昭和特撮で昭和文化を語るスレ 2代目at RSFX
昭和特撮で昭和文化を語るスレ 2代目 - 暇つぶし2ch384:どこの誰かは知らないけれど
15/07/20 15:37:56.66 Mv+EhaDq.net
魔女先生は女の子向けの特撮作品を目指したようだが、男の子も結構ハマった。
ミニスカートでパンチラ見せたりセクシーな体操服などは明らかに男の子狙い。
ムーンライトリングで月の母船からエネルギーをチャージするシーンは実に
美しい。家では和服姿だったり、このように初期はかぐや姫のイメージを強く
出していた。アンドロ仮面への路線変更は、個人的には唐突すぎてなじめな
かったし、初期の持っていた清楚で優しい雰囲気が消えてしまったのは残念。
当時、様々なグッズが発売されている。おしゃれセットや変身セット、ノート
にジグソーパズル、絵本にソノシート、5円ブロマイドその他。この中で朝日
ソノラマのソノシートは石森先生直筆のイラスト(石森先生直接執筆の原作漫
画は存在しない)も貴重だが、ソノシートのドラマで菊容子さんご本人が出演
されている。貴重な資料である。このソノラマのソノシートは発行部数が少ない
のかあまり見かけない。当時「少女フレンド」と「なかよし」に連載されたが、
なかよしの方は別府ちづ子の作画。最終回が原作と全く違ってて感動的である。
少女フレンドの方は見たことがないので誰が描いてるのか謎である。作品単体
の資料本やサントラCD、リアルフィギュアなど全く発売されてないので出して
ほしいところですね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch