【これぞ元祖】ウルトラQ part16【空想特撮】at RSFX
【これぞ元祖】ウルトラQ part16【空想特撮】 - 暇つぶし2ch950:どこの誰かは知らないけれど
15/04/13 21:02:01.92 79CsFZDK.net
>>901
スダールと北斎漫画もしてほしい

951:どこの誰かは知らないけれど
15/04/13 21:56:00.42 Hfdz/AWjb
カネゴンは傑作だと思うが、あまり好きじゃなかったな。
当時、自分達がQ に求めたのは、大怪獣ものだった。
再放送のときなど、次回はカネゴンと分かると、がっかり
したもんだ。

952:どこの誰かは知らないけれど
15/04/13 21:44:08.49 svlHOPfK.net
そこは乙姫ちゃんかマリー花村U6の出番だ!

953:どこの誰かは知らないけれど
15/04/13 22:43:18.13 +xZRHtTZ.net
>>929>>934
ウィキペディア
満田かずほ監督によると、等身大のカネゴンが都会の人混みの中を歩くシーン(完全ゲリラ撮影だった)が面白いということで、同年(1966年)怪獣を入れたホームドラマ『快獣ブースカ』が誕生したという。ブースカとカネゴンのアクターは同一である。
またエンディングのシーンでカネゴンが2体(金男の両親の化身)登場するが、これはオプチカルによる合成で、満田監督は「(着ぐるみを)2体作った方が良かったのでは」と語っている。

954:どこの誰かは知らないけれど
15/04/13 22:58:15.51 gOezirvF.net
>>939
オマエまだ居たのかw

955:どこの誰かは知らないけれど
15/04/13 23:10:00.68 nQlx1XHF.net
「カネゴンのまゆゆ」

956:どこの誰かは知らないけれど
15/04/13 23:47:58.10 VY3oQs1z.net
>>942を見て、
わたしはカネゴンの「まゆ」13歳
なんてタイトルが思い浮かんでしまった…

957:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 00:13:42.94 2081a4fK.net
いい時代だった…

958:メフィラス星人
15/04/14 03:48:57.80 AVtfuPBW.net
>>901>>937
私に「地球をあげます」と言わないと、お姉さんがもっと大変なことになるよ!

959:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 05:07:34.79 vlXTQipP.net
「大変なことってどんなこと?」

960:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 06:27:45.09 VFFuhvYW.net
>>940
セブンでも「地球防衛軍の駐車場にポインターが1台だけではおかしいだろう」
と合成で増やしたらしい・・・

961:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 07:56:49.62 BNeChRAr.net
>>940
二体作るとなると、高山さんには依頼できないな。
どこぞの造形会社に発注して、赤男版並みのクオリテイか...

962:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 09:57:48.47 OKhFg0lO.net
>>946
あんなコトやこんなコト^^

963:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 10:12:19.53 NmrIrr6e.net
>>949
違う
ラッキョウにされるんだよ
そして酢漬けに…

964:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 12:19:37.52 4ecsFsva.net
「地底超特急にシエー」

965:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 12:20:09.31 SG1mifwi.net
>>948
型抜きの方式で作ればいけるんじゃないの?
ガッツ星人とかそうだったし。記録フィルム残ってるよね。
あんまりゴテゴテした怪獣には向かない手法だが、
カネゴンならトゲとかも後付できるし大丈夫そう。l

966:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 14:07:47.16 og2nCPjF.net
最初からカネゴンの着ぐるみを2体製造していたら。
もっとドタバタしたコメディ全開の話になっていたと思う。

967:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 14:16:05.70


968:PmVOvCRj.net



969:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 15:18:57.98 jObMK+j9.net
渡辺文雄ってあんな役やっていながら
東大卒だもんな

970:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 19:59:25.82 og2nCPjF.net
軍隊の突撃ラッパ口ずさみながらブルドーザーで楽しそうに子供追いかけ回す二瓶さん。
今じゃヤバイ描写だが、腹の底から楽しんで仕事してたのかもな。

971:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 20:25:35.87 GI6Tka9N.net
50年前の時代背景が観られておもしろいよな

972:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 20:42:24.67 oH6ODEfV.net
あんな造成地が都内にあったんだよな。

973:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 22:10:48.46 LKFa/zVr.net
多摩ニュータウン方面だろう
田舎の山だから
今でももっと先の町田じゃ水田耕作してるからな
あの水田見た時は飯能以下だと思ったね

974:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 22:18:01.65 OKhFg0lO.net
明治時代には池袋に牧場まであったんだぞ

975:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 22:29:45.13 lewqMYhJ.net
>>960
今でも練馬にはJAあるし牧畜もやってるよ。

976:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 23:01:56.66 aBpWoom1.net
「多摩ニュータウン。。。」って、たまに言うたんねん

977:どこの誰かは知らないけれど
15/04/14 23:41:58.21 LKFa/zVr.net
>>961
牧畜じゃねえだろ
牛舎だろあれ
放牧できねえじゃん
臭えし

978:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 00:00:45.08 xDAOqm5J.net
当時はまだ、ヒゲオヤジのような「変なおじさん」に対して寛容な時代だったのかな。
今なら即通報されると思う。

979:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 00:45:33.64 ToUQQzLS.net
甲州街道の笹塚の辺りは「昼間も薄暗い鬱蒼と茂った雑木林」なんて描写がある

980:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 06:03:55.03 HrT7TABD.net
淳ちゃん一平ちゃんは、街中のシーンでカネゴンたちが通り過ぎた後、
逆の方へと向かう形で登場してると聞いたんだが、
それは都市伝説の類いだったか。

981:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 06:25:38.90 sGZaKpk8.net
>>965
30年くらい前までは23区内にそういう場所はまだけっこう残ってたな

982:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 10:14:17.51 ToUQQzLS.net
30年くらい前っていうと80年代だけど、マジ?

983:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 11:37:53.16 4SgRWTc3.net
友野健二=天本英世=東京帝大中退
ヒゲ親父=渡辺文雄=東大経済学部卒業
人は一寸見ではわからないwwe

984:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 12:05:19.86 4My9f/fm.net
天本さんは頭良すぎて中退したクチだな

985:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 12:43:45.39 oVWzlcfM.net
ごろーとゴロー
観たんだが
土人とかオシとか今じゃ無理な表現があっておもしろいでごろー

986:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 13:30:35.29 Kwh8g3Hg.net
主演者が出なかった回があるドラマって他にあるのかな?

987:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 14:47:42.34 if5EfOD3.net
ペギラってペンギンだったのか……

988:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 15:18:24.47 iHHWRJSN.net
ウルQ「開けてくれ」と怪奇大作戦「24年目の復讐」を天本さんつながりで連続して放映する予感

989:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 20:06:14.05 OMYKwkMo.net
>>968
バブル以前は地主が手入れもせずに放置してる雑木林があった

990:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 20:08:29.01 fwYkAtJ4.net
近年NHKBSでの二度のセレクション放送では、復讐はいずれもハブられていた。
怪奇の主要エピでそんな扱いを受けたのは復讐だけ。
日本兵の復讐ってのが引っ掛かるのだろうか?

991:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 20:33:33.35 qFvzIjlU.net
>>972
「仮面ライダー」で藤岡弘が出なかったり、「タロウ」で篠田三郎が出なかったりした回はある。

992:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 20:56:27.20 Hc7NM+uf.net
そんな誰でも知ってることを…

993:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 21:09:00.80 +7ckEBPa.net
次スレはよ

994:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 21:16:38.40 oVWzlcfM.net
特ダネねっ!

995:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 21:40:25.78 qFvzIjlU.net
>>978
だって聞かれたんだもん

996:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 22:16:48.59 DBnOQ6fY.net
>>978

997:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 23:36:31.83 JjJutOTm.net
>「タロウ」で篠田三郎が出なかったりした回はある。
え!そんな回あったのか!Σ(゚Д゚;) 全然覚えがないや(最後に見たのはファミ劇再放送)

998:どこの誰かは知らないけれど
15/04/15 23:55:18.00 VLlC3X9/.net
>>983
第18話な、イメージシーンのみで新撮カットは無し。

999:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 00:14:00.10 rCe1JbiF.net
>>972
一時間版のマイティジャックは13本しかないにもかかわらず、主演の二谷英明
が第8話「戦慄のオーロラ」と第12話「大都会の恐怖」に欠場しているよ。
>>974
ウルトラQ「206便消滅す」と怪奇大作戦「24年目の復讐」
ウルトラQ「あけてくれ!」と怪奇大作戦「かまいたち」
の組み合わせになる。

1000:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 01:10:51.48 QP1pbE2i.net
>>979 これでよければ
次スレ
URLリンク(same.ula.cc)

1001:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 01:13:02.77 5qhiBj49.net
>>973
 ペンギンザウラスを省略してペギラ

1002:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 01:16:47.68 QP1pbE2i.net
>>946 巨大スフラン、手脚に絡み付いて身動き出来ないようにしろ!
ゴーガよ、体の中心部に向かって後進せよ!!
お姉さんの意識も戻してあげるよ!
さあ、私に「地球をあげます」と言うんだ!!

1003:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 03:27:02.73 3JokrIDb.net
平日の昼すぎに起きぬけでネットしたようなやつのレスにしがみつくしかないようなら
いったん、スレを止めたほうがいいよ

1004:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 06:15:29.20 QP1pbE2i.net
ここらへんから1000までは埋めネタだから

1005:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 10:52:41.74 UVLPyt7V.net
家なき子でカネゴンなんだよというセリフがあったな
元ネタですね

1006:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 11:25:21.82 mT3gtrBw.net
市原悦子の立場はどうなってるんだ

1007:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 12:20:20.22 wNzC4IkC.net
カネゴンの繭の主人公って中村カンナの弟か?

1008:たくや 
15/04/16 13:41:33.79 7lQreGl9.net
↑俺は内田理央にしか興味ねぇんだよ
だーりお霧子、内田理央
>>992
あんたのおこづかいで内田理央DVD買ってくれよ な
金稼いで俺にDVD買ってくれよ頼むぜ

1009:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 14:06:57.91 wNzC4IkC.net
熊野権現の護符と引き替えだな

1010:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 17:13:33.03 IK893+wZ.net
前田敦子はブスだ

1011:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 18:00:25.28 IK2TUaN/.net
子供の頃「カネゴンになったらどうしよう・・・俺の家じゃあっという間に飢えて死んじゃうよtって、かなり本気で怯えていた。

1012:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 18:53:26.73 YYB1tJcW.net
>>997
君の家は小銭だけは沢山有ったんじゃないの?

1013:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 18:59:25.15 I+lzc2U+.net
このスレ最大の笑い所

1014:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 20:32:20.67 sx5VLhaH.net
お前ら怪獣なんだよ!カネゴンなんだよ!

1015:どこの誰かは知らないけれど
15/04/16 20:55:05.73 hmETm3pa.net
次スレ
【これぞ元祖】ウルトラQ part17【空想特撮】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(rsfx板)

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch