【さあ行くぜ】巨獣特捜ジャスピオン【銀河の狼よ】at RSFX
【さあ行くぜ】巨獣特捜ジャスピオン【銀河の狼よ】 - 暇つぶし2ch513:どこの誰かは知らないけれど
13/01/27 09:13:42.94 gXVDkBoc.net
>>497 いっつもチンポコが勃ってたけど、メタルスーツで抑えられて痛かったよ

514:どこの誰かは知らないけれど
13/01/28 00:30:36.41 tLJ4qIOH.net
いつも日付変わった時に見るけど、最初の話のPart1見れない

515:どこの誰かは知らないけれど
13/01/28 19:56:51.47 tQnpavYm.net
>>495
同意だわ
まあ、その辺は時代が悪かったんだな・・・

516:どこの誰かは知らないけれど
13/01/29 01:06:51.69 lYfDAq7b.net
アンリとジャスピオンのやりとりがなんか味気なくなった。
アンリのフリーズが恋しい…

517:どこの誰かは知らないけれど
13/01/29 09:42:15.06 QgXDLdZo.net
ギョールのへそが隠れたのもテコ入れですか?

518:どこの誰かは知らないけれど
13/01/29 19:50:09.89 fnv5cOfr.net
佐々木功が出演してたのな。
やっぱり功の声はかっこいい。

519:どこの誰かは知らないけれど
13/01/29 20:37:42.79 PYskhxfA.net
宇宙人を巨大化させるサタンゴースすげーっ!と思ったら…w
巨大化するのは別にかまわないですけどね

520:どこの誰かは知らないけれど
13/02/01 20:22:40.01 dTMPA76i.net
ジャスピオンショーに、ギョールのアトラク用着ぐるみが
出てたと聞いたことあるが、それは本当か?ガセか?

521:どこの誰かは知らないけれど
13/02/01 22:11:06.91 4nJy/B7L.net
バンダイチャンネルで全話配信始まったね。
有料会員向けだけど月1050円で他に特撮やアニメも見れるから
つべの方待てないって人はどうぞって感じ

自分は元々入ってたんでキター!ってとこで最後まで見ますわw

522:どこの誰かは知らないけれど
13/02/02 12:11:56.98 iqHbQAVu.net
おー、ありがたい
つべは全然再生できないから諦めモードだったよ

523:どこの誰かは知らないけれど
13/02/02 20:50:05.84 cPtanY1t.net
>>505ちびっこショーも 阿南京本人がハイレグへそ出しでやってましたよ
下品なかっこうなのでおかあさんたちに顰蹙でしたよ
阿南京って露出狂だね

524:どこの誰かは知らないけれど
13/02/02 21:00:34.61 JfAvWFaJ.net
> 顰蹙でしたよ
読めねーw

525:どこの誰かは知らないけれど
13/02/02 22:09:57.38 JfAvWFaJ.net
ググッたら分かった、申し訳ない(´・ω・`)

526:どこの誰かは知らないけれど
13/02/03 06:42:36.54 4I3W+ypg.net
2クールに入って話が緊迫しているせいもあるのか、ジャスピオンとアンリが何か真面目になってしまった
落ち着いたらまたコミカルさを見せてほしいな

527:どこの誰かは知らないけれど
13/02/03 12:50:00.75 Yr93LB4l.net
>>509アホ発見!

528:どこの誰かは知らないけれど
13/02/04 17:42:47.82 kF+CBqu6.net
けっこう一話完結じゃなく話続いてたりするんだね
ゲストキャラかと思ったのがその後も登場したりして面白い

529:どこの誰かは知らないけれど
13/02/05 00:17:02.71 rUVENM7Q.net
17話のトラックの運ちゃんいい人過ぎるだろw
もうちょっと信用してればよかったのに

530:どこの誰かは知らないけれど
13/02/06 11:59:56.25 lKNrNUy0.net
ジャスピオンは本当は後半も地球以外の惑星に行く予定だったんだけど
ジャスピオンがギョールとブリマが気に入って地球に居着いたんだよ

531:どこの誰かは知らないけれど
13/02/06 12:22:04.48 /hvkD4SY.net
関根大学

532:どこの誰かは知らないけれど
13/02/06 13:50:33.45 RnbKxbzn.net
アイキャッチのジングルが
途中でCM入り用に統一されてしまったのは残念。

533:どこの誰かは知らないけれど
13/02/07 18:14:40.28 QleZ4eRN.net
>>515
いろいろダメだろうww

534:どこの誰かは知らないけれど
13/02/10 20:19:30.58 Dfew+gTC.net
コメント欄や特撮板のようつべスレで、中盤に出てくる姉弟の評判が滅茶苦茶悪いなのだが

535:どこの誰かは知らないけれど
13/02/10 21:23:47.15 OmKNa2/v.net
中盤以降に出てくる
へそ出しハイレグとエロエロミニスカの悪役女幹部の女優二人の評判はどこの掲示板見ても大好評だよ

536:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 00:16:33.48 hVz2o6FN.net
>>519
自分達のわがままが原因で人質に取られて
ジャスピオンが脅迫されて生身での戦いを強いられピンチに陥っても
「助けてジャスピオン」と我が身のことだけを案じ続けたりする
とことんまで自分可愛さ優先のところがイラっとくるんだろうね。

「行方不明の父を訪ねて放浪する幼い姉弟」という
記号的な属性で健気さを出しているつもりの製作サイドの意図と
脚本上の実際の行動から受ける視聴者側の印象が全く一致しない。

まぁ、ジャスピオンという作品では山のようにある、
そんな製作と視聴者の不幸なすれ違いの一つ。

537:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 00:18:20.86 Vz+T3VmL.net
せめて南原親子ではなく小次郎さんポジションだったらよかったのに

538:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 12:55:52.58 /uSDlaVZ.net
こんなにもテコ入れがことごとく裏目に出た作品は初めて見た
もったいない・・・

539:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 13:26:09.29 I5SsUk/z.net
サブタイがだんだん長くなってきた・・・(´・ω・`)

540:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 14:48:46.63 hVz2o6FN.net
シャリバンの頃は長いサブタイばっかだったよ。

541:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 19:52:32.43 FNWPbbzL.net
凶暴化要員のサタンゴースいらなかったなあ、巨獣の凶暴化がマクー空間ほどの面白�


542:ウがない ウルトラマンのように自分で暴れる巨獣か、マッドギャランが操る巨獣の2パターンでよかったような



543:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 20:07:24.25 I5SsUk/z.net
巨大戦の特撮がしょぼいな。
戦隊初期のロボ戦の方が大迫力だわ。

544:どこの誰かは知らないけれど
13/02/11 21:35:56.20 hVz2o6FN.net
巨大戦自体はいい映像になってると思うけどね。
問題は、敵である巨獣が本当にただのその辺の野良犬状態で魅力何もないこと。

サタンゴースが単なるモンスター製造マシーンでしかないので
結局マッドギャランが総帥と幹部と行動隊長と全部兼任になっちゃって、
しかも春田さんはあんまり器用にキャラ作って演技するタイプじゃないから
ダークサイドがスカスカになってしまった。
毎回の怪人の面白さで勝負もできず、巨獣もとってつけた感じで出てくるばかり。

主人公側も明るいアンリとジャスピオンの立っていたキャラをひっこめて
何の特徴もない単なる優等生とヒロインに変えてしまっちゃうし。
この作品のどこにも「個性」とか「魅力」とかいうポイントが存在しなくなってる。

いつもの変な人じゃないけど、ホント、ギョールとプリマの衣装くらいなもんだよw
唯一、現状でもキャラ立ってるのが、バカ姉弟ってのが……w

545:どこの誰かは知らないけれど
13/02/12 00:28:44.16 OOzhcXYB.net
むしろダイレオンのくるくる回る姿くらいしか楽しみがないくらいなんだが
あれはちょっとおかしい

546:どこの誰かは知らないけれど
13/02/12 00:33:25.57 D2G+QrzI.net
メタルヒーローの路線変更キャラで成功したのってメタルダーの八荒くらいか?

547:どこの誰かは知らないけれど
13/02/12 00:55:13.05 XwGJOTYZ.net
>>528 
>いつもの変な人じゃないけど、ホント、ギョールとプリマの衣装くらいなもんだよw

ギョールでしこしこオナってるのはおまえじゃないの?

548:どこの誰かは知らないけれど
13/02/12 01:14:16.75 OOzhcXYB.net
>>530
八荒さんは最後に超おいしい役持っていくしいいキャラだった

ナイトファイヤーなんかもテコ入れって見れば大成功でないの

549:どこの誰かは知らないけれど
13/02/14 01:44:42.09 7WMfcnbT.net
つべ見れない・・・

550:どこの誰かは知らないけれど
13/02/14 08:47:17.46 l7hpHDtu.net
Adobe Reader更新してみた?

551:どこの誰かは知らないけれど
13/02/14 19:03:22.82 /J7Ywx4P.net
>>521
まあ、子供だからな

552:どこの誰かは知らないけれど
13/02/16 01:09:17.79 26UcvRSw.net
なんだあのダサイけど物凄くかっこいい変身ポーズ

553:どこの誰かは知らないけれど
13/02/16 21:47:28.57 GlG/x0RW.net
ジャスピオン第20話の大爆破のシーンで、ギョールがつまずいていたが、
あれは演出なのか?本当につまずいていたのか?

554:どこの誰かは知らないけれど
13/02/17 23:46:19.98 nLmt6D/X.net
今日の朝、某3度目の恐竜戦隊に初期のジャスピオンにそっくりな中年戦士が出てたなあーーーーーーー。

555:どこの誰かは知らないけれど
13/02/18 01:21:45.25 32E0/Yuq.net
アンリが地味になって残念

556:どこの誰かは知らないけれど
13/02/18 03:24:20.91 Rmr3+MKk.net
アンリの肩ってパット?地で碇肩?

557:どこの誰かは知らないけれど
13/02/18 11:08:25.49 VGssyc0G.net
あれが本人の肩ならドーピングコンソメスープも真っ青だなw

558:どこの誰かは知らないけれど
13/02/19 23:38:00.80 sT/mBDkH.net
ジャスピオンなら隕石をパンチで粉砕していたであろう

559:どこの誰かは知らないけれど
13/02/20 22:45:58.43 YJjDKCku.net
大人になっても子供向け特撮を語ってるお前らってこういうところでボラれるようなやつばっかだろうな

“ぼったくりメイド喫茶”潜入ルポ 料金3万3千円…狙われる気弱な若者
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


>あるメイド喫茶の経営者は「数万円を巻き上げられたある客が
>『冥


560:土喫茶に当たった』と泣き寝入りしていた。断り切れない性格につけ込み、 >街の発展を支えてくれたオタクの客を裏切るなんて許せない」と語った。



561:どこの誰かは知らないけれど
13/02/22 19:10:51.95 ulgsp6XK.net
>>542
個人的な印象だけど、前作までのコンバットスーツと違ってジャスピオンのスーツは戦闘力をそこまで飛躍的に上げないイメージがある
まあ、実際のスペックは違うと思うけど・・・

562:どこの誰かは知らないけれど
13/02/22 20:18:10.86 ABtrP+dL.net
21話に出てくるタケシくんって、それいけレッドビッキーズのイチャモン役の子?

563:545
13/02/22 20:28:07.48 ABtrP+dL.net
ついでに、ホテルの従業員役の若いあんちゃんは、がんばれレッドビッキーズの
「シゲ」役の人でしょうか?

564:どこの誰かは知らないけれど
13/02/23 01:39:52.14 nXvgz7cu.net
変身後のジャスピオンが強いか弱いか
毎週毎週、裸同然のギョールに完全に勝てないんだから、たいして強くないだろ

565:どこの誰かは知らないけれど
13/02/23 15:47:18.54 nXvgz7cu.net
良く考えたらギョールは裸で、全身金属のスーツのジャスピオンと肉弾戦するんだから凄いな

566:どこの誰かは知らないけれど
13/02/24 13:43:21.45 xwhyLnQz.net
素っ裸同然の姉ちゃん(ギョール、ブリマ)と戦うのに
わざわざ全身金属スーツに着替えるジャスピオンって、ビビりで性悪だな

567:どこの誰かは知らないけれど
13/02/24 20:55:40.82 S1AhJRH4.net
佐々木功とか飯塚昭三とか
いつもの声を本人顔出しで聞くと
逆に違和感ある不思議

568:どこの誰かは知らないけれど
13/02/24 22:55:05.17 nYoTIvY/.net
>>550
飯塚昭三については同感

569:名無しさん
13/02/26 13:08:39.62 rx1P6+CU.net
塚田聖見の謎
酒井和歌子や中村あずさなどの有名女優が勤めた「料理バンザイ」の司会

570:どこの誰かは知らないけれど
13/02/28 09:33:00.31 qaZAHh05.net
OP、ED英語版の方がいいよね?

571:どこの誰かは知らないけれど
13/02/28 21:51:01.36 rQQ20aLR.net
23話で巨獣の中に閉じ込められてるゆうこさんのうめき声が喘ぎ声みたいでエロい

572:どこの誰かは知らないけれど
13/03/01 01:31:38.45 +Kj1mKDR.net
>>554
24話

573:どこの誰かは知らないけれど
13/03/01 16:59:18.08 mizOg28v.net
OPでジャスピオンを捕まえる巨獣って何だっけ?

574:どこの誰かは知らないけれど
13/03/02 08:47:30.51 +UuTFdgY.net
ハネダー。

575:どこの誰かは知らないけれど
13/03/02 09:21:17.24 +nhJY6R0.net
エリカー。

576:どこの誰かは知らないけれど
13/03/02 23:22:25.38 PKAQ0vW3.net
3話までのワクワク感はどこへ…
なんか巨大戦の合成やカメラもテキトーになってきたような

577:どこの誰かは知らないけれど
13/03/03 01:49:40.08 vsZcei6g.net
v(・o・)  カモンボーイ♪

ジャスピオン
黒崎輝

578:どこの誰かは知らないけれど
13/03/03 18:49:00.21 uS3+Wnxe.net
もう少し宇宙を漂ってほしかったな

579:どこの誰かは知らないけれど
13/03/04 22:19:52.04 I0ZlQmtD.net
少年をダイレオンで返すのかと思ったら巨獣に乗って行くのかよw

580:どこの誰かは知らないけれど
13/03/06 01:33:07.80 xGcrvv2K.net
子供の頃に見たんだけど、アンリが捕まって助け出したときに壊れたみたいに
あわあわしてる回っていつでしょう。
あとフリーズしてる回ってどれくらいある?

