【2回想目】FM東京(←あえて)の昔の番組at RRADIO
【2回想目】FM東京(←あえて)の昔の番組 - 暇つぶし2ch2:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/10 04:03:18 Odguvi3Z.net
>1
スレ建て乙です(^-^)。
ただ、2スレ目は2003年6月21日にすでに建っていますので
(ラジオ番組板1056128566)、ここは実際には3スレ目になりますね。

1 :ヤングプラザ80 2003/06/21(土) 02:02:00 ID:1QYd60W4
FM東京(TFM)もしくはFM東京ネット、JFNの昔の番組を語りましょ!

マターリとその2です.
番組単独でスレが立っている場合はそちらでどうぞ.
FM東京以外の局の自社制作番組も除きます.

古き良き時代の懐かしの番組を語りましょう.

前スレ
FM東京(←あえて)の昔の番組
スレリンク(am板)

3:ワールド・オブ・エレガンス
07/03/10 22:12:50 8XVdRZRQ.net
>>2
ご指摘ありがとうございます。事前調査不足で失礼しました。このスレ立てたあと、
2レス目を見つけました。

 気を取り戻してと、レアなところでは、日曜日午後12時から放送していた「喜多嶋
舞のハイパークラブ」です。これを聞いていて英語が話せるようになりたいと思いまし
たね。

4:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/10 23:53:45 FWV9GPWY.net
懐かしいといえば、夜のラインナップ。

18:00 丸井ミュージック&モア~夜と呼ぶには早すぎて
18:10 スカイスタジオ610
18:30 望星通信高校講座
20:48 ? 55ニュース
21:00 「日替わり」バロック音楽をあなたに、ステレオ名曲コンサート、永遠のポップス~メロディーズ・リンガーオン   
22:00 サントリー・サウンドマーケット
23:00 マクセル・ユア・ポップス
23:15 ソニー・デジタルサウンド
23:30 小室等の音楽夜話
23:45 マンハッタン・オプ
00:00 ジェット・ストリーム
00:55 TODAY & TOMORROW
01:00 「FM25時」気まぐれ飛行船、ペンタックス・ミュージック・マインド
        ミツトヨ・ミュージック・トゥデイ、TDKアスペクト・イン・クロスオーバー、他

こんな感じかなぁ。

5:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/13 18:32:35 Ogmg06MT.net
>>4
20:48現代文明論
23:00ソニー・デジタルサウンド
23:15マクセル・ユア・ポップス
ジャマイカ

6:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/13 19:11:16 gfFr6Qu3.net
FM歌謡列島
千葉紘子のコーヒーブレイク

7:4
07/03/14 01:52:24 WijDFJz2.net
>>5
あ、そうかも。


8:ワールド・オブ・エレガンス
07/03/15 00:18:12 BKW4x7JP.net
こんばんは、細川俊之です。(なんてね)

レアなものを、1978年ごろ土曜日の深夜1時に、刑事コジャックじゃなくて、森山周一郎のDJ
でやっていた、「スペースファンタジー」をご存じないでしょうか? たしか、不定期で放送
していた気がします。

9:ワールド・オブ・エレガンス
07/03/15 23:17:52 BKW4x7JP.net
FM東京 懐かしの番組表(1986年6月)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

10:なっしんごなちぇーん
07/03/16 00:24:21 kegOpSJ5.net
え~と 90年代は 森口博子のヒッツインモーションを 聴いたさ! 一昨年ぐらいに 小島奈津子のナチュラルテンポを 聴いたさ! あと2年ぐらい前に 下川みくにの深ドル聴いたさ!
なんか女の子のラジオばっかり聴いてるね!
だって僕って女の子大好きっ子なんだも~~~~~ん
 

11:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/18 10:57:36 dmkaQfsv.net
TFMは嫌いだ。FM東京は大好きだ。デンオンライブコンサートやってた頃を今の機材で録音したい。

12:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/19 00:42:37 XR8AFWsH.net
FM東京マンセー!
URLリンク(shinjuku.cool.ne.jp)

13:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/19 00:44:19 XR8AFWsH.net
間違った。こっち↓
URLリンク(shinjuku.cool.ne.jp)

14:ごな 
07/03/19 01:36:00 W7m0EoCM.net
FM東京っていってた頃は さすがに聴いたことないな
ヒッツインモーションが 初めて聴いた奴だもん

15:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/19 07:33:13 VZRUG1uV.net
>>13
いいねえ。歴代のトリオの時報も聴きたいねえ。一時そにー?もやってた気がする。
KDDビル時代が最高でしょ。

16:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/24 12:05:46 SFkfyuod.net
PM10:00代の音の本棚、マクセルユアポップスなんかも懐かしい。CMのグラスに注ぐ音がたまらないじゃないか。

17:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/25 01:46:13 mS82QLlO.net
そういえば、サントリーの提供番組、多かったですよね。
「ライブ・フロム・ボトムライン」とか。
当時サントリーは洋酒メーカーだったから、
イメージにあったのかな。

18:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/25 02:38:05 +28rhYph.net
レコパル音の仲間たち とか日曜の夕方5時にお笑いマンガ道場の司会やってた?かしむらたけあき?の
リクエスト番組よく聴いてました。オープニングテーマがサルソウルオーケストラの曲だったような。好きでした。

19:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/25 08:29:53 mS82QLlO.net
>>18
サンスイ・ベストリクエストですか?
確かテーマ曲は「ハッスル」だったような。

20:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/25 08:58:37 +28rhYph.net
あ。それそれ。土曜日だったかも。ソウルトレインみたいな曲で高音が良かった。
ソニーTC-K5ではよく録れんかった。チューナーもトリオのKT-8300ほしかったです。

21:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/25 09:43:54 +28rhYph.net
NHK-FMではエアチェック楽々でしたがFM東京などでは曲紹介後間髪入れずに曲をかけてました。
何でだったんでしょうか。ベストリクエストは少々余裕があったかもしれませんでしょたが。

22:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/26 12:23:19 2vj1eHmz.net
ダイアトーンポップスベスト10

23:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/26 13:24:03 Qi9Imxyf.net
東芝サンデーミュージックの東芝のテーマ曲がいい曲だった。

24:P.N.名無し大好きっ子さん
07/03/31 11:26:49 xDTR/44I.net
ラジオ板新番組スレより

> 岐阜FM(一部Boy FM)のサイトより
>
> JFN系月~木曜27:00~29:00「DAYBREAK」
>
> 月曜:木崎義ニ
> 火曜:神太郎
> 水曜:松浦このみ
> 木曜:大橋俊夫
>
>
> JFN系金曜25:00~29:00「DAYBREAK FRIDAY」
>
> 25:00~27:00「デイ・ブレイク・タイム」:CHAGE、小川もこ
> 27:00~29:00「マイ・サウンド・ファイル」:大橋俊夫

エフエム東京の匂いがプンプンする番組だな。
深夜便に対抗してんのかな。エフエム東京の頃のような
イージーリスニングとかクラシックを流すような番組ならいいね。

25:P.N.名無し大好きっ子さん
07/05/26 00:47:23 ajSnL2D+.net
コ―セ―化粧品 コ―セ― コ―セ― 歌謡べスト10~ 土曜日の13時からは、この番組だった。担当していた丸木陽子さんは若くして逝ってしまったし、宮川さんも逝ってしまった。丸木さんの声は今でも耳に残っている。若かりし青春の1ぺ―ジだった。

26:P.N.名無し大好きっ子さん
07/05/26 13:56:02 3vnJMjn+.net
>コ―セ― 歌謡べスト10
他の化粧品会社(資生堂、カネボウ他)のCMソングはかけなかったね。

27:P.N.名無し大好きっ子さん
07/05/29 21:27:29 yig1k0O7.net
ポップスベストテン,サントリ―「サウンドマ―ケット」を担当した。シリア・ポ―ルさんは、今どうされているのでしょうか?

28:P.N.名無し大好きっ子さん
07/06/05 21:36:59 t2xtYjTN.net
2日に亡くなった羽田健太郎さんも担当してた
「新日鐵アワー 音楽の森」の
冒頭のOPから最後までの音源お持ちの方いたら
どなたかうpお願いいたします。

あのOP聞かなくなって十数年・・・・


29:P.N.名無し大好きっ子さん
07/06/06 18:01:56 hZ3c3acS.net
日曜夜十時、ビクタ-ザミュ-ジック 難波博之

土曜夜9時だっけ?渡辺香津美 ドガタナワ-ルド

30:P.N.名無し大好きっ子さん
07/06/12 05:36:50 FCIw2v4d.net
途中でビクターからマツダにスポンサー変わってたなそれ・・・
ドガタナワールドはライブよく流してよかった

31:P.N.名無し大好きっ子さん
07/06/13 00:38:37 euk9QpZu.net
’82年前後に土曜日の18:00から30分、OLYMPUS提供でやってた
スペ-スオデッセイが良かった。後にJET STREAMの後で神谷明が
島根県提供でやってた5分番組を30分でやってたような自然のネタをやってた。
REM睡眠とか、想像上の反陽子世界とか。

32:ワールド・オブ・エレガンス
07/07/07 18:37:53 kQfSDdWA.net
復刻版がもうすぐ発売になります。買おうか知らん。

ワールド・オブ・エレガンス~愛こそはすべて
日本クラウン
URLリンク(www.barks.jp)

33:昔の名無しで出ています
07/08/17 13:13:41 LSHnsCMS.net
1980年代のFM東京およびJFN各局で放送されていた
「午後のカフェプラザ」(UCC上島珈琲提供)担当宮崎典子アナウンサー
内のBGMの曲名をご存じの方教えてください。
(FM東京では、14:55頃、歌謡バラエティ内での放送)
同時代、日曜午前10時頃の鷲尾いさ子さんと松任谷正隆さんの
同じくFM東京制作の番組のBGMでもかかっていたので、
オリジナルではないと思います。

34:P.N.名無し大好きっ子さん
07/08/23 16:23:08 ECpxPrVs.net
>>27
シリア・ポ―ルさんのお宝写真です。
URLリンク(macky.s2.x-beat.com)

35:P.N.名無し大好きっ子さん
07/08/25 20:47:38 6KFl/u/3.net
サウンドマ―ケットのオープニングテーマを最後まで聞きたかった・・・

36:P.N.名無し大好きっ子さん
07/09/25 23:36:20 eLLIb+bN.net
FM愛知ってサウンドマーケットやらなかった?
ローカルでショボい編成するのはいまだ変わらず。
ところで誰か「ひとつぶの青春」のWikipedia
何とかできる香具師いない?ざっとあげても
永井龍雲・三浦友和・渡辺徹・田原俊彦が漏れ。
渡辺徹は打ち切りになったと泣きながら喋ってた。

37:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/05 03:16:39 Ff59qOS2.net
カルピス「気分は水玉もよう」「ミセス童話大賞」とか やってた頃の
午前9時~昼下がり位までの時間帯の優雅で味があって
何とも言えない雰囲気は貴重だった。

テストで早く帰宅した時に聞くのが楽しみだった・・

38:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/06 15:02:33 sa/hRVlV.net
>>36
サウンドマーケットは全国に民放FMが4局しか無かった時代からやってたはずだけど

39:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/08 01:27:27 0VObRbJE.net
中村こずえさんと及川弘子さんの「ステレオ歌謡バラエティ」が好きだった。平日4時からコッキーポップのFM版。

40:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/08 14:26:31 20E5VxJW.net
あのぉ…質問していいですが、20~15年前だったか忘れたましたが、平日夜7時~8時パーソナリティーが、○○(名前忘れた)小夜子さんがやってた番組名覚えている人いますか?

41:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/08 15:26:52 /q8tiKjo.net
>>40
青木小夜子さんの「FMバラエティ」ね。

42:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/08 15:27:03 vctKDdGt.net
>40
私は聴いていなかったので自信ありませんが、
青木小夜子さんの「FMバラエティ」でしょうか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

FMバラエティーについて語ろう
スレリンク(rradio板)



ちなみに私が聴いていた時代は平日夜7時~8時頃というと「高校通信教育講座」ですorz

43:42
07/10/08 15:34:35 vctKDdGt.net
11秒差でかぶったorz

44:>>40
07/10/09 01:44:43 8FoEi7pg.net
>>41
>>42
ありがとうございます。
青木小夜子さんの『FMバラエティー』でした。
 
あーなんかスッキリした。

45:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/22 02:58:19 Ge36lxYT.net
野村宏伸がパーソナリティだったメニコン提供の番組名って何でしたっけ?

46:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/22 20:36:08 MS/mujQR.net
>45
グッドフィーリングマイヒーローかな?

47:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/22 23:50:13 xDgnQbNy.net
>>45>>46
FM愛知製作だったね。
漏れはFM東京で聞いていたけれど、PCM回線でのネットだったから、
音質が良くなかった(FM愛知側の問題もあったと思うけど)
思い出があります。

48:P.N.名無し大好きっ子さん
07/10/23 14:02:38 bjGbnpEU.net
46さん47さんありがとうございます。私はFM北海道で聴いてました。夜中試験勉強しながら聴いてました。当時スターダスト・レビューがメニコンのCMソングを歌ってましたね。

49:P.N.名無し大好きっ子さん
07/12/13 20:47:21 c6JhW1y6.net
これは既出かな?
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)

50:P.N.名無し大好きっ子さん
07/12/13 23:23:30 zErdX0Oo.net
もう大昔の話だけど
アルフィーの番組でネット回線の断の影響で全国的に1時間延々
フォラーが流れ続けた新聞沙汰になった放送事故を
覚えてる人いますか?

ネット上の資料などがあるとありがたいんだけど。

51:P.N.名無し大好きっ子さん
08/01/01 23:57:47 lVGZG338.net
>>45-46
東京では日曜深夜の放送終了間際にやってたから寝る前に聞いてた覚えがあるな。
メニコン枠は後に金曜日夜8時台に移ってネット局も3局に減って2004年3月まで
続いた。

52:さわやかスタジオ
08/01/29 07:35:53 RWoRtkJJ.net
さて、時刻は6時58分をまわりました。
お出かけのみなさん、今日もお気を付けていってらっしゃいませ
フレッシュジャーナル、お相手は渡辺譲二と、秋岡このみでした。

89年頃の朝のJFNからの番組でした。知ってる人いるかな?

53:P.N.名無し大好きっ子さん
08/01/29 07:49:03 RWoRtkJJ.net
「さわやか列島今日はこれから」この番組は全国の民放FM26局を結んで、コニカの提供でお送りします。
「午後のカフェプラザ」お相手は宮崎典子、豊かな香りをお届けするUCC珈琲がお送りしました。

小山茉美です。「パックインフォメーション」クロネコヤマトの宅急便でおなじみのヤマト運輸がお送りします

「虹色のひろば」中村こずえです。この番組は東京都がお送りします



54:P.N.名無し大好きっ子さん
08/01/29 08:04:21 RWoRtkJJ.net
FM東京の郵便物には住所がいりません。〒102の80、FM東京と書くだけで、皆様からの郵便物がFM東京に届きます。

早見優がうたう、全国交通安全キャンペーンソング「夕映えの中で」・・そんなに~やさ~しく~いそ~が~せ~いで~

テープの整理してたら昔エアチェックした番組やCMが沢山入っていて非常に懐かしかった。
あの頃のFM東京って品が良く、落ち着いた番組が多かったのですが、今は下品、やかましい、公共の電波だということも忘れタメ言葉の連発、あぁなんでこんなんなっちゃったんだろう・・・


55:P.N.名無し大好きっ子さん
08/02/04 11:51:13 qlpIwLVs.net

TDK提供 アスペクトインクロスオーバー

FMステーション提供の大橋アナがやってた番組もあったな、新譜アルバムの曲ほとんど流す番組 w

56:P.N.名無し大好きっ子さん
08/02/15 23:19:02 fO9Rrz18.net
朝のワイド番組といえば
東京コーリング→FMでおはよう→モーニングエコー→フレッシュモーニング
→モーニング東京→おはよう東京アイト→ビックバン東京→モーニングフリーウェイ
→Eyes on Japan→SKYだよね

57:P.N.名無し大好きっ子さん
08/02/15 23:25:28 fO9Rrz18.net
ちなみに俺は清水哲男のモーニング東京と、大橋俊夫のビックバントーキョー
をよく聞いてました。今の朝の変なDJより全然良かったし内容も充実してたな

58:P.N.名無し大好きっ子さん
08/02/18 19:21:55 ZMh59RIT.net
FMエアチェック派の私に最高の番組だったのは
土曜の夜中の「ソニー・ビッグスペシャル」でしたね。
ワンアーティストに絞り込んだ特集が嬉しかった。

59:P.N.名無し大好きっ子さん
08/02/18 22:45:32 GsCMC+kt.net
>>58

即落ちしたスレより
URLリンク(bubble6.2ch.net)

80年代中盤くらいまで
土曜深夜1:00~3:00
1人のアーチストに絞って、1ヶ月(4~5週)にわたって
リリースアルバムのほぼ全曲をフルコーラスで紹介。

案内は高山栄さん。
井上陽水や松田聖子その他いろいろの特集がありました。

曲名紹介の最後で、高山さんが、
「○○○○が歌います」
と言ったあと、曲が流れ始める。

この番組、聴いてた人います?


60:P.N.名無し大好きっ子さん
08/02/24 18:09:01 pqHSh80e.net
ス・テ・レ・オ ト~リ~オ~ 6時です ポーン

61:P.N.名無し大好きっ子さん
08/03/01 17:19:54 qjcSzHQS.net
夕方7時にやっていたFM歌謡列島
最新曲・演歌・70年代の懐メロが流れていた番組

62:P.N.名無し大好きっ子さん
08/03/07 03:41:26 nDpdUVZk.net
ナガオカ・ワールドミュージック

高山“エイトマン”栄
「ロックのメッカといえば、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドンですね」

ビルボード誌ではなく、キャッシュ・ボックス誌の方の全米ヒットチャート
を紹介するというのが妙にうれしかった。

63:P.N.名無し大好きっ子さん
08/03/09 18:52:13 B7zJasDz.net
レコパル・音の仲間たち

広川太一郎さん、亡くなられましたな。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

合掌。

64:P.N.名無し大好きっ子さん
08/03/21 21:29:56 ZemZNR0e.net
私が厨房のときだから20年位前だけど
日曜深夜1時くらいに、地方FM局製作の番組を
流していて、内容はNHK的地方の音を重視するコンセプトだったような
サヌカイトやら鳴き砂とかそういったものを淡々と流してとても好きでした
なんて番組でしたかね?

65:P.N.名無し大好きっ子さん
08/03/24 21:09:05 5XCq3eq3.net
日曜の早朝、久々に今のTOKYO-FM聞いたが、何気に昔のFM東京を思い出させる心地よい番組を放送していて、感動した。
あぁまだクラシックやオペラを放送する番組があるんだぁって。たった15分の番組だったけどね

俺の好きだった番組
FMモーニング東京、サントリーサウンドマーケット、NISSHINパワーステーション、歌謡バラエティ、神保美喜のAGFコーヒータイムなどなど

66:P.N.名無し大好きっ子さん
08/03/24 22:33:54 kNfmwp1v.net
ラッタッター

67:P.N.名無し大好きっ子さん
08/04/14 19:58:49 +5Do/btX.net
FMファミリーの浜島信子さんは素敵でしたね。
FM東海の時代から22年番組を担当していらっしゃったらしい。すごい!!

68:P.N.名無し大好きっ子さん
08/04/26 21:25:52 hFdKfLHd.net
>>56
モーニングフリーウェイとeyes on japanの間に6senseが抜けてます

69:P.N.名無し大好きっ子さん
08/04/28 20:51:45 K4Gy8ODB.net
峠と木村の~土曜の朝です~

70:P.N.名無し大好きっ子さん
08/04/29 00:18:36 SyrNn8hC.net
日進パワーステーション、午後のカフェプラザ、歌謡バラエティ水曜など担当されていた宮崎典子さんってまだラジオで聞けますか?
心地良い喋りが大好きだったんですが。
時代の流れですかね。昔のアナウンサーのほうが上品だったような気がします。ニュースなどで噛むなんてありえなかったですしね。


71:P.N.名無し大好きっ子さん
08/05/18 12:08:45 e17GrkbY.net
とりあえず、wikipediaの「ひとつぶの青春」、ノート部分に
判明した部分を書き足しておきました。本文って勝手にいじ
っていいんだろうか?

森田健作 番組開始~1978.9
松山千春 1978.10~1979.9<ファンサイト情報>
永井龍雲 1979.10~<ファンサイト情報>
三浦友和 1980.10?~1982.3
松田聖子 1982.4~1983.3<確実>
渡辺徹  1983.4~1984.9?
田原俊彦 1984.10?~1985.9
堀ちえみ 1985.10~1986.9<確実>
渡辺美里 1986.10~1987.9<確実>

72:P.N.名無し大好きっ子さん
08/06/29 04:16:23 SoCDsIQ8.net
>>33
超遅レスですが、これではないでしょうか。
Ballade Pour Tsi-Co Tsi-Co (演奏:Sweet People )
URLリンク(www.amazon.co.jp)

73:P.N.名無し大好きっ子さん
08/06/29 05:13:49 ApgKLoSr.net
Tokyo FMになってLIVE DEPOTで確実に終わった局だね。
悲しいね。

74:P.N.名無し大好きっ子さん
08/07/21 23:10:32 3MLbLKk3.net
>>8
「土曜の夜のプライベートリザベイション、スペースファンタジー。お相手は私、森山周一郎でした」

75:1&2のスレ立てした者です
08/08/10 01:27:31 ZGB0nbcO.net
いやあ、このスレ、「ラジオ番組」板でDAT落ちした以来、なくなってたと思っていたのに…
誰かが引き継いでいてくれたのね。嬉しい。


ってことで個人的に気になったとこにかなり亀レスを…

>>28
OP・EDだけだけどどうぞ
URLリンク(rottem.sakura.ne.jp)
URLリンク(rottem.sakura.ne.jp)

>>29
こっちも。
URLリンク(rottem.sakura.ne.jp)
URLリンク(rottem.sakura.ne.jp)


>>33
私も気になっています。
ただ、頭にあるのが同じ曲とは限らないけど…
私の頭にあるのは、82~84年頃の曲です。
短いOP?というかサウンドロゴみたいのに続いて、あれはギターなのかなあ。
私的には「秋」のイメージの曲調だったんだけど。


>>35
はげどう
番組を録音したものなら死ぬほど持ってますがw


>>37
はげどう
あと風邪とかで学校休んだり、長期休業の時ね。


>>45
スーパー&ニューもお忘れなく。


>>50
「アルフィーエクスプレス・ビッグヒッツトゥモロー」だっけ?土曜21時…
85年頃かな?


>>61
FM東京ではやってませんがなw
私はFMぐんまで聴いていましたが。


>>64
「トランスジャポニア」。
日曜25:30~
1990~91年くらいだったと。


76:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/10 12:23:52 i4S2Z3Mc.net
>>75
>>73ではなくて?

77:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/10 12:25:21 i4S2Z3Mc.net
あ、間違った>>33の件は>>72ではない?

78:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/10 14:31:00 m7cwDdGQ.net
70年代の平日18時台、羽田フライトインフォメーションの前辺りにやっていた番組の内容、詳細について
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
Ramsey LewisのSun Goddessがオープニングとエンディングに使用されていました。
URLリンク(www.facerecords.com)

79:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/10 16:41:47 x0TmUdko.net
YAMAHA MIDI & POPS (ヤマハ ミディ アンド ポップス)

なんと放送の中でMIDIデータをMSXパソコンのBLOAD形式の音声で
「ピーーガッ  ピーーピロピロガガガッ・・・」と流していた。

80:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/10 19:51:28 QkeAe0Em.net
>>78
おおっ、懐かしい(・∀・)。知ってますとも。
>>4にあります「丸井ミュージック&モア~夜と呼ぶには早すぎて」という番組ですね。
ナレーションは阿井喬子さんという人です。ちょっとけだるいナレーションと音楽の、
なかなか雰囲気のいい番組でしたね。
懐かしい曲ありがとうございます。

81:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/10 22:50:35 vJLfCXmp.net
>>33
遅レスですが
確か「Still Riverpool」という曲だったような気がします。アーティスト名は忘れました。すみません

82:78
08/08/11 00:33:50 XKePoXtY.net
>>80
ありがとうございます。>>4には記載されていませんが、たしか18:25に羽田フライト・インフォメーションがあって、
その一つ前の「スカイスタジオ610」かなとも思ってました。
小学校の頃、よく立ち読みしに行った書店でFM東京を流していて、そこで聴いていました。

83:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/11 11:49:24 9zqHBqor.net
音楽の森のテーマは富田勲だね。懐かしいなぁ

84:75
08/08/11 13:02:05 eMV6C+sk.net
>>77
そうでしたか
サンクス


85:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/14 17:09:36 Vwbn4f6X.net
なつかしの城達也さんのナレーションをひとつ。
このバックの曲ご存知の方いらっしゃいませんか?
alkn.net/mini/upload.php?up=30053

86:P.N.名無し大好きっ子さん
08/08/17 02:52:51 G1iK/aU1.net
>>85
んー、なんとも…
ポールモーリアにも聴こえるし、よくありがちな曲ですね。
役に立たなくてスマ


87:イージーリスニング大ファン
08/08/17 13:03:09 SVSFBa8M.net
ジェットストリーム 懐かしいですね。
確かバックに流れる曲はフランクプウルセルのミスターロンリーだと思います。
最後にはカラベリ&きらめくストリングスの・・ちょっと今曲忘れました。

88:P.N.名無し大好きっ子さん
08/10/21 07:53:08 KlimExNF.net
夢のひとときとか、LO-Dライブコンサートが懐かしい

89:P.N.名無し大好きっ子さん
08/10/22 01:18:31 0niPxqQI.net
トヨタミュージックスコープ

石坂浩二


90:P.N.名無し大好きっ子さん
08/10/30 01:01:03 vC7FKNc1.net
カレースコープ萌えw


91:P.N.名無し大好きっ子さん
08/11/13 05:09:27 8iK0TINb.net
30分バージョンもあったよな
全部音楽流して楽しようぜって思ったら全部トークになったボイスコープ状態で
カレーパンバッジまだ家のどこかにあると思う

92:P.N.名無し大好きっ子さん
08/11/30 20:48:24 R4uMvdvx.net
きょう深夜27時(1日3時)から、
TOKYO FM MIDNIGHT SPECIAL FM STATION my sound graffiti
放送。

あの マイ・サウンド・グラフィティ が一夜限りの復活。DJはもちろん大橋俊夫。
しっかり録音しないと。

93:P.N.名無し大好きっ子さん
08/12/01 09:31:37 X2/MHWIU.net
あー、夢うつつで聴いてたから意識してなかったけど、
あれマイサウンドグラフティだったのか。
もっとよく聴いておけばヨカタ


94:P.N.名無し大好きっ子さん
08/12/02 17:22:29 gRibx/wl.net
>>92
ウィリアムジャクソンも出た?
てか、もうスポンサーの雑誌ないよね?
提供はどこになっていましたか?


>>2
こういうことか

①FM東京(←あえて)の昔の番組
スレリンク(am板)

②FM東京(←あえて)の昔の番組 -その2-
スレリンク(am板)

③【2回想目】FM東京(←あえて)の昔の番組 (ここ)
スレリンク(rradio板)


95:P.N.名無し大好きっ子さん
08/12/03 01:15:29 RqE+RYxx.net
>>94
①と②を建てた者(ヤングプラザ80)だが…

②がいつの間にかDAT落ちしてしまい、さすがに過疎だったので次スレを建てないでいたら、
誰かいい人がここに③を建ててくれた。

タイトルもオリジナルを踏襲してくれて、感謝だ。

96:P.N.名無し大好きっ子さん
08/12/04 10:07:35 vTt6uDyX.net
>>94
②はdat落ちしたのですね。
良スレなんで、これからも長寿スレになりそうですね。


ちなみに落ちた②はここで見れます

②FM東京(←あえて)の昔の番組 -その2-
URLリンク(www.geocities.jp)スレリンク(am板)



97:P.N.名無し大好きっ子さん
08/12/14 17:08:48 uWh3xPbY.net
>>92 >>94
ニコ動でうpされていた。音質は悪いが。

www.nicovideo.jp/watch/sm5545407

98:P.N.名無し大好きっ子さん
08/12/29 23:11:17 dy8Teeqa.net
ネ申サイト
URLリンク(rottem.sakura.ne.jp)


99:P.N.名無し大好きっ子さん
09/01/09 00:17:48 Bu3PDOl/.net
>>98
まさに神

メジャー番組ばかりでないのがいいっすw


100:P.N.名無し大好きっ子さん
09/01/10 13:23:10 x/WL/nOF.net
100

101:P.N.名無し大好きっ子さん
09/02/05 00:40:30 eJx4JX+1.net
ホシュ


102:P.N.名無し大好きっ子さん
09/03/05 01:36:17 piFn6qi5.net
>>98
なんか大幅に増えたね
サウンドマーケットの音源はいくつあるんだかw


103:P.N.名無し大好きっ子さん
09/03/13 10:09:03 lYPtvMLU.net
あげ

104:P.N.名無し大好きっ子さん
09/03/14 23:49:29 zxKYwRS0.net
かなり昔の話だが、昼に「ロータスミュージックブレイク」ってのがあったような?
スポンサーはロータスクーポン社?だった
その次ぐにワールドオブエレガンスと大京観光の民謡みたいのがあった

105:P.N.名無し大好きっ子さん
09/03/15 11:47:49 V3NnhGaw.net
民謡の番組は「にっぽんの歌」では
メルモちゃんが出てた


106:P.N.名無し大好きっ子さん
09/03/20 10:12:22 O5MxyviR.net
395 :ラジオネーム名無しさん:2009/03/20(金) 09:54:45 ID:ggVmzM2O
NHK総合テレビ「プレミアム10」3月20日(金)22:00~23:10
「FM40年記念・FMに愛を込めて」

あの声を再び…サウンドストリート・ジェットストリーム▽地域FM奮戦記▽エアチェック文化▽アルフィー
NHKFM放送開始40周年を記念した特集番組。マスメディアの中でも独特の存在感を放つFMラジオの魅力に、
あらためて迫る。FMラジオは音楽を中心とした放送波として独自の発展を遂げてきた。ことし結成35周年と、
NHKFMとほぼ同じキャリアを持つアルフィーがFMラジオの歴史や魅力を彼らの視点から解説。
「メリーアン」「星空のディスタンス」などFMからヒットした楽曲にまつわる思い出も語る。
また1970年代から80年代にかけて若者たちの間で流行した”エアチェック”の文化を、懐かしい映像とともに紹介。
さらに「ジェットストリーム」のDJを務めた城達也さんら、FMが生んだ名DJのトークや当時の音楽などを振り返る。

107:P.N.名無し大好きっ子さん
09/03/20 15:06:34 GZ2732iT.net
>>106
おお
みなきゃ


108:P.N.名無し大好きっ子さん
09/05/24 09:18:03 I5yhmGM3.net
ホシュ


109:P.N.名無し大好きっ子さん
09/06/23 22:32:01 uNY0cggX.net
あげ


110:P.N.名無し大好きっ子さん
09/07/30 07:15:09 IPQstUNI.net
TOKYO FMになってからの
大江千里のLive DEPOT

最後はオンデマンド配信とスポンサーとスタッフ側と層化のお蔭で
裏事件へ。
誠意ある対応で
賠償請求ちゑ子へ収益の一部が回されることとなりました。


111:P.N.名無し大好きっ子さん
09/08/08 14:00:08 mJHwGOeg.net
515 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 11:19:21 ID:0uD0b9iA0
日食の時はこういうレイヴ好きのやつらが大集合
奄美に集まった芸能人連中とか日食クルーズでは皆やってたでそ


年末終わった某番組のメインを奄美でやばくなってるのをみました。
相当酔ってたなあ。しゃめっといたw

112:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/21 20:03:17 g3Gk783O.net
神谷明のベストリクエストってあってたよね。
20数年前くらいかな。
ふと思い出したもんで。失礼。

113:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/23 00:46:35 KqVgAGZ+.net
>>112
1985年9月まで日曜17時台
同10月から木曜20時だったかな
そのあと土曜の深夜に移動して消えた

いい番組だったね
今の神谷明しか知らない世代は、
FMで音楽番組のDJやってたなんて信じないだろうw
コナン乙

114:アラビア風
09/09/26 16:54:19 idapyC1G.net
初めて書き込みます。
1970年代半ば頃深夜の番組でアラビア風の番組テーマ曲が流れていました。
今でもメロディを少し覚えているのですが、番組タイトル名とテーマ曲は全く覚えていません。
どなかたご存知の方がいらしたら教えて下さい。

放送時間は25~26時頃でした。
時間帯はFMのJet Streamが終わった後あたり或いは渡辺貞夫のMy Dear Lifeの後?若しくは一般地上波の
ルーテルアワーの後あたり???今一時間帯がはっきりしません。
電波が鮮明でなかった感がありますので、FMではなく一般の地上波放送だったかもしれません。
アラビア風、minorで半音階の♭がよく使われている曲でした。
深夜番組にふさわしく番組進行する男性は小さく静かな語り口でよく眠りにつきながら、
聴いていました。

こんな情報でどなたかご存知の方がいらしたら書き込みお願い致します。

115:P.N.名無し大好きっ子さん
09/09/29 01:39:45 v9pUIHhW.net
>>114
70年代でそれだけの手がかりじゃどうかなあ
俺は80年代の人間だから役には立てないけど…


116:P.N.名無し大好きっ子さん
09/10/02 21:12:23 KB/lsgQv.net
>>114
URLリンク(www.youtube.com)
ひょっとして「FM25時」?
その後の終了アナウンス&「歌は終わりぬ」も入ってる。

「FM東京」時代を知らない世代だから、この音源はすごく貴重だった。

117:P.N.名無し大好きっ子さん
09/10/04 22:33:49 bLiUaStJ.net
>>114
っ 図書館で新聞縮刷版

118:P.N.名無し大好きっ子さん
10/02/09 21:43:54 zGvYjOMy.net
ぐぐっていたら、大昔の自分へのレスを発掘しました。
遅いってレベルじゃない…

> 483 R [↓] 02/02/02(土) 21:21 ID:tNPU9eOA
(略)
> すごい亀レスですが、私の覚えてるのでは
> 『道を歩いていて転んでしまい、恥ずかしくて立ちあがれないでいたら
> 救急車で運ばれてしまった友達がいます』てのもあったっす。
> このパターンだけ妙に覚えてる(w

ありがとうございます。今に至っても、これしか私が探している情報の手掛かりは見つかりません。
web上でオサリバンの「アローン・アゲイン」に言及している人はいても、
それが流れていたCMの内容は誰も覚えてないんですかねぇ。

119:P.N.名無し大好きっ子さん
10/06/07 08:21:03 QxzBBvZH.net
10年位前の平日朝早くからやっていた番組の中で
合間合間にチェンバロ(クラシックギター?)の曲が流れていたと思うのですが、
ご存知ないでしょうか?


120:P.N.名無し大好きっ子さん
10/08/07 01:19:10 3yOyozKm.net
>>119
脳内検索してみたが思いつかない

10年前だとモーニングフリーウェイの前…
なにやってたっけww


121:P.N.名無し大好きっ子さん
10/08/13 00:04:52 ZqzZlDBz.net
>>120
5:00~6:00 高校通信講座

122:P.N.名無し大好きっ子さん
10/08/14 13:06:34 MDeqIYlz.net
>>121
少なくとも10年前には終わってたしw


123:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/09 07:44:20 XHa/7KLZ.net
>>45
大好きな番組でした。
日曜深夜の雰囲気と合ってて、派手じゃないしっとりした感じで。

他に好きだった番組は平日15時台のBetter than new。
音楽ばっかり流れるやつ。MCは今どっかのワイドショ-でナレーションしてる。

124:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/15 15:15:29 oXYRc3ex.net
西武百貨店提供の「東京ミラクル」をもう一度聞きたい 確かナビゲートはシャーリー富岡さんでした

125:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/17 21:13:58 bJm6SuCm.net
>>119
平日3時45分にFMステーション マイサウンドグラフィティが終わって
その後に民族音楽なんちゃらの番組があったからそれのことか?

126:125
10/09/17 21:19:22 bJm6SuCm.net
自分のレス読んだ後>>114への回答とした方が適切なような気がしてきた

調べたら
3:45~ 民族音楽を訪ねて 田中美登里
URLリンク(www.geocities.co.jp)
これでは?

127:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/17 22:33:42 FlkL43AC.net
民族音楽懐かしいな


128:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/26 07:37:34 RHmo0S+2.net
朝9時からやってた、FMファミリー。
長野のド田舎で聞いていたんで、「新宿 中村屋」で東京を感じていた。

129:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/26 11:10:26 jyMpwxIq.net
昼12時に10分位の帯番組が詰め込まれていたが
忙しなさはなくむしろ小気味良い展開で良かった
行きつけの本屋でFM東京が流れていたが、この番組
始まったから会社に帰ろうって感じでバロメータにもなってた。
ワールドオブエレガンスはフカフカのソファーで
ホットを飲むのにピッタリの雰囲気。

130:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/26 12:51:03 PEjInncI.net
FMファミリーから歌謡バラエティまでの(もっと言えばそれ以降まで)流れってよかったよな

FMファミリー
サウンドギャラリー→サウンドブレイク
コーヒータイム
昼のスカイスタジオ→スタイリッシュサラダその他
ワールドオブエレガンス
にっぽんのうた
歌謡バラエティ
音楽の森
ヤングプラザ80


ちなみにこのリストは1986~90年あたりのもの。


131:1
10/09/26 21:07:15 2LFcXbq8.net
ひさびさに書き込みます。↓へ行ってみてください。良き時代の想いをどうぞ!!

FM放送番組テーマ曲集
URLリンク(rottem.sakura.ne.jp)

132:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/27 01:45:11 ZLEoOiq0.net
FMファミリーは名前の通り一家で聴けるような良質の番組でしたね。童話とかあってまったりしてたよなぁ。
他局とは一線を画す上品な番組だったんですが、今は一日中同じような番組が流れてるような気がします(聴いていませんが…)。

133:P.N.名無し大好きっ子さん
10/09/27 21:02:46 yWa3IW4z.net
いつの間にか、AMが大人向けでFMが若者向けという図式が定着してしまった。
以前は逆だったのに。

FMファミリーの時代は、FMは昼は奥様、夜は音楽好きな若者(といっても20代以上)が聴くものだった。
それが今や…

俺が子供の頃、母親が毎日FMを聴いていたが、それはもう上品な世界を感じたものだ。


134:P.N.名無し大好きっ子さん
10/10/02 17:43:29 +IF7TPPL.net
>>132
テーマがゆったりしたものが多かった。
BIG BANG TOKYO辺りまではテーマやジングルはゆったり系・ゴージャス系が
多かったけど、それ以降はアップテンポや忙しないのが多くなった。
今のビギャーとかノイズ入れるステーションジングル最悪だね。
ピチカートのも嫌いだったけど。

135:P.N.名無し大好きっ子さん
10/10/04 20:52:35 7fWZ7a/5.net
SENRI STATION KIDS

136:P.N.名無し大好きっ子さん
10/10/13 01:52:13 jjH7A9Z3.net
>>135
SUZUKI STATION KIDSだろ

137:P.N.名無し大好きっ子さん
10/10/23 05:54:11 /ONRXyX0.net
「ラジオマニア2010」に1985年の番組表が載っています
URLリンク(www.sansaibooks.co.jp)

138:P.N.名無し大好きっ子さん
10/10/23 10:25:07 O9vjhx+5.net
>>137
俺、85年11月以降の新聞のFM番組表なら毎週分ある
オンエア曲まで書いてあるヤツ


139:清水哲男
10/10/23 17:25:27 BeOSrcY/.net
朝7時からの「モーニング東京」でしゃべっていた者です。
あのころは40代。いまは70の坂を越えてしまいました。
みなさんの書き込み、懐かしく拝見しました。


140:138
10/10/24 02:48:58 nVWVjzOq.net
>>139
本人ご降臨!
…という前提でレスさせていただきます。

「モーニング東京」放送当時、私は中学生。
あの頃、中学生で普通にFMを聴いているのは珍しかったと思いますが、毎朝家を出るまで拝聴していました。
「けさの提言」など確か清水さんの時代だったと思いますが…。
清水さんの落ち着いたお声に癒されながら家を出ていましたよ。
あの古き良き時代のFMが懐かしく感じられます。

今も詩をお書きになっておられるようですね。
ご本人の書き込みだとすれば、ご壮健でなによりです。


141:P.N.名無し大好きっ子さん
10/10/25 01:03:18 BkbMKV57.net
>>135
>>136と見比べたら一瞬"SENZURI"に見えた

142:P.N.名無し大好きっ子さん
10/10/25 11:16:54 MfAuJheF.net
STATION KIDS
FM富士での最後の放送でTFMとFM富士同時に聞いたな。
「また来週!」と終わった後に「STATION KIDS今日で終了します。
来週からはスーパーフリークサンデーを5時までお送りします。」
と割り込みが入った。

143:清水哲男
10/10/25 15:04:57 69AIfFCS.net
>>140
そうでしたか。ありがとうございます。
「今朝の提言」は、たしかに私の枠でした。
あのころのテープが少し残っていて、たまに聞いています。



144:140
10/10/30 00:33:50 T8nEc7p6.net
>>143
当時のアシスタントの女性は…なんとおっしゃったか失念しましたが、
今どうしていらっしゃるのでしょうか。
あの頃のあの時間帯が懐かしく思い出されます。


145:P.N.名無し大好きっ子さん
10/11/03 09:46:00 fDoISeKI.net
1971年にfm東京か東海時代、
平日の昼12時頃からの番組名とDJの名前が知りたいのですが。
宜しくお願い致します!

146:P.N.名無し大好きっ子さん
10/11/05 14:44:40 Oaml+snZ.net
小森和子のスクリーンミュージックには良くお世話になった、
性的な意味じゃなくて試写会的な意味で。結構当る確率高かったんだよな。
この番組のおかげで、どんな映画でも批判的じゃなく好意的な目で見る癖がついたと思う、
小森のおばちゃまがそういう人だったから。

147:P.N.名無し大好きっ子さん
10/12/05 17:46:24 VFFikYs9.net
保守

148:P.N.名無し大好きっ子さん
10/12/25 22:33:47 fg5BFPGa.net
人間は地球のガン細胞

149:P.N.名無し大好きっ子さん
11/01/14 17:34:54 kr/RO014.net
ワールド・オブ・エレガンスの細川俊之さんが亡くなられました
スレリンク(rradio板)


150:P.N.名無し大好きっ子さん
11/01/14 20:41:49 pvm3751p.net
「ワールド・オブ・エレガンス」って、「あいうえオルゴール」と「ステレオ歌謡バラエティ」の間に
やっていた番組だっけ?

151:P.N.名無し大好きっ子さん
11/01/14 23:14:07 lgbjnnsW.net
>>150
にっぽんのうた(故・武藤礼子)


152:P.N.名無し大好きっ子さん
11/01/15 15:52:00 7tC67sDp.net
『あいうえオルゴール』って、昼過ぎにやっていた30分のクラシック番組だよね。
たしか、中村こずえさんが曲紹介していたと思った。
そんな番組だから、ググっても情報が少ないね。
『ワールド・オブ・エレガンス』の前番組かもしれないよ。

153:P.N.名無し大好きっ子さん
11/01/24 21:17:30 2To/zm/7.net
ラジオ番組板のTOKYO FMスレより

URLリンク(nine.nicovideo.jp)
FM東京・TOKYO FMジングル集

"Just 80 FM TOKYO"ってジングルが良いな

154:P.N.名無し大好きっ子さん
11/01/25 07:13:23 Zy/a3cz5.net
日曜日の夜の番組、「夜の道草・55分」
DJは岡田真澄さんでした。

ケルンコンサートのレコード買いましたよ。

155:P.N.名無し大好きっ子さん
11/01/26 19:45:03 uAypqaVw.net
>>154

ケルンコンサートの番組、今までずっと「小室等の音楽夜話」だと勘違いしていた。

156:P.N.名無し大好きっ子さん
11/02/03 00:50:43 91Z8MGzD.net
今さっき、ジェットストリームで「夢のひととき」のテーマ(キースじゃレット)が…

林隆三のあの声とクロネコヤマトのCMが頭の中に蘇ったww


157:P.N.名無し大好きっ子さん
11/04/20 01:42:08.00 75Lr5o0a.net
ほしゅ

158:P.N.名無し大好きっ子さん
11/06/12 14:19:53.17 MMiuDaI/.net
あげ

159:P.N.名無し大好きっ子さん
11/06/29 10:28:16.11 vc46xImj.net
セーラ・ローエルさん、子宮がんのため死去
サンケイスポーツ 6月29日(水)7時52分配信


テレビで活躍していたころのセーラ・ローエルさん(写真:サンケイスポーツ)
 日米ハーフのタレントで、かつての売れっ子モデル、セーラ・ローエル(本名・石井セーラ)さんが、
子宮がんのため27日に都内の病院で死去していたことが28日、分かった。50歳だった。

 1970年代、日本テレビ系「11PM」などで水着姿を披露し、抜群のスタイルと美貌で人気を集めたが、
ひっそりと息を引き取った。

 関係者によると、セーラさんは昨年、子宮を全摘出する手術を受けたが、がん細胞は全身に転移。
ここ1年は入退院を繰り返すなど、がんと闘っていた。
昨年末、知人のパーティーで会ったセーラさんは元気だったころに比べてかなりやせ、つらそうだったという。

 父は英国系米国人の米軍エンジニア、母は日本人で12歳の時にスカウトされてモデルに。
1メートル63、B83W57H83の恵まれたプロポーションを武器に、化粧品や自動車のテレビCMで活躍。
1979年から「11PM」のカバーガールとして登場すると、人気も急上昇した。

 その後も81年からTBS系ドラマ「Gメン75」に出演したが、87年に実業家と結婚してからは仕事はセーブしていた。
その後、離婚し、5年ほど前にかつて所属した芸能プロの元社員と再婚。子供はいなかった。

 最近は08年に雑誌「クロワッサン」に登場し、翌年にテレビ東京系「美女放談」に出演。芸能活動を再開したかに見えたが、
そのころから体調がすぐれなかったという。




160:P.N.名無し大好きっ子さん
11/06/29 22:12:18.62 dXkHMd0w.net
ダイアトーンポップスベストテンの人だよね。
俺はFM仙台で聞いてました。
楽しい土曜日の午後を彩ってもらいました。

161:P.N.名無し大好きっ子さん
11/07/03 17:26:57.34 IFE2sB0R.net
横井 宏さん・・・・・

162:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/03 22:56:50.25 rq8C0GrR.net
通ぶってエフ東(とう)と呼んでいた奴がいたが、
ぜんぜん格好よくなかった。


文化放送をQR、フジテレビをCXと呼ぶのと同じ感覚なんだろうか。

163:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/04 03:28:09.81 XrJoJkWq.net
一応放送業界の人間だが、エフトウが普通。

TFMとか東京エフエムとか言ってる奴はむしろ素人。


164:ラジオネーム名無しさん
11/10/07 20:20:05.53 RMm73eJK.net
土曜昼1時から放送していた「コーセー歌謡ベストテン」の(いまのDHC・
CDジャパン)思い出についてもここで書き込んでください!!なぜならば
同名タイトルのスレが以下略笑う つまり避難用ですよ。もち前身である
三和シャッター時代からのも

165:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/08 02:48:07.84 RR+BZ/4b.net
丸木陽子急死。

166:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/09 12:30:42.75 9/RyAmDp.net
1983年くらいまでしか聞いていなかったなぁ。
就職してからは土曜日隔週半ドンだったけど、なぜか聞かなくなってしまった。
当時の職場は半蔵門で、FM東京まで3分くらいの所だったのに・・・。

カラオケってこの番組が最初だったよね。

167:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/09 13:23:44.48 bwKTpl6t.net
>>166
>当時の職場は半蔵門で、FM東京まで3分くらい
揚げ足を取るようでスマンが1985年までは半蔵門ではなく新宿。

168:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/09 13:46:14.71 BqsrKiJS.net
国際通信センターですね

169:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/09 15:11:00.81 9/RyAmDp.net
>>167

ありがとう。
1995年くらいまで下着メーカーと麹町警察と東条会館のすぐそばで働いていたので、
当所からあったものと勘違いしてしまいました。

半ドンの土曜日は、千鳥ヶ淵・神保町を経由してよく秋葉原まで歩いていたなぁ・・・。

170:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/11 19:10:07.89 dfc4AO05.net
(前奏)チャン チャンチャチャン チャンチャチャチャチャン チャン チャンチャチャン スチャッチャッ ドドン♪
(歌)コ~セ~ けしょ~うひ~ん か・よ・う ベストテ~ン♪
(宮川さん)「続きまして今週の6位から4位までの発表です」
(最後の伴奏)チャーンチャーンチャーーーーーーン♪

171:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/17 16:56:07.25 S3L/Hg0i.net
コーセー歌謡ベストテンED+popsBEST10 1987年12月12日
URLリンク(www.youtube.com)
ラジオ コーセー化粧品 歌謡ベスト10 1980年11月?
URLリンク(www.youtube.com)
少女人形 from コーセー歌謡ベストテン
URLリンク(www.youtube.com)
歌謡ベスト10 ゲスト 天地真理 1974.9.28
URLリンク(www.youtube.com)
歌謡ベスト10 ゲスト 天地真理 1975.5.17
URLリンク(www.youtube.com)

172:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/20 18:59:52.70 if4Vy11f.net
ダウンタウンブギウギバンドが歌ってた「香りブルース」とかいう
CMソングが好きだったなー、コーセー歌謡ベストテン。

173:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/20 20:39:39.23 k66HijTP.net
日曜の夜に放送していた「セーラム・フレッシュサウンド」を
聞いていた人、いませんか?

174:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/20 23:11:46.40 ERl1CNbf.net
ずいぶん地味な番組を覚えているねw


175:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/21 00:25:10.90 U9SbLJE8.net
>>173
昭和60年頃?

176:P.N.名無し大好きっ子さん
11/10/21 20:20:38.68 e0N7ibfB.net
>>175
昭和62~63年頃だったね。
確か夜11時からの番組だったなあ。
僕はなぜか日曜日の夜のラジオ放送の雰囲気が好きで、
この番組は、洗練された良い音楽を流していたと思う。
オープニングは、デヴィッド・べノアの「フリーダム・アット・ミッドナイト」だった。
今でもこの曲を聴くと、当時を思い出します。
パーソナリティは、飯尾清子さん?という方だったと記憶しているが... 合ってますかね?
この番組をきっかけにして、「セーラムライト」を吸っていた時期もありました。



177:P.N.名無し大好きっ子さん
11/12/11 20:14:38.52 cRrF4yPu.net
>>176
追加:
確か、この番組の晩年のパーソナリティは、
去年の今頃にめちゃくちゃ話題になっていた、麻木久仁子さんだったはずです。

178:P.N.名無し大好きっ子さん
11/12/14 21:45:48.05 xnVgqjcP.net
URLリンク(www.youtube.com)
西新宿KDDビル時代の放送開始と終了
曲が今と全く同じなのに驚く。

179: 【東電 72.4 %】
11/12/15 01:37:56.11 oGblids4.net
>>178
この絵柄見たことあるな
ベリカード貰ったことあるかも

180:P.N.名無し大好きっ子さん
12/01/02 23:30:13.86 ZgjpTtxj.net
>>4
00:55 TODAY & TOMORROW
この番組のOP&EDテーマ知ってる人いませんか?
特にEDがものすごく格好良かったんだよねぇ・・・

181:P.N.名無し大好きっ子さん
12/01/04 17:20:29.77 SxUliRzk.net
>180
OPテーマはジョー・サンプルのアルバム”Rainbow Seeker”の
6曲目に収録されている「As Long As It Lasts」という曲です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

182:P.N.名無し大好きっ子さん
12/01/05 15:16:33.50 8Qwe89bk.net
>>181
あありいいがとうございます!!
本当だ。感謝感謝です。

183:P.N.名無し大好きっ子さん
12/01/06 01:31:24.69 gnhFcV6G.net
便乗させていただきます
URLリンク(www.youtube.com)
なつかしいなぁ

184:P.N.名無し大好きっ子さん
12/01/11 23:41:38.67 n9pZgn0n.net
>>183
お~、丸井ミュージック&モア!

185:P.N.名無し大好きっ子さん
12/07/26 22:47:26.53 zjuq0mUl.net
よく保存してるなあ。
俺もあれほど聞いたのにエアチェックしたのがほとんど紛失。
子供の頃バアちゃんに整理整頓は大事と口を酸っぱくして言われてたのが
今になって身に染みるわ

186:P.N.名無し大好きっ子さん
12/07/30 21:09:24.31 8WDaeDg4.net
URLリンク(www.youtube.com)
音楽の絵本1.wmv

FM東海時代の録音らしい。
どうやって保存しておいたんだろう・・・

187:P.N.名無し大好きっ子さん
13/03/12 18:01:24.26 kkGGZIeg.net
70年~74年の番組表復刻版が出るらしいぞ
URLリンク(shop.tfm.co.jp)

188:P.N.名無し大好きっ子さん
13/03/16 05:23:35.22 ls+33b4d.net
>>187
高いw

189:P.N.名無し大好きっ子さん
13/04/02 20:26:38.55 L80b3Us5.net
月曜:アース・バー
火曜:ファンキー・ストリート
水曜:小泉イン・モーション

190:P.N.名無し大好きっ子さん
13/05/21 05:27:08.23 TcdcoLd3.net
FMファミリーのオープングが聞きたいなあ
浜島信子さんの落ち着いた声で癒されたい

191:P.N.名無し大好きっ子さん
13/05/22 19:53:20.41 tHBKpJLU.net
FMファミリーはいい番組でしたね

192:P.N.名無し大好きっ子さん
13/05/25 10:18:31.33 2j0sfD1f.net
岡田眞澄さんの「夜の道草・55分」で、
OP曲全曲聞きたいってリクエストがあって、
キースジャレットの「ケルン・コンサート」を
番組終わりまでかけたことありましたよねえ?
1975年でしたっけ?1976年でしたっけ?

193:P.N.名無し大好きっ子さん
13/05/26 00:44:52.43 IswJkzdS.net
最終回だったんだって。
URLリンク(multi845.exblog.jp)
URLリンク(sl66life.sblo.jp)
1977年11月26日みたい。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.norip.com)

194:P.N.名無し大好きっ子さん
13/05/27 07:05:21.09 gZQuyO/g.net
ありがとう。納得した。

195:ポポちゃん
13/06/07 20:45:02.77 yB054Eln.net
 
どうしてもタイトルを思い出せない番組が・・・・
1980年代(もしくは前後)平日の夕方で女性パーソナリティが
声の抑揚なく淡々としゃべるんです
そのくせ曲紹介の間にフランス小話とか入れてくるんです

あー、知りたい


この番組についてどなたか教えてくださいませんでしょうか

196:P.N.名無し大好きっ子さん
13/06/07 23:41:58.70 vXNRDSYr.net
>>195
もしかして>>4>>80にある「丸井ミュージック&モア~夜と呼ぶには早すぎて」
という番組ではないでしょうか?
>>183のリンク先にある曲がオープニングに流れていませんでしたか?

197:ポポちゃん
13/06/20 22:28:40.76 km28DhgE.net
>>196
ご連絡遅くなりまして恐縮です。
あぁ!これです!
ありがとうございました。
懐かしいなぁ

今でも憶えているのが
「アメリカであった、一度も遅刻したことがない聖歌隊の人たちが
たまたま違う理由でその日に全員が遅刻。無人のその教会でガス爆発事故が発生した」
というオカルトチックな話しの紹介と
「大金持ちがマイアミに飛行機で遊びに来た
ホテルには次から次へと荷物が運び込まれてきたが
荷物は極寒の地で行う狩猟の道具(毛皮のジャケット、ライフル)や
獲物の白くまなど
マネージャーがここは常夏のマイアミだと説明すると
その金持ちは『あぁ、次の便で雪が届くんだ』と言った」
というジョークの紹介です

改めてありがとうございました。

198:P.N.名無し大好きっ子さん
13/10/20 04:46:37.78 y00x/nIs.net
sun goddes 検索してたらたどり着いたです。何もかも懐かしい。

199:P.N.名無し大好きっ子さん
14/05/10 21:30:44.17 P2sSGSA2.net
小室等の音楽夜話、MXテレビで復活したよ
s.mxtv.jp/shin_yawa/

200:P.N.名無し大好きっ子さん
14/07/10 20:55:57.78 KouHBE59.net
ヤフオクで購入したクズテープを整理したら、こんなのが出てきた。
22年前の 東京FM 坂崎幸之助 ノルソル
消すのは簡単だが、ーユチューブにも殆どアップされていない。
そこの暇な方、聞いてみて・・
パスワード n45tcb0i

URLリンク(firestorage.jp)

201:P.N.名無し大好きっ子さん
14/07/13 11:34:02.10 oGQ4giQ5.net
ご存じの方おみえでしょうか?

80年代に夕方18時頃FM歌謡列島という番組やってましたが探してもどこにもなかったので
番組のop、edの曲名知りたくて

202:P.N.名無し大好きっ子さん
15/02/17 00:17:26.08 FPqcvU2Y.net
当スレその1を立てた者です.
久し振りに来たら誰かが2を立ててくれたけど下がっていて寂しいのであげ.
最近1990年代にエアチェックしたVHSをデータ化してます.
標準で2~3時間,LPで最長9時間分録ってあるので,
それをリアルで聴いていると当時に戻ったよう
(ある曜日のある時間帯の雰囲気を残したくて数時間連続で録りっぱなししてるのでw).
今取り込んでるのは,1994年6月27日(日)の24:00~26:00
「野村宏伸のスーパー&ニュー~イカした仲間たち」
「白井貴子のスマイルでいこう」
「いとうせいこうFAX YOU」(故ナンシー関がゲスト)←今ここ
昨日は1993年3月最終日曜の12:00~21:00をWAVの限界を超えたので分割して取り込み.
いずれ機会を作ってどこかにうpしたいですね.

203:P.N.名無し大好きっ子さん
15/02/18 10:59:24.53 nxk4mpZ7.net
どやってとりこみしてるの?

204:203
15/02/18 17:48:47.45 xWSSvt2D.net
>>203
VHSデッキの音声出力をPCのオーディオボードの入力に.
ソフトはフリーの録音・編集ソフトでWAVフォーマット.
音質からすればmp3でも十分なんだけど一応PCMで.
取り込みは実時間掛かるので毎日1~2本が限度なので大変ですw

205:P.N.名無し大好きっ子さん
15/02/28 14:21:09.37 LcXyRFGR.net
鈴木保奈美も出てたような

206:P.N.名無し大好きっ子さん
15/02/28 16:51:58.88 n85ljNTP.net
>>205
すかいらーく・シネマシティアローマ
だったかな
火曜夕方

207:教えて下さい
15/04/05 08:40:59.03
70年代、夜に鈴屋がスポンサー(確か、美しい仲間 鈴屋、と放送では言っていました)になっていた番組名とテーマ音楽について知っていらしゃる方、おりましたら是非、ご教示下さい。tokyo fm や 鈴屋本社に問い合わせをしても古くて判らない、とのことでした。

208:P.N.名無し大好きっ子さん
15/05/23 08:55:43.40 QW8kJgF75
東京都西多摩郡檜原地区におけるラジオの難聴解消

≪株式会社エフエム東京に対し、補助金の交付を決定≫.

【交付決定の概要】

エフエム東京株式会社  FMラジオの中継局を整備


URLリンク(www.soumu.go.jp)

209:P.N.名無し大好きっ子さん
15/05/29 20:34:34.15 fMFC/RdI.net
おはようございますの帽子屋さん、ホームにて、旅でもしようか、ふるさとの山、主人公・・・
みんなFMファミリーに教わりました

210:P.N.名無し大好きっ子さん
15/05/30 22:11:16.97 nYrzU3yy.net
>FMファミリー
平成の初めまでは、今のTFMでは考えられないこんなノンビリホッコリした番組もあったんですよねぇ

211:P.N.名無し大好きっ子さん
15/05/31 10:31:21.32 uDV/3cLo.net
インテグラルステーションが懐かしい。

212:P.N.名無し大好きっ子さん
15/06/18 21:29:31.25 2nkTiCgi.net
>>211
懐かしいですね。藤原麻衣子さんの声が好きでした。
曲に喋りがかぶらないので、エアチェックには最適な番組でした。
4時台は昭和40~50年代の曲も多く、この番組で初めて知って好きになった曲も数多いです。
93年頃は、Aラインが「インテグラルステーション」で、Bラインが「特選おとぐるめ」だった記憶があります。

213:P.N.名無し大好きっ子さん
15/08/17 06:00:03.04 nTgVqFQR.net
>>202
乙です。スレ立ててくれてありがとう。たまに見に来てます。
ちなみに>>180>>182>>184です。
TODAY & TOMORROWはEDテーマいまだ判明せず(泣)
ジョーサンプル去年お亡くなりなったんですね。
惜しい人が徐々に・・・合掌。

214:P.N.名無し大好きっ子さん
16/01/27 01:01:38.80 /YFvFjJo.net
ホシュ

215:P.N.名無し大好きっ子さん
16/02/04 11:26:08.09 B79Mhrhb.net
暇なので古いエアチェックのテープを聴いてる。
「野村宏伸のグッドフィーリングマイヒーロー」~「スーパー&ニュー・イカした仲間たち」って、96年までやってたんだな。
日曜の深夜帯にしては、7年の長寿。

216:P.N.名無し大好きっ子さん
16/02/23 12:03:06.54 GJd3oqLQ.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
村田和人
1988年頃に「109ポップタウン」(土18:00)パーソナリティ

217:P.N.名無し大好きっ子さん
16/02/28 11:06:47.61 qXuZmwWZ.net
あげ

218:P.N.名無し大好きっ子さん
16/02/28 13:23:21.60 2KthANM5.net
今流行り?の偽中国語会話じゃないが、高校の頃にFM好きの友達と番組タイトルを漢字で表すのよくやった。
参鳥居砂運土魔決戸
死盆砂運土亜度弁茶
大亜屯掘伏部酢斗天
いずれも当時の主要番組のタイトルだ。
わかるかなw

219:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:47:19.01 /O0ySAsv.net
岩崎宏美サウンドコミュニケーション

220:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:47:45.14 /O0ySAsv.net
シャレード・サウンドレポート24

221:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:48:09.94 /O0ySAsv.net
ロックスロッキンワールド

222:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:49:04.65 /O0ySAsv.net
キヤノン・FMワンダーランド

223:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:49:58.03 /O0ySAsv.net
野村宏伸グッドフィーリングマイヒーロー

224:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:50:40.71 /O0ySAsv.net
ニューヨーク根津甚八アヴェニュー

225:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:55:15.51 /O0ySAsv.net
野村宏伸スーパー&ニュー~イカ臭い仲間たち

226:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 00:55:58.10 /O0ySAsv.net
白井貴子スマイルで行こう!

227:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 01:13:03.53 /O0ySAsv.net
又紀仁美あなたを聴かせて

228:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/14 01:13:29.54 /O0ySAsv.net
トランスジャポニア

229:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/16 16:41:16.64 P/UTJvev.net
ステレオ歌謡バラエティー

230:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/16 16:41:57.80 P/UTJvev.net
新日鉄・音楽の森

231:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/16 16:43:33.18 P/UTJvev.net
ヤングプラザ80

232:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/16 16:44:21.04 P/UTJvev.net
イブニング東京

233:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/16 16:50:39.72 P/UTJvev.net
サントリー・サウンドマーケット

234:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/16 17:00:43.76 P/UTJvev.net
ソニー・デジタルサウンド

235:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/16 17:03:37.38 P/UTJvev.net
日本信販・ミュージックオアシス

236:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/18 23:35:37.32 kC6tCnYn.net
デニーズ・パーフェクトヒットチャート

237:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/18 23:36:05.76 kC6tCnYn.net
佐藤美樹週末の予感

238:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/18 23:36:55.66 kC6tCnYn.net
大西結花Love Splended

239:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/18 23:37:47.32 kC6tCnYn.net
荻野目洋子Tokyo F Night

240:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/18 23:38:31.69 kC6tCnYn.net
pioneer Air Remix 22

241:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/20 01:42:26.49 WBGc6goy.net
ALFEE Express The Big Hits Tomorrow

242:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/20 01:43:10.84 WBGc6goy.net
嶋大輔音楽ってなんだ!

243:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/20 01:44:26.01 WBGc6goy.net
TOYOTA Music Scoope
パーソナリティはあの石坂浩二氏。

244:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/20 01:45:42.17 WBGc6goy.net
BRAVAS Watanabe Sadao My Dear Life

245:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/20 01:46:35.82 WBGc6goy.net
拓郎のフオーエバーヤング

246:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/20 01:47:15.69 WBGc6goy.net
TDK Top Of Japan

247:P.N.名無し大好きっ子さん
16/03/20 01:48:22.56 WBGc6goy.net
SONY Big Special

248:P.N.名無し大好きっ子さん
16/04/03 03:06:41.61 W/xYnus0.net
保守

249:P.N.名無し大好きっ子さん
16/04/27 17:49:05.52 Dmj3VXAK.net
あげ

250:なっしんごなちぇーん
16/05/05 16:37:01.09 cNnb1Oic.net
ピロコのヒッツインモーション聴きたかったんだよねー 超ききたいの!でも聴けないの!悔し涙ポロリ 涙ポロリポロリほにゃほにゃらー
コレ誰の歌だっけ?でも考えたら家の駐車場で、車のラジオでFM山陰聴けたんだよねー、
運転免許無くても車のラジオ聴くだけだから、別に聴いてもいいんじゃん!
なんかこの感じ!田村ゆかりっぽいぞ!俺は、田村ゆかりの影響をうけてるのかー

251:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/05 23:11:16.95 BM8Fw4vg.net
ヒッツ陰毛ションいいねえ。
毎週聴いてた。
森口のトークよかったわ。

252:なっしんごなちぇーん
16/05/07 16:04:31.98 jDXwUiv/.net
おおっそれは、うらやまー超うらやまー なんかちょっと前にマッピーのラジオに、ゲストに出たんだよね!
復活!森口博子withマッピーのヒッツインモーションって感じ? コレ結構良かったよん!

253:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/08 09:20:48.45 qUNEEGNj.net
ディスモーニング
ウェイクマンショー
ダンディタイムズ
ユーロカフェ
宇宙船地球号
Do THE Planet
レディオジャパンオンサンデー
ジャストインタイム
スーパーファンタジー
パシフィックブールバード
まんたんミュージック

254:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/08 22:08:03.39 1qYtKyWO.net
「新日鉄アワー・音楽の森」のテーマ曲(ドビュッシー『アラベスク第1番』)を演奏した冨田勲氏が死去。

255:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/09 16:46:37.33 jHfOIcHE.net
俺様番組テーマ曲コレクション、1985年の「サウンドマーケット」にとんねるずがナビゲーターとして出る予告が入ってるのがある。
残念ながら本編はないが、当時聴いた記憶ではけっこう真面目なナビぶりだった。
直接の絡みはなかったように思うが、西田珠美ととんねるずなんてw

256:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/18 22:40:14.92 +TCtSyl+.net
貴方にFAX YOU、いとうせいこうです。
貴方にFAX ME、ななきです。

257:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/19 17:52:19.52 OPsXcko1.net
野村宏伸のグットフィーリングマイヒーローとスーパー&ニューイカした仲間たち(1989年~1996年)のラジオドラマに出演していた声優の水谷優子氏が15日に乳ガンのため死去。51歳。

258:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/25 19:21:59.83 pzPi10ZM.net
エモーショナルビート
カタクリコホットライン
アフタヌーンブリーズ
ワンダフルキッス
FMソフィア
モーニングフリーウェー

259:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/25 19:56:22.78 7BOM/lmc.net
>>258
95年頃だね、懐かしいな。
サムタイム・ミュージックアンテナ
インテグラルステーション
土曜の朝をつかまえて
なんかも聴いていた。

260:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/26 22:05:47.45 WkhP/FIL.net
その10年前を語れるヤツいない?

261:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/27 01:44:53.06 uEwFUMKF.net
FMステーション マイ・サウンド・グラフィティ

262:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/27 01:51:50.14 /0/qptw/.net
いいねえ

263:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/27 21:03:08.17 pkN2UYlv.net
ユーロウェーブ
ショービズチェック
トウキョウシティーチャット
エバーグリーンウィークエンド
サタデーキックオフ
モーニングブリーズ
ブランニュータイム
オフタイムクルーズ
ポップラウンジ
ジャパニーズポップスリフレイン
ウィークエンドプラッツ
サンクスアミリオン
マルチメディアステーション

264:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/27 21:13:31.15 /0/qptw/.net
94年くらいだな

265:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/28 07:09:28.13 b2OobdwW.net
アーバンウィークエンド
ザ・チャートマニア
フライデーズキング
浅い夜深い夜
クラブビートフリーク
スーパーロック
エンターテインメントステーション
アダムとイブの気持ち
東京Fナイト
ロッキンストリート
クイズグランプリ
サンデープレイボーイ
タワーストリートレディオ

266:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/28 09:43:43.46 0w/7W/Mp.net
95年あたり

267:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/28 09:44:58.43 0w/7W/Mp.net
野村宏伸のグッドフィーリングマイヒーロー(スーパー&ニュー)を聴いてた人はいないのか。

268:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/28 13:14:05.08 /bytVOdv.net
クルマで5時
西脇唯 恋をするなら
JFNリスナーズアワード
イマジカルステージ
タワーステーションチャンプ
オンザコーナー
オンリーグッドタイムズ
フライデーカラオケダム
フライデースペシャルAtoZ
ドライビンアゴーゴー
イントゥザグルーブ
キスミーキスユー
キスセラピー
ヒットホップジャパン
サンデーネットワーク
プラネットフレーバ

269:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/28 21:01:18.20 xu7OJVpN.net
民族音楽を訪ねて

270:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/28 21:15:19.48 6rZOCL5Z.net
日曜の早朝は謎の時間帯だった。

271:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/29 14:06:22.40 U90xIjHI.net
サタデーソングブック

272:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/29 14:21:37.90 U90xIjHI.net
KDDミュージックオペレーター
ANAサウンドテイクオフ
東芝(Aurex)サンデーミュージック
HONDAサウンドカーゴ
グリコひとつぶの青春
AJIスーパーミクスチュア
Pioneerアミューズメントクラブ
AIWAサウンドアドベンチャー
NESCAFEコーヒーサロン
MAZDAザ・ミュージック
NECサウンドコミュニケーション
Charadeサウンドレポート24

273:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/29 14:35:26.17 U90xIjHI.net
KAGOMEサウンドブランチ
オートラマときめきのウィークエンド
KOSE歌謡ベストテン
DIATONEポップスベストテン
Lo-Dライブコンサート
拓郎のフォーエバーヤング
トロピカルタイム
ALFEEザ・ビッグヒッツトゥモロー
セレクトジャズワークショップ
TOYOTAミュージックスコープ
Brabus渡辺貞夫マイディアライフ
SONYビッグスペシャル
トランスミッションバリケード

274:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/30 00:40:02.08 4Sps28Ve.net
アイワ サタデーアドベンチャー

275:P.N.名無し大好きっ子さん
16/05/30 22:47:12.18 VDpJJx2r.net
JACCSCardサンデーソングブック

276:P.N.名無し大好きっ子さん
16/06/04 06:32:04.99 MMIFiS5z.net
サタデーソングブック

277:P.N.名無し大好きっ子さん
16/06/04 09:05:27.84 8s86VS0M.net
>>276
>>271

278:P.N.名無し大好きっ子さん
16/06/06 02:29:04.25 Fog8lbRX.net
城之内ミサのハートオブサンデー

279:P.N.名無し大好きっ子さん
16/07/25 20:18:13.76 1g2Lbuud.net
あげ

280:P.N.名無し大好きっ子さん
16/07/29 23:41:47.57 qNNagdmp.net
>>242
誤 嶋大輔
   ↓
正 井上大輔
テクニクス提供 井上大輔の音楽ってなんだ!

281:241
16/07/30 00:58:45.00 +Mi+p/5P.net
亀指摘サンクス
嶋大輔ってそもそもなんだっけ
ミュージシャンかw

282:P.N.名無し大好きっ子さん
16/08/26 22:59:48.48 RwqFdZq/.net
1992年頃、「サンキ」のCMがあって、そのバックの歌を歌ってた男声ヴォーカルって誰だろう?
今も活躍してるはずなんだけどな。

283:P.N.名無し大好きっ子さん
16/10/12 11:34:39.12 SMVFM1ZG.net
マンダラ
放送:1991年4月~9月
日時:毎土26:00~(60分)
出演:相沢元気
内容:
巷の噂やよもやま話、世間の無駄話を聴く。
ダイヤルQ2を利用してリスナーから声のメッセージを募集し番組内でそれを紹介(再生)しつつ相沢がコメント(茶々)を入れていく。

284:P.N.名無し大好きっ子さん
16/10/15 16:58:50.40 vR8Q7E8+.net
ディスモーニング
ウェイクマンショー
まんたんミュージック

285:P.N.名無し大好きっ子さん
16/10/16 00:49:16.57 CsJsR3Qm.net
ディスモーニングつてTFMか?

286:P.N.名無し大好きっ子さん
16/10/16 10:32:16.63 C0Vh5GBc.net
>285
TFMでもやってた。

287:P.N.名無し大好きっ子さん
17/02/05 23:33:00.17 WY5Gg/++.net
ほしゅ

288:P.N.名無し大好きっ子さん
17/02/15 08:07:12.62 +cToeEaK.net
1980年にシンセ少年だった方、
37年間ずっと謎の曲があります。
その曲というのは1980年頃に、
ラジオの深夜放送で2~3回ほど聞いた曲
なのですが長年ずっと探しています。
番組名は忘れてしまいましたが、当時
聞いていたということは、おそらく
オールナイトニッポンだと思います。
1980年頃の深夜放送を聴いていて、
リスナーのリクエストで流されていたのを
2~3回ほど聞いたのですが、
当時YMOにはまっていた私は、いい曲だなぁと
思いつつも曲名を聞き漏らしてしまい、
その後曲名がわからずに現在に至っています。
その曲は、歌なしの曲で、曲全体の雰囲気は
YMOのテクノポリスに似ています。
メロディーラインはテクノポリスとは違いますが、
シンセの使い方やシンセの音色
全体の雰囲気は似ています。
その曲のメロディの音色は、
YMOが使っていたアープ・オデッセイや
ポリムーグを使用している思われる音色
でした。
テンポはテクノポリスより少しゆっくりしています。
そして今回下手ですが、記憶にある
メロディラインをアップしましたので
参考にしてください。
どなたかその当時のテクノ少年の方で
ピンときた方おりましたら教えてください
URLリンク(www.youtube.com)

289:P.N.名無し大好きっ子さん
17/05/14 15:05:05.32 qAw7bj+D.net
>>282
亀レスだが西司。
昔のよみうりテレビのオープニング・エンディングもこの人。
CMソングは「愛は100マイル」のカップリングに入ってる。
「Take me to your heart」
8cmCDなので殆ど入手困難だろうな。

290:281
17/05/14 21:17:01.33 0tbgKjGr.net
>>289
おお、ありがとう!
ググってみたけど、その曲に直接言及してるものはなかったが、まさしくそれだ!
感謝。

291:P.N.名無し大好きっ子さん
17/05/28 16:04:34.20 joqyn9gR.net
>>290
おぉ。亀レスだったがお役に立てて何より。
俺はこのCMがJ-WAVEのほうで流れてたからそっちで気に入って
問合せてCD買ったんだけど、引っ越しの時に捨ててしまったみたいだ。
アルバムもいいので億でも探してみたほうがいいよ。

292:P.N.名無し大好きっ子さん
17/06/22 06:43:10.64 FbvX5GTX.net
Victor ポップス・イン・デイリー@キャロル久末
1983年 AMラジオ局、極東放送(現:FM沖縄)でもネット

293:P.N.名無し大好きっ子さん
17/07/16 23:39:17.48 +AnfSj06.net
URLリンク(youtu.be)

294:P.N.名無し大好きっ子さん
17/08/02 04:13:44.64 tK3aZJKU.net
midnight~sweetnight~
midnightsweetnight~
FM~25時~

295:P.N.名無し大好きっ子さん
17/08/02 04:22:49.67 tK3aZJKU.net
>>260
70年代中頃から80年代まではよく聴いていたよ
80年頃まではレンタルレコード店もなくてエアチェックが流行ってた
90年代に入ってからだんだん聴かなくなってたが

296:P.N.名無し大好きっ子さん
17/08/02 04:23:42.34 tK3aZJKU.net
ものすごいロングパスをしてしまったわw

297:P.N.名無し大好きっ子さん
17/10/15 11:42:21.62 IrvEiYEZ.net
あげ

298:P.N.名無し大好きっ子さん
17/12/10 10:42:34.05 9RFlr31s.net
ホシュ

299:P.N.名無し大好きっ子さん
18/01/08 07:03:33.42 9uVzJB/p.net
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
P7X5H

300:P.N.名無し大好きっ子さん
18/01/08 14:26:28.88 QvFfAfFI.net
a

301:P.N.名無し大好きっ子さん
18/01/15 08:28:51.00 hngHftzI.net
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
USW7Q

302:P.N.名無し大好きっ子さん
18/01/15 14:24:02.05 0VxJkjvc.net
p

303:P.N.名無し大好きっ子さん
18/02/14 02:03:09.58 F/dhYqif.net
「野村宏伸のスーパーアンドニュー・イカした仲間たち」で
タイトルコールの後に流れるBGMの曲名を教えてください
「行こう、飛び出そう、ジャンプしよう」←このナレーション中に流れているBGMです

304:P.N.名無し大好きっ子さん
18/02/16 00:42:19.23 qhiiU7aG.net
>>303
Average White Band「Pick Up The Pieces」
じゃなかったかな

305:P.N.名無し大好きっ子さん
18/02/16 22:59:29.58 fE52p8eu.net
>>304
長年の疑問が解けました
本当にありがとうございました

306:P.N.名無し大好きっ子さん
18/02/17 16:11:55.47 D/axSQ+w.net
Average White BandのPick Up The Piecesは、1977年頃の文化放送、土居まさるのポップスNo.1のオープニングでも使われていました

307:P.N.名無し大好きっ子さん
18/02/26 18:21:12.81 NBuTY9u6.net
越智啓斗...

308:P.N.名無し大好きっ子さん
18/06/17 17:39:45.10 TXUICeSr.net
保守

309:8
18/06/21 20:15:59.42 7KRbnDbC.net
>>74
教えていただきありがとうございます!
長年のモヤモヤが消えて良かったてす。
どっかに音源ないかな?

310:P.N.名無し大好きっ子さん
18/06/27 02:19:37.93 NZZfvkx6.net
TFM的には純粋な音楽番組をミュージックバードに移行したつもりなんだろうが、衛星放送でハードルが高く加入者も低迷し、
結果的に音楽ファン(死語?)を減らしてしまい、その後の世代に繋げられなかった感が否めない。
CD(とレンタル)の普及でレコードを買えない代替としてのエアチェックは廃れる未来だっただろうが、
コスト削減でライブ収録系の番組(サウンドマーケット等)も無くなってしまったのは音楽ファンにとって痛かった。

311:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/02 05:37:28.78 XyIk7spf.net
梅雨明げ!

312:FM東海
18/07/02 22:25:44.92 K7QVaZVn.net
昭和62年前後の「歌謡バラエティ」のOP曲、知ってる人いたら曲名等をお教えください

313:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/03 01:05:22.79 5CDkbjDr.net
これのこと?
‪Sweet people - Ballade pour tsi-co tsi-co
URLリンク(youtu.be)

314:FM東海
18/07/04 22:22:30.81 Vq+BYRTs.net
>>313
お見込みのとおりです!ありがとうございます

315:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/09 09:10:03.12 eKtJoBG0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
OXN

316:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/09 13:14:47.57 xEu0E13N.net
OXN

317:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/22 01:31:47.86 b7Fwb+EF.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

318:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/25 11:43:39.56 UmhjZvbB.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
RWJ

319:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/25 16:28:57.44 g+PBymC3.net
RWJ

320:P.N.名無し大好きっ子さん
18/07/26 06:07:43.32 hqAff0zC.net
保守

321:P.N.名無し大好きっ子さん
18/08/03 05:30:01.26 a9Q7Dhu9.net
酷暑上げ

322:P.N.名無し大好きっ子さん
18/08/27 19:33:39.96 cBFx+WUN.net
浮上だっ!

323:P.N.名無し大好きっ子さん
18/09/12 08:56:12.17 xLn+svMp.net
秋雨前線上げ!

324:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/07 23:17:32.33 NuZdtBE5.net
残暑ぶり返し

325:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:45:20.51 sxi8uYU1.net
トヨタ・ミュージックスコープ

326:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:47:42.62 sxi8uYU1.net
マツダ・ザ・ミュージック
難波弘之

327:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:48:14.18 sxi8uYU1.net
音楽ってなんだ!

328:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:49:21.02 sxi8uYU1.net
ALFEE The Big Hits Tommorow

329:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:50:05.26 sxi8uYU1.net
さだまさし・それぞれの旅
~1984年12月
土曜17時

330:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:50:31.99 sxi8uYU1.net
仮想熱帯
大貫妙子

331:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:51:26.29 sxi8uYU1.net
ヤングプラザ80
高田まゆみ

332:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:52:36.68 sxi8uYU1.net
渡辺貞夫・My Dear Life
ナレーション:小林克也

333:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:53:34.70 sxi8uYU1.net
スバル・スペースフリーウェイ
井上真樹夫(石川五右衛門)

334:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 00:54:43.78 sxi8uYU1.net
ホンダ・Sound Cargo

335:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 12:52:22.14 RxGoacXB.net
トワイライト80

336:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 12:53:46.78 RxGoacXB.net
音の本棚

337:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 12:58:21.50 RxGoacXB.net
オートラマ、素敵なウィークエンド

338:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 13:00:15.73 RxGoacXB.net
>>337
訂正
ときめきのウィークエンド

339:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 13:01:34.97 erC5+3va.net
>>335
そんなのいつやってた?
JFNのトワイライト7じゃなくて?
>>336
それもJFNじゃね?
>>337
ときめきのウィークエンド
だったような。

340:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/13 13:02:02.44 erC5+3va.net
>>338
かぶったし。

341:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/24 13:16:39.39 K77P2OHE.net
トランスミッションバリケード

342:P.N.名無し大好きっ子さん
18/10/24 13:17:06.68 K77P2OHE.net
音楽の絵本

343:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/01 02:46:02.26 /kWc8997.net
コーセー歌謡ベストテン

344:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/01 05:08:17.33 SYgg/Ili.net
好きな芸能人を挙げろと言われて「たけし」と答えてるようなもんだな

345:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/01 05:30:24.06 WSXAmXW9.net
廃、次!

346:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/01 08:42:58.11 SYgg/Ili.net
Lo-Dライブコンサート

347:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/03 10:45:27.25 s8EsWlu2.net
oki precious moments romanticaly yours

348:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/05 00:57:14.69 447qckSo.net
東京FMホール初の公開録音は「トヨタ・ミュージックスコープ」(石坂浩二)の最終回(1986年3月)。
豆知識ね。

349:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/18 10:18:54.98 ko3+JnMF.net
KDDミュージックオペレーター

350:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/19 10:06:58.82 pzx+EBXj.net
キューピーおはようミュージック

351:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/28 19:58:53.92 IJU09xeY.net
my heartfull section

352:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/28 21:29:34.77 Z0KzGqXe.net
ANA サウンドテイクオフ
松任谷正隆と鷲尾いさ子

353:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/28 21:54:38.68 IJU09xeY.net
刀根麻理子

354:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/29 22:36:02.69 GliGlo5a.net
望星高校通信教育講座
この番組はモノラルモードに

355:P.N.名無し大好きっ子さん
18/11/29 23:44:01.88 AAjdZNan.net
小田静江のアフタヌーンブリーフ

356:P.N.名無し大好きっ子さん
18/12/22 16:21:08.60 xKxFfg2d.net
山下達郎のサタデーソングブック

357:P.N.名無し大好きっ子さん
18/12/22 16:21:39.58 xKxFfg2d.net
松任谷由実サタデーアドベンチャー

358:P.N.名無し大好きっ子さん
18/12/22 16:22:24.70 xKxFfg2d.net
サタデーウェイティンバー・アヴァンティ
が土曜18時台

359:P.N.名無し大好きっ子さん
18/12/22 19:45:25.77 OhUAzykW.net
FMライトアップタウン 角松敏生のポップフリーク JFN系 (毎週日曜日 10:00~10:55)1985年 - 1987年

360:P.N.名無し大好きっ子さん
19/05/04 10:03:47.48 /V+VNC2u.net
ユーロウェーブ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch