【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.01at RSFX
【講談社】ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX Vol.01 - 暇つぶし2ch326:どこの誰かは知らないけれど
16/12/13 08:16:46.67 8yZMBrBV.net
>>322
ゴッドマンの脚本は誰がメインライターだったのかねえ?
一応毎回ストーリーらしきものはあるからね。
キャストやスタッフの詳細はわかってるんだっけ?

327:どこの誰かは知らないけれど
16/12/13 08:36:01.80 SFxBTp//.net
>>323
前に出たDVDのパッケージによると、監督は久松正明(オール怪獣大進撃助監督)、津島平吉(ゴジラ対ヘドラ助監督)、砂原博泰(レインボーマン監督)。音楽以外のスタッフは不明。
ストーリーみたいなのがあったのは数話ぐらいだし、基本殴り合いだけだから、監督が進行を考えたんじゃない?

328:どこの誰かは知らないけれど
16/12/13 13:25:17.37 kAMwr2Lz.net
ガイガンやシンゴジラでマーチが使われた宇宙大戦争
ファイナルウォーズに出た妖星ゴラス
総進撃やデストロイアに場面が流用された世界大戦争
海底軍艦 キングコングの逆襲 モスラ 地球防衛軍の短縮版も追加発売して欲しい!

329:どこの誰かは知らないけれど
16/12/13 15:54:57.92 t97n2nDH.net
できれば色々追加してほしいけどこの手の奴で追加決定した例ってどれくらいあるの?

330:どこの誰かは知らないけれど
16/12/13 16:39:03.06 kAMwr2Lz.net
>>326
デアゴだと 東宝特撮 大映特撮 東宝新東宝戦争映画が追加されたけど…

331:どこの誰かは知らないけれど
16/12/13 22:25:52.99 FDKiqrmy.net
エメゴジ、ギャレゴジもほしいな

332:どこの誰かは知らないけれど
16/12/13 23:24:44.95 sqiuhvih.net
ゴッドマン、全話収録が決まったせいか次号詰め込んできたな
まあ一度にまとめて見ると疲れるんでチマチマと見ようw

333:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 00:44:49.28 MwgrK24e.net
講談社の円谷関係のDVDマガジンは糞だったが 今回は なかなかヤルな♪

334:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 02:34:15.71 95py0Q9c.net
なかなかどころじゃないよ
この手の商品でここまで最高なものはなかったと思う

335:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 03:03:47.30 FHpC+v3N.net
>>330
この体裁は評判いいね。
色々と分冊ものを買ってきたけど、これほどワクワクするのは初めてだよ。
他社からも色々と出せばいいのにね。
「隔週刊・東映まんがまつりブルーレイコレクション」
「隔週刊・東宝チャンピオンまつりブルーレイコレクション」
「隔週刊・香港カンフー映画・日本劇場公開版DVDコレクション」
サザエさん、キャンディキャンディ、ピンクレディなど、色々権利関係の問題があるけど、そこをなんとかして実現して欲しいよね。
ロビーカードなどもあるなら、3000円ぐらいでも買いたい。

336:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 04:32:16.45 MwgrK24e.net
縮小版でも良いからロビーカードは付けて貰いたかったな
ポスター以上に映画への期待を増大させられた物だし
インチキ写真も有ったけどワクワクした気持は不動の思い出

337:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 09:03:46.71 7clIvH1t.net
>>331
自分もこの企画はかなり気に入っている。
何しろマニア間で高額取引きされてるパンフレットやポスターが、レプリカとは言えほぼそのままの形で全作コレクションできるのは嬉しい。
素晴らしいと思うのは、これが単なる縮刷コピーとかじゃなく
紙の質や大きさまで本物を再現した「レプリカ」であること。
こがマニアに訴求する最大のポイントだと思う。

338:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 09:16:41.45 rGQm8+6F.net
チャンピオン祭りの割引券もつけて欲しい。
学校の前で配ってたんだよなあ。

339:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 09:25:17.93 An8sXPrI.net
でも基本的にDVDは特典映像以外はいらない。

340:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 10:14:22.87 7clIvH1t.net
ちょっと不満があるのは復刻資料の解説がムックについてない事。
実は講談社のこの企画のFacebookには毎号ごとの復刻資料の解説が個別に掲載されているんだが、これは商品にもちゃんとつけるべきだよな。

341:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 15:25:03.78 TKL6wqMM.net
ほう

342:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 18:26:30.33 AhLvJn89.net
>>317
1万円チョイで全話揃う流星人間
てのひら先生はなにを執筆構成してるの

343:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 22:24:29.49 MwgrK24e.net
ラドンの予告編は白黒部分をカットしてるのかな?
(白黒部分はゴジラの逆襲に収録したので)

344:どこの誰かは知らないけれど
16/12/14 23:57:34.63 EQG5Iy9Y.net
グリーンマンが当初の予定通り(?)ゴジラ関連の怪獣が出てる回のみ
収録されるとしたら、ゴリラは収録されるんだろうか?

345:どこの誰かは知らないけれど
16/12/15 08:14:11.48 WxPUXXg6.net
ラドンは東宝の予告編集ビデオからゴジラの前置き付きだけど
グリーンマンもTシャツ出るし全話出ないとダメじゃない

346:どこの誰かは知らないけれど
16/12/15 09:16:06.66 j74nUuFR.net
パンフと資料が良いんでゾーンよりも、他の東宝特撮シリーズぜひ出して欲しい。
特に緯度0、ゴラス、沈没

347:どこの誰かは知らないけれど
16/12/15 18:44:03.14 qF44teBw.net
>>343
雪男、大予言も欲しい所

348:どこの誰かは知らないけれど
16/12/15 22:09:36.43 uHYIlG1Q.net
このパターンで昭和のウルトラやライダー、各ヒーローものの本を出されたら買ってしまうかもしれない。

349:どこの誰かは知らないけれど
16/12/15 22:09:53.76 Tj4Hpcl5.net
>>326
>>343
追加あるとしたら優先されそうなのは
「ゴジラ1985」84年海外版で56年怪獣王ゴジラ主演レイモンド・バーのその後が描かれる完全続編
「宇宙大怪獣ドゴラ」ドゴラがアイランドに登場、本多円谷伊福部の東宝怪獣映画で唯一の選外は不憫
「惑星大戦争」轟天号登場
「ヤマトタケル」クマソガミがアイランドに登場
「セイザーX劇場版」轟天号登場
「GODZILLA(1998)」GFWにジラが登場
ギャレゴジとシン・ゴジラは無理だろうな・・・
変身人間シリーズはさすがに直縁じゃないんで無理かな
個人的には変身含め>>343>>344や日本沈没、エスパイ、地震列島、ガンヘッドあたりの資料とかすごく欲しいけど
今回は東宝特撮映画でなくゴジラが冠だからね

350:どこの誰かは知らないけれど
16/12/15 22:12:08.38 Tj4Hpcl5.net
>>346訂正・補足
「妖星ゴラス」GFWに妖星ゴラスの名称登場
これも優先すべきだった

351:どこの誰かは知らないけれど
16/12/15 22:27:15.04 5Rx2X2wL.net
>>346
ゴジラ1985は、諸事情で未収録
URLリンク(mobile.twitter.com)

352:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 07:17:33.03 oTB6sb3j.net
海外版84ラストの、ハゲ外人首かしげてポカーンの図にイラッとするのは俺だけじゃないはず

353:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 08:28:41.74 4pLJl9NY.net
ドゴラと変身人間シリーズ四作は入れて欲しいな。

354:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 11:34:58.98 MVgfOA/b.net
ガイガンを久しぶりに見たが、劇中で菱見さんが煙草をスパスパやってるのに時代を感じた。
今じゃお子様向け作品では煙草シーンは、ヒーロー側だとまず無いからな。
ゴキブリの正体のシーンはやっぱり怖かった。

355:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 12:11:23.00 iHcHMJbJ.net
平成以降の映画はパンフの古書価も安いから、そんなにありがたく感じられない
ラインナップが追加されるなら、ゴジラとは関係なくても昭和の映画にして欲しいよ

356:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 12:37:08.21 MVgfOA/b.net
>>352
自分は昭和後期からのゴジラ世代。
だから平成版パンフはそもそもほとんど持ってるから平成シリーズはほとんど買う気がおきない。再現度は気になるけど。
だけどVS以降を後から見てファンになった世代にはニーズはあるんじゃないかな。
他の昭和東宝特撮作品を出して欲しいのは、全く同感。
というか邦画洋画で特撮作品に限らず人気のある名作でこの企画やってほしい。
エイリアン、スターウォーズ、007とか欲しいのがいっぱいある。

357:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 13:53:27.35 7oEURjA1.net
ワシは吸血鬼ゴケミドロが欲しい!
特集号の記事&別冊漫画が見たいのだ!

358:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 14:23:16.29 r38sQvh+.net
VS世代だけど映画館で見たのは84とビオランテだけで他はビデオやTVで見たからパンフは嬉しいわ

359:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 16:10:33.37 7oEURjA1.net
ファイナルウォーズのパンフレットは変形版で分厚いよね

360:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 20:58:19.81 N5m42+OP.net
「惑星大戦争」の復刻マンガがほしい
人質になった娘が全裸で吊るされてる場面が忘れられない

361:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 21:53:54.52 7oEURjA1.net
東宝特撮映画コミカライズ全集を講談社が出してくれれば何もかも全て解決♪

362:どこの誰かは知らないけれど
16/12/16 23:22:03.62 U3vGEGua.net
>>348
ありがとう
ゴジラ1985は複雑な事情があるんだね
VHSレンタル出来た時代は普通にシリーズの一本扱いで見れたのにねえ

363:どこの誰かは知らないけれど
16/12/17 15:02:29.33 JCsT2cgS.net
ガイガンのパンフレットに原色怪獣怪人大百科の広告まで復刻されていた。ケイブンシャはもうないのに権利関係よくクリアしたな。

364:どこの誰かは知らないけれど
16/12/17 15:07:08.99 JCsT2cgS.net
それと、次号予告なんだがラドンの公開年が1972年となってるけど間違い❓ガイガンの公開年だろ。

365:どこの誰かは知らないけれど
16/12/17 15:13:10.38 JCsT2cgS.net
連投すいません。企画が素晴らしいので、スタッフの皆さん頑張ってください。

366:どこの誰かは知らないけれど
16/12/17 15:53:55.70 9EWO8toz.net
>>359
そういや、サンダ対ガイラの海外版もあったねえ。あれ、特撮カットが特典映像で観れるだけで、本編は円盤になってないな。

367:どこの誰かは知らないけれど
16/12/17 18:05:11.54 4Y/7NGnq.net
>>363
輸入版は?

368:どこの誰かは知らないけれど
16/12/17 19:59:21.49 P2H2XjKH.net
>>363
東宝怪獣のDVDボックスのボーナスディスクで見られる

369:どこの誰かは知らないけれど
16/12/17 20:07:22.26 mK2s7iAy.net
>>365
出てたのか。調べても情報が何故かでてこなかったのよね。
ただ、一緒に収録のフラバラ海外版は、特典映像にあった脱走シーン・団地シーン別テイクがないバージョンらしいが。

370:どこの誰かは知らないけれど
16/12/18 02:09:10.42 R7Z1dRek.net
>>359
ずいぶん前になるけど、日本映画専門チャンネルでも放送してたな。

371:どこの誰かは知らないけれど
16/12/18 08:57:58.64 Y5Qn4+Pb.net
>>367
ゴジラ1985はは、1984よりテンポが良くていい。
1984でのダレる部分をことごとくカットしてあるからね。

372:どこの誰かは知らないけれど
16/12/19 09:38:05.23 EfY8o1c1.net
>>366
海外版は国によって微妙に違うのでどれが正しいかはわからない地底怪獣のタコの有無とか
米盤もマスターが日本のDVDからが多くなって買う意味すらないのが多い

373:どこの誰かは知らないけれど
16/12/19 10:01:49.05 PT1aLSdb.net
>>369
フラバラの脱走シーン・団地シーンの別テイクが入ってるバージョンの円盤は、前に調べた時はドイツでしか発売してなかった。
今はわからんけど。

374:どこの誰かは知らないけれど
16/12/21 20:25:09.80 jGSeq/ZK.net
ゴジラ対メカゴジラでの併映タロウって「血を吸う花は少女の精」なのね
なのにパンフの裏表紙にはウルトラ兄弟の写真w

375:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:02:00.46 gd7SE57i.net
ああいうテレビの再編集版ってなんでこんな話をチョイスしたって作品が多かったような
東映だけど鬼太郎が全く活躍しないで後味悪く終わる地相眼とか

376:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:06:32.22 DNyUNqFu.net
>>372
レインボーマンの上映も謎だな。あれは連続物だから、冒頭が戦いの途中でラストも決着付かずに終わるというw

377:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:16:38.89 y+l2ygJ2.net
>>372
地相眼は傑作だろ
是非とも親子連れに見て欲しい作品だ
との判断かなあ

378:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:20:26.04 ffXpXR+M.net
東映のウルトラセブンがベル星人の話なのは
円谷の名前が宣伝印刷物に欲しいので
円谷一監督作品をチョイスしたという話だな。

379:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:21:26.90 ffXpXR+M.net
帰りマンの最後はヤドカリンだぜw
いちおうマットスペースが大画面で見られるが。

380:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:22:05.42 VyqeWtb3.net
>>372
でもチャンピオンまつりでの新マンのチョイスは、大スクリーンでの鑑賞しがいのある
グドン・ツインテール編とシーゴラス・シーモンス編のチョイスは納得
その次がヤドカリンだったのがよくわからない
オーソドックスにベムスターあたりが来るのが妥当だと思う

381:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:22:56.30 ffXpXR+M.net
>>374
あんなすくいようのない話はないだろ。
しかも親子づれって、鬼畜かw

382:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:23:56.89 nOO+VcjI.net
>>373
あれはガルマブルーに尽きる 当時一緒に見に言った妹がハマってしまった…

383:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:27:54.03 ffXpXR+M.net
>>377
もう帰りマンも最終回直前だったので
そこは、ナックル星人編でw
どうやら、そこら辺は東映とまつりの
上映作品数を競ってたらしいので
TV再編集は無くなったんだよね。
変わりに15分1話ものをつぎ込んでる。
後期のジャングル黒べえは上映開始まで
一般に知らされてなかったので
劇場前の時間割みてビックリした記憶がある。

384:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:29:01.65 VyqeWtb3.net
>>378
タロウでバサラを持ってくるセンスもわからんよね
あの話がトラウマになった子供も多いはず。

385:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:34:50.80 ffXpXR+M.net
>>381
オレオレ♪
無形態宇宙人に憑依される佐原健二のシーン、
対ヘドラについで怖かったわー。

386:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 01:36:34.07 ffXpXR+M.net
TVではタロウ見てなかったからな。
ジャングル黒べえ観てたw

387:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 08:12:37.24 eHqOnsxQ.net
新マンのグドン編、シーゴラス編の劇場版はソフト化されてるんだっけ?
あれは権利は東宝にあるの?

388:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 09:20:00.53 DNyUNqFu.net
>>384
両方ともされてるよ。ウルトラシリーズの映画作品のDVDBOXや帰ってきたウルトラマンのBlu-rayBOXの中の一本なんで、単品発売はしてないけど。

389:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 12:10:05.91 Np41H/56.net
ジャックとた

390:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 12:27:22.87 Np41H/56.net
ジャックとタロウはやったのに、なんでエースとレオはなかったんだ?
それぞれのラインナップは、
夏休み「死刑!ウルトラ五兄弟」
冬休み「全滅!ウルトラ五兄弟」
春休み「パンダを返して!」
夏休み「大没後!日本列島最期の日」
冬休み「レオ兄弟対怪獣兄弟」
春休み「怪奇!悪魔の棲む鏡!」

391:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 12:32:16.47 DNyUNqFu.net
>>387
エースはウルトラマンUSAで、アリブンタ回(ゾフィーが出るやつ)やってる。この時はウルトラマンのヒドラ回も上映。
レオはかいじゅ

392:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 12:34:39.83 DNyUNqFu.net
途中送信してもうた。
レオはあのハヌマーン映画やった時に、怪獣兄弟が一部地域で同時上映。
ウルトラマン怪獣大決戦でロン回を上映。

393:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 13:20:59.23 aj4iupCB.net
>>389
うちの地方ではどっちのレオもオミットされてたよ
第一期信者から当時(ファンコレが出た頃でもあるね)糞みそのごとく言われてたレオだったけど、リアルで観てた自分としては「大スクリーンでレオが観れる!」と楽しみにしてたのだけどなあ
ただ、上映作品の中身は知らなかったので、第一話二話の再編集かな?とか、レオ兄弟対ウルトラ兄弟の再編集かな?と勝手にイメージ膨らませてたw

394:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 14:55:16.08 nOO+VcjI.net
大阪府では実相寺&怪獣軍団のカップリング上映だった。

395:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 15:11:13.27 ZFhXgmkX.net
>>374
個人的に悪くは無いけども、あれは原作は非鬼太郎シリーズの短編だからなあ。
どうせ非鬼太郎の短編原作だったら、『昔からの言い伝えをバカにしてはイカン!』という戒めを込めた「足跡の怪」を…w
アニメ版
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)
原作版
URLリンク(pbs.twimg.com)

396:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 18:22:51.61 nOO+VcjI.net
原始さんやダイダラボッチ等の巨大怪獣的な話を選ばない所はバサラをセレクトしたヤカラに通じる

397:どこの誰かは知らないけれど
16/12/22 19:04:40.66 iKdvw8bp.net
そもそも二期鬼太郎と云う作品自体が現代の視点では狂ってるんだよ
でも、あの当時の作品としては間違いなくメインストリーム的な作りだった

398:どこの誰かは知らないけれど
16/12/23 12:22:49.79 3+91q3N2.net
>>391
島根県も実相寺&ハヌマーンでした!懐かしい。

399:どこの誰かは知らないけれど
16/12/23 15:17:31.30 xHwZDCsh.net
>>395
ハヌマーンのパンフレットは売り切れて
実相寺が山積みだった…

400:どこの誰かは知らないけれど
16/12/23 18:29:04.27 q6eDWA1Z.net
地相眼は親子のつながりを考えさせられて、教育的だと思ったのじゃないかな。父子関係と仕事とか、後を次がせる次がせないとか、親子の自立とか、いろいろ考えさせられるだろう。

401:どこの誰かは知らないけれど
16/12/23 19:42:07.58 xHwZDCsh.net
関西では鬼太郎2期の再放送が飛び抜けて多かった。

402:どこの誰かは知らないけれど
16/12/25 04:46:32.94 eZl8euw7.net
都内は春休みに実相寺の1本立。
こういう場合、地方は2本立てになるので
ハヌマーンとセットで公開。
ところがハヌマーンが好評だったので
都内でも未公開のハヌマーンを
GWに公開することに。
でレオを付けたんだよね。
地方ではさらにガメラ対新海怪獣ジグラを
付けたところもあったよ

403:どこの誰かは知らないけれど
16/12/25 05:27:26.00 7LXA8QPP.net
>>399
メガロも同時上映すれば完璧だったのに
糞怪獣映画ベスト3チャンピオンまつり

404:どこの誰かは知らないけれど
16/12/27 00:22:27.97 voaiQ57c.net
>>394
2期はカラーなのに内容が暗くて救いのない話が多かった印象がある
「隠れ里の死神」なんて神隠しにあった子供たちを現代に連れ帰るまではよかったが、その結果・・・
明日はラドンだな
ローカルなTSUTAYAではもう平積みせず
2冊くらいの入荷で売り切れ御免

405:どこの誰かは知らないけれど
16/12/27 03:15:16.70 gMUcucyJ.net
>>401
救いのない話と云うより、現代社会(あの当時のって意味ね)からの脱却によって個人の心だけは救われるけど、


406:問題は依然として存在し続ける、みたいな話ばかりだな 雨神ユムチャックとか幸福という名の怪物とか霊形手術なんて、悲劇に終わらせないための具体的な道筋がハッキリ示されているようなもんだけど、人間らしい感情やエゴ故にそれを選べない人間に対する鬼太郎視点での憐れみが、一種の優しさを伴って描かれるあたりにむしろ後味の良さを覚えることもある。



407:どこの誰かは知らないけれど
16/12/27 07:12:07.00 CKyspyWa.net
>>402
二期鬼太郎は原作のストック使い果たして鬼太郎関係ない短編をアニメ化してるからな
地相眼も原作の似たような境遇の白山坊は容赦なくぶっ殺してメデタシメデタシだし

408:どこの誰かは知らないけれど
16/12/27 07:50:47.53 t+J9o90Y.net
>>377
夏休みと冬休みのチャンピオンまつりは、メインのゴジラが
新作だけどちょっとアレなヘドラと、リバイバルだから
東宝もパンチが弱いと踏んだのか、ジャックはイベント編をセットしたのかもな。
だけど春休みのゴジラは新作だし、一応は怪獣王道路線のガイガンだから、
ジャックがゴジラを喰ってしまわない様に1話完結のエピソードをセレクトしたんだろう。
でもベムスターだとセブンも出ちゃうから、子供たちがガイガンより盛り上がっちゃう恐れから避けた、と。
多分ヤドカリンじゃなく、サータンでもシュガロンでもムルチでもなんでも良かったんだと思う。
(ムルチは、マニアには騒がれる話だが、子供的には「ちょっとアレな話」だし)
同様のことがタロウにも言える気がする。
夏休みと冬休みのチャンピオンまつりは、メインのゴジラや東宝怪獣がリバイバルだから、
集客も考えてウルトラ兄弟が出るエピソード。
だけと春休みは満を持しての新作メカゴジラだから、タロウはボルテージを落とした。
東宝としてはなんでも良かったんだろうが、円谷から何も考えず借りたら
たまたまそれがバサラだった、と。
(多分、東宝は事前に中身を見ていない)

409:どこの誰かは知らないけれど
16/12/29 01:37:01.66 /M87oqrb.net
こんな頓珍漢な推測をドヤ顔で長文にするって…

410:どこの誰かは知らないけれど
16/12/30 00:49:41.17 Z9q1sRtU.net
昭和ゴジラが揃うのが楽しみ。
見事に人気ある作品から先に出たなぁ。

411:どこの誰かは知らないけれど
16/12/30 06:10:00.55 LfvmPHrN.net
人気ある順だったんだ、なんで公開順じゃないんだろうってイライラしたけど、
コンプ目的じゃない人は途中作品だれたら買わなくなっちゃうもんな。

412:どこの誰かは知らないけれど
16/12/30 23:48:09.23 kncCcpkl.net
後期作品で早々と出たメカゴジラはやはり凄いと思うんだ。

413:どこの誰かは知らないけれど
16/12/31 00:28:44.07 2T7Iv4U6.net
もしチャンピオンまつりが継続して居たらオール怪獣~メカ逆襲まで どの様に短縮編集されたで有ろうか?

414:どこの誰かは知らないけれど
16/12/31 20:02:16.31 aYNCzGfN.net
79年の大晦日はフジの対ガイガン見てたな。
今でこそライブラリー多用と言われるが
当時は気にもならなかった。
まあ他作品を比べて見るなんて出来なかったからな。フキダシには笑ったがw

415:どこの誰かは知らないけれど
16/12/31 21:09:09.86 2T7Iv4U6.net
>>410
冒頭にアンギラス迎撃場面が有る奴ね

416:どこの誰かは知らないけれど
16/12/31 21:20:31.61 b0EdMNY+.net
80年の冬休みの方が印象あるな
ガッパ
総進撃
ガス人間
ガイガン
怪獣大戦争
年末のわずか三日間でこれは凄い

417:どこの誰かは知らないけれど
17/01/02 08:56:20.37 0pppGTqO.net
その数年後にはビデオが一気に普及。
便利な反面、地上波の再放送で見るという楽しみは減った。

418:どこの誰かは知らないけれど
17/01/02 13:12:54.27 l4k46tHT.net
だが初期に出たゴジラ、モスゴジのビデオは90分の短縮版しか売ってなかった。
しかも短縮版なのに2万円ぐらいした。

419:どこの誰かは知らないけれど
17/01/02 18:32:24.25 Xs4oHBRD.net
>>414
モスゴジのビデオはシネスコ完全版(映像が黄色っぽい奴)の前は
30分の短縮版のみをベータ1で販売してたのみ。あとでVHSとベータ2ヴァージョンが出たが。
初期のビデオカット版は
ゴジラ、地球防衛軍、三大怪獣 地球最大の決戦、
怪獣大戦争、ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 が同時に出てた。静止画がベータ3より悪い奴。

420:どこの誰かは知らないけれど
17/01/02 19:26:19.74 G2oHhGpp.net
東宝特撮は90年代になるまではレンタルビデオ店には並ぶ事は無かったな。
80年代後半まではセルビデオもバカ高かったので
手軽に買える「東宝怪獣グラフティ1、2」がヒット商品になった。
手軽と言っても1本30分で6500円。
しかも本編なしの予告編集だけなんだけど、それでも当時は予告編自体が
連続で見れるのが珍しかったからな。
自分も買ったよ。

421:どこの誰かは知らないけれど
17/01/02 23:41:21.79 xzHryqPC.net
最初期なんか4万円くらいしたな

422:どこの誰かは知らないけれど
17/01/02 23:52:42.02 Xs4oHBRD.net
>>416
それは地方なんじゃないかな。
東宝のレンタルビデオ解禁は
ワーナーを除く洋画メジャーの解禁の
1985年4月よりずっと早く、
1983年には解禁さてるよ。

423:どこの誰かは知らないけれど
17/01/02 23:56:34.89 Xs4oHBRD.net
>>417
東宝は5万円だよ。1982年の8月ぐらいに
全く同じ商品が2万5千円に値下がりしたけど。
大映は分数で値段が違って90分以上で価格が
変わるからバルゴン買うのあきらめて
ギャオス買った。
こちらも値下げで2万2千円だったかな。

424:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 00:04:30.46 KhwYiLaX.net
>>416
自分も買ったけど、復活フェスティバル・ゴジラ1983と連動してたけど
フィルムの一番最後(次回上映!)をカットしてたのが残念だった。
予告編大会で見れただけに。
あと、特撮ビデオが出揃っていない間に
各作品を20分ぐらいで3本まとめた大百科ビデオが出たが
まさか、獣人雪男出ないとは思わなくて
収録ビデオ捨てちゃった。モッタイなかったなー。

425:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 00:24:09.02 7MtI986R.net
それが今では繰返し再生しても劣化しない完全映像に、オリジナルパンフレットや資料付きで2000円だぜw

426:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 00:28:26.86 /JlNzSgs.net
いい時代になったもんだ あまり文句も言えんわな

427:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 00:39:56.15 KhwYiLaX.net
>>421
ただ、高かったけど、日本映画が劇場内で
上映してるビデオが売ってた時代なんだよねw
新作が¥14,800で音声がhifi、上映日に発売と
仕掛けたのは角川なんだけど。
ビデオ店では上映日前日に入手できたw
映画の最後にテロップで、当劇場で絶賛発売中!と出てた。
早くて同日、遅くて上映終了1ヵ月以内に出てた。
ゴジラは1985年1月中旬に上映終了。2月10日に出た。

428:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 00:40:02.77 jgNyDNTc.net
>>421
予告編に至ってはつべの公式チャンネルでタダで見れるしな

429:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 01:00:36.40 syuFGkPH.net
>>415
モスゴジは83年にノーカットシネスコが
2万を切って19800で出た時は「良心価格」とか
紹介されてたな。
怪獣大戦争はチャンピオンバージョンで74分、
テレビサイズだった。メインタイトル部分が
ビローンと縦長になっちゃうヤツ。
テレビでトラック野郎がかかった時の
縦長にされたデコトラを思い出して悲しかった…

430:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 01:42:52.03 yFYB0Lt2.net
皆さんおいくつナンですか?

431:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 03:30:30.39 l2/J5SUC.net
>>426
失礼な奴だ…
これでも食らえ!

432:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 03:35:18.16 yFYB0Lt2.net
60歳以上の人右手上げて
50歳以上の人左手上げて
40歳以上の人右足上げて
30歳以上の人左足上げて
右手上げた人両足棺桶に突っ込んで

433:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 04:55:31.72 S6tihmZP.net
>>356
ファイナルウォーズはディアゴだと松岡昌宏の顔写真がブックレットに一切、掲載されていなかったけど今回は大丈夫だろうか?
まあ、講談社なんで�


434:Wャニ事務所との交渉はスムーズに行くとは思うけど・・・



435:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 12:03:47.44 KhwYiLaX.net
>>425
日本の特撮映画で初めてノーカット、ノートリミングで出た時だね。同時発売が怪獣島の決戦 ゴジラの息子。
当時ワクワクして両方発売日に買ったよw
モスゴジのノーカットは生まれて初めて観られたからね。
上に書いたカット番地で三大怪獣はオリジナルタイトルで収録だったのでうれしかったよ。
怪獣大戦争はキングギドラ対ゴジラだったので。

436:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 12:47:45.20 AMKoxC2U.net
>>426
1964生。なので、ヘドラ、ガイガンは本当に懐かしかった。

437:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 13:11:39.77 AEuc6HK0.net
>>426
35
リアルタイムはビオランテ・メカギドラだがビデオレンタルで昭和ゴジラ見まくっていて
2代目方が馴染み深い、怪獣と戦うゴジラが好きだったから初代と84は見なかった

438:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 14:04:59.44 l2/J5SUC.net
ゴジラVSビオラントは何度も劇場に通ったな…今と違って入れ替え無しだったから初回から最終回まで居座った…本当に何度見ても飽きなかった♪
レーザーディスクも即買いしたが初回プレス分はレインボーノイズが出て再プレスまで待たされたけど交換して貰った。

439:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 14:49:51.90 fmxTys7h.net
>>428
つまんねえな そういうオチなら挙げる順序は逆だろ

440:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 15:54:21.73 yFYB0Lt2.net
>>434
右手上げたかたですね
南無阿弥陀仏 合掌

441:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 21:16:56.46 qgTyNa8/.net
>>433
ビオランテの初回は、まだスペシャルコレクションLDが確率する前で。
レンタルビデオのみ先行→
半月後にLD発売→
1年後に6,000円代のセルビデオ発売という
流れができた最初の作品。

442:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 22:06:29.08 T0rNY9d9.net
ゴジラ対メカゴジラ初めて見たが、当時の子どもは退屈しなかったのか?ちょっと心配になった

443:どこの誰かは知らないけれど
17/01/03 22:31:04.27 izx1NJ5h.net
当時4歳か5歳だったが大興奮したぞ
キングシーサーの歌も妙に記憶に残ってるw

444:どこの誰かは知らないけれど
17/01/04 02:50:50.30 6YyQ9XQC.net
キンゴジの完全版ビデオが初めて出た時は、あの幻の完全版が
ついに見れるとあって喜んで買った。
30年前ぐらいだったと思うが、15000円ぐらいだった。
チャンピオンカットされた部分を上映用のポジフィルム等で補っているため
補完したところは明らかに画質が悪くなり赤茶けた感じだったが
逆に補完されている部分が分かり易くて、嬉しかった憶えがある。

445:どこの誰かは知らないけれど
17/01/04 03:13:08.95 XESTTEZD.net
ワシは昭和40年に小学校に入学したのだが恒例の映画鑑賞会として体育館でキングコング対ゴジラを見せて貰ったよ♪

446:どこの誰かは知らないけれど
17/01/05 21:30:58.62 YejHejgk.net
>>430
金持ちだね~w
俺はレンタルからダビングしてたな。
といっても当時1泊2日で600円、都心から離れた
田無とか東村山じゃ1000円してた。
レンタル屋でもダビングサービスしてくれる所もあった。
3ヵ月くらいで中止になったがw
この 2本の次はファンのリクエスト投票で
1位になったラドンだな。

447:どこの誰かは知らないけれど
17/01/05 23:09:01.99 XSRqmYqB.net
>>441
たぶん順番違うよ。
東宝が他の一般映画といっしょに出した先の5本の後に、マニア用に出したのが
何故か、ゴジラの逆襲、妖星ゴラス、海底軍艦
ノーカットだがトリミング版、



448:その次がモスラのノーカットトリミング版 で空の大怪獣ラドンにノーカット版。 なにしろ年3回ぐらいしか発売されなかったので 促販用のB2ポスターのゴジラ、ラドン、モスラが一時期いっぱい貯まったよ。 金持ちじゃないよ。 毎週末特撮オールナイトへ出向いていたので きつい仕事やったりして臨時収入で買ったのさ。 ベータ2だけどw



449:どこの誰かは知らないけれど
17/01/05 23:29:12.08 ogdQWXV1.net
>>442
俺が最初に買ったのは怪獣王ゴジラのβ(輸入版)。
デッキも持ってないのに購入した
その後、ゴジラ(54)を買ったりしながら1年くらいかけて金貯めて、やっとデッキを買った
去年、ついに4k環境を整えた
キンゴジが放送されるから
30年以上の時を挟んでも、行動原理は変わってなかった

450:どこの誰かは知らないけれど
17/01/05 23:39:08.97 YejHejgk.net
>>442
宇宙船14~15見たら確かにモスラシネスコ他
発売タイトルが増えてるわ。失礼♪
SF特撮映画音楽全集とか懐かしいな。
東宝の10枚と戦記は買ったな。
あとキンゴジドラマ編。全長版の映像が現存しないとか
騒がれてたんで。

451:どこの誰かは知らないけれど
17/01/06 13:01:30.19 eo3O3Zmp.net
この流れ、vs世代の30代が入る隙は無かった!
やっと趣味に金突っ込める余裕が出てきたから、今回のコレクターズ買ってるけど、
ゴジラ興味ない家族から、着実に増えていくDVDに引かれ始めてますよ。
ゴジラ映画が何十本とあるなんて、知らない人は知らんだろうし、
パンフも楽しみだけど、漫画も結構好きだ。
あの漫画は平成シリーズもあるのかな。

452:どこの誰かは知らないけれど
17/01/06 20:03:49.08 HYn6YF/J.net
>>445
気にしないで流れブッタ切ってもいいよw
50前後の年だとストーリー理解出来る頃には
テレビ放映が激減してて79年大晦日のガイガン、
しばらくしてオール怪獣大進撃をゴールデン、
ビデオ化が始まり新作の製作が決まった頃は
まるでロックされたかのようにテレビでやらなくなり
飢えと渇きを体感した世代だから。
新作封切り前にしょうがなく放送したのが電撃大作戦。
宇宙船も「東宝のミニチュアは凄い!!東宝!!東宝!!」と
あおるんだけど地方で散発的にかかる以外は
大映亀がやたらと放送されただけ。
平成VSはリトルだのベビーが嫌で未だに
商品は買ってないな。劇場にも行かなかった。

453:どこの誰かは知らないけれど
17/01/06 22:02:19.37 eo3O3Zmp.net
劇場に行かなかったのは、ハム太郎と抱き合わせされた時だなぁ
高校生だって、年頃だったから、ハム太郎見に行くと思われるのが嫌で…(笑)
でもvsの時に小学生だってゴジラ好きだけど、自分みたいに
ハム太郎のおかげで劇場に行かなかった人多いと思うけどなぁ

454:どこの誰かは知らないけれど
17/01/06 22:08:06.68 UpbozysQ.net
ハム併映でも全く気にならなかった
むしろ幼児たちやお母さんたちのゴジラ映画への
リアクションが見られるのはなかなか面白かった

455:どこの誰かは知らないけれど
17/01/06 22:21:20.17 XgpupB0h.net
なんでよりにもよって、ミレニアムシリーズの中でも人が死にまくるやつの時に、ハム太郎を併映にしたのかw

456:どこの誰かは知らないけれど
17/01/06 23:20:38.34 +IQVDFVU.net
これが終わったら大映ガメラかな。

457:どこの誰かは知らないけれど
17/01/06 23:41:40.44 gvPLcto1.net
>>450
デアゴ後半の糞ラインナップ抜きでね!

458:名無618しさん@1周年
17/01/07 00:26:07.19 L8c4pWX6t
在日芸能
URLリンク(www.youtube.com)
在日公務員
URLリンク(www.youtube.com)
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
スレリンク(koumu板)
在日枠
URLリンク(www.youtube.com)
在日
URLリンク(www.youtube.com)
在日帰化議員
URLリンク(www.youtube.com)

459:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 00:49:52.00 11kCplmD.net
>>448
自分女子だから、当時思春期の変な自意識過剰さとかで、
ハム太郎目当てだと思われる!とか思ってたの(笑)
おまけにハム太郎だと友達も誘いづらいし
ゴジラ愛より恥ずかしい!が勝ってしまって、めっちゃゴジラ見たかったのに
ハム太郎が怨めしかったよ(笑)
なぜかテレビ放送もしなかったし。

460:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 00:55:06.79 GiIS53Dl.net
愛が足らん 漢なら腹をすえろ

461:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 01:47:21.43 95M0fWmg.net
ワシは吸血鬼ゴケミドロDVDコレクションが欲しいんだ!
キミ、何とかしたまえ!

462:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 01:48:04.71 1xbqB8MJ.net
舞台挨拶当選して、ミニモニも観たよ。
おはスタ枠が日劇最前列だったけど
有料席が左側。ハロプロ枠が右側で
掛け声や奇声がうるさかったわw
次の仙台もがんばってねー♪とかw

463:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 04:29:58.68 95M0fWmg.net
わしゃあ大阪の試写会挨拶でコスモスを見たよ♪えっへん!

464:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 10:47:19.82 WJkB3+v1.net
出崎がどういうハムを作るのかの興味だけで見に行ったな~
出崎節が少なくてちょっと不満だった

465:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 11:10:19.88 bLMUMLfv.net
>>457
コスモスだったら、いっしょに撮影したよ。
ナムコワンダーランドでw
彼女らは慰労で生歌、歌ってくれただけだが。

466:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 11:50:03.46 9DBmvEdM.net
>>446
リトル、ベビーが嫌
自分も同じでした
あと超能力少女がレギュラー出演するのも嫌だった
さらに言うと、せっかく登板した伊福部御大の無駄遣いだったところも嫌だった
演出が追いついてないだけじゃなくて、御大の作曲プランもちょっと難があったと個人的に思う(異論は大いに認めます)
なので今回のシンゴジラ、「再上陸~脅威」の流れは心の底から感動した
なぜ伊福部御大のときにああいう流れで作曲できなかったのか・・・
(VSギドラやVSモスラで例えると、初登場時には「ゴジラの猛威」、進撃する場面でドシラドシラ、って感じで)

467:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 12:44:55.73 /Dn875I1.net
平成VSは毎年恒例のプログラムピクチャーなので三枝未希、Gフォースの
設定を引っ張って脚本作成が容易な方向に走っちゃった。
昭和ゴジラだってプログラムピクチャーだったので緩いシリーズ感は確かにあった。
ミレニアムシリーズの方が昭和ゴジラに近いのかもしれないな。

468:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 13:11:59.13 95M0fWmg.net
三枝は人名軽視の固まりだよ!
まるでオウムや地震を崇拝する糞馬鹿だ

469:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 13:12:39.49 95M0fWmg.net
>>462
人名→人命

470:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 18:58:45.83 kr6SQQZP.net
>>460
シン・ゴジラ鎌倉上陸シーンは、流用BGMと画面のテンポがぜんぜん合ってないじゃん
本来は目まぐるしくカットが変わる場面に合わせている曲で、ゴジラライトモチーフの中でもかなりアップテンポ
ゴジラがゆっくり歩いている場面に使うような曲じゃない
伊福部昭が生きていたら、顔をしかめたことだろう

471:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 22:56:39.40 Fd4p82HH.net
>>464
あれは本来の「自衛隊ライトモチーフ」として使用されたと思えば問題無い

472:どこの誰かは知らないけれど
17/01/07 23:15:31.13 C6VI+JSA.net
>>464
初代ゴジラの上陸テーマも、似たようなテンポだぞ。

473:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 08:52:33.06 26Piq5LI.net
ガイガンは流用オンリーだが適材適所って感じで
あんまり違和感はない
サントラの解説で全曲流用を知って驚いたくらいだから
万博音源とかいい味出してるね
逆に久々登板のメカ逆はなんか似たような
アレンジばっかでサントラだけ聞くのはキツい

474:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 10:37:55.03 6GsDxl6B.net
伊福部先生の東宝特撮原曲集みたいなのを出してほしい。
以下みたいなやつ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

475:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 12:04:57.96 f9MilHly.net
>>467
メカ逆でゴジラのテーマアレンジを
提案したのも、ガイガンにて流用使用の条件として伊福部さんが出された選曲者だったと思う。

476:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 12:44:43.59 LUz2QVWY.net
>>468
つべで何回も鑑賞してますw
とくに「ゴジラ復活す」の原曲?は当該曲を収録したアルバム再発売してほしいね
レアなアルバムらしくてなかなか中古でも出回らない
>>467
たぶん伊福部怪獣映画ベスト3に入るくらい好きなんだけど、おっしゃるとおりだと思うw
自分みたいに何回もヘビロテで繰り返し鑑賞する方がおかしいんだろうなw
陰鬱な画によく似合う重厚な音楽だけど、ほんとバリエーションが少ない
平成ゴジラみたいなパターンで音楽制作してたとしたら、6曲くらいまとめ録りして、あとはテープ編集で、って感じになるのかもしれない
(メインタイトル、真船家の女、真船家の悲劇、侵略者の予感、ゴジラ登場、エンディング、ほかはブリッジ数曲、みたいな)

477:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 13:26:53.64 f/2UWvom.net
>>466
その違いが聞き取れないようでは、ちょっと話にならない

478:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 14:33:39.59 jD6/meFl.net
短いカットをつなげたシーンにはテンポの早い曲をつけなければいけない(その逆も)、と思っている硬直した思考しか出来ない奴には困ったもんだね~

479:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 16:16:07.15 CBt2qgxC.net
シンゴジの伊福部テーマ流用はあんま好きじゃなかった
他作品のメインテーマでエンドマーク出されてもなんかなあって感じ
ウルトラマンタロウの映画なのに帰ってきたウルトラマンの歌で終わるみたいな

480:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 21:11:54.62 UgYNXwuh.net
>>470
ユーメックスの伊福部全集でざっと確認したら
全24曲中新規に作られたのが
タイトル、ムガール、真船ハモンド、天城山、EDの5曲
そしてバラードを含む19曲がタイトルアレンジw
中でも♪ちゃららら~ じゃじゃじゃじゃじゃー
これが多いんだな
大体の作品は曲がどのシーンに使われたか、次にどの曲が来るかとか
聴き込んでいけばわかるんだがこれは未だに区別がつかない
昭和30年代の作品だとリズムや編成に変化があって
分かりやすいんだが…

481:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 21:39:32.74 8UF0bDQJ.net
チタノザウルスのモチーフが桂のモチーフにもなっていることも影響しているんじゃないかな

482:どこの誰かは知らないけれど
17/01/08 21:56:07.76 LUz2QVWY.net
>♪ちゃららら~ じゃじゃじゃじゃじゃー
その文字でチタノザウルスの咆哮が脳内再生されたw
メカ逆のサントラが大好きな自分でも、伊福部ゴジラベストを編むときは
「タイトル~桂の死・エンディング」の三曲だけをチョイスして終りだよw

483:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 08:47:29.38 GzyH+Eli.net
伊福部楽曲が話題になりがちだけど、佐藤勝も数は少ないが逆襲の頃からゴジラ作品や特撮ものを手掛けてる。
ベストを上げろと言われれば自分は「ゴジラ対メカゴジラ」となるかと思う。
歴代のメカゴジラテーマでは、佐藤テーマがいちばん好き。
劇中の映像とも最高にマッチしていてジャズ要素の入ったノリが良くてシャープでかっこいい楽曲。
佐藤以外では真鍋理一郎2本、宮内國郎が1本。
オール以降、メカ逆まで伊福部が担当しなかったのは何か理由があるんだろうか?

484:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 09:35:23.85 97RWe++M.net
ヘドラに関しては、昨年出た監督本によると
監督本人の希望。 『伊福部さん以外でお願いします。』と
東宝映像の万博三菱館で伊福部先生といっしょに仕事してその音楽に凄く感銘したけど
ヘドラには合わないと思ったそうな。

485:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 09:54:39.26 6E9DyFuc.net
オール怪獣、メガロ、対メカゴジラが伊福部が担当していたら…なんて今では想像もできないね。
逆に伊福部BGMが浮いてしまう気がする。

486:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 10:10:50.18 3vBdHhhK.net
真鍋さんはあの当時の最先端だから、ミレニアムシリーズにおける大島ミチル的な起用でしょ。
血を吸うシリーズや、狙撃をはじめとした東宝ニューアクション物でもめちゃくちゃカッコいい曲書いてたし。
この流れが続いていたら、場合によっては村井邦彦や大野雄二なんかもゴジラシリーズ担当していたかもしれないな。

487:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 11:28:58.31 5TM3zY5Z.net
そうなるとゴジラ84で村井邦彦が登板してもおかしくなかったわけか。
横溝=市川の常連作曲家でお馴染みな人だったことだし。
オーケストラで、っていうコンセプトが最初から決まってたのなら、その時点で候補から外れてたかもしれないけど。

488:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 12:32:29.58 AZ4ZAE2o.net
84ゴジラは予告編のみに興奮した!

489:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 17:04:20.16 6o3GEX3F.net
84はゴジラの造形がもう少しカッコイイとかグロいとかに振れてたらもう少し高評価だったかもな
サイボットとスーツの顔違い過ぎやしスーツの正面顔鬼瓦にしか見えん

490:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 17:17:05.42 zHF7RCWH.net
あの髑髏顔からビオゴジのイケメン顔に変わるんだから三原山の美顔効果はすげえや

491:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 18:46:53.41 5TM3zY5Z.net
CG技術が進化して、自分で84ゴジラのルックスをカスタマイズして映画を再構成できるとしたら、メガロゴジラに差し替えて東京上陸させたい
あの可愛いルックスで自衛隊相手に戦うのを想像すると萌えるw

492:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 19:05:57.16 WZHam7h8.net
怪獣王ゴジラの予告編のバージョンが違う

493:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 19:20:47.53 GzyH+Eli.net
>>486
アメリカ版予告に
アメリカで再編集!興味百倍!
堂々シネスコ版による凱旋公開!
のテロップの奴?

494:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 20:32:46.34 LWso0Sax.net
>>482
84ゴジラの封切り前日のクソ特番「ゴジラが街にやってきた」を
思い出すな
糸井重里のコピー塾とか旧作のバカなシーンばかりやって
番組ラストにようやく予告が流れた
番組の構成とはいえ引っ張り過ぎなんだよ

495:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 21:33:44.53 WZHam7h8.net
>>487
ラドンについてるのが日本版予告
怪獣王ゴジラについてるのがアメリカ版

496:どこの誰かは知らないけれど
17/01/09 21:50:31.72 3vBdHhhK.net
>>488
武田鉄矢がスーパーXをX-1とカッコよく間違えたのは評価する

497:どこの誰かは知らないけれど
17/01/10 16:08:47.58 TUSqo89G.net
>>488
グダグダでバラエティ仕立ての進行に小5の弟は風呂に行ってしまった。
高2にもなってこんなの見てんじゃねーよみたいな目をしてw

498:どこの誰かは知らないけれど
17/01/10 17:24:44.87 NActo5Ks.net
>>491
事故に見せ掛けて殺してしまえば良かったのに!

499:どこの誰かは知らないけれど
17/01/10 20:12:15.48 ZxeTcEqO.net
とうとう近所の本屋もとなり街の大書店も今号から入荷しなくなってしまった。

500:どこの誰かは知らないけれど
17/01/10 21:20:34.42 zxFInUpF.net
こっちはラドンから予約か定期購読のみになった。
初めてゴジラ以外で発売された海底軍艦から
平積みしなくなりそろそろかなと思ってた。

501:どこの誰かは知らないけれど
17/01/10 22:19:17.42 pSN7GEVr.net
怪獣王、スタンダード版で収録だったよ
国内上映版って円盤にはなくて数年前にTV放映されたっきりなのかな?

502:どこの誰かは知らないけれど
17/01/10 22:24:21.23 NActo5Ks.net
>>495
予告編はシネスコ版でしたか?

503:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 02:21:47.61 gYkYaMDY.net
講談社シリーズでは将来、怪獣王が一番、プレミア化しそうだな

504:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 03:42:02.26 1n3N3hHd.net
>>488
そんなあなたにvsビオランテ宣伝の深夜のトーク番組を2本w
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

505:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 05:53:14.64 T/OPIlKS.net
日本沈没(1973年版)がコレクターズにラインナップされるのは、いつになるだろう?

506:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 09:47:38.96 vd4vbov6.net
テレビ版、樋口版、歴代ラジオ版
週刊日本沈没DVDコレクション行けるか
「あなたの部屋で毎週日本が海に沈む」

507:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 09:55:40.97 FSBOcQFJ.net
うん、そりゃあ いいアイデアだ!

508:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 10:53:33.06 fNDDVJ0S.net
>>500
DVD以外にも沈没ジオラマが欲しいな
富士山大爆発、ああ金閣寺が沈む、丹後半島この地方にまだ被害はない、日本列島~龍の死

509:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 11:49:14.84 FSBOcQFJ.net
うん、それもいいアイデアだ!

510:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 12:54:31.11 izs/7IJS.net
>>497
ゴッドマンがあるなしで変わる

511:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 13:59:00.37 fTa9fh0r.net
>>502
それ書こうとしたのに越された
「列島ミニチュアに全方位ググビュー付き
全国の名所はもちろん、あなたの町の沈み具合も体験できますよ」

512:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 14:30:41.57 FSBOcQFJ.net
うん、そりゃあ益々いいアイデアだ!

513:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 16:31:53.14 98InZE2c.net
今のうちに書いておくか
創刊号の同スケールわだつみを即行紛失した

514:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 18:51:13.08 FSBOcQFJ.net
>>507
未来人あらわる!
早く救急車を呼べ!

515:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 19:27:56.97 fTa9fh0r.net
そこは、大至急ケルマディックで救助に向かえ、だろ

516:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 19:47:42.76 sDgtSixR.net
そういや小野寺が去った後のわだつみに乗った結城は
スーパーXでゴジラをいいとこまで追い詰めてたなw

517:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 20:33:36.05 fTa9fh0r.net
渡瀬恒彦率いる自衛隊内クーデターグループとのパワーバランスを大幅にひっくり返したのも
橋本功さんただひとりの造反だからな

518:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 20:46:57.41 T/OPIlKS.net
八つ墓村が呪われた土地に堕ちたのも、橋本さんの功罪だった

519:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 21:33:59.85 FSBOcQFJ.net
最後は江戸時代にタイムスリップして
佐渡金山番人こと死神博士の人喰いコウモリに
顔を食べ散らかされて死んでしまった―っ!!!

520:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 21:41:55.59 rtcCYa/n.net
橋本功さん亡くなってたんだ・・・
知らなかった
遅くなってすみません
ご冥福を祈ります

521:どこの誰かは知らないけれど
17/01/11 23:29:09.24 FSBOcQFJ.net
シャレに成らんぢゃあ無いかね…(汗)

522:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 09:27:30.55 1HxXYRsZ.net
みんなどこどこで買ってるとかは話題にしないのね
スレ冒頭にあるように箱潰れ避けて店頭で買うのが利口なのかな?
楽天とか尼ならポイント分お得だよね

523:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 09:31:20.56 3AG5wXtz.net
>>516
今号から本屋に置いている店が無くなってるから
簡単に買えなくなったよ。

524:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 10:42:48.62 viq9+3hJ.net
>>516
>箱潰れ避けて
おとといツ○ヤに行ったらレジカウンターに
角がおもいっきり歪んだ「怪獣王」があった。
返品かなと思ったら店員のねえちゃんが
「入荷しました。ご来店お待ちしてます。」と
電話していたw
取りにくる客の怒った顔が目に浮かぶ…
マジでクレームもんの潰れかただった。

525:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 11:06:22.82 7YrU6a7Q.net
Amazonで普通に定価買い

526:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 12:59:47.65 AVeZzIOV.net
怪獣王ゴジラって、話の種に一回見ればいいような作品だよな。

527:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 18:27:14.81 1HxXYRsZ.net
>>517
え、そうなのか…まあ自分はネットで買ってる身だけど店頭購入派は残念だね
>>518
そういうのはツタヤ介すし返品も時間かかりそうだね
可哀想

528:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 19:01:06.02 UBY/FaWo.net
パンフの中身や雑誌記事を確認できなくなったのは痛いな。
今までは書店の店頭で確認してから買ってたんだがな。

529:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 21:37:30.65 jVhtyLCO.net
このスレが役に立つ時が来たな

530:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 22:15:17.13 X/RVbKAi.net
今回もパンフの完全復刻は出来なかったんだな

531:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 22:51:12.60 fRy6iwVs.net
先行購入者はボランティアで内容を詳細にここに報告。

532:どこの誰かは知らないけれど
17/01/12 22:58:01.69 OwZsOGNb.net
全部購入しようとは思わないけど、気に入ってる映画は買いたいね
ポスターや当時の資料類は貴重だと思う

533:どこの誰かは知らないけれど
17/01/13 00:05:58.23 oNa0+oV9.net
地元の本屋活性のために、全部店舗で買ってるし定期購読申し込みもしたぞ!
シンゴジの設定本も10月から予約して購入したぢ。
多分てか間違いなく店員にゴジラの人って言われてると思う

534:どこの誰かは知らないけれど
17/01/13 00:13:19.41 WsEMfNbQ.net
全国にゴジラの人いっぱいいるから気にすんな

535:どこの誰かは知らないけれど
17/01/13 11:13:44.91 k9+B8jNn.net
>>525
今回もパンフ裏表紙の広告が別広告に差し替え
収録の「怪獣王」予告はアメリカ版(ラドン収録の日本版の日本語スーパーが無いバージョン)
頭の欠けは同上よりも軽微
アメリカ版ポスターがでかい
こんなところで許せ

536:通りすがる
17/01/13 19:23:58.35 hhRXPew2.net
次のゴッドマンは0.5話分か
買うけどな!
>>517
ゴッドマンはともかく、後続のグリーンマンはどうなるか
できるだけ買い支えないとなー金が足りんけど

537:どこの誰かは知らないけれど
17/01/13 20:35:58.11 UgvCW/9d.net
>>527>>528
去年からウルトラ50周年関連、昭和ライダーマガジン
本郷猛写真集、ゴジラ全映画と買いまくってる
おれなんか店員からはトクサツオジサンなんて陰で
呼ばれてそうだ

538:どこの誰かは知らないけれど
17/01/13 22:46:09.47 KvSyKXDT.net
怪獣王ゴジラってこれ逃したら見るタイミングなくなる感じなのかな?
近所のツ○ヤに入ったから買おうかどうしようかと悩んでる

539:どこの誰かは知らないけれど
17/01/13 23:42:43.96 7GDN9+dC.net
>>532
Amazonでもitunesでも観られるだろ

540:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 00:06:49.42 Am47fGYn.net
>>533
BSでも、スタンダード版、ズタボロのシネスコ版
どっちも放送したしな。

541:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 04:30:11.33 hpI72trS.net
悩むなら買っとけ

542:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 06:07:42.71 eqX+YBNJ.net
イヤだッ!

543:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 06:21:35.97 Ai0xJmTW.net
そうかっ!

544:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 06:25:01.04 PbinA0ja.net
がっかいっ!

545:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 09:57:22.96 +Cxwjhya.net
今回のコレクションを買うのは、怪獣王が初めてで、ゴッドマンもじつは初見
wikiの容赦ない文章を読みながら見てたんだけど、さっそくゴッドクラッシュの棘が取れてるなw

546:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 13:59:15.02 BshQCm5Y.net
アッガイ

547:どこの誰かは知らないけれど
17/01/14 16:55:27.56 9tk7i5bJ.net
『怪獣王ゴジラ』
日本描写がおざなりで適当で、観るに耐えない。これ観るくらいなら普通にオリジナルの初代ゴジラ観る

548:どこの誰かは知らないけれど
17/01/15 20:05:56.96 IYnDrmDv.net
その適当日本描写を見るのがいいんじゃないか!(目を逸らしつつ

549:どこの誰かは知らないけれど
17/01/17 06:15:02.15 RIP76SWj.net
>>412
怪獣王は見た事ないから欲しいな。
レイモンドバーは以前なら
「鬼警部アイアンサイド」で知られてたけど
今のファンには分かんなだろうな。

550:どこの誰かは知らないけれど
17/01/17 09:41:55.18 FWnaqELx.net
やはり、Godzilla1985が収録されないのは悔やまれる
レイモンド・バー再登場できちんとリンクが張られてたからな
(アメリカパートのチープさは置いといて)

551:どこの誰かは知らないけれど
17/01/17 17:21:17.75 ync9UDlc.net
必死に核ミサイル発射を食い止めようとしたソ連の軍人が、自ら発射ボタン押したように捏造するハリウッドに辟易した

552:どこの誰かは知らないけれど
17/01/22 20:18:06.28 wotakKKt.net
>>541
初めて見た米国人にとっちゃインパクトが
あったかも知れないが
1作目を経験した後に見た国内では珍作扱いだからな
この評価は後世まで変わらんだろう
さてムスコですな

553:どこの誰かは知らないけれど
17/01/23 00:16:20.19 qilUixg/.net
息子は後でチャンピオン祭りの編集版も出るんだよな?
そっちのほうがレア度が高いと思う
基本的に今回はチャンピオン祭り編集版で出る奴はチャンピオン祭りのみ
購入だな

554:どこの誰かは知らないけれど
17/01/23 00:54:33.60 kc5rA/YQ.net
>>547
いや、BDに入ってまんがな。

555:どこの誰かは知らないけれど
17/01/23 10:39:55.61 AC1tuLGY.net
>>542
大怪獣バランの海外版はもっと香ばしい

556:どこの誰かは知らないけれど
17/01/23 21:37:32.80 ehBm0N9E.net
>>549
あれ、完全にアメリカ産映画って事で公開されてんな。
本編は殆ど向こうの新撮。特撮シーンはそのまんまだけど、クレジットに日本人の名前は一切無い。

557:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 00:58:30.27 ouq+IPWd.net
>>550
バランはテレビ映画だよ

558:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 02:05:06.42 3As/DtD3.net
>>550
それどうやったら見れるん?

559:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 02:32:49.70 A1cvf8vb.net
>>551
元はテレビ作品として企画されたけど、結局アメリカでも劇場公開されてる。
>>552
正式な形で視聴するなら、アメリカでDVDが出てる。

560:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 08:04:47.61 JZ3LPQgI.net
シンゴジラもアメリカ公開版みたいなのを作られないのかな?
東宝特撮海外版の伝統みたいなもんだし。
米軍との攻防戦は面白そう。

561:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 09:03:58.01 3gaY0sGv.net
ゴジラの息子漫画版のサエコさんかわいい
特に相手を泥棒と勘違いして「スー」とナイフ構えるところ

562:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 15:51:11.95 ouq+IPWd.net
>>554
外番Blu-ray買えばどんなものかわかる

563:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 18:15:00.50 EngJ/0BH.net
URLリンク(goo.gl)
この記事本当?
本当だったらショックだ、、

564:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 19:29:18.59 IhL646Jb.net
>>553
アメリカ公開は62年かな?当時の映画評だと
バラン、信じがたきもの 1962年
マイロン・ハーレイ、ツルコ・コバヤシ
アメリカ版をいくらかくっつけた雑な日本製怪獣恐怖物。
とてもとても安物。
う~ん何も言えないw

565:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 20:10:24.64 ouq+IPWd.net
アメリカのバランの音声だけなら東宝ビデオ盤のボーナストラックでテレビ分割が入っている

566:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 22:59:06.20 1lQw4muY.net
>>559
実際にアメリカで公開したのは、それと全然別物。

567:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 23:19:22.30 ouq+IPWd.net
アメリカでどう回ったとか正式なものがでないから既存のもので判断するしかない
データ出して

568:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 23:24:58.18 azdsmFxM.net
超兵器を使用しない怪獣の倒し方として、バランの場合は怪獣の性質を利用した上手い方法だったと思う

569:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 23:28:49.44 1lQw4muY.net
>>561
データ云々以前に、アメリカ版観れば分かるんだが。

570:どこの誰かは知らないけれど
17/01/24 23:30:26.10 1lQw4muY.net
アメリカじゃ、海外版として正式にDVD化されてるのは、>>553で言った通りだし。

571:どこの誰かは知らないけれど
17/01/25 08:36:10.00 VvQGGp7M.net
昨日スーパーの弁当が半額だったんで買って来たんだが、中にバランが入っててびびったよ。

572:どこの誰かは知らないけれど
17/01/25 10:44:53.02 gWphLaRD.net
バランがデザインされたバランて
どっかで見たような
宇宙船の手作りコーナーだっけかな

573:どこの誰かは知らないけれど
17/01/25 11:16:51.31 DiPNfQrk.net
>>564
海外版でもバリエーションが何種類もあるものが何個もある


574:m



575:どこの誰かは知らないけれど
17/01/25 13:03:45.75 flCH2Z8G.net
>>567
じゃあ、バランがアメリカでは複数バージョン製作されて公開されたという、データを出してください。

576:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 00:47:18.74 ANOxTIz5.net
バランは元がつまんないからな~

577:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 01:30:24.77 EL12pPHx.net
ラドンと海外版ゴジラは数が少なかっただけで
今出た、ゴジラの息子は普通に各書店に
在庫多目に出ているね。

578:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 01:32:45.74 EL12pPHx.net
次がモスラでその次が南海の大決闘だね。
昭和ゴジラで残っているのは
オールとメガロだな。チャンピオンまつり除く

579:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 09:52:47.41 sTmJb+Z2.net
バランが出る頃は、定期講読のみで本屋には入らない可能性もあるな
自分は全作購入ではなく、欲しい奴だけをチョイスして直接、本屋で購入してるから、ちょっと不安もある
平成シリーズはゴジラならなんでも購入するコアなマニアはともかく、やはり買う奴は少なくなるだろうからな
平成シリーズはファイナルウォーズは買うつもりだが他は興味ないし
ゴジラ1984は一度見れば充分だから買う気はないな

580:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 12:31:00.50 yJ5ZG8hF.net
【青戸6丁目住民一同の告発(住民代表・色川高志)】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(youtu.be)

581:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 20:19:56.39 3azgywId.net
>>572
通販は嫌なの?
俺は毎号ヨドcomで買ってるけど

582:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 20:53:06.85 +RIIJQhK.net
パンフの中身確認して買ってた人も多い

583:どこの誰かは知らないけれど
17/01/26 21:01:22.73 VwKhTDOp.net
         /   .l           /    /  「ほんとうに見るだけ?」
         /    l   i        /    /    「うん見るだけ」
        /    l    l!       /    /、  「もう!お兄ちゃんのエッチ!」
    ,、-、‐‐'-、,  .l       ,、-‐‐'゛、.,   / ヽ
    /        l;l      / l      /   ヽ
    ヽ l  .;l、,  / l      / /  ,、   /    '、
.    ヽノl  / ""'''''''''''''''''"""゛i、ノl /.,、々/"""''‐-、,l
       ゛" ゛'‐、.,  .:.:.'''".:.:.:,.:.:,、‐"'''‐"゛""゛゛゛゛゛""''l
            `l.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.  ..:.           l
            l ゛"'-、.:.:.:.ヽ、 :;...          l
.            l     ゛""'''‐i:....          l
             l        'l、.:...          l

584:どこの誰かは知らないけれど
17/01/27 00:44:42.55 yewCWurt.net
>>574
やっぱり実物見てからってのがあるから

585:どこの誰かは知らないけれど
17/01/27 08:44:52.56 njR27cX4.net
ゴジラの息子の復刻漫画の古川隊員の扱いに笑ってしまった

586:どこの誰かは知らないけれど
17/01/27 11:06:10.16 uZlR6nZP.net
もし仮に大映特撮シリーズものが今回の講談社ゴジラシリーズ仕様で、パンフやポスター、コミカライズなど付録付きで再販されたらみんなは買う?
ガメラも復活の噂はあるからもし新作が作られたら、またDVDマガジンは出ると思うし

587:どこの誰かは知らないけれど
17/01/27 19:28:30.90 qAk62xWr.net
>>579
大映はパンフ存在しないので
大映グラフで代用かな。
あと無料で配られた漫画とか
ブロマイドとか。
勿論買うけどw

588:どこの誰かは知らないけれど
17/01/27 22:30:49.24 uZlR6nZP.net
>>580
平成ガメラシリーズとか80年代版大怪獣ガメラはパンフあるけどね
大怪獣ガメラのパンフはまんだらけに持って行ったら買い取り不可だったw
キン肉マンがメイン時代の東映まんが祭りはそこそこの値で買い取ってくれたけど

589:どこの誰かは知らないけれど
17/01/28 18:46:53.53 q5kut0Od.net
ゴッドマンって連続で見ると飽きるね・・

590:どこの誰かは知らないけれど
17/01/28 20:18:57.28 Tb3zADkJ.net
昨日今井正の56年「真昼の暗黒」みてたら
開始1時間くらいでバラン冒頭のロケット発射ピアノBGMの
メロが流れてた
このモチーフもかなり手を代え品を代え使われてるよな
ドゴラとかギドラの初飛来とか

591:どこの誰かは知らないけれど
17/01/28 20:32:30.45 ldTtzWgu.net
>>582
前番組のレッドマンは同じ殴り合いでも、1話完結だから5分で終わるが、ゴッドマンは30分弱だからなw

592:どこの誰かは知らないけれど
17/01/28 22:07:27.07 OWgyqKx/.net
ゴッドマンは突っ込みどころ満載って言ってもユウチュブなどの動画でそうしたトホホ場面だけを編集して面白可笑しくチョイスしてるだけだから、改めて見直しても面白くはないんだよね
ぶっちゃけわざわざ時間作ってまで見る価値はないよ
普通につまらないだけだし
昔、エドウッドを面白がる風潮があったけど、エドウッドも単につまらないだけだったからな
くだらなさが面白いとか笑えるもなかったし
ゴッドマンもエドウッドもバガな連中が悪のりして変に持ち上げられているけど騙されないほうが良い
ただ、ゴジラアイランドはOPとEDを除いとドラマ場面だけチョイスして連続してみたいとは思ったけど

593:どこの誰かは知らないけれど
17/01/28 22:36:58.42 q5kut0Od.net
いえね、本編短くて、いちいちOP入るでしょ(もともと毎日数分の放送なのでいちいちって言い方おかしいけど)それがだるくなるんだ

594:どこの誰かは知らないけれど
17/01/28 22:47:58.61 z+tzQTLI.net
身も蓋もない言い方だけど、OPがあっても無くともゴッドマンはダレると思う

595:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 00:49:18.58 t8nzJ+eb.net
>>580
大映がもしゴジラみたく再販するなら、特典映像はテレ東でやっていた大魔神のドラマを
付けるのもありだな
大映も再販で出すのはガメラシリーズ、大魔神、妖怪ものくらいだろうけど

596:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 01:23:43.08 mKT5KO4m.net
むしろ眠狂四郎シリーズ、陸軍中野学校シリーズなどの雷蔵映画や、座頭市シリーズ、兵隊やくざシリーズなどの勝新映画の方があり得る
忍びの者シリーズなら欲しいかも

597:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 06:50:48.19 xMmwhqee.net
角川、日活、大映連合かもよ。

598:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 12:57:12.97 6m55JKnM.net
大映なら黒田監督が演出した笛吹童子ってのもあるよ。

599:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 16:53:33.71 ni8XJYp+.net
>>590
大映、日活は連合は問題ないだろうけど、角川は大丈夫かな?
東映はライダーとか戦隊シリーズまで含めれば相当な作品量になるがそこは手出ししなくとも、デビルマンとかも入れて単独でいずれ出しそう
東宝も漂流教室とか学校の怪談シリーズまで含めれば第二弾は出せるんだけどね

600:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 19:09:22.47 7PYbneij.net
大映は角川グループなのを知らないバカがいる

601:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 20:32:27.25 EgkTlCPK.net
>>593
そういやDVDとビデオソフトの端境期の表記が
角川大映だったな
今は角川映画か
これだと旧大映よりか春樹事務所時代の作品を
連想しちゃうんだよな
>>592
>漂流教室とか学校の怪談シリーズ
世代が違うせいか買う気にもならん

602:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 20:57:22.09 Ll8eBtNd.net
>>593
似たようなので、ファミ通の付録にマル勝ファミコンの小冊子がついってて「えっ」っとおもったが、いまや角川からファミ通が出てるんだよな

603:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 21:21:05.71 EgkTlCPK.net
出版、映像業界も再編や権利譲渡が相次いでるからね
宇宙船もホビージャパンか
ソノラマ時代の100号あたりで買うのはやめたけどな

604:どこの誰かは知らないけれど
17/01/29 23:59:10.77 t8nzJ+eb.net
買う買わないはさておき確かに東宝だと大林亘彦関連はまだ残ってるね
瞳の中の訪問者、漂流教室、水の旅人とか
リングシリーズとか着信ありとかまで含めれば確かに出せそう
あとロボジーも特撮だもんな

605:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 09:17:15.02 Y1oTk6sT.net
ラドンは今回のDVDで初めて見たがセリフが聞き取り難い
BDでもそうなのか?
古い映画だから仕方ないけど、今の映画のテンポに慣れてしまったせいか、どうしてもダレ気味で途中、何度も睡魔に襲われウトウトしてしまった
ゴジラ一作目も途中までは面白かったんだが、後半の水中戦はダレた
ゴジラ1984は論外
全編見るのは苦行みたいなもんだった

606:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 09:44:09.24 tsuQcuLu.net
>>598
映画は年経つにつれてカット割など含めて
段々早くなっているからね。
こればかりはどうしようもない。

607:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 09:51:19.77 c3RGXBQU.net
ラドンや初ゴジにシンゴジのように状況テロップを入れまくると緊迫感が増してダレなくなる思う。

608:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 10:29:37.12 jcD51+vJ.net
>>600
勝手にやるが良い

609:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 11:03:11.04 d+Ck5Y0U.net
>>598
逆にあれ以上のスピーディーな展開だったら
おそらく当時の人はついていけないと思う
本多さんはまだ速いほうじゃない?
豊田四郎の白夫人なんかトロくてトロくて…w

610:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 11:41:33.83 Y1oTk6sT.net
>>602
怪獣バトルに関しては、後のチャンピオン祭りとかに比べると演出はシャープで良いとは思う
チャンピオン祭りはヘドラ後半もグダグダだったし、ガイガンやメカゴジラも怪獣バトルはクドい印象だったからな
チャンピオン祭りは皆が言うほど嫌いじゃないが、怪獣さえ見せれば良いだろ的なちょっと子どもをバカにしてるところが感じるんだよね
当時の子どもだってチャンピオン祭りは他の作品と合わせて、休憩挟むとは言え3~4時間近くは映画見なきゃならないわけだから、退屈する子どもだっていたはずだしな

611:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 11:47:15.19 xcHMZDW+.net
ラドン1作目は、
①謎の連続殺人事件
②巨大怪虫の群れとの地下攻防戦
③巨大翼竜と戦闘機とのドッグファイト
④ラドンによる福岡崩壊スペクタクル
⑤阿蘇攻防・噴火による溶岩流出・ラドンの最期
と90分未満の映画でこれだけ見せ場がある奇跡の作品
これで、つまらん・退屈って言われたら……

612:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 13:50:46.24 d+Ck5Y0U.net
>>604
ラドンは初見が86年頃の浅草東宝のオール1本目
観客と一緒になって笑ったりして楽しめた
しかしビデオなんかで繰り返してるうちに
寝落ちしちゃうんだよな
新鮮味が薄れるってやつか

613:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 14:18:56.78 Y1oTk6sT.net
DVDは画像も鮮明じゃないし、セリフも聞き取り難いから余計、ウトウトしちゃう
映画館で見たらまた印象は違うのかもわからんがそれ言ったら何でもそうだからな
ただSWのエピソード4もすでにテンポがスロー過ぎて観るに耐えないって世代もいるから50年代に作られた映画だし、退屈に感じちゃうのも仕方ないのかな?とは思う

614:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 18:20:46.73 E2wd6Lff.net
>>605
マイ寝落ちリスト
1.獣人雪男→冒頭10分で熟睡(全編観れない)
2.ゴジラの逆襲→夜間戦の逆再生音楽は睡魔
3.空の大怪獣ラドン→ラス前の単調な爆音連打で睡魔
4.大巨獣ガッパ→タイトル後に熟睡(全編観れない)
5.宇宙大怪獣ギララ→タイトル後に熟睡(全編観れない)
6.白夫人の妖恋→タイトル後に熟睡(全編観れない)

615:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 18:54:06.13 n8mwYk6+.net
総進撃は宇宙の場面で睡魔に襲われた
ヘドラは怪獣バトルで爆睡
地球防衛軍は気付いていたら寝ていた

616:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 19:46:16.62 znIuUbuE.net
>>606
台詞に関しては、同時代の邦画の録音技術自体が悪かったんだよ。
黒澤映画でも、そう。

617:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 23:14:50.31 EnwxU8JJ.net
ラドンも地球防衛軍も発射着弾爆発の流れを続けすぎて眠くなるの分かる

618:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 23:45:05.35 GEJQJXQw.net
何度見ても寝るのは獣人雪男だな。
あとバランもよく寝るわ。
オー�


619:泣iイト4本立てだと1,2本どうしても寝てしまう。



620:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 23:46:28.89 rbQPzEUs.net
同じ真鍋音楽でも、オールナイトでのメガロは
眠くならない。
一服の清涼剤だw

621:どこの誰かは知らないけれど
17/01/30 23:50:25.39 rbQPzEUs.net
一時期、新宿、浅草、池袋と映画館は
変わっても毎週、必ず5本のうち1本が
美女と液体人間だったことがあって
さすがに毎週でしかも3本目とかで
キツかったw

622:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 00:22:00.10 NmB0dqls.net
まだビデオがそれほど普及してない頃の
特撮オールナイト上映会は独特の盛り上がりがあって良かったな。
ただ3時以降になると撃沈する者多数出てくる。
夢うつつで半覚醒で見た作品たちが懐かしい

623:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 00:29:34.85 WTJ+0SPl.net
やっぱり50年代に作られた作品は今の視点で見るとキツイかもな
自分はゴジラの逆襲は未見なんだけど評判聞く限り、絶対寝ちゃいそうだな~

624:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 00:36:15.73 qKXMQZig.net
>>614
多元磁気立体音響や
パースペクタステレオが
聞けた時の歓喜の瞬間は忘れないw
妖星ゴラス、世界大戦争が前者
電送人間が後者で聞けたっけなぁ。

625:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 00:41:38.04 WTJ+0SPl.net
世界大戦争は松林監督やっぱり上手いなって思ったな

626:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 01:51:11.21 qKXMQZig.net
>>614
夜中に売店で食う焼きそばや
帰りの早朝の吉野家が懐かしい。
で、家に帰って土曜夜に録画しておいた
ザブングルを観てから仮眠。
日曜夕方に起きて
神保町で宇宙船のバックナンバーを漁るとw

627:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 07:12:37.58 pMlyr19d.net
>>613
変身人間特集は見た
透明からガス人間まで製作順の上映だった
連続上映なんで平田昭彦が佐原や鶴田を「大学の後輩」と
言ってて場内爆笑だった
透明人間はトラックの荷台に警官満載とかもウケてたw
>>618
夜明けの吉野家は俺も行った
開演前の浅草6区は土曜夜って事もあって
ママチャリに乗った風俗の客引きオヤジがしつこかったなぁ…

628:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 09:32:32.57 PoSejsJ+.net
>>607
タイトル明けで寝るほどだと、なんかの病気を疑った方がいい

629:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 10:14:50.42 emmQOnHA.net
トラック荷台の警官は、多羅尾伴内シリーズをはじめとしたあの頃の探偵映画における「ここからがクライマックス」を知らせる目標
要するに眠っているやつは目を醒ませって合図だ

630:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 10:25:31.13 qKXMQZig.net
>>620
オールナイトの経験ないなら黙っていたほうが良い。

631:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 13:44:45.15 PoSejsJ+.net
>>622
オールナイトは滅茶苦茶通ったよ
旅行中の宿代わりにもした
>>607にはオールナイトっていう括りが書かれてなかったからな

632:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 15:02:11.30 mYgYqIhJ.net
深夜3時過ぎにゴジラ1984だったらヤバいな
今、宿泊代わりのオールナイトなら週末のピンク映画館になるんじゃないかな?
入れ替え制ももなく、入り浸り可能だし
ただ、三本立てだから同じ作品繰り返し見なきゃならないけど
あとはホモの痴漢に気をつけなきゃならないけどね

633:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 15:38:27.85 PoSejsJ+.net
>>624
いやいや、地方の名画座オールナイトは3本立てとかで、面白いよ
ゾンビものやったあとに純愛映画やって、ロシア映画やったりする。
ローテーション見て、寝る時間を確保してた
ポルノはダメ、絶対に寝られなくなる
東宝特撮3本立てオールナイトとか、わざわざ別の地方まで1日かけて見に行ったな
当時はビデオ化されてなかったから、見られること自体が嬉しくて、寝るどころの状態ではなかった

634:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 16:38:40.69 3ibFC+T2.net
スペゴジは、正直キツかった。生まれて初めて怪獣映画観にいって、欠伸でた
もう年齢的に怪獣映画に乗れなくなってきたのかな。と思ってたけど平成ガメラは大興奮した

635:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 17:59:22.53 pvNhepS8.net
>>626
平成ガメラは2作目以降は神話とか絡みだしてノレなくなったなー
一作目はキネ旬やら映画芸術でベストテンにも選出されたし、自分も満足したけど2、3とシリーズを重ねる度に違和感感じてしまった
シンゴジラももしシリーズ化することがあるならガメラ同様、神話とか宗教の方向に行くんだろうな、とは思う
やっぱりそう考えるとシンゴジラは一作目でやめたほうが無難
しばらくはハリウッドに任せたほうが良い

636:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 19:19:04.83 QrPSuQDi.net
>>627
金子の嗜好が段々強くなっていったからな。
最後は伊藤と決別。
パトレイバーの押井-伊藤と同様、
監督と脚本のパワーバランスは均等で良い。
もちろん、特殊技術の責任者とも。
vsスペースゴジラはフィルムが
川北の私物になりさがってしまい、
最後は自分の思った通りに撮影して
脚本無視して、シーンが繋がらないぐらい
暴走してしまって
監督(監督2本目)が止められなかったと、
インタビューでこぼしてる。

637:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 21:08:41.90 pMlyr19d.net
>>624
4本立てで深夜3時からゴジラ1作目というのを
体験した事がある
ほとんどの客が撃沈してた…
こんな重いの最終にするなよ浅草w

638:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 21:13:51.78 GprFdhjb.net
>>607
ガッパは主題歌が終わったらいつの間にか寝てて、エンディングの主題歌2番で起きる映画だな

639:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 21:33:48.58 qKXMQZig.net
>>629
浅草は通常最終回との入れ換えしてたの?
一度、早く行きすぎて
西城秀樹映画のさいごのほうを見たことあるw
東宝オールナイトの開催館で巨大な湾曲したスクリーン、
多元磁気立体音響、パーフェクタ・ステレオの
両対応の
浅草が全席指定の新宿ビレッジより
小さなスクリーンの池袋東宝より
文芸地下よりいい。
ただし、ドルビーステレオ未対応は
ゴジラ1984でガッカリだったけど。
(文芸座はドルビーも多元磁気も対応だったが
スクリーンが小さかった。)

640:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 21:36:35.91 MYWm7o6S.net
浅草東宝男子トイレ小便器の消臭玉
昭和な感じでシブかったなぁ

641:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 21:48:07.91 LVd7O3Cd.net
SW9部作が完結したら、どっかで9部作一挙上映とかやりそう

642:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 22:12:03.85 pMlyr19d.net
>>631
オールナイトでの参加は
浅草が一番多かった
池袋と大井武蔵野もフル活用してビデオが出揃う前に
東宝特撮はほぼ制覇したな
タバコの煙がモクモクの劇場も今は無いんだな

643:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 23:09:24.88 cQlc4b18.net
基本オールナイトは地元福岡のテアトル西新だったけど
平田昭彦の司会が見たくて上京したことがあった。
もう30年以上前の話なんで記憶がさだかでないけど
平田昭彦がアイパッチ付けて壇上にいた記憶がある。

644:どこの誰かは知らないけれど
17/01/31 23:51:25.44 pMlyr19d.net
>>635
平田さんは新作に間に合わなかったんだな
満56歳か…あの頃の高校大学のファン層は
そろそろ平田さんの享年に近づく頃だな
俺もかw
松田優作特集が組まれた文芸座で
亡くなる2年前の本人も見たな…
なんやかやで東京にいた時はサブカル的に
恵まれてた

645:どこの誰かは知らないけれど
17/02/01 00:08:17.11 ak5eAUnl.net
>>635
それは名画座ミラノの
ゴジラ1983のオールナイトかな。
オールナイトのみ
東宝特撮の予告編大会も追加でやってたよ。
平田さんは宣伝で
品川さんの作ったモスゴジ着ぐるみと
いっしょに初日宣伝してた。
昼間一回目のみは新宿ミラノ座で上映してた。
あとは日比谷公会堂の伊福部特撮音楽の夕べ
の冒頭にも平田さん出てる。

646:どこの誰かは知らないけれど
17/02/01 01:45:18.80 6HeJBc/g.net
関西では特撮オールナイトと言えば伊丹グリーン劇場だった。
毎回、えらく盛り上がってたのを憶えてる。
東宝特撮はもちろん、東映、新東宝のカルト怪奇作品などもよく上映していた。
上映会で年に1~2回ぐらいたまにスペシャルゲストを呼んだトークイベントもあって
佐原健二、本多猪四郎、中野昭慶、田中友幸といった面々が来場してくれた。
今考えるとえらく豪華だったな。

647:どこの誰かは知らないけれど
17/02/01 14:46:49.43 XySlG7uy.net
>>633
問題は狐と鼠の権利だな
ってスレ違い

648:どこの誰かは知らないけれど
17/02/01 14:49:30.85 XySlG7uy.net
>>637
1983、観に行ったな
そのころ、ゴジラ84の新宿副都心セットも見学に行った

649:どこの誰かは知らないけれど
17/02/01 20:21:24.11 MDbk5sd+.net
83復活フェスは何故か東北ではやらなかった
北海道はやったのに
ただしばらくして冬に仙台独自のセレクトで
大人の観賞に耐えうるSF志向のラインアップで4週のオールナイトが組まれた
初日は一作目、ラドン、モスラ他
満員で入れなかった客が暴動寸前までいったw
俺もスゴスゴ帰った
2週目は地球防衛軍、緯度ゼロ、世界大戦争、海底軍艦
全国のフェスでは二ュープリントだったが
上映されたのはボロプリント…
防衛軍の途中でフィルムが切れて中断
再開したら音がゴモゴモしたまま終了
悲しかったな…
世界大戦争では英字幕のバージョンだった
防衛軍を除いた3作品は作画が非常に多かったのが
印象に残ってる・・富士のキノコ雲とか凍る人間とか
タイトルで円谷本多が出ると大拍手よ♪

650:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 01:05:43.45 BR1Yg3y+.net
>>641
英字幕版は多元磁気立体音響版の
フィルムだね。
対応してる映写機だとよかったのにね。

651:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 05:54:44.94 cTTmAtgi.net
>>642
なにせ初めて見たもんで音の違いまではわからなかった
冒頭のイントロダクションはカットされて
東宝マークから始まったのは覚えてる
イントロ入りの完全版はビデオで初体験
これもう一度大スクリーンで見たいな

652:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 15:53:10.97 Vpd2SwNm.net
ゴッドマン6話はキツいな
3話くらいが限界
あれ当時の子どもは結構、楽しんでたの?
自分はゴッドマンではないけど小学生時代、テレビ誕生何十周年企画で何話だったかわからんが、月光仮面の1話だけを放送したことあって、特撮本でしか知らないヒーローものだったので楽しみにしていたんだが、子どもの目から見ても退屈でガッカリした記憶がある
子どもとは言え特撮ヒーローものだから何でも楽しめるかと言ったらそんなこともない、と思うんだよね
だから、ゴッドマンとかどういう反応だったのかな?と興味あるな

653:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 17:24:51.96 xay3n50E.net
人それぞれ

654:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 17:59:51.22 WWHK8JPA.net
生きていた時代に左右される。
体内時計の体感速度が年々早くなってるから。

655:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 18:08:57.99 HwGCiNA1.net
ゴッドマン、レッドマンはリアルタイムで見たがあれはあれで面白かったよ
朝の短い時間にコンパクトに怪獣バトルが見られるんだから
だがトリプルファイターはつまらなかったな
学校から帰ってから腰を落ち着けて見るには、チープで退屈だった

656:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 18:20:39.71 WWHK8JPA.net
>>647
トリプル・ファイターは
週末の1日だけ観ればいいからな。
そんな仕組みもわからない子供の時
全然、トリプル・ファイターの戦闘シーンが
観られず、あれは幻だと思ってた。
(たぶん、週末は外で遊んでいたんだと思う)

657:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 19:50:28.25 l3rBhNE6.net
学校の怪談って映画で、親子連れで見に来ていた客がいたんだけど、子どもが30分くらいで退屈してしまって、帰りたがってしまい途中で帰ってしまった親子がいたな
親も子供にねだられて仕方なく見に来たのか知れないけど、多分、親も退屈だったんだろう、あっさり帰っちゃったもんな
安くはない入場料金払って帰らせるのは制作者たちも悪いんだけどな
学校の怪談作った作者たちにその光景を見せてやりたかったよ

658:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 19:54:53.90 mTHYyjNL.net
>>644
やっぱ時代でしょ
超低予算と脈絡をある程度無視した展開でも
50%以上の数字が取れたのは比べるテレビヒーローが
いなかったから
あと3年くらい後に放送されたら
こんな人気は出なかったろうよ

659:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 20:27:49.44 IFiUJDbj.net
>>648
動画配信で初めて観たけど、毎回誰かが変身してると勝手に思ってたけど、変身しない回結構あるんだな。
ナレーターにまで「何故、変身しない!」と突っ込まれたしw

660:どこの誰かは知らないけれど
17/02/02 23:52:32.27 maSrVjGY.net
>>647
怪獣おじさんがいないのがいけない。
あれは映像残ってないのか?

661:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 00:22:01.80 MX5NHqgF.net
>>652
レッドマンを猫で放送した時は
40年ぶりに怪獣おじさん復活したけどな
当時のはビデオ収録だから残ってないんじゃないか?

662:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 00:37:38.54 Cg6+33DH.net
俺の初恋は海老名みどりだあ!!!!!

663:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 01:05:31.54 h1Qt+tLT.net
それはお気の毒に…

664:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 02:55:00.35 TQV227a+.net
俺はピンポンパンでおもちゃもらってるガキがうらやましかった。
おはこどより前の話だが

665:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 03:46:01.94 eHVNZ+hd.net
>>650
しかしそう考えると月光仮面って不遇な特撮ヒーローだよな
ウルトラマンや仮面ライダー、ゴジラもそうだけど今でもDVDやらCS、配信などで
新規ファンを獲得してるのに月光仮面はあれだけ社会現象にもなった特撮ヒーローものなのに
今ではほとんど取り上げられることもないし、再評価の気運もないしな
ゴジラなんかはシンゴジラで昔の作品も見てみようかって層は少なくないと思うし
ライダーも平成ライダーから入ったファンも昭和の時代の作品も見てみるかってのは
あると思うし

666:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 11:42:46.53 TQV227a+.net
月光仮面はアニメでやってたはず

667:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 11:56:47.57 wgGYe/5M.net
映画もね。近年DVD化された。

668:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 12:06:32.67 jaebz13s.net
ごぞんじ!月光仮面くんも忘れないでね

669:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 12:39:39.52 /tzCX3cP.net
月光仮面は、アレンジすると原作者に怒られそう

670:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 14:08:35.04 w3zAShn6.net
>>657
一応歴史に名を残してアニメ化、劇場版も
作られたんだからいいんじゃない
ただ辻褄が合わなくてもオッケーな雑な展開、
オーバーラップとかジャンプ~カメラストップ~着地とか
活動写真の地雷也みたいなトリック撮影を
今の目で見てどこまで許容できるかだなw
東映が手堅く作った七色仮面、飛行するナショナルキッド、
そしてウルトラマン放映開始・・・
10年もしないうちに元祖ヒーローが遺物になるのも
無理はない

671:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 14:45:38.46 vwfDKP3U.net
>>661
ただ、もし日本でダークナイト系ティストのヒーローものやるなら、月光仮面が一番やりやすい気もする
仮面ライダーはどうしても浮世離れしすぎちゃうし月光仮面ならコスプレものだから、上手くやれるかな?と
映画版もバイクはなかなかカッコ良かったし

672:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 15:20:15.34 ib4wlNKU.net
>>663
当時観に行きたかったけど親が連れて行ってくれなかった
DVD出てたんだね
機会があったら観てみたい
たしか奪い返した金の一割を手数料で頂くんだっけ
「冒険王」の記事とマンガでしか内容知らないけど、子供心に妙なリアリティを感じたものだよ
原作レイプ映画を連発してる昨今「月光仮面」だったら案外うまく映画化できそうな気がするね

673:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 15:33:22.72 lLaCnXL5.net
月光仮面映画版はワイルド7実写映画よりは全然、マシな内容だった
ただ、今、リメイクすると下手な監督の手に掛かるとワイルド7の二の舞になりそうな悪寒もする

674:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 15:51:33.48 F3SNSwSX.net
月光仮面より黄金バットのほうが見たい
まぁゴーストライダーがあるからいいけど

675:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 16:06:47.61 w3zAShn6.net
>>660
ガキの頃は月ジャンプの
けっこう仮面見てたなw
あとまぼろしパンティー
永井豪は偉大だな♪

676:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 16:08:46.84 lLaCnXL5.net
角川が特撮関係のDVDマガジン出してくれれば月光仮面も出るだろうし、講談社に続いて角川に期待したいな
月光仮面はDVDマガジンなら欲しい

677:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 16:13:54.17 RpUMYfWB.net
>>664
何だか手数料ってフレーズがひとり歩きしているけど、奪い返した金の一部を孤児の施設に寄付するってところまででワンセットだからな
因みに、今観ると公開当時とは別のイメージが付加されることになって、非常に興味深い

678:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 16:24:45.84 2PIiL98A.net
永井先生はオリジナルでも「デビルマン」「マジンガーZ」とヒットを連発しているもんなぁ

679:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 19:24:22.85 PDhYSgNH.net
>>670
ただ、デビルマンもマジンガーも続編やらなにやら乱発し過ぎの感は否めない
永井豪はハレンチ学園もそうだけど、ハレンチ大戦争で終わらせれば傑作だったのに、続編やら平成ハレンチ学園だの余計なことして台無しにしちゃうイメージ

680:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 19:51:10.83 I7hP9ewn.net
>>670
パロでも裁縫部009島村お嬢、鉄人似獣八五郎、
七エロ仮面w
よくもまあ苦情が来なかったもんだ
耳毛はパロを快諾したらしいが
こっちは本家とは違いOVもあるし文庫本、電子書もある
>>671
バイオレンスジャックのゴラク版は
その最たるもんじゃね?
で、次回はなんだっけ?モスラか?

681:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 20:11:07.04 OLRIJoh9.net
>>663
実写映画版は去年やっとDVDが出たんだよね
>>665
瑛太版ワイルド7は、一発逆転な展開は面白かったね ああやっぱ草波がいないと成り立たないわって

682:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 20:29:14.83 AXskCHD4.net
>>665
やたらTVで映画のCMしてた記憶があるな。
あれは誰か、あれは誰か、ひと呼んで愛の戦士 月光仮面♪

683:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 20:55:21.49 PbO6KAWp.net
人呼んで 愛の助っ人 月光仮面ンッ!
だな

684:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 22:02:12.72 wgGYe/5M.net
>>671
ハレンチの続編はジャンプ側の要請。
しかたなくだよ。
とはいえ昨今の豪ちゃんの劣化亜流連発には
松本零士同様あいた口が塞がらないw
今は激マンだけ読んでるが、リライトシーン要らないよw
今年公開のマジンガーZの劇場アニメがどうなるか?

685:どこの誰かは知らないけれど
17/02/03 23:24:26.97 rlrBlCf1.net
>>657
同じ原作者のレインボーマンのほうが、月光仮面より特撮マニアに愛されてるのは、やはり変身ブーム時代の作品だからだろうか。
>>663
ダークナイトふう月光仮面、見たい!
それも、現代を舞台じゃなくて、CGで再現した昭和30年代が舞台とか。
ゴジラもそうだけど、昭和の時代劇として作るっていう特撮ヒーロー映画もありじゃないかと。

686:どこの誰かは知らないけれど
17/02/04 12:26:37.78 mOoyyAwC.net
>>677
二十面相の映画だっけ?昭和初期を舞台にして作った映画。
あれが公開されてた時「こんな感じでゴジラを作れないものかなあ」と思いましたよ。
月光仮面も、いまの技術・きちんとした脚本で戦後日本を舞台にして描いてみたら面白くなりそうだね。
月光仮面ばかりでなく、レインボーマン、コンド―ルマンのリメイクも見てみたい。
おたふく会、日本ハンガー作戦、レッドマスク団(母体は得体のしれない宗教団体w)、いずれも現代日本で無理なく使える設定だったりする。

687:どこの誰かは知らないけれど
17/02/04 15:02:45.50 L2o3iGd9.net
>>678
死ね死ね団は隣国が喜びそうだな

688:どこの誰かは知らないけれど
17/02/04 19:00:44.79 WvR84MX3.net
>>676
なんか、昭和ゴジラと平成ゴジラの関係に近いな
昭和永井漫画と平成永井漫画は

689:どこの誰かは知らないけれど
17/02/05 21:27:14.06 R0i6FPF8.net
『マジン・サーガ』の連載放棄したのは、許せない。高価で大型の嵩張る単行本買い続けて応援してたのに

690:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 18:32:03.15 2azLoRAJ.net
今日モスラ発売なんだが
ツタから入荷電話来ない…どした?
これも通しで見たのが1~2回くらいか
分けて見ないと寝ちゃうな
飲んだあとに見るから仕方ないかw

691:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 18:37:26.12 VaOp9Vdy.net
>>682
近所のダイエー内のアネーシアには入荷してた。
モスラのパンフレットって存在してないんだっけ?

692:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 18:40:48.78 VaOp9Vdy.net
南海の大決闘の次が地球防衛軍で
その次がメガロかw

693:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 19:24:14.76 H9c8pxjd.net
モスラより加山雄三メインのパンフが入ってたw

694:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 20:26:33.00 c9FEiSpR.net
モスラって初公開時、三本立てのうちの一本だったのか。

695:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 20:33:21.48 YdrFrY63.net
贅沢な時代だったんだな

696:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 20:49:38.95 PT75KtD1.net
買ってないんだけど、モスラの併映って坂本九のアワモリ君売出すじゃなかったのか

697:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 21:28:32.70 VaOp9Vdy.net
>>686
違う、共通パンフレット

698:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 21:46:19.08 zM9oNPzC.net
ゴジラ84発売時の付録のポスターは、生頼先生の赤いゴジラポスターだったら良いな。てか、ぜひお願いしたい

699:どこの誰かは知らないけれど
17/02/07 22:41:44.74 tGmYa/ae.net
VSシリーズは全部生頼先生だと買わざるをえないw
写真のは当時のを持ってるしw

700:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 00:55:29.80 ZsW0XjXv.net
パンフ付録はチャンピオン祭りのときのほうが楽しみだったりする

701:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 02:24:55.22 pNsZz2rG.net
>>692
但し2種類付かないんだよな。
チャンピオン世代で地方な俺は、
無料プログラムを¥50円で買ってて
正規プログラムは対ガイガン時に
初めて見たんだよ。こっちは¥100円で
両方買ったがわけわかめだった。

702:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 09:09:04.59 UnBGxzHc.net
無料プログラムなのに50円?

703:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 10:54:48.15 Luk2YbiK.net
ピッピって鳴く小美人がカワイイ
つか漫画次号に続くのかよw

704:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 15:26:11.84 0t4VeszA.net
子供の頃、世界の偉人よりも早く刷り込まれた外人の名前
◎ハロルド・コンウェイ
◎オスマン・ユセフ
◎ジェリー伊藤
◎ウイリー・ドーシィ
◎サンドラ・ジュリアン

705:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 15:38:40.00 jQlEjE3n.net
モスラはラドンに比べると書店に割と入荷している印象
海底軍艦とかラドンはあまり入荷していなかった印象
ゴジラだとVSメカゴジラ、メカゴジラの逆襲は置かない書店が出て来てちょっと書店探したからな
メガロは置かないところが増えそうでちょっと不安だな~

706:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 16:03:01.40 DGLDCmRn.net
初代モスラのポスター観ると、とても後々愛される守護神になるとは思えないほど怖い形相しとる
美しさより禍々しいものを感じる

パンフも、一面英語表記してあったけど海外公開も意識してたのかな?

707:どこの誰かは知らないけれど
17/02/08 16:24:46.46 xdpiNQqz.net
>>698
モスラはアメリカの映画会社との合作だったはず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch