ウルトラセブン第42話「ノンマルトの使者」at RSFXウルトラセブン第42話「ノンマルトの使者」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:どこの誰かは知らないけれど 11/10/06 02:28:34.41 9ij00reI.net >>48 あの顔はモノクロ写真だとさらに怖さが倍増すると思わん?w 昔持ってた「ウルトラマン大百科」に載ってたノンマルトの写真は当時トラウマだった。 51:どこの誰かは知らないけれど 12/01/28 13:30:54.58 tWZDLav5.net スレ違いも甚だしくて恐縮なのだが、 個人的に見ようによっては FBIに両手を抱えられているウルトラマン のようにも見える写真を発掘したので 一応参考のために貼っておく。 ↓ http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120128121814.jpg 52:どこの誰かは知らないけれど 12/01/28 14:17:46.42 Dp2syZpC.net ID: tWZDLav5 http://hissi.org/read.php/rsfx/20120128/dFdaRExhdjU.html 53:どこの誰かは知らないけれど 12/02/03 19:24:49.34 iiOD/SL3.net 該当スレが軒並み消えたんでここに書かせてもらうけど 今更平成セブンの「わたしは地球人」を見た 見事なまでの蛇足で心底あきれ果てた… ノンマルトに人間をタイムワープで過去に送り込む技術があるのなら、 今の地球人は放っておいて歴史改変に取り組めばいいのに、この連中は何を考えてるんだ? 大体、オメガファイルの内容が理解できなくなるほど今の地球人が退行しているのに そんな輩に迫害の歴史を話したところで通じるのか? (この話は原典からして現実の民族問題がモチーフになっているが、SF的ガジェットを作品に持ち込んだ以上 それが陳腐な絵空事になってしまっているのは上の文のとおり) すでに戦わず、文句を言わなくても済む方法がノンマルトにはあるのに セブン個人を苦しめたいがための舞台装置として 本家42話に過剰な拡大解釈をしてしまった件は救いようがない… 問題作に尾ひれを付けたがるのは、円谷自身が財産たる作品を大事にしていなかった証拠だと思う 古代の石棺からフルハシが出てくるのはガオガイガーの化石化した超竜神をパクりたかったんだろうな あの一点だけで本編を全て突き崩せるだけに、まったく余計でしかない (超竜神はESウインドウ=ワープゲートから出てきた超巨大隕石を押し返して木星圏にワープするが、 そこで接触した存在「ザ・パワー」の気まぐれで約6500万年前の地球に隕石ごと送り込まれ落下、恐竜絶滅の原因を作ってしまう) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch