ウルトラ怪獣大百科        at RSFX
       ウルトラ怪獣大百科         - 暇つぶし2ch115:どこの誰かは知らないけれど
08/04/27 22:49:42 rzx+g6k7.net
ナメゴン→ゴーガ

116:どこの誰かは知らないけれど
08/04/27 22:51:56 B1HokCR2.net
ガマクジラ→ガヴァドンジェロニモン→ベロクロン
マンモスフラワー→スフラン

117:どこの誰かは知らないけれど
08/04/28 08:36:04 +6C4RqV8.net
万城目→ウルトラ警備隊の参謀

118:どこの誰かは知らないけれど
08/04/28 20:03:33 yV7pxrH9.net
レオの没コスチューム→バルキー星人
ゴジラ→ゴメス

119:どこの誰かは知らないけれど
08/06/17 14:37:59 bz1/dDTP.net
あと、ゴモラ→パンドン→ゴモラ2 とか?

120:どこの誰かは知らないけれど
08/06/17 15:02:47 PznRuyQe.net
>>118
バルキー星人はレオの没デザインを元に
(悪っぽく)新規デザインが描かれ、新規造型されたものなので
コスチュームの流用とか改造リサイクルではない。

>>119とか>>115-116とかは、似ている怪獣と勘違いしているっぽい。
(ガマクジラの改造はスカイドンだ)

121:どこの誰かは知らないけれど
08/06/17 19:02:02 cH3GJoUC.net
>>119
ゴモラ→ザラガス
バニラ→パンドン
ヒドラ→ギガス

122:どこの誰かは知らないけれど
08/06/20 21:39:12 oeJ9agFR.net
ウルトラファイトでリメイクされたテレスドンは
オリジナルとのギャップが著しかったので、新マンでデットンとして新怪獣扱いとなった。

123:どこの誰かは知らないけれど
08/07/03 16:41:42 Dn47Ei1v.net
ナースの懐柔コンピーターチェックなんであんなに急ぐ必要があたのかよ。だたら最初っっからぴぼんぴぼんしとやけ、かす!

124:どこの誰かは知らないけれど
08/09/13 11:17:34 NTQsVGP0.net
ある程度、同情できる怪獣の紹介だと、「ある意味では被害者かも知れない、
しかし、その為に罪のない人々が犠牲にする訳には行かない」みたいな言い方
をしていたのが印象に残る。

125:どこの誰かは知らないけれど
08/09/15 03:10:56 vvji/Gh1.net
ナースの説明でさりげなくザ☆マンのドラゴドスに言及していた事に気づい
たのは数年前だ。
ドラキュラスの説明でスペル星人に言及したらしいが未見だ。

この番組無駄に濃い。

126:どこの誰かは知らないけれど
08/10/09 19:26:45 y11uRTjb.net
身長(m)×身長(m)=22
 


127:どこの誰かは知らないけれど
08/10/22 10:02:47 u7DjOZ9y.net
ウルトラマンが絶対に倒せない怪獣-ギャンゴ
ウルトラセブンが絶対に勝てない相手-ポール星人
て何かの本に書いてあった

128:どこの誰かは知らないけれど
08/10/25 23:37:58 7Gn/5kT5.net
「M87光線」
はバードンに効かなかった

なんでZビーム(であっていましたっけ?)なんて名前に改悪
しちまったんだよぉ
バードンの強さにケチをつけるなよぉ

129:どこの誰かは知らないけれど
08/10/26 05:07:31 7TcE65Aj.net
なんか自分でカード貼ってく大判のあったよね。
カードはくじみたいになってて中味が分からす、だぶりばかり出て、欲しいカードはなかなか出てこない。
怪獣以外にも同じシリーズでプロ野球のとかも有ったような無かったような…

130:どこの誰かは知らないけれど
08/11/08 20:54:56 hjWQSEbk.net
Z光線自体は雑誌では相当昔から見られた名前だと思うけどなあ
80放送以前の学年誌で既に書いてあったし。
おれらの世代は「M87光線は威力が大きすぎて地球上では撃てない」と小学館にすり込まれた。
テンペラー戦で撃ってるのも別の光線ってことになってたし。

放送当時はM87光線ってことになってたのか。でもA1話と全然ポーズ違うし、それはそれで納得いかなかった子供もいそうだな。
エメリウムのAとBみたいなもんか。


131:どこの誰かは知らないけれど
08/11/16 11:02:20 Qp5gFWgY.net
>>130
俺はこどものころ、すでに1979年の小学館学習雑誌で「バードン戦で使った光線はZ光線」だと書いてあったと記憶している。
今、円谷公認の小学館書籍ではM87光線ポーズはA、Bタイプがあるとのこと。
ちなみにテンペラー星人戦での5兄弟合体光線はM87光線、スペシウム光線、ワイドショット、
シネラマショット、メタリウム光線。

132:どこの誰かは知らないけれど
08/11/23 08:35:34 z/bHS2HP.net
メビウスでやってたのは、Z光線とM87光線どっち?

133:どこの誰かは知らないけれど
08/12/12 18:24:46 j1TiQ91z.net
>>127
メフィラスより強いのかな?

134:どこの誰かは知らないけれど
08/12/23 22:08:07 OsFCziTj.net
>>132
M87光線A

>>131
発射ポーズはM87光線Bと同じだが詳細は不明
初代の光線技も不明

135:セブン大好き
09/01/16 01:23:43 uvhtgXic.net
メビウスのデータベースみたいなのプロテ星人とかベル星人とかボーグ星人とかシャドウマンとか決してマイナーじゃない連中の記憶もちゃんと残ってるんだよな?
なんかスゲーな・・

136:どこの誰かは知らないけれど
09/01/29 03:02:42 QBIKVMp7.net
すいません
こいつらってウルトラ怪獣(星人)の中で何に似てますか?
URLリンク(toromoni.mine.nu)
(左から3番目のどでかいのがバルタン星人似と言われています。)

ここで話題になってますが
スレリンク(morningcoffee板)
専門家の声を聞きたいです。

参考画像 下段左:バルタン
URLリンク(toromoni.mine.nu)

参考画像 左:バルタン
URLリンク(kumaas.ty.land.to)


137:どこの誰かは知らないけれど
09/01/29 03:53:35 o/jrRINb.net
この板はIDにM78が出たらいいことがあるに違いない!

138:どこの誰かは知らないけれど
09/02/11 02:07:56 oimaGo1W.net
青野版が見たいなのに、ビデオとか違う人だからガッカリだったorz

139:どこの誰かは知らないけれど
09/02/11 10:07:06 vFsBaRlU.net
URLリンク(l.pic.to)

140:どこの誰かは知らないけれど
09/02/14 15:13:05 iNSdFtdv.net
たまに怪獣コンピュータチェックを急ぐバージョンがある。
ベムラーとか、ナースとか、エンマーゴとか、
何故あんなに急ぐ必要があったのか。20年以上経った今もわからない。

141:どこの誰かは知らないけれど
09/02/15 05:20:54 xXI3r5A5.net
予算を100倍かけたら、もっといいモノになったのかな?
アホみたいな映画に何十億も…いや、何でもない。

142:どこの誰かは知らないけれど
09/02/15 13:17:50 8TzV/64U.net
>>140

確かにナースなんかはレーダーが超高速だったなw


143:どこの誰かは知らないけれど
09/02/19 09:08:45 YwO9O63m.net
タブラの怪獣コンピュータチェックはドッキリだろwww
音量高くしてたからメッチャ怖かったwww

144:どこの誰かは知らないけれど
09/05/09 11:54:05 xiuXH+zu.net
週刊ウルトラマンデータファイル
スレリンク(sfx板)

145:どこの誰かは知らないけれど
09/06/26 19:07:41 uSvdIDYa.net
>>121
バニラは「快獣ブースカ」のイモラに改造されたぞ。

146:どこの誰かは知らないけれど
09/07/03 21:15:43 4QL5fUK/.net
初代のエリマキ怪獣みたいな奴は

ゴジラから改造されたよ

147:どこの誰かは知らないけれど
09/07/04 18:22:44 EgfqMVFk.net
            ,,,―--,,,,、  _,―''"゙゙゙"ヽ、
       /`      ~゙'''''"      `'i、
       │                  │
       .|      iilllllii.   oilllllii     ゙l
       ゙l、     =・= r ‐、 =・=      ,!
          ,/i、       i    i        /
       | l゙゙l   ; ∵; ,|. : : 人; ∵;   ,l/
       ヽ"'!i、   `''" `ー- '   ー   .,,ii゙lノ
  ./)l゙゙l|゙'i、、 .ヾl)、 〈 、_____, 〉  ,/l゙.l゙  わんわんお♪
 .l゙ .|| .l .| ゙l .,,,,,,゙l,.゙,j、 \+┼┼+/  ,/゙il゙‐゙
  | .l| | .| ,,ト'゙ ,,/゙'゙.|'ヽ  `ー‐‐'´  ,j彡`         ,-,_
 .l゙ `.,―'"  /  .l゙ .ヽ、  ⌒   ,|/`        |  ゙l .,,-'j,,、
 .|  ヽ   ,レ'"゙⌒\,,,\,,、 ._,,-彡'"゙゙`ヽ      ,!  ゙l'゙,r,i´,|,、
  ゙l    ..,i´ ,r i、 、  `゙゙゙'''''''~'"` .__./ 、゙li、   ./` .r'",,r!'~_,|,、
: ,!、.,、 _ ,r`|゙l,,彡-/'"'''ヽ,=,_,,,ノ゙‐'゙゙゙゙``.;,i".|l゙゙i、,,,rl"   |!.'"._r'",,l゙
.j`.゙'"゙‐'`゙、r|,,,,-'''''rヘミ,,-―‐'i、/゙‐'"'''",,,|,rヘ-ヽ、,,!ミ,、._,il" .'",/`
.|ヽ、.,/`'''ノ  ._,r_\,,,,,---''-、-‐'―'""゙i\.l,,,,=/" ゙l`  ,/
..ヽ'''―-‐゙_,,,-'"` .゙l、 .,、 ,i、  ,, .,-,゙l,イ, ゙i、 ,,,_│ ._,,-‐゙
 `''―-‐'゙`    |,'=-"`''"`-,/``, .,i"' |'''゙`'" `、,r'"
           l `゙""`―'゙`,''''"`,lヽ `ヽ,,,,-'''"
             ,!_,l" .,i、 /゙l,/'r" .)

148:どこの誰かは知らないけれど
09/07/08 00:29:10 gk4ukw/d.net
俺って Z光線 の設定はメビウスの放送のときに知ったんだけど
情報弱者??
>>131
こんな1979年という昔からなんて信じられん

自分の買ったウルトラ怪獣百貨にはまちがいなく
M87光線 と書いてあった・・・・・・はず

149:どこの誰かは知らないけれど
09/08/09 14:55:51 5/yxMema.net
昔、「ウルトラビッグファイト」という名前でビデオにまとめられたのは当然みなさんご存知だと思う。
そのビデオの巻末に、既刊のものと発売予定のものの告知が収録されているのだけど、そこで
流れている音楽を最近テレビで耳にした。テレビ埼玉と千葉テレビで朝6時台に放送されている
情報番組で、6時45分ごろに流れる首都圏の交通情報の中でBGMとして使われている。
元々、著作権フリーの業務用ライブラリの音楽なのかな?毎朝聞くのを楽しみにしてる。

150:どこの誰かは知らないけれど
09/10/08 00:49:25 rocpAnlO.net
     /                      \
       . ゙                        \
     /      //           /         ヽ
.     /      //     /   ,〃          ',
   ,′       l/   /    / /    /      l|
   !    i    |  /7-─/、 /    ∧ .│   l|
   l   i    |/ _厶./_  /  / / ヽ |    |
.   !   .i   │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.||   │    
.   |.        │代ノ:::ノ   /   ィぅュ、ノ|     |     
    |       |  ¨´        んノハ}  |   l |
.     |.       |  :::::::        ヒ:ノ '゙/ !  ,l│   ageます・・・
    \.      |           ' :::::: /   !  /jノ    
      ヽ    |、             ,へ. | /  
       \  | 丶、  `ー- '    ノ  ヽ! /
        r‐/\|   丶.   _,.  '´    j/
      丿 \      [ ̄
    ,ィ     \     | \、_
   / ヽ.      \   |   | \
  /    \      \ |   |/⌒l 
. / ̄ ̄\  \     /∧j o ハ  |
/     ヽ  \ O./  O|\/  ',. | 
       }   \/   .|     ||

151:どこの誰かは知らないけれど
09/10/08 01:31:20 n/Zw6S5k.net
   ;'´,, ̄ `;ヽ
 ;介(〈ノ、!リ,)))
  |''(《 ゚ ー゚ノl! < コダイゴンが一番カッコイイのじゃ!
  9''⊂):§|つ
  リノく;:;ハ;;〉
  ノノ (_ll_|

152:どこの誰かは知らないけれど
09/10/12 07:06:10 NtSawZWB.net
昔、ウルトラ怪獣図鑑?みたいなのがあって
その中になぜかゾフィーが載ってた。
「なんでゾフィーはウルトラマン側なのに怪獣扱いなのだろう?」
と思い、今日までの謎なわけなのだが・・・

153:どこの誰かは知らないけれど
09/10/13 04:33:30 0iyunXPS.net
ウルトラ戦士によって、地球の危機がまた救われた。
しかし、次の敵はすぐそこまで来ているのだ…!
ビッグファイトは終わらない!頑張れ、ウルトラ戦士!!

154:どこの誰かは知らないけれど
09/10/18 11:29:21 +GU9fRV8.net
【死にたい人にお薦めの危険な防衛隊MAC】

・軍人上がりの隊員なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の星人に襲われた
・基地から飛行1分の道路で隊員が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・隊員がジープで追い回されていた、というか追い回してたのは隊長だった
・基地が円盤生物に襲撃され、隊員も『隊長も』食われた
・基地から怪獣出現地帯までの100mの間に撃墜された。
・隊員の1/3が集中治療室経験者。しかも新入隊員が真っ先に狙われるという都市伝説から「新入りほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって入隊した隊員が5分後血まみれで除隊された
・「ステーションにいれば大丈夫」とステーションで誕生日パーティーやってたら基地ごと食われた
・東京○地区に星人が現れる確率が150%。その星人に殺される確率が50%の意味
・MACにおける星人との交戦による死亡者は1月平均120人、うち約20人が新入隊員。

155:どこの誰かは知らないけれど
09/10/21 20:33:28 W56FBSLv.net
どこかで見れないかな?

156:どこの誰かは知らないけれど
09/12/08 21:19:58 TCBEER/G.net
これがテレビでやってた時はまだ幼稚園児だったけど、
最終回がサメクジラだったのは何故か覚えてる。
サメクジラの怪獣コンピュータチェック、どんな音だったか分かる人いる?


157:どこの誰かは知らないけれど
09/12/10 16:12:41 Q8qypNv9.net
これ全部入ってるビデオないなかね

158:どこの誰かは知らないけれど
10/01/28 13:10:06 yZIyWzqF.net
ないあるよ

159:どこの誰かは知らないけれど
10/02/03 10:20:12 17zP+LUj.net
昔でたのは厳選版だもんな
そーいや昔ファミリー劇場で全話を日替わり放送してたな

つかザラブ回があんななら、ヒマラ回はどうなるんだろう

160:どこの誰かは知らないけれど
10/02/09 14:57:54 oJ4P/XYQ.net
DVDも出せよ

161:どこの誰かは知らないけれど
10/03/04 18:20:18 BlAlmaqC.net
ガイロスは二度来る

162:どこの誰かは知らないけれど
10/04/09 00:54:46 /cHmlVe7.net
ノンマルトの復讐

163:どこの誰かは知らないけれど
10/07/25 06:46:54 LJAmXXJk.net
これ、マジでDVDにならないかなぁ。
テレビ放映分を全てDVDにしたの出たら絶対に買う。

164:どこの誰かは知らないけれど
10/08/17 19:46:53 AN48oUE9.net
モチロン!

165:どこの誰かは知らないけれど
10/10/17 21:13:01 SqfS2DGa.net
厳選版で1番好きなのは帰ってきたウルトラマンかな

166:どこの誰かは知らないけれど
10/10/17 21:21:08 vNDQGIGd.net
百科の後番の怪獣バトルゲームどっかで見た記憶があるはずなんだがビデオ化されてなかったっけ?
キングが戦いを採点するとかあってめちゃ見たいんだが

167:どこの誰かは知らないけれど
10/10/26 22:06:55 eDxKzBai.net
URLリンク(www.kh-joker.com)

168:どこの誰かは知らないけれど
10/10/31 11:06:22 s9EXQasC.net
甲虫王者ムシキングみたいな怪人

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


169:どこの誰かは知らないけれど
10/11/02 15:25:06 3dNSkfPV.net
URLリンク(www.youtube.com)

チャック丸出し戦士の特撮 最初の小汚い人形が飛んでる時点でどこの半朝作品だよって気分になるw ペラペラでくたくたのエレキングはどれだけ低予算で作ったんだろうか
酷いセットに無いほうが良いようなしょぼい光線 全く重みを感じない格闘 怪獣がプルプル震えてるのはコントのつもりだろうか これでもまともな回の選りすぐりで豚鼻過労死やチョンマルトは更に・・


URLリンク(www.youtube.com)

はい糸見えません またねつ造ですかw 豚鼻セブンとのあまりのクオリティの差に吹くw


URLリンク(www.youtube.com)

これは初代マンの特撮


URLリンク(www.youtube.com)

更に高度な技術やクオリティを求めたタロウ


URLリンク(www.youtube.com)

これはウルトラファイト・・・じゃなかった初代マンの特撮


URLリンク(www.youtube.com)

テレビでありながら当時のゴジラより数段凄いレオギラス回


URLリンク(www.youtube.com)

ちなみにこれはウルトラファイト・・・・じゃなかった初代マンの特撮


URLリンク(www.youtube.com)

特撮の最高峰と言われる80 ピンボケだと実写と見分けが付かない



URLリンク(www.youtube.com)

ウルトラファイトじゃないんですってばぁ


URLリンク(www.youtube.com)

技術の進歩を感じるゼロ


URLリンク(www.youtube.com)

因みにこれはウルトラファイト




170:どこの誰かは知らないけれど
10/12/17 14:49:19 P/AvDX2y.net
URLリンク(www.youtube.com)
これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

URLリンク(www.youtube.com)
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

URLリンク(www.youtube.com)
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

URLリンク(www.youtube.com)
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

URLリンク(www.youtube.com)
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

URLリンク(www.youtube.com)
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

URLリンク(www.youtube.com)
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

URLリンク(www.youtube.com)
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

URLリンク(www.youtube.com)
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 脚本も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

URLリンク(www.youtube.com)
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

URLリンク(www.youtube.com)
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

URLリンク(www.youtube.com)
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

URLリンク(www.youtube.com)
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

URLリンク(www.youtube.com)
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 初代マンを超えやがった


171:どこの誰かは知らないけれど
11/02/23 18:32:35.80 hIlZL9J5.net
古書店

172:どこの誰かは知らないけれど
11/04/11 21:52:42.61 PYbwechD.net
URLリンク(www.youtube.com)
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります

URLリンク(www.youtube.com)
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです

URLリンク(www.youtube.com)
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます

URLリンク(www.youtube.com)
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います

URLリンク(www.youtube.com)
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な


超が付く低予算作品


もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り


犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ


なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません

URLリンク(www.youtube.com)
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました

URLリンク(www.youtube.com)
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが

URLリンク(www.youtube.com)
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます



173:どこの誰かは知らないけれど
11/04/28 13:34:25.97 VV94DOj+.net
メカ怪獣編のチェック音何かヘンだ??? ??????

174:どこの誰かは知らないけれど
11/05/30 18:32:41.25 o5sWI7dM.net
ウルトラマン80ってスカパーの時もNHK-BSのときも悪い画質のものでしか
放送されてないんだよ。
だから知らない人のなかには
「地上波本放送の時から悪い画質だった」と思ってるのもいる。
当然そんなことはないわけで。
ウルトラ怪獣大百科のなかに出てくるウルトラマン80のシーンは
どれも劣化してない状態の鮮明画像が使われているのがその証拠

175: ◆NCmQo8Jf0s
12/02/22 14:37:05.00 qrfzagox.net
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p

176:どこの誰かは知らないけれど
12/02/24 23:19:17.92 XM4vImQT.net
>>48
タロウのやつは大がつかない

177:どこの誰かは知らないけれど
12/04/10 18:48:12.53 oj0Ikwr3.net
青野さん、安らかに
今までたくさんの感動を有り難う。

178:どこの誰かは知らないけれど
12/04/11 14:35:46.62 W/GHPIzC.net
命とは限りがあるから美しく、価値があるものなのかもしれない…

ご冥福をお祈り致します

179:どこの誰かは知らないけれど
13/04/28 17:41:03.74 7BAt9gJx.net
oh...

180:どこの誰かは知らないけれど
14/02/15 16:39:44.34 H4QLixp0.net
どうでもいいけどジラース回の「ジラースがこの一匹だけとは思えない」
みたいな解説って初代ゴジラのパロディネタだったんだな
今更気付いた

181:どこの誰かは知らないけれど
14/12/20 05:32:26.52 FS3XUz2s.net
BSフジ 12月20日(土) 7:01~8:00 インタビュードキュメント「その時、私は」品田冬樹(造型師)

趣味から始まった怪獣作り。8畳一間でゴジラの着ぐるみを作り、激しいシンナーやアンモニア臭のためにアパートから追い出されたこともあるという。品田冬樹さん、55歳。
ぬいぐるみを作り続けて35年以上、500体以上作ってきたという品田さんだからこそ聞ける、怪獣やヒーローたちに抱く思い。
特撮で使われるぬいぐるみの魅力は、造型師、ぬいぐるみを着る役者たち、そして、撮影スタッフで作り上げる「躍動感」、「まるでそういう動物が居るんじゃないかという佇まい」だという。
大の大人がひとつの怪獣作りに夢中になって取りかかる様子を見ながら「日本の平和」に思いを馳せ、なぜ欧米の筋骨隆々でハンサムなギリシャ彫刻のようなヒーローたちと違ってウルトラマンはツルッとした顔立ちで銀色なのかと考えてみたり、
その製作・思考の過程は奥深い。仕事の話をしながらニコニコしている品田さんを見るだけでも幸せな気持ちにさせてくれる心温まる60分。
円谷プロダクションの工房も見られます。お見逃しなく!
URLリンク(www.bsfuji.tv)

182:どこの誰かは知らないけれど
14/12/20 07:57:46.90 6Nk+Y0E9.net
最後の1分しか視られなかった(T^T)

183:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 01:13:06.70 RtBFK76b.net
【特撮】「フォッフォッフォッ」バルタン星人が秋葉原駅一日駅長に ウルトラマンとスタンプラリーをPR・2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

184:どこの誰かは知らないけれど
15/03/01 08:20:16.54 t43y0qw3.net
ササヒラーは闘い方が下手とかいわれてたけど欠航善戦したと思うんだが
耐久力はなかったけどMATの援護がなかったらウルトラマンに勝ってたかも知れないし

185:恐怖予言
15/03/01 20:06:29.52 QkyxYP5w.net
予言 「近未来、「悪魔のような少年たち」が、また必ず現れ、
善良な子供たちをなぶり殺しにするだろう・・・・
神は、少年法を、撤廃(てっぱい)し、
少年たちに鉄槌(てっつい)を下すだろう!!」
日本の未来は・・闇につつまれ、悪魔のような少年たちが
つぎつぎと現れ、子供たちを「残虐な方法」で、
子供や女性をなぶり殺しにするだろう・・・
「少年法」がジャマをして、オトナは少年たちを裁くことができない!!
「悪魔少年」たちは・・大人たちが無力なことを
あざ笑い・・・レイプ・・強盗・・恐喝・・イジメ・・校内暴力
「集団リンチ」をくりかえすだろう・・・
学校は荒廃し・・「校内暴力の時代」がまたやってくるだろう・・
子供たちは・・希望をなくし・・勉強をしなくなるだろう・・
政治も「ズルがしこい人物」が権力の座につき・・
弱者を踏みつけにするだろう・・
一刻もはやく少年法を撤廃(てっぱい)しなさい・・
そうしなければ・・悪魔のような少年たちは・・また必ず現れる・・
「あなたの子供」が殺される恐ろしい時代がやってくるだろう・・
悪魔少年たちが現れる前に「少年法」を撤廃するのだ!!
旧約の神がそうさせる!!
旧約の神は、少年法を撤廃し、少年たちを裁くだろう・・
                         ミカエル

186:どこの誰かは知らないけれど
15/06/14 06:12:56.51 BCrxguOD.net
変態宇宙人ガッツ星人。
ウルトラ戦士をことごとく磔にする磔フェチ。
ウルトラ戦士がガッツ星人の磔プレイの餌食にされるたびに、性的に刺激され、何発もヌイてしまう。
もう、ふらふら……
体が保たないから、これ以上ボッキさせないで!ガッツ星人さん!

187:どこの誰かは知らないけれど
16/01/09 21:21:07.97 B9KQovXm.net
ウルトラ怪獣大百科は188(嫌や)

188:どこの誰かは知らないけれど
16/02/08 21:02:58.12 m59teAsY.net
ビデオ化されてないものがYouTubeで見れる。
ありがたい。

189:どこの誰かは知らないけれど
16/03/15 20:09:08.77 fG8qeg/2.net
                   __,.  -─-- 、_
               , - ' _,´ --─‐-   )
            イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
          「\ー----, - ' ´ ̄_
          │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
           ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
        ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
       く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
         ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
       . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  ageます…
       : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :      
       : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
       .,-‐-.、  : : : ,.--、_ハ`-r=ニ--、   _.,-‐-、:
     ./ '   `` ‐/  /-ョロ'ヲ´   i l_´  、  \
    /// ノノ/;〈  ,ハフ'兀「     ! }ヽゝ\ヽゝ, \
  / (/(/(ソソノ ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
  (/(/丿`'  : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\)
         : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7---イ∧〈
            : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
            : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
              : :_ノ-- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
              〈l ̄>--、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
          r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
        {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
        ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
         〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
        ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
           j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
              ヽ√ \丿 ヽ/

190:どこの誰かは知らないけれど
16/06/26 02:44:45.70 rGJ7E+9n.net
>>189
                      /\      , --:.、
                      ; rx \__   〈   \
                      } jjjム  )::入 __ 〉 <{  {
                   ー=ニ.ノ⌒ヾr=彡'::ノ::入 __)\ \_     ヤ・・ ラ・・
                          ヽ:::::::::::::\:::::::}j \__..二ニ=-
                       /:::::;ハ::::_:::::::/            セ・・・ ロ・・・!
                         〈ヽ// :;ノ:::::_){_
                  _,r‐f::::Ⅵ:/  {:{:r‐ァ::}/\
                  /(:::::::(::::ヽ::/:::{  }ヽV::/::::::::::::::>_
              -=ニ(:::::::\:::::\::::{:::∧ /:::::ー':::;::-‐=':::::::\
           __/:::::::,ィi TTTTTTTT:iヽ:::::∨:::/::::/:::::::/::::: ̄::ヽ
         辷::__ヽ∠} } } } } } } } } } } }∧:::::::::::::::::::/:::/::::__/⌒ヽ}
        ∠::// j⌒´⌒⌒⌒⌒⌒゙Y´ ‘,::::::::::/⌒ヽ∧/:::::::-=ミ}
        \{/)_ノ             {  ‘.::::::〃    { { ム/{ヽ_:ノ
                         ',   }}:::{{     :::V/∧::::::::‘,
                         ∧..ノ:ヘ      }::::}V/∧::::::::i

191:どこの誰かは知らないけれど(有限の箱庭)
16/09/23 13:22:55.78 KTzlZVzg.net
URLリンク(i.imgur.com)
Slot
😜🍜💯
🍜💯🍜
💣🌸😜
(LA: 0.40, 0.56, 0.64)


192:どこの誰かは知らないけれど
16/09/25 23:45:43.33 D6E3Mopr.net
URLリンク(www.cow-spot.co.uk)

193:どこの誰かは知らないけれど
16/12/27 16:20:53.23 tsyYCugt.net
                   __,.  -─-- 、_
               , - ' _,´ --─‐-   )
            イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
          「\ー----, - ' ´ ̄_
          │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
           ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
        ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
       く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
         ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
       . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :  ageます…
       : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :      
       : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :
       .,-‐-.、  : : : ,.--、_ハ`-r=ニ--、   _.,-‐-、:
     ./ '   `` ‐/  /-ョロ'ヲ´   i l_´  、  \
    /// ノノ/;〈  ,ハフ'兀「     ! }ヽゝ\ヽゝ, \
  / (/(/(ソソノ ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ へ/ゝソソヽ\,\
  (/(/丿`'  : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : ⌒''ヽ)\)
         : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7---イ∧〈
            : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
            : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
              : :_ノ-- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
              〈l ̄>--、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
          r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
        {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
        ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
         〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
        ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
           j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
              ヽ√ \丿 ヽ/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch