23/12/07 06:53:07.99 QrgMNc/Y.net
地域性寝間着
687:どこの誰かは知らないけれど
23/12/15 10:57:10.50 lJ2f2+KX.net
台場行きたい焼肉プレート
688:どこの誰かは知らないけれど
23/12/17 14:32:20.61 5wthIBHT.net
大雪焼肉
689:どこの誰かは知らないけれど
23/12/21 22:32:44.42 gSvEzvMz.net
縮んだ認識
690:どこの誰かは知らないけれど
23/12/28 08:13:48.53 G3qFOw3w.net
経験豊富です
691:どこの誰かは知らないけれど
24/02/04 23:09:26.77 xIPxWh9j.net
QUEENが活動休止中だった1983年、ブライアン・メイ<g>は息子が夢中になっていたTVの特撮人形劇『STAR FLEET』(日本産の特撮人形劇『X-ボンバー』の英国放送ヴァージョン)を一緒に観ているうちに番組のテーマ曲に惹かれるようになり、そのハード・ロック・ヴァージョンを作ろうと思い立った。そして、友人のミュージシャン達に声を掛け、スタジオに入ってレコーディング。その友人の中に、かのエドワード・ヴァン・ヘイレン<g>も含まれており、完成したBRIAN MAY+FRIENDS名義のミニ・アルバム「STAR FLEET PROJECT」は”ブライアンとエディの夢の共演”ということで大きな話題となった。
その「STAR FLEET PROJECT」が40周年を迎え、『Brian May Gold Series』の第3弾として、豪華ボックスセットの形で7月14日にリリースされることになった。
このボックスセットは、2枚のCD、12インチ・アナログ盤、7インチ・アナログ盤に加え、「STAR FLEET PROJECT」エナメル・バッジ、オリジナル・アートワークと歌詞を掲載した32頁カラー・ブックレットが同梱されている。
692:どこの誰かは知らないけれど
24/02/11 17:52:40.00 ScwZLl5S.net
展覧会に出品されていたグッドスマイルカンパニーの、ビッグダイエックスのプラモデルも、何か月か前に発売されていましたね。
693:どこの誰かは知らないけれど
24/02/12 15:47:31.30 VjSSKqRI.net
STAR FLEETのレコードは当時たまたま洋楽コーナーでビッグダイXのジャケット見かけてびっくりして買ったな
英国版Xボンバーは音楽も差し替えられてた様だけどブライアンはBOWWOWの曲は全く聴いてないんだろうか
BOWWOWの主題歌もBGMも名曲だからもっと評価されてほしいわ
694:どこの誰かは知らないけれど
24/02/12 16:00:13.65 tGb64u0z.net
ブライアンメイ来日中。最後のツアーが13、14日の東京ドームみたいですが、Starfleetは演奏してくれないでしょうね。
695:どこの誰かは知らないけれど
24/02/12 16:05:00.31 tGb64u0z.net
BOWWOWのタイトルとエンディング曲カッコイイですよね
696:どこの誰かは知らないけれど
24/02/12 16:54:12.15 VjSSKqRI.net
当時のアルバム、日本のライターの洋楽解説で裏面のゲルマ母艦のことをバイキンくんみたいな戦艦って書いてて笑ったな
697:どこの誰かは知らないけれど
24/02/12 19:22:48.37 0NJTXOOn.net
ゲルマ母艦がバイキンくんですか(w)でも、ナマズに似てますよね。
698:どこの誰かは知らないけれど
24/02/12 21:25:38.61 VjSSKqRI.net
>>695
OP・ENもいいけどBGMも名曲
サントラ集の組曲Xボンバーはヘビロテしまくった
699:どこの誰かは知らないけれど
24/02/12 23:17:49.62 0NJTXOOn.net
組曲Xボンバーまだ、あるみたいなので、ゲットしてみます。雑誌rockn’onはブライアンメイの特集ですね
700:どこの誰かは知らないけれど
24/02/13 00:31:28.35 DRbOp+YF.net
組曲Xボンバー久しぶりにちょっと聴き返してみたけどやっぱ最高
OP・ENが好みの人なら間違いないと思う
701:どこの誰かは知らないけれど
24/03/28 09:45:37.76 f2cVkMrs.net
>>698
若手時代の木村健吾のテーマ曲は入ってないのかな?
あの時代は悪役レスラー軍団に捕まりフルボッコにされる印象しかなかったが
テーマ曲があれだったのですごくかっこよかった思い出があるな
702:どこの誰かは知らないけれど
24/04/13 10:44:40.55 z/ZIPUxt.net
あの時代の新日本は若手ややられ役クラスでもテーマ曲は
最強にかっこいいものが多かった印象があるからね
703:どこの誰かは知らないけれど
24/12/06 16:20:11.33 6oGk5GTX.net
裏に長くやってる特撮あるのになんでぶつけたんだこれ
704:どこの誰かは知らないけれど
25/01/23 12:33:23.47 jnSagb+V.net
中板橋駅
705:どこの誰かは知らないけれど
25/02/07 18:51:55.98 A3D5HeuBL
軍事増税やる気満々の石破茂のせいで自閉隊によるテロ活動が活発化して都心近くまで騷音まみれクソ消防庁にクソポリ公にとグルグル
騒音へリ飛ばしまくって莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動、災害連発させて知的産業に威力業務妨害して住民ヰライラ犯罪惹起して
体感治安ガーだのとさらに税金よこせとマッチポンプ丸出しのセリフ吐いてたりと救いようのない腐敗国家
株価とは労働者から資本家階級にどれだけ富を移転したかの指標だとようやく気つ゛いたのか衆院選は大企業超優遇の税金泥棒自民公明維新純減
増税豚立憲票も伸びず他人に寄生して生活したい根っからの共産票がより共産主義の国民れいわに流れた感じだか゛共産党の主張は最もマトモ
なのにその看板を下ろせないのはそういう寄生票の存在があるからなんた゛ろうな.税金泥棒と不正て゛儲けてるだけの大企業に課税、自閉隊不要
強姦大好き某ならず者国家と距離をおけ、悪質自民が隠れ蓑に利用してSNSだ葬儀た゛と何かにつけて何億もの血税使う皇室は不要って主張
人生100年時代1-2年卒業が遅れると何だって話の労働カ削減教育無償化は間違いだが政党助成金も受取らない共産党議席は2割は必要
(ref.) TURLリンク(www.call4.jp)Php?type=iтems&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-routе.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.am)ebaownd.com/
706:どこの誰かは知らないけれど
25/02/11 14:34:10.44 cSuusuY6.net
2階を注文