581:どこの誰かは知らないけれど
13/03/09 05:08:28.01 cxpWZ4dY.net
26話かなりのピンチだったな
南原親子助けてダイレオン修理してガサミ兄と巨獣までやっつけて
過労死寸前のジャスピオンだった
つーかダイレオンって自分の意思で動けんのかよw

582:どこの誰かは知らないけれど
13/03/09 20:01:34.01 fpUmV0D2.net
w(◎o◎) 若さだもんなー♪

      アンリ
       塚田聖見

583:どこの誰かは知らないけれど
13/03/09 21:59:07.37 fi6


584:D5hRs.net



585:どこの誰かは知らないけれど
13/03/10 05:42:27.20 mjXnvkrh.net
脚本は酷くなる一方だと思うけど
アクションシーンはとんでもねえくらい面白いので
見るのをやめれない

586:どこの誰かは知らないけれど
13/03/10 18:04:31.23 bDQ/cg7d.net
そうなんだよなぁ。
ダイレオンの戦闘シーンは東映特撮史上でも屈指の出来なんだよなぁ。
ジャスピオンの戦闘シーンも贅沢な画造りで、宇宙刑事との予算差を実感する。
ギャバン・シャリバンの生身アクションのかっこよさには及ばなくても、十分に凄い。

戦ってる敵が単なる怪獣A・宇宙人Bとかの状態でこれなんだから、
ストーリー面がちゃんと成功してれば、大傑作になっただろうにねぇ。

しかしギヨールの女優さんは美人だよな。
なんであの素材を、あんな顔が全く分からなくなるような衣装・メイクに入れてしまったんだw

587:どこの誰かは知らないけれど
13/03/10 18:22:48.56 /65P5xOD.net
>>568
たしかにギョールの素顔はかわいいのにあの衣装が台無しにしてる
初期の口裂け女メイクもひどい

588:戦隊撲滅委員会会長神! ◆ADAnlBKRJo
13/03/10 18:47:33.73 VgEfnT5o.net
幼児知障害児向け戦隊に未来はぜってぇねぇぜぇぇぇぇwwwwwwwwwww
みんなも超俺様と一緒知障害児戦隊信者の心をタップリ傷つけようぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!

今年もこの良スレを盛り上げようぜぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!

589:どこの誰かは知らないけれど
13/03/10 19:11:42.43 OpGguAxi.net
確かに私服で作戦してる時のギョールは美人だ。
あのコスとメイクは女優への羞恥プレーかと思った。

590:どこの誰かは知らないけれど
13/03/11 06:00:23.76 NrsLEgL0.net
そのとおり、羞恥プレーだよ
阿南京も最初にコスチューム見たときはショックだったそうだ
メイクをされたときはまたショックだったそうだ

591:どこの誰かは知らないけれど
13/03/11 06:01:17.66 NrsLEgL0.net
>>568衣装がハイレグでも顔はわかるぞ。
化粧ケバいけど充分顔は認識できるんじゃね?

592:どこの誰かは知らないけれど
13/03/12 01:57:09.31 SEA6+UTk.net
あの場末のストリッパーのような無恥さこそ、ギョールの持ち味だぜ

593:どこの誰かは知らないけれど
13/03/15 08:05:15.37 ALZrT2zq.net
暦の曜日の並びが一緒で今日は、巨獣特捜ジャスピオンの放送開始日ですね。
今年で、巨獣特捜ジャスピオンから早28年ですね。

2002年(平成14年)以来11年ぶりに、暦の曜日の並びが一緒ですね。
長かったね。

594:どこの誰かは知らないけれど
13/03/16 12:58:41.94 A0W/DlJ3.net
サタンゴース登場→凶暴化
がいらないんだよなあ 
マンネリ破りが、より酷いマンネリになってしまった例
ラスボスがせっせ現れてと凶暴化作業(一部ハッタリ巨大化)とか泣けてくる

595:どこの誰かは知らないけれど
13/03/16 13:06:37.22 nI9qyCED.net
こんなスレにも特定時期にテンプレ文章投下する奴(575)が来たのかよ

596:どこの誰かは知らないけれど
13/03/16 14:42:57.52 OlCEu7AK.net
27話のJACトリオとか売り出し必死だな。
脚本の空回り振りとの相乗効果で、背中が痒いw
でも、ああいう話も嫌いじゃないんだよなぁww

597:どこの誰かは知らないけれど
13/03/18 22:44:57.50 qVrPt74I.net
8話で、ジャスピオンがディスコでバンドのボーカルとして歌ってた曲って何?
黒崎輝の曲?あの時代のヒット曲?1985年の曲はある程度は知ってるがリアル�


598:「代でないのでよくわからん。 見て聴いてて思わず俺もノリノリになっちまった。ディスコっていいねー。



599:どこの誰かは知らないけれど
13/03/18 23:10:27.06 Dl9BQoVJ.net
>>579
「半歩ゆずってGO-INに!」黒崎輝

600:どこの誰かは知らないけれど
13/03/18 23:35:27.28 qVrPt74I.net
ありがとう!いい曲だな。やっぱ黒崎さんの曲だったか。

601:どこの誰かは知らないけれど
13/03/19 14:04:37.92 zCkJ5Nta.net
女の敵キャラ多くてイイネ。すぐ死んじゃうけど・・・。

602:どこの誰かは知らないけれど
13/03/20 18:32:32.57 DIb/LDaI.net
ブーメランの渡洋史さん50歳の誕生日おめでとうございます!
スレが無いんでここに書くがスピルバンの城洋介も誕生日おめでとう!

603:どこの誰かは知らないけれど
13/03/21 03:39:25.45 AtZ/1dQH.net
>>579
月曜ドラマランドの「仮面の忍者 赤影」でEDに使われてたよ(主演・黒崎輝 青影・高田純次)。

604:どこの誰かは知らないけれど
13/03/21 04:04:31.97 CU+yI2Fy.net
月曜ドラマランド!あったなあ・・・ジャスピオンの頃と被るわ、記憶が。
JACがあれこれ売り出そうと色んな所で活動してた時代だわ。

605:どこの誰かは知らないけれど
13/03/22 08:40:56.65 tEfFbmfI.net
ミーヤやるやんけw

606:どこの誰かは知らないけれど
13/03/24 03:11:49.04 4chH54PM.net
>>582 ギョールとブリマは結構ねばって長生きするよ
やっぱ人気あったんだろうな

607:どこの誰かは知らないけれど
13/03/25 21:51:02.28 ZnUra3ot.net
マッドギャランと結託したシルクは結局のところ何者だったんだ?
ロボットみたいな手下と一緒にコズミックハーレーで倒されてたけど、いいのかあれで?

608:どこの誰かは知らないけれど
13/03/26 23:20:09.79 WdqJ+/P6.net
手下が変身するときいちいち巨獣の曲が流れるのが大げさすぎ
まあそれにしても一時期酷かったがマッドギャランが一度倒された辺りから
割と見れるクオリティになってきたように思える

609:どこの誰かは知らないけれど
13/03/27 20:00:38.16 BptQlHUz.net
>>589
同意。
特に、あの馬鹿姉弟が消えてからクオリティが信じられない位あがったよな。
それにしてもジャスピオンはおろか、番組全体の足を引っ張った
馬鹿姉弟がマッドギャラン一味に惨殺されなかったのが惜しすぎて悔やまれる。

あの馬鹿姉弟はジャッカーの世界だったら、すぐに消されてるだろうww

610:どこの誰かは知らないけれど
13/03/30 12:44:36.17 NH2ICICs.net
後半レベルアップしたのはギョールとブリマが登場したおかげ

611:どこの誰かは知らないけれど
13/03/30 17:08:34.91 mykaF2lp.net
「チェンジマン」の大石麻衣と役入れ替えてほしかった>仁禮美佐

612:どこの誰かは知らないけれど
13/03/31 06:51:13.65 Mz2BDZb/.net
もしも本放送の時代に2chがあったら、
アンチスレが乱立されそうな予感がして怖い

613:どこの誰かは知らないけれど
13/03/31 08:20:34.27 p2CT1WdF.net
>>588
この作品から8年ぐらい前に、「伝説が生んだ不滅の戦士」とか言って
巨大な斧を振り回していたよ

614:どこの誰かは知らないけれど
13/03/31 14:09:52.48 r5Ltrj04.net
31話、ブーメランだけにちゃんと戻ってきたなw
そして、マッドギャラン再生、ギルザ参戦、サタンゴースに飯塚昭三声追加
その上、なんとか作戦展開の脚本で
完全に宇宙刑事路線へ回帰。

615:どこの誰かは知らないけれど
13/04/03 03:15:30.10 vpZ5c8MS.net
オヤジギャグ発見!

595 :どこの誰かは知らないけれど:2013/03/31(日) 14:09:52.48 ID:r5Ltrj04
31話、ブーメランだけにちゃんと戻ってきたなw

616:どこの誰かは知らないけれど
13/04/03 13:06:57.23 ds779esL.net
つべの東映チャンネルで時々見てるけど初期の野生児イメージが強かったもんで
ジャスピオンがすっかり落ち着いた普通のヒーローしててびっくりした。

つか途中(と言ってもごく初期?)


617:から地球が舞台になってたのな。 ずっと惑星から惑星へ渡り歩いて物語が進んでるかと思っていた。



618:どこの誰かは知らないけれど
13/04/03 13:37:40.34 vpZ5c8MS.net
途中からハイレグへそ出し姉ちゃんが出ててエロおもしろくなった

619:どこの誰かは知らないけれど
13/04/03 14:14:22.77 GFkSTBiP.net
ブーメランの本名って結局明かされないのか。

620:どこの誰かは知らないけれど
13/04/03 21:20:39.10 rk3nz/lU.net
>>597
4話くらいからずっと地球ですよw
そして、野生児キャラも10話くらいでなくなりましたよw

621:どこの誰かは知らないけれど
13/04/03 21:24:56.45 MK72kJ9c.net
>>599
武宇目 蘭

622:どこの誰かは知らないけれど
13/04/03 22:07:10.46 GFkSTBiP.net
落ち着いたヒーローになったのはいいけど
服装も落ち着かせてほしかったよ(´・ω・`)

623:どこの誰かは知らないけれど
13/04/04 12:19:02.59 SxOdfjh4.net
全編スペースオペラ
野性児のままでアンリも男言葉のままで
EDもダンスシーン入れたままで行けば
神作品になってたはず
とにかく当初のコンセプトのまま行けば良かったのよ

624:どこの誰かは知らないけれど
13/04/04 12:39:20.51 SxOdfjh4.net
付け加えると
どこの星だの世界に行っても
ジャスピオンもアンリもギャグ飛ばしながら
まさに銀河の狼の様に
怖いもんは無いみたいな勢いのコンビでいてほしかったわ

625:どこの誰かは知らないけれど
13/04/05 19:25:18.94 tzg7qMDq.net
ギルザのプリケツ、たまらんわー。
水泳やってただけあって締まりがいい、さすが高畑さん。
後、33話で出てくる康夫の母ちゃんの人
宇宙刑事でも何度か出演してるよね?

626:どこの誰かは知らないけれど
13/04/06 22:32:21.09 GN5uAKGQ.net
ギョールがいちばん

627:どこの誰かは知らないけれど
13/04/07 08:04:04.83 G8Vyxeag.net
今更だけど、スーパーヒーロー大戦にジャスピオンが出ないとか今年も見に行く価値無いね。
サプライズ参戦とかもなさそうだし。
今年の戦隊ブルーがアフロなだけに残念すぎるわ。

628:どこの誰かは知らないけれど
13/04/07 14:37:47.80 aJ2Wyeck.net
ギョールは戦隊ヒーローに毎年出て欲しいね
女優は毎年若い子にとっかえひっかえで

629:どこの誰かは知らないけれど
13/04/08 02:19:45.40 Y1FGX+Dh.net
1986年に突入

630:どこの誰かは知らないけれど
13/04/08 10:46:18.71 ymtOPcju.net
>>608よいことを言う

631:どこの誰かは知らないけれど
13/04/09 08:06:38.77 xfiLCLpa.net
サタンゴースの素面て元々モンスター風だったのね。<大サタンゴースは記憶にある。
つかメット外せるんかい。 てっきり外骨格の一部だと思ってた。

632:どこの誰かは知らないけれど
13/04/10 05:43:31.87 DTF+SfCz.net
>>603、604
かなり見てみたいわ

>>607
もし、ジャスピオンが出るなら、ダイレオンもでてほしいな

633:どこの誰かは知らないけれど
13/04/11 02:43:48.55 vyHpbBz4.net
高畑さんと春田さんの演技がすげえ…

634:どこの誰かは知らないけれど
13/04/11 14:52:56.82 fQfi+Dwo.net
ギョールとブリマの恥知らずな演技すげー!

635:どこの誰かは知らないけれど
13/04/11 16:18:29.33 3sJK308Z.net
俺はギルザ一筋

636:どこの誰かは知らないけれど
13/04/13 13:21:22.97 0c6dM2qK.net
俺はギルザで違和感を覚えリッキーで完全に覚醒してしまった
今思うとギョールもブリマも充分エロいんだが

637:どこの誰かは知らないけれど
13/04/13 17:55:47.93 lyEVZipl.net
マッドギャラン
   春 田 純 一
   ――――
   仁 禮 美 佐
   阿 南   京

638:どこの誰かは知らないけれど
13/04/15 19:45:18.66 aAbAbSsa.net
今週配信の38話に、大地康雄さんがゲスト出演してるね。
だけど、OPクレジットには「大地常夫」と出てたのは何故?

639:どこの誰かは知らないけれど
13/04/17 21:54:28.28 r/wXDmTt.net
このスレの前のほうに貼ってある動画から
85年当時のJACの若手に密着した動画にたどり着いて見てみたんだけど
合宿みたいなのがあったりでものすごく厳しかったんだな
空手の師範みたいな人が組み手でボコボコにしてたりするし
ジャスピオンもマッドギャランもギャバンもシャリバンもアニーも真田広之も
ああいう試練に耐えてつかんだ座だったんだな

640:どこの誰かは知らないけれど
13/04/18 01:12:46.86 CQtiimG5.net
柴原孝典さんのブログの回顧録を読むと当時のJACのハードさがよく伝わってくるよ。

641:どこの誰かは知らないけれど
13/04/20 20:45:47.32 xt8JogRS.net
ジャスピオンの髪型がアイドル並にさっぱりしたり
ミーヤが日本語話せるようになったり
第四クール突入で最後のテコ入れ来たね。

642:どこの誰かは知らないけれど
13/04/27 11:51:22.22 YnO7ksbU.net
ロボットの操縦桿が
ハンドルだったような…

643:どこの誰かは知らないけれど
13/04/27 17:35:14.73 KCe0lME3.net
ギルマーザの妖艶さは何なんだ、と思ったらアマゾンキラーの人だったのか。

644:どこの誰かは知らないけれど
13/04/28 01:51:25.84 N0JvYKaN.net
やっぱこうして見ると南原親子編はいらなかったな
あれ削って変わりに異星編でも入れればメリハリになったかも

645:どこの誰かは知らないけれど
13/04/29 03:53:28.23 zVkvzt/q.net
サタンゴースはサナギマンみたいなものだったのか

646:どこの誰かは知らないけれど
13/05/03 01:00:25.16 8SyJuzZa.net
リアルタイムで観てたが、ミーヤの親が殺されるシーンが悲しかった

647:どこの誰かは知らないけれど
13/05/06 22:49:28.52 UZgPy7Qv.net
また馬鹿姉かの子が、余計な事やりやがったな。
マジで南原姉弟イラネ。
俺は、ジャスピオンの視聴率や評価を下げた張本人は、この馬鹿姉弟だと確信した。

648:どこの誰かは知らないけれど
13/05/06 23:31:54.62 MFa3WKvD.net
ミーヤの着ぐるみ、第四クール前後に新調されてピカピカになってるな。優遇されとるわ。

649:どこの誰かは知らないけれど
13/05/10 18:40:14.21 1frwyV6P.net
43、44話の市街地破壊シーンとか
東條監督が特撮パートも監督して撮影したのかな。
ここへ来てまた予算増えたな。東映も力入れてたんだな。

650:どこの誰かは知らないけれど
13/05/19 21:15:47.37 TNwgQfwn.net
ジャスピオンもギョールが出なくなった途端、
テンション下がったように見えるが…。

651:どこの誰かは知らないけれど
13/05/19 22:47:26.71 T5sr1FWr.net
気づいたら最終回配信してたw

652:どこの誰かは知らないけれど
13/05/19 23:25:42.06 mEa0YoxW.net
ちんこ

653:どこの誰かは知らないけれど
13/05/20 00:08:55.87 437/KR3K.net
それにしてもギョールギョールとうるさい奴も
長く常駐してるよな。

たいした偏執狂だw

654:どこの誰かは知らないけれど
13/05/20 01:17:12.65 o6L4aqKT.net
ギルマーザ様にカンカカカンカカ鳴らされながら、顔面騎乗されて窒息死したい・・・

655:どこの誰かは知らないけれど
13/05/20 02:43:06.99 W4SrhK3e.net
彼女のカスタネットダンシングは
この番組でしか味わえない上級エロス

656:どこの誰かは知らないけれど
13/05/22 05:42:03.16 BA2AAAsi.net
特撮板のようつべスレでも評判が悪い・・・
ID:SxOdfjh4さんの意見どおり、全編通してほしかったけど
予算とかの都合で1~2クールぐらい削られるかもしれないな
たとえ削られても神作品になる可能性はあるけど
ID:N0JvYKaNさんと同じく地球編ばかり通すのでなく、せめてあいだに別の惑星での話を2本ぐらい挟んでほしかった

評判が悪い原因のひとつであろう南原姉弟
特にかの子役の子に対して失礼だが、風貌が良ければこんなに叩かれなかったかもな
脚本が悪いとか制作側を批判すれば済むだろうし
でも女子目線からすれば、たとえかの子役が可愛かったとしてもワガママぶりとかが許せないと思うものかな?

657:どこの誰かは知らないけれど
13/05/22 17:14:14.51 IhYj8ZYo.net
…いやいや男子目線からみても駄目でしたよあれは…

658:どこの誰かは知らないけれど
13/05/23 10:57:15.47 /QYYR1J/.net
でも、しょこたんは結構評価してるんだよね。

…ひょっとして、しょこたんはブラジル人に近い感性の持ち主!?

659:どこの誰かは知らないけれど
13/05/25 04:51:42.30 vZtfhvrD.net
個人的に南原兄弟は子供という免罪符があるおかげであまり気にならなかったな

>>638
その理論が正しいなら俺ブラジル人だわ

660:どこの誰かは知らないけれど
13/05/26 08:24:13.15 t8+98q9j.net
どちらかというと20年前の特撮をあそこまで自信満々に今の基準でああだこうだ言える連中が変わり種なのでは
全部的外れというわけではないし、当時から苦言を呈していた人もいるんだろうけどね

661:どこの誰かは知らないけれど
13/05/28 02:09:25.89 eWyYBp5J.net
最終決戦はやはり盛り上がりますなぁ
マッドギャランがやられた時ギルザが復活させたときみたいにギルマーザが生き返らせなかった
んだろうかとは思った。

ダイレオンコズミックハーレーはもうちょっとスピード感欲しかったけど
ロボの動きだからあんなもんか?

662:どこの誰かは知らないけれど
13/05/29 01:07:59.88 gOFShup4.net
最終決戦はギョールが出てないから盛り上がらないよ

663:どこの誰かは知らないけれど
13/06/12 20:50:58.07 MVCn4v0n.net
敵の名前は「サタンゴース軍団」でいいの?
劇中であまり明確に組織名が呼称されていなかったような

664:どこの誰かは知らないけれど
13/06/12 21:20:08.31 HR2JiKpq.net
サタンゴース一味ってイメージだが、テレビマガジンデラックスのスーパーヒーローベスト100超百科だとマッドギャラン軍団になってるな

665:どこの誰かは知らないけれど
13/06/12 23:22:25.23 7HKInevY.net
一応「巨獣帝国」じゃなかったっけ?

666:どこの誰かは知らないけれど
13/06/13 04:16:18.85 gExzc/Uz.net
「巨獣帝国の建設を目指す」「マッドギャラン軍団」
というのが作中の表現だったかな。

>>641
むしろロボのあのデカイスーツでよく剣振ったな、と思うよ。
ダイレオンは最後までかっこよかったのが救いだったね。
最終決戦ではスーツ壊してもいいから眼が光ったりとか改造もされまくりだったし。

667:どこの誰かは知らないけれど
13/06/16 08:39:17.86 s3PcRAZj.net
マッドギャラン軍団・・・

サタンゴースよ・・・それでいいのか

668:どこの誰かは知らないけれど
13/06/16 11:55:42.72 n/wCv+qT.net
サタンゴースはマッドギャラン軍団が信仰する神のようなもんだから。
サタンゴースが偉大すぎてその名を冠するのはむしろ畏れ多い。
あくまでもあれはサタンゴースに対する奉仕団体。

669:どこの誰かは知らないけれど
13/06/26 21:11:30.15 xIQjT21E.net
なるほど、そんな考え方もありか

670:どこの誰かは知らないけれど
13/07/04 NY:AN:NY.AN K5ac9K7X.net
ギョールはパンツ一丁でかわいそう
でも、最近梅雨で蒸し暑いから今の時期は涼しそう

671:どこの誰かは知らないけれど
13/07/12 NY:AN:NY.AN tGUguzOu.net
>>641
その前にギルマーザは妖術使いじゃないし

672:どこの誰かは知らないけれど
13/07/14 NY:AN:NY.AN vwhql/Dg.net
>>650
その前にギョールはパンツ一丁じゃないし

673:どこの誰かは知らないけれど
13/07/17 NY:AN:NY.AN wpPpGkdN.net
ブラジルでの人気はどのぐらいなの?

674:どこの誰かは知らないけれど
13/07/17 NY:AN:NY.AN a2kjEUUl.net
ブラジルでもギョールは大人気
ブラジルの女の人がギョールのコスプレして行進するリオのカーニバルっていうお祭りが毎年あるだよ

675:どこの誰かは知らないけれど
13/07/17 NY:AN:NY.AN 3+RLWSbD.net
ちんこ

676:どこの誰かは知らないけれど
13/07/21 NY:AN:NY.AN reQf7Hb/.net
>>653
最近行われたサンパウロでのコスプレイベント記事で最新のキャラを置いてトップに持って来られるくらいは人気
URLリンク(g1.globo.com)

677:どこの誰かは知らないけれど
13/08/14 NY:AN:NY.AN tnhGXGNG.net
最近みたいな暑い日でも、阿南京は、街中もハイレグのギョールのかっこうだから、涼しいだろうな

678:どこの誰かは知らないけれど
13/08/27 NY:AN:NY.AN 8pArJdpg.net
ヤフーで、ジャスピオンと検索すると
「ジャスピオン キョウリュウレッド」と検索ワードが出てくるんだが
俺のパソコンおかしいのかな?と思って、携帯から検索してみたら
やっぱりそう出てくる
ゴーバスと宇宙刑事みたいに、キョウリュウジャーと競演というか
キョウリュウレッドと何かしらで絡むってことか?

679:どこの誰かは知らないけれど
13/08/31 NY:AN:NY.AN SuJTI7F9.net

デスクPCですがそんな検索見たことないです。

680:どこの誰かは知らないけれど
13/09/07 17:57:21.64 i1jO9KmL.net
URLリンク(jan.2chan.net)
これ

681:どこの誰かは知らないけれど
13/09/19 13:37:22.81 MS9LDk53.net
ジャスピオンがスーパーヒーロー大戦の新作にでも出るのかな?

むしろやるならフォーゼとかギャバンとかキョーダインフィーチャーしてた頃が一番適任だったのにな
宇宙繋がりでクロスオーバーさせ易いから
しかもゴーバスターズはジャスピオンと同じでロボ戦に力入れてた作品だったし
無理矢理スペースショッカーなんて出すよりサタンゴース軍団と巨獣共とマッドギャランは映画の敵にはうってつけだろ

682:どこの誰かは知らないけれど
13/09/20 00:14:57.56 Cj276xCb.net
宇宙刑事系まで入れてやるなら悪役はたしかにジャスピオン以外にはないわ~
その大きさや存在感だけでなくダークな色調の毒々しさやサタンゴースのゴォォ~~の声の恐ろしさ
そうしたら魔王サイコも出すべきだなw
この2軍団が出るだけでも今の子供たちにはちょっと刺激が強すぎるかなw
でも今の子供たちは本当の意味での悪役の怖さを知らないから今こそ出してもいい頃かと・・
もちろんマッドギャランには春田純一さん本人に出てもらうとww
間違いなく受けるわ!

683:どこの誰かは知らないけれど
13/09/20 00:17:03.69 Cj276xCb.net
今の特撮には極端な怖さが足りん!(視聴率が下がるからその路線はやらないんだろうけどねw)

684:どこの誰かは知らないけれど
13/09/23 04:13:32.31 asiWVrmq.net
正直、マッドギャランは埋もれてるのが勿体無い
文句無しに格好良いアンチヒーローだと思う
個人的にはシャドームーンと並び立ってもおかしくない位

685:どこの誰かは知らないけれど
13/09/25 01:19:01.19 REG0GEY3.net
シャドームーンなんかより100倍カッコ良い

686:どこの誰かは知らないけれど
13/09/27 15:52:14.49 vuEx61Yf.net
じゃスピオンいちの悪役はギョールだろ
あの恥さらしな衣装こそ最近の子供番組に無いもんだな
ぜひ復活させて欲しい

687:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 08:33:09.16 QDHI5qt3.net
ギョールはいつの時代でも男にウケると思うぜ

688:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 14:41:35.83 wcDClgSu.net
ホントにマジでシャドームーンとマッドギャラン二代巨頭は並んで遜色なし
是非やるべき!

689:どこの誰かは知らないけれど
13/10/04 22:54:17.73 tAbz7/bE.net
ホントにマジでギョールとブリマ二大巨頭は並んで遜色なし
是非やるべき

690:どこの誰かは知らないけれど
13/10/05 11:10:54.38 RJnfnIsY.net
カモンボーイってホモの歌にしか聴こえない

691:どこの誰かは知らないけれど
13/10/05 11:18:05.17 RJnfnIsY.net
>>659
スマホなら出てくる
検索すると658が出てくるw

URLリンク(www.medicomtoy.co.jp)

今日締め切りだけど買った?
高いからやめた

来年4月発売なら仮面ライダーと戦隊の春映画に出て欲しい

692:どこの誰かは知らないけれど
13/10/13 17:11:18.08 ebSFC3fq.net
ギョールとブリマのテーマ曲って無いの?

693:どこの誰かは知らないけれど
13/10/21 09:14:15.74 tY7e0ire.net
>>664
少し同意

個人の好みもあるけど、
単純な戦闘で言えば、ブラックとシャドームーンの戦闘よりもジャスピオンとマッドギャランの戦闘の方が好きだな

694:どこの誰かは知らないけれど
13/11/14 22:09:07.81 be0GlZIm.net
所狭しと戦闘場所を変えていく戦闘シーンは凄かったな

695:どこの誰かは知らないけれど
13/11/25 19:38:41.74 DHo19C8N.net
>>671
予約したぜ~ジャスピオン玩具の決定版だな.4月が楽しみだ!!

696:どこの誰かは知らないけれど
13/11/29 08:37:37.95 SQBXCoTJ.net
>>666
ブリマさんのパンチラ全開&
ノーブラ疑惑が未だぬぐえない胸のヒラヒラ衣装も捨てがたい。

697:どこの誰かは知らないけれど
13/12/04 23:49:48.05 fe6XCqgL.net
>>676そんなこというならギョールなんてずぅーーっとハイレグ丸見えだぞ

698:どこの誰かは知らないけれど
13/12/17 12:37:16.08 PAYvGVdY.net
せっかく宇宙刑事シリーズで大人が見ても恥ずかしくないクールな出来映えだったのに

ジャスピオン最初に見たとき悲しくなった思い出がある

699:どこの誰かは知らないけれど
13/12/18 01:42:47.56 wZ3N2X18.net
春田純一演じるマッドキャランの人間体はなぜいつもチンピラ臭い格好ばかりだったのか

700:どこの誰かは知らないけれど
13/12/23 22:55:21.77 zSO6Z6XI.net
>>678 宇宙刑事もジャスピオンもおんなじようなもんや。
ギョールとブリマが出てるだけジャスピオンが勝ち

701:どこの誰かは知らないけれど
14/01/02 14:47:57.95 IoC8HiCs.net
>>672 テーマ曲はないけどふたりが変な音楽に合わせてバカな踊りを子供と踊るエピソードは有ったな

702:どこの誰かは知らないけれど
14/01/04 13:43:11.45 Hb8idT5V.net
>>678 ギョールは誰が見ても恥ずかしい出来栄えだぞ

ギョールの衣裳を初めて見たときは阿南京は悲しくなった思い出がある

703:どこの誰かは知らないけれど
14/01/08 00:22:50.64 0ZBqVn5d.net
お前の妄想なんてどうだっていいよ
俳優さんが実際にそんな思い出を話したなんてソースがあるわけでもないだろどうせ

704:どこの誰かは知らないけれど
14/01/08 01:36:03.99 rqWAl0zV.net
>>683は阿南京の悪口を言われたら怒る

705:どこの誰かは知らないけれど
14/01/09 21:51:47.48 83BaFXjp.net
旧エンディングがいい

706:どこの誰かは知らないけれど
14/01/16 19:04:51.55 MoA17k1a.net
ぎょーるのコスプレの情けない感じはサイコー

707:どこの誰かは知らないけれど
14/02/01 09:59:28.55 1fI8V8El.net
しかし、ジャスピオンは育ての親が巨獣だったことを忘れるほど、かっこよく巨獣を倒しますな

完全に悪い巨獣ならいいんだけどね

708:どこの誰かは知らないけれど
14/02/01 23:28:46.52 1fI8V8El.net
ヒロインが体を張っているなwww

709:どこの誰かは知らないけれど
14/02/03 14:01:15.39 GlZib97Y.net
ギョールも体、晒してまんがな

710:どこの誰かは知らないけれど
14/02/04 21:56:21.65 4yig/1ZD.net
マッドギャラン「サタンゴースに・・・・俺はなるッ!!」

711:どこの誰かは知らないけれど
14/02/06 20:48:12.41 5NlCgZu3.net
サタンゴースのロボットみたいな状態がサナギ状態というのは面白いアイデアだと思った

712:どこの誰かは知らないけれど
14/02/08 23:13:11.47 d3g7Qh+e.net
序盤は等身大戦で敵に止めを刺すことがないな

713:どこの誰かは知らないけれど
14/02/15 08:03:27.95 eXJvdf1i.net
やっぱり中盤まではいろいろな惑星を舞台にして闘ってほしかったな

714:どこの誰かは知らないけれど
14/02/17 21:08:49.01 LnUZg/6v.net
この作品、ミニチュアがんばってるな

715:どこの誰かは知らないけれど
14/03/02 00:48:41.77 /ydY9/vr.net



716:後半になってから怪人が中に入っている巨獣が出てくるな



717:どこの誰かは知らないけれど
14/03/09 00:21:06.68 QhmYWJZT.net
ギルザの光の赤ん坊に恐怖して普段の力を使えなかったためにジャスピオンに倒されたってアイデアは面白いな

718:どこの誰かは知らないけれど
14/03/20 22:32:37.55 WMuYNyye.net
ファミリー劇場でずっと前に放映された「ゴリラ・警視庁捜査第8班」の「明日に向かって走れ」のジャスピオンこと黒崎輝がゲスト出演していたっけ。
舘ひろし演じる伊達に「俺は殺人なんかしていない!」と叫ぶ自動車修理工の役だったが。

719:どこの誰かは知らないけれど
14/03/29 21:06:14.07 3Oqc+vW3.net
マッドギャランが一度死ぬときの戦いとジャスピオンとの最終決戦はかっこよかったけど、それ以外での回の活躍があまりよくなかったな・・・

外見もかっこいいからもったいない・・・

720:どこの誰かは知らないけれど
14/03/31 12:51:24.14 w9pch+25.net
暦の曜日の並びが一緒で今日は、巨獣特捜ジャスピオンの最終回から早28年ですね(再来年で30年だね)。

721:どこの誰かは知らないけれど
14/04/02 20:10:28.34 rFNPq//I.net
黄金の鳥に選ばれた5人の子供の何人かは宇宙人でもよかったのにな

722:どこの誰かは知らないけれど
14/04/07 22:58:50.38 2lgtcC4f.net
みんなメディコムトイのマッドギャラン予約したかあ?
俺は予約した。マジカッコイイぞ。ジャスピオンも予約済み。
最初で最後の決定版フィギュアだな。

723:どこの誰かは知らないけれど
14/07/29 16:05:59.51 se2r47KR.net
ジャスピオンのopはアニメっぽかった。

724:どこの誰かは知らないけれど
14/09/12 15:28:00.81 ZX4WiBNJ.net
東映特撮YoutubeOfficial「巨獣特捜ジャスピオン」配信開始
URLリンク(www.youtube.com)

725:どこの誰かは知らないけれど
14/09/12 23:32:17.86 w9hWe5gD.net
これは宇宙刑事に続いてジャスピオンの復活も近いな

726:どこの誰かは知らないけれど
14/09/13 21:10:02.79 1ysC5Rou.net
光に打たれし5人の“子供”ではなんだかねえ
特別活躍できるわけでもないし
里見八犬伝みたいな戦士のほうがいい
そのなかで一人は子供でもええけど

727:どこの誰かは知らないけれど
14/09/13 23:39:21.43 QBHJNM0/.net
光に打たれし5人の戦士だとジャスピオンが目立てないから

728:どこの誰かは知らないけれど
14/09/14 07:21:17.43 SXomxZ+f.net
>>706
子供が選ばれた瞬間を見てもただフーンとしか思わなかった
光に打たれしブーメランでもいい
シャリバンでも戦士は出てたし、その活躍を描きつつジャスピオンが目立つよう
監督脚本の力で工夫すればよいと思うがねえ

729:どこの誰かは知らないけれど
14/09/14 07:47:43.83 paD33tYV.net
それだとブーメランが主役になっちゃうだろ

730:どこの誰かは知らないけれど
14/09/15 07:35:23.53 AOkxxleX.net
ジャスピオン再配信か、
宇宙刑事シリーズのパターン「異空間に引きずり込まれてメカ呼んで戦艦倒して怪人と戦ってフィニッシュ」を破ったのはいいけど
「巨大で神出鬼没なサタンゴースが眠ってる巨獣を凶暴化させる」シーケンスがそれ以上にイケてなかったな、あの役割はマッドギャランで良かったような
未開の惑星なら何処に潜んでてもおかしくないけど、舞台が地球に移ってからはどんだけ地球に巨獣が眠ってるんだって突っ込みたくなる

731:どこの誰かは知らないけれど
14/09/15 22:58:05.61 HRuxoG3I.net
ジャスピオンも腰を落ち着けるほど地球は巨獣の宝庫の星

732:どこの誰かは知らないけれど
14/09/19 19:33:27.52 HFCclo/1.net
機械兵士は4本指なのがエイリアンの感じが出ている。惑星ピースでは8進数だったりするのだろうか
惑星探査船JAPAN SAKURAがそんなに遠くまで行くとは、日本の技術は凄いぞ
テロップだと「巨獣テッゴス」だけど、ジャスピオンは「巨獣テ�


733:cゴス」と言っている



734:どこの誰かは知らないけれど
14/09/20 06:08:28.83 IBGUPd2V.net
次の方どうぞ

735:どこの誰かは知らないけれど
14/09/20 06:12:48.34 0aZNmZ1/.net
291 :名無しより愛をこめて:2014/09/19(金) 17:46:38.88 ID:YkA04VHHO
>>289
おそらく昨日配信が始まったジャスピオンを見て、サタンゴース?真っ黒じゃねーかと思ったのでしょう
そのジャスピオンですが、1話でアンリの口の中が見えますが、虫歯があるのが理不尽です
アンリはアンドロイドですよ

306 :名無しより愛をこめて:2014/09/20(土) 00:07:49.81 ID:F32wPe3JO
巨獣特捜ジャスピオン 第2話「哀しみの超電子星サクラ」
惑星ピースの老人は、ジャスピオンを庇って機械兵士の刃を受けて倒れます。
惑星ピースの老人「若者よ、星は……星は永遠に不滅だ。」
と、末期の言葉を言って亡くなります。
(中略)
最後に惑星ピースが爆発して消滅します。
星は永遠に不滅ではなかったのでしょうか?理不尽です。

736:どこの誰かは知らないけれど
14/09/20 06:57:18.49 5D0Nxz1M.net
南原かの子役曽根清美さんの近影をみて
不覚にもアリと思ってしまう複雑さ

737:どこの誰かは知らないけれど
14/09/20 16:01:05.65 zqJJa2jw.net
ベルベカン、カタブンラ、ベルベカン、カタブンラ、ベルベカン、カタブンラ

ク ァ ー ッ !!

738:どこの誰かは知らないけれど
14/09/21 00:33:17.03 Vxgd45/n.net
キケラッッ!!!!!

739:どこの誰かは知らないけれど
14/09/21 00:53:26.43 3bdBuZ7L.net
ちょーじゅーしぃーん!!

740:どこの誰かは知らないけれど
14/09/21 03:33:32.31 8wCqcbRh.net
タンタカタンタカタンタカタタン
タンタカタンタカタンタカタタン

741:どこの誰かは知らないけれど
14/09/21 08:55:21.09 J9G4b1bK.net
北海道は、巨獣帝国の追撃さえまぬがれる秘境。

742:どこの誰かは知らないけれど
14/09/21 16:45:12.46 e2QjDvwR.net
ダイレオンの超合金魂出してくれ
俺絶対買うから

743:どこの誰かは知らないけれど
14/09/23 13:20:58.82 ZLTnhk9w.net
カラオケでダイレオンがあっても「超惑星戦闘母艦」の部分は、
ついつい飛ばしてしまいそう・・・。

744:どこの誰かは知らないけれど
14/09/23 23:27:09.45 q8hyDE7o.net
そこがサビ

745:どこの誰かは知らないけれど
14/09/26 12:10:14.07 epsTDjdD.net
ナマゲラスの着ぐるみと実物大の頭と手のテロップを用意できたあたり、金をかけていたんだなぁ
と、思ったら4話で早くも舞台が地球に固定ですか…早くも予算が無くなってきたんですかねぇ…
地球を巨獣の星に設定すると、宇宙のシーンを入れなくてすむから

3話と4話の間が3週間も開いたので、4話でOP映像、ED映像とアイキャッチが変更、
1話と2話の総集編と工夫を凝らしてきたか

746:どこの誰かは知らないけれど
14/09/26 13:06:10.22 FqThkE9A.net
次の方どうぞ

747:どこの誰かは知らないけれど
14/09/26 15:03:23.13 epsTDjdD.net
>>724はネタ厨というニートのキチガイ
現在配信中の作品の多くのスレをコピペ荒らしと、次の方どうぞ、という文句で荒らしている
これからも荒らしにくるだろうが、ひたすらスルーで
関わると3年以上も粘着するので

748:どこの誰かは知らないけれど
14/09/26 15:42:54.81 E6050rEO.net
>>725
ネタ厨さん、忠告ありがとう

749:どこの誰かは知らないけれど
14/09/26 15:59:09.51 ItlKfQIE.net
>>726
お前がネタ厨だろうw
デンジマンスレでも自演していたし、相変わらず自演ばっかりしているなw
こいつはスマートフォンを持っているのでIDがころころ変わる
IDではなく言っている内容で判断してね

750:どこの誰かは知らないけれど
14/09/26 17:32:59.33 APqZW9JC.net
変なあらすじもどきを淡々と書いてく荒らしももう3年になるのか

751:どこの誰かは知らないけれど
14/09/26 23:32:


752:40.09 ID:9bBL4g7d.net



753:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 10:04:52.59 vOTCFiR2.net
>>728
ネタ厨乙
ジライヤスレでも別の人に話題を変えて、自分が叩かれるのを防ごうとしてたよな
何度同じ手を繰り返すんだ。何度ばれてもこりない奴だな

754:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 10:24:23.54 aKaDx+T5.net
毎週つまらんAがBになるするとか面白くないつまらん文や不愉快な感想を書くからコピペや次の方されてもあたりまえ
あちこちのスレで自己防衛すんじゃねーよ胸糞悪い
epsTDjdDこそ昭和スレで糞みたいに荒らしてんじゃねーか

755:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 10:37:08.86 vOTCFiR2.net
アホだな
コピペや次の方どうぞは無差別にやっているんだよ
特定の相手だけにやっているんじゃない
ズバットスレとか見てみろよ
つまらん文や感想なんかなくても荒らしているぞ

それにつまらん文や感想にもレスをしている人もいる。よく見てみろよ
つまり個人がつまらないと思っても、別の人はそうじゃないって思っているということ
個人の感性はさまざま。自分が気に入らないからといって、荒らしていい理由にはならない

ネタ厨がやっているのは立派な荒らしで、その相手は不特定多数
気に入らなかったらスルーしていればいいし、我慢できなければ最悪板にスレでも立てればいい
ネタ厨は自分が暴れたいために、多くの人に迷惑をかけているんだよ
そしてばれたり叩かれたりしたら、自演してごまかすんだよ
まさにキチガイ。多くの人が気持ち悪いというのも分かるわ

ネタ厨の相手はきりがないから、これで終わりにしておく
スレ汚しスマソ

756:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 10:41:01.82 aKaDx+T5.net
うるせーわ
てめーの文は吐き気がするからやめてほしいしこのスレにも来ないでほしい

757:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 10:45:45.13 vOTCFiR2.net
>>733
反論になっていないw
スレに来る来ないは個人の自由
お前に決定権があるわけでもない

じゃあ本当に終わりにしておく
スレ汚しすみませんでした

758:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 10:56:11.92 aKaDx+T5.net
わざわざ返信すんなムカつく
終わりにするならもうこのスレに来るんじゃねーわ
大体作品内の事象をお前が出したあとに他の人の意見を誘導してお前の思いのままに盛り上げようとする
胸糞悪いやり方が大嫌いなんだよ

759:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 12:31:21.40 kZCrp4am.net
1度観たはずなのに当時6歳くらいだったため
ほとんど内容を覚えてないから新鮮で面白いな
第二話での幽霊船内の無重力の表現はどうやって
撮影したのだろうと感心した

760:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 16:10:24.01 +dmjDN/G.net
失せろボンクラども

761:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 18:16:54.71 aKaDx+T5.net
内容晒しが好きならお前含めて暗い仲間募ってLINEとか狭苦しい世界でやってりゃええんだ

762:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 19:09:24.31 3pYzIw5b.net
>>729
たしかに地球に着くのは予算の関係で最初から折り込み済みだったのかもね
いや、最初の数話を見ていると毎回違った惑星を廻ってそこで巨獣と戦う
壮大なスペースファンタジーなのかと思った

763:どこの誰かは知らないけれど
14/09/27 23:13:38.14 fCfgn0GB.net
そういうのが見たければスターウルフを観ろ

764:どこの誰かは知らないけれど
14/09/28 06:39:25.83 BgglDBM5.net
スターウルフは巨大怪獣は出ないし。特に最終回のドッグファイトは見ごたえがあるが
ジャスピオンも一応スペースウルフと歌われているし
寧ろキャプテンウルトラをお勧めしたほうがいいのかもしれない

765:どこの誰かは知らないけれど
14/10/02 15:11:11.06 c


766:Fq+8Mzz.net



767:どこの誰かは知らないけれど
14/10/02 18:57:00.77 K63PkTRb.net
自分はどちらも削られることが理解できない
1~3話までのEDは100点

768:どこの誰かは知らないけれど
14/10/02 19:18:38.86 cFq+8Mzz.net
ダンスパートは俺も好きだけど、子供には受けなかったんだろう

769:どこの誰かは知らないけれど
14/10/02 23:27:16.49 gDpJ5ugL.net
腰にピッチリしたパンツと腰振りが見ようによってはひわいだからな
主婦層にはウケただろうが

770:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 00:18:52.82 ag0eSaff.net
シスターは巨獣のように生臭い…って、失礼だろw
ジャスオンが育った星のトイレは男女共用なのか

6話でマッドギャランが自己紹介。ブーメラン初登場
「超惑星戦斗母艦ダイレオン」の曲を初使用

巨獣のテロップが出ないから名前が分からない場合がある

771:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 00:45:40.42 ihIIUlQR.net
次の方どうぞ

772:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 05:23:54.81 33IYZpV2.net
>>745
寧ろ主婦層や真面目なおっさんに反感を買ってしまったのだろう
相変わらず報告バカがイライラする

773:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 06:03:46.82 zRR8CWtI.net
>>742=>>746

774:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 06:22:57.53 4mlvVX5R.net
793:名無しより愛をこめて :2014/10/03(金) 00:26:58.84 ID:nrH9MwbMO
巨獣特捜ジャスピオン

サタンゴースの光線を浴びると巨獣は凶暴化します
でも第3話のナマゲラスにはダイレオンキックを受けて元に戻り、
第6話のゲルゴンもダイレオンビームを浴びて正気に戻りました
つまり凶暴になった巨獣を元に戻せるんだから
コズミッククラッシュでぶっ殺さなくてもいいのではないでしょうか?

775:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 07:31:16.47 dGCOqQVR.net
次の方どうぞ

776:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 11:14:23.88 ag0eSaff.net
サタンゴースに凶暴化された巨獣を殺すのは、後味が悪くて爽快感がしないなぁ

777:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 13:13:36.34 ag0eSaff.net
NGワード設定
これですっきりした

778:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 14:20:10.22 l68Tc7XK.net
次の方どうぞ

779:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 14:30:28.43 ag0eSaff.net
>>754が見えないw
NGワードを使った例の荒らしただろう

780:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 15:32:25.81 zRR8CWtI.net
160 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/03(金) 13:16:26.84 ID:ag0eSaff
荒らしのレスをNGワードにしたらすっきりしたw
マジおすすめ^^

781:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 16:12:42.76 IydfoKPX.net
次の方どうぞ

782:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 18:51:43.80 4mlvVX5R.net
164:どこの誰かは知らないけれど :2014/10/03(金) 16:17:47.23 ID:IydfoKPX
次の方どうぞ

783:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 19:13:52.93 pJBrqLts.net
次の方どうぞ

784:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 19:32:51.96 dW3VFw5t.net
「次の方どう ぞ」はNG登録しようかな。
これ 何の情報価値もないと思うんだよなあ。

785:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 19:35:44.05 B7jT4HRm.net
禿同!
俺も「次の方どうぞ」は前からなんの価値もないと思ってた!

786:どこの誰かは知らないけれど
14/10/03 19:41:54.63 LTTjPkZm.net
「次の方どうぞ」は確かに なんの情報価値もない

787:どこの誰かは知らないけれど
14/10/04 00:44:08.51 RyAq13yh.net
166:どこの誰かは知らないけれど :2014/10/03(金) 19:05:54.04 ID:2WcMQ2QE
俺もNG登録しようかな。「次の方どうぞ」は何の情報価値もないし。

788:どこの誰かは知らないけれど
14/10/04 07:55:29.23 c1zIXnXV.net
マッドギャラン春田純一さんの冷血演技が素敵ですね

例の奴がかまうな言ってるにも関らず
次の方に反応してる奴らもまたスレチで何の情報価値もない
連続してるあたり、そいつの自演か近くに住む仲間っぽいが
ついでに感想ぐらい書いてから文句を言えばええのに
ここにいる奴らは5話のクソガキと性格が同じ奴ばかりだろうな

789:どこの誰かは知らないけれど
14/10/04 19:57:21.53 c1zIXnXV.net
サトミ役の子がかの子を演じればそんなに叩かれなくて済んだはず

790:どこの誰かは知らないけれど
14/10/04 20:01:49.69 einJcPml.net
>例の奴がかまうな言ってるにも関らず

なにせ本人�


791:ェ一番かまってるからな



792:どこの誰かは知らないけれど
14/10/04 23:29:47.06 mkcHQrH1.net
お調子者だったジャスピオンが次第に戦士として成長していく姿がいい
アンリも女の子っぽくなっていって可愛い

793:どこの誰かは知らないけれど
14/10/09 23:47:06.66 omtsQE2h.net
7話でジャスピオンが遊んだゲームは「ポールポジション」に「イーアルカンフー」
8話で「銀河のターザン」を初使用。ブーメランの過去が明らかになる。

巨獣のシーンが少なくなり、等身大アクションが増えてきた。つまり宇宙刑事っぽくなってきた
オニデビラーみたいに最初からサタンゴースの手下みたいだったら、別に倒されてもいいかもしれない

794:どこの誰かは知らないけれど
14/10/10 00:08:27.15 UKk506XW.net
8話でジャスピオンが歌っていた歌(よく分からない部分は??で示してある)

(ちょいと!)強引! (ちょいと!)強引!(ちょいと!)(ちょいと!)
口説きたいのに口説けない そんな経験おありでしょう
恋も花咲く春うらら 隣合わせのセッションナイト
枕詞じゃないけれど つらい思いでうなじから
俺のタイプときた時にゃ 一か八かで掛かろうか
流行り文句じゃないけれど んんふふ~ ??いたい時もある ??? ちょいと!
まずは押せ押せ押せ押せ押せ そっと押せ押せ押せ押せ押せ
そして半歩譲って目を奪え グッと押せ押せ押せ押せ押せ
もっと押せ押せ押せ押せ押せ そして半歩譲って強引に 
半歩譲って強引に (ちょいと!)

795:どこの誰かは知らないけれど
14/10/10 00:39:11.60 segZi0R6.net
次の方どうぞ

796:どこの誰かは知らないけれど
14/10/10 01:33:58.19 pK4UTBQN.net
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

797:どこの誰かは知らないけれど
14/10/10 06:00:33.28 UKk506XW.net
>>771
その歌は「半歩ゆずってGO-INに!」という黒崎輝のシングルで、ジャスピオンの挿入歌ではないのか
どうりでCDに入っていないはずだ
この時期にJACは所属俳優をアイドル路線で売ろうとしてたようです

798:どこの誰かは知らないけれど
14/10/10 10:34:47.80 KepwWuH6.net
次の方どうぞ

799:どこの誰かは知らないけれど
14/10/13 09:36:22.90 i4EVN44o.net
「巨獣特捜ジャスピオン NEXT GENERATION」はやらないのか?!

800:どこの誰かは知らないけれど
14/10/13 11:13:30.52 RRYghV9I.net
ぜひ福士蒼汰主演で
今度はリーゼントヘアではなくアフロヘア

801:どこの誰かは知らないけれど
14/10/13 23:18:12.10 V6DSPilE.net
いや、アフロ小栗旬で頼む

802:どこの誰かは知らないけれど
14/10/15 08:56:33.24 DL54/H51.net
マッドギャランは誰で行く?
それからアンリ、ブリマ、ギョールも。

803:どこの誰かは知らないけれど
14/10/15 18:54:03.59 tkCpcU5w.net
>>777
マッドギャランは村田充さんでどう?

最近つべで「キバ」見たんで、思いつきだけど。

804:どこの誰かは知らないけれど
14/10/15 23:34:41.20 09W7saqb.net
ビショップはチビっ子がチビるほど怖かった

805:どこの誰かは知らないけれど
14/10/16 21:44:37.17 4zH3s9H76
ベルトで絞ってあるとはいえ
アンリのウエストの細さはモデル顔負けだな
などどビール腹をさすりながら思う今日この頃

806:どこの誰かは知らないけれど
14/10/16 23:25:23.01 QHhm7GRa.net
ジャスピオンのリメイク映画を作ってブラジルで上映したら大ヒット間違いなし

807:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 00:26:33.06 ZgBEXgJD.net
ジャスピオン「間違いない。この季節外れのスギ花粉騒動。これだけ大量のスギ花粉をばらまけるとすれば…」
9話の放送日は1985年5月31日。5月はまだスギ花粉が飛散している時期だが…
URLリンク(www.kyowa)


808:-kirin.co.jp/kahun/about/calendar.html 植樹していた親子は杉田雄一(父)、イサム(息子) キダマーは杉の木の精で好きな言葉は「やあ、こんにちは」。手の指は5本、足の指は4本 今までのパターンだと善玉巨獣は助かっていたが、キダマーは残念… でも残った苗を植えたので救われる結果になってよかった



809:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 00:27:17.07 kSPId9dM.net
次の方どうぞ

810:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 00:29:19.48 ZgBEXgJD.net
ヒロシは化石を盗んだ犯人を追うより、怪我した先生のために救急車を呼んでやれよ
アンリが私服と水着を初披露。アンリは金槌で防水処理がなされていないようだ
アマゾネス1号はメタルダーの美人秘書K
たかの友梨ビューティクリニックでロケ
海でロケをしているけれど、そのままでは巨獣やダイレオンが等身大に見えてしまう
これを回避するために、手前にミニチュアの建物を置いているのだろう

9,10話と既存の巨獣ではなくて、マッドギャランが作ったもの
それからWikipediaのゲスト情報が更新されている
配信を見て直している人がいるってことだ。こういう人には感謝

811:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 00:31:59.72 yUcZIePA.net
次の方どうぞ

812:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 00:36:17.35 kSPId9dM.net
335:名無しより愛をこめて:2014/10/17(金) 00:33:07.62 ID:DR8jwlx7O
巨獣特捜ジャスピオン 第10話「女スパイを連れた古代怪魚」

1.ツバイ教授はアマゾネスの細胞体から2人のアマゾネスを生み出します
 アマゾネスが裸ではなく服を着ている状態で生み出されるのが理不尽です
2.アマゾネスは生まれたばかりなのに、マッドギャランの名前や自分たちの呼び名を知っているのが理不尽です

813:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 01:31:25.49 ZgBEXgJD.net
ミーヤはアンリより背が低いなと思ったら中の人は女性だった

ミーヤ:小金澤篤子 身長155cm。体重43kg。
アンリ:塚田聖見 身長163cm。
ジャスピオン:黒崎輝 身長175cm。

814:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 01:37:18.34 ZgBEXgJD.net
あ、ごめん。小金澤篤子はミーヤの声の出演だったw
でも身長が低い人が入っていることには代わりはない
スーツアクターの情報がないからわかんない

815:どこの誰かは知らないけれど
14/10/17 16:13:45.09 yUcZIePA.net
次の方どうぞ

816:どこの誰かは知らないけれど
14/10/21 00:20:05.04 byWtqipP.net
OPの巨獣が現れるシーン

オーーーーッオーーーーッと遠吠えの声優さんは誰?

817:どこの誰かは知らないけれど
14/10/21 00:22:45.67 tGsjhrlh.net
>>790
西尾徳?

818:どこの誰かは知らないけれど
14/10/21 23:44:01.90 SkvXehoM.net
>>791
1、2、3話は西尾徳だよね

819:どこの誰かは知らないけれど
14/10/24 00:17:29.22 /7EQWCKX.net
11話放送日はつくば科学万博の最中。ジャスピオンが散髪…アフロのほうがよかった
松尾博士・世界の頭脳 ノーベル賞物理学賞候補
中井明夫・城東大教授 人工心臓の研究
村田 豊・国立通信研究所所員
高瀬 進・天才少年 未来のエジソンと言われている
「おれが正義だ!ジャスピオン」の英語バージョンが流れる
当時のスポンサーの講談社の講談社ブレインハウスというパビリオンが映る
コズミッククラッシュのバンクが変わる

820:どこの誰かは知らないけれど
14/10/24 00:19:44.28 /7EQWCKX.net
サタンゴースは地球とエジンの惑星をことあるごとに往復していたってことなのか
サタンゴースを撃退するエジンは強い。ミーヤの大好物は野いちご
アンリとミーヤは指示通りに車の中で待たずに、逃げた村人と合流
「銀河狼(スペースウルフ)ジャスピオン」の英語バージョンが流れる
コズミッククラッシュのバンクが元に戻る
ブーメランが修業をしに外国へ行く(渡洋史がボルトを抜くための再手術を医師から勧められたためだった)

821:どこの誰かは知らないけれど
14/10/24 00:42:40.72 yQVG5H3L.net
次の方どうぞ

822:どこの誰かは知らないけれど
14/10/24 02:48:35.05 Avmho/4i.net
髪型は今後更に変わってカッコ良くなる
今はまだ中間フォーム

823:どこの誰かは知らないけれど
14/10/24 19:13:52.30 LJY5aMgr.net
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)

824:どこの誰かは知らないけれど
14/10/27 01:52:24.08 2NAjt70s.net
ジャスピオンをリメイクならギョールは誰にやってほしい?

825:どこの誰かは知らないけれど
14/10/31 00:33:18.07 Abms8U+7.net
13話から第2クール開始で四天王登場
アンリの右足の裏のメカボックスに世界50ヶ国の言語ロムをセット
カベゴンタは家やビルに取り憑いて食い荒らす。変幻自在に姿を変える
Bパート6:47~6:48で画面が暗くなる
みどりの役に本名陽子
ED映像でジャスピオンのダンスが無くなり、ガービンの活躍になる
ロケ地は真鶴道路、小田原城? 協力 リステル浜名湖(クレジットのみで登場せず)

14話Bパート5:11~5:21でノイズ
目からのダイレオンビームでウミキングの尻尾を切断、胸からのダイレオンビームで止め
ロケ地は浜名湖、浜名湖ロープウェイ 協力 リステル浜名湖

826:どこの誰かは知らないけれど
14/10/31 00:34:43.29 Abms8U+7.net
アンリの性格が評判悪かったので変えられたのでしょう
というか、あれは誰得だったんだろう?

827:どこの誰かは知らないけれど
14/10/31 00:37:24.96 bqIJ/MSz.net
892:名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:29:35.51 ID:CZlKUVhs
まったく、タイトルやストーリーはあやふやなくせに、そんなどうでもいい細い部分だけよく覚えてるんだな
Eテレで見たけど、池沼がそうなんだって
大局はまったく理解できないけど、異常に細いことに執着するらしいよ

828:どこの誰かは知らないけれど
14/11/01 18:02:22.87 lo2Uwe98.net
>>800 なにに大して誰得だったんだろうって言ってるの?

829:どこの誰かは知らないけれど
14/11/01 23:38:11.43 mJq/0muR.net
アンリが可愛くなって俺得

830:どこの誰かは知らないけれど
14/11/02 10:27:14.22 k4uo1+xP.net
おい、ギルマーザが紫綬褒章だぞ!他にエロ歌詞を歌う歌手まで受賞…
地球の平和は大丈夫か?

831:どこの誰かは知らないけれど
14/11/02 12:32:36.40 75569/kr.net
えっ?
賀川雪江が?

832:どこの誰かは知らないけれど
14/11/02 13:09:54.94 5B7N5yzp.net
>>804
ギルザ

833:どこの誰かは知らないけれど
14/11/03 16:26:15.02 +4pqolLN.net
>>802
アンリのがさつで男っぽくい性格とアンドロイドの動きが誰得だったのかな?と
>>803のようにみんな可愛い女性が好きなんだよ

834:どこの誰かは知らないけれど
14/11/03 20:24:40.11 7vTq+erN.net
次の方どうぞ

835:どこの誰かは知らないけれど
14/11/04 18:42:14.92 R0djKTyS.net
紫綬褒章の尻

URLリンク(img02.ti-da.net)

836:どこの誰かは知らないけれど
14/11/04 23:37:23.98 Rq+P+2BY.net
目からビーム

837:どこの誰かは知らないけれど
14/11/05 23:50:08.88 fdO90947W
キケラ~

838:どこの誰かは知らないけれど
14/11/06 23:07:27.21 jLTG8afn.net
黒崎さんって大根だよね。

839:どこの誰かは知らないけれど
14/11/06 23:12:55.87 feqV/jq6.net
全然そうは思わんな

840:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 00:16:05.00 03KNpRql.net
15話でマッドギャランがクレジット漏れ。南原一家登場でかの子の16歳の誕生日
巨獣の頭に着陸したらそのままガービンジェットで脱出すればいいのに、なんで機体の外に出ちゃうんだ?
ポートサンキに踏みつぶされそうになって、また乗り込むとは…
耳のアンテナ部分から放つタイプのダイレオンビームが初登場
敵を天高く放り上げ、落下地点で右拳を叩き込むバージョンのコズミック・クラッシュ
コズミックハーレー初登場。イッキ退場

16話でまだ高橋利道がクレジットされている。片岡竜太郎、シマノ教授
ダイマン星人に原始人化された人間にはメディカルビームは効き目なし
「超惑星戦斗母艦ダイレオン」の2番が流れる

841:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 00:17:28.44 03KNpRql.net
ジャスピオンの髪形やアンリの性格もそうだが、コズミックハーレーが出てきてどんどん宇宙刑事っぽくなってきた
初期設定が受け入れられずにどんどんテコ入れをしたのだろう

842:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 00:37:40.65 ryKzNzZ/.net
次の方どうぞ

843:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 00:54:27.39 b47bqUFc.net
927:名無しより愛をこめて :2014/11/07(金) 00:43:55.16 ID:84cm17s5O
巨獣特捜ジャスピオン 第15話「夢か?幻か? はばたく黄金の鳥」

1.南原健一郎「神秘のゴールデンバード」展に展示されている
 「ゴールデンバード」の写真がどう見ても写真ではなくイラストなのが理不尽です

2.マッドギャラン達に南原かの子と南原健太が人質に取られているのに
 マッドギャラン達に向かってガービンジェットのガジェットビームを撃つジャスピオンが理不尽です

844:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 08:56:31.14 HLUbPhSg.net
挿入歌の銀河のターザンに名曲だな

845:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 16:45:13.67 ryKzNzZ/.net
948:名無しより愛をこめて:2014/11/07(金) 13:13:59.59 ID:84cm17s5O
巨獣特捜ジャスピオン 第16話「人類の未来か? 恐怖の巨獣帝国」

ダイマン星人はサタンゴースが放った光線で巨大化してダイレオンと戦います
しかし実は戦っていたのは巨大な立体映像でした
でもダイレオンを殴ったり、投げたり、光線を放ったりしてダメージを与えたりしています
立体映像にこんなことはできないと思います。理不尽です

846:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 17:56:36.99 RjBxkXHb.net
普通はBGMはいつも同じだったりするんだが、回ごとに違う音楽を流したりして音楽面は充実している

847:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 21:02:04.30 b47bqUFc.net
次の方どうぞ

848:どこの誰かは知らないけれど
14/11/07 22:57:05.65 HLUbPhSg.net
>>821
ごめん、死んじゃってくれる

849:どこの誰かは知らないけれど
14/11/08 00:43:08.57 VBYfe/Lx.net
次の方どうぞ

850:どこの誰かは知らないけれど
14/11/09 01:17:24.97 fME10Ht36
コズミックハーレー カッコいいね
次回のハレー彗星最接近の日までこのスレが続きますように・・・

851:どこの誰かは知らないけれど
14/11/09 22:08:29.46 fobtbZJj.net
>>823
死んでねw

852:どこの誰かは知らないけれど
14/11/09 23:05:36.04 lkWcANh3.net
次の方どうぞ

853:どこの誰かは知らないけれど
14/11/09 23:38:37.35 fobtbZJj.net
>>826
死んじゃってねw

854:どこの誰かは知らないけれど
14/11/10 00:56:03.81 eX05PL9g.net
テコ入れで地球に降りてからどんどんつまらなくなってないか?この作品
ジャスピオンのコミカルな魅力もなくなるし

855:どこの誰かは知らないけれど
14/11/10 08:00:51.31 nCgf+sJt.net
むしろシリアスで爽やかな好青年になって魅力が増している
番組もパターンに安住せず貪欲に新しい要素を取り入れて面白くなっている
ダイレオンの空中回転アクションも後半どんどんすごくなる

856:どこの誰かは知らないけれど
14/11/10 17:36:21.21 XlN8hDuz.net
>>828
第4話から地球に来るが、
この速さではテコ入れとは言わず、最初から予定済みのこと。

857:どこの誰かは知らないけれど
14/11/14 00:22:23.63 npEGIcJC.net
17話でアンリとミーヤがアイスクリームを食べる
戦闘員?に負けるアンリ弱いね…塚田聖見にアクションは無理か…
耳のアンテナ部分から放つダイレオンビーム(名称呼称)でヘッドドリマーを倒す
南原健一郎の普通預金通帳が入ったかの子ポシェットは結局戻らず

18話から健太のママは健太がまだ小さいころ病気で亡くなった
旭岳でジャスピオンの両親登場。地球に黄金の鳥を探しに行った後に惑星エジンで墜落死?
アンナがジャスピオンの怪我を直したので完全な幻ではなくて、黄金の鳥による奇跡?
ジャスピオンに変身ポーズ「メタルテックスーツ準備OK」
ザンパ死亡。ロケ地は鴨川シーワールド

858:どこの誰かは知らないけれど
14/11/14 00:23:25.47 npEGIcJC.net
マッドギャラン軍団は男幹部が退場して女幹部が入ってくるんだよな
マッドギャランにとってはハーレムみたいなもの?
次のワーラー帝国は逆に女幹部が退場して男幹部が入ってくる

859:どこの誰かは知らないけれど
14/11/14 00:24:11.24 Xglitm6T.net
次の方どうぞ

860:どこの誰かは知らないけれど
14/11/14 00:31:32.98 eJbQJj4A.net
160:名無しより愛をこめて :2014/11/14(金) 00:29:43.63 ID:Sn7gyYhkO
巨獣特捜ジャスピオン 第18話「破壊しても立ち上がる赤目の戦闘機械人」

ゲーリー「ザンパは機械人間なんだ。だから人間とは急所が違う。そこを誤るな。」
ジャスピオン「あれだ。奴の急所は目だ。目を狙え!」
人間も目が急所です。理不尽です。

861:どこの誰かは知らないけれど
14/11/14 01:28:42.63 cWPqRjEa.net
人間の急所は下の玉
つまり目玉がタマタマだったんだよ!

862:どこの誰かは知らないけれど
14/11/15 02:23:37.46 mBG1dRXn.net
それにしても、センス無いサブタイだよなあ。「不死身!赤目の戦闘機械人」でええやん。

863:どこの誰かは知らないけれど
14/11/15 03:22:49.66 xAzYH3JN.net
仮題「赤目のマシンファイター・ザンパ」

864:どこの誰かは知らないけれど
14/11/15 19:40:03.82 DS5sWKME.net
>>837はこのスレや他のスレを荒らしているネタ厨だよ
>>833のコピペをしているのもネタ厨
ネタ厨の異常なところは、自分が荒らしているスレにしれっと感想を書くことだ
普通は自分が住人のスレは荒らさないものだから

ネタ厨はスレが終わりに近づくと、同じ文章をコピペして埋め立てを行う
だからオウム返し厨とも呼ばれていた
このスレも終わりに近づくと、ネタ厨=オウム返し厨は埋め立てを行うだろうね
埋め立てられる前に次スレを立ててね

今日のネタ厨の書き込み
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

865:どこの誰かは知らないけれど
14/11/15 19:42:28.21 DS5sWKME.net
訂正
>>833の「次の方どうぞ」や>>834のコピペをしているのもネタ厨

866:どこの誰かは知らないけれど
14/11/15 20:07:06.51 L+Uacp9z.net
次の方どうぞ

867:どこの誰かは知らないけれど
14/11/17 04:56:39.36 MlDPZUfG.net
カタブンダ ベルベカン、カタブンダ ベルベカン、紫綬褒章受章!

868:どこの誰かは知らないけれど
14/11/17 10:32:47.91 RPgra16+.net
14話で広瀬裕さんが出てたけど、17話のこの人も広瀬さんじゃね?
URLリンク(www.dotup.org)

869:どこの誰かは知らないけれど
14/11/20 06:36:37.47 W7GaHYu9.net
歌は良いの多いね。

870:どこの誰かは知らないけれど
14/11/20 08:25:40.99 oTag/Vjd.net
銀河のターザンは名曲
とくに間奏のドゥンド、ドットゥ、ドットットゥのところは良い

夜明けをつれた太陽になる!

871:どこの誰かは知らないけれど
14/11/20 13:04:19.02 4ralL5pt.net
流星の戦士も至高
終わりのコーラスなんか特に

872:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 12:25:19.11 qKiHrxzj.net
19話で飯塚昭三が水族館の秋山館長役で登場
ガービンタンクの飛行シーンをオープンセットで撮影
耳のアンテナ部分から放つダイレオンビーム、コズミック・クラッシュでウミブラーを撃破
10話で水に弱かったアンリがプールで遊ぶ
ロケ地は鴨川シーワールド、鴨川シーワールドホテル、仁右衛門島?

1985 8月30日 ジャスピオン�


873:アこに眠る 日付は20話の放送日 宇宙の必殺仕掛人、宇宙の死刑執行人ギラリストはジャスピオンに倒されるかと思ったら、棺桶の中で焼死かよ 胸の放熱板から放つダイレオンビームでミサイル基地を破壊 バックドロップ、コズミック・クラッシュででハカバーンを撃破 ロケ地は鴨川シーワールド、北アルプスの白馬岳?



874:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 12:26:52.43 qKiHrxzj.net
20話より
ジャスピオンの変身タイムは0.03秒。身長2m、体重95kg。時速300km、ジャンプ力は70m
キック力は厚さ350mmの壁を破り、パンチ力は重さ1tの岩を一撃で打ち砕く
プラズマブレーザーソードは長さ150cm、重さ3kg。ただし伸縮自在の光子剣
ビームスキャナーガンの破壊力は厚さ2mの鋼鉄を貫通することができる。エネルギーはスペースエネルギーに換算して180

ガービンタンク。全長7.8m、重さ290t。地上速度450km、地中走行72km
アイアンウルフ。全長2.6m、重さ300kg。最高速度800km。主要な武器はアイフルミサイル、アイフルビーム

ガービンの重さが410tだからガービンジェットの重さは120t

875:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 12:34:33.66 mz3YTp7J.net
次の方どうぞ

876:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 12:37:19.01 aqngbYx4.net
323:名無しより愛をこめて:2014/11/21(金) 12:20:16.15 ID:2f6/CYZiO
巨獣特捜ジャスピオン 第19話「呪いの海底人が笑う イルカの海SOS!」

1.鴨川シーワールドで
 ジャスピオン「すいません、ちょっとホテルの中を調べさせてもらえますか?」
 フロント「はい、どうぞ」
 宇宙刑事でもない宇宙人をそのまま通すフロントが理不尽です
 防犯意識とかないんですか?

2.ザムライの回想シーンで
 ザムライ「あのとき、源頼朝を討ち果たしておれば、900年も海にいることはなかった…
      儂は海野時房と名乗るれっきとした武将であった。源頼朝は石橋山の合戦に敗れ、仁右衛門島に逃げのびていた。」
 石橋山の合戦は1180年、ジャスピオンは1985年。間は805年で900年もありません。理不尽です

324:名無しより愛をこめて:2014/11/21(金) 12:22:41.39 ID:2f6/CYZiO
巨獣特捜ジャスピオン 第20話「娘よ!息子よ! ラストチャンスに賭けろ」

ギラリスト「(アイアンウルフの)主要な武器、アイフルミサイル、アイフルビーム。
      だが南原を人質に取られているのでその武器は使えない」
ジャスピオンは南原が乗っているジープに向かってアイフルビームを撃っていましたよ?

877:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 14:45:25.57 SpDG/Fes.net
ジャスピオンが面白くなるのは何話あたりから?

878:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 18:52:23.52 uHPI6rF0.net
挿入歌「パワフルファイター・ジャスピオン」の前奏と間奏って劇中BGMのアレンジなんだね。

879:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 20:15:32.53 YatOv36J.net
Com'on Boy! Show me your smile
Com'on Boy! While you have pain
Then you take back the courage you lost
You know you are a boy
I know you are young
Burning fire's shinning in your heart

Looking back yesterdays
You find it petty for you
Raise your face up to get endless tomorrow
Juspion! whatever evil do
Juspion! anytime I fight to beat
Yes I do, yes I do, yes I do Justice of all
Juspion!

880:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 20:46:45.83 aqngbYx4.net
次の方どうぞ

881:どこの誰かは知らないけれど
14/11/21 23:33:08.56 wR6klS+2.net
カモン、ボーイ!

882:どこの誰かは知らないけれど
14/11/22 20:52:31.8


883:9 ID:ZpbXXb8e.net



884:どこの誰かは知らないけれど
14/11/22 20:54:29.26 ZpbXXb8e.net
日本語のジャスピオン曲をスペイン語?ポルトガル語?の空耳歌詞にした動画も良いw

885:どこの誰かは知らないけれど
14/11/22 23:27:00.97 SB+8Ktfu.net
熱唱外国人にジャスピオン愛を感じる

886:どこの誰かは知らないけれど
14/11/23 22:36:06.65 9YqbglNJ.net
マッドギャランって最終回まで出てきたの?

887:どこの誰かは知らないけれど
14/11/23 23:05:40.91 egopqa4Q.net
今やってるユーチューブの配信を見てればわかる

888:どこの誰かは知らないけれど
14/11/24 20:32:06.75 KkQOJOwt.net
>>851
あの歌聴いたらとんでもないバカ歌だよね。あとEDの黒崎のタコ踊りもうけるw

889:どこの誰かは知らないけれど
14/11/24 23:28:01.78 R63zRiKh.net
ディスコダンスを知らんとは・・・

890:どこの誰かは知らないけれど
14/11/25 00:08:34.87 F5q1u53X.net
ザンザンザンザザン ザンザンザンザザン ザンザンザンザザン ザンザンザンザザン
ザンザンザンザザン ザンザンザンザザン ザンザンザンザザン ザンザンザン・・・

バイオノイドを キリリ睨みつけ さあ銃を取れ 片桐洋子♪

891:どこの誰かは知らないけれど
14/11/25 22:30:01.54 xPJf+YS0.net
初めて会うのに親友同士~♪

そんな気がする不思議なあいつ~♪

この歌すごくいいんだよな~

892:どこの誰かは知らないけれど
14/11/27 06:04:12.44 pr8Ul4of.net
黒崎さんはジャスピオンの中に入った事あるのかな?

893:どこの誰かは知らないけれど
14/11/28 00:20:30.25 E/vnZtfT.net
もう一つの御前崎灯台を使い、銀河ルートX001を通じてマグネーダーを呼び電磁ハリケーン計画を行うつもり
マグネーダーの弱点の頭をビームスキャナーガンで破壊して、胸からのダイレオンビームで勝利
ロケ地は御前崎グランドホテル、御前崎灯台、中田島砂丘、静岡緑山球場

22話でジャスピオンの髪形が七三分けになる。剣岳で黄金の鳥が孵化
クモーダは操演時に足が6本で、着ぐるみになると足が2本増えて10本になる
胸からのダイレオンビームで幻像を打ち破り、コズミッククラッシュでクモーダに勝利
ロケ地は新宿駅のプロムナード

894:どこの誰かは知らないけれど
14/11/28 00:26:43.92 ghviLYsf.net
次の方どうぞ

895:どこの誰かは知らないけれど
14/11/28 06:02:00.71 hJbPk/qY.net
こいつのせいでロケ地というワードが嫌いになった

896:どこの誰かは知らないけれど
14/12/03 21:59:26.69 GuKkpq4W.net
ジャスピオンNEXTをやるとしたら、ダイレオンもフルCGになるのかな?

897:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 10:27:54.08 8KmdOCWD.net
23話からダイレオンには巨獣リサーチャーが搭載されている
ジャスピオン達は矢田百合子のような一般人にも知られている
矢田矢作は東都サーカス団のジャングルのスーパーマン、世紀の猛獣使いと呼ばれていた
矢田矢作は西多摩郡奥多摩町に住んでいる。北村雄三は東洋テレビのテレビマン
ダイレオンの下からのカットが映る。ダイレオンの変形シーンがカット
わが友シシオーン、ここに眠る。花束とボールが添えらえる

ユウコ役の寺戸千恵美はスピルバンのシャドー
ユウコの貯金1,825,000円が0円に。妹の名前はアキコ
ジャスピオンの南原家へのプレゼントはどこから金が出ているのか?

23話と24話の間は2回お休み
毎週Wikipediaのゲスト情報を更新していた人は、更新を止めてしまったんですかねぇ

898:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 10:29:30.97 8KmdOCWD.net
アンリが変な顔ばかりするので、元の可愛さが台無し
素顔のブリマのほうが美しく見える。ギョールは普通

899:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 10:34:30.66 PeuUasSN.net
次の方どうぞ

900:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 10:38:04.26 PeuUasSN.net
720:名無しより愛をこめて:2014/12/05(金) 10:37:15.92 ID:uf7OvTasO
巨獣特捜ジャスピオン 第24話「ご用心!月給1億円さしあげます」

ジャスピオンは南原かの子に新しい靴を、南原健太にバットとグローブを
犬のタローにバタークッキーをプレゼントしていましたが
宇宙刑事ではないので給料は出ておらず無職のはずですが
プレゼントのお金はどこから出ているのでしょうか?

901:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 14:03:07.50 XjHCxYRJ.net
ダイレオンで探査してガービンタンクで金鉱を掘り当てる

902:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 19:00:26.27 89RGN6hG.net
次の方どうぞ

903:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 20:41:10.92 ht6PYZBk.net
>>874
コズミックハーレー!!!!!!!!!!

904:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 20:51:49.69 hmfvqcKG.net
次の方どうぞ

905:どこの誰かは知らないけれど
14/12/05 21:38:14.14 iu+dQ8c+.net
熱風野郎ジャスピオンは最終回のラストバトルを飾った名曲

906:どこの誰かは知らないけれど
14/12/06 00:53:57.69 ZJtZDUWz.net
S.H.Figuarts ジャスピオン

URLリンク(p-bandai.jp)

907:どこの誰かは知らないけれど
14/12/06 00:55:22.10 AYmdDieV.net
URLリンク(uploader.83net.jp)

908:どこの誰かは知らないけれど
14/12/06 06:46:36.94 4RCbhz8B.net
「まぶしいあいつ」は何話で使われてたの?

909:どこの誰かは知らないけれど
14/12/07 09:48:09.06 JTo4u6+e.net
ジャスピオンがダイレオンやガービンとかに乗るために
飛んでいく映像が合成だから画質悪いけどかっこいい
ブレーザーソード持ったパターンと何も持ってないパターンの2つあるのが良い

910:どこの誰かは知らないけれど
14/12/07 23:09:19.17 WFgE6wxR.net
ダイレオンの丸いハッチに飛び込むシーンは好きやね
BGMが流れ出すと最高

911:どこの誰かは知らないけれど
14/12/07 23:13:01.37 aHut5s4k.net
戦闘巨人!ダイレオン!

912:どこの誰かは知らないけれど
14/12/08 00:43:37.47 qQs6s0/s.net
巨獣ウサウーギ

913:どこの誰かは知らないけれど
14/12/09 09:48:33.74 B8Z+s/Jv.net
ジャスピオンて強いよね
あまり苦戦しないからマッドギャランよりも強い雰囲気が最初からする
ジャンパーソンとかはビルゴルディのほうが強い雰囲気がしたけど

914:どこの誰かは知らないけれど
14/12/12 00:13:19.84 SwMyBgX7.net
25話で3話のココ、ナマゲラスが再登場。死の惑星から持ってきた眠り毒バラ
ガービンタンクからガービンレーザーではなくてガービンビームと呼称
コズミックハーレーでガサミ弟が退場。エジンの惑星はドド惑星の近くで、ココとナマゲラスが身を寄せる

26話。犬のタローが大きくなる
Aパートでダイレオンに変形。ダイレオンはボーガーにエネルギーチャージャーをやられる
バンク映像のような変身シーンが使われる。メタルテックスーツはダイレオンからエネルギー供給可能
ダイレオンのパンチでガサミ兄が退場かと思ったら生きてたw コズミックハーレーでガサミ兄が退場
ジャスピオンが外にいたときに、ダイレオンはアンリが操縦してたのではなく自律行動

915:どこの誰かは知らないけれど
14/12/12 00:27:10.65 1mxoOc03.net
956:名無しより愛をこめて:2014/12/12(金) 00:16:39.76 ID:tX4NyaiuO
巨獣特捜ジャスピオン 第25話「救え 東京消失!悪だま善だまデスマッチ」

巨獣ナマゲラスとココ少年はエジンの惑星に向かって宇宙空間を飛んでいましたが
巨獣ナマゲラスはともかくココ少年は宇宙空間では息ができないのでは?

957:名無しより愛をこめて:2014/12/12(金) 00:17:40.39 ID:tX4NyaiuO
巨獣特捜ジャスピオン 第26話「とどろく大地!ダイレオン怒りの大逆襲」

巨獣ボーガーは長い鼻からあらゆるエネルギーを吸い取ることができます
初戦でダイレオンからエネルギーを吸い取って、ダイレオンを撤退に追い込みます
再戦時にその能力を使わなかったのが理不尽です

916:どこの誰かは知らないけれど
14/12/19 11:15:50.30 8eYcAuw4.net
27話
南原一家は北海道へ身を隠す
巨獣の育成に一番有効な栄養剤は人間の若者のエキス
キューティーガールズ(合体して三面獣人戦士)
 キューティーエ


917:ース:森田美樹?速川麻樹?  キューティーハート:森田美樹?速川麻樹?  キューティークイーン:村松美香 JACブラザーズ  シンゴ(ガソリンスタンド店員、妹はケイコ):砂川真吾  タケシ(城東高等学校の高校生、鉢巻をしている):真矢武  カズヤ(城東高等学校の高校生、鉢巻をしていない):伊野口和也 28話 アイガーマンはアイガー星から来た。二丁拳銃と剣の使い手。ロボット 巨獣帝国神殿完成予想図 椅子を胸からのダイレオンビームで破壊



918:どこの誰かは知らないけれど
14/12/19 11:18:45.17 qUNrc/Ci.net
次の方どうぞ

919:どこの誰かは知らないけれど
14/12/21 03:47:32.20 4ZaGp5c9.net
三面獣人戦士の体格は如何にも男
小爆発を3回した後、大爆発したのは頭の方が先に吹っ飛んだのだろう

920:どこの誰かは知らないけれど
14/12/21 11:31:03.41 xw5+Hg3t.net
次の方どうぞ

921:どこの誰かは知らないけれど
14/12/26 11:13:57.16 H3MOYfC2.net
29話
OPでブリマ、ギョール、サタンゴースの声のクレジットがつく
サチがマッドギャランのお妃の一人に選ばれたってことは、マッドギャランはハーレムを計画しているってことだよな
ブリマ、ギョールがアラビアン衣装で踊る
ギルザ初登場。サタンゴースが初めて喋り、マッドギャランを後継者に任命
ロットとサチは南原親子の待つ北海道へ旅立つ

30話
ギルザのアラビアン衣装。ブリマ、ギョールが宅配員姿
実は強かったミーヤ。マッドギャラン、ブリマ、ギョール、ギルザを相手に大立ち回り
胸からのダイレオンビーム、コズミッククラッシュでバルームを撃破

922:どこの誰かは知らないけれど
14/12/26 11:14:49.11 DvzYNCTT.net
次の方どうぞ

923:どこの誰かは知らないけれど
14/12/26 22:08:44.01 3Ag1ayiM.net
マッドギャランの古代ローマ兵士風衣装とヘルメットは似合わないな

924:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 05:17:41.59 mW7q9uQ0.net
紫綬褒章を受章された口からビームは強くて痛そう
選考委員の方たちはこの熱演を見て選んだにちがいない

925:矢口広信
15/01/02 04:17:22.33 F8En4dZX.net
バトルホークが出とるな
番組の主役張ってた役者さんがあんな情けない悪役って悲しくなるわ・・・

926:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 07:45:51.99 aoMXIYxi.net
デンジマンでもニヤリと悪い顔してたわ
32話でも主題歌の人がでてるし、バトルホークつながりだね

927:矢口信広
15/01/02 09:28:57.09 F8En4dZX.net
三人組のリーダーってのも同じやな

ジャスピオンが何も躊躇せずコズミックハーレーでぶった切ったから驚いたわ
ゲンガ、ザウルと同じくサイボーグだったんやろか

928:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 11:46:44.26 QcS3eeaE.net
31話
第12話以来、19話ぶりにブーメラン復活。国際連邦保安官になりクロスカッターを初披露
金塊強奪作戦と日本列島沈没作戦の二面作戦
ザウルやゲンガはロボットだったけれど、シルクは生身の人間では?
コズミックハーレーでまとめて倒すとは容赦ないw
ガービンドリルアタックの初呼称か

32話
L惑星から呼び寄せたチップ。ロボット工学にかけては銀河一。ギルザの弟子
坂井清一郎の子供はカズオ、ルミ。飼犬はポチ。ブーメランがガービンタンクに初搭乗
巨獣は登場せず。ブーメラン退場…2話だけの登場かよ…

929:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 11:48:19.76 uZl25BZo.net
次の方どうぞ

930:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 12:04:36.92 tmCwd0m+.net
456:名無しより愛をこめて:2015/01/02(金) 12:02:24.33 ID:/FCmmNanO
巨獣特捜ジャスピオン 第32話「お手伝いロボットの真夜中のアルバイト」

ギルザの弟子のチップは、科学の粋を集めた万能ロボットを多くの家庭に売りつ


931:けます そのロボットが各家庭の冷蔵庫や車をコバルト爆弾にして爆発させて、東京を大パニックにする作戦です わざわざ爆弾を作らなくてもロボットそのものが爆発すればいいのではないでしょうか? 火薬反応が出てばれないように材料を現地調達するのかと思いましたが、ロボット本体から僅かだが火薬反応が出ているので意味ないです またこのロボットは目から光線、胸から炎を噴射するので、直接破壊活動をしたほうが早いと思います こんな回りくどい作戦を実行するのが理不尽です



932:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 23:09:36.05 QOyJ99AG.net
人々を恐怖のどん底に叩き落とす作戦

933:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 10:59:47.52 FXA1O4Iy.net
33話。銀河黒魔術で呪いを込めたペンダント
胸からのダイレオンビームでペンダントを破壊、コズミッククラッシュでマジンを撃破

34話。エッセイ 散歩する地球。城東大学 宇宙物理学科 片山一也教授(Y.KATAYAMA)
ダイレオンレーザー初使用。ガービンタンクからアイアンウルフ発進
胸からのダイレオンビーム、ミサイルを掴んで投げ返し、コズミッククラッシュでフォードンを撃破
設計図を収めたマイクロフィルムは野球帽のマークの中

934:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 11:16:21.21 vPgIXgOq.net
次の方どうぞ

935:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 11:22:52.11 d6zY6IEX.net
636:名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 11:20:14.46 ID:j2GVeYNkO
巨獣特捜ジャスピオン 第33話「いじめっ子も踊りだす魔法大合戦」

アンリは「よーし私が子供たちを守る。なにしろ私はアンドロイドなんだからギルザの呪いなんて関係ないわ。」
と言っていましたが、ギルザはジャスピオンの車を操っていたのでアンドロイドにも呪いが効くのではないでしょうか?

936:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 11:23:38.17 vPgIXgOq.net
637:名無しより愛をこめて:2015/01/09(金) 11:21:41.16 ID:j2GVeYNkO
巨獣特捜ジャスピオン 第34話「鉄壁の要塞を砕く父と子の愛」

片山一也教授の教授室の案内が Y.KATAYAMA になっているのが理不尽です
K.KATAYAMA ではないでしょうか?

937:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 16:43:13.84 syWTofB1.net
伴直弥さんジャスピオンに出ていたんだ
設計図をとおるの皮膚に焼き付けている可能性というのは、
伴直弥さんのキカイダーにちなんでキカイダー01のアキラとヒロシを意識したのかもしれん

938:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 16:49:21.58 syWTofB1.net
見直したら両親ともに息子を"とおる"ではなくて"ともかず"と言っている
Wikipediaが間違っているな

939:どこの誰かは知らないけれど
15/01/10 17:55:56.36 DMkVWry1.net
次の方どうぞ

940:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 01:09:35.89 areWblEE.net
プラズマブレーザーソードを発動しない回は、ちょっとがっかりするなw

941:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 09:07:45.28 GUTefKx4.net
ダイレオン、ガービンタンク、 アイアンウルフのトリプルアタック
こういう三段攻撃は宇宙刑事から初めてだよな
今まではそれぞれ別々に動かしていたから

>>910
ジャスピオンは巨獣戦がメインだからしょうがない

942:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 11:40:30.34 ot9ES+vp.net
次の方どうぞ

943:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 13:05:24.62 Iq5odKYy.net
712:名無しより愛をこめて:2015/01/12(月) 12:56:15.32 ID:ffguQZkOO
巨獣特捜ジャスピオン
サタンゴースは目から光線を放って巨獣を凶暴化させます
目から発したときには2つの光線が八の字に広がりますが、
巨獣に当たるときは2つの平行な光線になっているのが理不尽です

944:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 16:37:37.58 1lQjMB5l.net
プラズマブレザーソード!
コズミックハーレー!!

945:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 23:42:55.45 6DgXfO7r.net
>>910
それより、ダイレオンのコズミッククラッシュがないと何か物足りない

946:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 02:16:01.26 ktNAlE4v.net
ブレーザーな。

947:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 02:54:58.86 17iXTa8f.net
テレビではブレザーって発音してるけどね

948:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 16:28:25.65 Ke7hVKej.net
ブレーザーカノン砲


949:で戦うんだ!



950:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 21:22:48.20 Iie/seR4.net
スターブレイザー(宇宙戦艦ヤマト)も召喚せんとな。

951:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 11:40:09.90 oNGGBZM9.net
年が明けた35話から放送日が金曜日から月曜日に変更

35話。エジンの乗る船はハイパーシップ。エジンは1万年も生きている
ガービンセンサー、ガービンセパレート、ガービンビーム
大サタンゴース登場

36話。Wikipediaでは「奇蹟を呼ぶ新しい生命(いのち)の輝き」ですが
「奇跡を呼ぶ新しい生命(いのち)の輝き」が正しいです
エジンの里は地球にある?PSY(サイ)能力=超能力。ギルザ死亡(29~36話)

952:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 11:41:23.08 ssRduv/o.net
次の方どうぞ

953:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 11:45:45.33 oNGGBZM9.net
7本の光の行方
宇宙:ジャスピオン(35話)
北海道:南原かの子(35話)
秋田(35話、36話冒頭)
福島(35話)
長野(35話)
静岡(35話)
大分(35話)
神奈川(36話冒頭)
京都?(36話冒頭)
岡山(36話冒頭)
鹿児島(36話冒頭)
夢食い山:クミコ(36話)

35話と36話冒頭で光が届いた場所が違っているw ここだけでも統一しておけよ
同じ36話でも日本地図で別の場所を示している…夢食い山、桜町など
まあどうせ地方ロケなんてしないだろうけど

954:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 11:46:53.16 ssRduv/o.net
次の方どうぞ

955:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 23:44:25.96 9cM6uzIe.net
ID:oNGGBZM9が必死すぎる件

956:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:12:51.56 U+6pu17I.net
37話
ジャスピオンの髪形が変わる。ミーヤは料理、洗濯、掃除をしている
そのミーヤが作った料理をアンリが食べているが、アンドロイドなのに食事していいのか?
ジャスピオンに宇宙一の猛毒が効かない理由の説明なし。ミーヤに洗脳は効かない
ダイレオンビームは、胸からの放熱板から放つタイプと耳のアンテナ部分から放つタイプの両方が出てくる
ジャスピオン「マッドギャラン、これが本物のミーヤの姿だ。外見はいくら本物そっくりの物を作れても心までは作れない。」
16話以来のビームスキャナーガンのメディカルビームを使用
ロケ地は山中湖レストランパピヨンの森

957:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:14:06.38 U+6pu17I.net
38話
ジャスピオンの車のナビゲーターを見ると桜町は港町じゃないから、超能力を持つ美樹の噂を聞いて湘南平山漁港に来たってことですかねぇ
ぬいぐるみのぴーちゃん
湘南平山漁港の土砂崩れ 13日ぶりの奇跡の生還 美樹ちゃんは生きていた
Wikipediaでは"美紀"だが"美樹"が正しい
サタンゴースのスーパーエレキを受けるとエスパーになる
美樹ワッペンは生きていて細胞体でできている。ジャスピオンが老人に変装
ビームスキャナーガンのメディカルビームの最後の使用

958:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:14:19.62 5v9qfoJb.net
次の方どうぞ

959:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:16:38.54 U+6pu17I.net
>>923
別に必死じゃないからw
妄想乙とだけ言っておこうw

960:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:17:21.36 5v9qfoJb.net
次の方どうぞ

961:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:21:07.83 U+6pu17I.net
まあ必死なのは「次の方どうぞ」と書いているネタ厨だよ
だって書き込みしてから1分以内に現れている
これはずっとスレに貼りついていないとできないことだよ
そんなことしていないで働けってw

962:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:21:53.33 Wtb+snaZ.net
次の方どうぞ

963:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 12:33:11.62 5v9qfoJb.net
987:名無しより愛をこめて:2015/01/23(金) 12:31:26.40 ID:Z7UA5GJnO
巨獣特捜ジャスピオン 第37話「恐怖のフルコース・地獄料理はいかが?」

アンリはミーヤが作った料理を食べていましたが、アンドロイドは料理を食べられないのでは?

964:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 23:27:21.35 jC1Zd81K.net
食べられるアンドロイドなど珍しくもない

965:どこの誰かは知らないけれど
15/01/30 12:03:08.80 P/nafE4n.net
39話。ギルマーザ、宇宙忍者カ、スイ、モク、ドウ、フウ登場
ミ�


966:�ちゃんは関口めぐみ。水谷君は当て馬。3人目は大作。巨大戦なし 桜町で探すのではなくなぜか宮下町で探している 40話。牛尾鉱山研究所。牛尾式ダイヤセンサー。ダイヤモンド流星群 アンリ「ダイヤモンドは8面体か12面体の結晶体のはずなのにこれは6面体よ。屈折率も3.281。それにダイヤモンドは電気伝導性がないはずなのにそれは…」 ダイヤモンドの結晶構造は多くが8面体で、12面体や6面体もある。屈折率は2.42。電気を通さないのは合っている サタンゴースの目からの光線でダイヤもどきが作られる ダイレオンキック、胸からのダイレオンビーム、コズミッククラッシュでダイヤゴラスを撃破 最後にダイヤが土になるのは、前年のバイクロッサーの魔神ゴーラっぽい



967:どこの誰かは知らないけれど
15/01/30 12:03:29.24 h20fNe8r.net
次の方どうぞ

968:どこの誰かは知らないけれど
15/02/06 11:02:46.68 a/Isy9bG.net
41話。暗黒のタイガー作戦。劇中でコンポラキッドが放送される
胸からのダイレオンビーム、パンチ、コズミッククラッシュでデストランを撃破
「行くぞ」と言ってダイレオンで攻撃するのではなく、アイアンウルフに乗り換えるところが正義の味方
一瞬そのままダイレオンでマッドギャラン達を踏みつぶすのかとヒヤヒヤした
42話。ブレイン星人ピッピは6歳でIQは200を超える。超能力を使える
村坂浩の父は村坂浩一郎。学校は青葉小学校。4人目。浩がしていたゲームはオバケのQ太郎 ワンワンパニック
いじめっこのリーダーに高橋良明
ロケ地 ←大里渓谷 ←笛吹峠 物見山→
胸からのダイレオンビームで防衛基地を撃破。というか、34話のフォードンの流用改造?
ギルザ:高畑淳子は当時31歳
ギルマーザ:賀川雪絵は当時38歳

969:どこの誰かは知らないけれど
15/02/06 11:22:07.18 gKum6os4.net
次の方どうぞ

970:どこの誰かは知らないけれど
15/02/06 12:20:52.38 a/Isy9bG.net
巨獣特捜ジャスピオンが金曜19:30枠から月曜日19:00枠に移動
そのときのジャスピオンの前番組がコンポラキッドなんだな
コンポラキッドなんて聞いたことないし、当時の番組編成が分からないとついていけない

971:どこの誰かは知らないけれど
15/02/06 12:37:22.38 gKum6os4.net
次の方どうぞ

972:どこの誰かは知らないけれど
15/02/06 18:45:46.07 tthssSAs.net
多分ニコニコでの配信はシャイダーの後になるだろうから来年かぁ…
ジャスピオンが新たな鬱クラッシャーとして人気出ることを期待します
以上

973:どこの誰かは知らないけれど
15/02/06 23:30:05.46 hu45+zrU.net
子供たちのヒーロー
ジャスピオン

974:どこの誰かは知らないけれど
15/02/07 15:06:23.39 jgk1Xrln.net
次の方どうぞ

975:どこの誰かは知らないけれど
15/02/10 22:44:35.11 xXXaH939.net
プラズマブレーザーソード発動シーンがバンク映像じゃないのが良い
発動したあとの剣を振りながら「プラズマブレザーソード!」って言う映像はバンクだが

976:どこの誰かは知らないけれど
15/02/10 23:39:42.58 7Enn1cMm.net
コズミックハーレーのネーミングが良い

977:どこの誰かは知らないけれど
15/02/11 07:46:22.64 SQHdoof0.net
戦隊と違って、巨大ロボ戦のあとに等身大戦がある

978:どこの誰かは知らないけれど
15/02/11 08:04:30.34 XdGG+TZ8.net
戦隊にもそのパターンあったけど

979:どこの誰かは知らないけれど
15/02/11 09:13:35.00 2f2ZqQxm.net
ジャスティスチャンピオン

980:どこの誰かは知らないけれど
15/02/13 00:13:58.36 GQVlGDFw.net
43話。アンリがガービンを操縦。北沢英一の娘・北沢ユミコは「光に打たれし5人の子供」ではなかった
サタンゴースの脱皮の苦痛を和らげるためには、満月の夜に生まれた女の子に生贄の舞を舞わせ、その血を皿に受け満月を映し出す
35話では顔だけ見せていたが、大サタンゴース登場。でも儀式が途中だったので脱皮は不完全。大サタンゴースゾーンを使用
44話。コズミック電光ダッシュ、コズミックハーレー流星斬りでバドルゲスを倒す
ブリマ、ギョールは合体獣になるも退場。ダイレオンの出番なし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch