【ヒーロー番組は】仮面ライダーV3 Part7【教育番組である】at RSFX
【ヒーロー番組は】仮面ライダーV3 Part7【教育番組である】 - 暇つぶし2ch2:どこの誰かは知らないけれど
16/03/03 04:25:49.31 5w8opYgW.net
過去スレ
 (@V@) 仮面ライダーV3 リャーッ!!!
スレリンク(rsfx板)
【Wタイフーン】仮面ライダーV3 Part2【命のベルト】
スレリンク(rsfx板)
【父よ母よ】仮面ライダーV3 Part3【妹よ】
スレリンク(rsfx板)
【敵は地獄の】仮面ライダーV3 Part4【デストロン】
スレリンク(rsfx板)
【君は】仮面ライダーV3part5【我々の仲間】
スレリンク(rsfx板)
【結城丈二の】仮面ライダーV3 Part6【最後を見よ】
スレリンク(rsfx板)

3:どこの誰かは知らないけれど
16/03/03 09:31:26.16 ycWDPK0N.net
ZXまでの特番で声だけ本人の客演をしたのは実は1号.2号.V3だけなんだよね

4:どこの誰かは知らないけれど
16/03/03 11:42:15.74 sMVRAhGu.net
次の方どうぞ

5:保守を兼ねて
16/03/03 14:11:41.23 MjB5Kj3x.net
東男と京女の恋愛
スレリンク(pure板) 主題歌
一、
若い若い 若いあの子に恋文
しゃべる言葉も はんなり美人
できれば東へ連れ帰りたい 父よ母よ妹よ
コイツが�


6:エの伴侶だと 紹介したいドヤ顔で 彼女は地元の京都モン ただ書くひたすら ダメでもともと恋文 二、 熱い熱い 熱い想いで恋文 同僚OL 清楚な美人 できれば毎日手料理食べたい 父よ母よ妹よ 独身時代が終わるぞと 宣言したいドヤ顔で 彼女は地元の京都モン ただ書くひたすら ダメでもともと恋文 三、 渋い渋い 渋いセリフの恋文 勇気を出して ついに手渡す できれば貴女を感じていたい 乳も肩も口元も 「おおきに、考えときます」と 受け取る後を付けてみる 彼女は地元の京都モン 読まずに鴨川 投げ込まれた恋文



7:どこの誰かは知らないけれど
16/03/03 14:13:35.11 sMVRAhGu.net
次の方どうぞ

8:どこの誰かは知らないけれど
16/03/04 07:35:13.49 lZ/iyIi7.net
>>3
スカイライダーでの1号は藤岡さんの声ではないぞ。

9:どこの誰かは知らないけれど
16/03/04 09:10:34.83 YtYrQP4H.net
>>7
スカイは違うけど藤岡さんはV3の21話とストロンガー38話とV3とXの映画に声で出ている
佐々木さんはそれに加えてZX特番に声で出ている
宮内さんはXとスーパー1の映画とスカイ23話に声で出ている
ちなみにレッツゴー仮面ライダーにも3人とも声で出ている

10:どこの誰かは知らないけれど
16/03/04 14:47:54.97 bFhwQc/a.net
次の方どうぞ

11:どこの誰かは知らないけれど
16/03/04 20:15:27.87 Gel+SiG1.net
本人が出れないのは仕方ないにしても声ぐらいはなんとか本人を使ってほしかったよな
そこまでスケジュールやギャラが声優と違うんかな

12:どこの誰かは知らないけれど
16/03/04 20:19:14.30 zPjAd9Ae.net
スカイライダーの頃は藤岡さんは特捜最前線出てたから、出れなかったんだろう
ちなみに荒木さんが素顔で出演したのは「特捜」降りた後

13:どこの誰かは知らないけれど
16/03/04 21:37:33.73 7iZ2M+5f.net
スカイの27~28話だったかな
V3の声が酷かったの

14:どこの誰かは知らないけれど
16/03/04 22:18:00.20 LFjTcquN.net
>>10
声優業は元々俳優業の一部でアルバイトみたいなものだったからギャラは声優と大して変わらない低賃金なものだったんじゃないかな
もしくは現在の声優業界のギャラ配分と同じく役者本人のランク制とか

15:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 01:40:15.69 4bhBpb8E.net
ダブルタイフーン

16:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 07:35:20.33 Eu2DwA0E.net
>>13
佐々木剛氏が例の火傷の後に声優として復帰しようとしたが、役者としてのバリューが高かったので「新人声優として扱えません」と断られたそうだからね。
当時は声優は役者よりも格が下という認識だったようです。

17:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 10:20:40.63 caVTdP4T.net
そりゃそうだろ

18:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 14:57:02.31 LYVs+lMY.net
前スレ…次の人達に「変身…」「Vッ3ァ!」で繋げてってもらおうとしたのに まさか自分が>>1000を取っちまうだなんて…

19:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 15:01:36.53 EL1+AVCl.net
>>17
佐久間健「気にしないでください、わかっていましたよ(笑)」

20:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 21:01:52.98 zg43nuE2.net
前スレ
>>990
>>992
あの少年も退院後、パーマになってたりしてな

21:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 21:57:16.90 crYQzqV0.net
声優も90年代後半からの頑張りでずいぶん地位が上がったよな
紅白にも出たり
金銭面はどうだか知らないし芸能人混ざる現場ではいまだ隠したに見られてそうだけど

22:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 23:06:05.66 Aj8PMtGN.net
加藤剛主演でだいぶ昔の「花隠密」という時代劇に宮内洋が出演していた。
宮内洋は加藤剛の妹と婚約していたが、彼女の父親が幕府主催の花の品評会に負けた責めを負って切腹するや見切りをつけて破談にしてしまう日和見主義者。
最後は加藤剛の追っ手として剣相まみえるが、返り討ちにされ亡骸は河をゆらゆらと流れていった。

23:どこの誰かは知らないけれど
16/03/06 23:43:30.36 +Ve0IUbz.net
おいしい役どころだな

24:どこの誰かは知らないけれど
16/03/07 08:01:32.96 lbcrgUK7.net
かい序盤の展開当時評判悪かったらしいな、2話完結でテンポ悪い。ハンマークラゲ回言いたい事分かるけど、少年の身内がまんまモンスターペアレンツだな。

25:どこの誰かは知らないけれど
16/03/07 11:05:16.33 CvS5+5np.net
テンポ悪い…か? ゲストの背景をじっくり描けてると思うけどなぁ
それに「マモルは何があったんですか?」と聞いてるのに聞いた事もない単語(デストロン)を急に出されたら
そりゃあ事故を起こしたのを誤魔化してると誤解されても仕方ない

26:どこの誰かは知らないけれど
16/03/07 17:03:53.59 /LDI4Pqd.net
ハンマークラゲ回のラストの純子さんがえらいかわいい
普段はああいう感じで明るい子なんだけどこの段階ではまだ風見と一緒にいるシーンでは
ぎこちなさがあってふたりには微妙な距離があると感じさせられるんだな

27:どこの誰かは知らないけれど
16/03/07 17:11:24.26 lbcrgUK7.net
サッキー気分的批評ってサイトの感想読んで早とちりしちまったのよ、だから評判悪かったのかと勘違いした。

28:どこの誰かは知らないけれど
16/03/07 17:34:17.89 RmoTneJF.net
この前後編は好きだな
仮面ライダーが何の為のヒーローなのかよく分かる

29:どこの誰かは知らないけれど
16/03/07 21:21:43.10 29sMnZTE.net
>>23
>>26
ただこれもあながち間違えではない
V3が弱く見えるという意見や26の秘密の扱いの話があって
結局初期のスタイルから変わることになったからな
2クール目以降の2話完結編はイベント回がメイン

30:どこの誰かは知らないけれど
16/03/08 00:41:59.60 hkiMW2Eq.net
次の方どうぞ

31:どこの誰かは知らないけれど
16/03/08 04:03:44.21 5DPLClCj.net
逆に考えると、デストロン怪人の個性や能力が全作よりもさらに傑出してたってことも言えると思う。
「これじゃ勝ち目ないじゃん」ってイメージさせる機械合成怪人軍団は新番組の魅力の最大要素だったわ

32:どこの誰かは知らないけれど
16/03/08 12:17:18.28 m3n/TMe2.net
機械合成怪人の「機械」の定義って曖昧だよな(ナイフとか毒針とか輪投げとか)
ヨロイ一族は言わずもがなだがツバサ一族にもバショウガンという変異種がいた事を考えると
同一コンセプトの怪人というテーマを一�


33:ム出来たのはキバ一族だけだった



34:どこの誰かは知らないけれど
16/03/08 20:52:31.35 5BU0/XkL.net
キバといってもタスクとアイボリーの違いはあるけどな

35:どこの誰かは知らないけれど
16/03/08 22:27:33.79 fyeA2PA5.net
機械合成怪人とは言っても「機械」の定義は初めからそれほど限定されてはいなかったからな。
むしろ機械と言うより「道具」だろう。
第一号怪人からして「"ハサミ"ジャガー」だし。

36:どこの誰かは知らないけれど
16/03/09 04:15:39.30 FB0c2hsk.net
番組内だと、「機械合成怪人」とかの類の呼ばれ方をされたわけでもなく、普通に「改造人間」とか「怪人」とか呼ばれてましよね

37:どこの誰かは知らないけれど
16/03/09 19:47:43.39 MQcuzYCg.net
後で予算無くなってボロくなったけど、序盤の展開は01の方が面白いんだよ。01に比べてどうも弱く見える上、ゲストと怪人出してどうも散漫になってる。

38:どこの誰かは知らないけれど
16/03/09 19:48:29.68 ZAJdvGsB.net
スレチ

39:どこの誰かは知らないけれど
16/03/09 23:37:22.74 8BWtQA70.net
元ライダーガールズはどこいった?
「ライダー隊は私たちで立派にやっていくわ」
滝にいった言葉は嘘だったのか

40:どこの誰かは知らないけれど
16/03/09 23:51:31.17 rKeVCEFX.net
全国各地のライダー隊支部長に出世でしょ
ユリ、ヨッコ、チョコのみならずひろみ、マリ、ミチ、エミ、ミカ、トッコも動員すれば
北は北海道から南は日本に返還されたばかりの沖縄までカバーできる

41:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 00:24:38.96 gSu3v1s6.net
それは知らなかったw
実際そういう描写があればストーリーに幅ができてもっとおもしろくなっただろうなあ

42:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 00:37:47.67 CRA4pw90.net
ライダー隊も後半ハード路線強めな地味目な話が増えると扱いが大変になっていたな
実際当初今までと路線変えたXではそういう立場のレギュラーがいなかった

43:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 00:38:12.62 NMnwrZqc.net
次の方どうぞ

44:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 01:10:17.61 YHJR2Pph.net
チョコはホンマにチョコばっかり食ってた印象しかないな

45:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 07:22:48.06 8Yb2F+gY.net
チョコに限定しないで常に何か口にしてた

46:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 07:54:55.92 DJxqZdC6.net
会社の事務の女たちも常に何か食ってるし
女ってそういうもんやろ

47:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 09:52:14.95 aPRIqShZ.net
太りたくて仕方無い様にも見える

48:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 12:59:16.79 EObSS4wb.net
そういえばライダー隊がいないな
あの押しかけ女くらいしかパンチラ要因がいなくて残念

49:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 18:12:33.25 tMVJCCkS.net
本郷は始めはルリ子さんとかにも、ショッカーに関わるのは危険だからやめてほしいみたいに言ってたのに
なんで子供たちを危険に巻き込む少年仮面ライダー隊の設立にはノリノリだったんだろう

50:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 18:30:12.26 T9kq3Bnf.net
少年ライダー隊はいらんかったなー。
アンチショッカー同盟だけでいい。あれは最高。

51:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 18:40:33.29 yyehQC9U.net
>>47
劇中でもライダーに憧れる子供達が増えたというのはその活躍が公然のものとなってきたことの証ではないかな
翻って秘密結社であるショッカーにとってはその存在が広く社会に認知されることが活動の妨げになるだろうから
ライダー隊には社会への周知活動の徹底によるショッカーの侵略行為の抑止という側面もあるのではないかと思う

52:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 19:10:53.61 8Yb2F+gY.net
少年ライダー隊という設定が無ければシゲル君が出てこれないと思うと複雑…川口英樹さん大好きなんだ

53:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 19:30:37.70 gSu3v1s6.net
>>49
本当にライダー隊が邪魔なら隊員を何人か始末して解散に追い込むんじゃないかな
人間に変身できるから簡単にやれるし

54:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 19:46:32.43 JUF/pyPg.net
少年隊を作ったのはショッカーのほうが先だから(ムカデラス編)藤兵衛と滝が感化されたのだろうな。

55:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 19:57:26.81 kZlFI6Fi.net
>>48
こういう番組にリアリティを求めるわけではないけどやはり少年ライダー隊はおれもいらんかった

56:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 20:09:55.85 pSjXF/nd.net
ライダーもテコ入れ多いな、この番組も早い段階でテコ入れしてるし。

57:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 20:14:32.67 pSjXF/nd.net
ハンマークラゲ回にしても、孤独なヒーローに回帰した展開意識したんかね。

58:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 21:13:41.46 N4cJQC6u.net
>>49
一方で警察とかが知らないんだよな
大人たちは子供だけのうわさ架空ののヒーローがいるらしいぐらいの認識なんだろうか
>>51
たぶん悪の組織はライダーに本当に親密な相手を殺したら本気になられることを知ってるから極限まであえて殺してやぶ蛇をしないじゃないかと
ただ極限まで追い詰められた最後にヨロイは純子たちを本当に殺そうとしてたな

59:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 21:35:00.61 3WGr09Uj.net
当時自分含めてマジンガーズクラブに入ってた友達は何人かいたんだけど、
少年ライダー隊はいなかったんで隊員証見れなかったのが悔しい
感覚的にライダー隊が人気拡大に繋がってたとは思えないけど、後にジュニアライダー隊を作ったてことは
それなりの効果があったてことなのかな

60:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 22:34:24.34 YHJR2Pph.net
ショッカー悪魔祭りの時だったか、藤兵衛が押し掛けてきた怪人軍団に「お前ら帰れ帰れ!」って怒鳴ってておかしいw

61:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 22:39:15.62 YHJR2Pph.net
あっすまん、ここV3スレだったわ(汗

62:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 23:06:24.34 yyehQC9U.net
>>51
そこを掘り下げるのはさすがに子供番組では難しいから結局劇中では情報係兼人質役程度に便利に使われてたね
少年ライダー隊といえば個人的にはミサイルヤモリの回で隊員の少年と一緒にデストロンに捕まったその子の祖父が
V3だなんだとお前が言ってたこと真に受けてなかったんだごめんな的なことを話す件が劇中でのライダー達の微妙な浸透度を表現してて好きだな
これに限らず鈴木生朗脚本はパターン化したシリーズの中でも痒いところに手が届く感じの挿話が多くて良いんだよね

63:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 23:32:36.56 CRA4pw90.net
>>60
ライダーで最後に書いた回がアリコマンド少年隊の回な件

64:どこの誰かは知らないけれど
16/03/10 23:57:56.30 CRA4pw90.net
>>54
テレビのレギュラー作品の
昭和ライダーはほぼ全てそこそこの路線変更しているからな

65:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 00:26:41.56 8ApafSNF.net
次の方どうぞ

66:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 00:46:07.86 QniqH7tw.net
ライダー隊の活動のせいではないけど隊員のお兄さん(例によって年が離れている)が
カマキリメランに首チョンパされたのはショッキングだったな

67:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 00:50:49.55 JemuVo0I.net
>>62
むしろ路線変更してない作品ってあるの?

68:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 01:03:18.92 bfFTc8gV


69:.net



70:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 01:04:41.50 0dEMKq4L.net
今はライダーも戦隊も新メンバー追加が既定路線だからね。
視聴者を飽きさせないための戦略なんですよ。

71:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 01:12:23.76 7V9vAEkb.net
>>65
多少の変更ぐらいならいっぱいあるけど
ライダーは大きく変わる作品がかなり多いからな
大きく変わらないままだったのは昭和ライダーだとRXぐらいだろうな

72:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 03:37:35.64 8ApafSNF.net
次の方どうぞ

73:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 06:38:53.12 GK0kVzL/.net
ブラックもテコ入れしてるの。

74:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 08:59:02.66 IJQ6uLEE.net
シゲル君見てあっ次郎クンだ!と思った人いるかな
兄と姉殺されたから少年ライダー隊の隊員になったんだと

75:どこの誰かは知らないけれど
16/03/11 14:19:42.05 QM0n7+P/.net
>>71
さすがにそれはないけど、シゲル初登場のシーンはなんか姉弟とは思えないよそよそしい会話だったなぁ
撮影時点では姉弟設定にするかどうか未定だったのかな?

76:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 04:09:30.41 8k44ymuH.net
シゲル君の中の人は
帰マンとV3、2大シリーズの人気作にレギュラー出演してたんだな
凄いことだ

77:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 06:47:01.54 cYymS/LC.net
中の人って今どうしてるの?

78:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 07:35:28.46 Vd8xDReh.net
ニコニコの配信で20年ぶりくらいに見てるが、V3の変身ポーズが記憶と違って結構あっさり目で困惑。
もっと粘っこいというかすんごい溜めてた印象だった。

79:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 08:31:48.78 Mdve1ofh.net
変身ポーズは途中で微妙に変わってるよ。
試行錯誤しながらだったと思うけどね。
例のぶいすりゃ~の件とほぼ同時くらいにポーズが変わっている。

80:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 08:42:04.20 xeX/Un0G.net
当初V3の変身ポーズは最後に両腕を前方に真っ直ぐ伸ばして止めるところまであった。
第2話で確認できるし、雑誌の変身ポーズ図解写真にも掲載されている。
しかしすぐに省略されて、本郷猛と同じポーズを止めとしてよかったと思う。

81:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 09:46:47.18 W7WNietu.net
>>75
そのまま一年見続ければ記憶通りのものが観られる

82:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 10:06:21.65 LhxzJ8xl.net
V3は1号2号の変身ポーズをあわせたものというアイディアは秀逸だと思う
いやあれは考えつきそうなもんだろと言うかもしれないがやはり言うほど簡単ではないと思う

83:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 10:33:34.90 FhDkfPYA.net
しかも真似しやすいって大事だよね。

84:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 10:48:57.24 OhP3Zutx.net
>>76
後年宮内氏がテレビで変身ポーズ披露する時の感じになっていくよね
初期の記憶が強いから、宮内さんの再現ポーズに「え?そんなだっけ?」て思ったりしたけど確かに大胆な変化してるw
あと変身に入る前の「おのれ~」がどんどん進化していくのもたまらんね
終盤はズバットか!て思うシーンも

85:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 12:45:39.58 LTvmIPFA.net
後半になると
おのれ~、いくぞ!
んっ!変身、ぶいすりゃ~ぁぁ~!
になるんだよな。

86:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 13:35:05.13 COGQ9qoX.net
風見の変身シーンはストロンガー客演時が1番好きだな 唯一の不満はSEがV3本編と違うって事だけ

87:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 14:09:29.14 zdApk3CM.net
>>83
わかる。
スカイライダー客演の変身も好き。

88:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 14:44:09.79 W7WNietu.net
>>79
腕の左右を入れ替えて2号から1号に切り替わってキメのV3
一気に両腕を反転させて1号から2号に切り替わってキメのBLACK
流れるような前者は1号2号ポーズを創作した本人の掛け合わせ、一方スイッチングがあり組立感が強い後者が別人の掛け合わせ
って具合にわかりやすいそしてどっちも凄く格好良い

89:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 16:33:32.11 kegbdS6q.net
1号、2号、V3、X(大変身)、ストロンガー、スカイライダー、ZX
変身ポーズに1号か2号の要素が入るライダーはみんな改造に悪の組織が関与している
(V3はショッカーから見て孫、マーキュリー回路内臓のXはひ孫の関係)
悪の組織に拠らずとも1号2号のポーズの要素が入るのはマーキュリー回路装備前のXだが、
セタップ変身は1号、V3、X(大変身)、スカイ、ZXの変身では最後になるポーズが冒頭に入るので例外的
改造人間としてのスタンスが特殊(右腕以外は生身)なライダーマン、
長老バゴーの手術を受けたアマゾン、変身コード起動のため拳法を会得したスーパー1は
変身ポーズに1号2号からの影響が見られない

90:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 17:28:02.20 /QKtjtkm.net
次の方どうぞ

91:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 17:47:01.04 vo42bjSA.net
>>84
あの前編って変身後の姿はV3しか登場しないんだよね。

92:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 19:02:13.95 LTvmIPFA.net
スカイライダーなのにV3しかライダーが出てこない回なw
んで、風見志郎なのか新命明なのかイマイチわからないファッションで登場。

93:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 19:06:03.10 0AezI0eR.net
>>72
おそらく当初は姉弟ではなく「純子の弟分的な少年」として設定されたのだと思う。
実際劇中でもシゲルが現れた時の純子の第一声は「シゲルくん」だったものな。
推測だが、「二人は姉弟」は3・4話の脚本がかなり煮詰まって来た段階で急遽決まったのではないかと。
そういう混乱があのシーンでの台詞の不自然さとして残ってしまったのではないか。

94:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 20:29:50.38 OhP3Zutx.net
>>90
1話では純子に何か裏事情がありそうなちょっとミステリアスな雰囲気持たせてるよね
弟がいる設定にすると急に生活感が出てしまうから迷いはあったのかも

95:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 20:30:27.01 zxwcVHIX.net
>>83-84
>>88-89
客演時のV3は本編後半の暗さが全然なくて
さっぱりとした感じがするからね
ストロンガーとスカイの時の変身シーンは風格があると思う

96:どこの誰かは知らないけれど
16/03/12 20:40:29.66 /SkrOi8Q.net
>>89
あの前後編
記憶通りなら、爆発したり、バイク両手離ししたり
やりたい放題w
東映側も納得と言うか、宮内氏を特別待遇した感がある

97:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 00:58:18.01 I4/xzdrL.net
>>93
実は顔出し客演が始まる前にも声だけで本人唯一出ていたからな

98:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 01:41:19.43 Kf4L5T7A.net
「仮面ライダーV3、只今参上!」かw

99:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 02:27:50.64 bHJcLk+R.net
V3は(本人が)一番乗りで帰ってきてくれる
安心感が半端ない。
X、ストロンガー、スカイライダー、スーパー1、ZX
いつも来てくれる。大好きなライダーだわ。
RXの時も、ひとりだけ顔出しで帰ってきてくれたら良かったのにw

100:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 04:11:59.29 8QXvWTRb.net
てつをにとってもV3(宮内さん)はヒーローだからな 実現してたら狂喜乱舞だったろうな

101:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 04:59:18.05 oGfpeN3W.net
今の映像技術ならスターウォーズのオビワンみたいに藤兵衛も客演できそう

102:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 07:09:20.98 sSHQxQyE.net
>>92
あの暗さはサラセニアン、アリガバリ、さそり男のリメイクが原因でもあるね
なんであんな主役が暗くなる回ばかりを選んだかなぁ
そのまんま連戦連敗満身創痍のライダーマン編に入ったから、続けて見てると風見がかわいそうになるw

103:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 09:43:53.41 9gt7FnzA.net
サイタンクが強すぎて本来ならライダーマンなんかに構っていられない状況だった

104:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 10:35:13.45 +3L+28nq.net
1話のツッコミどころ
・偶然、ハサミジャガーの殺人事件を目撃する風見
・「待てよ。俺はこの目で人間が溶けるのを見た。そして怪しい車に命を狙われた。しかし、なぜ?なぜ俺の命が狙われなければならないんだ?」だから人が溶けるのを見たからだろ!
・人が溶けたと言うのに「考え過ぎだ」と楽観的なおやっさん
・何度も風見暗殺に失敗するデストロン
・本郷の風見の呼び方が「志郎」なのか「風見」なのが統一されていない
・本郷の墓を立てて嫌がらせをするデストロン
・偶然、デストロンの基地を見つける純子
・偶然、デストロンに追われる純子に遭遇する風見
・純子を病院ではなく自宅に連れて行く風見
・おやっさん「今度の敵は油断できないぞ」いやショッカー、ゲルショッカーだって油断できなかっただろ
・ハサミジャガー「我々の姿を見た者は全て死んでもらう」自分で見せてんじゃん
・わざわざ風見と純子の前で変身する本郷。変身してから来いよ。
・なぜ風見は自分の名をV3と知っていたのか?

105:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 10:44:08.94 2+yjVx8T.net
>>100
その話だったか忘れたがもがき苦しんでるV3をライダーマンが
ロープアームのひょうたんで殴るシーンはけっこう笑える

106:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 11:07:15.28 sSHQxQyE.net
サイタンクは誰がやってたんだろ
山中の戦いで結構高い場所から坂道にいきなり飛び降りてそのまま駆け下りてくるシーンがあって、
あそこはガマボイラー戦のV3キックと並んで思わず声が出たなあ

107:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 11:25:28.19 dSV7YwYl.net
クレーン車で特訓って流石に鉄球は本物じゃないよね・・・?

108:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 11:28:11.40 hXNAe8aa.net
最初にコンクリートを壊したのは本物で、V3にぶつかっていたのは偽物じゃないかと

109:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 11:43:36.15 PCX9wvRU.net
>>101
まだあるよ
1号「純子さん、あなたが襲われた場所にデストロンの手がかりがあるはずだが」
2号「デストロン、誰もいないのか!」
敵が名乗ってもいないのにどうしてデストロンと知っていたのだろう

110:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 11:44:08.44 xb2MmP61.net
次の方どうぞ

111:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 12:08:35.46 nQ5uBQ+I.net
>>106
たしかに!
それは気づかんかったわ

112:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 12:37:30.30 hXNAe8aa.net
>>106
>>108
本郷猛の墓参りに来た黒覆面の男たちが「デストロン」と言っていて
それから知ったのではないかと言われている

113:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 12:37:56.55 xb2MmP61.net
次の方どうぞ

114:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 12:40:38.31 lDy4Tg8q.net
ドリルモグラ
プロペラカブト
どっちも本名は黒田

115:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 12:41:06.55 xb2MmP61.net
次の方どうぞ

116:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 12:58:32.26 xb2MmP61.net
131:名無しより愛をこめて:2016/03/13(日) 12:57:27.67 ID:eXciOXBi0
仮面ライダーⅤ3の7話でⅤ3とおやっさんが重機を使った特訓をしていましたけど
一体おやっさんはあんなバカでかい重機をどこから調達してきたんですか?

117:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 13:22:35.43 FcCjeD6W.net
立花「あいつが狙われるわきゃねーだろwwww」→ちゅどーん!
この流れ超好き

118:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 13:38:25.71 jbXZeAWM.net
おかげでXライダーではおやじさん、「俺もデストロンノイローゼかな」と
なんでもデストロンと関連付けてしまう症状になってしまってたw

119:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 13:42:44.61 8QXvWTRb.net
>>114
テンポ良いよな 10秒もしない内にフラグを回収してて非常に気持ちが良い

120:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 14:05:30.20 4YNZNXeo.net
>>103
岡田勝さんのはず

121:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 14:37:44.58 sSHQxQyE.net
>>117
サンクス、さすが岡田さんw
あれちょっとでもビビったら確実に骨折だよなあ・・・
あれ以外にもサイタンクアクションは本当に惚れ惚れする、あの回だけはV3よりサイタンクに目を奪われるんだよね

122:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 15:33:53.21 iLLTVgEU.net
ヒロインナンパした怪人ってドリルモグラとメタルダーのガマドーンだけか。

123:どこの誰かは知らないけれど
16/03/13 19:06:14.44 CXJHGck0.net
>>95
Y作戦の餌食にしてやる

124:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 00:01:50.66 i2Dwuyb6.net
>>99
脚本家の都合が付かなくて過去の話を流用した話がある
これ以外にもV3後半は脚本家以外が書いた話が結構ある
スカイでは山崎久と田口勝彦で3話連続書いたこともあるけど(しかもそのうち2本はパワーアップ回)

125:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 00:33:21.23 HG3zVfP2.net
山崎久は田口監督の筆名だよ

126:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 09:50:48.13 ued/EXC+.net
「バッフォー!今砲撃したら味方もやられてしまいます!」

127:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 09:51:54.43 5q9FsUO7.net
構わん!味方がやられても仮面ラーイダを倒せばいいのだ‼

128:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 10:30:01.73 a4Pi4m9f.net
上司が構わんと言うので撃ちまくった結果wwwww

129:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 11:44:16.23 fYMLRbLU.net
乱戦と大爆発の中、よろけて転んでしまいまた立ち上がるクサリガマテントウがキュート

130:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 12:06:49.12 PFYWTVm5.net
その乱戦の中にミサイルヤモリがいるのは絶対におかしい。
こいつこそ牛と一緒に砲撃やるべきだった。

131:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 15:10:45.83 LJMcsJG1.net
>>123
このセリフゆえ各書籍などで親分肌の怪人と好意的な説明が…

132:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 16:37:12.75 lNxQHDWT.net
今殺らないと子供の心はマジンガーZにわし掴みされます!

133:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 16:54:28.64 kUXa9qR8.net
>>127
それ言うならカメバズーカもいないとな

134:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 17:56:11.66 f7qfH4tq.net
マシンガンスネークも

135:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 18:25:35.25 uQU2rLlH.net
ハリフグアパッチを忘れていたな!

136:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 18:36:55.60 scXrj1Rg.net
>>127
何も砲撃させるだけがミサイルの使い途でもあるまい。
あそこでのミサイルヤモリはたぶん「動く誘爆用の爆薬」みたいなもんだったんだろうw

137:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 19:20:15.11 uQU2rLlH.net
仮面ライダー対ショッカーの鳥人部隊もカッコ良かったけど、
デストロン重火器怪人軍団の一斉砲撃が映像化されてれば凄まじいものになってただれうなあ

138:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 19:24:18.23 a4Pi4m9f.net
>>132
水中じゃないと魚雷は�


139:gえなくね?(´・ω・`)



140:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 21:19:06.23 x9xI4rRK.net
カメ、ヘビ、ヤモリ、バファローの一斉射撃が実現したらトリプルライダーも簡単には勝てないだろうな。
特にミサイルヤモリは登場回で実力を発揮できてなかっただけに劇場版で大暴れしてほしかった。

141:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 22:02:46.24 fYMLRbLU.net
新怪人
タイホウバッファロー、ギロチンザウルス、ドクバリグモ(※後ろ2体の登場はTV20~21話が先)
再生怪人
レンズアリ、ピッケルシャーク、ドリルモグラ、ジシャクイノシシ、ガマボイラー、バーナーコウモリ、
ミサイルヤモリ、スプレーネズミ、クサリガマテントウ
再生されなかった怪人
ハサミジャガー、カメバズーカ、テレビバエ、イカファイア、マシンガンスネーク、ハンマークラゲ、
ナイフアルマジロ、ノコギリトカゲ、カミソリヒトデ、ハリフグアパッチ
・1~8話までの怪人が軒並み出演してないのが「倉庫の手前の方から使えそうな着ぐるみを引っ張り出しました」
なんて事情が垣間見えて微笑ましい
・新しいのに出られなかったハリフグアパッチに合掌
・相棒のレンズアリと違って今回出られなかったカミソリヒトデは後年バダンで活躍

142:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 22:16:52.49 oYh7W9q5.net
再生ドリルモグラの声が納谷さんなのに驚く 唯一の怪人役じゃない?

143:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 22:22:45.17 QZKuBzvg.net
納谷さんって納谷悟朗?
あの「銭形警部」でおなじみの?

144:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 22:39:00.45 oYh7W9q5.net
んだべ? デストロン首領のついでにドリルモグラの名乗りやってる

145:どこの誰かは知らないけれど
16/03/14 22:56:11.10 tiuzkZVs.net
デストロンの首領はドリルモグラだった・・?

146:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 00:06:06.39 oH4vybID.net
『力と技のV3』って言われる割にはV3って投げ技全然使わないよね ダブルアタックくらいか?

147:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 00:33:55.63 JcXMxO0E.net
>>137
スーパー1映画でのドグマベルトのクラゲロンとゾンビーダもあるからな
しかもクラゲロンは銀河王には出てない

148:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 01:47:17.85 tbyLlXVi.net
何度観ても、ギロチンザウルス落下→爆発の映像は惚れ惚れするなぁ…

149:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 01:50:34.73 bEqn8IqS.net
でも引き留めにもなってなかったのがもったいなかったな

150:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 01:52:40.36 IOPWb+Xo.net
>>138
峰恵研じゃねえ?

151:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 01:59:06.70 4ci9bb0+.net
>>138
>>140
劇場版のドリルモグラの声優は、峰恵研(テレビではカメバズーカ等の声の人)だと思います

152:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 02:50:49.16 eUkMOXGh.net
>>144
ここまで綺麗に「上に向かって噴き上がる」水柱を作るというのも相当なテクニックを要求される仕事だと思う。
今このような渓谷のような所でこれだけの水柱を立てられる火薬スタッフがいるだろうか。
URLリンク(i.imgur.com)

153:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 05:25:16.42 F5d4pQWc.net
見比べてはいないんだけど、ギロチン水柱とテレビ版四国作戦の風見水柱は同じものを使ってるのかな?

154:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 20:03:38.11 v3poILfE.net
大幹部のドクトルGが出てきてから、1話完結になったんだな。あいつが出てきてから話盛り上がってきた、まるで旧1号編から2号編に変わったみたいに雰囲気変わったな。

155:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 20:19:46.63 K+5ugqtD.net
やっぱりV3と怪人のメインイベントで決着が毎回付くとすっきりするからな。
しかし怪人が二体いる時は、それはそれでスリルあって面白かった。
特にヒトデとアリがタッグを組んで戦った時。

156:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 21:17:27.85 ASk8X26U.net
キバ男爵招来がデストロン第二攻勢って首領が言ってたけど、
ドクトル・ゲー招来以降がデストロン第一次攻勢なんだな?

157:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 21:30:44.43 JuQvLOHG.net
キバ男爵のタキシード姿ってスチール全然残ってないよね

158:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 21:39:26.06 oH4vybID.net
>>150
でもV3全体として見ると前後編の方が多い印象

159:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 21:49:37.95 qdq8Fwcb.net
最初の12本は全部前後編、ゲー登場後も4つ前後編があるし(ガマボイラー・バーナーコウモリ、デビルスプレー編、四国編、復活幹部編)、
ライダーマン登場後最終回までの10本はカメレオン以外は前後編だから…
実に52話中28話分は前後編って事になる。確かに半分以上が前後編ではあるな。

160:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 22:38:09.19 aHD7qthR.net
>>152
攻勢なのか?
構成なんじゃないかと

161:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 22:42:04.03 ASk8X26U.net
「我々デストロンはこれより第二次こうせいに入る」って言ってたから攻勢じゃね?

162:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 00:24:07.67 nxLHA5A4.net
構成って何だよw
首領は脚本家なのか。

163:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 01:57:38.08 FlPOTaXG.net
【30話】
首領「ライダーV3!」
V3「デストロンの首領!」
首領「ドクトル・ゲーの死と共に、デストロンの第1次攻勢は終わった」
V3「何、第1次攻勢?」
首領「そうだ。デストロンは新しい組織を作った。第2次攻勢がいよいよ始まるのだ。
 それがいかに恐るべきものか、その時までさらばだ、ライダーV3!」
(デストロン基地内で、壁の「G」マークが割れ落ち、ドクロイノシシが現れて奇声を発する)
ナレーション「ドクトル・ゲーは死んだ。しかし、デストロン首領の残した第2次攻勢の予言は、
 不吉な予感を風見志郎・ライダーV3に与えていた。新しいデストロンとは、一体何であろうか?」
【35話】
首領「ライダーV3、聞け!」
V3「デストロンの首領!」
首領「キバ一族は滅びた。だが、キバ一族以上に凶悪なる集団が、やがてお前の前に姿を見せる。
その名は、ツバサ大僧正が率いるツバサ軍団」
デストロン基地の尖った黒覆面の者達「デーストローン」
ほぼシルエット状態のツバサ大僧正「ツバサ軍団」
ナレーション「ライダーV3の新しい敵、ツバサ大僧正とは、一体何であろうか?頑張れ、風見志郎、
 仮面ライダーV3!」
【40話】
(V3の見てない所で、ヨロイ元帥がシルエットまたはそれに近い映り方で何度か姿を見せるが、
首領によるV3への事前告知は無し)
ナレーション「デストロンの大幹部、ツバサ大僧正は敗れた。しかし、その背後に潜む黒い影は何者か?」

164:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 02:08:16.77 Pq8dSZON.net
ライダートリプルパワーって、轢死だよねw

165:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 08:26:50.87 SKVoa1mr.net
イベント編だらけだな、映画はマジンガーZ対デビルマンと同時上映かさぞ満員だったろう。

166:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 08:58:58.94 ii+X3Dfs.net
熱気むんむんさ

167:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 10:00:37.24 iSOLlaZH.net
>>161
地元の東映はガキども(俺もガキだったが)で溢れていたね。
椅子に座れないガキどもがステージに昇って超至近距離から観ていたものだ。これが立ち上がると影が映るから邪魔くさいんだわ。
東映は客層が悪いから館内はゴミだらけだし、剣道の防具のような汗臭さが充満していたw

168:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 10:48:36.01 B6fdLbIt.net
うちの市の東映はマシだった。
日活のイカ臭さより良かったw
東宝は煙草臭がキツくて毎回館を出ると
頭痛と吐き気に見


169:舞われたが それを我慢してこその映画鑑賞だと思ってたw



170:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 11:02:41.76 c5kDKjpV.net
>>164
日本沈没はそんな煙草臭充満の映画館で後方はもちろん両サイド通路もスクリーン真横まで立ち見客をギッシリ入れてて、
出入口が閉まらないから光が入ってなかなか上映が始まらず「もう入れるな!」て怒号飛び交う中で見たなあw
もう吐く寸前だった・・・

171:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 13:12:59.40 jmWOsvPT.net
上映前まで大騒ぎw 東映マークが写るとシ~ンと静まり返るw 主題歌始まると大合唱w

172:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 16:52:17.82 SKVoa1mr.net
つまり東映まんがまつり全部見れたのか。

173:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 17:46:41.27 ri/VHKsZ.net
デストロンの第二次攻勢って、要するにやっぱりライダーに連敗街道爆走中だから
このへんで組織にテコ入れしようかってことだよね

174:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 18:25:46.40 /kZkXI8F.net
>>168
あと幹部が短期間で変わったのは雑誌の話題作りという意味があった

175:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 18:42:25.51 TRxr8tY0.net
雑誌は基本「月刊」だから、あちらとしては「毎月大きく取り上げられるネタが欲しい」と思うのは当然であり、
それに応える形で幹部を短いサイクルで交代させるというスタイルになった。
ただ実際は幹部の交代のサイクルと雑誌発売のタイミングがイマイチ連動出来ず、成功とは言えない結果に…

176:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 18:53:46.70 /B/3WPFT.net
三番目のツバサは諸事情に関係なく失敗だった

177:どこの誰かは知らないけれど
16/03/16 18:55:52.04 c5kDKjpV.net
折しも敵は時間をかけたジェットスクランダーの展開が脅威の盛り上がりを見せ、
さらにブロッケン伯爵登場と同時に冒険王で掲載開始
V3がどれだけ講談社や秋田書店に尻を叩かれてたか想像に難くないなぁ・・・

178:どこの誰かは知らないけれど
16/03/17 06:34:31.08 T4OhJokN.net
マジンガーzってそんなに人気だったの?

179:どこの誰かは知らないけれど
16/03/17 08:27:35.64 R3k2i7b3.net
>>173
宇宙猿人ゴリ、仮面ライダー、帰ってきたウルトラマンを見てきた世代が
そろそろ特撮に飽きる&卒業する時期に見事にハマった感じ
原作にエロ成分が豊富だったのも高年齢層を取り込めた要因かなw

180:どこの誰かは知らないけれど
16/03/17 16:42:49.91 3LhIslzo.net
漫画のデビルマンがシリアスで暗かった分、マジンガーはギャグとエロが両方入ってるしな。ジャンプ版は知らんけどテレマガは。キューテイハニーもそうだよ。

181:どこの誰かは知らないけれど
16/03/17 19:20:59.40 no4lWoMO.net
>>17
完璧に児童の興味の一番が特撮から変わった。
東映動画のブランド化、永井豪ブーム、
ロボットブームになった。

182:どこの誰かは知らないけれど
16/03/17 19:36:04.38 rNI1Xmmw.net
>>176>>175

183:どこの誰かは知らないけれど
16/03/17 20:19:14.79 9mRjSJLM.net
>>122
なら数少ない昭和1期2期3期どれも書いたライターなんだな

184:どこの誰かは知らないけれど
16/03/17 20:26:13.50 rNI1Xmmw.net
次の方どうぞ

185:どこの誰かは知らないけれど
16/03/18 00:39:40.14 L91Rxika.net
V3後半がもしスカイ後半やスーパー1後半
ジャッカー後半みたいな路線だったらどうなっていたんだろう?

186:どこの誰かは知らないけれど
16/03/18 02:09:09.17 M/oPUdsH.net
>>180
緩くなる明るくなる子供向けになるちょっと壊れるてことかな?
V3は本編こそシリアス度が増していったけど、予告で風見が毎回毎回「ぶいちゅり」てお茶目な表情見せてくれてたから
本放送では意外に暗さを感じなかったんだよねw

187:どこの誰かは知らないけれど
16/03/18 02:20:41.94 C8yfe8HN.net
終盤のEDが走れハリケーンに代わって当時嬉しかった。ライダー隊の唄は明るすぎてなんか好きになれなかった

188:どこの誰かは知らないけれど
16/03/18 21:31:11.53 PSvVFsAM.net
幹部交代はキバ男爵とヨロイ元帥が、1番盛り上がったのか。

189:どこの誰かは知らないけれど
16/03/18 22:45:31.48 C8yfe8HN.net
周りではドクトル・ゲー出現に比べると、そんなに盛り上がった感じじゃなかったな。
キバ以降は秋から冬にかけての放送だったし(放送時間は19:30から)印象がちょっと地味だった

190:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 01:38:08.85 Yc6yb5ZC.net
キバ編をやっていた頃はちょうど30分前の枠に円谷の「ジャンボーグA」が移動して来たという事もあったからな。
(それまで水曜19:30だったのが10月より土曜19:00に)
たった1クールだけとはいえこの時のNETの土曜ゴールデンはとんでもない事になっていたw
19:00 ジャンボーグA、19:30 仮面ライダーV3、20:00 キカイダー01、20:30 キューティーハニーというラインナップ。

191:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 06:04:19.32 Q3lj6LHn.net
仮面ライダーアマゾンズ4月スタート
URLリンク(apr.2chan.net)

192:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 08:39:41.93 i7zzeE7R.net
ジャンボーグってテレ朝系だったの、凄い時間帯だな。

193:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 09:16:00.02 ru+LkFId.net
>>184
新幹部はなんでいつもイノシシを連れてくるの!てのもあったなw
雑誌特写のドクロイノシシ、人魂セイウチ(初期名称)との戦いも地味で地味でテンションがた落ち

194:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 09:32:16.95 cop7gg8j.net
ライダーの中で一番抜け目がないのは風見かな

195:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 09:54:59.13 uvAqafMC.net
本郷とか茂はどう?

196:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 15:28:40.30 i7zzeE7R.net
ヨロイ元帥が連れてきた怪人誰だっけ。

197:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 17:22:52.49 OVqQIvCp.net
>>191
上野隊員。
過去にはガラオックスと格闘する勇気も買われデストロンにスカウトされたそうだ。

198:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 17:37:29.36 92F76Z2+.net
石ノ森作品には主人公のライバル又は親友に○○五郎という名前がよく登場するよね。

199:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 17:51:22.26 uvAqafMC.net
そういえばガルマジロン高木は下の名前有ったっけ?

200:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 18:43:34.38 Yc6yb5ZC.net
高木裕介。
劇中でも自分でそう名乗っている。
そういやガルマジロンが上野隊員なら、その元ネタ(無印さそり男)でさそり男こと早瀬五郎を演じた渚健二は
マイティジャックの小川隊員だな。
奇しくも元円谷防衛隊員の二人が同じ役で登場するとは…

201:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 19:01:01.49 ru+LkFId.net
1話おいて高木と同じようにデストロンの世界に理想を見る結城が登場するてのが、
タイミング良いというか悪いというか

202:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 19:08:57.78 uvAqafMC.net
>>195
あぁごめんド忘れしてた
あの回は一連のリメイク編の中でも白眉の仕上がりだと思う
ライダーマンへの試金石としても巧いしね

203:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 20:29:50.50 OVqQIvCp.net
同じ役といえば山田圭子(丘野かおり)さんは同じ役回りを二度も演じてますね

204:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 20:49:05.44 LXhNV6Gc.net
ガルマジロンの回はラストで合掌する女の子が泣けるんや~

205:どこの誰かは知らないけれど
16/03/19 21:45:44.77 ru+LkFId.net
同じくリメイク作品カ�


206:^ツブラー回でルリ子の役回りになる子も 疑いが晴れたあとの良い子ぶりがめっちゃ可愛いw



207:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 01:33:43.56 7jXUnteW.net
>>184
ダブルライダーが出たのもいいタイミングだったかもしれない

208:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 02:08:14.96 tDXgl6Gm.net
次の方どうぞ

209:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 10:00:17.77 7jXUnteW.net
実はライダーマンのスイングアームが
V3本編ではあまり出ないことがあまり知られてないよな
V3のゲームでのスイングアームが使えるようになるカードの絵は別な時の写真だった

210:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 10:32:25.81 Utw93G64.net
そんなこと言ったらドリルアームだってネットアームだって本編じゃ1回しか使われてないぞ

211:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 11:23:52.21 p0UjMy9I.net
マシンガンアーム「」

212:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 11:30:28.07 p0UjMy9I.net
少年ライダー隊でシゲル以外に名前が出たのは、8話のオサムが最初かな
第二総合病院は実際の病院をロケに使っているわけでなく、どこか適当な建物な感じだ

213:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 11:30:59.24 tDXgl6Gm.net
次の方どうぞ

214:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 11:33:29.80 VUEMc8MW.net
ネットアームは何度か使われているぞ。
サイタンクと共におやっさん達を襲った戦闘員に使用したのが最初。(この時だけ「ネットアーム」の掛け声は無し)
その後はオニヒトデの動きを封じる時と、吸血カメレオンに操られた子供達を一時的に捕縛するのに使っている。

215:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 18:04:49.26 6wNnu3Ko.net
ヨロイ元帥は1番上司にしたくない幹部だな、ドクトルGの方がいいや。

216:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 19:29:37.32 RnADBY3h.net
>>209
>>124(^人^)

217:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 23:18:19.52 kaIgtn1b.net
てか悪の組織で上司にしたい幹部なんかいねーだろ
みんな切り捨てや処刑上等のブラックだぞ
バカが勘違いしてジャーク将軍押してたりするがあいつも同じ
貴族のマリバロンやボスガンは救うがゲドリアンなんて簡単に切り捨ててる

218:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 23:34:03.92 zG91UHsN.net
キバ男爵はなんか怪人に慕われてたな(鬼火セイウチとか)

219:どこの誰かは知らないけれど
16/03/20 23:36:46.08 Nj13AyEV.net
ガイゼルとウデスパーの無言のやりとり好きなんだけどあいつも面倒臭い父親だったり出来れば関わりたくないタイプだったな

220:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 00:10:36.79 iRiBa6EQ.net
戦闘ロボット軍団凱聖バルスキーとかは? 結構今でも理想の上司言われてるはずだが。
上司キャラってあんまり語られないな
「新マン」のズール星人上司とか、「グランセイザー」のロギア上司とか、
ぐぐっても全然出てこない

221:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 00:25:52.17 GF8NTTJo.net
非情な宇宙の三面怪人ダダ上司!
「ウルトラマンを倒せ!」

222:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 00:32:00.51 iRiBa6EQ.net
>>215
「ダメだ!ウルトラマンは強い~!」 
超メジャーな上司キャラだろ…セブン上司とかも有名すぎるし…

223:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 00:39:58.62 0SZZh3UU.net
基本どこもブラック企業体質やからな

224:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 01:05:04.57 GF8NTTJo.net
地獄大使は割と怪人のヤル気を引き出して居たと思う。
「ははは、まぁしっかりやれ」
「頼んだぞ、シオマネキング」

225:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 01:12:25.25 0SZZh3UU.net
でもアブゴメスに対する態度は八つ当たりだったぞwどう見ても。 ドクモンドは一同正座やし

226:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 01:15:11.10 lrbbTmJI.net
>>203
ロープアーム扱いで使われることが多かった
あとスカイの映画に実はパワーアームが出ている(物自体はロープアームだけど)

227:どこの誰かは知らないけれど
2016/03/2


228:1(月) 01:16:04.98 ID:lSKExmpO.net



229:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 06:11:46.34 uTTo+A3o.net
あれはガロニア姫の件は自分にも累が及ぶので画したとも考えられるし
最終時計で下ドリアンを簡単に見捨ててるし
そもそもマリバロンは最終エピ見る限りジャークの愛人だったんじゃないかと思うわ、発言講堂が、蛇女のように
怪人たちの直属の上司は隊長たちだから直接手を下すようなマイナスシーンが少ないだけ

230:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 07:24:47.47 Zj1G2q1f.net
ドライブのハート様はかなりまともな部類かな
昔の戦隊観直すと星王バズーやトランザは本当に酷い
バズーは実務的な上司というより大株主のようなポジションだが

231:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 07:59:59.27 vsYFPZS0.net
グレートマジンガーの暗黒大将軍は責任感が強く頼もしい上司だと思う。
その部下の七大将軍は糞ばかりだが。

232:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 08:03:58.54 Vy+ZI0XQ.net
>>223
その代わりメディックがあかん

233:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 08:22:21.20 Zj1G2q1f.net
上司としては悪魔元帥もそんなに悪くなかった(どこぞの元帥とは大違い)
幹部4人も普段はいがみ合っているように見えるが
幽霊博士が鬼火司令と妖怪王女の最期を見て仇討ちを誓ったり
ジンドグマって昭和ライダー屈指の結束が固い組織だったと思う

234:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 09:11:57.69 lSKExmpO.net
>>222
身分が低いボスガン、ゲドリアンを大幹部に取り立てたり、自分を出し抜こうとしたボスガンを処罰せずに懐刀にしたり、
ライダーの幹部の中ではかなり理想の上司に近いと思うが。後マリバロンはクライシスという組織よりジャーク個人に
忠誠を誓っていただけじゃないのか

235:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 09:12:13.83 bE1DC8dj.net
幹部不在で首領が怪人に直接指示してる時期の首領の優しい所が結構好きw
初期デストロンでも風見を捕らえると喜んで怪人をほめてあげるし、
少々失敗しても(結構大失敗)「まあよい、次の作戦に移るのだ」てスルーしてくれたり

236:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 09:20:11.62 uTTo+A3o.net
>>227
ボスガンは貴族やぞ

237:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 10:02:15.34 GDe4WdLx.net
>>228
だけど度重なる失敗にとうとう堪忍袋の緒が切れて
ショッカー構成員皆殺しにしちゃったけどな

238:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 10:47:11.16 Zj1G2q1f.net
コブラ男に甘く綾小路律子に厳しい

239:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 12:47:40.94 WxNvFRHR.net
>>227>>229
身分が低いボスガン
ガテゾーンだろうな スレチだけど

240:どこの誰かは知らないけれど
16/03/21 22:20:00.39 QxBKuyvB.net
初期デストロンの作戦って首領立案なのかな? ヨロイの覆面裁判に出席してたあの幹部連が立案してたのか

241:どこの誰かは知らないけれど
16/03/22 16:02:28.86 6WdGcJzi.net
>>182
話の雰囲気と合わなくなったから曲を変えたのかな

242:どこの誰かは知らないけれど
16/03/22 16:55:29.18 mlsG4T1S.net
次の方どうぞ

243:どこの誰かは知らないけれど
16/03/22 17:33:16.83 5JRABOq9.net
そういや初期の頃は首領がやたら細かい事まで具体的に指示してたよな
あんたリアルタイムで状況見てるだろうと、暇なのかと

244:どこの誰かは知らないけれど
16/03/22 18:28:53.31 s466G63f.net
>>224
子供を誘拐して大金を奪う、我らの暗黒大将軍をディスったな!

245:どこの誰かは知らないけれど
16/03/22 21:11:05.00 6WdGcJzi.net
V3の後半で言えばリメイク脚本があったけど
なんでツバサ族なのにサラセニアンの回リメイクしたのだろう

246:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 00:45:54.53 qUiz6eLx.net
次の方どうぞ

247:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 07:17:01.06 64qK6QtP.net
>>238
別に回のほうは問題ないだろ
問題はなんで鳥の怪人じゃないかだ
姉をさらうんだから空飛ぶ怪人がさらうのは合理的だと思うのだが

248:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 09:18:16.90 v4mvJI68.net
空さえ飛べりゃ、蝙蝠だろうが植物だろうが何でも良いんだろ
以外に昆虫は無かったかな?

249:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 10:47:14.40 OOw6gtOP.net
既にその前の回で出ているからね。(ドクガーラ)
何より「空を飛べる生物」(ちゃんとした飛行は勿論、"滑空"のような広義の意味での飛ぶを含めても)自体が少ないから。
コンドル(鳥)、ムササビ、蛾(昆虫)、コウモリと来て、あとはもうプラノドンのような古代翼竜くらいか?

250:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 16:53:58.05 8aYv1Br5.net
世界は広い、もしかしたら人類が知らないだけで空を飛ぶ植物もあるのかもしれない

251:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 17:23:04.71 1wmUIQl/.net
>>242
スズメがいるぞ!

252:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 17:28:43.92 Ln2aNDzg.net
>>240
それだとサラセニアン回のリメイクじゃなくていいということになる

253:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 19:01:44.05 qUiz6eLx.net
次の方どうぞ

254:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 19:25:34.59 1BNUIWT+.net
>>243 タンポポの種子は風に舞って飛ぶけどね。
タンポポの改造人間ってあんま強くなさそう…。

255:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 19:50:01.95 uS2nW+ZN.net
タンポポって書くから駄目なんだ
ダンデライオンって書けばほら、強そうだろう?

256:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 20:05:09.58 1JKzIo6w.net
死んだかどうかうやむやになったまま新組織が台頭してきそうな名前だな

257:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 20:32:43.47 063NhpCA.net
城下町のダンデライオン。

258:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 21:08:17.70 mX3TC7tj.net
今、素敵なレディになる

259:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 23:51:03.74 iEjPiOvw.net
>>248
いつの間にかウヤムヤのうちに行方不明になってそうだな

260:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 01:51:28.91 pNJ9kH2I.net
ツバサ大僧正のグループは、実際の番組内では「ツバサ軍団」という名前で普通に呼ばれてるのに、
再編集ビデオのV3メモリアルだと「ツバサ一族」になってるのはなぜなんだろうか?
メモリアルのナレーションを担当した宮内洋氏も、V3主演当時は当然セリフで「ツバサ軍団」と言ってたけど、
さすがにそんな細かい事までいちいち覚えていないか

261:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 02:06:27.47 H8C1+UVU.net
カメレオン男も実際の番組内では「カメレオン男」としか呼ばれてないのに、
本屋やメディアじゃかたくなに「死神カメレオン」になってるしな

262:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 02:12:00.34 Ik+svxxU.net
本放送当時も雑誌媒体ではツバサ一族て呼称が一般的だったと思う
おかげでそっちの印象の方が強くて自分もずっとツバサ一族て認識でいたんで、
ビデオ出て久しぶりに見た時に「ツバサ軍団」て言ってるのに気がついて逆に違和感があった

263:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 02:21:31.29 Ik+svxxU.net
訂正、雑誌媒体はツバサ一族じゃなくてツバサ族だな、キバ族・ツバサ族・ヨロイ族・・・
ただキバの場合はキバ男爵最期のセリフ「キバ一族ここに滅ぶ」が有名だったから「キバ一族」の印象が強かった

264:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 07:09:05.68 WVu3siu4.net
織田一族
織田軍団
織田族
どれも通じる

265:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 08:00:01.68 3GIBRkrG.net
>>254
あれは本来「怪奇・蜘蛛男」「恐怖・蝙蝠男」とかと同じニュアンスだったろうにな
本編での呼称もOPでのテロップでも「カメレオン男」が正しいはずなのに

266:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 09:05:25.02 og9JphWX.net
ショッカーの首領はコウモリ人間と呼んでいたぞ
こうもり男という名称は完全な後付

267:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 09:46:00.96 HbAZLSz8.net
ライダーマンが客演時の強さをV3の時から持っていたらどうなっていたんだろうか

268:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 09:53:27.83 YD11nP9j.net
普通にヨロイ元帥への復讐が成功するんじゃないか? とりあえずカマクビガメは退けるだろうな

269:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 10:02:15.38 Ik+svxxU.net
ロケットに乗ってしまうのはV3になってたかもね
「俺は君にライダー4号の名前をおくるぞ!後は頼むぞライダーマ(どかーん)」

270:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 10:36:57.10 0JcgsnND.net
>>259
サブタイトルが恐怖蝙蝠男だから、後付けではあるまい

271:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 12:53:59.31 MxBIXCr/.net
v3が一番かっこいい

272:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 13:34:11.68 VcLGxgZ/.net
>>259「人間蝙蝠」な。劇中では「蝙蝠男」と二種類呼び方があるからどっちでもいい
初代サラセニア人間も「サラセニア人間」としか呼ばれてない。デストロンはそういう混乱がないのがちょっと寂しいw

273:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 13:59:34.88 Ik+svxxU.net
>>265
ドクガーラとバショウガンが放送終了後も数年間、殺人ドクガーラ、人喰バショウガンの呼称で図鑑等に掲載されてたかな
放送前の雑誌媒体初出時だとバズーカトータス、レーザーガニ、人魂(火の玉)セイウチとかあったね

274:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 17:03:56.53 3GIBRkrG.net
この前のデアゴ本でも殺人ドクガーラと書かれていたぞ
本名はドクガーラだけでいいんだろ?

275:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 18:10:01.50 la0S/ema.net
オニヒトデは劇中で名前が出てない。
ちなみにあれを見たうちの兄貴は勝手にヒトデンジャーと呼んでた。

276:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 18:57:02.76 Hs5o/532.net
殺人ヤモゲラスは改造前の役者がリアル殺人

277:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 21:54:31.10 57R9x2am.net
宮内さんどうしたのよ

278:どこの誰かは知らないけれど
16/03/24 22:40:08.80 7BYBU+VD.net
どうかしたの?
やせて危ないんじゃないかみたいな書き込みはちょい前にあった木がするけど
3人目の男なのを覚悟しなきゃいかんということか?

279:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 00:41:41.88 YXmGBd0T.net
>>265
カマクビガメは、劇中セリフでのメイン呼称は「カマクビガメ」。次回予告ナレーションも同じ。
本人が最初にセリフで名乗った名前やOP字幕は、「カマクビカメ」
49話に登場したカメレオンは、続く50話では、「カメレオンの強化手術が終了しました」と語られ、
以前と区別して「吸血カメレオン」をセリフで名乗ってる一方、OP字幕は「カメレオン」のまま

280:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 00:44:29.61 YXmGBd0T.net
>>266
>>267
ドクガーラは、劇中セリフで「殺人ドクガーラ」とも単に「ドクガーラ」とも呼称。OP字幕は「殺人ドクガーラ」。
次回予告ナレーションでは「怪人ドクガーラ」
バショウガンは、劇中セリフでは、「植物人間バショウガン」または単に「バショウガン」。OP字幕は単に「バショウガン」。
サブタイトル及び次回予告ナレーションでは「人喰い植物バショウガン」。
「人喰いバショウガン」は、番組内では呼称されてなかったと思う

281:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 01:02:14.74 nlk2/FOv.net
次の方どうぞ

282:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 15:30:15.91 q/vOVXlI.net
V3の後半の幹部交代展開はうまくいったとは言えない面もある気がする

283:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 15:56:53.10 nlk2/FOv.net
次の方どうぞ

284:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 22:06:36.01 1wownpJj.net
ドクガーラとドクガンダーの区別がつかない頃が俺にもありました

285:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 22:40:12.73 ltnTvCTM.net
名称違いと言えば、V3初期のテレマガ少年仮面ライダー隊新聞は
デザイン初期と思われる怪人もフライング気味に紹介してた
イノバキューム(ジシャクイノシシの前身?)、チュウシャゼミ(ドクバリグモ?)、
ドライガスペンギン(ウォーターガントド?)とかいたなぁ

286:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 23:21:33.81 +bQQp4MG.net
ペンギンの怪人化というのも興味深いね

287:どこの誰かは知らないけれど
16/03/25 23:50:37.62 ltnTvCTM.net
>>279
他の2体はかっこいいんだけど、ドライガスペンギンだけは頭の上に大きなドライアイスを乗せた可愛い怪人で・・・
あれは名前から編集部が想像したのかな
ガラオックスの時も四つ足の普通の牛にカラスの顔と羽根をつけた不思議な絵を載せてたな

288:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 00:09:21.12 h8sdvZNt.net
>>280
もしそのデザインのままで
テレヒじゃなくて映画の怪人にしていたら印象変わっていたかもしれない

289:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 02:17:44.10 uWpOBjN9.net
次の方どうぞ

290:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 07:28:04.81 i1Fd6sPH.net
結城は風見にとっては、デストロンの加害者のはずなのに必死で説得する場面がいいな。本当なら殺してもいい相手なのに、結城ではなく滅ぼす相手が誰かちゃんと分かってるのがいい。

291:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 09:03:04.97 gnUTyxRI.net
もし結城が「ハサミジャガーを造ったのは私だ」と告白したらどうなっただろう?

292:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 09:37:21.77 RJeGRJTM.net
「貴様かああああああああ!でい!(ボキ)・・・でい!(ゴリ)・・・でいぃぃぃ!(グシャ)」

293:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 10:08:17.55 9EkAf0V+.net
いや、それはちょっと…
そこはやっぱこうじゃないと。
結城「…ところで風見、もう君にとってデストロンはご両親や妹さんの仇ではないのか?」
風見「?」
結城「(おもむろに一枚の紙を取り出して風見に見せる)」「よもやこの怪人、忘れはしまい」
風見「(それを見て一瞬顔色が変わるが、しかしすぐ冷静に戻る)」「たとえ君がその怪人を造った張本人だと言っても俺は信じはしない。それぐらいの事は判る」

294:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 10:19:18.41 cyWl1+aH.net
志郎は第2話の時点でとっくに復讐を乗り越えてるしな

295:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 18:54:54.83 g9J9T2SN.net
七人特番の時おやじさんわざわざ風見にハサミジャガーの話題振ってたな
その両人の姿に大人が持つべきタフさを教えられた少年の日

296:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 20:45:00.70 tFKTXkk7.net
そりゃ世界を救うヒーローをやるにはダイヤモンドよりも硬い精神持ってないとやってけないからな
あれもわざとだろうな

297:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 21:44:23.75 6y6D32zX.net
そういやおやっさんは結城にも
ヨロイ元帥ってどんな奴だった?て煽ってたな

298:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 21:56:59.12 +Jjd/InT.net
それなのにアマゾンのことは思い出さないオヤジさん(´・ω・`)

299:どこの誰かは知らないけれど
16/03/26 22:58:28.22 uCjwaQGX.net
オヤジさんはスパルタなんだよ言わせんなよ

300:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 00:04:12.84 7aePesOD.net
>>285
その展開だったらどうなっていたんだろう

301:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 00:56:37.09 KtkEy6RI.net
285の展開はズバットだな。

302:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 11:47:51.59 k7U1zIKN.net
9話:協力 行川アイランド。だからクジャクがよく出てくるんですかね
最後に出てきた流ヶ崎灯台はどこだろうね?剱埼灯台?

303:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 11:48:25.01 oLu7aqda.net
次の方どうぞ

304:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 12:00:23.37 oLu7aqda.net
441:名無しより愛をこめて:2016/03/27(日) 11:59:18.46 ID:xLldxuIxO
仮面ライダーV3 第9話「デストロン地獄部隊とは何か!?」
V3「デストロンの怪人、貴様の名前は?」
レンズアリ「教えてやろうか。全世界にその名を轟かしたレンズアリとは俺様のことよ」
V3「何、レンズアリ?」
レンズアリの名前が本当に知られているなら、V3は「貴様がレンズアリか!」とか言いますが、実際は疑問形です
誰もレンズアリの名前を知らないんじゃないですか?理不尽です。

305:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 12:07:27.54 Blmy1qgb.net
風見志郎がモグリなのかもしれないじゃないか

306:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 13:03:51.12 k7U1zIKN.net
V3もクモナポレオンをモグリ呼ばわりしてたなぁ

307:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 16:49:35.51 bzDiWqEp.net
>>298
でも初登場のカニレーザーを知っていたほどデストロン怪人には詳しかったんだぞ

308:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 18:15:15.58 XbJ8TJSd.net
>>300
第29話で暗号書類が盗まれただろ。それにカニレーザーが書いてあったんじゃないかと言われている。

309:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 18:16:56.86 yaPQ/GIO.net
>>300
アレ台本を読んでみたいね、本来はデストロンハンターを皆殺しにするのはカニレーザーだったんじゃないのかな
ドクトルGの宿敵感を高めるために急遽現場で変更したとか
おかげであの名曲バックに颯爽と現れるドクトルG!ていうシリーズ屈指の大興奮シーンが誕生した訳だけど

310:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 19:03:17.48 1l2FPBEv.net
いや、それはないと思う。
何故なら29話のタイトルは「ドクトル・ゲー最後の挑戦!」だが、台本では「顔を盗むカメラ怪人!!」となっており、
つまり最初からこの回に登場するのはカニレーザーではなくカメラモスキートだったのだろう。
むしろ不可解なのはこの「ドクトル・ゲー最後の挑戦!」というタイトルは本来その次の30話のタイトルになっていたのに、
どうして前の回に繰り上げられて付けられたのかという事。
そのために「ドクトル・ゲー最後の挑戦!」「ドクトル・ゲー!悪魔の正体は?」と、タイトルだけを並べると何か散漫な印象になってしまっている。
せっかくの幹部との決戦にも関わらず…

311:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 19:17:03.38 mqAxwaRr.net
ライバル番組が多かったからね。とにかくチビッ子にチャンネル合わせてもらわなあかんかったんや

312:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 21:49:42.66 Uzopxkad.net
>>299
でもさ、再生ネプチューンやらが出た回では志郎は
「こいつら一体何者ですか?」と言ってたなあ
じゃあ海外ではゴッドじゃなく他の組織と戦っていたのか

313:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 21:52:09.29 7aePesOD.net
>>304
V3自体も大きく変化する時期だったから
その関係もあったかもしれない
ショッカー・ゲルショッカー幹部出したり
そのしばらく後にダブルライダーゲスト編入れたりして強化しようとしていた感もある

314:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 22:00:12.99 2Zfzjam6.net
>>302
>>303
ガニコウモルみたいに先行登場して見せ場作ってた可能性は?
あの「なぞのゆうれい怪人」的に引っ張って、「ドクトルGの正体は…カニレーザー!!」って来たら結構コーフンしたかもって思う

315:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 08:03:41.31 tPAN/6Is.net
レンズアリの世界的知名度の高さが事実だとしたら
あいつ1話~8話までの短期間に海外で目覚しい実績を挙げたか
それでなければショッカーかゲルショッカーが健在の頃に
どういう訳か両組織とは異なるコンセプトの怪人として生まれて活動していた事になるな
どっちにせよ興味深い


316: 本人のフカシ説はロマンが無いのでNG



317:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 08:12:25.26 lq//Acc/.net
次以降で1話完結に戻って、大幹部登場編になるのか。

318:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 08:13:27.66 aysyv1xH.net
サボテグロンも中南米を壊滅させたという実績で、ダム破壊の映像も流れて説得力はあった。

319:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 09:37:17.84 670oW4Sg.net
>>309
まだピッケルシャークとドリルモグラの前後編があるよ

320:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 09:53:07.14 zGfjGsnp.net
>>310
緑色の水…
キャプテンでは無くジャイアントロボのダム破壊場面を使え無かったのかな?

321:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 10:53:18.63 r9fdfNNj.net
ピッケルシャークとドリルモグラは完全に首領立案の作戦だったな。
ストーカーを対V3用改造人間に仕立てるとか冴えてるわ

322:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 10:55:48.26 BrX5QbA9.net
>>307
カニレーザーの姿から正体がバレバレだと思う

323:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 11:01:39.53 tFBb9+6g.net
>>312
どこを取ってもサタンローズが見切れてるとかかな?スパーキーの触手は放置なのにねw
>>313
今見れば面白いんだけど、ガキの頃は陰湿すぎて大嫌いなエピソードだった
ピッケルシャークみたいな名怪人が巻き添えになってもったいなかったなぁ

324:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 11:14:49.66 kWxu0b9O.net
>>305
GOD機関は当初の設立目的からして、日本をピンポイントで狙っていたかもしれんからな
海外ではデストロンとかの残党と戦っていたのかも

325:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 11:32:31.79 SwpmXRR5.net
次の方どうぞ

326:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 20:23:28.43 BrX5QbA9.net
>>315
シャークとイカは打倒V3の強豪怪人だが、相方の差は歴然としていましたな。

327:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 20:37:43.82 HfMtEBPK.net
>>147
レンズアリとガマボイラーは誰?

328:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 21:52:35.11 JTuEKasg.net
ドクトルG編も一話完結メインとはいえ
・ガマボイラー~バーナーコウモリ
・スプレーネズミ&クサリガマテントウ編
・四国占領作戦
・デストロンレインジャー部隊編
・4大幹部復活編
とちょいちょいイベントで前後編やってるよね

329:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 22:35:38.07 eFJysrh+.net
そういえばヨロイ族になってから前後編が増えてるけど、
カマクビガメ、サイタンク、カメレオン、ザリガーナと
2話なのに1怪人しか出ない話が増えた
予算の関係もあったのかな

330:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 22:45:28.19 AUL3hfFj.net
ライダーXの準備もあったからだろうな

331:どこの誰かは知らないけれど
16/03/28 23:06:25.52 nkflxeRi.net
>>320
デストロンハンター編(カメラモスキート~カニレーザー)もこれに入れていいのかも。
初期の頃の前後編っていっても、二体の怪人が連携しない時は一話完結みたいにも見えたな。
マシンガンスネークとハンマークラゲ、ナイフアルマジロとノコギリトカゲは別行動だった。

332:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 00:10:47.94 ZH5m+sV8.net
>>322
おそらくXの準備もあったと思う
スタッフもほかの作品との兼ね合いで少し変化していた

333:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 00:28:00.87 DUzyvNQd.net
ライダーマンの登場に伴ってドラマ面を強化したいという意図もあったんじゃないかと思う。
実際V3とライダーマンが共闘するようになるまでの4話(カマクビガメ、サイタンク)は前後編くらいのボリュームがないと描ききれなかったろうし。

334:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 10:04:49.89 ZH5m+sV8.net
>>325
それもありそう
あとXもドラマ性強化していたから
ライダー自体を今までよりもドラマ性強いものにしたかったのかもしれない

335:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 12:02:17.27 TxcoEvON.net
で、やり�


336:キぎてどんどん暗くなったとw 霧子涼子のエピソードはタイミング的に放送開始時には既に強制終了決定してたんだろうから、 内部もしくはテレビ局側からダメ出しされたんだろうね



337:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 12:40:49.38 +O2rD8mx.net
長坂さんは同時期のイナズマンFに行った方がやりたい事やれたかもね

338:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 22:08:13.43 zM+drqaF.net
でも結果的にライダーは前半くらいのに後半明るい、ガキっぽくなってなんかイマイチになるのに比べて
V3はまさに暗くなっていって終わりを感じるいい演出になった

339:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 23:21:43.07 xatJS86e.net
これで首領の正体がマトモだったら…

340:どこの誰かは知らないけれど
16/03/29 23:56:52.73 w1zdNouj.net
あれは見た目通りのハリボテだったという設定なのか、それとも単に当時の撮影技術では表現出来なかったのか
頭から出てきたテープは電子頭脳だったのか、それとも通信機器だったのか

341:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 00:05:31.58 ZKFygyXG.net
シリーズでまともな正体でのエンディングなんて、ひとつもないやんw
アマゾンはまぁまぁまともだが

342:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 01:40:24.85 wWV34CyH.net
537:名無しより愛をこめて:2016/03/30(水) 00:06:10.49 ID:QdSy4L+10
「まるでカミソリのようだ」という比喩を
カミソリヒトデを見て口にするV3のボキャ貧ぶりが理不尽です

343:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 08:08:13.84 gA7Z+XPw.net
ホビージャパンとかのライダーマンの後日談とか、余計な後付けだわ。視聴者の想像に任せればいいのに。

344:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 15:24:28.26 2UvTcqW2.net
>>334
その後日談も君の言う「視聴者の想像」の一つが人目に付く所に顕れたってだけの話だろう
公式でもないのに目くじら立てる話でもあるめえ

345:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 17:02:48.28 RfBkMAiZ.net
>>327
試写で毎日放送や東映上層部から意見が出た話もある

346:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 19:45:02.99 wWV34CyH.net
次の方どうぞ

347:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 20:31:08.90 vQ16RApP.net
>>327
長坂さん曰く当時毎日放送との打ち合わせは大阪本社と東京支社のニュース無線を利用してやっていたと。顔が見えない分戸惑いがあったのと、意見を言おうにもスタッフが静止、打ち合わせ終了となり、こんなんでやってられるかと。ある意味自分から降板したと発言。

348:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 22:18:50.25 gA7Z+XPw.net
当時オイルショックだったのに、キカイダー01は大ダメージでこの番組は何で無事だったんだろう。

349:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 23:34:04.68 RfBkMAiZ.net
>>339
ただ火薬の面についてはこれ以外のこともあって
量を減すようにしていた

350:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 23:49:38.12 YgT+gsmZ.net
>>340
それを逆手にとった大切断はインパクト大だったなぁ
カニとかゲンゴロウとかハンミョウあたりの雑誌グラビアは完全に「泡」が主役だったw

351:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 23:59:53.59 RfBkMAiZ.net
>>338
V3後半も本職以外の人が書く回が多かったから
新しい雰囲気を入れたかったのでは

352:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 01:43:21.31 mKeDE+9o.net
次の方どうぞ

353:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 03:37:16.44 Zg5n9sCZ.net
>>339
そりゃ一番の問題は「枠」だろう。
ライダーは夜7時台だがキカイダーは8時から放送していたんだから。
7時台と8時台では枠を取るのも維持するのも8時台の方が何かとカネが掛かる。
キカイダーのシリーズ化が「01」までで終わってしまったのも、ただでさえ枠の確保がかなりの負担だった


354:所へ さらにオイルショックまでが襲って来た事による打撃が大きかったからな。



355:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 11:51:35.34 vW8NZRAU.net
01の後半は怪人の着ぐるみもろくに無く、ハカイダーなんてガムテープで補修されてるのが
まるわかりだったもんな、予算無かったんだろう

356:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 12:49:53.63 tsywwWup.net
>>339
キカイダー大全に書いてあったと
記憶してるけど、夜7時台と8時台では
スポンサーの違いや金額の違いが普通。
当時の子供番組のスポンサーでは夜8時台はスポンサー料金高騰で嫌がり7時台の金額しか出さなかった。
これを逆手に取って生まれたのが、ハカイダー四天王。長坂さんのアイディア。

357:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 13:50:45.33 z4eGZiql.net
けど倒しても倒しても爆発しても、次の回では普通に生きてる四人衆にはさすがに嫌気さした友達が多かったなw
後半の節約ロボットのあたりはもうほとんどがドリフに移行してて、話題になることもなかった

358:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 14:26:24.69 vrExsPO/.net
>>347
で、01後半の次の番組はいかがでしたか?
やはり誰も話題にしなかった?

359:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 14:29:56.32 mKeDE+9o.net
スレチ

360:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 15:28:26.83 z4eGZiql.net
確かにスレチwすまん成り行きなんで今回だけ
>>348
アレは初期にクラスで異常に盛り上がったもんでPTA会議で視聴禁止が決定
自分も親がたまたま風呂に入ってるとかのタイミングがないと見れなくなった
学校でも語れなくなったんで、チャンピオン買ってる友達の家で原作に興奮するしかなかったんだよなぁ

361:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 18:14:33.36 88x/u5nt.net
シャドウやパンサークローは派手に破壊活動する分、最初のデストロンは何でこいつらこそこそしてるんだと思ったな。警察も軍隊も太刀打ちできないのに。

362:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 19:52:59.19 HhDdcoaf.net
>>347
長坂さんが吉川プロデューサーに、01は脚本書いても面白くない。と愚痴こぼしてたからビジンダー、ワルダーを慌てて出したけど時すでに遅しだった。

363:どこの誰かは知らないけれど
16/03/31 20:20:28.06 cg6kjyW5.net
そんな長坂さんズバットじゃ宮内さんの演技との相乗効果で筆がノリにノッたそうだけど直接打ち合わせした記憶はないらしい
プロ同士らしい格好良い話だけど宮内さんはV3でも現場でのわがままとばかり断じきれない作品を引っ張る妙なエネルギーがある

364:どこの誰かは知らないけれど
16/04/01 00:28:18.95 pNdjYiOC.net
>>344
枠の問題は結構いろんなところで付きまとうからな

365:どこの誰かは知らないけれど
16/04/01 00:37:02.08 kXIgbdUo.net
次の方どうぞ

366:どこの誰かは知らないけれど
16/04/01 09:54:04.41 Cjjj9rpk.net
01は予算がないという割には、後半にも結構特撮を使ってる。
予算配分にも問題があったんでは。

367:どこの誰かは知らないけれど
16/04/02 23:37:18.44 aCf4LmtN.net
V3のゲームのカードモードは結構珍しい写真や音源があったな

368:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 00:12:12.55 vYRbx5Zr.net
次の方どうぞ

369:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 00:22:47.61 XtPmjhNE.net
>>357
リアルタイム放送時の新番組予告や次回予告、CMとかね

370:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 10:08:23.67 4dht3G4r.net
>>325-326
その辺で風見の雰囲気が大きく変わったと思う

371:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 10:58:02.35 vYRbx5Zr.net
次の方どうぞ

372:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 11:13:47.59 kFHab+Mg.net
10話の04:57に出た地蔵は、仮面ライダーX第7話のゴッド総司令が使った地蔵だろ
V3の決めポーズは最初は右指2本、左指4本。2回目は右指2本、左指3本
協力 行川アイランド
それにしても


373:奪われた人工衛星用の核物質はどうしたんだろう?



374:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 11:14:43.96 vYRbx5Zr.net
次の方どうぞ

375:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 17:33:56.16 4dht3G4r.net
>>327
あれはいろんな声が出てわかりにくいという話が出たからな

376:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 17:36:28.58 vYRbx5Zr.net
次の方どうぞ

377:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 20:10:40.10 Rs27Cw4L.net
キャラクターランドの宮内さんと初代ウルトラマンAタイプの表情がリンク……

378:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 09:24:01.78 slD1/goP.net
ライダーマンのアタッチメントはテレビだと
V3の後スカイライダーまでなぜか使っていなかった

379:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 11:12:57.50 ARVkqTb4.net
次の方どうぞ

380:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 11:23:56.43 MuCkTBtw.net
総決算たるストロンガー客演で使わなかったのか
そりゃあ川にプッカリ浮いて捕まるわ…

381:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 12:33:28.49 xLCm+nzT.net
きっと来日するとき税関で没収されたんだろう。

382:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 14:05:11.87 dWoMsyy8.net
そういや風見も飛行機で日本に帰って来たが、改造人間って空港の金属探知機に引っかからない訳が無いだろうに、
どうやって突破してるんだろう?

383:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 15:09:27.66 Tp81h9bE.net
飛行機から降りたら、空港の中に入らずにトォッ!!と大ジャンプで
空港を飛び越えるのだ

384:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 19:24:51.36 vXRPYKzV.net
キャラクターランドに載っていたインタビューの中で「ハリケーン号に乗った事は無かった」なんて仰ってましたが、
いやいやアナタ、そんな訳はないでしょって…w
URLリンク(i.imgur.com)
ただもう40年以上も経ってるだけに完全に忘れちゃってるんでしょうけどね。

385:どこの誰かは知らないけれど
16/04/04 21:33:26.83 bFanxUrC.net
>>371
21話で「風見志郎が仮面ライダーV3に変身した時、その肉体構造は全て変わる」と言ってるから
変身前の状態ではそういった機械には引っ掛からないようになってるんじゃないか

386:どこの誰かは知らないけれど
16/04/05 10:30:15.84 LyftOGLP.net
>>373
映像本編での話だとそれは正しいかも知れない

387:どこの誰かは知らないけれど
16/04/05 11:21:51.68 zNULzWEI.net
次の方どうぞ

388:どこの誰かは知らないけれど
16/04/05 18:03:17.97 GCNvdGx7.net
>>371
コブラのサイコガンも義手に検査に引っかからない装置がしてあるからV3もそうなんじゃなね?
あるいは1号2号もそれで苦労したからV3には対策しておいたとかw

389:どこの誰かは知らないけれど
16/04/05 18:11:34.91 EfSHwWCN.net
石ノ森氏の漫画だと、本郷が変身していないと敵の探知機に反応しないという描写があったから
人間体の状態では体内のメカニックも検査に引っ掛からないんだろう、たぶん

390:どこの誰かは知らないけれど
16/04/05 22:13:08.85 LyftOGLP.net
V3の後半剣友会の人が幹部やるようになったのはなんでだろうか

391:どこの誰かは知らないけれど
16/04/05 22:34:41.57 AL5w2hu7.net
労いではないかな

392:どこの誰かは知らないけれど
16/04/05 22:49:35.06 CWfARXuK.net
十面鬼も労いの意味あるかもだけど・・・あの中大変そうだなぁw

393:どこの誰かは知らないけれど
16/04/06 01:06:19.24 BHViH7x2.net
>381
剣友会以外の人も入っていた話もある

394:どこの誰かは知らないけれど
16/04/06 01:10:30.54 Z0T3Rmwh.net
次の方どうぞ

395:どこの誰かは知らないけれど
16/04/06 03:35:50.46 bKQLDqc/.net
>>380
労いとかじゃないだろう。
後半は短いサイクルで幹部を交代させるから、せいぜい5回程度しか登場しないキャラクターを
わざわざ本職の役者に演じさせるのもギャラの無駄だと思ったからではないか。
それでも出だしのキバ男爵だけはちゃんとした役者を使ってるだけまだ良心的だが。

396:どこの誰かは知らないけれど
16/04/06 22:00:57.74 ln8MzwoG.net
大野剣友会も本職の役者なんだけど

397:どこの誰かは知らないけれど
16/04/06 22:40:07.75 xeCbNzg


398:A.net



399:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 09:08:32.65 pTcFVldf.net
sage

400:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 09:08:57.29 pTcFVldf.net
sage

401:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 09:09:27.04 pTcFVldf.net
sage

402:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 09:09:54.90 pTcFVldf.net
sage

403:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 09:10:29.22 pTcFVldf.net
sage

404:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 09:10:56.75 pTcFVldf.net
sage

405:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 09:11:24.74 pTcFVldf.net
sage

406:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 11:13:53.65 Wicopjcy.net
sage

407:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 12:31:30.97 +f/SFO73.net
うわぁ奴だあ!

408:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 14:56:23.55 FFheSaZO.net
V3の顔って何か泣き顔みたいだなと思ってたらやっぱり「石ノ森ヒーローの定義」である泣き顔だったんだな。そしてどの石ノ森ヒーローよりも泣いている感じ。
(イナズマンもかなりの泣き顔だが、それ以上に)
石ノ森先生はV3に特に感情移入していたと思われる。
逆にXは額のVの字のせいでか怒り顏に見え、アマゾンはツボにハマってバカ笑いしてる顏に見える。

409:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 17:03:58.87 THMCn+wE.net
>>385-386
剣友会も立派な役者だけど
今までの大幹部がライダー以前にある程度名の知れた俳優を使っていたから
こういうことを言われていると思う

410:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 18:53:25.84 Wicopjcy.net
次の方どうぞ

411:どこの誰かは知らないけれど
16/04/07 19:41:12.25 nPYlADH4.net
>>396
でも石森先生の画稿ではもっと無機質で感情移入しにくい顔してるから立体化でかなりイメージは変化してるよね
ただ毎回やってるはずの粘土原型段階での打ち合わせもV3の時はその難航具合や先生自ら手を入れたことがトピックとして語られてるので
1号以上に御本人の意向は完成品に反映されてるのかな

412:どこの誰かは知らないけれど
16/04/08 09:58:32.15 3yPk4vp8.net
400GET♪

413:どこの誰かは知らないけれど
16/04/09 22:05:58.86 29Q6rTSO.net
10話の変身シーンはいつ見ても痺れる
志郎がヘルメットのマスクを取ると流れ始めるOPのデレレン デレレン デレレン デレレンのイントロからの「悪は長続きせん!」
持っていた松明を投げ捨てて「一流のレーサー達は還元液の注射で元に戻った!」からの宮内節全開の正義の高笑い
そして逃がした人々を背にしながらの「変身…Vッ3ィィィ!!」
男の子なら燃えないワケがない

414:どこの誰かは知らないけれど
16/04/09 22:21:19.99 ppA2G+A+.net
レーサー地獄部隊に注射した改造液というのは、人間蝙蝠のコントロールヴィールスの発展形なのかなと考えている

415:どこの誰かは知らないけれど
16/04/10 00:11:24.43 WaboidBx.net
>>401
いやぁ俺いつ書きこんだっけ?って勘違いするぐらい同意
あそこは全話中でも屈指の燃えるシーンだと思う

416:どこの誰かは知らないけれど
16/04/10 10:17:36.55 dJu18XzN.net
>>397
チョイ役では結構出ているけど
昭和ライダーの中でも剣友会の人がメインのキャラを
声も担当するのは意外に少ないからな

417:どこの誰かは知らないけれど
16/04/10 10:59:47.30 LTvlzTGK.net
次の方どうぞ

418:どこの誰かは知らないけれど
16/04/10 11:16:17.83 6HQChuVF.net
伊東の海園ホテルはちょっとしか出てない
11話でようやく右指2本、左指2本
なんで左指が3本から2本になったかというと、
やってみればわかるが左指3本だと、小指だけ曲げるのは痛い

419:どこの誰かは知らないけれど
16/04/10 11:16:29.67 LTvlzTGK.net
次の方どうぞ

420:どこの誰かは知らないけれど
16/04/12 00:52:39.63 G8iahwdJ.net
>>321
予算の関係もありそう
あと爆発シーンが前半に比べて
大々的にやりにくくなったのも影響している気がする

421:どこの誰かは知らないけれど
16/04/12 01:40:34.49 cbbXquse.net
次の方どうぞ

422:どこの誰かは知らないけれど
16/04/12 23:17:26.53 PA/xAbV/.net
次回の1


423:2話はいよいよ宮内さんの『十八番』の初披露回だな 初見組の反応が楽しみだ



424:どこの誰かは知らないけれど
16/04/12 23:49:53.20 HJYSysMH.net
チャリンコでまねしたなあ。なかなかフィニッシュまでは行けなかったが。

425:どこの誰かは知らないけれど
16/04/13 00:02:40.91 ddJFPW2D.net
>>410
客演時にもするとは当時は誰も思っていなかっただろうな

426:どこの誰かは知らないけれど
16/04/13 15:10:29.03 YnqAhTCF.net
次の方どうぞ

427:どこの誰かは知らないけれど
16/04/14 20:48:01.36 hT42Z/Ir.net
V3カードは最終回近くまで出してほしかった

428:どこの誰かは知らないけれど
16/04/14 21:29:43.52 D57ktD0u.net
>>414
実際第1弾(1話2話分)の時点で既にブームは去った感じがあったなぁ
番組自体はみんな見てたのになぜかあんまり集める子がいなくて、そうなると段々誰も買わなくなる・・・
うちらへんでは7話8話分がどこでも買えた最後、以降はなかなか売ってるのを見つけることが出来なかった

429:どこの誰かは知らないけれど
16/04/15 15:48:10.19 O3Zrr7z9.net
>>415
結局途中で販売やめてしまったからな

430:どこの誰かは知らないけれど
16/04/15 16:46:28.73 kT5IGmg6.net
次の方どうぞ

431:どこの誰かは知らないけれど
16/04/15 19:28:05.58 XbPudG26.net
変身忍者嵐とウルトラマンAのコンパチスナックもあったなぁ、
子供ながらだれ得と思ったもんだ

432:どこの誰かは知らないけれど
16/04/15 20:18:09.22 GPyNkeJ2.net
>>418
ファンも嵐派とエース派に分かれる傾向あったから、なかなか手を出しにくかったね
あれは中身かっぱえびせんだったかな?ライダースナック以上に食べるのに苦労した記憶がw
あと、V3スナックが店から消えた理由のひとつにプロ野球スナックの登場があったかも
ライダーと入れ替わりにプロ野球カード集めが大ブームになったなぁ

433:どこの誰かは知らないけれど
16/04/15 20:48:24.66 qutHaxe/.net
>>418
裏番組同士のコラボ商品かw
最初は嵐のほうが視聴率高かったのに、局が一週野球だか別番組と差し替えたら以後Aと視聴率が逆転してしまったという笑えない話。

434:どこの誰かは知らないけれど
16/04/15 21:03:09.62 O3Zrr7z9.net
>>418
リメイクして出してほしい
当たりカード入れるなら現在の出演者の写真にサインを入れたカード

435:どこの誰かは知らないけれど
16/04/16 00:30:12.57 X0PF6/DF.net
次の方どうぞ

436:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 00:04:01.11 xfiVlVMt.net
ニコニコのV3だけでなくて
来週は東映youtubeでもV3が見れる

437:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 01:14:14.47 MfPyv07T.net
666:名無しより愛をこめて:2016/04/17(日) 00:05:16.39 ID:veRUPO/V0
もう少しで東映youtubeで昭和のアマゾンが見れる

438:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 06:09:17.04 amVhzuJC.net
演技が時代劇っぽい

439:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 07:56:46.83 ZNbmOIUR.net
V3スナックは15円だっから買いやすかった。
中身もサッポロポテト系の塩味。
ライダースナックは20円、あまいおさつクッキー系の味でたくさん食べられない。
だから捨てられて問題に。
V3のカードアルバムは切手をいくらか送ればすぐに手に入った。
ライダースナックはラッキーカードがないと手に入らなかった。
V3スナックは夏休みくらいかな、マジンガーZスナックが出た途端、なくなった。
カルビーかどこか忘れたが、ロボット刑事Kスナックが出ていた。
コーヒー味の麦のぽん菓子で、これはうまかった。

440:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 08:27:11.93 YVxm9a6D.net
V3スナックは袋大きい割に量が少なくて食べやすかった
逆にプロ野球スナックはサッポロポテトそのものをパンパンに詰め込んであって・・・
あれはライダースナック以上のトラウマになってるなw

441:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 10:43:42.70


442:o6OWGBSF.net



443:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 11:13:22.37 sBdFsIDh.net
伊豆城ヶ崎の松林へ向かう途中でバイクに乗った変身を初披露したわけだが、まだ直線を走っているな
「赤いベールはデストロンの花嫁~」と言っているのは、八代駿か?中村文弥か?
犬神博士はV3に殴られて蹴られて終わりなのね

444:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 11:14:28.00 gUKMGHjp.net
ドリルモグラ「レーロー」

445:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 11:14:42.88 sBdFsIDh.net
>>428
当時はストーカーなんて言葉も概念もなかった
当時の感覚ではしつこい男くらいじゃないか

446:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 11:15:46.40 gUKMGHjp.net
次回配信のストロンガーにV3出るな

447:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 11:20:14.69 MfPyv07T.net
>>423

448:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 11:44:48.13 YVxm9a6D.net
>>431
初期話数からチラチラ出てたら面白かったかもね
唐突に「いつも私につきまとってた~」て言われてもw

449:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 12:45:53.65 Iu6DQv6t.net
ドクトル・ゲー

450:どこの誰かは知らないけれど
16/04/17 13:25:18.72 7yOnd5jr.net
打田康比古をXの次ぐらいのライダーにするって発想はなかったのかな?V3の終盤に出ていたけど
外見だけなら第1期ライダーの俳優と比較しても遜色ないと思うけど

451:どこの誰かは知らないけれど
16/04/18 05:11:08.92 eo8gbIpZ.net
手放し変身初めて見た。すげえ

452:どこの誰かは知らないけれど
16/04/18 06:47:22.82 7CwmjxHf.net
>>437
16話はさらにスゴくなるからお楽しみに

453:どこの誰かは知らないけれど
16/04/18 06:56:25.90 EBd80PCp.net
手放し変身を自転車で真似したけど、V3の変身ポーズは腕を2度回すためバランスを保つのが難しくてもっぱらライダー2号の変身ポーズだった(´・ω・`)

454:どこの誰かは知らないけれど
16/04/18 16:36:20.42 qMHKllK6.net
ドクトルGや魔人提督の俳優さんが公称身長170cmなんて信じられない。もっと大きく見えるんだが
特にV3やスカイは平山ライダーの中でも長身の宮内と村上が主役なんだから本来もっと小さく見えても良いだろうに
逆に死神博士が藤岡、宮内とほぼ同じ身長だと知った時は思ったより大きくてびっくりしたな

455:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 00:33:22.08 uik+DUen.net
ドクトルゲイというからにはホモなんですね

456:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 00:57:58.56 zxnDx/o0.net
(ホモは何を見てもゲイだと思う風潮)

457:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 03:20:11.19 WaoWVWc+.net
くっさ

458:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 08:44:04.62 3cQhptZs.net
>>437
それを客演時にもやっているのもすごいと思う

459:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 08:57:08.52 r6o410m+.net
>>444
X客演時に蛇行しながら立ち乗り変身には驚いた。
主役を完全に食ってる・・・

460:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 18:28:55.73 UHCHZUY9.net
風見志郎(宮内さん)が客演すると主役を食っちまうのは昭和ライダーの鉄板とも言える

461:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 20:21:13.02 KOjaJLmC.net
本人も主役食う気満々でオーラ全開だもんなw
スポット参戦の風見はまだマシか、主役4人を永遠に空気にした番場に比べれば

462:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 21:22:18.91 r6o410m+.net
ストロンガー客演でもバイクで爆破の中を疾走。
蛇行しすぎて転倒したが、CM挟んで倒れたバイクの横で立て膝ついて見得をきるポーズに巧く編集したのは恐れ入った!

463:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 22:39:32.42 6baAkMQ+.net
>>447
ジャッカーはあれで良かったよ。宮内が出ていたからこそかろうじて人々の記憶に残る作品�


464:ノなったのだろうし あのまま宮内なしで続けたら黒歴史を通り越して透明歴史的作品になっていたぞ



465:どこの誰かは知らないけれど
16/04/19 22:50:53.72 3cQhptZs.net
ジャッカーは最初話が重め上に雰囲気も地味だったからな
それ当初はもっと違ったテコ入れが予定されていた

466:どこの誰かは知らないけれど
16/04/20 01:34:27.14 c1WqjMH1.net
次の方どうぞ

467:どこの誰かは知らないけれど
16/04/20 04:31:27.39 C67nBYW+.net
ドクトルゲイ「仮面ら~いだV3……はぁ……はぁ……!」

468:どこの誰かは知らないけれど
16/04/20 14:08:16.47 4gjvfwFz.net
>>445
Xの時は風見志郎としての出番は実は28話以外だとそれほど多くないからな

469:どこの誰かは知らないけれど
16/04/20 15:05:30.38 c1WqjMH1.net
次の方どうぞ

470:どこの誰かは知らないけれど
16/04/20 17:07:46.88 aUxha7z0.net
神敬介「お前も頑張れよ」

471:どこの誰かは知らないけれど
16/04/20 17:16:35.66 tKYr7KgZ.net
>>453
風見としての出番が少ないのはスカイだろ。35話なんて手放し変身とラスト以外出てきてないし
Xではセミレギュラー扱いでむしろ出番が多めな印象だが

472:どこの誰かは知らないけれど
16/04/20 23:12:36.45 kjxyfd8c.net
宮内さんの十八番が見れるのって12話と16話と、あと他に何話だったっけ?

473:どこの誰かは知らないけれど
16/04/21 01:57:04.48 1OSJkj0K.net
あとは後半だね。
39話と40話。

474:どこの誰かは知らないけれど
16/04/21 08:37:05.38 W4Monx2y.net
>>456
ただ27話と33話は風見としては意外と出番が少ないからな
33話と34話の一文字隼人よりは出番あるけど
スカイに関してはスケジュールの関係もあったかもしれない

475:どこの誰かは知らないけれど
16/04/21 09:15:38.72 Fc4hVKCI.net
>>459
スカイの頃はGメン'75のレギュラーだよね。
もっともGメンでの宮内さんは空気だが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch