昭和特撮で昭和文化を語るスレ 2代目at RSFX
昭和特撮で昭和文化を語るスレ 2代目 - 暇つぶし2ch437:どこの誰かは知らないけれど
15/08/03 21:47:04.73 WDqzP9Z4.net
70年には地元に新しくUHF局が開局したらしい。らしいというのは友達が話してる
のを聞いて知ったたからだ。うちの学区の半分は商店街で、同級生の多くは商店主の
子供で裕福だったが、うちはサラリーマンだった。
その頃はまだ新聞のテレビ欄を読む習慣がない小学校3年生だった。
父は新しモノ好きなのだが何故かUHFが我が家に来るのは遅く、74年になってから
だった。だから仮面ライダーやキカイダーには乗り遅れた。
動いているライダーはCMでしか見ていないし、仮面ライダースナックのブームも
一歩引いて見ていただけである。ちなみにうちの小学校でもカード目的で大量に
買ってお菓子を捨てた同級生がいて問題になった。そいつの家は飲食店と旅館だった。
しかし正直、悔しいとは思わなかった。当時の私はミニチュア特撮至上主義だった
のである。セブンでも等身大のまま戦うのは好みではなかったし、野っ原で戦う
「ウルトラファイト」も馬鹿にしていた。
プロレスにはまった記憶さえないのである。小2の三学期をほとんど休んだような
ひ弱な子供だったのも関係あるかも知れない。
そういうこともあって小学校卒業まで肉弾戦の魅力に目覚めることはなかったが、
損をしたとも思わない。
今思い返して残念に思うとすれば、ブルース・リーにも乗り損なったことだけである。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch