★宇宙大怪獸ドゴラ★ at RSFX
 ★宇宙大怪獸ドゴラ★  - 暇つぶし2ch300:どこの誰かは知らないけれど
10/12/07 01:30:37 XHSZp/G0.net
300GET

301:どこの誰かは知らないけれど
10/12/19 05:25:11 MSg+aKay.net
ディアゴで初めて見て成体ドゴラスゲーって思ったけど不評なのか

302:どこの誰かは知らないけれど
10/12/19 10:15:00 PikG91dW.net
ちらっとしか映らないから不満多いだけで、出来は不評ってことは無いんでは
俺ももうちょっと暴れて欲しかったわ

303:どこの誰かは知らないけれど
10/12/19 12:02:07 1Bwm5/7t.net
バラバラになってもそのままの状態で元気に活動している時点で、「もう俗に言う怪獣映画じゃねぇな」と思った。

304:どこの誰かは知らないけれど
10/12/20 02:40:52 D1xtPLJP.net
ずっと、あれは本編を楽しむ映画だと思ってたな
北九州上空を舞う巨大コンドームには流石に失笑


305:どこの誰かは知らないけれど
10/12/21 13:03:19 a3tPhZiX.net
石炭飲み込むシーンはかなり好きだな

306:どこの誰かは知らないけれど
11/02/05 20:45:56 G+cJgRov.net
こんだけ過疎ってるのに落ちないスレだな
ジバチにでも刺されない限り

307:どこの誰かは知らないけれど
11/07/01 21:16:37.48 7LwVE/wk.net
デアゴのDVDで最近初めて見た。若林映子っていいなあ

308:どこの誰かは知らないけれど
11/07/01 21:34:32.25 K3WLI1mx.net
鉄道オタク的には堪らない映画なんだよ
2軸石炭車が蒸機機関車に牽引されて走るのを見ると、自分で再現したくなる

309:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 12:03:34.22 fWW/Sord.net
昨日の夜に久しぶりにデアゴ版のDVD引っ張り出して観てみた
今更だが、藤山陽子がイイなあ

310:どこの誰かは知らないけれど
11/11/30 15:16:51.34 my48gbSO.net
中学2年の姪が若林映子似で困っている

311:どこの誰かは知らないけれど
11/12/01 06:34:17.03 zb9htDrZ.net
藤山陽子は清楚な美人だけど
エロを感じない
抜くなら若林映子だなぁ

312:どこの誰かは知らないけれど
11/12/02 04:24:32.61 fqs6jUtM.net
シリコン製のドゴラのフィギュア作ったらスゲエ売れるぞ
実は超気持ちいいオナホなんだ
恥ずかしくてオナホ買えない人にバカ売れw

313:どこの誰かは知らないけれど
11/12/02 23:05:52.53 tborWkRN.net
若林さんの名前が「あきこ」と読むのことは、実は最近まで知らなかった


314:どこの誰かは知らないけれど
11/12/03 14:46:39.69 DjtFUeUQ.net
俺も大人になる迄「えいこ」って読んでた。

315:どこの誰かは知らないけれど
11/12/08 20:42:33.02 Cj0dxhkV.net
かなり前に何かの本に若林さが故人だと書いてあったのをずっと信じてた。

316:どこの誰かは知らないけれど
11/12/17 12:29:25.71 n5ylaRL9.net
DVDのオーディオコメンタリーに来てたよな。
三大怪獣地球最大の決戦の。

317:どこの誰かは知らないけれど
11/12/18 01:02:59.31 wskW3EQR.net
コメンタリーの夏木陽介さん、声がいいなあ。健康な証拠だ。

318:どこの誰かは知らないけれど
11/12/18 01:32:56.89 JWw9kA5r.net
車の話ばっかりだけどな

319:どこの誰かは知らないけれど
12/04/22 03:41:58.54 uZSQZsKe.net
おいおい
ふと,まさかいくら2ちゃんでも「ドゴラ」なんてマイナーなのが
スレ立ってる訳ないよな、と思って冗談でググッたらあったw
オマイラドンだけマイナー爺や

320:53歳北村
12/04/22 04:31:39.53 7Bg5ZS0k.net
わしは若林映子タソと六尺ふんどし締めて相撲とりたい♪

♪(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァ


321:どこの誰かは知らないけれど
12/04/22 14:53:08.09 uZSQZsKe.net
若林映子ってあの阿蘇山で男装していた金星人か!
良かったなあーーーーー

322:どこの誰かは知らないけれど
12/04/28 04:14:22.77 cR99owKY.net
また沈潜しちまったな

323:どこの誰かは知らないけれど
12/06/11 21:44:14.12 zSZj05/Y.net
昨日日本映画専門チャンネルであったね

324:どこの誰かは知らないけれど
12/06/12 19:59:52.93 P3NyI023.net
ドゴラ殲滅作戦が好きだった。
伊福部さんの自衛隊テーマの中で。

325:どこの誰かは知らないけれど
12/06/30 11:53:07.98 v5+hPcy5.net
中学3年の姪が若林映子似で困っている

326:どこの誰かは知らないけれど
12/07/10 20:59:43.92 UmtPDmDm.net
何が困るのが具体的に

327:どこの誰かは知らないけれど
12/07/10 23:01:59.32 0qHj3lM8.net
困るのが?

328:どこの誰かは知らないけれど
12/07/11 01:39:46.73 D2kXOqfI.net
予告編ではギャング団ボスの河津さんの役名が 「ヒゲの男」w

若林さんは情婦だったか・・・・

329:どこの誰かは知らないけれど
12/07/16 13:57:56.14 ok7pquAV.net
夏木さんのオーディオコメンタリーで、夏木さんは三船敏郎と同じ車に同乗して撮影所に通ってたって話を別のスレで読んだんだけど、本当?

330:どこの誰かは知らないけれど
12/07/17 12:10:56.70 IuLlJcB7.net
三船敏郎は児玉清もクルマに乗せてやってたらしいよ

331:どこの誰かは知らないけれど
12/11/18 21:54:05.39 UucLBxmB.net
そろそろ上げておきますよ。
この映画は若林映子が本当の主役。

332:どこの誰かは知らないけれど
12/11/19 13:52:37.21 BAo2kVDZ.net
ダイアモンド窃盗団の次期首領は加藤春哉。

333:どこの誰かは知らないけれど
12/11/20 17:24:49.00 CNJYfr/d.net
今回の日専オンエアまだ見れてないな~。怪獣があまり画面に出ないけど
結構好き。

334:どこの誰かは知らないけれど
12/11/20 18:16:59.31 67v1Zy3Q.net
ザンネンデシタ

335:どこの誰かは知らないけれど
12/11/22 22:02:41.69 G1KSGaAc.net
ドゴラは割とオマケ的印象でアクセント程度なんだよな。
警察と国際ギャング団とのスリリングな戦いの映画っぽい。

336:どこの誰かは知らないけれど
12/11/23 01:00:14.23 x0qiFn+N.net
っぽい、じゃなくてそのまんま

337:どこの誰かは知らないけれど
12/11/24 11:16:22.65 B88fbjKN.net
ギャング団の持ってたダイナマイトは破壊力なさすぎ…。

338:どこの誰かは知らないけれど
12/11/24 13:25:51.55 EsjEmzQC.net
ガキの頃TVで見たときはドゴラの活躍シーンが
放送枠の都合で大幅にカットされてるんだと思った。

339:どこの誰かは知らないけれど
12/11/24 16:58:06.25 4YxedCCS.net
ドゴラの出番が無さすぎたが、お姉さんがよかった。

340:どこの誰かは知らないけれど
12/11/24 17:11:30.04 IzIt7rbg.net
>>339
よかったのは、どっちのお姉さんですか?

341:どこの誰かは知らないけれど
12/11/24 21:20:56.98 EsjEmzQC.net
映子さんが撃たれて砂浜に倒れ、
ダイヤを握り締めて薄目を開けてもだえながら死ぬシーンが非常にエロい。

342:どこの誰かは知らないけれど
12/11/24 23:15:28.47 MrJhAvsD.net
日専でドゴラ、20年ぶりくらいに見た
昔の小さなSD画面じゃそれほどでもなかったが
HDだと合成のアラが良く目立つな、
黒メガネのギャングとの拳銃の撃ち合いって
もはやファンタジーだね。

343:どこの誰かは知らないけれど
12/12/07 21:32:03.88 hPBR3+o/.net
ここんとこ仕事から帰ると毎日オンタイムでドゴラが見れてシアワセ~

344:どこの誰かは知らないけれど
12/12/22 21:51:48.70 6cOx/GSm.net
タイトルだけは知っていたのをようやく日本映画専門チャンネルで初見
怪獣にキャラクター性を期待してた観たらガッカリだけど地元のランドマークが破壊されるのを観られるとは思ってなかったので良かった
意外とヤン・デ・ボンは『ツイスター』でこの映画を参考にしたのかも

345:どこの誰かは知らないけれど
12/12/30 12:29:19.72 UFl7fm/o.net
怪獣=着グルミのマンネリ打破のために、果敢に朝鮮した作品って印象

346:どこの誰かは知らないけれど
12/12/30 19:45:40.38 Ltx93N/9.net
朝鮮するなよ

347:どこの誰かは知らないけれど
13/01/17 17:24:35.48 SgQi//gm.net
ブルーレイだとピアノ線が消えてるのに日本映画専門チャンネルだと消えてないんだってな

348:どこの誰かは知らないけれど
13/01/17 17:25:05.40 SgQi//gm.net
すまん、ピアノ線の話はラドンだった

349:どこの誰かは知らないけれど
13/04/10 16:53:25.85 kwU0ShN+.net
インパスイアから最近出た畜光版のゴドラはすごく出来がいいらしい

買おうと思ったが売り切れで買えんかった

350:どこの誰かは知らないけれど
13/04/15 11:06:57.58 Cirw/+nh.net
ゴドラはセブンの宇宙人

351:どこの誰かは知らないけれど
13/04/16 18:04:24.60 XjS7iKzE.net
しまったドコラだった

352:どこの誰かは知らないけれど
13/04/26 21:44:05.72 +bMEoSoR.net
いまだったら、ドゴラもCGでそれらしく見せてるだろうな

353:どこの誰かは知らないけれど
13/04/27 10:16:40.02 rCSdU6xW.net
見たくねー

354:どこの誰かは知らないけれど
13/04/30 16:04:43.91 Db19lgWE.net
>>352

ゴジラアイランドで一応CG?で出てくる。

355:どこの誰かは知らないけれど
13/07/31 NY:AN:NY.AN CC0928fz.net
インスパイヤのドゴラ、どっかに売ってませんかね

356:福岡県北九州市住民
13/08/03 NY:AN:NY.AN xZAFFOgW.net
若戸大橋が開通した年は幼稚園の年長組だった
歩いて渡った記憶がある

当時の新しい名所をすぐ怪獣映画に出す東宝はさすが

357:どこの誰かは知らないけれど
13/08/30 NY:AN:NY.AN eB69YXfV.net
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」

358:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 14:02:23.92 pncJl92b.net
ドゴラとゴジラ達地球怪獣が戦えば結果はどうなるんだろう?
ドゴラに放射能火炎で攻撃しても分裂して巨大化しそうだしゴジラたちに
勝ち目があるんだろうか?
ドゴラはゴジラ殺しのリーサルウェポンだろうか?

359:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 14:49:09.64 /H2hLhTa.net
引越し御苦労さまですm(_ _)m
うるさい仕切り坊が居るから大変だあ…

360:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 15:17:48.58 pncJl92b.net
>>359
ええ、こちらで議論するしかないですね。

361:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 15:19:48.57 pncJl92b.net
私たち358と359は怪獣総進撃スレから引っ越してきました。続きの議論は
こちらでしたいと思います。
これまでの議論の流れはこちらで見てください⇒スレリンク(rsfx板)

362:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 15:32:19.07 pncJl92b.net
宇宙大怪獣ドゴラ&大怪獣バラン(期間限定プライス)DVD 共に2133円
発売予定日2014年2月7日 アマゾンで予約受付中!!

363:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:03:19.77 /H2hLhTa.net
ソノシートでは決まり手がボカして有るのですが、先行して空で宇宙怪獣を迎え打った三匹は太平洋の藻くずと消えたそうです…宇宙怪獣達もゴジラに倒された様です。
ちなみに「怪獣ソノシート」では<ゴジラは王様>も似たストーリーですね<怪獣総進撃>は東京襲撃場面が派手に成って居ます。他にも漫画や特撮のソノシートが有るので改めて探索して楽しんで下さいね♪

364:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:14:07.77 pncJl92b.net
>>363
ソノシートは大まかなストーリーの構想で映画化しないと具体的な戦闘での
やられ方などは詰めないのでしょうね。でも映画でやれないがやりたかった
構想がソノシートにはあるのでしょう。小説の形で当時のアイデアを出版
されれば面白かったでしょうね。
でもモスラ、ラドンといった主演を張った怪獣が海の藻屑と化すストーリー
は東宝の映画ではできなかったでしょう。やはり絵本で構想を発表したの
でしょう。もっと具体的な攻防の詰めた文章が読みたいですね。でも今
ではもうシナリオライターが亡くなっており無理でしょうね。
今なら小説の形で発表もありなのでしょうが・・・
ソノシートは貴重な当時のアイデアの宝庫ですね。

365:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:24:40.54 pncJl92b.net
>>363
キングギドラのような地球怪獣より単にデカくてパワーに勝る怪獣は
怪獣総進撃のように数を頼ったリンチで殺害することが可能ですが
ドゴラのような特異体質の生物はリンチ作戦では倒せそうもありません。
どうやってゴジラたちがドゴラを倒すのか具体的な方法が知りたかった
ですね。シナリオライターが亡くなっているのだろうから想像するしか
ないですね。
自分的にはアンギラスの毒のトゲが勝因になりそうに思うのですがどうでしょうか?
でも殊勲がアンギラスでは子供たちが納得しそうにありませんね。
どうゆうストーリーが考えられるのでしょうね。
ゴジラに倒す術はあるのでしょうか?

366:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:42:56.20 pncJl92b.net
単純にゴジラの放射能火炎が有効ならドゴラは容易く倒すことができます。
モスラたちは火炎がないからやられたのでしょう。でも放射能の影響で
巨大生物に進化したドゴラが放射能火炎で倒せるのかチョット疑問です。
ゴジラにアンギラスのような毒のトゲや牙があれば倒すストーリーは
作りやすいのでしょうがソノシートの作者はどう考えていたのでしょうね。

367:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:47:09.80 /H2hLhTa.net
ミレニアムゴジラでメガヌロンが対戦相手に抜擢されましたが、CG全盛の今だからこそドゴラに特殊能力を与えてゴジラとタイマン張らせ

368:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:49:50.82 /H2hLhTa.net
ミレニアムゴジラでメガヌロンが対戦相手に抜擢されましたが、CG全盛の今だからこそドゴラに特殊能力を与えてゴジラとタイマン張らせたいですね
ゴジラ苦戦必至に成るでしょうね…

369:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:52:39.78 pncJl92b.net
多分ドゴラはゴジラキラーとしてゴジラを飲み込み消化して倒すでしょう。
その後地球防衛軍が蜂の毒を抽出した兵器かか何らかの有効な兵器でドゴラ
を倒し万事地球はめでたしとなる。そんなストーリーが考えられます。
でもビオランテもそんな展開でしたっけ?
ドゴラはビオよりスケールの大きなキャラなのでもっと大展開でやれると
思います。

370:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 16:57:21.90 /H2hLhTa.net
>>366
結構どのソノシートドラマも怪獣のスペックに関してはイイ加減なので余り深く考えて無かったのでしょうね…

371:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 17:01:00.52 pncJl92b.net
ドゴラの弱点はズバリモスラの放射能中和ビームじゃないでしょうか?
それでドゴラの大群を倒して宇宙に飛び出して宇宙にはびこるドゴラの
大群をも倒していく。そして宇宙を旅してドゴラを見つけて駆除していく。
そんなストーリーを想像します。

372:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 17:01:48.65 /H2hLhTa.net
>>369
確かにゴジラと比較した巨大感の演出はビオランテが最高でしたね。
ドゴラ戦…色々と想像が膨らみますね

373:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 17:28:50.24 pncJl92b.net
あるいはドゴラに吸収されたかに見えたゴジラが逆にドゴラを吸収して
300mの超巨大ゴジラになる。これに対抗してモスラとバトラが合体して
超巨大モスラになって対決する。
こんなストーリも面白そうです。

374:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 19:00:49.14 pncJl92b.net
ノストラダムスの大予言を引用して「天から恐怖の大王(ドゴラ)が降りて
きてアンゴルモアの大王(超巨大ゴジラ)を復活させる。その時マルス(モスラ
&バトラの合体超巨大モスラ)が(これに対抗して)支配に乗り出す。」
と予言を下敷きにしたストーリーを作ればマニアにも受けるストーリーになり
えます。

375:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 19:19:30.76 /H2hLhTa.net
うひゃ~っ東京タワーと同じ大きさの怪獣が対決して暴れ回ったら東京大震災なみの被害が出そうですね(汗)

376:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 19:25:41.46 /H2hLhTa.net
ちなみに第一時怪獣ブームの頃はドゴラも凄く優遇されて居て朝日ソノラマのソノシート関連はもちろん
何とドゴラが表紙のノートまで発売されて居ました。

377:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 19:29:17.31 pncJl92b.net
ドゴラはスケールの点でも平成怪獣のリメイクに魅力的なキャラです。
ぜひ東宝に復活させてもらいたいです。

378:どこの誰かは知らないけれど
13/09/28 20:06:50.68 pncJl92b.net
>>376
当時は怪獣というだけでありがたがったのでしょうね。ドゴラは子供向けの
作品だったかは疑問ですが特撮よりもドラマに力を置いて作ったそうです。
でもところどころで垣間見えるドゴラの神秘的な姿は見ものです。
ぜひ最新の特撮やCGでリメイクしてゴジラと絡んで欲しいですね。

379:どこの誰かは知らないけれど
13/09/29 00:36:08.72 URZnlsw4.net
CGいらね

380:どこの誰かは知らないけれど
13/09/30 07:41:55.58 UkelXjdj.net
結局、引っ越してきたのは二人だけか

381:どこの誰かは知らないけれど
13/09/30 08:38:16.30 fum2xmy8.net
君達も仲間入りしてくれたまえ♪
この通りだあーッ!
カバッm(_ _)m分かってくれよな!

382:どこの誰かは知らないけれど
13/09/30 20:35:34.89 z7sko/Au.net
あんたウザい

383:どこの誰かは知らないけれど
13/09/30 22:52:06.32 4bRsU7PF.net
ドゴラはキャラ的にはスケールが大きく神秘的な魅力があるので東宝が
ドゴラをリメイク復活するようドゴラのスレをガンバって盛り上げてネ。
オレはひとまず抜ける。

384:どこの誰かは知らないけれど
13/10/01 04:34:52.99 ZNEfHzAL.net
>>382
バカな!
ワシに対して何たる事を!
ちくしょうーッ!もうーッ!

385:どこの誰かは知らないけれど
13/10/06 05:48:31.28 M6QbkEVp.net
>>384
何で吉木りさを嫌いになったの?

386:どこの誰かは知らないけれど
13/11/08 01:59:37.20 ZR4c3py8.net
新作ゴジラの対戦相手がゴドラだというウワサが

387:どこの誰かは知らないけれど
13/12/03 06:27:10.63 Fc1SayBk.net
木口

山口

松田

真田

佐川

388:どこの誰かは知らないけれど
13/12/07 16:02:39.38 bZhBsKjr.net
ドゴラの暴れるシーンはほとんどないけど
何だか見てて爽やかな感じがする

389:どこの誰かは知らないけれど
13/12/07 17:24:03.32 zPXt/ApH.net
ヒーロー、ヒロインは青春ドラマのコンビだしね

390:どこの誰かは知らないけれど
13/12/08 03:20:31.54 RHqjpSBy.net
福岡

横浜湖

入曽

村山

飯島

391:どこの誰かは知らないけれど
15/01/22 02:21:51.97 YMDcUpgo.net
日本版復活ゴジラの対戦相手候補の一匹であるとゆう情報が・・・

392:どこの誰かは知らないけれど
15/01/22 09:47:58.21 rM6qHp6U.net
今作っても安っぽいCGに成りそう

393:どこの誰かは知らないけれど
15/01/22 16:17:09.06 hXYYV5nM.net
宇宙戦艦ヤマト2199の映画にヤマトを襲う謎の宇宙生物で出てたぞw

394:どこの誰かは知らないけれど
15/01/23 16:15:23.89 zmETN7F/.net
観てないけどそれも安っぽそう

395:どこの誰かは知らないけれど
15/01/29 18:18:10.61 XAgFl6fy.net
>>394
すぐやられてた

396:どこの誰かは知らないけれど
15/04/18 13:27:32.21 CRw1GzCe.net
1962年7月、アメリカがスターフィッシュ計画という大気圏外核実験を
行ったそうだ。
ヴァン・アレン帯を人為的な爆発で変えられるかどうか試したらしい。
ここの動画をみると、円谷英二がこの爆発を参考にしていたと思われる。
URLリンク(www.npr.org)
キンゴジは、ソ連のツァーリボンバ、ドゴラはこのシターフィッシュ計画が
根底になっているのだろう。

397:どこの誰かは知らないけれど
16/01/04 22:41:12.92 YyvnzxzL.net
>>396
ヴァンアレン帯に核で影響を与えるってアーウィン・アレンの「地球の危機」みたい

398:どこの誰かは知らないけれど
16/01/04 22:45:47.57 KXve1B5c.net
その時代じゃないとわからない元ネタってあるよね。ドゴラはいろいろ時事ネタが入ってるみたいだな

399:どこの誰かは知らないけれど
16/01/05 14:53:40.60 FO1rCD6r.net
「ヤングソルジャー」とかそうだね。

400:どこの誰かは知らないけれど
16/01/12 10:39:41.55 Rr9PFKCJ.net
昨日のイベントで夏木さんにお会いして感動しました。相変わらず格好いいナイスガイでした。
URLリンク(ameblo.jp)

401:どこの誰かは知らないけれど
16/01/12 14:31:05.25 d45/V+Ll.net
夏木も宝田も流石主役俳優だな、爺に成っても恰好良い

402:どこの誰かは知らないけれど
16/01/18 15:38:46.07 39AWS/5k.net
スチール写真詐欺よりひどいドゴラwゴジラの頭部じゃん!
なんの情報もないまま宣伝ポスター描かされたのかな??
URLリンク(yoshi-s.c.blog.so-net.ne.jp)

403:どこの誰かは知らないけれど
16/01/18 22:34:01.10 m65mH5Me.net
こういうのは地方の映画館のオリジナルポスターだよ

404:どこの誰かは知らないけれど
16/01/25 11:16:50.37 zZ9IdMyl.net
ドゴラはシン・ゴジラの対戦相手候補の一匹に入ってる ゴジラ対ドゴラ
も観てみたいね

405:どこの誰かは知らないけれど
16/01/26 08:48:19.21 dk+t2JEM.net
>>402
おもしれー。

406:どこの誰かは知らないけれど
16/02/26 17:19:12.77 AUtyQVKY3
                                 .
URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)

URLリンク(www.o-naniwa.com) 女事務員 南野 東条
・クリスタル通り 付きうごき引きニート122号室(ルーム・パパラッチ), 付きうごき(打撃,洗濯,水洗)繰り返し症(打撃,洗濯)ニート205号室
URLリンク(homepage2.nifty.com) 加茂正樹 /舟橋大介

URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)

URLリンク(s-at-e.net)

!!!!!!!!!!!!!!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch