仮面ライダーZXat RSFX
仮面ライダーZX - 暇つぶし2ch386:どこの誰かは知らないけれど
15/10/10 14:01:53.96 ImwuxlRO.net
仮面ライダー天パー
仮面ライダーロリコン
仮面ライダーシスターコンプレックス
仮面ライダー待てーッ!

387:どこの誰かは知らないけれど
15/10/10 15:45:53.22 9wgYdKy1.net
>>386
シスコンにロリコンw
姉さんは本当にわずかな出番。連ドラなら1話分くらいか。
ルミちゃんの平山P設定は16歳のJKらしいから、大学生の良とは恋愛あり?

388:どこの誰かは知らないけれど
15/10/10 16:12:55.11 Z0ewKEDe.net
ニチブツにセクロスとギャリバン混ぜたような野暮ったいゲーム化してほしかった。

389:どこの誰かは知らないけれど
15/10/10 20:42:39.91 ImwuxlRO.net
>>387
中年ヤクザと純情女子小学生の不可思議カップルにしか見えないのですが…

390:どこの誰かは知らないけれど
15/10/10 21:26:22.75 BP9MLvW2.net
歴代ライダー変身前で一番村雨良はバイクが似合う…
いや…やっぱ南光太郎が一番です

391:どこの誰かは知らないけれど
15/10/11 00:41:37.67 3G9ehrbs.net
村雨良のバイクは菅田氏の私物だそうだから似合うはずだ。

392:どこの誰かは知らないけれど
15/10/11 07:35:36.43 dF2H7jFW.net
アマゾンの裸ライディングも捨てがたい

393:どこの誰かは知らないけれど
15/10/11 09:28:22.23 3G9ehrbs.net
初期は上半身裸でバイクに乗って相当寒かっただろうな。
転倒でもしたら大ケガするのに、岡崎さんの役者魂に敬服!

394:どこの誰かは知らないけれど
15/10/11 16:21:36.13 Es6kwz1H.net
東映ヒーロークラブの仮面ライダー主題歌集で
ドラゴンロードの最後の歌詞が
甘えにノックアウトになってた。
いや、甘えにノックアウトってのも分かるけどね。

395:どこの誰かは知らないけれど
15/10/12 04:01:19.24 h/+clTSi.net
ライスピで歌詞引用ミスがあったのを思い出した
(『ぼくらの兄貴 城茂ワッハッハ!』。主題歌大全集の歌詞カードに釣られたか)
漫画のクライマックスで大迫力の見開き+ドラゴンロードの歌詞引用でこれをやらかしてくれたら神

396:どこの誰かは知らないけれど
15/10/12 11:31:24.73 j03pzSDD.net
おまけにノックアウトかと思ってた

397:どこの誰かは知らないけれど
15/10/12 13:00:07.48 mlclqX7b.net
ヤクザライダーの決定版♪

398:どこの誰かは知らないけれど
15/10/13 08:07:53.54 Dt9JyhK7.net
SPIRITS信者って、本当に頭おかしいのばっかりだな。役者叩きはする、番組はこき下ろす、救い様がないな。

399:どこの誰かは知らないけれど
15/10/13 09:50:03.69 CtZr04IX.net
ハッキリ言って他人の褌で相撲とる漫画家は嫌い。
すべての登場人物の人相が悪いのは耐えられんのだわ。

400:どこの誰かは知らないけれど
15/10/13 10:01:07.94 MMfl4RXf.net
お前の好みなんて誰も聞いてねえよクズが死ね

401:どこの誰かは知らないけれど
15/10/13 16:39:25.56 Dt9JyhK7.net
こういう奴すぐ湧くんだよな、SPIRITS信者って。

402:どこの誰かは知らないけれど
15/10/13 17:00:38.33 Dt9JyhK7.net
特撮ふたばのひきこもりの負け犬だろうな、こんな漫画弁護してんの。

403:どこの誰かは知らないけれど
15/10/13 17:21:42.70 1ltiuG+P.net
181:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/13(火) 07:36:53.14 ID:85eVXSVl0
ゴセイ評相変わらずとことん歪んでるな。
182:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/10/13(火) 08:21:03.02 ID:85eVXSVl0
ニコニコ大百科で削除しまくってるの本人じゃねえの。

404:どこの誰かは知らないけれど
15/10/14 00:53:26.67 JlVfuiVi.net
仮面ライダーセクロス

405:どこの誰かは知らないけれど
15/10/14 08:15:04.97 Xe5di4Fd.net
行きつけのサイト、もう完璧にSPIRITSの事黒歴史にしやがった。2件とも、まあ当たり前か、1年間テレビで見たかったのは誰でも同じ。

406:どこの誰かは知らないけれど
15/10/14 08:21:37.19 Xe5di4Fd.net
SPIRITS良かったって言ってるの最初だけで、やっぱりテレビの方が面白いだからな。

407:どこの誰かは知らないけれど
15/10/14 12:47:52.00 GVNb3TAD.net
スピリッツは妙な浪花節がキモイ

408:どこの誰かは知らないけれど
15/10/14 19:29:25.11 Xe5di4Fd.net
村枝の場合同じサンデー出身の漫画家と比べて、作風が古臭い。高橋留美子ですら、新しいネタ取り込んでるし、うしおととらも再評価された。同じ同期の久米田氏や椎名氏はアニメ化されてる。人気作家のはずなのに、アニメ化の話1度もない。

409:どこの誰かは知らないけれど
15/10/14 19:41:42.74 Xe5di4Fd.net
7人ライダーまでしか思い入れないなら引き受けるなよ、当時の読者にとっちゃ10号汚された気分だろうな。怒り狂ってる読者も多かった。

410:どこの誰かは知らないけれど
15/10/14 22:58:07.79 OtzZ0l/G.net
スピリッツ批判もそこそこにして本編の話すると、
収録し終わった後で佐々木さんが2号のアフレコしたのは本当?

411:どこの誰かは知らないけれど
15/10/15 08:32:34.47 c/Z3LV1T.net
佐々木さんが、最後に出演したんだろうからアフレコもやっただろうね。本編聞いてたら本人の声だし。

412:どこの誰かは知らないけれど
15/10/17 12:45:35.56 QWjYjIjG.net
だったらV3にバダンの味と発見の通信するのは2号でよかったと思うね。
オリジナルの風見志郎と一文字隼の会話になったわけだし

413:どこの誰かは知らないけれど
15/10/25 17:12:18.02 Q7MKzCY8.net
>>389
さすがにルミちゃん小学生には見えな・・・くもないか?
小6辺りには。

414:どこの誰かは知らないけれど
15/11/21 15:40:27.16 jNCRw99d.net
コミカライズは、中学生だろうルミ。何で特番は小学生なんだか、SPIRITSも変な所で特番に忠実だし。

415:どこの誰かは知らないけれど
15/11/21 15:41:45.16 jNCRw99d.net
SPIRITSより当時のコミカライズの方が、面白いのはどういう訳や。

416:どこの誰かは知らないけれど
15/11/21 23:17:41.89 Op/ZMZWI.net
別にそんなことないが?
スピリッツ面白いが

417:どこの誰かは知らないけれど
15/11/22 14:08:13.87 G5kZ7wcQ.net
バダン怪人は、ジゴクロイドとドクガロイドが好きだったな。カメレオロイド気持ち悪かった。

418:どこの誰かは知らないけれど
15/11/22 21:54:14.57 fyt5h2we.net
タカロイドも付替え式の翼の処理が良かった

419:どこの誰かは知らないけれど
15/11/22 22:11:57.26 G5kZ7wcQ.net
タイガーロイドは、完璧すぎるデザインだな。中屋敷さんカッコよかったよ。

420:どこの誰かは知らないけれど
15/11/22 22:14:22.58 G5kZ7wcQ.net
暗闇大使ひょうきんで憎めないな、さすが地獄大使の従妹。

421:どこの誰かは知らないけれど
15/11/22 22:26:06.68 fyt5h2we.net
「あんな奴と一緒にするな!」

422:どこの誰かは知らないけれど
15/11/23 18:42:01.11 4EoJqTln.net
中の人が一緒だから、やれたんだろうね。そういや当時のコミカライズにしか出てこないバダン怪人いたんだっけ。

423:どこの誰かは知らないけれど
15/11/24 02:40:20.96 4u6zFOwE.net
>>420
>従妹
単なる誤変換でしょうけど、暗闇大使があの見た目で女性だったら怖すぎますね
テレビ版では、いとこだという設定が語られずに、単に「地獄大使の血縁」と表現されてましたが、
いとこにしては双子のようにそっくり過ぎるという不自然さを考えたら、テレビ版の表現の方が無難では
あるのかも

424:どこの誰かは知らないけれど
15/11/24 05:18:51.78 Xb9mt2Tm.net
間違えたよ。

425:どこの誰かは知らないけれど
15/11/24 07:16:23.84 Xb9mt2Tm.net
確かカニロイドだと思う。

426:どこの誰かは知らないけれど
15/11/24 16:45:13.76 Xhj67LKv.net
平山Pの小説版(途中から台本版みたいになるが・・・)だと、
ドクガロイド人間体の女が拉致して気絶しているルミの頬撫でながら、
「美しく美味しそうな子・・・すぐ卵を産み付けてあげる・・・」
なんてエロティックな台詞いう場面あって興奮するw

427:どこの誰かは知らないけれど
15/11/24 16:55:46.50 iFfOS81X.net
隼人は ZX収録の直前に火事になったと聞いたな
火事にならなければ顔出しで出るつもりだったとかなんとか

428:どこの誰かは知らないけれど
15/11/24 17:05:41.24 Xhj67LKv.net
「おのれ地獄大使!!」とかの1号台詞はオリジナル声の2号にやって欲しかったな。
神敬介も声がかかれば出たかったとか。でも、バランス考えると
3、4人が限界か

429:どこの誰かは知らないけれど
15/11/24 18:41:25.59 Xb9mt2Tm.net
ドクガロイド小説じゃ女だったのか。

430:どこの誰かは知らないけれど
15/11/27 04:54:15.36 /c4bHh5X.net
あれ以上に先輩の顔出し客演が多かったとしたら
中盤のビデオ観賞会も大人数になってただろうなw

431:どこの誰かは知らないけれど
15/11/27 16:45:52.01 NkzusySi.net
あのビデオ鑑賞会のお陰で、なんか全員顔出し出演したかのような
良い意味での錯覚に陥った。
この頃までの仮面ライダーって顔出し出演なくても、極力イメージ壊さないような
演出工夫してる気がする

432:どこの誰かは知らないけれど
15/11/27 20:25:31.81 LaQ9qGl7.net
最初勘違いしてたのに、あっさり打ち解けたあたり村雨の人の良さが分かる。風見が村雨を諭す場面もいいな。

433:どこの誰かは知らないけれど
15/11/27 22:07:29.96 Z8Ka6S/8.net
あのビデオは誰が撮ってたんだろう

434:どこの誰かは知らないけれど
15/11/27 22:32:03.28 T10jPz0d.net
そらおやっさんよ

435:どこの誰かは知らないけれど
15/11/27 22:54:56.18 8Q/VBp/N.net
>>433
ウルトラマンタローでZATが帰ってきたウルトラマンとウルトラセブンのブレスレット譲渡儀式を観賞していのと同じくらい出所不明のビデオだよなw

436:どこの誰かは知らないけれど
15/11/28 19:52:48.55 r0rVwWuX.net
この作品は結城の風見への口調がタメ口に戻ってたのもでかい
これがなかったらストロンガーのせいで「敬語がー敬語がー」と謎の論争が起こっていただろう

437:どこの誰かは知らないけれど
15/11/29 03:37:56.80 JcvurKQe.net
ストロンガー時の結城の敬語は
結城なりの軽口だと思ってる
あえて舎弟キャラを演じているというか、風見に対して「ヨッ大将!」的な
魚でも探しているのか!
なんて発言もあるし
デストロンの呪縛から離れてようやく若者らしい人間性を獲得したんだよ

438:どこの誰かは知らないけれど
15/11/29 06:36:57.97 CZdz//9L.net
というか、昔はガチガチだったからな。

439:どこの誰かは知らないけれど
15/11/29 07:21:18.32 D21rWZWA.net
オタらしく強引な解釈をすれば
V3時を経て結城は自分を救ってくれた風見に恩義をカンジ敬意を払ってた
さらに時間がたち風見がいい加減水臭いから警護やめろよっていって昔に戻った
そんな裏側を創造するのがいいんじゃないか

440:どこの誰かは知らないけれど
15/11/29 08:35:22.92 CZdz//9L.net
良い話だな。

441:どこの誰かは知らないけれど
15/11/29 11:21:02.12 CZdz//9L.net
ジライヤも出たんだから、村雨もニンニンジャーに出てほしかったな。

442:どこの誰かは知らないけれど
15/11/29 17:00:48.44 4Sbvn6oa.net
>>435
あれは、MATのどこかの宇宙ステーションの監視衛星辺りが録ったのを
ZATが引き継いでたんかねえ?
風見志郎のビデオの場合は、ダブルおやっさんかな?
でも改造されてる場面とかは・・・

443:どこの誰かは知らないけれど
15/11/29 17:36:28.17 IB9PlBih.net
肩の力抜けた結城いいな
そういう解釈もありなのか
まぁストロンガーだと猪突猛進で茂と戦おうとしたりしたけど

444:どこの誰かは知らないけれど
15/11/30 07:45:44.81 nD1s4+53.net
博士「立花さん、彼らが仮面ライダーですか」おやっさん「ええ、わしの自慢の息子たちですよ」

445:どこの誰かは知らないけれど
15/11/30 07:50:49.31 nD1s4+53.net
ビデオ鑑賞の裏側で、こんな会話してたのかもね。後ダブルおやっさんってSPIRITSの読み過ぎ。

446:どこの誰かは知らないけれど
15/11/30 21:41:42.98 sYd8PUUO.net
その程度でイチイチ噛み付くなきめえ

447:どこの誰かは知らないけれど
15/12/03 15:56:02.06 LUM8WASR.net
下手したら、ビデオ鑑賞会の隙ついて博士とルミが拉致られてたりしてたのかも

448:どこの誰かは知らないけれど
15/12/03 18:51:13.65 jYMdYZBZ.net
ルミの処女あやうし!
立て、パンチやあさん!

449:どこの誰かは知らないけれど
15/12/06 17:47:45.63 VL4l47qu.net
ガニ股バイク本当好き
足長いせいかね

450:どこの誰かは知らないけれど
15/12/06 20:41:36.91 Eeu5UMzd.net
あの頃のヤンキーは短足の奴等でも
あんなガニ股乗りしてたで

451:どこの誰かは知らないけれど
15/12/10 18:32:02.32 gTZP9lYu.net
バイクも自前らしいw

452:どこの誰かは知らないけれど
15/12/10 19:35:30.11 M34VQ8kU.net
ZXの一回目の変身の時に流れてたBGMの名前わかる人いる?
過去作の流用らしいのだが

453:どこの誰かは知らないけれど
15/12/10 20:39:42.23 lhlnEG4p.net
スカイライダーのBGMじゃね?

454:どこの誰かは知らないけれど
15/12/11 09:34:51.88 3WvdpHKU.net
>>453
ありがとう。見付かった。
「俺の体は今日のためにある事を、v3あなたが教えてくれた」
この台詞ほんと好き

455:どこの誰かは知らないけれど
15/12/15 20:26:25.05 y2YTV1Sw.net
ドラゴンロードの「シルバークロスゲッディオン♩」を「シルバーゼクロス」だと思ってたあのころ

456:どこの誰かは知らないけれど
16/01/18 20:47:44.88 k1hpLkXQ.net
448(獅子や)
                                 ,ィァャイイ___ ,イ
                               /レ'ノノ ,'}'´ イノ j,イ
                           ____ ,ヘ _,ノ !// ノ//´  '∠
                     _ァ‐-ヽ、  ヽノ  ノ' { V´  /,イ
                      zヽヽ.  }  /  〈   ヽ ヽ//  /
                    __,ィ´ ̄ ヽ ノ _ァ'ハ   ヽ/  ̄`ヽ、/ /
                  __テ¨ヽ、 /‐'´}ヘ ヽ、 ノ ¨>― 、 i\イ
                  'ァァ=-  シ´ , -,ノ   `ヽ/ , -'‐‐、_  !::: \
                    彡ァ‐ ァ'´ / '´      〈イ/イ/:::::::::〉 |:::::::::
                  イァ'´ .イ 〈         , ヽィァ':::::::::::::{ヽj:::::::::
                ィ'´ /   ,ノ-‐ 、   /  ' ハァィvイ{ヽ{:::::::::
                {_,/  __,イ_   ヽ 〈     / /  ハ<´:::::::
                 /  /   ・ 風ァz__j       }  ヽ::`':ヽ、:
            _, ィ´, -‐ァ‐zノ-ク'´ ̄/ヘハ、/    ´ヽ、 {::::::::::、ヽ
          __,イ      イ   〈 '´ ̄ ノ ハ    /ヽ  Y `ヽ::::::ヽ
         /  ノ 、  _,ノ    ノ   '´ヽ/  ', }  '   ヽ |ヽ、ハ:::::::
.        /__    ,`¨´ハ     ヽ / _,ノ   レ'ヽ/ヽ   ヽ. ヽヘノ::
          Y´:::`:‐_ク .. ..   ヽャ 、ハノ' / ヽ、 /  }   ',    ヽ::::::::::::
        ヽ、/´ .. .. .. .. .. .. _}::::::::}‐'´    }'   ノ   }    イ::,ハ::::::
          }'}  :: :: .. .. .. .. _ハ_{_    __,/   ,イ    ハ  ,イ レ':;ノ:::::
         !ヽ、.. .. .. .. .. .z'ミ、ニニヽ// ̄`V    ||/ ル'::/:::::::::
         ヽ_,}ヽ、  ヽミミヾヽ\〉'___   j    ||' /|,':::::::,イ
           イ  ` ‐-、_ヽヽ`ヽ`7ヽヽ、  /    ,イリ ,'  !'::::/
           ノ       l ヽ¨ ‐--' _|`リヽ,イ    / |' イ /:/   /
          彡ノノ     ! 〉'Yヽイ ̄,'::::::::/   イ/ /  /'´  ,ィ´
          /イイイイノ/ ノ ノ } ::/:::::;ノ  //' /      イ
                i / ' /レ'i::/  イ    /  / / ,'
               ノ'/ // /イ  /  / , イ  /  /

457:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 13:01:10.73 LlNeIsJN.net
やっぱライダーはパンチパーマが似合うな、平成も真似して欲しい

458:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 15:10:48.76 qUiz6eLx.net
次の方どうぞ

459:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 18:36:16.47 1JKzIo6w.net
最近東映Vシネの命脈がライダーと戦隊で保たれてるが
Vシネでライダーなら菅田俊、ZXをおいて他に無いと思うんだが・・・

460:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 18:59:57.22 zmcQgYdi.net
>>459
藤岡さんで平成ライダー従えた復刻をやるけど
菅田さんでその後のZXも見てみたいし、
無理を承知で村上さんのスカイも見てみたい。

461:どこの誰かは知らないけれど
16/03/23 20:02:34.47 1JKzIo6w.net
今度のアマゾンズでは媒体の違いを利用して現行ライダーと差別化したハイターゲット向け路線を開拓したいみたいだけど
それが上手くいった暁にはおっさん向け企画としてゴリゴリにハードな菅田さん主演ZXなんてやってくれたらなぁと淡く期待してしまう
仮に村上さんが復帰してくれるようなことがあるならそっちはオールスター系作品あたりで華々しくやって欲しい

462:どこの誰かは知らないけれど
16/03/27 22:43:49.92 1gyYAIjx.net
今日のゴーストにヤマアラシロイドが出たけど、ただのコメディ怪人になっていた
SPIRITSのニードルのイメージがあるから、ギャグが似合わない

463:どこの誰かは知らないけれど
16/03/30 22:07:12.90 gA7Z+XPw.net
SPIRITSスレに帰れ、腐れ信者。

464:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 02:16:16.25 UbuE4DwT.net
ライダー怪人のイメージにSPIRITSのオリキャラのイメージはまっっっったく、ないからなぁ個人的に
SPIRITSで初めてヤマアラシロイド知った人はそうなっちゃうのかな?

465:どこの誰かは知らないけれど
16/04/03 09:11:51.18 pEaRKfXA.net
特番もろくに見ずにこれが公式だと思う馬鹿多いからな、それにここで布教しても性格悪いから信者は相手にされねえ。

466:どこの誰かは知らないけれど
16/04/10 01:06:59.10 q3KXeQiS.net
正直SPIRITSは嫌いじゃないんだが
テレビ本編も見ずにSPIRITS基準で語るにわかが多いのはアレだな
SPIRITSにわかやべえぞ。風見の家族がどこで殺されたのかもわからんやつとかいる

467:どこの誰かは知らないけれど
16/04/10 01:18:34.06 XxJ+U399.net
ネットでも本編記事にスピリッツ設定混ぜてるのがあって、あれは正直やめて欲しいわ

468:どこの誰かは知らないけれど
16/04/13 20:18:49.87 HLllL4zw.net
ウイキぺデイアなんか本当酷いよな、後アニオタウイキも。

469:どこの誰かは知らないけれど
16/04/14 05:01:15.60 w+v3L9J7.net
昭和ライダーのTVシリーズ見た事なくてSPIRITSから入った奴にとっては
SPIRITSがデフォなのよ。昭和のライダーはテレビでやってた作品、って印象が無いの。
「かっこいい漫画で初めて知った、昔の熱いライダーたち!どうやらTV番組もあるらしい!」
ぐらいの認識なのよ、マジで。SPIRITSが一番前にドーンと出てくるのよ。SPIRITSでの彼らが「本物」なの。

470:どこの誰かは知らないけれど
16/04/14 08:10:41.99 IJ0KA6cg.net
その割には全然売れてないな、昭和ライダーこき下ろしてSPIRITSマンセーしておきながら。しかも扱っているサイトは閉鎖してるかネット右翼ばかり。

471:どこの誰かは知らないけれど
16/04/14 08:12:52.72 IJ0KA6cg.net
ブックオフ送りだし、もう読んでない奴が殆どだ。値段は、100円だと安いねえー。

472:どこの誰かは知らないけれど
16/04/21 18:51:07.71 wZNys927.net
本日、別冊宝島より10人ライダーのムックが出たらしいけど
関智一のツイッターでの発言といいやっぱなんかあるのか
仮面ライダーゼクロスズとか

473:どこの誰かは知らないけれど
16/04/23 19:38:58.60 Mqyz/bN4.net
別冊宝島の菅田さんインタビューいつになくもし新作をやるなら~って話を振られてたけど
ひょっとしてひょっとするのか・・・
・・・いやしないか

474:どこの誰かは知らないけれど
16/05/07 00:34:21.72 Y9eMBGN8P
やっぱしバダンはナチスの残党じゃなきゃ萌えない

475:予言
16/07/23 20:01:54.31 tyRaq/qn0
予言   「最後の審判(さいごのしんぱん)」

世界の終わり、「旧約聖書の神」は、全人類を「一撃」のもとに
怒りをもって、裁くだろう・・・
「義人」(ぎじん)は、天に上げられ、悪人は全員、地獄に落ちるだろう・・

「2027年から2040年の間」、
近い未来、宇宙のはてから、
「直径1、4キロメートルの巨大隕石」が、地球に、飛来し、
「インド洋」に激突する!!
「土の津波」が、全世界をおおい、世界は、再び「闇」につつまれる!!
「大氷河期」がやってきて、ほとんどの生物は絶滅する!!
世界の終わり、人間は、地球上から「一人」もいなくなるのだ!!

「核シェルター」に避難(ひなん)しても一人も生き残れない!!
空に逃げても、海の中に逃げても、山の中に「核シェルター」を
造っても生き残れない!!
「ノアの箱舟」を再び造っても、だれも生き残れない!!
どこにも逃げ場は、ないのだ!!
どこに逃げてもムダなのだ!!

「世界の終わり」キリストさまが、天から現れる!!「2027年ごろ」
大昔の衣装をまとい、聖書そのままのお姿で再び現れるのだ!!
キリスト様がお選びになった「義人」だけが助かるのだ・・・・
「義人」は、地球以外の場所に運ばれる・・・・・携挙(ケイキョ)!!

人類が助かる方法を、「ミカエル」だけが知っている・・・
「ネット」で助かる方法を教えます・・・・
心して「2ちゃんねる」を読むようにしてください!!
もうすぐ・・・・この世界の真実がわかる日がくるだろう・・・
これから心して読みなさい・・・・神が読ませるのだ!!
                  ミカエル

476:どこの誰かは知らないけれど
16/08/27 23:05:47.28 5daTsD2xj
一也は村雨、風見、結城にも無心したのかなあ(笑)

477:どこの誰かは知らないけれど
16/09/11 23:56:40.28 lZM9W8As.net
URLリンク(www.cow-spot.co.uk)

478:どこの誰かは知らないけれど
16/09/14 10:03:29.41 mwBUbyz6.net
467(城な)
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/
    i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'|::::i,,. -''^_,,.-''′/' ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll `i、` 、゙-、:::::::::|;it======r'7
 _r,=ーヲー",,:;;;;;;'7rイ~,. -'''~,._-_''~´..::::::|iillIIIIIIIIII|||||||||}.:::::゙'‐、 ` 、゙''-、:|;;;`i、;;;;;;;;;;;;~ヽ、
 〕{ュョiririririrm;;;;;~_,n、 ̄__二;;;,,  ̄~゛゛゛'''''',,;;;;;;;;;ー―‐---`ゝ、` -、~ヾ,,;;ヽ、;、;,._;;_;;_,,'‐、
../,r'ーl~~~^~_,.,r'%%r===%%''ュ.,_"‐^"‐''=fhifhicifcifriririririyr'g'y'ng'y''ngmgigpmgwwiV} `''‐、._
/,r'=r|::::::::,r7=-ー''^`ー"^ -、_=フ:::::::::::: ..................._________    ~"””””””””””””|”””riririririnfzmir'7
ゞ゛ヾ゛;:"゛ゞ"'';;,r';";;ヾ、:::::::::|::::::i####lllllllllllliiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ "''''' ::::::::::::::::::::::::::::|”””””””ヽ、””””"
ヾ、ハ,;;^",,;;;;;,r''^"::;''"",r'::::::::|、::::||iiiiilllllllllIIIIIIIIII||||||||||||||||||||:::::::::::|llllliii|::::::::::::::::::::::|^~^~^~'i~"
ヾゞ,、;:,,y''''7''""""'';;'':::::::::::::|;;`ヽ;、_,、::;;;;;”””””””””””'''''''''..::;;;:::::;!!!!!iil::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::ヾ、,,;;;ハ;''"""'''';;::''"""''r,、hhhhhhm}{メfタfタfチfツfヨfヨfヨfヨfモfヨfルfルffルfル%%$%$%$$ユ:::::::::::|
''"゛;;;;:::"''',,《;;;;''ヾ、,;""~~^~^~^~^~|^`‐'___`ー'___`ー'__`'ー' ``ー' ``ー' ``ー' ``ー'`-ー'"::::::::::::::|
ヾ;;;,,ゞ,r'"";;,," .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~^r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,Tニソニi`ウニ{''T;ニj7{ヘ""""""""
;;'ヾ,r";r'ヾ'";:" ;;;;;;;;;i:::::::::::::::::::::::::::::|´)、_}ーv'´ヽ^{~フ~v_~ゝく,ノ~i´_K´メv_~Kトー{_{、ヽ、j、_}~ス、
;;;''ゞ;;;,i^'',、lll||||||||||||:::::::::::::::::::::::::::::|r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^~v__ゝ;く,ノ~i_jヘヽv~「^j´)、
;;',;ヾ;ヾ;、;;;'''゛iil||||||||l::::::::::::::::::::::::::::;|シ、_}~ス、く,ノ~i´_K´ナv^ーヌ_ヽ^{~フv7_,r`}フ~vレン、ヽフv_,r`}ヽ
Il"^ヾ、,rーir;======i、ーy'-;ーkー┐,}イ_,レ´i~,;k'_~メv^-チ_ツゝく,ノ~v^j,´)、_}ゝク-ヽヽノiス´ヽ^{、
;;|,-r‐'y';_rllr======V´)、_}ーv'´ヽil~シ'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^‐スj~シ'_ノ`iへヽ}v'ケ^~v、
I;l; _i; ,.t`i、;ll;r======k^~v__ゝ;く,i|k'_~T"v~「^j,´)、_}~ス、く,ノ_,ク~-{`y´K´ナv^ーヌ_{ソ\ヽく,ノ~i´ナ,、

479:どこの誰かは知らないけれど
16/09/17 04:11:14.23 U6koeXQB.net
468(城や)
.                  {}
                 ,r'A':、
               ,r:'"/\`':.、
.         、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
.         ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
           |:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
          ';王王王王王八王王王王王ヨ
           ]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
        _、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
        ゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
        ゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
    ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
     ゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
     「;、.|  .冂 冂  冂l:''"..へ`' .l,冂  冂 冂  .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
Y;;ゝヾi彡〉''"r''";ヾ;ゞ::::ゞヾヽ]「バヘ,'z]「:]:.:.:.:.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i
ソ ヽ;; i;;ゝソ ヽ;;ゝ彡ソ ヽ;;ゝゞヽi;ゞ::::ゞヾ;ヘ――,rz、;ヘz、`''ー-、;;ソゞヘ
ヽ;;;;ゝヾiヽ;;;;ゝヾゝヾ;ゞ::::ゞヾ;iゝヾ;ゞ::::ゞヾヘソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz彡ヾ;ゞ;ゞ
ヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ

480:どこの誰かは知らないけれど
16/10/23 19:09:17.28 Bu20oTk4.net
冒険王版のルミ高校生なのか、村枝が書いたルミより可愛いじゃないか。姉さんも色っぽい。本物のオリジナルの方が2次創作のSPIRITSより上じゃないか。

481:どこの誰かは知らないけれど
16/10/23 19:11:10.66 Bu20oTk4.net
てか石ノ森章太郎の3人の弟子の、実力に比べたら村枝なんぞ足元にも及ばん。

482:どこの誰かは知らないけれど
16/10/24 00:44:05.72 sghP9TKu.net
てか石ノ森章太郎の3人の弟子の、実力に比べたら村枝なんぞ足元にも及ばん。

483:どこの誰かは知らないけれど
16/10/24 05:56:45.55 BLEiCAUe.net
てか石ノ森章太郎の3人の弟子の、実力に比べたら村枝なんぞ足元にも及ばん。

484:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 09:41:26.00 d7jYdteC.net
473(品さ)
        r──,-,─,-,───、
       ./ ,rー,-、_ ./;/::::::: ,、ー、      ./ .!
       /.=(::::(ヽーγ⌒yー' ,)::::)======、 /!
      ./::::::__,ヾニ二(.;;;;;;(二ニ:::ノ ::::::::::::/l|//
     /== フ:::::__,.-' :::::: ヾ、::::~^フ====、::::!!/
     /   ~~~ /;/:::::::::/; ~^ーヽ   /||::|!
    ./      /;/:::::::::/;/       / .||/
   /      /;/:::::::::/;/       / ./l/
   i ̄ ̄ ̄ ̄|;;|   |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
   |____|;;|    |;;|______|//
   |____|;;|__|;;|______l/

485:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 09:29:28.46 mIAuX8aa.net
474(品よ)
       _(⌒(⌒⌒)___
      ☆☆\_\/☆☆☆ |         |
   ./  ☆☆☆   /【】 |         人
   | ̄ ̄ 【】  ̄ ̄|  【】 |          ̄ Y ̄
   | ☆  【】  ☆ |  【】 |         |
   |  ☆ 【】 ☆  |  【】/
   |☆   【】  ☆ |. / 

486:どこの誰かは知らないけれど
16/12/05 19:04:32.01 qvoqNzmq.net
アメトークにZXが出る日は来るのか?

487:どこの誰かは知らないけれど
17/05/07 08:51:43.26 dcapTn0k.net
ZXは配信されず

488:どこの誰かは知らないけれど
17/05/17 10:34:31.85 Kc909dL/.net
下久保ダム

489:どこの誰かは知らないけれど
17/05/25 21:19:53.20 gHFOtWq0.net
最近ZX流行っているのか?
最近無性に「10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」がみたくなって
「仮面ライダースペシャル」のDVDをツタヤ某店舗で借りようとしたらレンタル中。
悔しいからネットで検索したら動画が上がっていて、それで満足できた。
そうしたら今度は「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」
が無性に見たくなって同じ某ツタヤに行ったらまたレンタル中だった。
こちらはストックが3本もあるのに。

490:どこの誰かは知らないけれど
17/05/26 02:04:30.21 z8TBdl+I.net
仮面ライダースペシャルのDVDはかなりお得感があるからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch