ウルトラセブン第42話「ノンマルトの使者」at RSFX
ウルトラセブン第42話「ノンマルトの使者」 - 暇つぶし2ch271:どこの誰かは知らないけれど
20/03/25 17:27:08 +xgDJVAl.net
>>268
パクリというよりもいまだにかな

272:どこの誰かは知らないけれど
20/03/25 18:11:29 9GdiFYHQ.net
併合されたり委任統治された国は他にもあるのに、いまだにごちゃごちゃ言ってくるのは韓国と琉球だけという不思議
ノンマルトのモデルはどちらかなのは明白
戦わずして逃走したところなんかも両国はノンマルトに酷似している

273:どこの誰かは知らないけれど
20/03/25 18:29:47.70 nz8Yo5cg.net
>>271
日本も大日本帝国時代に立ち還ろうではないか

274:どこの誰かは知らないけれど
20/03/25 19:48:08 wDapE5rG.net
>>272
>戦わずして逃走したところなんかも両国はノンマルトに酷似している

そういえばマルス(戦いの神)に否定形のノンを接頭語として持ってきて
マルスの“ス”を“ト”に変えたのがノンマルト
つまり戦わない民くらいの意味だけど
自衛措置としてちゃちな戦いを挑んでそれゆえに滅びていく
金城は何を言いたかったのかね?

ウルトラ警備隊も基本的に侵略に対しての自衛組織なんだけど
7番目の戦士たるセブン(実は外様の宇宙人)のおかげで
なんとかなっているだけの話であって
このあたりは最終回につながっていくような気もするけどね

昭和のウルトラシリーズはだいたい最後で
自分たちの星は自分たちの力で守りましょうというメッセージで終わる

275:どこの誰かは知らないけれど
20/03/25 19:58:04 wDapE5rG.net
人間の開発した兵器と深海怪獣を擁して抵抗したノンマルトが
人間の最新鋭の兵器とと強力宇宙人の武力を前にして滅び去っていく
非力さゆえに不戦を誓った弱者が
それ故においつめられた挙句採用した他力本願の戦の末路…
ほんとうに哀れな最期だね
しかし、人間よりも強力な兵器を有し、セブンよりも強力な星人を前にしては
ウルトラ警備隊や全人類も似たようなものなんだね
それは最終回でイヤというほど思い知らされることになる

276:どこの誰かは知らないけれど
20/03/25 22:42:25 mdssRTst.net
大日本帝国の真似してるのは北朝鮮だろ
朝鮮の天皇金一族が国家を横領し独裁政権

277:どこの誰かは知らないけれど
20/03/26 08:20:24 X83Zo/Xb.net
他国の技術をパクるのは朝鮮民族の特性と同じだ
グローリア号はノンマルトが開発したウリジナルの原潜ニダ

278:どこの誰かは知らないけれど
20/03/26 08:48:50.03 90ESd3n1.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
最新作は息子の弟子だって

279:どこの誰かは知らないけれど
20/03/29 16:40:39 gdoljr1E.net
ノンマルトは全滅せず、他のウルトラマン番組にノンマルト一族が出てくる設定

280:どこの誰かは知らないけれど
20/03/29 18:59:39 HjjXcGRB.net
あとから出てきたのは偽物ですよ
確かウリマルトとか言ったっけか

281:どこの誰かは知らないけれど
20/03/30 09:43:05 2HHarkPI.net
今は亡き「ウルトラ怪獣散歩」にノンマルトが出たことあったよ

282:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 09:58:27 X+oz9RaE.net
地球原住民という設定ならノンマルトは恐竜型生物にしなさい

283:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 11:52:26 jPkHEmTl.net
ノンマルトは何から進化したかは不明
地球人は遺伝子解析でチンパンジー、ボノボ、ゴリラ2種、オランウータン3種と近縁であることが証明されている
地球人が侵略者だったとか、異星人の子孫だとか、そんなネタはも出来ないな

284:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 13:43:54 iHZVsiJQ.net
遺伝子ごと盗まれたニダ

285:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 14:04:23 n515b2qg.net
昔というか1970年頃は、人類進化のミッシングリンクはSF重要ネタの一つだったな

286:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 16:48:55 yjaSmOIx.net
そもそも地球原住民ノンマルトに勝った現人類は他の惑星から来た設定なんだろ?
惑星間航行可能な科学力を昔持ってたという設定とか無理すぐる

287:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 16:52:18 yjaSmOIx.net
負けたノンマルトは海底都市を作って隠れたとか
海底都市作れる科学力が遥か昔からあるなら、人類とかとっくの昔に滅ぼしてただろうに

288:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 17:48:02 n515b2qg.net
知性化の嵐とか読んでみると、ありえなくもない

289:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 19:13:08.72 yjaSmOIx.net
猿の親戚が巨大鳥や猛獣から地球の支配権を奪った、くらいならありえるな

290:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 19:36:50 n515b2qg.net
夏休みの自由研究でヒトという生物兵器をばらまいた異星人がいたのかもしれないよ
「その結果、ノンマルトは地上からいなくなりました。以上です」
「その後、ヒトはどうなったんですか?」
「さあ、知りません」
「ちゃんと実験の後始末までするのが自由研究ですよ」
「次の夏休みの自由研究で始末します」

この場合、ヒトが侵略したとは言えないかもしれないが

291:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 20:26:10 wFdsI1r7.net
そういえば人間の罹るおたふくかぜによって
地球侵攻を有利に進めていた異星人が全滅というマンガが
ジャガーバックスの本に掲載されていた記憶が

292:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 21:34:51 9yjoAxxw.net
宇宙からの侵略者が病原菌のために全滅するのは、初代の「宇宙戦争」の落ちネタだね

293:どこの誰かは知らないけれど
20/03/31 21:58:04 wFdsI1r7.net
ああウェルズの「宇宙戦争」が出典か
タイムマシンしか読んだことがないから知らなかった
科学力の優れたノンマルトが人類に負けたのは
人類種に寄生するウィルスが原因とかね

294:どこの誰かは知らないけれど
20/06/18 17:25:08.38 3+GUdffE.net
「ノンマルト」のダウト
「ガンマー号を捨てよう、俺はアルファー号へ行く」「俺はベーター号へ行く」
正しくは
「アルファー号を捨てよう、俺はベーター号へ行く」「俺はガンマー号へ行く」

295:どこの誰かは知らないけれど
20/10/16 00:22:43.54 6sDGPej3B
怪獣ガイロスが不調極まりなかった、ストーリーはいいとしても
もうちょいスッキリ不気味なのにして欲しかった。

296:どこの誰かは知らないけれど
20/10/17 12:48:32.31 6SFbJCdcj
しかしこのタコチューは遺憾かった、Qのスダールの方が数段マシ
他の巻だけどカッパのテぺト君もしょうがなかった
以降のゴテゴテ超獣の前ぶれか怪獣、星人がかなり怪しくなってきた
ウルトラマンの時まではマシだったのにね。

297:どこの誰かは知らないけれど
20/12/02 00:35:44.87 o76Spo6G.net
きょうから4k視聴者の仲間入りです

298:どこの誰かは知らないけれど
20/12/02 02:50:18.63 yZAYRRNH.net
>>297
おめでとう!
HD暗すぎ定期

299:どこの誰かは知らないけれど
20/12/02 12:21:28.30 5Q2lOUUv.net
4k版の感想としては
・とにかく鮮明。昨日撮影したのかと思うくらい
・テレビの補正機能かもしれないが動きも多少ヌルヌルになっている
・元が16ミリなので多少はザラザラ感がある
・俳優の細かい演技、小道具の材質までわかる
・ミニチュアは作り物感が上がるが(涙)、このカットどうやって撮影したのかと興味がわく
こんなとこです

300:どこの誰かは知らないけれど
20/12/03 13:08:16.16 dKo1tqoi.net
>>291
懐かしい
ジャガーバックスとかナンバーワンブックスとか、昔の児童書でUFOなんかを扱う本によくオリジナルのSFまんがが掲載されていた

301:どこの誰かは知らないけれど
20/12/06 13:30:15.34 EKN7pY/h.net
人類とネアンデルタール人の生存競争みたいなもんじゃないの
単体ではネアンデルタールのほうが優れていても総合力で大敗みたいな

302:どこの誰かは知らないけれど
20/12/11 20:53:45.77 /q70xTJp.net
4Kセブン、意外と当たり外れあるなあと思ったが
前回放送の「明日を探せ」は隊長回で意外と面白かった
たまたま直後にファミリー劇場でレオの「運命の再会!ダンとアンヌ」を見たんだけどダンが私服でアンヌに会いに行くとこがこの回でキリヤマ隊長が私服で外出するとことかぶるんだよ
大人になってやっとわかった

303:どこの誰かは知らないけれど
21/03/07 11:46:48.43 U59GZErC.net
4Kセブン、意外と当たり外れあるなあと思ったが
前回放送の「明日を探せ」は隊長回で意外と面白かった
たまたま直後にファミリー劇場でレオの「運命の再会!ダンとアンヌ」を見たんだけどダンが私服でアンヌに会いに行くとこがこの回でキリヤマ隊長が私服で外出するとことかぶるんだよ
大人になってやっとわかっ

304:どこの誰かは知らないけれど
21/03/07 20:34:01.68 7mhJ+cIt.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ビラ星人が乗っていたのは中心の白い円盤で、それを破壊されたから
脱出して巨大化したんかな?他の黒い円盤は無人コントロールとか

305:どこの誰かは知らないけれど
22/01/13 16:09:56.16 oc0bIteb.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

306:どこの誰かは知らないけれど
22/01/13 19:34:38.37 Q8QGgivm.net
チンパンジーやゴリラは1万年経とうがチンパンジーやゴリラのままで人間にはならないと思う
何者かが星に訪れ、遺伝子操作し自らに似せて奴隷としての人間を作ったんだという説を受け入れたい

307:どこの誰かは知らないけれど
22/01/17 22:01:55.74 TQh7oPo6.net
ノンマルトの話を録画して範馬刃牙を見る

308:どこの誰かは知らないけれど
22/03/27 17:37:41.71 ATmM3Ou7.net
>>306
チンパンジーやゴリラも人間と共通の祖先が割と近くにいるだけで、
共通の祖先から人間と同じ時間かけて進化しているのだ
祖先からほとんど変化がない場合は、生きた化石と言われる
他の動植物と比べて人間だけ特別だと思うのは、勘違い

309:どこの誰かは知らないけれど
22/03/27 18:28:42.64 7wrfVt2q.net
じゃあ遠慮なく掛かってこいよって話だ

310:どこの誰かは知らないけれど
22/12/27 22:48:24.83 C9kzXGSu.net
ヒトに至るミッシングリンクもかなり発見されてきたので(人工的な)進化上のギャップはないという結論に至りそう

311:どこの誰かは知らないけれど
23/03/24 00:47:42.61 NTPXBdnl.net
URLリンク(i.imgur.com)

312:どこの誰かは知らないけれど
23/03/25 17:13:57.65 PJM8BeA/.net
>>293
ヨーロッパ人によるアメリカ侵略が成功したのも銃などの武器ではなく天然痘って話だからな 
中/華/共/産/ 党はそこから着想を得て武/漢/肺/炎を蔓延させたのか…

313:どこの誰かは知らないけれど
23/03/27 15:12:35.85 iWMjuCIK.net
特撮デザインに影響与えたヤーガン属も絶滅
やっぱ彼らに縁のない病原体持ち込まれたからだったか

314:どこの誰かは知らないけれど
23/07/31 08:58:04.81 Kz9On8Ly.net
昨夜、久しぶりに視聴
ラストの真市は実は死んでいたというシーン
まるで「あなたの知らない世界」の元祖みたいだった
因みに、真市の母親役は、後年、金八先生で浅井幸乃の母親を演じていた
杉田かおるも鶴見慎吾も、金八のあの役は、結構トラウマになったらしく、長い間、結婚とは縁がなかった
二人とも晩婚だったし、鶴見は良い奥さんに恵まれたが、杉田は一度離婚(子供すら生んでいない。よっぽど怖かったのだろう)

315:どこの誰かは知らないけれど
23/08/10 16:24:24.73 sPKrqIHd.net
「ノンマルトの使者」より「第四惑星の悪夢」の方が不気味なイメージ
ロボットが人間を支配する世界
まさかAIが行きついた地球の未来の姿だったりして

316:どこの誰かは知らないけれど
23/08/11 11:35:53.98 X//Jr2Z/.net
ノンマルトとの事がきっかけでキリヤマ隊長が暗殺だとか
アホみたいな噴飯ものの続編が作られたのには苦笑した

317:どこの誰かは知らないけれど
23/08/11 22:51:06.64 qwRBHlZV.net
ノンマルトの続編にはキリヤマ隊長暗殺もあったのか
恐ろしいテロのような

318:どこの誰かは知らないけれど
24/02/13 06:34:25.86 kUsO0AhP.net
やっぱどうしてもウヨが沸いて出る
第4惑星が北朝鮮ってのいたし全くその通りだが
沖縄県民「土人」呼ばわりのアホどもが沖縄が独立したら中国に併合されてウイグルやチベットみたいになるなんつっても説得力皆無

319:どこの誰かは知らないけれど
24/02/13 06:37:05.09 kUsO0AhP.net
イヤ多分ホントそうなる
なのに気違いウヨ なんで沖縄独立派ことさら「煽る」へいと言うんかね

320:どこの誰かは知らないけれど
24/02/13 06:38:27.43 kUsO0AhP.net
「ヘイト」だった

321:どこの誰かは知らないけれど
24/02/13 07:41:27.47 qmm+GF9g.net
パヨのいるところ必ずウヨありってところか
自分から見て左右どちらにたっているかだけの話だからなあ
ウヨからすれば自民党なんて極左もいいとこだし

322:どこの誰かは知らないけれど
24/03/14 08:09:19.74 PWx+OLoQ.net
ノンマルトが侵略者か先住民だったのかは何ら問題じゃない
それが分からんまま皆殺しにしたのが問題なのだ
もうプーチンやネタニヤフとおんなじ

323:どこの誰かは知らないけれど
24/03/15 11:57:50.11 qxRLhOk3.net
「Alien Spell(スペル星人)」で検索したら海外サイトでは
スペル星人と広島の被爆者の写真が一緒に載っていた

324:どこの誰かは知らないけれど
24/03/15 12:40:03.68 Pf9RAYSd.net
ウルトラセブンはやっぱり全49話なければ
セブンの事情だからね
ピタゴラスをぶっとばせ!w

325:どこの誰かは知らないけれど
24/03/15 19:06:18.27 i6zNo8vw.net
このスレでもまた猟奇趣味が吠えてる
ワタシが12話復権絶対ムリと思った決定的な理由の一つは
ネットでアホなウルトラオタが「被爆ノンマルト」なんて画像オチャラケであげてたから
>>324その一味に違いない

326:どこの誰かは知らないけれど
24/03/15 19:11:42.51 i6zNo8vw.net
沖縄人サル扱いの画像上げる気違いウヨオタ
原爆が日本を民主化したって吠える気違いパヨオタ
なんでウルトラスレ政治スレに捻じ曲げんだか ホント迷惑

327:どこの誰かは知らないけれど
24/03/15 22:40:41.94 Pf9RAYSd.net
>>325
いやいや、何度も書いたけど、俺個人としては
スペル星人のケロイドをモザイクで消してもいいから
12話が好きなんだよ
ラストシーンの夕陽に映えるアンヌの横顔のシルエットは
最終回を予期するように美しい

328:どこの誰かは知らないけれど
24/03/16 00:22:19.14 C4x9BtmU.net
子供(も観る)番組で悪役被爆者は許されない
観た子供はきっと被爆ノンマルトの画像あげるアホの同族になる

329:どこの誰かは知らないけれど
24/03/16 01:30:54.43 ictzAot+.net
>>328
そこまで言ったらどんな悪役も情状酌量はあるでしょw

330:どこの誰かは知らないけれど
24/03/16 07:16:17.50 C4x9BtmU.net
「封印するのもさせるのも愚かな行為」
そう喚き散らした実相寺の視野狭窄と少しも変わんない
ワタシ達はむしろ「死神の子守唄」やムルロアやサタンビートルが封印の憂き目になってないことを「喜ぶべき」
こうした作品も封印になっても何らオカシクないのだから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch