
大森の糞脚本とつまらん演出、川北のチャチで退屈な特撮でも客が入ったからそれはないw
955:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 14:51:23.75 bHqZnvg/.net
川北の特撮、当時は心底嫌いだったけど
最近デストロイアを見返したら、力業のアナログ特撮ぶりがなかなかの迫力で自分の中でちょっとだけ評価が上がったw
956:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 15:21:20.08 r36bFjs1.net
最近、近所の本屋で新作を売ってないな
ネット通販で買わなきゃならないのか…
957:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 16:48:16.44 4KpW8+Vc.net
>>928
亡くなってる。
確か、さよならジュピター撮る予定だったけど、亡くなったんで橋本幸治が監督デビュー。
その後、84ゴジラを撮る。
958:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 16:49:20.84 4KpW8+Vc.net
>>931
原田はガンヘッドがアレだったからなあ。
959:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 16:52:48.41 4gYjDfAD.net
シンゴジラの続編が作られるなら、神話、宗教など宮崎アニメ化するか、エイリアン2みたいな物量作戦でいくかどっちかしかないよな
次も庵野ならメカゴジラ出しそうな気もするが
960:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 21:10:49.91 dlu19eSd.net
>>937
メカゴジラはメカゴジラでも「機龍」の方かな?
なにせ、どう見てもエヴァの影響大だった作品なので、庵野としても「おれならこうする」みたいな思いはあったかもしれない。
庵野版「機龍」ってのも見てみたい。
お、そういえば今頃「日本アカデミー大賞」放送してるんだね。
961:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 21:41:27.54 1g60VXhu.net
>>936
俺はガンヘッドは佳作だと思うしフェイバリット作品の1つ。
キャラのアンサンブル、高嶋の押し出しの強いキャラと色々と制約のある中での原田の演出は評価してる、
962:どこの誰かは知らないけれど
17/03/03 22:33:32.29 ahy+QeUx.net
【映画】「シン・ゴジラ」庵野秀明と樋口真嗣が日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞 [無断転載禁止]・2ch.net
URLリンク(hayabusa8.2ch.net)
963:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 00:12:14.07 A9SX9/PM.net
アカデミー受賞でゴジラさん歓喜の紫発光!!
964:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 01:19:34.22 yczVsgQO.net
いや、お子さま向けに一度回帰してほしい。ゴルゴ13みたいな時事ネタの狂言回しゴジラは連発されると食傷気味になる。昔で言えばヘドラ。
965:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 05:27:40.46 cyIT+BMH.net
>>942
そういう路線はハリウッドに任せよう
今度のキングコングも前評判は高いし、回帰路線っぽい
ゴジラ2,ゴジラ対キングコングとリンクするそうだから、ハリウッドのほうが期待出来そう
966:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 07:16:24.19 LR+mRG5c.net
>>942
VSやミレニアムみたいなガキしか見れないような糞になるのが目に見えてるわw
967:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 07:33:37.24 Mf6D3EKj.net
お子様路線でもガキに媚びない作り方ってあると思うんだがな。
968:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 07:38:41.89 fja/4bRO.net
本多監督はそれをやってたもんね
969:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 07:58:03.09 XKhf6Bqj.net
URLリンク(www.xcream.net)
970:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 08:59:38.41 /PO/bS7x.net
空の大怪獣ラドン完売!
971:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 11:25:34.01 A1WfOSMp.net
アメリカ人のがゴジラはわかってそうだよな
恐らく平成シリーズを見ておらず、未だにアメリカのクリエイターたちのゴジラ観は本多監督作品で止まってるから、おこちゃま向けに陥っってはいない感じ
972:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 15:14:15.36 PNba98py.net
>>949
アメリカのAmazonみてみろ
973:どこの誰かは知らないけれど
17/03/04 20:50:26.53 A2U54tsG.net
2015年版のゴジラなんかは本多ティストだったと思うけどな
平成ゴジラは見てはいるんだろうけど、そっちは思い入れはないんじゃないかね?
974:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 00:12:21.82 HBCqThXO.net
>>951
2015年版ゴジラなんて作品あるのか?
975:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 01:49:58.88 zAvNdfy+.net
>>945、>>946
ハリウッドで「オール怪獣大進撃」リメイクしたら面白そう・・・
976:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 02:21:11.31 gH/zZZy0.net
14 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb1c-iS6T) sage 2017/03/05(日) 01:15:10.34 ID:+AIJ7s9v0
高度成長時代に公害を批判したゴジラ映画を新たな形でよみがえらせようと目指す映画人がいる。
一九七一年公開の「ゴジラ対ヘドラ」の監督坂野義光(ばんのよしみつ)さん(85)=川崎市多摩区。
六年前、放射能汚染をもたらした福島第一原発事故を公害ととらえ、自然との調和を問う作品の実現に意欲を燃やす。 (小佐野慧太)
「よくこんな所に住んでいられるなあ」。七〇年夏、撮影の下見で、静岡県富士市の田子の浦港を訪れた坂野さんは驚いた。
くすんだベージュ色のヘドロが浮かび、卵の腐った臭いがする。製紙会社の廃水などによる「富士公害」のさなかにあった時期だ。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
977:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 03:31:10.42 GytdmoCZ.net
キングコングが面白そうだな
978:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 14:47:55.70 I6Lrx2fa.net
>>944
ゴジラはずっと子供向けに作られてただろ
979:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 15:55:07.28 7dyBIvIR.net
ずっと?
980:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 16:49:47.31 Jgix1f0Q.net
ゴジラ含め東宝特撮だと比較的、大人向けと言われるガス人間とかマタンゴも子どもも対象にはしていたからな
完全、大人向けと言えるのは怪談とか世界大戦争、あとは日本沈没くらいじゃないの?
981:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 17:22:10.73 UOkFulho.net
日本誕生�
982:ヘ大人向けしょ 八岐之大蛇を怪獣扱いするかどうかだが あれ入れるから子供も観るだろとは思えない エスパイや狼の紋章も子供は視野に入れてないんじゃない?
983:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 17:43:34.42 dOEm1sIg.net
東宝特撮は明確に子供向け意識しだしたのは三大怪獣以降とかでないか?
984:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 19:42:03.96 +2AcHbHG.net
>>959
エスパイはちょっと大人向けにしては、チープなところがあって完全、大人向けとは言い難い気もする
予算の関係か?監督のセンスの問題かは、わからないけど結果的に本来、ターゲットにすべき層からズレが生じてしまった印象
個人的にもエスパイは期待ハズレの作品に入る
今が旬の役者を起用していたが、まさに役者の無駄遣いって気がした
狼の紋章は大人向けっより、ティーンエージャー向けだと思う
当時の平井和正はまさにそういう層から絶大な支持を得ていたし
985:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 20:07:58.93 I6Lrx2fa.net
>>957
違うの?
986:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 20:33:34.55 +2AcHbHG.net
>>959
日本誕生は一応、歴史ものだし家族向けかと
987:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 20:36:46.74 AIakL5cR.net
>>962
1作目は明らかに違う。
子供を意識し始めたのは、他の怪獣映画も公開されてたキンゴジあたりからだろう。
84ゴジラは大人向け狙ってるだろうし。
988:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 20:43:08.68 +2AcHbHG.net
>>964
84ゴジラは今の子どもが見たら30分も我慢出来ないと思う
多分、もう帰ろうとか言い出しそう
84ゴジラ、さよならジュピターはもうちょいファミリー向けにしても良かったと思う
悪い意味で大人向けを意識し過ぎた印象
989:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 21:49:42.60 I6Lrx2fa.net
>>964
1作目どうこうじゃなくてシリーズとしてみたらずっとでしょ?
昭和の頃から子供向けなのにVSやミレニアムをガキしか観ない糞呼ばわりされたくないってこと
990:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 21:52:28.03 /Qk9vDFf.net
>>964
キンゴジは子供向けではないだろう
社長シリーズや駅前シリーズのような喜劇と怪獣物を融合しようとしたんじゃないかな
991:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 22:24:09.22 McjHiNW4.net
>>966
子供向けと、子供から大人まで楽しめる作品は違う。
>>967
確かにキンゴジは違うか。あの当時の喜劇路線の流れだな。
992:どこの誰かは知らないけれど
17/03/05 22:40:29.72 +2AcHbHG.net
平成だとゴジラじゃないけど、金子修介監督ガメラなんかはまさに大人も子どもも楽しめるお手本みたいな映画だったな
ゴジラ84とか見習って欲しいと思った(って見習えないけど)
シンゴジラは初の大人(のみ)をターゲットにした作品かもね
キネマ旬報みたいなお堅い雑誌でも年間ベスト2位に選出されたし、日本アカデミー七冠も取ったし
993:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 00:14:06.86 QyHSn6II.net
>>968
そんな細かい指摘はどうでもいいんだよ
対ガイガンを大人が楽しめたのかよw
994:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 00:24:23.22 MyOykWRK.net
>>970
対ガイガンの頃は子供向けじゃないと、誰も言ってないがなんの話をしてるんだ?
995:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 00:49:58.79 czzgnq8D.net
>>971
いや、その頃の作品が子供から大人まで楽しめる作品だったのかって聞いてるんだが
996:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 00:58:51.69 MyOykWRK.net
>>972
だから、ガイガンを子供から大人まで楽しめる作品とは誰も言ってないが。
まさか、ガイガン一本だけ取り上げて、シリーズ初期や84ゴジラを無視してゴジラシリーズは全部子供向けって言いたいんじゃないよな?
997:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 01:04:38.20 czzgnq8D.net
誰も全部子供向けなんか言ってないんだが
998:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 01:06:33.67 MyOykWRK.net
>>974
>>956
999:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 01:09:42.01 czzgnq8D.net
最初からずっととは言ってないわな
シリーズ初期が大人向けだった事くらい解るわ
1000:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 01:16:08.25 MyOykWRK.net
>>976
じゃあ、昭和の頃から子供向けじゃなかった(ない作品もあった)て事で、この話は終了ね。
スレ汚し失礼しました。
1001:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 01:19:59.38 9eRZge9m.net
東宝特撮映画の予告編の煽りキャプションを見れば
当時の東宝がどういう観客層を狙っていいたのかおぼろげにわかると思う
1002:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 04:53:21.00 YYq3cyal.net
ゴジラの息子のほのぼの感は嫌いじゃない
あと、カマキラスもホンモノのカマキリみたいな気持ち悪さがあるし
1003:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 06:18:48.29 I9vSNG/r.net
オールの天本英世が忘れられない。
あんなのほほんとした役は少ないがかなりしっくりきてた。
ああいう天本がもう少し観たいきもするんだ。
同じ様な話で小杉義男もそう。
酋長とかピエロばっかだけどガス人間の、いかつい刑事がよかった。
小杉にはスーツを着てほしい。
1004:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 07:41:18.07 9vM1nl5D.net
>>979
ゴジラの息子は舟木一夫内藤洋子の映画と併映。子供向けというよりファミリー一般向け。
1005:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 09:19:46.16 lSkBEuER.net
>>981
ゴジラの息子はちょっと女性向けの要素もあるかもね
ミニラとか今ならさしずめ癒しキャラだし
舟木内藤とのカップリングは悪くないかも
1006:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 16:07:33.80 ZGcG588J.net
怪獣大戦争 クレージー
サンダ対ガイラ ジャングル大帝
南海の大決闘 若大将
キングコングの逆襲 ウルトラマン
ゴジラの息子 舟木内藤
てな併映だったと思うけど。
ゴジラが出ない作品は、テレビ人気番組で補強。ゴジラ映画は東宝の一般映画と組み合わせる、という試行錯誤があるな
1007:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 16:52:28.57 mWLuF7+j.net
正月興行と夏休み興行の違いもあるんじゃないか?
あと、前年の東映まんが大行進の好成績を見て、サンダ対ガイラに同時期のサイボーグ009に対抗するためのアニメ作品をつけてみたとか
まあ実際はそれほど深く考えていないかもしれない
大映の
大魔神 ガメラ
大魔神 座頭市
大魔神 忍びの者
の組み合わせみたいにw
1008:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 17:04:48.13 L2omm9G0.net
マタンゴは若大将だっけ?
まあ、若大将はティーンエージャー向けでもあるから、デートムービーでホラーっぽいマタンゴが同時上映ってのはある意味、相性は良かったのかも知れん
1009:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 17:13:54.67 ZGcG588J.net
まあ今回パンフの作りで、当時想定されてた対象観客層が確認てまきるのがありがたいな。
南海の大決闘はまだ一般向けの作り。
ゴジラの息子は一般向けに、子供向けのサービスページが加えられてる。
怪獣総進撃になると、漢字にルビがつく。
オール怪獣大進撃は未発売。
ゴジラ対ヘドラは、パンフの文字が大きくて、
完全に子供向け。
1010:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 17:14:29.37 ZGcG588J.net
てまきる→できる
1011:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 17:43:52.01 ZGcG588J.net
>>983
失礼。怪獣大戦争は若大将、南海の大決闘は「これが青春だ」が併映だった
1012:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 18:24:15.78 1iDJV2d0.net
>>986
チャンピオン祭り以前、以後で分けても良いと思う
1013:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 21:23:48.24 GZjV85Z/.net
そろそろ次スレだな985に頼むわ
1014:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 22:03:52.51 Xtztj5on.net
平成ゴジラ=子供と同時に大人の観客を意識して作ったくせに、大人の鑑賞に耐えないダメ作品w
それをチャンピオンシリーズと同列に語る無知な平成VSオタはニワカだよなw
1015:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 22:04:53.88 3OqNCiGe.net
平成ゴジラ=子供と同時に大人の観客を意識して作ったくせに、大人の鑑賞に耐えないダメ作品w
それをチャンピオンシリーズと同列に語る無知な平成VSオタはニワカだよなw
1016:どこの誰かは知らないけれど
17/03/06 22:13:20.25 3WH0Tgz6.net
コピペ馬鹿ご苦労
1017:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 00:13:39.51 T//TUNRT
1018:.net
1019:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 00:34:16.18 XOOpAxRv.net
次スレ
【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.02
スレリンク(rsfx板)
1020:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 00:36:20.58 tjZbmUgQ.net
チャンピオンまつりが始まった1970年という時代を抜きに、是非は語れない。
その年に、東宝はそれまでの人気シリーズ「社長」「駅前」「クレージー」「若大将」を全部打ち切った。
「ゴジラ」だって打ち切られて不思議なかったのを、低予算だがチャンピオンまつりという形で残してもらえたことは、幸運だったと思う。
1021:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 01:04:32.25 Dq47tgKm.net
若大将も70年代に草刈正雄で2作くらい作られたんだよな
当時の映画雑誌みると割と好評で評論家受けは悪くなかった模様
ただヒットはしなかったみたいだけどね
80年代には帰ってきた若大将も作られたから、若大将はなんだかんだいっても
東宝もまだ未練があった印象
80年代後半には高嶋政広でリメイクの話もあったし
ゴジラが生き残れたのはベビーブームってのも大きいと思うな
あの時代は子どもが多かったし、むしろ逆にゴジラを切る理由が見当たらない感じ
1022:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 02:25:42.20 h+S7w9uh.net
>>996
田中友幸ががんばったからな。
正直、低学年だった当時の気分として
前年12月のオール怪獣の低予算のチャチさ、
翌年の円谷英二死去、ゴジラの出ない夏休み興行で
もう、ゴジラシリーズは作られないと思っていたよ。
1023:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 04:55:41.86 6JWZlkBM.net
俺的には
ゴジラは初代、逆襲が1期
キンゴジから大戦争が2期
南海から大進撃までが3期
ヘドラからメカ逆までが4期
84からデストロまでが5期
ミレからファイナルまでが6期
1024:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 08:09:57.54 1Te+Q7dJ.net
ドゴラと駅前シリーズが併映だったのは、組み合わせが悪すぎるな
1025:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 08:28:30.59 +bam3PAZ.net
結局、チャンピオンまつりってのは必要だったんかね
キャラの存続なら旧作の再上映だけでいいし
子供向けのゴジラって必要だったのかな?
1026:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 08:58:01.06 1cOVcT06.net
結局、チャンピオンまつりってのは必要だったんかね
キャラの存続なら旧作の再上映だけでいいし
子供向けのゴジラって必要だったのかな?
1027:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 10:04:45.87 /shwIze8.net
>>1002
チャンピオンまつりがなければ、今のゴジラは無かったのではないかと思う
確かに、出来不出来はあるけど、メカゴジラはこの頃の賜物だし
再映だけでは「まつり」自体が柱のない寄せ集めになってしまって、営業的にも製作的にも、継続はできなかったんじゃないかな
1028:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 10:11:42.90 gHe3EkBF.net
逆にゴジラが生き延びたことによって、怪獣映画以外の特撮映画がメインストリーム化しなかったとも
1029:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 12:48:34.32 Zy5xgI8V.net
997
1030:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 12:49:17.04 Zy5xgI8V.net
998
1031:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 12:49:59.89 Zy5xgI8V.net
999
1032:どこの誰かは知らないけれど
17/03/07 12:50:25.54 Zy5xgI8V.net
1,000
1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています