ナショナルキッド Part2at RSFX
ナショナルキッド Part2 - 暇つぶし2ch178:どこの誰かは知らないけれど
22/08/30 17:59:02.55 fGsY8mS4.net
>>177
続き
Z2号の指揮で円盤2号艇、Z3号の指揮で円盤3号艇が母艇スカウから発進して、地球へと急ぐ。駅の待合室では、世界科学者会議案内人が科学者6人の応対をしていた
科学者の1人は、ナショナルキッドが出席するか聞く。案内人は多分大丈夫だと答える
案内人は、ナショナルキッドの持つエロルヤ光線に直射されると、インカ金星人は液体になってしまう、その液体を水野博士が調べて、今度の会議で発表するはずと教える
黒服の男(インカ金星人)がそばを通り過ぎる。駅構内放送が15番線の14:30分発、大阪行き特別急行列車、第2こだま号が発車5分前だと伝える。案内人と科学者6人は乗車する
こだま号は大阪に向かって走る。こだま号はトンネルの中に入るが、10分、20分経っても出てこなかった。最寄りの駅には、何ら事故発生の通知もなかった
インカ金星人1人が現れて、特急こだまと共に、傲慢無礼な科学者達を葬ったと言って、飛んで円盤に戻った
「白昼の怪事件 特急こだま号疾送(原文ママ)中に消失 インカ金星人の復讐か!」という新聞記事が出る
小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、山口京子は、下校中に寄り道して林の中に行く。黒服の男が近づいてくる
黒服の男は幽霊のように、小畑幸男達を通り抜けると、インカ金星人になる。小畑幸男達4人は逃げて、旗研究所に帰る。小畑幸男達4人が外を見ると、怪しい女(アウラ)がいる
怪しい女は帰って行く。怪しい女をインカ金星人だと思って、小畑幸男達4人は後を追う。山口京子は一度研究所に戻り、夜行石灰の袋を持ってくる
怪しい女は歩いていき、小畑幸男達4人は後を追う。怪しい女は、廃工場の中に入っていった。小畑幸男達4人も中に入る
その時、山口京子は夜行石灰の袋を入口に落としていく。小畑幸男達4人は、怪しい女を見失う。すると床がひとりでに動いて、階段が現れる
小畑幸男達4人は階段を降りていく。すると床がひとりでに動いて出口を塞がれる。小畑幸男達4人は、とにかく先に行く。広い部屋に出ると、入り口が閉まって閉じ込められる
怪しい女とインカ金星人1人が、上の壁の隙間から見下ろして笑っていた
夜8時、旗研究所ではチャコと大谷悟郎が、小畑幸男達4人の帰りを待っていた。小畑幸男と大谷蔵三は周囲を調べる。どこに行っても見張りがいて、逃げ場がなかった
インカ金星人1人がやってきて、もう助からないと言う。小畑幸男が、ナショナルキッドは必ず助けに来ると反論する
インカ金星人は、土の下に円盤が隠れているとは、ナショナルキッドでも分かるまい、4人では寂しいから、しばらくしたら友人を連れてきてやると言う
山口京子が、ナショナルキッドはインカ金星人には負けないと言う。インカ金星人は、ナショナルキッドが手向かえば、少年探偵グループの諸君の命はないと言って笑う
旗研究所に旗竜作が帰宅する。旗竜作が特急こだま事件で忙しかったと言うと、チャコは特急こだまの行方を聞く。
旗竜作は分からないが、インカ金星人は固体を数秒の間に気体にしてしまうある種の方法を取ったと推測する。チャコは円盤1号艇の復讐に違いないと言い、旗竜作も同意する
大谷悟郎は、小畑幸男達4人が帰ってこないと伝える。旗竜作は、床に夜行石灰が落ちてることに気づく。旗竜作はチャコに、夜行石灰の袋がいくつあったか聞く
チャコは5袋と答える。1袋足りなかったので、旗竜作は大変な事になったと思った

179:どこの誰かは知らないけれど
22/08/30 18:13:20.39 1d4tyI/Q.net
臨時ニュースを申し上げたラジオは、ナショナルのラジオ DX-365

180:どこの誰かは知らないけれど
22/08/30 19:17:12.94 y/+awcTD.net
1958年年11月1日 東海道本線東京~大阪間を6時間50分で結ぶビジネス特急「こだま」が登場
1960年9月1日 ナショナルキッド 第5話「アヴィカの復讐」が放送
1964年10月1日 新幹線が開業。「こだま」は新幹線の列車名として使用される。ビジネス特急「こだま」は廃止される

181:どこの誰かは知らないけれど
22/08/30 19:29:17.95 iLFTPSyA.net
6話
マジックラジオはナショナルのポータブルラジオ T-11

182:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
美和祥平いい加減にくたばればいいのに

183:どこの誰かは知らないけれど
22/08/30 20:37:00.73 fGsY8mS4.net
「インカ族の来襲 第六回 危うしナショナルキッド」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義
旗竜作は小畑幸男が夜行石灰の袋を持ち出して、自分達の歩いた道に撒いたと推理する。夜行石灰は暗闇の中でも光って見える。旗竜作、チャコ、大谷悟郎は追跡を始める
大谷悟郎は花壇に、インカ金星人のプレートを見つける
「親愛なる旗さん。我々インカ金星人は、あなたから少年探偵グループの諸君をお借りしました。9時になったら、ほかの少年達と一緒に、金星へ連れ去ることをお知らせします。
あなたが我々の味方になれば良し、あなたの出方次第では、少年達の命を絶つことになるでしょう。我々はあなたのお返事を待っています。
もし我々の要求に応ずるならば、9時をあなたの時計が告げる時、あなたは夜空に向かって『アヴィカ』と叫びなさい。我々はすぐさま少年達をお返しします。約束は9時です。アヴィカ」
今は8:10。旗竜作は、インカ金星人の仲間になるつもりはなかった。旗竜作は大谷悟郎に、必ず9時前に小畑幸男達を助けること約束する
旗竜作はチャコと大谷悟郎に、高倉警部に知らせに行かせる
円盤の中に、小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、山口京子、インカ金星人1人がいた。別のインカ金星人4人が、少年3人、少女2人を連れて来る
人間の姿のアウラ、ヴィマナ、カビアもやってくる。子供達が騒ぐので、インカ金星人1人が大人しくしていないと酷い目に遭わすと脅す
人間の姿のアウラ、ヴィマナ、カビア、部下のインカ金星人5人は、部屋を出て行く。部屋はインカ金星人Z6号に見張られている
小畑幸男はみんなに、ポケットの中に隠してあるマジックラジオをいつ使うか考えていたと伝える。子供達は、ナショナルキッドを早く呼んでくれるように頼む
もし見つかったら、それで終わり。Z6号が部屋を覗き込んでいたので、小畑幸男はみんなに何気ないふりをするよう指示する
旗竜作は、地面に落ちている夜行石灰を辿る。その時8:25
Z6号が部屋を覗き込んでいた。Z6号が部屋に入ってきて、子供達に座るよう命令する。子供達はZ6号に向き合って座る
小畑幸男はポケットからマジックラジオを取り出して、隣の大谷蔵三に渡す。Z6号は小畑幸男の身体検査をする。大谷蔵三は、マジックラジオを隣の山口京子に渡す
Z6号は大谷蔵三の身体検査をする。山口京子は、マジックラジオを隣の武部友宏に渡す。Z6号は山口京子の身体検査をする
旗竜作は、地面に落ちている夜行石灰を辿って、林の中を進む。小畑幸男がマジックラジオの電源を入れて、周波数を合わせようとする
マジックラジオのノイズに気づかれないように、子供達は「ナショナルキッドの歌」を歌う。Z6号は歌を止めさせようとするが、子供達は歌い続ける
別のインカ金星人5人がやってくる。Z6号は事情を話す。インカ金星人の隊長が、子供達に何をしようとしているか聞くが、誰も言わない
隊長が、Z6号に誰か連れてくるように命令する。小畑幸男は大谷蔵三にマジックラジオを渡し、自分は少年探偵グループの団長だから、やるなら僕をやれと名乗りでる
別のインカ金星人1人が殺人光線銃を持ってくる。隊長は殺人光線銃の恐ろしさを見せるため、的を撃って粉々にする

184:どこの誰かは知らないけれど
22/08/30 20:38:04.50 fGsY8mS4.net
>>183
続き
旗竜作は、地面に落ちている夜行石灰を辿って、廃工場に着く。そして夜行石灰の袋を見つける。その時8:56。旗竜作は、廃工場の中に入って行く
旗竜作は、廃工場の周囲を探る。その時8:58。
隊長は殺人光線銃で、小畑幸男を撃とうとする。子供達が一斉にインカ金星人に襲い掛かる。小畑幸男はマジックラジオの周波数を合わせるのに成功する
「ナショナルキッドの歌」が流れる。それは廃工場の外にいた旗竜作にも聞こえた。隊長は、子供達を皆殺しにしようとする
そこにナショナルキッドが現れて、念動力(?)で隊長から殺人光線銃を取り上げる。隊長は、予備の殺人光線銃を構える
ナショナルキッドは、子供達をこんな目に遭わせたインカ金星人を卑怯だと責める。隊長は、目的のためには手段を選ばないと開き直る
隊長は、ナショナルキッドが一歩前に出れば子供の命はないと脅す。隊長はナショナルキッドに、自分達に協力するか、敵とするかの選択を迫る
ナショナルキッドは隊長に、子供達を殺さないと約束させる。ナショナルキッドは、隊長の言う事を聞くことにする
小畑幸男はそれでは僕達を助けたことにはならないと反発し、山口京子はインカ金星人の味方になってはいけないと諭す
ナショナルキッドは小畑幸男に、黙ってみんなを連れて家に帰ってくれるよう頼む。小畑幸男は了解する。隊長はZ6号に命令して、子供達を返す
ナショナルキッドはガラス箱の中で、ラデューXを浴びせられていた。飽和点に達すれば、ナショナルキッドの頭脳改造は完成する
1人のインカ金星人が来て、ラデューX2が故障したと伝える。隊長は、よく調べるように命令する。ラデューXが充満してガラス箱の中が見えなくなる。
ガラス箱の中が見えてくると、ナショナルキッドはいなくなってた。隊長はZ6号に、円盤の出口を閉めるように命令する。Z6号は部屋を出て行く
隊長は、ナショナルキッドは必ず円盤内にいるはずだと言う。その背後にナショナルキッドが現れる
ナショナルキッドは、自分をラデューXで弱らせておいて、頭脳改造できると思ったのは大変な誤りだと言う
ナショナルキッドは、エロルヤ光線でラデューX1の力をゼロにすることを発見したと言う。苦しんでみせたのは、子供達が完全に家に帰りつける時間を稼ぐための芝居
隊長とインカ金星人5人は、殺人光線銃でナショナルキッドを撃つ。だがナショナルキッドには、効かなかった
ナショナルキッドはエロルヤ光線銃で、インカ金星人3人を倒す。残りのインカ金星人3人は逃げ出す
子供達の父母は、帰りを待っていた。子供達9人が帰ってきたので、父母は出迎える
チャコと大谷悟郎も待っていた。小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、山口京子は、2人の所に行き、ナショナルキッドが助けてくれたと伝える
大谷悟郎は、しょんぼりしていた。大谷蔵三がどうしたか聞く。大谷悟郎は、両親がどうして死んだんだと言う。大谷蔵三は、戦争のためだと答える
大谷蔵三は、旗竜作がいると言う。チャコ、小畑幸男、武部友宏、山口京子が、元気を出すように言う。大谷悟郎は、頑張る気になった
小畑幸男はチャコに、旗竜作の行方を聞く。チャコは、さっき小畑幸男達を捜すと言って出てったと答える。
武部友宏は、旗竜作にナショナルキッドを助けに行ってもらわなければと言う。山口京子は、ナショナルキッドは私達を助けるために円盤の中で危ない目に遭っていると言う
小畑幸男はチャコに、円盤は廃工場の地面の下にあると教える。チャコと少年探偵グループ5人は、高倉警部に電話をしに行く
円盤の中で、ナショナルキッドとインカ金星人5人は戦い続けていた。インカ金星人は廃工場の外へと逃げる。ナショナルキッドもそこにやってきて、互いに素手で戦う
1分ほど戦ったら、ナショナルキッドは逃げ出す。インカ金星人は後を追う。インカ金星人2人は空を飛んでいた
1人のインカ金星人が、飛行しているナショナルキッドに向かって撃つ。ナショナルキッドはかわして、エロルヤ光線銃をインカ金星人に命中させる
もう1人のインカ金星人は、ナショナルキッドに体当たりをするが、弾き返されて墜落する。ナショナルキッドは地面に降りて、インカ金星人5人と素手で戦う
1人のインカ金星人が雷を呼ぶ。ナショナルキッドは倒れる。ラデューXに触れた人間は、雷の持つエネルギーのために機能が麻痺する
邪魔者がいなくなったので、インカ金星人5人は、アヴィカの神に報告して次の命令を受けるために帰って行く

185:どこの誰かは知らないけれど
22/08/30 20:42:46.71 Bm6LiUZt.net
6話出演
:野上侑二
白黒だと人物の見分けがつきにくい

186:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
>>178
>>183-184
「夜行石灰」ではなく「夜光石灰」

187:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
あの時代だからできた、存在がナショナルの宣伝番組、
ナショナルキッドについて語りましょう。

前スレ
【雲か嵐か】ナショナルキッド スレ【稲妻か】
スレリンク(rsfx板)

188:どこの誰かは知らないけれど
22/09/06 12:42:57.34 gjaH6s+z.net
以前、VHSテープで見たことがある。

189:どこの誰かは知らないけれど
22/09/06 16:38:16.22 wNh063f7.net
「インカ族の来襲 第七回 ウラトン石の怪火」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義
チャコ、少年探偵グループ、高倉警部、土居刑事、別の少年探偵グループ、刑事2名、警官2名が、廃工場にやってくる。ナショナルキッドの身を案じて急ぐと、円盤が空に上がって行く
警官2名が発砲しようとするが、高倉警部が制止してナショナルキッドを捜させる。一行は、倒れているナショナルキッドを見つける。水野博士の家に連れて行って、診断してもらうことにする
新聞記事「地球の救世主ナショナル倒れる」「水野博士全力を注いでナショナルを救うと言明」「秘密室の中で治療を受けるナショナルキッド」
水野博士の研究室で、水野博士はナショナルキッドに電流治療を施す。ナショナルキッドは意識を取り戻す。だが電流を切られると、ナショナルキッドは力を失ってしまう
ラジオでニュースが流れる。ナショナルキッドは水野博士の電流治療で意識を取り戻したこと、完全に体力を回復したわけではないとのこと、研究実験を行って治療を続けること
旗研究所で、チャコと少年探偵グループはニュースを聞いて一安心する。旗竜作から手紙が届く
少年探偵グループの諸君、チャコ姉さんのいう事を聞いて、元気にやっていますか?
僕はあの夜、君達を助けに行ったのですが、ナショナルキッドが現れたので、君達の事を頼んで、ほかの仕事のために京都に来てしまいました。
ところがナショナルキッドが倒れたことを知り、水野博士に協力しに帰ろうと思ったのですが、忙しくてダメでした。
まもなく帰りますが、僕に代わって慰めの手紙をナショナルキッドに書いてやってください
旗竜作 少年探偵グループの皆さんへ
チャコと年探偵グループは、慰めの手紙を書くことにする。ナショナルキッドは水野研究室にいた。水野良子が、日本中の子供達からの慰めの手紙を持ってくる
ナショナルキッドは早く治りたいと思う。良子も学校で、ナショナルキッドが早く全快するように祈ってると言って、部屋を出て行く。
12:00。ナショナルキッドは水野博士の戸棚の本を全部読む。15:00。ナショナルキッドは、セミトール3液を作ることにする。15:30。セミトール3液ができる
ナショナルキッドは、セミトール3液を飲む。このまま眠って3時間後に起きたら、元の力を取り戻しているはず。ナショナルキッドは眠る
20:30。ナショナルキッドは起きて、壁を通り抜ける力を試してみる。しかし通り抜けられなかった。もう一度やってみてもダメだった
水野博士が研究室に入ってくる。水野博士は、セミトール3還元法以外、現代の科学では考えられないと言う
ナショナルキッドは、もっと強い大きなエネルギーで自分を変化させない限り、元通りにはならないと分かっていると言う
良子が来て、高倉警部の来訪を伝える。良子は、ナショナルキッドと水野博士を、高倉警部が待っている応接室に案内する。高倉警部はナショナルキッドに体の調子を聞く
ナショナルキッドは、思わしくないと答える。ナショナルキッドは、インカ金星人が必ず今まで以上の力で襲ってくると警告する
ナショナルキッドは、宇宙船スカウが日本に向かって飛んでくるのを察知する。ナショナルキッドは、セミトール3液のおかげでスーパーレーダーの力を取り戻した
宇宙船は音を立てないが、特殊な磁力波を出して飛ぶ。その磁力波が、ナショナルキッドのレーダーに伝わる。高倉警部に電話がかかり、火薬工場の火事を知らせる
消防車が大東火薬第一工場に着いて、消火活動を始める。ナショナルキッドと水野博士と高倉警部は、パトカーで川崎の火薬工場火事現場に向かっていた
今のナショナルキッドには、空を飛ぶ力がなかった。パトカーが現場に着く。高倉警部が様子を聞く。土居刑事が、いくら消火剤をかけても火勢が衰えないと答える
ナショナルキッドは、それはウラトン石で0.1gで10時間は燃え続けると教える。ナショナルキッドのエロルヤ光線が使えれば、すぐ消せるのだが…
山手川消防署は懸命に消火活動を続けるが、火は消えない。倉庫に火が移ったので、工場作業員と消防隊員は退避する
ナショナルキッドは建物の中に入り、ウラトン石を外に運び出して、その火を消す。高倉警部と工場作業員は、礼を言う。ナショナルキッドは、ウラトン石を空に放り投げる
ウラトン石は空中で爆発する。ナショナルキッドは、今日の火事はインカ金星人がナショナルキッドの力を試しにやってきたに違いないと思った
ナショナルキッドが空を飛べないことも、エロルヤ光線を使えないことも知られてしまった

190:どこの誰かは知らないけれど
22/09/06 16:46:24.06 wNh063f7.net
「インカ族の来襲 第八回 スカウの恐るべき来襲」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義
旗研究所の寝室で、少年探偵グループは寝ていた。チャコが食事の用意が出来たとアナウンスする。山口京子が起きて、小畑幸男を起こす
小畑幸男が、武部友宏、大谷悟郎を起こす。大谷悟郎が、大谷蔵三の足の裏をくすぐって起こす。だが大谷悟郎は、二度寝する
チャコ、小畑幸男、武部友宏、大谷悟郎、山口京子は、朝食を食べる。大谷蔵三が来て、雨が降ってきたと教える
大谷蔵三は、雨の日は学校がなければいいと言う。ラジオから臨時ニュースが流れる
「7:50現在、関東地方一帯に降り始めた雨の中に、正体不明の毒物が微量含まれていることが判明しました。
 衣服、所持品、その他、人体を損なう憂いがありますので、当局では会社、学校を全部休みとするよう警告を発しております。」
大谷蔵三は喜ぶ。小畑幸男は高倉警部に電話をかけて、雨による被害を聞く。高倉警部は、幸い早くから通報できたので、大した被害は起きていないと答える
小畑幸男は、インカ金星人の仕業かと聞く。高倉警部は、インカ金星人の攻撃の前触れとして警戒していると答える
高倉警部は、ナショナルキッドは、昨日の火事もこの雨も、インカ金星人がやったことだと言いきっていると伝える
小畑幸男は、ナショナルキッドは治ったか聞く。高倉警部は、まだダメらしいと答える
高倉警部は、旗竜作の行方を聞く。小畑幸男は、一度まもなく帰るとあったきりだと答えて、電話を切る
チャコと少年探偵グループは、旗竜作がいない時こそ、みんなで協力することにする
水野研究所で、水野博士は根田助手(?)、ナショナルキッドと一緒に毒の雨水の研究をする
水野博士は高倉警部と電話で話して、毒物の含有量は増える一方で、雨水に当たらなければ危険はないと人々に知らせてほしいと頼む。ナショナルキッドは部屋を出て行く
ナショナルキッドは外を歩いてた。風は静まったが、雨は一向に降り止まない。人々はこのままでいたら、狂人になるか死ぬかどちらか
円盤が飛んで、宇宙船スカウに戻る。アウラ、ヴィマナ、カビア、部下のインカ金星人10人がいた。アウラが地球上の状態を教える
Z4号がやってきて、地球人とナショナルキッドの状態を報告する
Z4号がウラトン石を火薬工場に投げ入れ、もう少しで大爆発をさせるところだったが、ナショナルキッドが感づいて、ウラトン石を消した
ラデューX2と雷でナショナルキッドを倒したが、水野博士の電流治療法で、力を半分回復した。ナショナルキッドは空中を飛んだり、エロルヤ光線銃を使う力を回復していない
Z4号は満足そうに報告したが、アウラは絶対に失敗を許さないと言っていた。アウラはインカ統合会議の名において、Z4号に死刑を申し渡す
Z4号は、部下のインカ金星人2人に連れていかれる。誓いを新たにするために、ヴィマナの提案でアヴィカの神に祈りを捧げる。踊り子が出現して、踊り始める
踊り終わると、踊り子は消える。宇宙船スカウと円盤3機は、地球に向かう

191:どこの誰かは知らないけれど
22/09/06 16:50:30.89 wNh063f7.net
>>190
外にいたナショナルキッドは、宇宙船スカウと円盤3機の磁力波を感知して、音波アンテナの異常音で気絶する
アウラの頼みでヴィマナは、地球人がどれだけ恐れているかを宇宙映像機で見せる。東京の中心部には人っ子一人いなかった。ナショナルキッドは、雷鳴で気づく
遠くで鳴る雷鳴で、音波アンテナの異常音から逃れることができた。ナショナルキッドは、自分を倒した時の雷より大きな落雷に当たれば、元の力を取り戻せるではと気づく
だが音波アンテナの異常音で、また気絶してしまう
宇宙船スカウが、国会議事堂の真上に静止する。アウラは、日本人諸君に自分達が世界各国を攻撃していることを知らせる
アウラは、原水爆中止の警告を無視したばかりか攻撃さえしたと非難する。アウラは、ナショナルキッドを倒したことを伝えて、地球人を一人残らず抹殺することを誓う
アウラは、10数えた後、東京は地球上から消え去ると宣言する
暴風雨のために警察は出動不可能。草野代議士から高倉警部に電話がかかる。高倉警部は出動不可能を伝えて、電話を切る
準備が完了したので、アウラは10を数え始める。カウント4で、ナショナルキッドは気づく。カウント7で、ナショナルキッドは落雷に当たり、元通りの体になる
ナショナルキッドは、円盤へと飛んでいく。カウント9で、ナショナルキッドは円盤に乗り込む。ナショナルキッドは、雷を止めるのを忘れたことが最大の失敗だったと言う
カビアは部下のインカ金星人達に撃たせようとするが、アウラが制止する
アウラは、ナショナルキッドが雷に当たったので、また元の力を取り戻し、さらに力が強くなってしまったと見抜く
アウラは、今日は敗れたが、必ずナショナルキッドを倒して、地球を絶滅すると言う
ナショナルキッドは、地球のため、平和のためだったら、いつでも戦ってやると答えて、アウラに毒の雨を止めるよう命令する
アウラは、ナショナルキッドに命令はさせない、金星に帰るから雨を止めると答える。アウラはヴィマナに命じて、雨を止めさせる
ナショナルキッドはアウラに、世界各国を攻撃しに行った円盤も素早く引き上げさせるよう要求する。アウラはヴィマナに命じて、円盤を引き上げさせる
ナショナルキッドはアウラに礼を言う。ナショナルキッドは、決して争いたくないが、ご希望によってはいつでも相手にすると言う
アウラは後日、ナショナルキッドのミイラを作ってお見せすると言う
ナショナルキッドはアウラ達が帰るのを確かめると言うので、アウラはカビアに命令して、宇宙船スカウを出発させる
旗研究所の庭でチャコと少年探偵グループは、ナショナルキッドが飛んでいくのを見て、万歳をする。旗竜作が帰ってくる
旗竜作は、毒の雨で汽車が途中で止まったと伝える。小畑幸男が淋しかったというので、旗竜作は今度の日曜日にハイキングに行くことにする。チャコと少年探偵グループは喜ぶ
宇宙船スカウが飛んで行った。旗竜作は、いつまた襲ってくるか分からないから油断しないことだと、気を引き締める

192:どこの誰かは知らないけれど
22/09/06 17:04:58.76 9wL6Xlen.net
第7話
※原版劣化による不良のため、収録時間が約16分しかございませんことをご了承願います。
>>167
第7話1:11
高倉警部が土居刑事を「どい」と呼んでいた
>>184
8話冒頭ナレーションより、雷を呼んだのはZ3号

193:どこの誰かは知らないけれど
22/09/06 17:11:46.15 sSDCHRFh.net
美和祥平氏ね

194:どこの誰かは知らないけれど
22/09/07 13:42:07.37 l3AhbRlP.net
1958年12月23日 東京タワーが竣工
1960年8月4日 ナショナルキッド第1話が放送
オープニングに東京タワーが出てくるけど、当時としては最新の建造物を映してただけだったんだ

195:どこの誰かは知らないけれど
22/09/07 13:47:42.50 k8xxW/8n.net
主たるロケ地は、当然大泉周辺ということなんだろうか。
緑が多く、のんびりとしたいい時代だ。

196:どこの誰かは知らないけれど
22/09/13 12:20:02.12 /wBk1vRf.net
このテンポの悪さは特撮技術以上にすごいものを見てる感があるわ

197:どこの誰かは知らないけれど
22/09/13 12:50:48.52 SyD5GT2s.net
キッドの言葉遣いも非常に(バカ)丁寧だな

198:どこの誰かは知らないけれど
22/09/13 16:33:31.09 QbU0cWpS.net
「インカ族の来襲 第九回 一日だけの休日」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義
旗竜作研究所では、旗竜作、小畑幸男、武部友宏、大谷悟郎は釣り具、野球道具の手入れをする。旗竜作は、インカ金星人が帰ったと決めつけるのは早く、油断はしないようにと注意を促す
チャコと山口京子が、レクリエーションの弁当を用意をして部屋に来る。水野博士、高倉警部、土居警部補、水野良子、山田つね子が車で迎えに来る。大谷蔵三は、模型飛行機を取りに行く
旗竜作、チャコ、少年探偵グループは車に乗り込む。2台の車で旧多摩川原橋に行く。橋のふもとで、別の少年探偵グループ(少年3人、少女2人)が遊んでいた。みんなは合流する
模型飛行機が壊れていたので、大谷蔵三は直し始める。チャコがお茶を仕度したので、みんなで食べる。大谷蔵三が模型飛行機の修理が出来ないので、チャコが旗竜作に頼む
旗竜作が修理して、大谷蔵三が模型飛行機を飛ばす。大谷蔵三は腕前を自慢するが、大谷悟郎に注意されて旗竜作に礼を言う
模型飛行機が他人の家に着いたので、小畑幸男、大谷蔵三は取りに行く。小畑幸男は、テラスにいるヨシタカに模型飛行機を取ってくれるよう頼む
だがヨシタカは、勝手に入って取るように言う。小畑幸男、大谷蔵三は、言われた通りにする。小畑幸男は、ヨシタカの足が悪いことに気づく。ヨシタカは小児麻痺だった
模型飛行機は破けていた。大谷蔵三は、ナショナルキッドがいたら模型飛行機が落ちる前に助けてくれたと言う
ヨシタカにナショナルキッドを知ってるのかと聞かれて、大谷蔵三は大の仲良しだと答える
ヨシタカの母が来る。ヨシタカは一人で表に出られないので、友達がおらず、学校にも行かなかった。ヨシタカの母は、友達になってくれるよう頼む。小畑幸男、大谷蔵三は、了解する
大谷蔵三は少年探偵グループを作っていると言う。ヨシタカは、だからナショナルキッドと友達だと理解する。ヨシタカは、ナショナルキッドと会ってみたいと言う
大谷蔵三は、今度会ったら連れて来ると言う。小畑幸男は、危険なことが起こった時にしか会えないと説明する。ヨシタカが落ち込むので、小畑幸男、大谷蔵三は何とかすると言う
小畑幸男、大谷蔵三は川原に戻ってきて、旗竜作に事情を説明する。大谷蔵三は、マジックラジオで呼び出していいかと聞く。旗竜作は、武部友宏、大谷悟郎、山口京子を呼ぶ
旗竜作は、マジックラジオは危機以外に使用してはならないと言い聞かせる。旗竜作は、責任を持ってナショナルキッドと会わせると言う。大谷蔵三、山口京子は知らせに行く
ヨシタカは、ナショナルキッドに会えると聞いて喜ぶ。大谷蔵三、山口京子は、川原へと帰る。旗竜作はどこかに行ったが、少年探偵グループにナショナルキッドのバッジを与えていた
ソネ・ヨシタカがテラスで読書をしていると、ナショナルキッドが現れる。ヨシタカは母親を呼ぶ。ヨシタカは空を飛んでみたいと言う
ナショナルキッドはヨシタカを脇に抱えて、東京上空を飛ぶ。ナショナルキッドとヨシタカは戻ってくる。ヨシタカは、素敵だったと言う
ナショナルキッドは、ヨシタカを立たせる。だがヨシタカは立てない
ナショナルキッドは、ヨシタカが自分で歩けないと思い込んでいる、そんな気の弱い子供は嫌いだ、もっと強くなるんだと励ます
ナショナルキッドは、ヨシタカをまた立たせる。だがだがヨシタカは歩けずに、倒れる。ナショナルキッドは、「もう一度、負けちゃいけない」と励ます
ヨシタカは立ち上がり、ナショナルキッドの所まで歩く。母親は、ヨシタカにナショナルキッドに礼を言うように言う
ナショナルキッドは、変な電波をキャッチする。重大な急用ができたので、ナショナルキッドは、また来ることを約束して飛んでいった。ヨシタカと母親は、手を振って見送る

199:どこの誰かは知らないけれど
22/09/13 16:34:47.50 QbU0cWpS.net
「インカ族の来襲 第十回 ペタルニヤSSを探がせ」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義
少年探偵グループ、別の少年探偵グループ、水野博士、高倉警部、土居警部補、旗竜作は、川で魚が死んでいるのを見つける。川の中で釣りをしていた少年が倒れる
チャコの知らせで、全員そこに駆けつける。少年は、そこにいた大人が助ける。水野博士は、原因がよく分からなかった
旗竜作は死んでいる魚を拾い、高倉警部に至急、水源地、浄水場、水道の各系統に非常警戒を指令し、都民に水を飲まないように、厳重に警告するように頼む
高倉警部は土居警部補に、本庁に帰って緊急手配するように命令する。土居警部補は、本庁に向かう。旗竜作は、インカ金星人達の仕業だと推測する
旗竜作は全員に、家に帰っても一滴の水を飲まないように注意する。ジュースやサイダーなど、瓶詰の物なら大丈夫
チャコ、少年探偵グループ、別の少年探偵グループ、水野良子、山田つね子は、研究のために川の水を汲む
旗竜作、水野博士、高倉警部、チャコ、少年探偵グループ、本田助手、別の助手は、水野研究所にいた
本田助手が顕微鏡で珍しい結晶を見つける。水野博士も顕微鏡を見て、本で調べる。水野博士は、よく似ている物を見つけるが、少し違う
図の物より数万倍の毒性を持っている
ある野球少年が帰宅して、台所の水道から水を飲む。野球少年は苦しんで倒れる。断水になる。群衆は酒屋で、キリンジュースを奪い合う
ある職場では、職員2人が2本のキリンジュースを奪い合う
TVアナウンサーが、各地の水道は断水されているが、危険だから絶対に飲まないように注意を呼び掛けて、井戸水も同じ状態だと伝える
テレビ画面が乱れて、ヴィマナが映る。ヴィマナは、インカ金星人の指令に従わなければ、あらゆる水を地球上から蒸発させると脅す
水野研究所では水野博士が、毒物の元がラデューXPOだと突き止める。旗竜作の提案で、ペタルニヤ系を作用させることにする
水野博士は本田助手に、ラデューXPO液を試験管に5本ばかり作らせる。水野博士はペタルニヤAを作るが、効果が弱い。ペタルニヤCでも弱かった
水野博士は、ペタルニヤCより強力な物を持っていない。日本中、誰も持っていない。ペタルニヤ系以外の物で、ラデューXPOの毒性を中和するのは不可能
旗竜作は、アフリカのアクアコンガの山奥でペタルニヤSの鉱石が発見された学会の会報の記事を思い出す
旗竜作は4時間だけ時間をくれるように言って、出かける。ナショナルキッドは、アフリカのアクアコンガに向かって飛ぶ
ナショナルキッドはアクアコンガの山奥で、ペタルニヤSの鉱石を探す。ナショナルキッドは、エロルヤ光線銃で足元の石を破壊したが、不純物が多すぎた
ナショナルキッドはエロルヤ光線銃で、石を破壊していく。3度目にペタルニヤSの鉱石を手に入れ、袋に詰める。カビアと部下のインカ金星人6人が待ち伏せをしていた
部下のインカ金星人6人は素手で襲ってくる。ナショナルキッドは、立ち向かう。水野研究所では、少年探偵グループは水分不足で倒れる寸前だった
部下のインカ金星人2人が殺人光線銃を持ってきたので、ナショナルキッドはエロルヤ光線銃で消滅させる
カビアと部下のインカ金星人8人が、殺人光線銃でナショナルキッドを撃つ。だがナショナルキッドは平気だった
アウラはその様子を円盤のモニターで見ており、自分達は失敗したと悟った。アウラはヴィマナに命じて、カビアを引き上げさせる
水野研究所では、4時間以上経っていた。ナショナルキッドはペタルニヤSの鉱石を持って、飛んで日本に帰る
旗竜作はペタルニヤSの鉱石を水野研究所に運び、ナショナルキッドが届けてくれたと説明する
水野博士も水分不足でフラフラだったので、代わりに旗竜作が薬を作り始める

200:どこの誰かは知らないけれど
22/09/13 16:50:57.64 QbU0cWpS.net
9話
水野良子(よしこ)
エミちゃん
少年探偵グループ:橋本恵美子
10話サブタイトル
「ペタルニヤSを探がせ」(原文ママ)
「ペタルニヤSを探せ」
Wikipediaでは「ベタルニヤSを探せ」。「ペ」ではなく「ベ」で誤り。正しいのは「ペ」

ラデューXPO(エックス・ピー・オー)

>>189
7話のアナウンサーは、10話のTVアナウンサー
:都健二
>>190
10話より、助手の名前は「根田」ではなく「本田」のようだ
:田口耕平

201:どこの誰かは知らないけれど
22/09/13 18:50:03.62 5NJYft6W.net
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所69
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
501:名無し募集中。。。:2022/09/13(火) 17:57:13
レス代行依頼
【状況】余所でやってください
【板名】昭和特撮
【スレッドタイトル】ナショナルキッド Part2
【スレッドURL】スレリンク(rsfx板)
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
書き込みが少ないのは60年以上も前の作品だからか
リアルタイムで見てた人はアラウンド70で、さすがにここにはいないか

202:どこの誰かは知らないけれど
22/09/13 19:45:16.52 SyD5GT2s.net
キリンがスポンサーだったのかな

203:どこの誰かは知らないけれど
22/09/14 08:59:01.81 jWAbp1GL.net
>>196
1963年に鉄腕アトムが始まり、子供番組に
漫画原作が持ちこまれ。1966年にウルトラQが始まり、子供番組のテンポは決定的に変わった。
○毎回怪獣や妖怪が登場し、毎回見せ場がある。
○キャラクターが優等生ばかりでなく、親しみやすくなる。

204:どこの誰かは知らないけれど
22/09/14 09:25:37.99 55VS9s/X.net
>>198
訂正
×ナショナルキッドは、変な電波をキャッチする
〇ナショナルキッドは、特殊な磁力波をキャッチする
>>199
訂正
×「インカ族の来襲 第十回 ペタルニヤSSを探がせ」
〇「インカ族の来襲 第十回 ペタルニヤSを探がせ」
×ある職場では、職員2人が2本のキリンジュースを奪い合う
〇ある職場では、職員5人が2本のキリンジュースを奪い合う

205:どこの誰かは知らないけれど
22/09/14 10:29:52.28 wmDKwX0F.net
ウルトラQもまだけっこうのんびりした雰囲気があるけどね

206:どこの誰かは知らないけれど
22/09/15 08:50:36.02 vLNBrHK8.net
>>205
Qの場合は、そもそも出発が子供番組ではなかったしね。

207:どこの誰かは知らないけれど
22/09/15 08:52:12.93 vLNBrHK8.net
だが結果として放送第一回となった
「ゴメスを倒せ」の娯楽性。毎回怪獣事件が勃発し、解決するというテンポ感が、全てを変えた

208:どこの誰かは知らないけれど
22/09/15 08:52:16.45 vLNBrHK8.net
だが結果として放送第一回となった
「ゴメスを倒せ」の娯楽性。毎回怪獣事件が勃発し、解決するというテンポ感が、全てを変えた

209:どこの誰かは知らないけれど
22/09/15 09:43:46.10 DDRxYI2h.net
>>206
子供以外に誰が見るんだ

210:どこの誰かは知らないけれど
22/09/15 09:53:10.86 +BH37kyg.net
東映ーアクション活劇
円谷ーSFアンソロジー
という違いはあったけどね。

211:どこの誰かは知らないけれど
22/09/16 10:29:50.36 nTMdEid2.net
>>205
ウルトラマンほど起承転結がハッキリしてないのは手探り感あるね

212:どこの誰かは知らないけれど
22/09/16 10:59:32.02 MvAeYh5z.net
1/8計画とか、かなりのんびりしてると思う

213:どこの誰かは知らないけれど
22/09/16 13:55:10.92 fYCEQUct.net
ナショナルキッドはジャンル的活劇アクションなんだろうけど、前半見る限り、さほどアクションの見せ場はない。
スポンサーが科学的な要素を取り入れるよう
要望したそうだが、雰囲気だけな感じ。
何となく生真面目で、キャラにもストーリーにも破天荒さがない。
「月光仮面」以降の大人ヒーロー路線に、
一つ限界が見えた作品なのかもしれない

214:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
放映局が「日本教育テレビ」だし…

215:どこの誰かは知らないけれど
22/09/17 10:31:57.99 KGW4osg5.net
「ナショナルキッド」「少年ケニア」とあって、
その後はNET &東映の少年ドラマは少休止。
再開は1966年の「丸出だめ夫」「忍者ハットリくん」そして「悪魔くん」の漫画原作路線。
この間に時代が変わった感じだね

216:どこの誰かは知らないけれど
22/09/17 12:35:06.64 9uG2XXmF.net
東映は怪獣ブーム以降、巨大化路線になるから(京都の赤影さえも)
正統派等身大ヒーローとなると、ナショナルキッドの次は仮面ライダーでいいのか。

217:どこの誰かは知らないけれど
22/09/17 17:19:27.84 KGW4osg5.net
>>216
マスクドヒーローということだと
1959七色仮面
1960ナショナルキッド
1971仮面ライダー
という系譜になるだろう。
その間「悪魔くん」「赤影」「キャプテン
ウルトラ」「ジャイアントロボ」は
特撮モノではあるのだが。

218:どこの誰かは知らないけれど
22/09/18 06:57:30.74 F5WP/Upo.net
ただ1961年に公開された映画「宇宙快速船」が
ナショナルキッドの映画版ともいえる
内容で、特撮もなかなか良いんだよな。

219:どこの誰かは知らないけれど
22/09/18 15:52:41.24 e3ck2Rqc.net
千葉真一氏は、実は宮内洋氏並に、
複数のヒーローを担当していたんだよな。

220:どこの誰かは知らないけれど
22/09/19 07:37:57.21 qXUyL4g1.net
>>219
七色仮面
アラーの使者
アイアンシャープ
とか。
しかし弟にはヒーロー役を薦めなかった
そうだね。

221:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
>>182, >>193 いくら目障りだからと言ってそれは言い過ぎだぞ。
くたばれとか死ねとか書き込んだことに対して謝罪する意思がないなら今後5ちゃんねる利用禁止でお願いします。

222:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
小嶋一郎さん、後に特別機動捜査隊に村上刑事役で参加してるんですよね。

223:どこの誰かは知らないけれど
22/09/20 07:23:05.03 LhFSw38V.net
何故2部で降板させられた!

224:どこの誰かは知らないけれど
22/09/20 17:49:02.30 +7+s2DOs.net
「インカ族の来襲 第十一回 火焔銃α」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義
水野博士がフラフラしているので、旗竜作は代わりに研究を始める。旗竜作は毒水の入ったビーカーにペタルニヤSの鉱石を入れる。毒水は沸騰した後に、綺麗になる
旗竜作は水野研究所の外に出て、新聞記者5人に研究は成功したと伝える。新聞記者5人は、水野研究所の中に入って行く
ナショナルキッドは村山貯水池に飛んで行き、ペタルニヤSの鉱石を貯水池に落とす。水が綺麗になる
テレビニュースが水野秀樹博士と旗竜作の研究で、原因が分かり毒水事件の対策が立てられたと報じる。またその裏にナショナルキッドの活躍があったとも伝えられる
今夕か今夜半あたり、家庭の水は平常どおりに飲めると聞いて、人々は安心する
旗研究所の食堂では、旗竜作、少年探偵グループ、チャコが晩御飯。大谷蔵三は5杯目をお代わりする。大谷吾郎はあんまり御飯をお代わりすると、頭が悪くなると注意する
旗竜作も、あんまり食べると頭の働きが鈍ることが科学的に証明できると言う。大谷蔵三は御飯を食べるのを止める
旗竜作は、チャコの作った調和の取れた食事ならモリモリ食べていいと言う。大谷蔵三は、御飯を食べ始める
宇宙にいる宇宙船スカウの会議室(?)に、アウラ、ヴィマナ、カビア、部下のインカ金星人7名がいた
アウラは、報告によれば世界各国における攻撃は成功しつつあるが、日本の攻撃の任に当たった我々だけがこのような有様では、アヴィカの神に顔向けが出来ないと言う
ヴィマナは、一気に日本中を攻撃することを提案する。だがアウラは、ナショナルキッドがいることを忘れたのかと叱る
カビアは、総攻撃ともなれば、ナショナルキッド1人では手が回らないと言う。アウラは考えがあると言って、ヴィマナ、カビアを別の部屋連れて行く
Z13号が火焔銃αの改良研究を終えていた。Z13号は火焔銃αで的を焼いて、その威力を見せる。ラデューXV1(エックスブイワン)より数百倍の力を持っている
アウラは、火焔銃αをアヴィカの神に捧げて祈ることにする。アウラ、ヴィマナ、カビア、Z13号は会議室(?)に戻る
アウラは、火焔銃αの改良研究の完成を祝って、アヴィカの神に感謝の祈りを捧げる。祭壇に火がつく。ヴィマナ、カビア、部下のインカ金星人たちも祈る
アウラは、今こそ地球を滅亡させる時で、火焔銃αでナショナルキッドを倒すことだと言う。ヴィマナは、そのためにナショナルキッドを自分達の手元に誘き出すと言う
アウラは、一番小さい子供を人質にすれば、子供好きのナショナルキッドは自分の身を危険に晒してでも必ずやってくると言う

225:どこの誰かは知らないけれど
22/09/20 17:50:05.05 +7+s2DOs.net
>>224
続き
旗研究所の外に、部下のインカ金星人2人がやってくる。大谷吾郎は子供室で寝ていた。大谷吾郎は目をつぶったまま立ち上がり、着替えをもって部屋を出て行く
旗竜作は研究室で研究をしていた。壁のランプが点滅し、子供室に異常があったことを知らせる。旗竜作は子供室に行き、大谷吾郎がいないことに気づく
大谷吾郎のベッドには、インカ金星人のプレートが置いてあった
「ナショナルキッドに伝えよう。子供を頂戴していきます。いつでも引き取りにいらっしゃい。我々は歓迎の準備をして、あなたのお出でを待っています。」
旗竜作は研究室の机の上に、チャコ・小畑幸男、水野博士、高倉警部への手紙を置いて出かける。ナショナルキッドは宇宙を飛んで行く
部下のインカ金星人2人が、大谷吾郎を宇宙船スカウに連れてくる。大谷吾郎は気を失っていた。アウラはヴィマナに大谷吾郎を預け、そのままの状態にしておくよう命令する
カビアは窓の外を見て、アウラにナショナルキッドが来た事を知らせる。アウラとカビアは、ナショナルキッドを出迎えに行く。ナショナルキッドは、宇宙船スカウに侵入する
ナショナルキッドはエロルヤ光線銃で、見張りのインカ金星人2人を倒す。会議室(?)にアウラ、ヴィマナ、カビア、部下のインカ金星人9人、大谷吾郎がいた。大谷吾郎は気づく
ヴィマナが大谷吾郎に、ここは宇宙船スカウの中だと教える。ナショナルキッドが会議室(?)に入ってくる
アウラはナショナルキッドがいたら目的を達成することができないので、大谷吾郎を誘拐してナショナルキッドを出迎えたと伝える。ナショナルキッドは、呼び寄せた訳を聞く
アウラは、火焔銃αの威力を見せるために、ナショナルキッドを呼んだと答える。ロボットAが現れる。ロボットAは、ナショナルキッドと全く同じ機能を持っている
Z10号は火焔銃αで、ロボットAを燃やし尽くす。アウラは、ナショナルキッドも火焔銃αには手が出ないので、完全に宇宙から姿を消すと言う
部下のインカ金星人達は、火焔銃αでナショナルキッドに狙いをつける。大谷吾郎はナショナルキッドに抱き着く。部下のインカ金星人達は、火焔銃αで大谷吾郎に狙いをつける
ナショナルキッドはアウラに、大谷吾郎を必ず地球に送りかえすよう約束をするようにお願いする。アウラは約束する
大谷吾郎は、死ぬなら一緒だと言って、ナショナルキッドに抱き着いて泣く
ナショナルキッドは、立派な大人になって世の中のために働く使命があるから、死んではいけないと諭す。ナショナルキッドはヴィマナに大谷吾郎を預ける
カビアは部下のインカ金星人達に、ナショナルキッドを消すように命令する
だがアウラが、一度に消してしまっては面白くないので、ナショナルキッドの力を抜くだけにしておいて、自分達が金星に凱旋するときの土産にすると言う
カビアは部下のインカ金星人達に、ナショナルキッドを撃つように命令する。ナショナルキッドは、火焔銃αで撃たれて倒れる
アウラに命令されて、ヴィマナは大谷吾郎を別の部屋に連れて行く。アウラはカビアに、ナショナルキッドを監禁して、Z9号とZ10号を見張りにつけておくように命令する
カビアは部下のインカ金星人4人にナショナルキッドを別の部屋に連行させる。カビアは、磁器メタルで手足を止めておくよう命令する
ナショナルキッドは両手足を磁器メタルで止められて、壁に磔になる

226:どこの誰かは知らないけれど
22/09/21 02:24:50.00 V2tRW99V.net
問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所70
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
173:名無し募集中。。。:2022/09/21(水) 01:01:56
レス代行依頼
【状況】余所でやってください
【板名】昭和特撮
【スレッドタイトル】ナショナルキッド Part2
【スレッドURL】スレリンク(rsfx板)
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
11話
NO1応接室
NO2食堂
NO3子供室
NO4寝室
NO5書斎
12話
Wikipediaの訂正
×第十二回 円盤総攻撃
〇第十二回 円盤総出撃

227:どこの誰かは知らないけれど
22/09/21 06:26:16.88 CvezlgRf.net
潮健児が出てた。

228:どこの誰かは知らないけれど
22/09/21 06:40:21.74 uCFsf4e/.net
地獄大使ほど演技っぽくなかった。

229:どこの誰かは知らないけれど
22/09/21 06:49:58.50 a4n3mYsK.net
>>227
当時35歳だから若くもない

230:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
「インカ族の来襲 第十二回 円盤総出撃」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義

水野研究所で水野博士が研究をしていると、水野良子が来て、少年探偵グループが旗竜作の手紙を持ってきたと伝える。水野博士は本田助手に後を任せて、応接室に行く
応接室に水野博士、水野博士夫人、水野良子、小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三がいた。水野博士は手紙を読んで、大谷吾郎がインカ金星人に連れ去られたと伝える
大谷蔵三は、もうダメだと諦める。水野博士は、手紙にはナショナルキッドが助けに行くと書いてある、自分達も努力して救い出すと言う
小畑幸男が、なぜ大谷吾郎を誘拐したかと聞く。水野博士夫人は、ナショナルキッドを円盤に誘き寄せるためだと言う
水野良子は、ナショナルキッドは罠にはまりに行ったようなもので、ほかに方法はなかったのかと聞く
水野博士は、大谷吾郎を助けられるのはナショナルキッド以外はいないと答える
小畑幸男は、ナショナルキッドを宇宙船に誘き寄せるには、きっとやっつける方法を見つけたのでは聞く。水野は、それに違いないと答える
武部友宏は、もしやられたら地球はどうなると聞く。水野博士は、現在、科学者がやっている研究が完成しない限り、ダメだと答える
水野博士の研究は理論的には解決しているが、まだ実際には出来ていない。水野博士は、完成してみせると言う

チャコと山口京子は捜査第一課に来ていた。高倉警部は旗竜作の手紙を読んで、大変な事になったと言う
高倉警部は、旗竜作の言うように一日も早く地球防衛連合軍を作る必要があると言う
新聞記事「ナショナルキッドと吾郎少年はインカ金星人に捕えられたか?」「待たれる水野博士のPS砲完成」「地球防衛連合軍誕生」
総司令が、地球防衛連合軍は本日からインカ金星人の襲撃に備えて任務についたので、総力を挙げて連合軍に参加し、インカ金星人の撃退に務めてほしいと将校に伝える
旗研究所では、大谷蔵三が落ち込んでいた。小畑幸男と武部友宏と山口京子が、大谷吾郎は助かると励ます
マジックラジオでナショナルキッドを呼んでも来てくれないので、大谷蔵三は部屋を出て行く

宇宙船スカウの中では、ナショナルキッドは壁に磔にされていた。大谷吾郎は別室に監禁されていた。旗研究所にチャコが帰ってくる
小畑幸男は、大谷蔵三が大谷吾郎を心配していると伝える。チャコは、水野博士は一週間閉じこもったまま、研究を続けていると教える
別の少年探偵グループが訪ねて来る。リーダーは北島。北島は少年探偵連合軍を作って、小畑幸男を総隊長にすることを提案する。全員一致で決定
男子15名、女子5名の予定。山口京子は、女子グループの隊長にチャコを推薦する。チャコは了解する。電話がかかってきたので、小畑幸男が出る
高倉警部からで、旗竜作はまだ帰っていないと伝える。高倉警部は、地球防衛連合軍のレーダーに円盤らしい物がキャッチされたと伝える
さらに水野博士からの電話で、怪電波は水野研究所をめがけて放射されているらしいと知らせが来た、旗研究所も狙われるかもしれないので、気をつけるように言う
小畑幸男は電話を切って、みんなに電話の内容を教える。少年探偵連合軍を全員集合させることにする。別の少年探偵グループは、みんなを呼びに行く
武部友宏の提案で、2班に分けて水野研究所防衛隊と旗研究所防衛隊を作ることにする。大谷蔵三は、大谷吾郎の敵討ちだと燃える

宇宙船スカウの中では、部下のインカ金星人2人が大谷吾郎が監禁されている部屋に入る。部下のインカ金星人1人が宇宙食を勧めるが、大谷吾郎は断る
その宇宙食は美味しくて、食べればひと月は食べ物は必要がない。大谷吾郎が強情に断るので、そのインカ金星人は部屋を出て行く
残ったインカ金星人に、大谷吾郎は宇宙食を持っているか聞く。インカ金星人は、宇宙食を見せる。大谷吾郎が食べてみたくなったと言うと、インカ金星人は宇宙食を上げる
大谷吾郎は宇宙食を食べる

231:どこの誰かは知らないけれど
[ここ壊れてます] .net
>>230
続き

会議室(?)に全宇宙人代表7人、ヴィマナ、部下のインカ金星人8人がいた。アウラ、カビアが来る。アウラの号令で、全員がアヴィカの神に祈りを捧げる
アウラは金星人を代表するばかりでなく、宇宙人全体に代わって、アヴィカの神に吉報を報告できることを喜びに思うと言う
アウラは、宇宙船スカウの中にナショナルキッドを磁気力で閉じ込めることに成功したと伝える
ナショナルキッドのいない地球は、火焔銃αと磁力と熱光線とで叩き潰すことが可能
アウラは、金星人だけでなく全宇宙人の怒りを込めて、一挙に葬りたいので、全宇宙人代表に協力をお願いする
全宇宙人代表のうち6人が協力の意思を示す。だが火星代表のドン・アトリシムは反対する
アウラは、裏切るのか、宇宙が地球人の行う原子力実験や人工衛星の発射で、いかなる損害を受けているのか分かっているのかと問い詰める
ドン・アトリシムは、地球人が今後十分反省すると判断したと言う
ドン・アトリシムは、地球人は既に宇宙侵略に対しては激しい反撃を受け、最後には自分達の住む地球が破壊されてしまうことを悟ったと信じると言う
アウラはカビアに、Z6号を呼ばせて地球偵察の報告をさせる
Z6号は、地球各国では、無制限な原子力競争を続けており、さらに地球防衛連合軍を編成し、反撃体制を整えていると報告する。アウラは、地球人は宇宙人の敵だと言う
ドン・アトリシムは、力には力で反撃するのは当然、今までの事は忘れて攻撃を中止しなさい、ナショナルキッドと共に地球へ話し合いに行ってもよいと言う
アウラはドン・アトリシムを裏切り者とみなす。カビアは部下のインカ金星人3人に、ドン・アトリシムを火焔銃αで撃たせる
ドン・アトリシムは炎に包まれるが、平気だった。ドン・アトリシムは火星人だから

大谷吾郎は、インカ金星人に地球を攻撃するのかと聞く。インカ金星人は1人残らず殺すと答える。ナショナルキッドは円盤が地球に向かう音を聞いた
宇宙船スカウから円盤10基が発進して、地球に向かう。だがナショナルキッドは磁気メタルの輪で磔にされており、どうにもできない。
大谷吾郎はインカ金星人に、火焔銃αを触らせてくれる頼む。インカ金星人は、火焔銃αを貸す。大谷吾郎が撃ち方を聞くので、インカ金星人は教える
大谷吾郎はインカ金星人に、火焔銃αで狙いをつける。インカ金星人は、火焔銃αを返すように言う。だが大谷吾郎は、服を脱ぐよう要求する
インカ金星人は服を脱ぐ。大谷吾郎はインカ金星人の服を着て、火焔銃αを持って部屋から出る
部下のインカ金星人1人が通り過ぎるが、大谷吾郎は火焔銃αで脅して部屋の中に連れ込み、やっつける
大谷吾郎は、ナショナルキッドが監禁されている部屋に行く。ナショナルキッドは大谷吾郎に頼んで、部屋にある機械のレバーを動かしてもらう。だが拘束は解けない
ナショナルキッドは大谷吾郎に頼んで、別の機械のダイヤルを回してもらう。だが拘束は解けない。大谷吾郎は次々にダイヤルを回していくが、拘束は解けない
そのうち宇宙映像機のスイッチが入る。円盤が地球に向かうのが映し出される。ナショナルキッドは大谷吾郎に頼んで、次のダイヤルを回してもらうが、拘束は解けない

232:どこの誰かは知らないけれど
22/09/21 09:49:19.34 zSDB4fzQ.net
村山貯水池はナショナルキッドのころにはもうあったんだ
調べてみたら1927年完成だった

233:どこの誰かは知らないけれど
22/09/21 10:34:32.99 2PkaWK7a.net
ナショナルキッドより4ヶ月先に放送された快傑ハリマオが日本初のカラーテレビ映画

234:どこの誰かは知らないけれど
22/09/22 08:38:33.87 9cKZdhM/.net
白黒

235:どこの誰かは知らないけれど
22/09/22 17:17:15.12 gt37zVsU.net
>>233
S.35年4月5日だったな、懐かしい

236:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 15:08:00.83 5B5GC9ze.net
「インカ族の来襲 第十三回 宇宙大戦争」 脚本:谷井敬 監督:赤坂長義
宇宙船スカウから円盤9機が、地球に向かう。地球防衛連合軍のレーダーが円盤を捉える。だが円盤の放射能で、映像は映らない
地球防衛連合軍司令部で、総司令は戦闘態勢に入るように命令する。陸上司令は、陸上防衛軍に出動準備を命じる。島田航空司令は、ジェット機編隊に出撃準備を命じる
水野研究所では、水野博士と助手達が研究を続けていた。地球防衛軍から電話がかかり、水野良子が出る。水野良子は水野博士に、円盤の来襲を伝える
水野博士は助手達に、一刻も早く研究を完成するようにと励ます
少年探偵連合軍(小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、北島が隊長の少年探偵グループ5人)は、水野研究所の外にいた。小畑幸男は立派に戦おうと、みんなを励ます
みんな頑張る気になる。大谷蔵三は、トランシーバーで旗研究所に連絡を取る。山口京子が出る。大谷蔵三は、小畑幸男の命令を伝える
「各員は恐れずに職務を遂行してください」。大谷蔵三は、連絡を終える。大谷蔵三、北島、マリを残して、小畑幸男、武部友宏、他3人は、出かける
宇宙船スカウの中で、大谷吾郎は残り5つのダイヤルを回す。だがナショナルキッドの拘束は解けない。ドン・アトリシムが、部屋に入ってくる
ドン・アトリシムは平和国火星の代表を名乗り、右手の人差し指と中指から光線を出して、ナショナルキッドの拘束を解く。ナショナルキッドは感謝する
ドン・アトリシムは、宇宙人の弱点を教える。宇宙人は地球上で、48時間以上空気に触れていることはできない。空気中の細菌で生命力を失うから
ドン・アトリシムは、ナショナルキッドに抵抗力ができたから、火焔銃αで力を失うことはないと教える。ドン・アトリシムは、平和な時にまた会おうと言って部屋を出て行く
ナショナルキッドと大谷吾郎は、隣のロケット室に行く。だが一人乗りなので、大谷吾郎が乗って、水野博士に今の事を伝えに行く
大谷吾郎は、梯子を登ってロケットの中に入り、ロケットを発射させて地球に向かう
地球防衛連合軍司令部では、円盤群が東京へ進路を向けているとアナウンスされる。総司令は緊急命令を出して、ジェット機編隊を全機出動させる
電話が鳴り、水野博士の研究が完成したと伝えられる。総司令は、全軍に至急配備するよう命令する。円盤群は光線を出して、ジェット機を8機撃墜する
大谷吾郎はロケットで地球に向かい、ナショナルキッドも飛んで地球に向かう。円盤群はさらにジェット機1機を撃墜し、東京上空を飛び、A地点外れのの雑木林に着陸する
総司令は、地上PS隊を派遣する。円盤から部下のインカ金星人14人が、火焔銃αを持って降りて来る。そして地上PS隊に向かって前進してくる
部下のインカ金星人達は発砲しながら、進んでくる。地上PS隊は、PS砲で反撃する。部下のインカ金星人3人が倒れて、残りは円盤に逃げ帰る
隊長の山本は地球防衛連合軍司令部に、PS砲で数名のインカ金星人を倒したと連絡する。地球防衛連合軍司令部に、水野博士が来る
総司令は、PS砲は威力を発揮していると言って、水野博士に感謝する。山本から、円盤から噴き出した白煙のために、みんな苦しんでいると伝えられる。地上PS隊は倒れていく

237:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 15:09:03.68 5B5GC9ze.net
>>236
続き
少年探偵連合軍(小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、北島が隊長の少年探偵グループ5人)は、野原を歩いていた。ロケットが着陸する。少年探偵連合軍はロケットに近づく
大谷吾郎がロケットから降りてくる。少年探偵連合軍は最初は大谷吾郎だとは気づかなかったが、そのうち気づいた。大谷蔵三は、駆け寄って抱きしめる
ナショナルキッドの伝言を伝えるため、大谷吾郎は水野博士の所に連れて行ってくれるように頼む。大谷蔵三に言われて、大谷吾郎はインカ金星人の服を脱ぐ
地球防衛連合軍総司令部で水野博士は、宇宙人は48時間以上空気中にいると、バクテリアのために死んでしまうと知らされる
ナショナルキッドが帰ってくると言われて、高倉警部は安心する。円盤が来襲して、すでに34時間。円盤数十台の内、上空にいるのは数台に過ぎない
後は地上に降りて歩き回っている。高倉警部は、今夜は攻撃してこないと推測する。今は午後6時、明朝8時を過ぎれば死んでしまう。夜10時、円盤10機は東京タワー上空にいた
朝5時、円盤はそのまま東京タワー上空にいた。小畑幸男以外の少年探偵連合軍は寝ていた。そして7時半に起きた。後30分
ある円盤に、アウラ、ヴィマナ、部下のインカ金星人3人がいた。アウラはヴィマナに、カビアに攻撃開始をするように命令する。ナショナルキッドが現れる
アウラは部下のインカ金星人3人に、火焔銃αでナショナルキッドを撃たせる。ナショナルキッドは平気だった
ナショナルキッドは、火星人ドン・アトリシムに火焔銃αに対する抵抗力を与えられたから。ナショナルキッドの説明を聞いて、アウラは「裏切り者めが」と悔しがる
ナショナルキッドは、アウラの円盤を初め、上空にいる円盤を永久に葬り去ると言って、円盤の外へと飛んで行く。ナショナルキッドはエロルヤ光線銃で、円盤4機を破壊する
円盤9機は逃げていく。ナショナルキッドは飛んで後を追い、残りを撃墜する
地球防衛連合軍総司令部の外(旧東映動画社屋)に、水野博士、高倉警部、少年探偵連合軍、その他が出てきて、飛行しているナショナルキッドを見つける
ナショナルキッドが降りて来る。水野博士、高倉警部、少年探偵連合軍は、ナショナルキッドに礼を言う。大谷蔵三は、大谷吾郎を助けてくれた礼を言う
ナショナルキッドは、大谷吾郎がいてくれたから助かったと言う
ナショナルキッドは、インカ金星人の攻撃を防ぐことは出来たが、しかしいつまた宇宙人がこの地球を狙うかもしれませんと言う
ナショナルキッドは、私は常に皆さんの味方だから、一緒に地球を守って行こうと言って、飛んで去って行く
小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、大谷吾郎は、旗研究所に歩いて帰る。小畑幸男は、テーブルの上に「少年探偵グループの諸君へ ナショナルキッド」と書かれた紙を見つける
紙の下には、マジックラジオと同じのが置いてあった。旗竜作、チャコ、山口京子が入ってくる。チャコと山口京子は旗竜作に、みんな頑張ったと伝える
少年探偵グループは旗竜作に、ナショナルキッドにマジックラジオをありがとうと伝えてくれるよう頼む。みんなナショナルキッドからの贈り物を見に行く
「少年達は笑いを取り戻し、地球上には再び自由と平和な生活が蘇った。この平和は互いに我々が守ってゆかねばならないのだ。
 しかしそれも束の間、再びナショナルキッドの心を痛める事件が起こるのである。」

238:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 15:13:29.42 0gH9//UJ.net
5:45
19:28
マリちゃん
別の少年探偵グループ:田山マリ

239:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 15:33:13.65 RwSxrahq.net
細菌に弱いという話だったのに、ナショナルキッドが円盤ごと倒しちゃうから関係なし
元ネタは1898年の宇宙戦争 (H・G・ウェルズ)

240:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 16:02:28.43 SH50nnZK.net
少年探偵団だと江戸川乱歩の著作権を侵害するから、少年探偵グループになったのかな

241:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 16:07:46.49 Aj2cDLpr.net
13話もダラダラ続けておいて
最後の戦いになって急に雑に片付けたよな
地球の細菌に弱い件もだし、毒ガスみたいなので反撃してきたのもそれだけで後が続かなかったし

242:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 19:41:32.89 ogGBJW9d.net
東映の伝統

243:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 23:06:02.17 5B5GC9ze.net
「海底魔王ネルコン 第一回 深海観測艇バチスカーフの遭難」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
深海観測艇バチスカーフの中に、旗竜作、永野博士、川村博士、少年探偵グループはいた。小畑幸男が少年探偵グループの説明をする。旗竜作の所にいる子供5人が作った
まだ探偵らしい活躍をしていない。少年探偵グループには両親がいないので、旗竜作が面倒を看てる。大谷吾郎がメンバーを紹介する
大谷蔵三は、いつも食べてるから太ってる。武部友宏は、真っ先にびっくりするからびっくり先生。山口京子はおしゃまで、女のくせにいつも男をへこます
今日はバチスカーフの見学に来た。バチスカーフを日本で初めて作って、試運転することになった。観測窓の外には魚が泳いでいた。今は深度200m
旗竜作は、今までのバチスカーフは2人乗りで4,000m位しか潜水できなかったが、このバチスカーフは6人乗りで7,000mまで潜水できると説明する
旗竜作は、日本海溝も世界で5番以内に入る深い所で、どんな所がよく分かっていないと説明する。少年探偵グループは観測窓から外を見る
バチスカーフの倍の大きさで目が光っている妙な魚がいた。旗竜作も観測窓から外を見るが、そんな魚はいなかった。永野博士は、この深さではクジラではないと言う
川村博士は、新しい発見かもしれないと言う。小畑幸男は、写真を撮っておけばよかったと後悔する。バチスカーフは海面に浮上する
旗竜作、永野博士、川村博士、少年探偵グループは、観測のおじさん達に礼を言って小型船で帰る。観測員達は観測を続ける。バチスカーフは7,000mまで潜水する
バチスカーフの倍の大きさで目が光っている妙な魚が近づいてきて、バチスカーフに噛みつく。バチスカーフは爆発する
旗竜作と少年探偵グループは、車で旗竜作研究所に帰ってくる。チャコは、電話があって、磯島沖のバチスカーフで何か事件が起こったと知らせる
チャコは、旗竜作にすぐ来てほしい、高倉警部も行ってると伝える。旗竜作は、一人で車で磯島沖に向かう。旗竜作は、観測船に乗り込む
高倉警部、土居警部補、船長、観測員が待っていた。船長が、バチスカーフが行方不明になった時の様子を説明する。
バチスカーフが7000mに達した時、「あれは何だ?お化けだ!」という悲鳴が聞こえたまま、応答がなくなった。旗竜作は、無電室を見せてもらうことにする
旗竜作、高倉警部、土居警部補、船長は、無電室に行く。旗竜作が無電を調べていると、観測船が大きく揺れる。運転士が来て、妙な波が起こって、船が流されていると言う
船長は、エンジンをいっぱいにして波から抜け出すよう指示する。運転士は、スクリューが空回りしてると答える。観測船は流され続ける
バチスカーフの倍の大きさで目が光っている妙な魚が近づいてくる。旗竜作はそれを見て、姿を消す。ナショナルキッドが飛んできて、エロルヤ光線銃で海面を撃つ
観測船とバチスカーフの倍の大きさで目が光っている妙な魚の間に、水飛沫が上がり、波が収まる。船長は運転士に、今のうちに逃げるように指示する
観測船はその場を離れる。旗竜作は戻ってくる。旗竜作は高倉警部に、エロルヤ光線銃は、強力な磁力線で、一瞬のうちに地球の引力をゼロにすると説明する
ナショナルキッドは、それを敵を倒すためではなく、人を助けるために使っている

244:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 23:07:02.17 5B5GC9ze.net
>>243
続き
旗竜作研究所の食堂に、小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、大谷吾郎はいた。「ナショナルキッドの歌」の替え歌を歌う
「お腹がすいた お腹がすいた お腹がすいた 腹へった お腹がすいた 腹へった」。チャコと山口京子に、静かにしてなさいと叱られる。チャコと山口京子は厨房に行く
チャコはアンコウをまな板に乗せる。山口京子は、小畑幸男、武部友宏、大谷蔵三、大谷吾郎を厨房に呼ぶ。チャコはアンコウを捌き始める
チャコはアンコウの腹の中から、箱を取り出す。チャコが箱を開けると、中から紙が出て来る。大谷蔵三が紙を広げると、奇妙な文字が書いてある。怪しげな声が、手紙を読む
「子供達よ、驚いたか。私は海の底から来た使者だ。速やかに旗竜作に伝えたまえ。日本海溝は我が海底王国の世界なのだ。それを調査する者は、我々の敵だ。
 今夜、我々は永野、川村、両博士を海底に引きずり込む。その次は、旗竜作の番だとな。」
紙は自然発火して燃える。チャコの提案で、永野博士と川村博士に連絡することにする。小畑幸男が永野博士に電話をかけるが、全然かからない
次に小畑幸男は川村博士に電話するが、こちらもかからない。小畑幸男と大谷吾郎は永野博士の所へ、武部友宏と大谷蔵三は川村博士の所に走って知らせに行く
山口京子は留守番。小畑幸男と大谷吾郎は、永野理化学研究所(山本有三記念館)に来る。永野理化学研究所では、永野博士と根田助手が研究をしていた
玄関のブザーが鳴ったので、根田助手は玄関に行く。小畑幸男と大谷吾郎は根田助手に、海底人が永野博士を海の底に引きずり込むと言っていたと伝える
小畑幸男、大谷吾郎、根田助手は、永野博士に会いに行く。永野博士はおらず、白衣が残されていた。永野博士は、車に乗って出かける
川村海洋学研究所から、川村博士が出て来る。川村海洋学研究所の前に、永野博士が乗った車があった。川村博士は、その車に乗り込む。車は発進する
武部友宏と大谷蔵三は、車の中に博士がいるのを目撃して止めようとするが、車はそのまま行ってしまう。車は海沿いの道路を走って行く
川村博士が運転手に、方向が違うと言う。だが運転手は、これで大丈夫だと運転を続ける。車は空を飛ぶ。運転手は、黒い三角頭巾を被っていた。車は岩の突端に止まる
黒い三角頭巾の運転手は、ここが両博士の招かれた場所だと言う。永野博士が、誰が自分達を招いたのかと聞く。黒服面の運転手は、海底魔王ネルコンが招いたと答える
黒い三角頭巾の運転手は、地球人はバチスカーフや原子力潜水艦によって、海底王国の平和に脅威を与えている、それゆえ今日限り、両博士には海の底深く消えてもらうと言う
川村博士は、冗談も休み休み言いたまえと言う。黒い三角頭巾の運転手は、車は岩の突端に乗ってるだけなので、下手に動くと海の中に真っ逆さまだと言って、銃を突きつける
車は、岩の突端で揺れている。ナショナルキッドが飛んできて、エロルヤ光線銃を撃つ。黒い三角頭巾の運転手は、エロルヤ光線銃に当たって、銃を落とす
車は宙に浮き、そばの道路に着陸する。車から黒い三角頭巾の運転手が飛び出してきて、砂浜でナショナルキッドを襲う。だがナショナルキッドに殴られて、地面に倒れる
ナショナルキッドは黒い三角頭巾の運転手を起こして、黒い三角頭巾を取る。その顔はコモドオオトカゲのようだった。そして全身は半魚人に似ていた
海底人は4つに分身して、ナショナルキッドを襲う

245:どこの誰かは知らないけれど
22/09/27 23:10:08.17 uiORdop6.net
13話
アウラ達を直接撃たなかったのはなぜ?
14話からOPが変わる
無敵の超人、正義の味方、その人の名はナショナルキッド
「水野博士」が「永野博士」になる
フランスのバチスカーフ F・N・R・SⅢ号
イタリヤのバチスカーフ トリエステ号
マリアナ海溝の深さは、11,034m
1957年、ソ連海軍艦艇「ヴィチャージ」が計測した「ヴィチャージ(ビチアス)海淵」
2014年12月の計測では水面下10,983mとされる
>>200
「根田」は「こんだ」と読むようだ
今までずっと「本田(ほんだ)」に聞こえてた

246:どこの誰かは知らないけれど
22/09/28 07:43:45.45 a3NU3Qv2.net
アンコウはまな板に乗せて捌くのではなく吊るし切りだろ

247:どこの誰かは知らないけれど
22/09/28 09:13:10.46 CAzyP/zu.net
宇宙からの敵の次は、深海からの敵
どちらも人類未踏の地からの恐怖を描こうとしたんだな

248:どこの誰かは知らないけれど
22/10/02 19:36:34.74 68Ogxzp6.net
冒頭の大仰なナレーションが無くなったのは寂しいけど
テロップの出し方とか分かり易い人物紹介とか前よりも面白くしてやろうって姿勢が感じられて良いね
光線銃もちゃんと光線が見えるようになったし

249:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 14:39:59.68 LapH/94U.net
「海底魔王ネルコン 第二回 怪魚シーラカンスの謎」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
海底人は4つに細胞分裂をして、ナショナルキッドを襲った。だがエロルヤ光線銃で撃たれると、海に逃げ帰った。巨大な魚も海の中に沈んで行った
ナショナルキッドは、永野博士と川村博士に気を付けて帰るように言って、飛んで帰って行った。2人がどうして帰ろうか迷っていると、旗竜作が車に乗ってやってきた
旗竜作は、2人に事情を聞く。川村博士は、誘き出した相手は魚だと言う。永野博士は、それは3億年前に絶滅したと言われてる古代魚シーラカンスだと言う
旗竜作は、シーラカンスが日本海溝深く生き残っていて、バチスカーフの観測の結果、現れたことは考えられると言う。旗竜作は、2人を車に乗せて帰る
武部友宏、大谷吾郎、山口京子は、石神井公園(?)の石橋の上に座って「ナショナルキッドの歌」を歌いながら釣りをしていた。大谷蔵三がやってくる
山口京子は、大谷蔵三が騒ぐから魚が逃げると言う。大谷蔵三は、大きな魚を釣ってやると言う。大谷蔵三が釣り糸を水面に投げると、水面に白髪の老人の顔が浮かぶ
武部友宏は、お化けが浮かんだと騒ぐ。だが大谷吾郎は、池のそばを歩いている人の顔が映ったと言う。その老人は公園の奥へと進んで消える
反対側から小畑幸男が走ってくる。小畑幸男が通り過ぎた後に、老人は姿を現す。小畑幸男は、武部友宏たち4人の所に行き、博物館へと誘う
大谷蔵三、山口京子は、賛成する。武部友宏は、髪の毛が真っ白で気味の悪い人に会わなかったかと聞く。小畑幸男は、知らないと答える
少年探偵グループは国立科学博物館に行って、様々な恐竜や剣竜の模型を鑑賞した。小畑幸男は、1億年前に住んでいた動物だと説明する
大谷蔵三は、その頃の人はこんなのが歩いていたら怖くて仕方がなかったと言う。山口京子は、その頃にはまだ人間は住んでなかったと言う
少年探偵グループは、シーラカンスの模型を見に行く。小畑幸男が解説文を読む。シーラカンスは3億年前に住んでいて、化石となって発見されていた
1938年と1952年に南アフリカの近海で、シーラカンスが生きたまま捕らえられた。絶滅したと思われている物が今なお生き残っていることが分かった
大谷蔵三は、シーラカンスは恐竜や剣竜よりもずっと昔に住んでいたと分かる。ガラスケースに老人の顔が浮かぶ。少年探偵グループは、驚いて振り向く
老人は、シーラカンスは人間よりも優れた知恵を持っていると言う。老人は、シーラカンスが暴れると大津波が起こると言って立ち去る
大谷蔵三は、公園にいた老人だと気づく。人間よりシーラカンスの方が頭がいいと言うので、武部友宏は怪しいと思った。少年探偵グループは、後をつける
老人は林の中を通り、池の前に来る。少年探偵グループは、老人を見失う。大谷吾郎は忍術使いかなと言うと、老人が現れて忍術使いではないと言う
老人は尾行されたことに気づいており、その必要はないと言って、自分の家を指し示す。老人は帰る。少年探偵グループは、後をつける。老人は帰宅する
門の表札には「真田」と書いてあった
旗竜作研究所の応接室に、旗竜作、チャコ、少年探偵グループはいた。旗竜作は、老人は真田博士だと言う。真田博士は、深海学では日本でも大変な権威
変わった性格の人で、人とも付き合わずに風代わりな生活をしている人。大谷蔵三は、真田博士がシーラカンスが津波の原因だと言ってたと教える
旗竜作は、真田博士の冗談だと言う。「冗談ではない、シーラカンスは津波の元だ。」と声が響くが、誰もいない
「シーラカンスは津波の元だ。今にシーラカンスが津波を起こすぞ!」。大谷吾郎が、水槽の中の金魚が喋っていることに気づく
「まもなく津波のニュースが入るはずだ。楽しみに待つがいい。」。旗竜作は小畑幸男に、警視庁に電話するように指示を出す。小畑幸男は、とにかく行ってみる
三陸沖に大津波が起こる。漁民は逃げる。民家は押し流される。漁民は逃げ遅れて波に流されて、海に浮かぶ。そこに巨大な魚が迫ってくる
ナショナルキッドが飛んでくる。巨大な魚は、海の中へと潜って行く。ナショナルキッドも海の中に飛び込んで、後を追う

250:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 14:41:16.53 LapH/94U.net
>>249
続き
永野理化学研究所に、旗竜作、永野博士、川村博士はいた
旗竜作はナショナルキッドが追跡したおかげで、化け物魚が海底人達のギルトールと呼んでいる潜水艦だと見破ったと伝える
旗竜作は、シーラカンスは魔王ネルコンの元に、一大海底王国を作っていると教える。永野博士は、我々はこんな精巧な潜水艦は作ることができないと言う
バチスカーフは海の中を上下するだけで7,000mが精一杯、原子力潜水艦は500mを潜行するだけ
ギルトールのように10,000mの海底から、一息に海上に浮上して走ることはできない
ギルトールが攻めてきたら大変なので、旗竜作たちは早急に対策を考えることにする
新聞記事「永野 川村 両博士 学会で重大発表 ギルドールこそ海底王国の潜水艦 恐るべきシーラカンスの謎?」
学会が開かれる。永野博士は、ギルトールの徹底究明を訴える
川村博士は、バチスカーフ遭難事件、三陸沖の大津波などは、自分達の海底調査が海底王国の平和を脅かす物として、海底魔王ネルコンの挑戦だと言う
真田博士は、インチキな説は世間を惑わすもので、科学者として取るべき態度ではない、海の底の魚が潜水艦を作れるはずがないと笑う
その他の学者8人は言い争い、永野博士は頭を抱える
旗竜作研究所の寝室で、小畑幸男は武部友宏、大谷蔵三、大谷吾郎、山口京子に「海賊船」という絵本を読んで聞かせる
大谷吾郎は海賊の恰好をして、キャプテンキッドを名乗る。小畑幸男たち4人は、大谷吾郎に枕を投げる。旗竜作とチャコが入ってくる
大谷吾郎は旗竜作に、海底人は魚なのに自分で泳いでこないで、ギルドールに乗ってくるのかと聞く。旗竜作は、海の中は深くなればなるほど圧力が強くなると言う
10m深くなれば1気圧増えるから、10,000mの海底では地上の1,000倍。こんな深い圧力の所から出て来るのは、海底人にしても到底耐えられない
急な圧力の変化のために、体の中に泡が出来る。潜水病。旗竜作は少年探偵グループに、寝るように言う。少年探偵グループは就寝する
旗竜作とチャコは、寝室を出る。少年探偵グループは起きて、相談する。小畑幸男は、真田博士が怪しいと言う。武部友宏は、今度の事件の犯人じゃないかと言う
大谷吾郎は、事件の鍵を握る重要な容疑者だと言う。少年探偵グループは、明日から真田博士を探偵することにして寝る
寝室の窓にはカーテン越しに、人影があった
翌日、少年探偵グループは真田博士の家に行く。少年探偵グループは家の裏に回り、塀の下の隙間から真田博士の家の敷地内に入る。真田博士が待っていた
大谷吾郎は挨拶をして誤魔化すが、真田博士には見破られてた。真田博士は、少年探偵グループが私の家を調べに来たと言うと、小畑幸男は肯定する
真田博士は、少年探偵グループを家の中へと案内する

251:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 14:56:59.56 PCyygZ5H.net
国立科学博物館は1871年10月創立

252:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 16:05:11.17 Kn2eORs3.net
ずっと思ってたけど、小畑尚子はなんでチャコと呼ばれてるのか?

253:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 16:45:27.92 ck0q6DPA.net
海底人F三号 伊藤重利
このような表記は俳優の顔を知っていればネタバレだが、知らなければちんぷんかんぷん

254:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 17:55:30.85 LapH/94U.net
「海底魔王ネルコン 第三回 真田博士の正体は?」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
真田博士は少年探偵グループを自宅の中に招き入れる。魚の標本や水槽がたくさんあった
研究室で真田博士は、専門の深海魚の事ならどこの博物館や水族館にも負けないと言う。武部友宏は隣の部屋へのドアに気づいて開けようとするが、開かない
武部友宏は、隣の部屋が何かを聞く。真田博士は、この部屋の続きだと言う。武部友宏が中を見せてくれるように頼むと、強く断る
少年探偵グループが怪しんだので、真田博士はコーヒーをご馳走すると言って、応接間へと連れて行く。応接間で真田博士はコーヒーを淹れる
だが少年探偵グループは飲まなかったので、真田博士は先に飲む。少年探偵グループが飲もうとした時、山口京子は窓の外から誰かが覗いているのに気づく
真田博士は、自分の甥だと言う。真田博士は、サンゴに入ってくるように言う。サンゴが応接間に入ってきて、真田博士に言われて挨拶する
真田博士は自分の専門の研究から、子供の名前も海に関係のある物にした。甥もそうした。真田博士は名前を変えるように勧めるが、小畑幸男と山口京子は断る
真田博士はお土産に、最近自分が発見した珍しい魚が入った金魚鉢を渡す。少年探偵グループは、金魚鉢を持って帰る
旗竜作研究所に、旗竜作、永野博士、川村博士はいた
旗竜作は海底人対策に、海底人は太陽の直射日光を酷く嫌っているので、放射線をもう一段と強力することを思いついたと言う
旗竜作は永野博士と川村博士に、データをまとめてレポートにしておくから、検討してみてくださいと言う。少年探偵グループが帰ってくる
旗竜作は、どこに行ってたかと聞く。小畑幸男は、真田博士の所に調査に行っていたと答える。武部友宏は、見つかってコーヒーをご馳走になったと答える
大谷吾郎は永野博士に、真田博士が怪しい奴か、いい人なのかと聞く。永野博士は、私にも分からないと笑う。永野博士、川村博士は帰る
大谷蔵三は金魚鉢を研究室に置く
夜、金魚鉢から魚が飛び出す。魚は海底人になる。海底人は、研究室の机の上に手提げ金庫を見つける
海底人は、右手の爪の先から溶解液を垂らして、金庫のダイヤルを溶かして外す。警報が鳴る。旗竜作、チャコ、少年探偵グループは、研究室に向かう
旗竜作が研究室に入ると、海底人は窓枠ごと窓ガラスを壊して、手提げ金庫を持って外へ逃げた。旗竜作は、落ちていた海底人の鱗を拾った
チャコと少年探偵グループが、研究室に来る。旗竜作は、本当のレポートは別の所に隠してあると言う
旗竜作に言われて、チャコと少年探偵グループは寝室に戻って寝る
翌朝、旗竜作は自宅の庭に白い(?)体液が落ちてるのに気づく。旗竜作は、体液の跡を追っていく。体液は林の中、そして真田博士の家の前の池まで続いてた
真田博士は、海底人と一緒に自宅にいた。真田博士はレポートを偽物だと見抜き、海底人を叱る。真田博士に言われて、海底人は鱗を落としたことに気づく
真田博士は、旗竜作が今後ますます用心するだろうと思った。真田博士は、海底魔王ネルコンの指示を仰ぐことにする。真田博士は、黒い長衣を着る
海底人は、三角頭巾の黒い長衣を着る。真田博士と海底人は、自宅内の秘密階段を降りて行き、洞窟に辿り着く
真田博士と海底人は、そこにあるボートに乗り込む。ボートは海に出て、ギルトールの口の中に入って行く
真田博士と海底人はボートを降りて、海底魔王ネルコンのいる部屋に入る。真田博士は、フィッシュ1号と2号が来たと言う
海底魔王ネルコンは、フィッシュ2号が命令に背いたと責める
フィッシュ2号は、命令に背いたのではなく、命令通り旗竜作研究所に忍び込んだが、失敗したと弁明する
海底魔王ネルコンは、失敗したということは命令が実行できなかったことではない、命令に背いた者は必ず罰を受けるということを忘れてはいないなと責める
フィッシュ2号は命乞いをするが、海底魔王ネルコンは右手から雷を出して、フィッシュ2号を処刑する
海底魔王ネルコンは、フィッシュ1号は真田博士として、地上の人間の信用を得ているから、それを利用して、旗竜作、永野博士を消すように命令する
ナショナルキッドは、ギルドールの上の海面を旋回して飛んでいた。別の海底人が来て、それを海底魔王ネルコンに伝える。ギルトールは深海へと潜っていく

255:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 17:56:41.43 LapH/94U.net
>>254
続き
真田博士の研究室に、真田博士とサンゴが入ってくる。真田博士はサンゴにテレビカメラを見せる
真田博士はサンゴを映してやろうと言って、サンゴを壁際に立たせる。真田博士がテレビカメラのダイヤルを回すと。サンゴはかわす。背後の壁に穴が開く
テレビカメラの中には最新式殺人光線銃が仕掛けてあった。来週の木曜日に、永野博士がテレビに出て放送することになっている
フィッシュ4号をテレビカメラマンとして、放送局の中に潜り込ませる。真田博士はサンゴに新聞記事を見せる
「NATテレビ 永野博士テレビで解説 ギルトールと海底人攻撃に対抗して 来週木曜日 午後六時十五分」
少年探偵グループは石神井公園の三宝寺池(?)のそばを歩いて、下校する。サンゴが待っていて、永野博士のテレビを見るかを聞く。山口京子は肯定する
サンゴは、面白い事があると言って去って行く。NATテレビ放送局では、永野博士は本番前の予行演習をしてた。本番まで30分休憩になる
永野良子は、永野博士の汗を拭く。テレビカメラマンAが別のテレビカメラを持って来て、カメラの調子が悪いから取り換えると言う
テレビカメラマンBがテレビカメラのダイヤルを回すと、テレビカメラマンAはメインスイッチを入れてからと止める
テレビカメラマンBは廊下に行って、たばこを吸う。テレビカメラマンBは、海底人にこん棒で頭を殴られて気絶する
海底人はテレビカメラマンBを廊下沿いの部屋に連れ込み、テレビカメラマンBになって出て来る
テレビカメラマンBは、テレビカメラマンAと代わる。テレビカメラマンAは出て行く。6時10分、永野博士がカメラの前で準備をする
旗竜作研究所の応接室で、旗竜作、チャコ、少年探偵グループは、テレビを見ようとする
小畑幸男と武部友宏は旗竜作に、サンゴが今日のテレビでは面白いことがあると言ってたと伝える
旗竜作は、大変なことになるかもしれないと思った。旗竜作は、高倉警部に至急放送局に行ってくれるようにと連絡するように指示して、出かける
小畑幸男が電話をかける。6:13。小畑幸男は高倉警部に、永野博士が危ないから至急放送局に行ってくれるように頼む。
高倉警部は土居刑事に命じて、パトカーを出動させる。6:14。ナショナルキッドは、飛んで放送局に向かう。本番30秒前
テレビカメラマンBがテレビカメラを永野博士に向ける。時間になり、本番スタート

256:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 18:27:38.93 jWMuxrY+.net
海底人F四号は第15話にクレジットされているが出てこない。出て来るのは第16話
第16話にクレジットされている登山家A、登山家B、登山家C、山の青年A、山の青年B、警官A、警官Bは第19話に出演するみたいだ

257:どこの誰かは知らないけれど
22/10/04 20:42:11.52 pNa4Zoqk.net
>>252
ひさこのあだ名はチャコが定番だったんだよ

258:どこの誰かは知らないけれど
22/10/05 08:28:46.51 qFXAUtKg.net
>>254
>失敗したということは命令が実行できなかったことではない
意味不明
>>256
第16話に永野良子が出てたけどノンクレジット
それにしても殺人光線が甥に当たったらどうするつもりだったんだろ

259:どこの誰かは知らないけれど
22/10/05 08:46:03.99 LCvUxiZw.net
16話のOPは19話のものを流用している
実際の出演者は17話とほぼ同じ

260:どこの誰かは知らないけれど
22/10/11 17:04:47.90 pszHoirq.net
砂塚秀夫も端役で出てたのか

261:どこの誰かは知らないけれど
22/10/11 17:05:25.99 r9fIqmb7.net
「海底魔王ネルコン 第四回 大臣襲撃計画」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
本番が始まる。永野博士の紹介のため、1カメで映そうとしたとき、停電になる。
ナショナルキッドが現れて、電源を切ったのは自分で、放送を続けていたら、海底人が永野博士を暗殺しようとしたと言う
ナショナルキッドは、テレビカメラに殺人光線銃が仕組んであると言う。ナショナルキッドは電源を入れてもらい、テレビカメラの殺人光線銃を撃って、机を破壊する
ナショナルキッドは、犯人はカメラマンに成りすましていると言う。テレビカメラマンは逃げようとするが、高倉警部と警官7人が入ってくる
テレビカメラマンは、天井を突き破って逃げる。ナショナルキッドは、後を追う。テレビカメラマンは、東京タワー(?)の鉄骨の上にいた
飛んできたナショナルキッドも鉄骨の上に降り立つ。2人は鉄骨の上で戦う。ナショナルキッドは、テレビカメラマンを叩き落とす
テレビカメラマンは地面に激突して、海底人シーラカンスの正体を現す。海底人シーラカンスは警察に掴まる
旗竜作がテレビ局に来る。旗竜作は永野博士の無事を確認して、高倉警部に頼んでテレビカメラを見せてもらう
土居警部補が来て、海底人シーラカンスを逮捕したと伝える。海底人シーラカンスは警視庁旧庁舎の牢屋に入れられる。警官Aと警官Bは、今夜は交代で張り番をすることにする
眼鏡の警官は牢屋の前で見張り、もう1人は当直室にいた。警官は当直室の外にサンゴ少年を見かけた。眼鏡の警官が当直室に戻ってくる。警官は子供を見かけなかったと聞く
眼鏡の警官は、夢でも見ていたんだろうと言って、眠気を覚ますために熱いお茶を入れる。その隙にサンゴ少年は牢屋に向かう
警官がお茶を飲んでから牢屋に行くと、鉄格子が捻じ曲げられていた。海底人シーラカンスは、サンゴ少年と一緒に外を歩いてた
旗竜作は、旗竜作研究所にいた。高倉警部から電話があり、海底人シーラカンスが牢を破って逃げたと伝えられる。旗竜作は、チャコに留守番を任せて出かける
サンゴ少年は真田博士の屋敷にいた。サンゴは真田博士に、4号は無事にギルトールに帰っていると伝える。ナショナルキッドは、真田博士の家の前の池に降り立つ
ナショナルキッドは、エロルヤ光線銃で家の中を透視して、2人を確認する。ナショナルキッドは、飛んで帰る。海底人シーラカンスは火を吐いて、ビルや東京タワーを破壊する
パトカーやトラックで、警官9人がやってくる。警官達は銃撃するが、海底人シーラカンスには効かない。ギルトールが海上に浮上する
高倉警部と土居警部補が来て、ギルトールに行かせないために、捕まえるよう命令する。警官達は海底人シーラカンスを取り押さえようとする。ギルトールの口からガスが出る
高倉警部、土居警部補、警官達は次々に倒れる。ナショナルキッドが飛んでくる。海底人シーラカンスはギルトールに乗り、ギルトールは海中に潜っていく
ナショナルキッドは降り立つと、エロルヤ光線銃でガスを吹き飛ばす。土居警部補、警官達は起きる
ナショナルキッドは高倉警部を起こして、真田博士の屋敷を調査するように言う

262:どこの誰かは知らないけれど
22/10/11 17:07:24.44 r9fIqmb7.net
>>261
続き
旗竜作研究所に旗竜作、チャコ、高倉警部、土井警部補はいた。高倉警部は旗竜作に、真田博士の屋敷を見学として案内してもらうことを頼む。旗竜作は少年探偵グループを呼ぶ
旗竜作は、子供達を主役にしたほうがいいと言う。旗竜作、高倉警部、土井警部補、少年探偵グループは、真田博士の屋敷に行く
真田博士は全員を、研究室に案内する。旗竜作と高倉警部は、素晴らしいと感じた。小畑幸男の指図で、旗竜作は隣の部屋について聞く。真田博士は、なんでもないと言う
武部友宏、大谷蔵三、大谷吾郎、山口京子は、旗竜作にさらに聞くよう指図する。旗竜作は、科学者同士の礼儀として未発表の珍しい実験は見ないことになっていると残念がる
真田博士は、仕方なく隣の部屋を見せる。そこは洞窟に降りる秘密の階段がある部屋だが、何も置いてなかった。旗竜作たちは何も見つけられなかった
旗竜作は非礼を詫びる。旗竜作は、真田博士が次の委員会に出席することを確認する。旗竜作たちは屋敷の外に出る。旗竜作は、失敗したと思った
高倉警部は、委員会について聞く。旗竜作は、海底人対策委員会で、科学者は学術的な立場から意見を出すと言う
高倉警部は、それに大臣が出席するので、その警備が心配だと言う
国立科学博物館(?)で、海底人対策会議が開かれる。大山大臣が会議を始めさせる。永野博士は、海底人の地球攻撃の対策を研究しているがまだ結論を打ち出せないと言う
大山大臣は、なぜ日本を攻めてきたのかと聞く。永野博士は、世界で最も深いのは日本海溝を持ってるからだと答える。
永野博士は、現在の科学では、7,000mの深さまでしか調べられていないので、その先は謎、その謎の国から攻めてきたと言う
真田博士は笑い出し、地球人が海底人に対抗できないことはないと言う。真田博士は、テーブルの上に殺人光線銃を置く
真田博士はテストをするといって、遠隔操作で殺人光線銃を動かす。銃口が大山大臣に向く。真田博士は、一度狙った物は間違いなく命中すると言う
殺人光線銃は銃口を大山大臣に向けたまま、大山大臣に近づいていく。旗竜作が駆け寄って、殺人光線銃をテーブルの下へと落とす
旗竜作は、真田博士が海底人の一味で、この席で言葉巧みに大臣暗殺を企んだと指摘する。真田博士が証拠を求めたので、旗竜作は真田博士の背後に回って締め上げる
真田博士の左腕が、3本爪の海底人シーラカンスの腕になる。真田博士は旗竜作を振りほどき、殺人光線銃を拾う。大山大臣以外は、みんな逃げ出す
真田博士は大山大臣を人質にして、会議室を出て行き、鍵をかける。閉じ込められた人は、ドアを叩くが開かない
真田博士は大山大臣に殺人光線銃を突き付けて、自動車に乗って去っていく。高倉警部と土居警部補は、自動車を見送る
旗竜作、永野博士、川村博士、閉じ込められた人が来る。旗竜作は高倉警部に、大山大臣の行方を聞く。高倉警部は、真田博士と一緒に自動車でと答える
旗竜作は、真田博士が大山大臣を誘拐した、真田博士は海底人だと教える。高倉警部と土居警部補は、パトカーで追う

263:どこの誰かは知らないけれど
22/10/11 18:23:04.59 DxqrnsBk.net
>>257
小畑尚子→ひさこ→ひちゃこ→チャコ
ところで第1部では「水野博士」だったのに、第2部以降は「永野博士」に役名が変更されたのはなぜ?

264:どこの誰かは知らないけれど
22/10/11 19:46:40.67 XG7QRg5O.net
台本の書き起こしを間違えたままだったのを本来の表記に戻したとか
当時はコピーなんかないからね

265:どこの誰かは知らないけれど
22/10/11 20:40:27.67 MEbkEtBy.net
第17話1:57 「こんばんは。本日は永野博士をお招きして、〇〇〇及び」
聞き取れず。分かる人は教えてください。
>>261
>ビルや東京タワーを破壊する
特撮初めての東京タワー破壊。モスラより先
>>262
>世界で最も深いのは日本海溝を持ってる
世界で最も深いのはマリアナ海溝

266:どこの誰かは知らないけれど
22/10/11 21:43:31.57 BBSzaMrX.net
>>265
「ギルトールおよび海底人対策」じゃないの

267:どこの誰かは知らないけれど
22/10/12 07:02:00.34 7l/uG1an.net
「海底魔王ネルコン 第五回 尚子の死刑台」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
自動車の後部座席で、真田博士は大山大臣に殺人光線銃を突きつける。真田博士は大山大臣に、海底王国に来るように要求する
ナショナルキッドが飛んで追ってくる。真田博士は運転手に命令して急がせる。ナショナルキッドが見えなくなったら、自動車の天井に立っていた
自動車は止まる。ナショナルキッドは自動車の前に飛び降りる。真田博士と運転手は、大山大臣を置いて逃げる。ナショナルキッドは追う
運転手が襲ってきたので、やっつける。次に真田博士が襲ってきたので、やっつける。真田博士は負けを認めて、逃げていく
ナショナルキッドは、自動車のそばの大山大臣の所に戻る。高倉警部と土居警部補がパトカーで来る。高倉警部は、不覚を取ったとこを詫びる
真田博士が海底人だったので、高倉警部はすぐに真田邸を調査することにする
高倉警部、土居警部補、警官7人は、真田邸に乗り込む。ドアが開かない部屋があった。土居警部補が拳銃で鍵穴を撃って中に入る
そこには縛られた本当の眞田博士がいた。研究のために飼っていた深海魚が突然、眞田博士に襲い掛かった
深海魚は眞田博士に成りすまして、何度も水槽を出入りした。高倉警部は、その深海魚が海底人だと教える
眞田博士は、水槽の中から非常階段を出現させる。高倉警部たちが階段を降りると、ナショナルキッドがいた
ナショナルキッドは、海底人が仕けた爆薬が仕掛けてあるから逃げるように言う。高倉警部たちは引き返し、眞田博士を連れて真田邸の外に出る
真田邸は崩れて爆発する
海底にギルトールはあった。サンゴ少年が来て、爆破したと報告する。上司が、フィッシュ5号と次の作戦を実行するように命令する。
サンゴ少年とフィッシュ5号が出かけようとすると、 海底魔王ネルコンが殺人光線銃を持って現れる
海底魔王ネルコンは、サンゴをフィッシュ3号と呼び、サンゴが三角頭巾の黒い長衣を着ていなかったことを責めて、殺人光線銃で処刑する
旗竜作は、車で旗竜作研究所に戻る。少年探偵グループが出迎える。少年探偵グループは、真田博士が海底人だったというニュースを聞いてた
旗竜作は、少年探偵グループは大人のおじさんより勘が良かったと褒める。旗竜作と少年探偵グループは、食堂に行く
チャコは、晩御飯の仕度の買い物に行ってた
チャコは買い物かごを下げて、石神井公園(?)のほとりを歩いてた。池の中から海底人シーラカンスの右手が伸びて、チャコの左足を掴む
チャコは逃げようとするが、5人の海底人に包囲される。チャコは気を失う。海底人たちは、気絶したチャコを運んでいく。買い物かごが残されていた
チャコの帰りが遅いので、小畑幸男、武部友宏、山口京子は見に行く。3人は買い物かごを見つける。武部友宏は、旗竜作を呼びに行く

268:どこの誰かは知らないけれど
22/10/12 07:04:05.03 7l/uG1an.net
>>267
続き
海底人たちはチャコを連れて、廃工場の倉庫(?)の中に入って行く。入る時に、チャコの左足のサンダルを落としていく
チャコは倉庫の奥の部屋に入れられる。フィッシュ1号が来る
フィッシュ1号は、作戦命令第4号にはこんなことはなかったから、命令以外のことはするなと叱る
海底魔王ネルコンが聞いたら、このままでは済まない。海底魔王ネルコンの怒りを解くためには、一刻も早く作戦命令を遂行しなければならない
作戦命令第4号の目的は、永野博士の研究室にある旗竜作のレポートを奪うこと。フィッシュ1号は、成功を祈ると言って消える
海底人達は永野理化学研究所に向かう。永野博士と根田助手が、研究をしていた。フィッシュ10号が偵察しにいく
フィッシュ10号は窓を覗こうとして壁に触ると、感電する。電流網にかかったので、警報音が鳴る。永野博士は窓を開いて確認する
海底人4人は、倒れているフィッシュ10号を回収して去って行く。旗竜作、武部友宏、大谷蔵三、大谷悟郎は、チャコの買い物かごが落ちてた場所に来る
旗竜作は小畑幸男に、高倉警部に連絡させる
倉庫の中でチャコは気づく。逃げようとするが、ドアが閉まっている。海底人たちが戻ってくる音がしたので、チャコは机の下に隠れる
海底人たちはフィッシュ10号を机の上に寝かせる。フィッシュ10号は死んだ。海底人4人は、黙祷して冥福を祈る
フィッシュ8号は、右手の指から液体を垂らして、フィッシュ10号の死体を消す
旗竜作研究所に、高倉警部と土居警部補が来る。高倉警部は全市に非常警戒をしたと言う
永野博士から電話があり、旗竜作が出る。永野博士は、海底人が設計図を狙いに来たが、電流網で防ぐことができたと言う
旗竜作は、チャコが行方不明だと伝えて、電話を切る
海底人たちは目的が挫折したので、引き上げて海底魔王ネルコンの指示を仰ぐことにする。海底人たちは机をどかして片付ける
チャコは見つかって、捕まる。フィッシュ5号は、このままギルトールに引き上げることにする。チャコは秘密を聞いたので、縛られて台の上に乗せられる
海底人は、電気のこぎりのスイッチを扉に仕掛ける。誰が助けに来ても、扉が開けばチャコはお陀仏。海底人たちは出発する
旗竜作は少年探偵グループに留守番するように言って、出かける。少年探偵グループは、飛んでいるナショナルキッドを見て万歳をする
ナショナルキッドは、落ちているサンダルを見つけて降りる。ナショナルキッドは、倉庫のドアを開けようとする

269:どこの誰かは知らないけれど
22/10/12 08:43:22.99 nKD0V36h.net
>>260
砂塚秀夫は警官B役だけど、牢の見張り役のうち眼鏡をかけてる方?かけていない方?
>>267
「尚子の死刑台」ではなく「死刑台の尚子」が正しいよな

270:どこの誰かは知らないけれど
22/10/12 09:32:16.53 rgTxPwbg.net
キチガイジジイ

271:どこの誰かは知らないけれど
22/10/12 09:34:56.38 mhlsSzxe.net
あの時代だからできた、存在がナショナルの宣伝番組、
ナショナルキッドについて語りましょう。
前スレ
【雲か嵐か】ナショナルキッド スレ【稲妻か】
スレリンク(rsfx板)

272:どこの誰かは知らないけれど
22/10/12 10:00:11.62 866PHL6x.net
3号だからサンゴ
本物が「眞田博士」で偽物が「真田博士」。なぜ表記が違う?
>>266
ありがとう

273:どこの誰かは知らないけれど
22/10/13 07:34:40.49 3dKfqebT.net
>>269
掛けている方

274:どこの誰かは知らないけれど
22/10/18 13:14:08.09 J0NEwN5r.net
「海底魔王ネルコン 第六回 旗竜作の危機」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
廃工場のドアが開かなかったので、ナショナルキッドは壁をぶち破って侵入した。そしてドアの仕掛けを解除して、チャコを救出した。チャコは礼を言って、気絶する
旗竜作と少年探偵グループは車で来て、廃工場の中でチャコを見つける。旗竜作が水を飲ませると、チャコは気づく。みんな帰る
旗竜作研究所。少年探偵グループは学校に行く。高倉警部がパトカーで来て、至急の用事だと旗竜作を迎えに来る。パトカーは日本アルプスに向かう
高倉警部は、烏帽子岳の麓の龍王池に不思議な事件が起こったと言う。2、3日前にそこでキャンプをしていた人が、雪男の足跡らしき物を発見した
登山家A、登山家Bが足跡を確認中に、女性の登山家Cの悲鳴が上がる。登山家A、登山家Bが戻ると、登山家Cはいなくなっていた
地元の警官や青年団が総出で捜しているが、未だに行方不明
パトカーは竜王池に着く。地元の青年3人と警官2人が、海底人3人に追われていた。竜王池にギルトールが出現する。高倉警部と警官2人は、ギルトールに向かう
ナショナルキッドは海底人3人の所に行く。海底人は銃撃するが、ナショナルキッドには効かなかったので逃げる。ギルトールは水中に沈む
地元の青年3人と警官2人が来て、ナショナルキッドに礼を言う。ナショナルキッドは、雪男は海底人だと教える。高倉警部と警官2人が来る
ナショナルキッドは、海底人が山奥に出没する謎を解明すると言って、飛んで帰る。高倉警部と警官2人は、パトカーに戻る
旗竜作は、湖の底は太平洋に繋がっていると見抜く。烏帽子岳は元来、火山だからその噴火口は海底火山に通じているはず
旗竜作、高倉警部、警官2人はパトカーで帰る。酷い霧が発生する。前方が見えなくなり、パトカーは崖から転落する。旗竜作、高倉警部は無事。警官2人は死亡する
崖を登るのは無理なので、旗竜作、高倉警部は竜王池を泳いでわたる。ギルトールが現れて、旗竜作を飲み込んで水中に沈む
旗竜作が気づくと、ギルトールの内部。フィッシュ1号は、地球人を裏切るよう要求する。旗竜作は断ったので、牢屋に放り込まれる
フィッシュ1号と海底人8人は、会議室(?)に集まる。フィッシュ1号は、次の目標は、永野博士、川村博士、ナショナルキッドだと言う
エンジンの調子がおかしくなったと報告される。最優秀のエンジンが故障するはずはないので、フィッシュ1号は全員を戦闘配置につかせる。
海底人の1人が爆破装置を持ってきて、祭壇に備える。海底人3人が来て、誰もいないのに足音や笑い声がすると言う。爆破装置は無くなっていた
海底人の1人はお化けだと言う。フィッシュ1号は、気のせいだから命令通り働けと言う。海底魔王ネルコンが現れて、旗竜作を調べるように言う
海底人の1人が牢屋に行くと、旗竜作が倒れている。海底人が牢屋に入ると、旗竜作は襲って倒す。旗竜作は海底人の制服を着て変装する
旗竜作は会議室(?)に行き、牢の中の旗竜作は異状なしと報告して出て行く。海底魔王ネルコンが現れて、味方の中に敵がいるので全員を集合させる
全員が集合すると、海底魔王ネルコンは消える。フィッシュ1号は、暗号を言わせる
5号はマグロ、7号はサンマ、9号はヒラメ、8号はコンブ、11号はタイ、12号はワカメ、13号はカツオと答える。4号はイワシと答える
偶数の番号は海藻の名前。4号は海底人達に取り押さえされて、覆面を取られる。旗竜作だった。旗竜作は海底人達に包囲される

275:どこの誰かは知らないけれど
22/10/18 13:41:13.71 EoaSoDHv.net
ここはボケ老人の日記帳だ

276:どこの誰かは知らないけれど
22/10/18 14:15:57.78 hNBvUXRs.net
大山大臣は総理大臣だったんだ

277:どこの誰かは知らないけれど
22/10/18 16:02:14.54 J0NEwN5r.net
「海底魔王ネルコン 第七回 太平洋標流記」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
旗竜作は海底人達と戦うが、フィッシュ1号によって網に捕まる。旗竜作は鉄の箱に入れられて、海の底に捨てられる
旗竜作研究所の食堂では、少年探偵グループは旗竜作を心配して食べられない。捜査第一課に土居警部補が来て、高倉警部に旗竜作の手懸かりを掴めないと伝える
ギルトールの会議室(?)では、地球攻撃の前祝いをしようとする。海底人達は、海の藻屑となった旗竜作を引き出して酒の肴にしようとする
鉄の箱を回収して中を開けると、旗竜作はおらず、紙が置いてあった。「正義が花咲き平和の実が稔る時 その日まで私は戦い続ける ナショナルキッド」
ナショナルキッドは水中から出て、飛んで帰る。旗竜作は帰宅する。少年探偵グループとチャコは喜ぶ
永野理化学研究所で、旗竜作は永野博士にギルトールの内部構造図を渡す。旗竜作は、竜王池の湖底は烏帽子岳の噴火口を通じて太平洋に繋がっていると教える
旗竜作研究所の庭で少年探偵グループが馬飛びで遊んでいると、左足が義足の怪しい男がいた。少年探偵グループは後をつける
怪しい男は川村博士と話して去って行く。川村博士は貨物船の船長と友達なので、船長に頼んで少年探偵グループに貨物船の中を見せてもらうことにする
船員の1人が船の中を案内する。少年探偵グループは見学を終えて、船長に挨拶しに行く。船長は少年探偵グループがいることを忘れて、出航してしまった
川村博士は出航する前に帰った。船長は、明後日は神戸に着くから、そこから汽車で帰ればいいと言って、旗竜作に無電で連絡しに行く
18:20。旗竜作研究所の食堂で、旗竜作とチャコは少年探偵グループが帰ってこないことを心配する。無電が入る
川村博士と一緒で、明日は帰るから一晩泊まっていくとのこと。チャコは、普段話してない川村博士と一緒なのを怪しむが、2人は御飯にする
少年探偵グループはご馳走を食べて、眠ってしまう。船長は海底人達に、少年探偵グループを運ばせる。船長も海底人だった
少年探偵グループは、海に浮かぶゴムボートの上。船は去っていく。少年探偵グループが気づくと海岸におり、海底人の復讐だと理解した
少年探偵グループは、助けを求めに上陸する。大蛇がいたので、海岸に引き返す。大谷蔵三は、マジックラジオをどこかに落としたことに気づく
小畑幸男は、ここが島だと気づく。陸地も何も見えない。船が通ったら助けを呼ぶことにする。じゃんけんで、見張りの一番は武部友宏になる
武部友宏は船に気づき、みんなで呼ぶ。だが船はそのまま通り過ぎる。ナショナルキッドは、少年探偵グループを捜して空を飛ぶ

278:どこの誰かは知らないけれど
22/10/18 17:18:17.44 6TwtRMNB.net
『ナショナルキッド』第2部7話と第2部1話は晴海に停泊中の同じ船。同時撮影のようだ。
書き込みが少ないのは不人気だからか?

279:どこの誰かは知らないけれど
22/10/18 23:06:11.77 boO71lCU.net
同時期配信のキカイダーのスレは賑わっているというのに

280:どこの誰かは知らないけれど
22/10/18 23:22:56.28 y/43kG5z.net
尚子をのこぎり台に縛るときにロープを乳の上と下に2本分けて縛る海底人の細やかさに感動した

281:どこの誰かは知らないけれど
22/10/19 00:55:53.40 3/XS8Esm.net
ぜんぶ美和祥平のキチガイが悪い

282:どこの誰かは知らないけれど
22/10/19 09:46:26.45 OXI82rMR.net
インカ金星人編の生身の空中戦は見ごたえがあったが
海底人、地底人、ザロック人とだんだん戦闘が地味になった

283:どこの誰かは知らないけれど
22/10/19 10:17:40.46 LzyCPNrl.net
いい加減にしろよ柴田

284:どこの誰かは知らないけれど
22/10/23 13:33:17.19 2FggdXBS.net
>>281 いい加減にしろ。
全て美和のせいにするな。
お前は今後5ちゃんねる利用禁止でお願いします。

285:どこの誰かは知らないけれど
22/10/25 15:59:52.69 IPZqjYjU.net
「海底魔王ネルコン 第八回 呪いの幽霊船」 脚本:谷井敬 監督:小池淳
呼んでも船が通りすぎたので、山口京子は泣きだす。少年探偵グループは、人を捜しに行く。小畑幸男の提案で、ボートで海に出ることにする
旗竜作とチャコは川村海洋学研究所を訪れて、川村博士に話を聞き、川村博士と一緒ではないと確認する
少年探偵グループは、ボートを漕いで海に出る。ナショナルキッドは無人島にやってきて、エロルヤ光線銃で大蛇を倒す。マジックラジオが落ちる
警察で髙倉警部はチャコに、海上保安庁の巡視艇が捜すと伝える
ギルトールの指令室で、ネルコンは次の作戦計画を実行して、旗竜作や少年探偵グループをもっと苦しめるよう命令する
フィッシュ1号が子供達が可哀そうだと躊躇したので、ネルコンは銃殺する。フィッシュ5号が、作戦計画の指揮を執る
夜、少年探偵グループは帆船を見つける。少年探偵グループは、縄梯子で乗り込むと幽霊船だった
少年探偵グループは火の玉や骸骨に驚いて、船内を逃げる。ある部屋で海底人1人が待っていて、少年探偵グループを海底王国に招待すると言う
海底王国の素晴らしい文化を見れば、海底人になりたがると思うから。大谷悟郎は拒否して、大谷蔵三はナショナルキッドがついているという
だがマジックラジオを無人島に落としたので、ナショナルキッドは少年探偵グループを見つけ出せずに海上を飛んでいた
海底人は、明日の朝までに旗竜作を呼ぶと言う。もし現れなければ、少年探偵グループを魚にすると言う
旗竜作、髙倉警部、土居警部補は、パトカーの中にいた。対向車が来て、パトカーを飛び越えて停まる。誰も乗っていなかったが、脅迫状があった
「旗竜作よ、少年達の命を助けてほしけば、明朝5時までに晴海ふ頭へ来い。ただ一人でな。海底魔王ネルコン」
旗竜作は車で一人で晴海ふ頭に行く。髙倉警部、土居警部補は、隠れて見張る。モーターボートで海底人4人が来る。
髙倉警部、土居警部補は、海底人3人に捕まって、電柱に縛り付けられる。旗竜作は目隠しをされて、連れて行かれる
幽霊船に旗竜作は連れてこられる。旗竜作は目隠しを取られる。ネルコンが待っていた。
ネルコンは、地球攻撃の邪魔をしてきた旗竜作は第一の敵だが、手中に収めたから言いなりになると信じていると言う。だが旗竜作は断る
ネルコンは、少年探偵グループの生皮を剥ぎ、その代わりに鱗を植えて魚にすると脅す
旗竜作は、自分はどうなってもいいから、少年探偵グループを無事に帰すことを条件に出す
だがネルコンは日本総攻撃を開始するので、数時間後に焼け野原になる日本に帰してどうなると言う
旗竜作が軍門に下ったので、ネルコンは少年探偵グループを日本に送り返す
高倉警部、土居警部補は自力で拘束を解き、巡視艇で海に出る。少年探偵グループは、ボートで幽霊船から離れる
旗竜作は柱に縛り付けられて、火あぶりにされる。ネルコンと海底人5人は帰る。幽霊船が燃えるのを見て、少年探偵グループは泣く
ギルトールが現れて、少年探偵グループのボートを吸い込む。船底の火薬に火が回り、船は爆発する


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch